虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/26(月)04:45:48 テイマー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/26(月)04:45:48 No.975710711

テイマー

1 22/09/26(月)04:46:50 No.975710736

その辺のうさぎと同じ枠なのか…

2 22/09/26(月)04:47:46 No.975710766

なんか難癖つけようと思ったけど ヒロインが可愛いからまぁいいや

3 22/09/26(月)04:47:58 No.975710775

羊飼いとか複数使役してるじゃん

4 22/09/26(月)04:50:22 No.975710857

猫耳と尻尾つけただけで獣人っていうのやめない?

5 22/09/26(月)04:51:28 No.975710885

広告で気になって見たけど追放した勇者が糞過ぎて無理だった 勇者という名の世界のヘイト集め機かと思ったわ

6 22/09/26(月)04:51:59 No.975710898

スレッドを立てた人によって削除されました >猫耳と尻尾つけただけで獣人っていうのやめない? 先住民が玄人ぶるから界隈が衰退するんだ

7 22/09/26(月)04:53:26 No.975710944

別に先住民でもないし界隈とか知らないが…

8 22/09/26(月)04:54:56 No.975710980

スレッドを立てた人によって削除されました >猫耳と尻尾つけただけで獣人っていうのやめない? 君は偉く無いからね

9 22/09/26(月)04:55:20 No.975710998

スレッドを立てた人によって削除されました >猫耳と尻尾つけただけで獣人っていうのやめない? 獣姦主義者は黙ってろ

10 22/09/26(月)04:56:22 No.975711030

絵はすごいかわいいんだけど最強種っていう言葉がすごい気になる俺は繊細…

11 22/09/26(月)04:56:54 No.975711045

こういうのって人間の耳もあるの?

12 22/09/26(月)04:57:25 No.975711072

人間の耳を髪で隠してるのは欺瞞

13 22/09/26(月)04:58:41 No.975711110

>こういうのって人間の耳もあるの? 物によるとしか言えん あくまで個人の感想だけどけものフレンズ移行人耳もついてるケースはちょっとずつ増えてる印象はある

14 22/09/26(月)04:58:42 No.975711111

>猫耳と尻尾つけただけで獣人っていうのやめない? えっそれ以降ってモンスターじゃん

15 22/09/26(月)05:00:19 No.975711161

>>猫耳と尻尾つけただけで獣人っていうのやめない? >えっそれ以降ってモンスターじゃん お前の心がな

16 22/09/26(月)05:00:51 No.975711180

4つあるけど人耳と獣耳で可聴域が違うとかいう美味しい設定みたことあるのであれで良いと思う

17 22/09/26(月)05:02:55 No.975711261

>あくまで個人の感想だけどけものフレンズ移行人耳もついてるケースはちょっとずつ増えてる印象はある うーん口出さない方がいいと思う

18 22/09/26(月)05:03:05 No.975711267

なんでスレ画は複数使役できるんですか

19 22/09/26(月)05:05:33 No.975711360

普通のテイマー職がクソじゃないこれ

20 22/09/26(月)05:05:45 No.975711370

なろう主人公だから以外に理由が必要?

21 22/09/26(月)05:06:21 No.975711382

どういう言い訳が使われてるのかなって…

22 22/09/26(月)05:07:53 No.975711426

これ来季アニメ化するのか…

23 22/09/26(月)05:08:30 No.975711440

どんなに女の子が可愛くてもこのなろう主人公が竿役って考えるとクソ

24 22/09/26(月)05:09:09 No.975711456

かわいい系ハードエロがあると好みですがありますか?

25 22/09/26(月)05:14:58 No.975711621

じゃあ猫に人間の耳つけて獣人にするか…

26 22/09/26(月)05:17:27 No.975711690

うさぎ一匹飼うくらいならテイマーじゃなくてもできるもんじゃないのか

27 22/09/26(月)05:18:35 No.975711732

上限一匹で仮契約なんてのがあるのなら普通のテイマーの戦法としては 敵の中から一匹仮契約して同士討ちさせて死んだら次のを仮契約して…とかそんな感じなんだろうか

28 22/09/26(月)05:44:11 No.975712412

強化付与出来るやつと同じ名前でダメだった

29 22/09/26(月)05:44:58 No.975712439

レイン様!?

