虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

可愛い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/26(月)06:19:26 No.975713593

可愛いキャラを入れるのは製作的にもメリットがあるもんなんだな

1 22/09/26(月)06:21:08 No.975713636

可愛いキャラを描くために人も集まってくるって言うし

2 22/09/26(月)06:21:13 No.975713640

モチベーションが段違いなんだよ!

3 22/09/26(月)06:23:07 No.975713715

キャラの人気が片寄ると書くキャラの取り合いにもなるらしいぞ

4 22/09/26(月)06:25:23 No.975713784

だからババアキャラは誰も書きたがらない

5 22/09/26(月)06:25:27 No.975713791

>モチベーションが段違いなんだよ! 正直すぎる…

6 22/09/26(月)06:27:04 No.975713854

>モチベーションが段違いなんだよ! そうだねとしか言えない…

7 22/09/26(月)06:28:02 No.975713900

トリガーに依頼しておいて可愛いキャラ出さないでって言うのおかしくない? まあ言ったの最初だけかもしれないけど

8 22/09/26(月)06:32:28 No.975714084

似たような事例でロボ作画はロボがモチベーションになる連中がワラワラ寄ってくるという

9 22/09/26(月)06:37:30 ID:JIYitkgo JIYitkgo No.975714302

削除依頼によって隔離されました >似たような事例でロボ作画はロボがモチベーションになる連中がワラワラ寄ってくるという 関係ないのにそう言う話してくるロボオタクキモいね

10 22/09/26(月)06:41:18 No.975714479

かわいいやつがまったく居ない世界ってのも不自然だしな…

11 22/09/26(月)06:42:20 No.975714524

>かわいいやつがまったく居ない世界ってのも不自然だしな… うちの職場かな…

12 22/09/26(月)06:43:17 No.975714572

>>似たような事例でロボ作画はロボがモチベーションになる連中がワラワラ寄ってくるという >関係ないのにそう言う話してくるロボオタクキモいね 好きなものに関われると作る方もテンションが上がるって事だろう

13 22/09/26(月)06:44:00 ID:oD5RQf5E oD5RQf5E No.975714601

削除依頼によって隔離されました >>>似たような事例でロボ作画はロボがモチベーションになる連中がワラワラ寄ってくるという >>関係ないのにそう言う話してくるロボオタクキモいね >好きなものに関われると作る方もテンションが上がるって事だろう 何を言われてるのか何一つ理解できてなくて笑う

14 22/09/26(月)06:44:07 No.975714607

やっぱ可愛いキャラは真面目なストーリーに入らないみたいな感覚あるんだな

15 22/09/26(月)06:44:57 No.975714648

最後殺す必要あった????

16 22/09/26(月)06:45:01 No.975714655

今石作画畑だからそういうの分かるんだろうな…

17 22/09/26(月)06:45:14 No.975714663

>やっぱ可愛いキャラは真面目なストーリーに入らないみたいな感覚あるんだな 多分可愛いキャラが居ると子供向けに感じてしまう刷り込みみたいなのがあるんだと思う

18 22/09/26(月)06:46:53 No.975714742

世界観言うけど外見なんでいくらでも変えられるだろあの世界

19 22/09/26(月)06:46:59 No.975714750

>最後殺す必要あった???? モチベーションが上がる

20 22/09/26(月)06:47:44 No.975714787

>かわいいやつがまったく居ない世界ってのも不自然だしな… imgにもかわいいやついるかな…

21 22/09/26(月)06:49:30 No.975714859

>>かわいいやつがまったく居ない世界ってのも不自然だしな… >imgにもかわいいやついるかな… ちいかわとか…

22 22/09/26(月)06:49:39 No.975714865

キャラがどうなるか顛末が決まってるからこそ全力でそれまでの人物描写ができるというのはある

23 22/09/26(月)06:50:22 No.975714903

>>かわいいやつがまったく居ない世界ってのも不自然だしな… >imgにもかわいいやついるかな… 純真でかわいいね

24 22/09/26(月)06:50:36 No.975714914

ちなみにゲーム側は素子素子!ヒロインはもっと素子みたいに!ってアニメ側に叫んでた

25 22/09/26(月)06:50:51 No.975714924

>何を言われてるのか何一つ理解できてなくて笑う なんの話してるか意味わかってる?

26 22/09/26(月)06:51:30 No.975714966

>>最後殺す必要あった???? >モチベーションが上がる 最後に死ぬからこそ道中の描写には力を入れたくなるのが人情と言うもの

27 22/09/26(月)06:52:04 No.975714990

>ちなみにゲーム側は素子素子!ヒロインはもっと素子みたいに!ってアニメ側に叫んでた 好きなものの方向性の違いだけだこれ!

