虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/26(月)10:04:55 エゥー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/26(月)10:04:55 No.975739165

エゥーゴVSティタンーズやります https://www.twitch.tv/reihouin_hukan 大きな星が点いたり消えたりする

1 22/09/26(月)10:05:49 No.975739290

ママ…

2 22/09/26(月)10:08:39 No.975739709

おはふーかんさん 朝からえっちな配信たすかる

3 22/09/26(月)10:08:50 No.975739736

ふーかんさんのゲーム画面なんか暗い? 一度気がつくと気になる程度に暗い気がする

4 22/09/26(月)10:10:04 No.975739945

環境によるけどPS2のキャプチャ映像は暗くなりがちな気がする

5 22/09/26(月)10:11:57 No.975740204

ザクがよく見えるようになった

6 22/09/26(月)10:12:42 No.975740309

このハイザックはミサイル付いてるやつなんだな バトオペにも付けてくだち

7 22/09/26(月)10:14:09 No.975740533

ザクⅡの時は足にミサイルポッドついてたけど 腰に付けると動きの邪魔になりそうだし自爆しそうで怖いな…

8 22/09/26(月)10:16:31 No.975740936

マークツーだったりマークトゥーだったりするガンダム!

9 22/09/26(月)10:17:32 No.975741096

ガンエヴォの事ならガンダムよくしらね―けどFPSチョットツヨイって人がやったりしてるから 腕の差がバラバラなんじゃない

10 22/09/26(月)10:18:05 No.975741184

連ジDXの陸ガンみたいにメイン武器をマニュアルリロードできるのいいよね

11 22/09/26(月)10:20:54 No.975741639

なんか変な動きしたぞ

12 22/09/26(月)10:21:05 No.975741672

一瞬すごいキャンセル斬りみたいになっててダメだった

13 22/09/26(月)10:21:41 No.975741796

ぐえー

14 22/09/26(月)10:22:33 No.975741964

支給するならもっといいハイザックくだち!

15 22/09/26(月)10:23:55 No.975742198

カミーユが乗ってもMkⅡのライフルはおっちゃんほど曲がらないな

16 22/09/26(月)10:25:33 No.975742466

Zは可変の関係上盾が絶対壊れないからな…

17 22/09/26(月)10:26:56 No.975742685

盾壊れたら可変した時の見た目がすごい間抜けになっちゃうからね…

18 22/09/26(月)10:28:24 No.975742906

人間じゃないしテストには丁度いいだろう…

19 22/09/26(月)10:29:10 No.975743026

HGUCのギャプランデカかったな…

20 22/09/26(月)10:30:26 No.975743234

変態っぽい変形プロセスが多い中ギャプランの変形は割と簡単だよね

21 22/09/26(月)10:32:19 No.975743563

青基調のティターンズカラーにすれば大体のものはかっこよくなる だからカラフルな色に塗るんじゃない!

22 22/09/26(月)10:33:32 No.975743771

ゴッグ2匹が仲良く海面から出てきてだめだった

23 22/09/26(月)10:34:57 No.975744019

アニメだとガルバルディはほぼライラ専用機みたいな感じだったし それに合わせて女性っぽいカラーリングにされたのかもしれない

24 22/09/26(月)10:36:37 No.975744304

色のせいもあってちょっと虫っぽいよね

25 22/09/26(月)10:37:39 No.975744464

部活で戦争しちゃダメだよ!

26 22/09/26(月)10:39:27 No.975744765

似たような位置と色してるのにネモの地味さったらないな

27 22/09/26(月)10:42:16 No.975745204

鹵獲機カラーがいい味出してるよギャプラン

28 22/09/26(月)10:46:20 No.975745847

Zになって貫通するビーム持ってる機体が激増したせいで誤射は前作以上に日常茶飯事よ!

