虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/26(月)02:19:36 助けに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/26(月)02:19:36 No.975699289

助けに来たんぬ

1 22/09/26(月)02:20:31 No.975699427

このヤマをとっとと終わらせてチュール食いに行くんぬ

2 22/09/26(月)02:21:19 No.975699556

こんなに頼りになりそうな猫の手も珍しいな

3 22/09/26(月)02:21:50 No.975699626

ちょっとカッコいいじゃねぇか

4 22/09/26(月)02:22:13 No.975699697

ヘルパーキャッツ!

5 22/09/26(月)02:22:29 No.975699733

なんで猫の手だとかなり上手い人の手を描けるんだよAI

6 22/09/26(月)02:22:46 No.975699773

ちょっとどころでなくかっこいいと思う

7 22/09/26(月)02:23:03 No.975699829

その猫長靴履いてない?

8 22/09/26(月)02:23:20 No.975699864

CV山ちゃんっぽい

9 22/09/26(月)02:23:26 No.975699886

>なんで猫の手だとかなり上手い人の手を描けるんだよAI よく見ると普通にごちゃごちゃになってると思う

10 22/09/26(月)02:23:39 No.975699925

ロングブーツを履いた猫

11 22/09/26(月)02:23:47 No.975699942

逆手に持ったナイフで戦うというのもいい 明らかにスピードタイプ

12 22/09/26(月)02:23:52 No.975699957

多分かなり強い

13 22/09/26(月)02:24:13 No.975700012

カードゲームのクリーチャーカードにありそう

14 22/09/26(月)02:24:23 No.975700036

ロングコートキャッツ!

15 22/09/26(月)02:24:40 No.975700077

たく猫の手も借りたいくらいだぜ!(パァンパァン

16 22/09/26(月)02:24:52 No.975700116

まったく世話が焼けるんぬなー

17 22/09/26(月)02:25:07 No.975700157

カタAIが描いたブラッドボーンのなにか

18 22/09/26(月)02:25:13 No.975700170

黒猫だとCVジョージ感ある

19 22/09/26(月)02:25:21 No.975700193

体術とナイフ使いの猫とか絶対強い

20 22/09/26(月)02:27:11 No.975700459

軽口叩きながら戦いそう

21 22/09/26(月)02:27:47 No.975700548

ちょっとサイボーグっぽいのもカッコいい

22 22/09/26(月)02:28:48 No.975700699

サイバーキャッツ!

23 22/09/26(月)02:29:02 No.975700733

バックスタブ決めそうな猫

24 22/09/26(月)02:29:08 No.975700753

やれやれなんぬ

25 22/09/26(月)02:30:19 No.975700916

fu1477497.jpg

26 22/09/26(月)02:30:40 No.975700966

凄腕暗殺者は…ネコ!?

27 22/09/26(月)02:31:43 No.975701108

猫の手が借りたいんぬ?

28 22/09/26(月)02:32:59 No.975701302

ブレードキャッツ!

29 22/09/26(月)02:33:00 No.975701305

ブレイドみたいなキャッツ!

30 22/09/26(月)02:33:25 No.975701379

低コストのモンスターっぽい

31 22/09/26(月)02:34:30 No.975701528

長靴履かせろや

32 22/09/26(月)02:34:33 No.975701534

敵に猫の姿に変えられた復讐者

33 22/09/26(月)02:34:44 No.975701568

よくバーでマタタビ酒飲んでるんだよね…

34 22/09/26(月)02:35:34 No.975701702

ロングコートのナイフ使いは定番なので猫にする

35 22/09/26(月)02:36:17 No.975701808

猫に小判を描かせたらこのぬが報酬数えてる絵が出てきそうだな

36 22/09/26(月)02:36:37 No.975701852

とりあえず画像保存するくらいカッコ良すぎる

37 22/09/26(月)02:36:53 No.975701877

ハリウッド版長靴を履いたべこ

38 22/09/26(月)02:37:04 No.975701899

クロノクロスのヤマネコ思い出した

39 22/09/26(月)02:37:40 No.975701975

>ハリウッド版長靴を履いたべこ 牛じゃねーか!

40 22/09/26(月)02:38:12 No.975702034

クソ!組織の犬め!って言われる奴

41 22/09/26(月)02:39:55 No.975702243

キャッツソルジャー!