28 22/09/26(月)06:52:19 No.975715004

初期案のおっさんが主役のノワールものなんてアニメ向きなわけないからな

29 22/09/26(月)06:56:22 ID:t5WqdxFs t5WqdxFs No.975715232

削除依頼によって隔離されました >>何を言われてるのか何一つ理解できてなくて笑う >なんの話してるか意味わかってる? 元から誰でもわかるような話なのにすぐロボの話にしたがるロボオタクきっしょって言われてるのがわからないのは障害があるからかな…?

30 22/09/26(月)06:57:22 No.975715279

fu1477621.jpg fu1477623.jpg 服のデザインにはかなり素子要素が残ってる

31 22/09/26(月)06:58:29 No.975715335

素子が記憶よりスリムだった…

32 22/09/26(月)07:03:18 No.975715592

カタチコリータ

33 22/09/26(月)07:05:33 No.975715732

ルーシーの服これより過激だったのか…

34 22/09/26(月)07:09:31 No.975715977

ルーシー途中で豊胸してて可愛かった デイビッド喜んだかな

35 22/09/26(月)07:15:58 No.975716433

まぁ実際萌えキャラみたいなの入れるとそれだけで作品の雰囲気がガラッと変わっちゃうってのはあるよね

36 22/09/26(月)07:18:11 No.975716612

ゴリラだって可愛い素体になってたこともあったからいいだろ

37 22/09/26(月)07:24:18 No.975717082

ゴリラ成分抜いた素子が純真な男の子に入れ込んじゃう話って思えば…

38 22/09/26(月)07:25:04 No.975717147

一言で可愛いと言っても種類はあるから原作側からこういう可愛さはちょっと…って声が出るのは理解できるよ ただデイビッドの周りで健気にアピールするキャラクター性にはマッチしてたし末路の無惨さとの対比も効いてたから最終的に通ったんだろう

39 22/09/26(月)07:26:14 No.975717230

>ゴリラ成分抜いた素子が純真な男の子に入れ込んじゃう話って思えば… エッジランナーズ全員根は純真なんだよな

40 22/09/26(月)07:28:18 No.975717399

レベッカはロリ!って言われてるけどボディがそうなだけですよね?

41 22/09/26(月)07:30:24 No.975717566

話の分かるCDPRでよかったわ… でも素子素子いいすぎるのもどうかと思う

42 22/09/26(月)07:32:21 No.975717757

海外でのウケはどんなんだろう

43 22/09/26(月)07:32:42 No.975717784

サイバーパンク!女!でツーブロックパンクガールか素子ってなるのは仕方ない インパクトが強いからな…

44 22/09/26(月)07:33:10 No.975717822

>でも素子素子いいすぎるのもどうかと思う まぁオタクが自分の好きにサイバーパンク作れって言われたらやっぱ素子モチーフのキャラくらいは出したがるよねって

45 22/09/26(月)07:33:24 No.975717851

>話の分かるCDPRでよかったわ… >でも素子素子いいすぎるのもどうかと思う 日本でサイパンでアニメってなったら金字塔だし… 実際アニメでもオマージュっぽい構図とかモチーフいくつも見たからトリガー側も意識してたでしょ

46 22/09/26(月)07:34:48 No.975717958

>レベッカはロリ!って言われてるけどボディがそうなだけですよね? 中身がどうあれ見た目で作品に影響を与えるのは変わらないだろう

47 22/09/26(月)07:36:18 No.975718092

AKIRAと攻殻に心を囚われてるゲームスタッフ多すぎるのはゲームさんぽのサイバーパンク回でも分かる あと現場の制作モチベを上げるって言えばCDPRだってジョニーをキアヌにしてるじゃねーかよ!

48 22/09/26(月)07:42:14 No.975718666

でもゲーム側の意見がなかったらアダム戦で宇宙に行ってたかもしれないんだよな…

49 22/09/26(月)07:46:24 No.975719099

宇宙行ったりとかゴリゴリのトリガーになってたらそれはそれで駄目だった気がするし丁度いい塩梅で落ち着いたんだな

50 22/09/26(月)07:46:48 No.975719137

すぐ手癖で宇宙に行こうとするのはそりゃだめよされるわ

51 22/09/26(月)07:52:18 No.975719735

宇宙に行って気合で解決!も見てみたくない

52 22/09/26(月)08:01:27 No.975720850

異世界おじさんとか主役がキモいおじさんだからアニメーター集まらないんだぞ酷い話だよ

53 22/09/26(月)08:04:33 No.975721320

>海外でのウケはどんなんだろう 海外産のスレ画のファンアート滅茶苦茶あるからかなり良さげかも

54 22/09/26(月)08:07:59 No.975721863

イースターエッグで攻殻ネタいくつかあるしな

55 22/09/26(月)08:08:50 No.975722002

あんな世界にハッピーエンドなんてあるわけ無いじゃん 例え生き残ってもあの先全然ハッピーじゃないぞ

56 22/09/26(月)08:09:48 No.975722183

>あんな世界にハッピーエンドなんてあるわけ無いじゃん >例え生き残ってもあの先全然ハッピーじゃないぞ せっかく夢叶ったのに...