30 22/09/26(月)05:45:17 No.975712447

>強化付与出来るやつと同じ名前でダメだった えっ

31 22/09/26(月)06:02:08 No.975712969

作画はいいな…

32 22/09/26(月)06:22:20 No.975713683

デザインがただの猫耳美少女なのに最強種なんだ…

33 22/09/26(月)06:27:15 No.975713865

ピカピカネームってやつか

34 22/09/26(月)07:11:23 No.975716100

タイトルにしっかりと「最強種の猫耳少女」って書いてるから別になぁ…

35 22/09/26(月)07:13:51 No.975716271

タイトルにもスレ画にも獣人ってワード無いのに 獣人の定義のレスが急に湧いてるのとそれに反応してるのだけ削除されてるのなんか笑う

36 22/09/26(月)07:20:38 No.975716791

>普通のテイマー職がクソじゃないこれ 普通のテイマーはリス一匹が限界なのでこいつが元いたPTの奴らに呆れられる

37 22/09/26(月)07:23:54 No.975717048

主人公SUGEEEEする為だけに世界の平均値下げるタイプって読んでてなんか辛くなる

38 22/09/26(月)07:26:59 No.975717284

なるほどスレ画の女の子はただの一般人で「最強種の猫耳少女」は別にいるということか

39 22/09/26(月)07:31:44 No.975717693

>普通のテイマー職がクソじゃないこれ リスを一匹使役できるのが普通のテイマーくらいだぞ

40 22/09/26(月)07:34:41 No.975717942

万能文化…

41 22/09/26(月)08:14:55 No.975723108

テイマーの限界はリスやウサギくらいの存在を一匹だけなのか種類は問わず一匹だけなのか前者ならよく職業として成立してるな

42 22/09/26(月)08:17:08 No.975723471

まあリステイムしたら木の実の在り方とか教えてくれるかもしれんし…

43 22/09/26(月)08:19:37 No.975723867

その辺の汚ねえ犬拾うとフェンリル そのぐらいでいいんだよなろうなんて

44 22/09/26(月)08:20:15 No.975723972

これ他のビーストテイマーがあまりにも弱すぎないか

45 22/09/26(月)08:22:09 No.975724241

他のビーストテイマーがクソ雑魚ハズレジョブすぎる…

46 22/09/26(月)08:23:28 No.975724440

他の同職のこと知らないっていうのがもう無理あるだろ

47 22/09/26(月)08:29:12 No.975725338

こいつがすごいじゃなくて他のテイマーが弱いって感想しかでねぇよ

48 22/09/26(月)08:31:03 No.975725585

リス一匹だと流石に職として成り立たないのでなんか利点あると思う

49 22/09/26(月)08:33:53 No.975726000

レベルが上がるとリスから犬狼熊みたいにランクアップできるんだとは思うけど そうするとレベル上がるごとに今までの相棒を捨てていく羽目になる

50 22/09/26(月)08:35:01 No.975726156

>タイトルにしっかりと「最強種の猫耳少女」って書いてるから別になぁ… 書いてあるけど単なるハーレムモノでしかないから猫耳少女かわいそう

51 22/09/26(月)08:36:46 No.975726355

>レベルが上がるとリスから犬狼熊みたいにランクアップできるんだとは思うけど >そうするとレベル上がるごとに今までの相棒を捨てていく羽目になる テイマーなんてそんなもんだろ!

