虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 執権北... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/26(月)07:02:38 No.975715555

    執権北条時政謀反!これより討ち取る!!

    1 22/09/26(月)07:03:04 No.975715580

    お前さぁ…

    2 22/09/26(月)07:03:21 No.975715596

    これが覚悟

    3 22/09/26(月)07:04:44 No.975715687

    そこまでやるかぁ!?

    4 22/09/26(月)07:04:56 No.975715701

    畠山に嫁いだ妹にも北条が身内に甘いと思われるような事するなって言われたからな 父上だけ優しい沙汰はダメよ

    5 22/09/26(月)07:07:17 No.975715841

    妹ちゃんは足利さんに嫁いで源姓とはいえ畠山氏の名跡を守るのいいよね

    6 22/09/26(月)07:08:31 No.975715911

    御家人達から好感度が高い御台所の姉上に政を集中させて父上を評議からハブる

    7 22/09/26(月)07:10:33 No.975716040

    完全に黒幕への道を邁進している

    8 22/09/26(月)07:10:49 No.975716053

    夫と息子討たれて後から謀反人じゃないって言われたらふざけるなとなるよな畠山嫁

    9 22/09/26(月)07:11:18 No.975716091

    見返してみたらおんたらくそわかのおまじないは 大姫が北条政範が生まれるとじじ様のいのちが赤子に吸い取られてしまうからって言って教えてくれる不穏なやつだった

    10 22/09/26(月)07:11:21 No.975716095

    北条と関係が深い足利と再婚するのも畠山の所領を確保するための政治的行動とも言えるけど おかげで画面外で足利の方も離縁させられてる

    11 22/09/26(月)07:11:38 No.975716118

    和田殿が上総介のエピをパクっててダメだった

    12 22/09/26(月)07:12:13 No.975716159

    そうだそうだ みんなブエーだ

    13 22/09/26(月)07:12:48 No.975716209

    ぶえーと聞いておい!ってなってる八田殿でなんかダメだった

    14 22/09/26(月)07:13:31 No.975716255

    >ぶえーと聞いておい!ってなってる八田殿でなんかダメだった 教養の差がよくわかる

    15 22/09/26(月)07:14:23 No.975716307

    次回 北条義時ブラックフォーム 登場

    16 22/09/26(月)07:15:20 No.975716375

    泰時がお役替えになって寂しそうな実朝くん

    17 22/09/26(月)07:16:34 No.975716486

    このタイミングで和田殿を上総介と重ねてくるのは意地悪すぎるんよ

    18 22/09/26(月)07:17:05 No.975716526

    この呪い教会行けば解けますか?

    19 22/09/26(月)07:17:39 No.975716573

    トキューサの扱いがみんなからぞんざいされてて笑う

    20 22/09/26(月)07:18:02 No.975716601

    >この呪い教会行けば解けますか? (どの呪いだ?)

    21 22/09/26(月)07:18:35 No.975716645

    室町時代の畠山は狂犬すぎる きっとご先祖様に負けないくらい暴れ回ろうとしたんだ

    22 22/09/26(月)07:19:27 No.975716708

    大江さん達文官も小四郎政子側に着いてるから父上はもう終わりよ

    23 22/09/26(月)07:20:22 No.975716778

    トキューサはデリカシー覚えた方がいいと思う

    24 22/09/26(月)07:20:39 No.975716793

    予告見たらトウいる…こりゃ時政死ぬわ…

    25 22/09/26(月)07:21:28 No.975716848

    政子と泰時の肩揉みくらいしか頭空っぽで見れるシーンがない

    26 22/09/26(月)07:21:46 No.975716876

    >予告見たらトウいる…こりゃ時政死ぬわ… 死ぬのは平賀殿じゃろ

    27 22/09/26(月)07:22:36 No.975716940

    文官もというか文官に逆らうと破滅しかない

    28 22/09/26(月)07:23:39 No.975717030

    いや…鎌倉殿には… あそこはちょっと…

    29 22/09/26(月)07:23:58 No.975717053

    二階堂さん取り込もうとして即チクられた父上

    30 22/09/26(月)07:24:52 No.975717130

    最終的には政子と実朝くんがビシッと治めて 時政追放&小四郎執権って感じかなぁ

    31 22/09/26(月)07:25:46 No.975717193

    上総介殿や大姫の話が出てくると懐かしい気持ちと同時に二の舞になるんじゃないかという不安感が出てくる

    32 22/09/26(月)07:26:01 No.975717215

    大江さんが政子に完堕ちしとる このドラマ人の心の動きも丁寧で凄いよね

    33 22/09/26(月)07:26:27 No.975717249

    久々に家族水入らずのほのぼの回だった

    34 22/09/26(月)07:26:58 No.975717283

    >久々に家族水入らずのほのぼの回だった ほんとに?