57 22/09/26(月)08:11:09 No.975722426

>まぁオタクが自分の好きにサイバーパンク作れって言われたらやっぱ素子モチーフのキャラくらいは出したがるよねって いや…?

58 22/09/26(月)08:13:15 No.975722830

>中身がどうあれ見た目で作品に影響を与えるのは変わらないだろう むしろあんな世界でロリボディ使ってる奴が一切いない方がおかしいから世界観広がった!

59 22/09/26(月)08:17:20 No.975723502

でもまぁ格好だけそれっぽいけど他は別に攻殻メスゴリラっぽさは感じなかったよ

60 22/09/26(月)08:20:00 No.975723926

>>海外でのウケはどんなんだろう >海外産のスレ画のファンアート滅茶苦茶あるからかなり良さげかも トゥーン調にしやすいキャラデザは海外でめちゃくちゃ流行るからね

61 22/09/26(月)08:20:07 No.975723953

CDPR内でレベッカ削除についての社内投票だか署名まで行ってたらしいから思った以上に揉めてたんだな

62 22/09/26(月)08:20:31 No.975724003

海外のオタクはいつまで素子に心囚われてるんだよ

63 22/09/26(月)08:22:44 No.975724327

逆に原点であるところのブレードランナーの影響って建築物以外にはあんまり見ないな

64 22/09/26(月)08:23:46 No.975724473

>逆に原点であるところのブレードランナーの影響って建築物以外にはあんまり見ないな まあそれが全てだし 全体の雰囲気というか「サイバーパンク観」を作った作品なんだから

65 22/09/26(月)08:24:16 No.975724563

制作のモチベーションは他でちゃんと保てよ!

66 22/09/26(月)08:24:47 No.975724647

主人公は体制側だしネット描写全然出てこないし実はサイバーパンク要素はそんなに無いブレードランナー

67 22/09/26(月)08:25:40 No.975724787

海外ウケの指標参考ならimdbで8.6とrotten tomatoeで97%とっててめちゃくちゃ評判いいよ でも評判良かったで止まらずに賞取ってほしいなあ

68 22/09/26(月)08:31:55 No.975725701

めっちゃ喧嘩してこれが出来上がったんなら本当良かったね…

69 22/09/26(月)08:32:57 No.975725856

もっと過激な服だけ気になる

70 22/09/26(月)08:33:02 No.975725866

編集の意見聞いたマンガがいい作品になるのと同じかな

71 22/09/26(月)08:33:50 No.975725992

>海外のオタクはいつまで素子に心囚われてるんだよ 素子に囚われてるのはこっちにも居るから

72 22/09/26(月)08:39:08 No.975726697

草薙少佐?

73 22/09/26(月)08:40:08 No.975726830

素子って草薙少佐の事?

74 22/09/26(月)08:40:44 No.975726921

>めっちゃ喧嘩してこれが出来上がったんなら本当良かったね… 何ならお互いに良いインプットになったまである 見ろよこのレベッカの人気を! そのとばっちりで粉砕されるアダムの数々を!

75 22/09/26(月)08:42:14 No.975727118

>見ろよこのレベッカの人気を! ゲームに銃登場したりかなり人気が実感できるよね 他メンバーの装備もなにかしら欲しかったな アウターはあるみたいだけど

76 22/09/26(月)08:43:20 No.975727256

>むしろあんな世界でロリボディ使ってる奴が一切いない方がおかしいから世界観広がった! 見た目ゴシックロリータで中身ガチの老紳士とか居ればより完璧なんだがな

77 22/09/26(月)08:43:24 No.975727264

サイバーパンク2077やってりゃレベッカが異物なのは一発でわかる 海外のイメージがどうとかそういう話じゃない

78 22/09/26(月)08:43:47 No.975727319

素子は素子だよ

79 22/09/26(月)08:43:48 No.975727324

削除依頼によって隔離されました >トリガーに依頼しておいて可愛いキャラ出さないでって言うのおかしくない? >まあ言ったの最初だけかもしれないけど 日本人はロリコン性犯罪者予備軍が多いから

80 22/09/26(月)08:44:28 No.975727419

削除依頼によって隔離されました >サイバーパンク2077やってりゃレベッカが異物なのは一発でわかる >海外のイメージがどうとかそういう話じゃない 日本は国力も想像力も急落してしまった

81 22/09/26(月)08:45:10 No.975727513

削除依頼によって隔離されました 日本人は情けない

82 22/09/26(月)08:45:52 No.975727591

>日本人はロリコン性犯罪者予備軍が多いから 全面的にアウトな奴らが規制かける側にうじゃうじゃ居る欧米は言う事が違うな!