52 22/09/26(月)08:37:34 No.975726464

>テイマーなんてそんなもんだろ! クソ雑魚だった相棒をそれでも見捨てずに育てた結果覚醒してクソ強くなるみたいなロマンも王道だろ! スラリンみたいな…

53 22/09/26(月)08:37:47 No.975726488

そこはさすがにあれだろ 一度に戦わせられるのが一体なだけで普段は紅白ボールにしまっておけるとか…

54 22/09/26(月)08:38:46 No.975726645

俺のテイマーのイメージはドラゴンを一頭5000ゴールド(色味が良くない奴は半額)で売ってるイメージ

55 22/09/26(月)08:39:26 No.975726734

多頭飼いは難しいからな

56 22/09/26(月)08:39:42 No.975726770

相棒一体限定で戦闘中追加テイムできないなら そいつはテイマーというかリス使いとウサギ使いとか犬使いだろ

57 22/09/26(月)08:41:34 No.975727038

fu1477689.jpg

58 22/09/26(月)08:41:45 No.975727063

>リス一匹だと流石に職として成り立たないのでなんか利点あると思う 作者は主人公以外の同業者の事なんて考えてないよ

59 22/09/26(月)08:43:15 No.975727250

職として認知されるだけの仕事場と就労者が存在するなら誰かから説明受けただろ 生まれた時から神様にジョブ決められてるタイプか?

60 22/09/26(月)08:44:58 No.975727485

鳥使いとか牛や馬使いは普段の生活に便利そう

61 22/09/26(月)08:46:19 No.975727655

>これ他のビーストテイマーがあまりにも弱すぎないか その場で適当な動物見繕って安全に斥候に出来るだけで十分じゃねえかな…

62 22/09/26(月)08:47:05 No.975727765

ちょっと他のテイマーいいとこなしすぎる… fu1477694.jpg

63 22/09/26(月)08:51:26 No.975728411

リス一匹で警戒出来る範囲なんてあまりにも狭すぎるだろ 視界もあまりにも狭いし

64 22/09/26(月)08:52:35 No.975728570

次々に新しい女の子をテイムしてモテモテになりつつ クソ勇者ざまぁすることだけに特化した作品だから整合性とか気にしたらダメなんだ

65 22/09/26(月)08:53:20 No.975728679

>次々に新しい女の子をテイムして 奴隷商か?

66 22/09/26(月)08:55:28 No.975728953

勇者もそもそもこんなやつパーティーに入れるな

67 22/09/26(月)08:55:37 No.975728982

>その場で適当な動物見繕って安全に斥候に出来るだけで十分じゃねえかな… それだけなら他に斥候のできるシーフかレンジャーいたらそっちの方がいいだろ… 適当な動物いない時役立たずじゃん

68 22/09/26(月)08:57:16 No.975729204

>勇者もそもそもこんなやつパーティーに入れるな ていうか入れるまではいいけどなんで追放後にまた同じジョブのやつを入れるんだよ そんなにテイマーに依存してたのになんで追放したんだ

69 22/09/26(月)08:58:15 No.975729324

ここまで歪な話だと読んでて気になって楽しめなくない?

70 22/09/26(月)08:58:17 No.975729328

整合性とかはどうでもいいんだよ AVのドラマパートくらいの気持ちで読むんだよ

71 22/09/26(月)08:58:46 No.975729397

>主人公SUGEEEEする為だけに世界の平均値下げるタイプって読んでてなんか辛くなる 無双系になんでもやもやするのか上手く言語化出来てないかったけどこれだありがとう…