29 22/09/26(月)10:49:41 No.975746377

やっぱりサイコガンダムでかすぎるって

30 22/09/26(月)10:50:43 No.975746547

エウィティタDXはアケオンリーだから触った人はあまり多くなさそう

31 22/09/26(月)10:53:15 No.975746935

ハイザックまみれのホンコンシティ

32 22/09/26(月)10:53:34 No.975746983

おはようふーかんさん ブーンドドドド

33 22/09/26(月)10:56:57 No.975747514

旧ザクもザクⅡもハイザックもFZもF2も好きだけど ザクⅢはなんか刺さらないんだよな…好きな人には申し訳ない

34 22/09/26(月)11:01:24 No.975748228

優秀な味方には目をかけるやつだから

35 22/09/26(月)11:01:40 No.975748271

古風かつ洒落た言い回しが多いなこの人

36 22/09/26(月)11:03:09 No.975748507

木製帰りで浮世離れしてる感じあるよね MS開発設計したりジュピトリス艦長って暇だったのかな

37 22/09/26(月)11:03:18 No.975748537

一応扱い的にはモビルアーマーなんだよねメッサーラ

38 22/09/26(月)11:05:47 No.975748948

CV島田敏さんのキャラは大体好き

39 22/09/26(月)11:07:30 No.975749240

しまじろうの猫三兄弟の長男とかもだから 意外と小さい頃から知っている人が多い

40 22/09/26(月)11:08:31 No.975749397

シロッコはいくら天才で優秀でも長年木製船団に引きこもってたやつが いきなり地球圏の表舞台に躍り出て上手く立ち回れるはずないやろ!時期も悪かったけど! って感じ

41 22/09/26(月)11:09:01 No.975749488

そして次男のCVはカミーユ(飛田展男さん)だから因果なものである

42 22/09/26(月)11:12:12 No.975750043

ハンガーの中にいる一人だけバイザー面のGMⅡくん肩身狭そうやな…

43 22/09/26(月)11:16:57 No.975750949

ガブスレイこんなサーベルの使い方する機体だったんだ…長物撃ってるイメージしかなかった

44 22/09/26(月)11:18:09 No.975751168

ジムⅡくんこんな素ジムから引き継いだ情けない顔なのに イケメンのジム改やジムカスより後の機体なんだよな…

45 22/09/26(月)11:19:44 No.975751461

ガンキャノンのヤクザキックすきだよ

46 22/09/26(月)11:19:54 No.975751498

ジムⅡは作りすぎたジムを近代化改修して延命した(できなかった)機体じゃなかったかな

47 22/09/26(月)11:21:24 No.975751797

きっとVRCで一晩中腰振ってたんだ…

48 22/09/26(月)11:23:06 No.975752172

粗製乱造とまで言われたジムだけどそれでリックドムとタメ張る性能だったんだからやっぱ連邦ってズルいわ

49 22/09/26(月)11:25:15 No.975752604

性能比較の評価基準に難があったのかジオン人が微妙な性能のドムで戦うのが上手かったのか…

50 22/09/26(月)11:27:16 No.975752995

ドムも結構バリエーションや後続機あるからやっぱり優秀な機体ではあるよね

51 22/09/26(月)11:27:32 No.975753044

盾なしバズーカのみのドムより一応銃もサーベルも盾も付いてるジムの方が使い勝手良いって評価ならわかる

52 22/09/26(月)11:29:23 No.975753423

MGのドムが他のと比べて拳がデカすぎるからザクマシンガンとか持たせられなかった思い出

53 22/09/26(月)11:30:48 No.975753719

1/100なのに指全部動かせたからなMGドム それくらい手がデカイ

54 22/09/26(月)11:30:55 No.975753749

実際ジャイアントって頭に付く武器は手の規格が違うんじゃなかったっけ

55 22/09/26(月)11:31:51 No.975753927

マチルダさんをワンパンした説得力を持たせないとね…

56 22/09/26(月)11:34:02 No.975754380

シドレ曹長?

57 22/09/26(月)11:37:25 No.975755051

男だった説もあるけどどっちにしろシロッコの趣味の悪さは揺るがないのである

58 22/09/26(月)11:38:01 No.975755182

アケがコスト制だから高コス機体の動きは露骨にキビキビしてるよね

59 22/09/26(月)11:40:06 No.975755585

他のザクに比べるとヒートホークめちゃくちゃデカいよねハイザック

60 22/09/26(月)11:41:21 No.975755829

どすこいどすこい

61 22/09/26(月)11:43:51 No.975756287

ヴァ…ヤザン大尉!

62 22/09/26(月)11:44:16 No.975756396

でっかい斧を白熱化させるのってエネルギーの変換効率悪そうだけど ライフル持つとサーベル持てないからサーベルより省エネなんだな

63 22/09/26(月)11:46:14 No.975756778

今思い出してもヘンケン艦長のエマ中尉が無事ならそれでいいは結構ひどいと思う

64 22/09/26(月)11:48:00 No.975757140

業務連絡で一々演説っぽい言い回しするシロッコのお前そういうとこやぞ感

65 22/09/26(月)11:49:14 No.975757395

学生受けは良さそうだけど社会人から見たら一緒に仕事したくないランキング上位になるタイプ

66 22/09/26(月)11:49:58 No.975757558

流石当時問題になっていたキレる若者をモデルにしただけはあるカミーユくん 近づいたらやられる!

67 22/09/26(月)11:51:43 No.975757953

かわいいだけでは戦争に勝てないことをハイザックは教えてくれる

68 22/09/26(月)11:55:37 No.975758807

まあアルビオンクルーの殆どはティターンズ行きやったんやけどなグヘヘヘ

69 22/09/26(月)11:55:47 No.975758843

シナプス艦長で検索するとサジェストの一番上に死刑って出てきてだめだった

70 22/09/26(月)11:58:34 No.975759492

ガイディ艦長とは逆に前任者のジャマイカンはあんまり上司にしたくないランキングの上位に入る

71 22/09/26(月)11:59:48 No.975759793

わーいサイコガンダムだー!