    35 22/09/26(月)07:27:21 No.975717327

    最後の晩餐会

    36 22/09/26(月)07:27:36 No.975717348

    >久々に家族水入らずのほのぼの回だった 悲しい…

    37 22/09/26(月)07:27:43 No.975717358

    新任女社長と甥っ子役員たちの家族経営コントを端から見て楽しそうな相談役

    38 22/09/26(月)07:28:19 No.975717402

    ここで愉快な北条一家を見せつけられてもつらいんよ

    39 22/09/26(月)07:28:22 No.975717412

    >大江さんが政子に完堕ちしとる >このドラマ人の心の動きも丁寧で凄いよね 文官は頼朝死んでからマジでいいこと無かったしな

    40 22/09/26(月)07:28:31 No.975717420

    >新任女社長と甥っ子役員たちの家族経営コントを端から見て楽しそうな相談役 ちゃんと評議回るから安心できるからな

    41 22/09/26(月)07:29:39 No.975717509

    伊豆に飛ばされても野菜の仕送りはしてきそうな親父

    42 22/09/26(月)07:29:40 No.975717510

    和田セラピーにはまる鎌倉殿

    43 22/09/26(月)07:29:50 No.975717522

    頼朝死んでからかなり経つのに影響力が…劇中ではまだ6年か

    44 22/09/26(月)07:30:32 No.975717585

    >妹ちゃんは足利さんに嫁いで源姓とはいえ畠山氏の名跡を守るのいいよね まあ血筋は完全北条と北条と昵懇の足利なんやけどなぶへへ

    45 22/09/26(月)07:30:41 No.975717594

    >伊豆に飛ばされても野菜の仕送りはしてきそうな親父 逆じゃあ逆じゃあ! 仕送りするよう無心するべきじゃぁ!のう源二郎!

    46 22/09/26(月)07:30:47 No.975717603

    のえが順調にりくルート歩んでる…

    47 22/09/26(月)07:31:05 No.975717628

    北条時政が最後まで気のいい田舎名士のおっちゃんで終わって違和感ないのは凄い

    48 22/09/26(月)07:31:06 No.975717630

    今和田殿と実朝様仲良くしてるけど大丈夫? おつらくならない…?

    49 22/09/26(月)07:31:27 No.975717663

    りくも真実を受け入れて和解して終わるかもしれない 平賀死ねオラっ!

    50 22/09/26(月)07:31:41 No.975717681

    後の管領家いいよね……

    51 22/09/26(月)07:32:15 No.975717751

    嫌じゃ…鎌倉殿になどなりとうない…

    52 22/09/26(月)07:32:51 No.975717796

    >逆じゃあ逆じゃあ! >仕送りするよう無心するべきじゃぁ!のう源二郎! 終盤友情出演しそうな親父

    53 22/09/26(月)07:34:08 No.975717912

    まず三浦を味方につけて次に和田を引き入れれば鎌倉でのパワーゲームに勝てる

    54 22/09/26(月)07:34:32 No.975717933

    >今和田殿と実朝様仲良くしてるけど大丈夫? >おつらくならない…? 感情むき出しにしてどおしてぇぇぇ!!!する実朝様…

    55 22/09/26(月)07:35:07 No.975717987

    幸せの呪文があるから大丈夫

    56 22/09/26(月)07:35:27 No.975718014

    >呪いの呪文があるから大丈夫

    57 22/09/26(月)07:36:31 No.975718105

    みんな鎌倉殿の座を狙ってるのに鎌倉殿になるやつがみんな嫌がってる

    58 22/09/26(月)07:36:43 No.975718128

    >まず三浦を味方につけて うn >次に和田を引き入れれば うーn…

    59 22/09/26(月)07:37:08 No.975718167

    執権が失権してしまうわけですなあ~

    60 22/09/26(月)07:37:24 No.975718198

    >みんな鎌倉殿のバックでいい思いする座を狙ってるのに鎌倉殿になるやつがみんな嫌がってる

    61 22/09/26(月)07:38:07 No.975718268

    実朝くんはいつになったら嫁さんに心開くんだ

    62 22/09/26(月)07:38:08 No.975718272

    >>まず三浦を味方につけて >うn これ自体成功するの小四郎くらいじゃね?