72 22/09/26(月)08:58:47 No.975729402

>ちょっと他のテイマーいいとこなしすぎる… >fu1477694.jpg リスかわいい

73 22/09/26(月)08:59:13 No.975729452

なろうの底辺職業なのに強い系のやつって たいてい主人公しかその職業のやつ知らないから モブが驚いててもピンと来ないことが多い

74 22/09/26(月)08:59:18 No.975729469

>整合性とかはどうでもいいんだよ >AVのドラマパートくらいの気持ちで読むんだよ エロシーンのAVのドラマパートなんてただの苦痛じゃん…

75 22/09/26(月)08:59:36 No.975729515

>多頭飼いは難しいからな 単純にこういう理屈なら割とするっと納得できるな…

76 22/09/26(月)08:59:57 No.975729567

おっテイマーじゃん! 正拳突きしてみろよ

77 22/09/26(月)09:00:09 No.975729595

叩くのは気持ちいいけどクセになるから気をつけたほうが良い

78 22/09/26(月)09:00:13 No.975729604

追放して後から困るのよくあるなろうパターンだからそれ以上作者考えてないと思うし読者も気にしないよ

79 22/09/26(月)09:01:23 No.975729763

なろうに理屈を求めるな

80 22/09/26(月)09:02:18 No.975729877

追放してざまぁされないのは円満解雇か勘違い系のときくらいだぞ それ以外はテンプレ外しで逆に難易度上がる

81 22/09/26(月)09:02:28 No.975729900

そのへんの汚い犬がフェンリルとか 最初に拾う鉱石がアダマンタイトとか そんなのばっかじゃないですか! まあ面白ければいいよ面白ければ

82 22/09/26(月)09:03:52 No.975730091

追放した勇者や仲間がアホなだけならいいんだけどそれはそれでコメントに困る まだ能力を理由にするよりは嫌いだからとか何らかの利益が別にあっての方がはるかにましな動機になる

83 22/09/26(月)09:04:14 No.975730135

この主人公の名前もレインなんだ

84 22/09/26(月)09:04:26 No.975730149

使役する動物側が獣人ってアリなのそれ? ほぼ人間では?じつは人間もテイムできる感じなのこれ?

85 22/09/26(月)09:05:10 No.975730242

>この主人公の名前もレインなんだ よくある名前だからな

86 22/09/26(月)09:05:27 No.975730284

ググったらアニメ化するらしいしいざそれが放送されたら ○○ちゃん可愛いからなんでもいいやってなってるよ多分

87 22/09/26(月)09:05:41 No.975730319

>使役する動物側が獣人ってアリなのそれ? >ほぼ人間では?じつは人間もテイムできる感じなのこれ? ???

88 22/09/26(月)09:06:00 No.975730358

ここまでジョブの詳細が知られていないと珍しいユニークジョブなのかな…ってなる とも思ってたらパーティ募集で普通に来るのか…

89 22/09/26(月)09:07:43 No.975730593

すぐ同じジョブのやつ入れるあたり能力とかより単純に人格面の問題で解雇されたのでは

90 22/09/26(月)09:07:48 No.975730606

「」だってよく犬耳ガールをだけん呼ばわりしてるじゃないか つまり獣人はどうぶつ

91 22/09/26(月)09:08:21 No.975730682

>まだ能力を理由にするよりは嫌いだからとか何らかの利益が別にあっての方がはるかにましな動機になる そんなウザ絡みしてくる奴を流行ってるからって理由で追放なんて…

92 22/09/26(月)09:08:23 No.975730687

>すぐ同じジョブのやつ入れるあたり能力とかより単純に人格面の問題で解雇されたのでは ハーレム希望とかでもなく新人も男だもんな…

93 22/09/26(月)09:08:41 No.975730724

獣人を動物とヒトどっちに分類するかはそれこそ世界観次第だからそれは作者の自由だろ

94 22/09/26(月)09:09:48 No.975730864

>すぐ同じジョブのやつ入れるあたり能力とかより単純に人格面の問題で解雇されたのでは あいつはこれくらいやってたぞって主人公引き立てるいつものパターンだから

95 22/09/26(月)09:11:44 No.975731112

薄汚い獣混じりが人間なわけないだろ

96 22/09/26(月)09:11:52 No.975731132

いやこれ普通のビーストテイマーやってけなくないか

97 22/09/26(月)09:12:09 No.975731155

>ここまでジョブの詳細が知られていないと珍しいユニークジョブなのかな…ってなる >とも思ってたらパーティ募集で普通に来るのか… テイマーが一匹しか使役できないのは当たり前で主人公だけ複数使役できてそれをPTが当たり前に思ってる って展開の作品が既にありふれてるからもはや読者も作者もそこは気にしてない

98 22/09/26(月)09:13:06 No.975731277

複数テイムする技術を確立して販売するだけでひと財産築けそうだな…

99 22/09/26(月)09:14:39 No.975731472

ネトゲとかだと1匹までだとしてもモンスターにしか効かない強烈バフとかかけて強化したりでなんとかなるけどこれもその類か?