83 22/09/26(月)08:47:49 No.975727876

メインキャラにはいないけどキレ方はカブキストリートあたりのチンピラに混ざっててもおかしくはなさそうレベッカ

84 22/09/26(月)08:48:57 No.975728036

今の風潮だと黒人の不細工にしとけば間違いない

85 22/09/26(月)08:49:04 No.975728048

まぁレベッカはあれで性格もロリロリしてたら今ほどの人気は出なかったかもな…

86 22/09/26(月)08:49:20 No.975728094

がさつでチビなのに実はいい女…お嫌いですか?

87 22/09/26(月)08:49:47 No.975728151

スレ画の上の絵みたいに ときどきちょっと小柄な全うな美女っぽい顔するのもいいんだ

88 22/09/26(月)08:50:59 No.975728352

ルーシーも可愛いだろうがえーっ

89 22/09/26(月)08:51:22 No.975728402

>メインキャラにはいないけどキレ方はカブキストリートあたりのチンピラに混ざっててもおかしくはなさそうレベッカ その辺歩いてたらよく似たテンションの女結構襲いかかってくるよね

90 22/09/26(月)08:51:24 No.975728407

アニメ作る上でのぶつかり合いなんてカービィのアニメですらバチバチにやり合ったんだからそりゃねぇ

91 22/09/26(月)08:51:34 No.975728425

本編でレベッカだけ乳首見れなかった かなしい

92 22/09/26(月)08:53:23 No.975728685

トリガーのこの手の性格のキャラの源流って やっぱフリクリのハル子なのかな

93 22/09/26(月)08:54:54 No.975728881

白肌赤目ロリ巨乳メカアームメスガキお姉さんお母さんの時代が来るーっ!!

94 22/09/26(月)08:54:57 No.975728884

よくある刈り上げツーブロックにしそうなもんだけど ツインテにした英断

95 22/09/26(月)08:55:23 No.975728940

手コキしてくれるロリが人気出ないわけない

96 22/09/26(月)08:55:38 No.975728984

>よくある刈り上げツーブロックにしそうなもんだけど ルーシーが既にその髪型だし

97 22/09/26(月)08:57:11 No.975729186

アニメを見るやつなんてロリコンかサブカルオタクばかりなんだから可愛い見た目ロリキャラを入れるのは正解だし実際人気が高い そのうえでキャラや生き様死に様はしっかりサイバーパンクの住人していた

98 22/09/26(月)08:57:23 No.975729218

エッジランナーの仕事だけで食ってるんだろうか 副業に娼婦やってたりしないの?

99 22/09/26(月)08:57:30 No.975729235

やっぱこの塩ひとつまみほどの母性が決め手だと思うんですよ 外国の皆さんもママのおっぱいほしいんだろ

100 22/09/26(月)08:57:33 No.975729239

スタッフ(CV大塚明夫)

101 22/09/26(月)08:58:08 No.975729312

作品名とジャンル名が一緒だから時々めんどくさいな!

102 22/09/26(月)08:59:03 No.975729432

>やっぱこの塩ひとつまみほどの母性が決め手だと思うんですよ >外国の皆さんもママのおっぱいほしいんだろ ルーシーと別ベクトルでやたら一途で乙女なのもいいと思うんですよ…

103 22/09/26(月)08:59:08 No.975729446

>エッジランナーの仕事だけで食ってるんだろうか >副業に娼婦やってたりしないの? これだけ強かったら用心棒の方が収入良さそう

104 22/09/26(月)08:59:50 No.975729544

アプローチ変えた方がいいよ そっすかねー が好き

105 22/09/26(月)09:02:17 No.975729873

ルーシーじゃテンション上がらないんですか

106 22/09/26(月)09:02:19 No.975729878

メインの時もデイビッドの時も仕事は相当精力的にやってただろうから一本でも金には困らないんじゃない? え?息子をアラサカのスクールに入れる?そりゃ副業してても足りねーわ