    63 22/09/26(月)07:38:08 No.975718273

    政子と実衣があの宴では仲良くやってたのが意外 あの場所では権力関係消えてたからなのかな

    64 22/09/26(月)07:38:20 No.975718299

    はいこれ平賀殿の首 ってやりそうで怖い

    65 22/09/26(月)07:41:02 No.975718545

    りくをもっと喜ばせてくださいなりくは強欲にございますって堂々と言うくだりで正直好き…ってなっちゃった

    66 22/09/26(月)07:43:21 No.975718767

    >りくをもっと喜ばせてくださいなりくは強欲にございますって堂々と言うくだりで正直好き…ってなっちゃった 時政のレス

    67 22/09/26(月)07:44:37 No.975718907

    >みんな鎌倉殿の座を狙ってるのに鎌倉殿になるやつがみんな嫌がってる 狙ってるのは執権の座なんだよなー

    68 22/09/26(月)07:45:02 No.975718942

    >今和田殿と実朝様仲良くしてるけど大丈夫? >おつらくならない…? このあと小四郎と実朝も仲良くなるらしいぞ

    69 22/09/26(月)07:45:32 No.975718990

    平六を味方にしようとする→小四郎にチクられる 恒例行事になってないか

    70 22/09/26(月)07:45:55 No.975719027

    ちょっと前は宮沢りえバリアでも無理かも…ってなってたけどもうそういうのを色々突き抜けてしまった

    71 22/09/26(月)07:47:10 No.975719166

    >平六を味方にしようとする→小四郎にチクられる >恒例行事になってないか よく『また』裏切ってくれた…

    72 22/09/26(月)07:47:22 No.975719189

    京にいる平賀殿の知らないところで巻き込まれてるのコワ~

    73 22/09/26(月)07:47:25 No.975719195

    このピンタラポンチンがーっ!!!

    74 22/09/26(月)07:47:35 No.975719214

    頼朝様を見習った結果

    75 22/09/26(月)07:47:57 No.975719247

    >京にいる平賀殿の知らないところで巻き込まれてるのコワ~ 誰が殺したククロビン

    76 22/09/26(月)07:48:25 No.975719305

    >平六を味方にしようとする→小四郎にチクられる >恒例行事になってないか こいつ和田殿も裏切るらしいな

    77 22/09/26(月)07:48:55 No.975719352

    鎌倉内部で兵を挙げるとなると三浦の兵力は是が非でも欲しいんだよ それにずっと二番手の立場に甘えてるような感じだし餌見せれば釣れるだろうと考えてる

    78 22/09/26(月)07:48:56 No.975719353

    なんで暴政者の時政はいきなり田舎のおっちゃんみたいに振るまったん?

    79 22/09/26(月)07:49:04 No.975719372

    >頼朝様を見習った結果 わしここまで教えたかなぁ!?

    80 22/09/26(月)07:49:36 No.975719437

    お前…頼朝様に似てきたなぁ…

    81 22/09/26(月)07:49:37 No.975719440

    プルップ…

    82 22/09/26(月)07:50:02 No.975719485

    >和田殿が上総介のエピをパクっててダメだった その後上総介殿にぶえー吹き込んだ張本人が「そうだそうだ皆武衛だ」とかまた適当なこと言っててダメだった

    83 22/09/26(月)07:51:16 No.975719626

    平六はさぁ…お前面白いな…

    84 22/09/26(月)07:52:43 No.975719785

    >>和田殿が上総介のエピをパクっててダメだった >その後上総介殿にぶえー吹き込んだ張本人が「そうだそうだ皆武衛だ」とかまた適当なこと言っててダメだった でも余所余所しい扱いより和田殿みたいにフレンドリーな方が鎌倉殿も嬉しいよね ところで和田お前鎌倉殿と仲良すぎない?なんか企んでんの?

    85 22/09/26(月)07:52:50 No.975719801

    あの和田殿でも書状作成が出来るって坂東武者の知恵の上澄みにいるという恐怖

    86 22/09/26(月)07:53:52 No.975719925

    >あの和田殿でも書状作成が出来るって坂東武者の知恵の上澄みにいるという恐怖 しかも可愛い絵まで付いてくる

    87 22/09/26(月)07:53:58 No.975719936

    >のえが順調にりくルート歩んでる… 政子との会話はマウント取ってるのかただ空気読めないのか

    88 22/09/26(月)07:54:08 No.975719959

    和田合戦でまた鎌倉に旦那奪われるのか巴さん…

    89 22/09/26(月)07:54:13 No.975719967

    >実朝くんはいつになったら嫁さんに心開くんだ 無論 死ぬ前

    90 22/09/26(月)07:54:40 No.975720011

    >あの和田殿でも書状作成が出来るって坂東武者の知恵の上澄みにいるという恐怖 むしろ和田殿と小四郎ぐらいじゃなかったっけ坂東武者でちゃんとした書類作成できるの