100 22/09/26(月)09:15:02 No.975731505

やたら読者は気にしないって擁護入るけどそうじゃねぇんだよ…

101 22/09/26(月)09:16:06 No.975731635

>やたら読者は気にしないって擁護入るけどそうじゃねぇんだよ… 言い換えると作者そこまで考えてないよ

102 22/09/26(月)09:16:50 No.975731731

残ったやつだけが読者なんだろう 俺にはちょっと合わない作品だった

103 22/09/26(月)09:17:54 No.975731898

気にしてる奴を読者対象にしてないでしょ

104 22/09/26(月)09:18:24 No.975731956

猫耳娘の名前がちゅーるの奴だっけ

105 22/09/26(月)09:18:40 No.975731995

お前そんなこと気にしてんの?と言われればそうなんだけどさぁ…

106 22/09/26(月)09:19:19 No.975732071

ビーストテイマー募集のパーティーに入ったら魔物に犯されるのが趣味なパーティーリーダーがいて…? みたいな話なんでしょう!知ってるんだから!

107 22/09/26(月)09:20:38 No.975732252

>やたら読者は気にしないって擁護入るけどそうじゃねぇんだよ… 擁護かな?

108 22/09/26(月)09:21:19 No.975732338

気にしないといういうか1作に執着しないというか 合わなきゃ切るは他より徹底してると思う

109 22/09/26(月)09:21:35 No.975732381

>>やたら読者は気にしないって擁護入るけどそうじゃねぇんだよ… >擁護かな? 擁護でしょ なろうが批判されてると飛んでくるいつもの奴

110 22/09/26(月)09:22:05 No.975732447

テイマーじゃなくてもうさぎくらい懐くだろ

111 22/09/26(月)09:22:40 No.975732522

何でもかんでもなろうでまとめる人が来たな…

112 22/09/26(月)09:23:31 No.975732623

これなろうでよくあるパターンだよって言うのが擁護になるのか こういうの初めて見る人には何でも新鮮に映るんだな

113 22/09/26(月)09:24:06 No.975732702

いつもの奴来たな…

114 22/09/26(月)09:24:55 No.975732804

>テイマーじゃなくてもうさぎくらい懐くだろ でも俺うさぎに命令できる気はしねえぞ

115 22/09/26(月)09:25:58 No.975732968

いつも頓珍漢な事言って突っ込まれてるんだな…

116 22/09/26(月)09:26:04 No.975732987

>残ったやつだけが読者なんだろう >俺にはちょっと合わない作品だった それでもアニメ化までこぎ着けただけすごいよな ほとんどマンガ担当の絵柄のおかげだと思うが

117 22/09/26(月)09:26:40 No.975733082

テイム効いたら人間扱いされない世界なのかも…

118 22/09/26(月)09:26:49 No.975733103

ぶっちゃけ設定だけならソシャゲとかと似たようなもんじゃねと思わなくもない

119 22/09/26(月)09:27:58 No.975733284

絵柄だけでアニメ化できると思ってるとか世の中舐め過ぎだろ

120 22/09/26(月)09:29:05 No.975733444

>絵柄だけでアニメ化できると思ってるとか世の中舐め過ぎだろ つまりこの作品設定がナウなヤングにバカウケなんだな

121 22/09/26(月)09:30:58 No.975733708

気持ち悪い

122 22/09/26(月)09:33:06 No.975734040

>つまりこの作品設定がナウなヤングにバカウケなんだな 基本的に消費者に受けるのは設定部分じゃなくてキャラクター造形やその会話じゃね?