107 22/09/26(月)09:02:31 No.975729908

>本編でレベッカだけ乳首見れなかった >かなしい ロリの乳首は流石にヤバいという理性がトリガーにも存在した

108 22/09/26(月)09:02:42 No.975729937

「」は急にロボオタク!!とか古の一般人みたいな事言い出すから文化が違くて困るわ

109 22/09/26(月)09:03:17 No.975730010

>ルーシーじゃテンション上がらないんですか 救急車から飛び出るシーンとか可愛くて好きだけど…

110 22/09/26(月)09:03:24 No.975730036

犬じゃテンションあがらないからな

111 22/09/26(月)09:03:27 No.975730040

まだdelされ足りないのかよ ちったあ懲りろ

112 22/09/26(月)09:05:23 No.975730279

登場させることには折れたが性格とか露出の制限についてはCDPRからかなりチェック入ってそうな気がする

113 22/09/26(月)09:06:09 No.975730386

>ルーシーじゃテンション上がらないんですか 一見クールだけれど恋を知ってヨワヨワになるお姉さん以外のモチベも必要なんだ!

114 22/09/26(月)09:06:36 No.975730459

裏切りおばさんのスレが全然立たなくて俺は悲しい

115 22/09/26(月)09:07:33 No.975730568

おばさん顔怖いし…

116 22/09/26(月)09:07:34 No.975730574

>運転手髭おじさんのスレが全然立たなくて俺は悲しい

117 22/09/26(月)09:07:56 No.975730625

髭おじさんは惚れちゃうから…

118 22/09/26(月)09:08:57 No.975730766

トリガーリニンサン!!新人時代のルーシーとキウイお姉さんのネトラン珍道中もアニメ化してくだち!

119 22/09/26(月)09:09:05 No.975730777

>コキコキ手長テッキーのスレが全然立たなくて俺は悲しい

120 22/09/26(月)09:09:26 No.975730806

ドリオやメインのスレも立たないじゃねーか! おれはそっちも悲しいよ

121 22/09/26(月)09:09:30 No.975730818

レベッカが出たおかげで 本編中のどのキャラよりエロ絵でアダムスマッシャーを見る事が多くなったと思う

122 22/09/26(月)09:09:46 No.975730858

おばさん見るに性器も色々拡張できそう

123 22/09/26(月)09:13:24 No.975731319

同棲してるデビットとルーシーのすっぽんぽんの気怠い感じ好き

124 22/09/26(月)09:13:54 No.975731374

>おばさん見るに性器も色々拡張できそう 股間火吹きマンのことを考えれば多分そう

125 22/09/26(月)09:15:16 No.975731536

クソ兄貴が死んでブチブチ言いながらいつもの場所に行ったら 明らかにヤった感全開のデビとルーシーが居て回れ右して家で不貞寝するレベッカください

126 22/09/26(月)09:21:50 No.975732419

レベッカがデイビッド好きになったのメイン死んだ後じゃね?

127 22/09/26(月)09:25:05 No.975732827

ちなみに原文とインタビュー見ると直球で「このロリはいるんだから出すんだよ!」って言われたつってた

128 22/09/26(月)09:25:43 No.975732922

>レベッカがデイビッド好きになったのメイン死んだ後じゃね? 兄貴の形見の腕あげるくらいだから早い段階で好きになったんじゃないかな

129 22/09/26(月)09:25:49 No.975732943

>レベッカがデイビッド好きになったのメイン死んだ後じゃね? その前からずっとフラグ立ててるし…

130 22/09/26(月)09:26:18 No.975733029

まあ言うてもほとんど死んでしまったんだが…

131 22/09/26(月)09:27:05 No.975733141

ゲームとアニメって先にどちらから入るべき?