42 22/09/26(月)02:40:00 No.975702256

主題歌は鈴木雅之にお願いするんぬ

43 22/09/26(月)02:41:31 No.975702481

「猫の手」  このクリーチャーはブロックされない -下げる頭と見合った報酬があれば忠実な犬よりも役に立つ

44 22/09/26(月)02:41:42 No.975702504

ナイフが猫の爪みたいな名前になってるやつ

45 22/09/26(月)02:41:44 No.975702508

「貸してもいいが高くつくぜ」

46 22/09/26(月)02:41:55 No.975702529

呪いで猫の姿にされてそう

47 22/09/26(月)02:42:16 No.975702576

最近猫の忍者に狙われてる

48 22/09/26(月)02:42:40 No.975702633

メガテンで見た気がする

49 22/09/26(月)02:42:53 No.975702657

オッドアイっぽいのが洒落てんな

50 22/09/26(月)02:43:07 No.975702689

ナイフじゃなくてライトセーバー的なのに見えた

51 22/09/26(月)02:45:06 No.975702986

出来る事なら奴の手は借りたくなかったが…

52 22/09/26(月)02:46:18 No.975703143

借りはちゅーるで返してくれればいいんぬ

53 22/09/26(月)02:46:54 No.975703211

他の成分が多分に入ってません?

54 22/09/26(月)02:47:01 No.975703220

暗殺者(カジート)

55 22/09/26(月)02:47:06 No.975703235

この猫の手絶対俺の数倍役に立つやつだろ

56 22/09/26(月)02:47:21 No.975703268

ペットの犬を殺されて復讐してる感じもある

57 22/09/26(月)02:47:24 No.975703275

「手を貸そうか?」

58 22/09/26(月)02:47:31 No.975703291

鐘の共鳴により『古狩人 猫の手』 がやってきました

59 22/09/26(月)02:48:11 No.975703358

ああ…"猫"の手を借りる他ないな…

60 22/09/26(月)02:50:02 No.975703583

マーベルキャラで普通にいそうだけど 意外といないな

61 22/09/26(月)02:50:02 No.975703584

凄腕だがあいつは気まぐれだ 本当にどうしようもない時以外はあてにするな

62 22/09/26(月)02:50:53 No.975703688

違うそうじゃないの人っぽい

63 22/09/26(月)02:51:26 No.975703749

猫の手:戦闘アシスト機能を利用してると低確率で出てきて戦ってくれる 発動中は完全無敵なのだが足場の高低差は無視しないので落下して消えるのがよく見られる

64 22/09/26(月)02:52:15 No.975703845

これで1本漫画描けそうだ

65 22/09/26(月)02:52:55 No.975703911

奴は二本脚で歩いてるときは手を抜いてる 四つ足になったら気をつけろ

66 22/09/26(月)02:53:31 No.975703987

最初顔が見えないアングルで出て来て顔出しと同時にイケボでしゃべり出す

67 22/09/26(月)02:54:07 No.975704055

>奴は二本脚で歩いてるときは手を抜いてる >四つ足になったら気をつけろ 「抜き足差し足」ってこと?

68 22/09/26(月)02:54:08 No.975704057

猫の手も借りたい時こんなイケヌコ惚れるわ

69 22/09/26(月)02:54:10 No.975704060

カタログからだと富士見ファンタジア文庫の小説に見える

70 22/09/26(月)02:54:27 No.975704092

ぬは生きろ 豚は死ね…

71 22/09/26(月)02:55:08 No.975704165

瞬速 2/1 警戒

72 22/09/26(月)02:55:08 No.975704166

君ブレイドに出てなかった?

73 22/09/26(月)02:55:16 No.975704182

今日はやめとく 毛が逆立っている

74 22/09/26(月)02:58:41 No.975704580

ナイフとコートと二足歩行はどこから出てきたんぬ?

75 22/09/26(月)02:59:16 No.975704649

ことわざAI他にも色々ありそうだけど面白いのないの?