72 22/09/26(月)12:00:33 No.975759949

サイコガンダムかお前は

73 22/09/26(月)12:00:36 No.975759961

前作のビグザムとかと比べて大型なのにちゃんと強いサイコガンダム

74 22/09/26(月)12:01:33 No.975760173

可変できなかったけ?

75 22/09/26(月)12:02:54 No.975760486

連ジのゲルググ的なとこにいるガブスレイくん

76 22/09/26(月)12:03:55 No.975760750

高コス機だけあって流石に強いな

77 22/09/26(月)12:07:21 No.975761624

塩では流石にわからぬ…

78 22/09/26(月)12:09:07 No.975762126

ジオングといいヴィラン側の最高コスト機は強いは強いけど ヒーロー側の最高コスト機と比べるとクセが強い

79 22/09/26(月)12:10:43 No.975762590

一定の年齢以下になると近くにゲーセンあってもいかない人が多いらしいからな…

80 22/09/26(月)12:10:54 No.975762650

これのストーリーモード割と細かかった記憶がある 一年戦争の奴やるとガンダムが完成するまで相手が戦車ばっかりで楽勝だったりする ガンダムが出来た途端に追い回されたり

81 22/09/26(月)12:12:56 No.975763221

ジム量産による回天の象徴としてのガンダム

82 22/09/26(月)12:13:50 No.975763479

マラサイのステップ特殊格闘だったかの背面突き刺しもかっこいいぞ

83 22/09/26(月)12:14:11 No.975763584

アケゲー自体が縮小気味でゲーセンはクレーンで景品取るか プリクラ取る場所みたいになってる感じはある今のゲーセン

84 22/09/26(月)12:14:55 No.975763781

まず今の子は放課後時間がないし 3割のめっちゃ金持ってる子と残りのクソ貧乏な子に分かれるから1プレイに100円も200円も払う余裕がないし そもそも今アケゲーの魅力的なタイトルって言われてもうーnって感じだし

85 22/09/26(月)12:16:10 No.975764144

コミュ障特有の唐突かつ一方的な友達扱い!

86 22/09/26(月)12:16:40 No.975764283

あたしたち友達でしょ? みんなやってんだからノリ悪いよ? マジで気持ちいいだけで体調悪くなるとかないし最初はタダだってセンパイも言ってくれてんじゃん

87 22/09/26(月)12:18:32 No.975764788

家庭用ゲーム機の普及と同時にゲーセン行かない層は増えて行った気がする 家庭用は初期投資額が大きいから元取らなきゃ…ってなるのとね

88 22/09/26(月)12:19:54 No.975765165

でも新作ゲームを100円でお試しできるあの感覚は好きだった うまくなれば100円でずっと遊べるしな!

89 22/09/26(月)12:21:12 No.975765523

>うまくなれば100円でずっと遊べるしな! うまくなるのにいくらかかるんです…?

90 22/09/26(月)12:22:12 No.975765814

>うまくなるのにいくらかかるんです…? さ…3000円くらい…?

91 22/09/26(月)12:22:29 No.975765906

物騒なピカチュウ

92 22/09/26(月)12:23:57 No.975766364

>うまくなるのにいくらかかるんです…? じっとゲーム誌の広告の基板価格を見る…

93 22/09/26(月)12:26:49 No.975767261

デカイ筐体まるまるじゃなくても基盤とコンパネとディスプレイがあればプレイするだけならできる もちろんそれらをつなぐケーブルも要るが

94 22/09/26(月)12:27:54 No.975767620

ふーかんさんに基盤突っ込んだらゲームできませんか?

95 22/09/26(月)12:28:00 No.975767645

基盤が欲しいわけじゃない… ただ移植が無くてアケ基盤しかないだけなんだ!

96 22/09/26(月)12:28:04 No.975767662

Zはカミーユ壊す為のお話だからそりゃ陰鬱にもなる…

97 22/09/26(月)12:28:53 No.975767901

>ふーかんさんに基盤突っ込んだらゲームできませんか? この前に連邦VSティターンズ入れてみたら夢工場どきどきパニックはじまった

98 22/09/26(月)12:29:06 No.975767964

ゲームよりふーかんさんで遊びたい

99 22/09/26(月)12:30:27 No.975768374

>この前に連邦VSティターンズ入れてみたら夢工場どきどきパニックはじまった せめてぷよぷよ挿したらマジカルドロップはじまったくらいにしてくれ!

100 22/09/26(月)12:30:33 No.975768407

聞いてない事を長々喋る!

↑Top