132 22/09/26(月)09:28:06 No.975733312

どっちが先でも美味しいと「」は言ってた

133 22/09/26(月)09:29:34 No.975733519

>レベッカがデイビッド好きになったのメイン死んだ後じゃね? その前からデイビッドにちょくちょく助けられてるから…

134 22/09/26(月)09:34:48 No.975734301

レベッカと付き合うルートだと自分自身の夢を見つけたかもしれない

135 22/09/26(月)09:35:02 No.975734331

見た目30くらいの80歳100歳がゴロゴロしてる世界だからロリババアがいてもおかしくはないんだよな

136 22/09/26(月)09:36:36 No.975734590

本編の販促としてレベッカとアダムスマッシャーの2人が双璧になるとか誰も思わないじゃん

137 22/09/26(月)09:36:54 No.975734632

スレ画とは関係ないけどアダムスマッシャー切り刻んてきた

138 22/09/26(月)09:38:08 No.975734816

>クソ兄貴が死んでブチブチ言いながらいつもの場所に行ったら >明らかにヤった感全開のデビとルーシーが居て回れ右して家で不貞寝するレベッカください

139 22/09/26(月)09:39:10 No.975734977

キーウィとファルコを年寄り扱いしてるからデイビッドと同じでまだティーンエイジャーの可能性もあるんだよな

140 22/09/26(月)09:41:16 No.975735336

>見た目30くらいの80歳100歳がゴロゴロしてる世界だからロリババアがいてもおかしくはないんだよな てっきり規制的な意味で難色示したのかと思ったら世界観云々で驚いたよ… 服装のデザインからメカから素子や攻殻に縛られてたりわざわざ世界狭めようとする必要ないだろうにね

141 22/09/26(月)09:41:34 No.975735387

ファルコもクソ兄貴やデビと一緒にエロBDかなんかをお店で楽しんだりしてるので結構若いかもしれない

142 22/09/26(月)09:44:14 No.975735822

特にりゆうのない暴力があだむすまっしゃーをおそう!

143 22/09/26(月)09:44:20 No.975735837

>てっきり規制的な意味で難色示したのかと思ったら世界観云々で驚いたよ… TRPGからずっとニューロマンサー系譜の硬派なディストピア近未来SFで売ってるからアニメアニメしたロリが入り込むと違うってのはなんとなくわかる FalloutにModでアニメ顔の幼女入れると浮くようなもん それはそれとしてアニメはアニメの世界観があるからそこに縛られる必要はないんだよな

144 22/09/26(月)09:46:43 No.975736233

>特にりゆうのない暴力があだむすまっしゃーをおそう! ここ半月でどんだけ殺されたんだろうAスマッシャー…

145 22/09/26(月)09:46:50 No.975736244

ゲームでもアスクラックスなんかは日本のkawaii文化踏襲したようなキャラのグループだし レベッカも別に存在してても変では無いんだけど傭兵グループにいられるとなんか違う!ってなるのかね

146 22/09/26(月)09:47:20 No.975736335

>編集の意見聞いたマンガがいい作品になるのと同じかな これについては元プロットをCDPRが全部用意した上でフル改造してあるから 原作と作画が殴り合って作った作品が近い

147 22/09/26(月)09:48:26 No.975736503

>裏切りおばさんのスレが全然立たなくて俺は悲しい ネタバレ前提はちょっと…

148 22/09/26(月)09:48:54 No.975736574

ブッサイクなおばさんじゃ描いてる方もやる気出ないよなそりゃ ブス専欧米人なら違うのかも知らんが

149 22/09/26(月)09:49:53 No.975736733

>服装のデザインからメカから素子や攻殻に縛られてたりわざわざ世界狭めようとする必要ないだろうにね いやどうみてもキャラデザ自体が浮いてるのは浮いてるだろ だからこそ社内投票なんかにも発展したんだし 良い結果になったとはいえ難色を示す人が出るのは理解は出来るよ

150 22/09/26(月)09:52:06 No.975737100

自由が利く性別周りは硬派なのかどうか

151 22/09/26(月)09:53:46 No.975737401

>>服装のデザインからメカから素子や攻殻に縛られてたりわざわざ世界狭めようとする必要ないだろうにね >いやどうみてもキャラデザ自体が浮いてるのは浮いてるだろ 結果としてはキャラデザ浮いてるのひげおじさんになったと思う

152 22/09/26(月)09:55:26 No.975737718

ゲームで案外見かけないのメインみたいなやつだと思う レベッカは頭身あげたら結構いるタイプ

153 22/09/26(月)09:56:27 No.975737872

>ゲームで案外見かけないのメインみたいなやつだと思う >レベッカは頭身あげたら結構いるタイプ メイルシュトロムのあいつが近い まぁサイバーサイコまったなしなんやな

154 22/09/26(月)09:56:49 No.975737916

まぁ正直これまでのトリガー作品見た上でも納得いかないならそもそもトリガーに頼むべきじゃなかったねとしか… 海外ウケがいいから選んだんだろうし実際ウケたけども

155 22/09/26(月)09:57:36 No.975738048

そういやサイバーパンクの世界は腕が複数あったり下半身がタンクだったりみたいな人間の形してない人はいないの? ゲームにいないのはモデルの問題だから仕方が無いとして

156 22/09/26(月)09:58:22 No.975738169

>まぁ正直これまでのトリガー作品見た上でも納得いかないならそもそもトリガーに頼むべきじゃなかったねとしか… >海外ウケがいいから選んだんだろうし実際ウケたけども トリガー側がまずアニメ制作に前向きに検討してくれたから手を組んだんだし結果的にいい作品ができたんだからwin-win

