ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/26(月)10:01:00 No.975738550
コノゲーム ムズカシイ オレノ クニ ホロブ
1 22/09/26(月)10:06:16 No.975739357
セキユ スグナクナル オレノセンシャ ウゴカナクナル
2 22/09/26(月)10:09:53 No.975739918
キョウシュウ ジョウリク デキナイ ニンゲン コザカシイ
3 22/09/26(月)10:19:20 No.975741398
センシャ イッパイツクッタ ホキュウデキナクテ ウゴケナクナッタ
4 22/09/26(月)10:25:20 No.975742428
ゴリラには早過ぎるゲームだったのかもしれん…
5 22/09/26(月)10:29:23 No.975743072
最初から情報量で殴られるしゴリラ向けではないのは間違いない でもゴリラ向きの国ってのもあるんだよな
6 22/09/26(月)10:31:32 No.975743426
どうしたら良いんだろう…ゴリラは歩兵師団だけで押せ押せすればいいのかな… でも陸でも山越えとか線路敷いてなかったり列車壊されたり悩みどころが多くて…オレノクニ ホロブ
7 22/09/26(月)10:37:15 No.975744398
テッポー タクサン ツクル タイホウ タクサン ツクル ファイター タクサン ツクル ゼンブハ デキナイ
8 22/09/26(月)10:40:01 No.975744875
山がちの場所で山岳師団いくつかまとめてぶっこめばゴリラできるぞ そもそも小国だとゴリラとか言ってられないが
9 22/09/26(月)10:40:11 No.975744896
重AA師団修正される前ならチンパンジーでもどうにか出来たんだけどな
10 22/09/26(月)10:40:55 No.975745000
昔は石油要素無かったと聞いたがマジなんだろうか
11 22/09/26(月)10:45:28 No.975745716
>山がちの場所で山岳師団いくつかまとめてぶっこめばゴリラできるぞ >そもそも小国だとゴリラとか言ってられないが サンガクシダン タクサン ツク…レナイ!
12 22/09/26(月)10:45:43 No.975745761
火炎放射軽戦車と優勢火力を信じろ
13 22/09/26(月)10:54:49 No.975747182
>サンガクシダン タクサン ツク…レナイ! あんま多過ぎても補給が死ぬから…
14 22/09/26(月)11:02:54 No.975748458
補給クソでどうしようもないならあらかじめ輸送機を作っとけ
15 22/09/26(月)11:05:10 No.975748840
>キョウシュウ ジョウリク デキナイ >ニンゲン コザカシイ 制海権が辛いよね…
16 22/09/26(月)11:14:07 No.975750394
ハンガリープレイでのルーマニア戦とか中規模国家での戦争が楽しいね 大国になるとやること多すぎてマネジメントしきれねぇ
17 22/09/26(月)11:14:22 No.975750441
最近やっと気づいたけど強襲上陸って同じ港から複数の上陸先指定できるんだね 昔はできなかった気がする
18 22/09/26(月)11:16:22 No.975750823
古典派だからまだ2でプレイしてる
19 22/09/26(月)11:18:13 No.975751181
石油やらなにやらはまあ普通は輸入することになるよね
20 22/09/26(月)11:34:03 No.975754382
弱小国で内政だけやって世界を眺めていれば俺の国滅びないよ >戦争したい うん