123 22/09/26(月)09:37:06 No.975734661

設定が狂ってるラブコメでも女の子さえかわいければ売れるもんな

124 22/09/26(月)09:37:57 No.975734790

追放された勇者のどうせ寝てんだろみたいな罵倒がめちゃくちゃ刺さってる作品だった記憶がある

125 22/09/26(月)09:38:41 No.975734897

昨今のなろう系アニメ化からむしろ文句言う方の感性が古いんだよね…

126 22/09/26(月)09:40:35 No.975735197

狂った時代になったもんだな

127 22/09/26(月)09:40:42 No.975735221

展開で頭悪くなるキャラとかジャンル問わずいるのにね

128 22/09/26(月)09:41:06 No.975735300

冬アニメはなろう原作が10本以上あったけどなろう嫌いさん憤死しちゃわないかな…

129 22/09/26(月)09:43:32 No.975735722

>つまりこの作品設定がナウなヤングにバカウケなんだな ナウなヤングにバカウケっておっさんいつの死語だよ

130 22/09/26(月)09:44:30 No.975735864

むしろ昔の価値観にこだわってなろう貶してる方が狂っているんじゃ…

131 22/09/26(月)09:44:47 No.975735926

いつもの時代についてこれない昭和センスのおじさんが叩いてるのわかる

132 22/09/26(月)09:47:57 No.975736436

何故か前衛枠に乗っかったリステイマーのやつか…

133 22/09/26(月)09:48:20 No.975736488

>冬アニメはなろう原作が10本以上あったけどなろう嫌いさん憤死しちゃわないかな… 毎期全部アニメ見るのがノルマなのかなと思っちゃう 取捨しないならそりゃなろうは合わんだろう

134 22/09/26(月)09:48:55 No.975736577

>いつもの時代についてこれない昭和センスのおじさんが叩いてるのわかる 昭和センスならむしろファンタジーブームどっぷりだからむしろいけるんだよなぁ

135 22/09/26(月)09:48:55 No.975736581

脱法テイマーもアニメ化しよう

136 22/09/26(月)09:50:28 No.975736847

結局ウザいから追放ってのが一番妥当性が出ちゃうの笑っちゃう

137 22/09/26(月)09:52:00 No.975737081

妙になろう系嫌悪している層は初期の皆で叩いていた時の知識しかないんだろう…

138 22/09/26(月)09:52:24 No.975737152

>結局ウザいから追放ってのが一番妥当性が出ちゃうの笑っちゃう 周囲を下げないで済むからな その上で主人公に好意を持たせられるかはかなりテクニックを要するが…

139 22/09/26(月)09:53:33 No.975737357

主人公普通にいいやつだし不快感は無いけどな

140 22/09/26(月)09:55:42 No.975737759

最初の仲間がSSRだったのでそれ基準にしてしまって 追放後大変なことになるのがなろうテンプレ

141 22/09/26(月)09:56:05 No.975737826

純粋につまんね…

142 22/09/26(月)09:56:43 No.975737911

>最初の仲間がSSRだったのでそれ基準にしてしまって >追放後大変なことになるのがなろうテンプレ やっぱり便利だな幼馴染…

143 22/09/26(月)09:56:59 No.975737951

本来ならリス1匹だけが限度ってそんなジョブ存在価値ないだろ

144 22/09/26(月)09:57:25 No.975738007

>最初の仲間がSSRだったのでそれ基準にしてしまって >追放後大変なことになるのがなろうテンプレ いや…なろう以前から見かける鉄板だな…

145 22/09/26(月)09:58:10 No.975738142

粘着してた作品がアニメ化されても引き下がれなくなってずっと叩いてるとかかませ勇者かよ

146 22/09/26(月)10:00:59 No.975738548

一度叩いていい物認定したら叩き続けるのは追放物の悪役ムーブ

147 22/09/26(月)10:02:20 No.975738748

いやあ良い物だとはならねえんじゃねえかな…

148 22/09/26(月)10:02:21 No.975738750

>一度叩いていい物認定したら叩き続けるのは追放物の悪役ムーブ ここではよくみる光景すぎる…

149 22/09/26(月)10:05:59 No.975739315

だな

150 22/09/26(月)10:08:18 No.975739658

リスは細菌テロに使えばええってこのまえ他のなろうアニメでやってたから

151 22/09/26(月)10:09:32 No.975739859

>リスは細菌テロに使えばええってこのまえ他のなろうアニメでやってたから 邪悪すぎる…

152 22/09/26(月)10:13:07 No.975740376

作品の詳細を

↑Top