157 22/09/26(月)09:58:25 No.975738173

ポリコレに即したゴリラオバさんもいるじゃん

158 22/09/26(月)10:01:08 No.975738565

>海外ウケがいいから選んだんだろうし実際ウケたけども 候補色々あがって揉めてプロジェクトの一番偉い人が「pull the trigger」つって決まったとインタビューで言ってた

159 22/09/26(月)10:02:21 No.975738749

殴り合わずにトリガー全部任せてもここまで成功できた気がしないので殴り合いって大事なんだなって思った

160 22/09/26(月)10:04:04 No.975739026

異世界おじさんの女キャラだけやたらキラキラしてるけどやっぱ女の子描けるなら筆乗るんだなって

161 22/09/26(月)10:04:30 No.975739100

サイパンの世界観でトリガーのノリで宇宙に行かれても興醒めだからな…

162 22/09/26(月)10:06:03 No.975739326

デイヴィッドが調子乗ってる時はトリガーのノリで そのうちCDPRおじさんが現実わからせ棒で現実分からせてくれる丁度いい塩梅 ギリギリルーシーは見逃してくれる

163 22/09/26(月)10:06:36 No.975739409

>異世界おじさんの女キャラだけやたらキラキラしてるけどやっぱ女の子描けるなら筆乗るんだなって いやあれおじさんに一番力入ってるだろ

164 22/09/26(月)10:08:32 No.975739696

>殴り合わずにトリガー全部任せてもここまで成功できた気がしないので殴り合いって大事なんだなって思った ニン…いややめておこう

165 22/09/26(月)10:08:44 No.975739723

やっぱ作品作る時は暴走する方と抑える方が必要だなって思う

166 22/09/26(月)10:09:12 No.975739796

>ニン…いややめておこう そっちは殴り合いも無ければ金も出さなかったと聞いたが…

167 22/09/26(月)10:10:02 No.975739940

絵描きだってそりゃかわいくてえっちな女の子かきてえからな

168 22/09/26(月)10:10:19 No.975739984

おじさん描きたい欲とロリ描きたい欲とエッチなお姉さん描きたい欲は別腹だから

169 22/09/26(月)10:10:37 No.975740025

>>海外ウケがいいから選んだんだろうし実際ウケたけども >候補色々あがって揉めてプロジェクトの一番偉い人が「pull the trigger」つって決まったとインタビューで言ってた 揉めてばっかだなCDPR…

170 22/09/26(月)10:11:25 No.975740138

>揉めてばっかだなCDPR… なんか規模がデカくなっちまった制作集団だから…

171 22/09/26(月)10:11:32 No.975740147

やたらサイパン硬派気取ってもそれだけじゃ疲れるし息が詰まるので たまには甘苦いロマンスもいいものだよ 今いるファン以外にも売り込みたいなら色々やって良かったって事でしょう なんか世界観知りたくなってきたので日本語版TRPGの方買っちゃおうかなってなってきた…

172 22/09/26(月)10:13:06 No.975740366

サイバーパンク世界にないのはハッピーエンドであって ロマンスそのものは定番と言っても良い 人間性阻害世界であるためには阻害される人間性がないといけないから

173 22/09/26(月)10:13:42 No.975740458

>なんか規模がデカくなっちまった制作集団だから… 元が元だからなぁ Witcher2から3まででCSにも出すようになってから急に規模が

174 22/09/26(月)10:13:46 No.975740475

>なんか世界観知りたくなってきたので日本語版TRPGの方買っちゃおうかなってなってきた… TRPGの方はアラサカとかミリテクが大戦争した結果空が真っ赤に染まった、赤の時代"RED"って呼ばれる2045年を舞台にしててアニメやゲームの2070年代よりは一世代古いからそこは留意してくれ

175 22/09/26(月)10:13:55 No.975740499

ゲームも甘苦いロマンスばっかりだよ

176 22/09/26(月)10:15:56 No.975740830

ローグおばさんをロマンス枠と勘定したくないんだ俺は!

177 22/09/26(月)10:16:44 No.975740975

サイバネのおかげで見た目と強さはイコールじゃないからな アダムはストレートに強そうな見た目で強いけど

178 22/09/26(月)10:17:12 No.975741052

やろう2077 恋人を喪ったレズ女との苦甘いロマンスや現実に打ちのめされた警官との苦甘いロマンス アイデンティティに悩む蛮族女とのロマンスや50年前に喪った男に縛られ続けてるゲイとのロマンスがある

179 22/09/26(月)10:18:20 No.975741227

見た目アラフィフとのロマンスが平気で始まるのは洋ドラの国だなって感じがある

180 22/09/26(月)10:18:22 No.975741235

なんか特殊な甘苦いロマンスばかりに見える…

181 22/09/26(月)10:18:48 No.975741323

>ローグおばさんをロマンス枠と勘定したくないんだ俺は! あれはVでなくジョニーとのロマンスだから…

182 22/09/26(月)10:19:02 No.975741355

>アイデンティティに悩む蛮族女とのロマンス アルデカルドスは結構なインテリ集団だと思うよ! 確かに強奪とかしちゃうけど…

183 22/09/26(月)10:19:02 No.975741357

潜入するミッションすぐばれて銃撃戦になってあっという間に弾なくなるんだけどなんか上手い調達方法ある? 毎回買わなきゃダメ?

184 22/09/26(月)10:19:09 No.975741376

>なんか特殊な甘苦いロマンスばかりに見える… パナムはギリギリジャパニメーションでもありそう

185 22/09/26(月)10:19:24 No.975741407

>潜入するミッションすぐばれて銃撃戦になってあっという間に弾なくなるんだけどなんか上手い調達方法ある? 毎回買わなきゃダメ? クラフトで作る

186 22/09/26(月)10:20:09 No.975741522

>>アイデンティティに悩む蛮族女とのロマンス >アルデカルドスは結構なインテリ集団だと思うよ! >確かに強奪とかしちゃうけど… インテリというより社会から独立してる以上必然的に技術者集団でもあるという話 中世のタタラ衆みたいな

187 22/09/26(月)10:20:11 No.975741525

>クラフトで作る 作れたのか!サンキュー!

188 22/09/26(月)10:20:29 No.975741571

パナムは見た目に比して内面が少女すぎて脳がバグる あとアフターライフのバーテンダー…お前元男だったんか…

189 22/09/26(月)10:20:35 No.975741588

>アルデカルドスは結構なインテリ集団だと思うよ! そりゃまあ人肉食ってたり人間狩って内臓売ったりしてるのよりは企業のトレーラーにヒャッハーしてテック奪うほうがインテリだが…

190 22/09/26(月)10:20:45 No.975741616

ハックすれば弾なんかいらないし発見されないから静かですよ

191 22/09/26(月)10:21:41 No.975741794

でも実際見るとレベッカの出番少なくね?

192 22/09/26(月)10:22:06 No.975741880

パナムは一回コロッと行ったらデレデレでビビる 裸の自撮りとか送ってくるし

193 22/09/26(月)10:22:18 No.975741930

山賊まがいの放浪集団だけど その気になったら戦車操縦したり発電所爆破したりするの怖すぎる

194 22/09/26(月)10:23:26 No.975742112

ミリテクおばさんとのロマンスあるって聞いて驚いてる

195 22/09/26(月)10:23:27 No.975742118

>パナムは一回コロッと行ったらデレデレでビビる >裸の自撮りとか送ってくるし ジョニー絶対ぶっ殺してVを助け出すからな!!!

196 22/09/26(月)10:25:37 No.975742475

>でも実際見るとレベッカの出番少なくね? レベッカはメインが死んでからが本番だし…

197 22/09/26(月)10:25:52 No.975742514

パナムは女でもえっこれ誘われてるよね?やっちゃってもいいやつだよね?って態度とってくるのにやれなくてひどい

198 22/09/26(月)10:26:12 No.975742563

能力値の伸ばし方にもよると思うが案外ハンドガンがコスパ良くて好き

199 22/09/26(月)10:27:35 No.975742779

>パナムは女でもえっこれ誘われてるよね?やっちゃってもいいやつだよね?って態度とってくるのにやれなくてひどい 頭ジュディかてめぇ ジュディってなんであんな童貞っぽいんだろう…

200 22/09/26(月)10:28:01 No.975742846

ハンドガンはジョニーのくるくるリロード見て伸ばしちゃった

201 22/09/26(月)10:29:50 No.975743146

攻殻に心を囚われ続けているSF制作者多くない

202 22/09/26(月)10:29:53 No.975743159

>ハンドガンはジョニーのくるくるリロード見て伸ばしちゃった 弱い弱いと言われるジョニーのマロリアンだけど使いやすいから普通にアダム戦まで使ったわ

203 22/09/26(月)10:29:57 No.975743167

>ハンドガンはジョニーのくるくるリロード見て伸ばしちゃった あれカッコいいよね 威力は嘘だったけど許すよ…

204 22/09/26(月)10:31:26 No.975743409

ゲームで女キャラの衣装の方が気合入ってしまうのは仕方のない事だからな…

↑Top