76 22/09/26(月)03:00:32 No.975704786

強キャラ感ある

77 22/09/26(月)03:01:17 No.975704862

ムーンシュガーどハマりねこ

78 22/09/26(月)03:01:51 No.975704927

マタタビでラリってる時を狙え

79 22/09/26(月)03:02:51 No.975705025

多分ツダケンとかそっち系の声

80 22/09/26(月)03:03:25 No.975705081

>「猫の手」 > このクリーチャーはブロックされない >-下げる頭と見合った報酬があれば忠実な犬よりも役に立つ > >「貸してもいいが高くつくぜ」 合わせるとフレーバーテキストみたいになるな

81 22/09/26(月)03:03:40 No.975705114

報酬はちゅーるで頼む

82 22/09/26(月)03:04:02 No.975705154

>敵に猫の姿に変えられた復讐者 ボマじゃねーかー

83 22/09/26(月)03:04:58 No.975705237

しょーがねーはげなんぬなー

84 22/09/26(月)03:05:59 No.975705326

3マナ3/3ってとこか

85 22/09/26(月)03:10:22 No.975705769

モンハン的な話?

86 22/09/26(月)03:16:09 No.975706251

犬か狼頭のキャラって割といるけど猫頭はあんまりいないな

87 22/09/26(月)03:17:38 No.975706381

CVは渋めのをお願いするんぬ

88 22/09/26(月)03:18:23 No.975706449

ログホラに居た気がする

89 22/09/26(月)03:25:49 No.975706961

>犬か狼頭のキャラって割といるけど猫頭はあんまりいないな ジェイ・ザルゴは大成するよ

90 22/09/26(月)03:26:37 No.975707019

全くハゲはぬが居ないとどうしようも無いんぬな… あとでちゅーる買って来るんぬ

91 22/09/26(月)03:29:33 No.975707194

秋山蓮だ…

92 22/09/26(月)03:31:24 No.975707295

>犬か狼頭のキャラって割といるけど猫頭はあんまりいないな ブラックサッドとか

93 22/09/26(月)03:31:53 No.975707323

オッドアイじゃん最高かよ

94 22/09/26(月)03:32:56 No.975707387

AIくん絶対これが面白いものだと理解してるだろ

95 22/09/26(月)03:34:25 No.975707475

>犬か狼頭のキャラって割といるけど猫頭はあんまりいないな グインサーガキャッツ!

96 22/09/26(月)03:55:41 No.975708710

語尾にぬとかつけなさそう

97 22/09/26(月)04:02:57 No.975709048

右手も小包持ってるように見えてきた

98 22/09/26(月)04:10:07 No.975709385

手を借りるぜ!猫!

99 22/09/26(月)04:13:14 No.975709505

やだ…かっこいい…

100 22/09/26(月)04:15:42 No.975709620

紅の豚ならぬ漆黒の猫

101 22/09/26(月)04:16:07 No.975709645

そういうゲームで出てくる

102 22/09/26(月)04:36:32 No.975710420

カタログでMTGのカード絵かと思った

103 22/09/26(月)04:45:23 No.975710697

まったく… この仕事終わったらいつもの倍奢るんぬよ!

104 22/09/26(月)04:48:05 No.975710779

こんなカッコいいケットッシー初めて見た

105 22/09/26(月)05:07:35 No.975711415

現代版長靴を履いたキャッツ!

106 22/09/26(月)05:09:15 No.975711458

多分こういうカードある

107 22/09/26(月)05:45:48 No.975712462

ねえこれブレイド…

108 22/09/26(月)05:58:46 No.975712850

>語尾にぬとかつけなさそう ぬう…!

109 22/09/26(月)06:15:38 No.975713443

ケット・シーいい…

110 22/09/26(月)06:32:20 No.975714079

猫の手を借りるってそういうんじゃなくない!?

111 22/09/26(月)06:33:15 No.975714114

とんちんかんな邦題付けられそうな映画風キャッツ!

112 22/09/26(月)06:37:33 No.975714307

ロングブーツを履いた猫

113 22/09/26(月)06:44:22 No.975714617

AIにぶっ込む英訳が原因だろこれ

114 22/09/26(月)06:44:58 No.975714651

>黒猫だとCVジョージ感ある にゃん太班長だこれ

115 22/09/26(月)06:52:04 No.975714989

>たく猫の手も借りたいくらいだぜ!(パァンパァン 涼しい顔ですっと隣に立って呼んだかね?って訊いてきそう

116 22/09/26(月)07:07:33 No.975715860

凄いブレイド感あるけど見比べると結構違うな

117 22/09/26(月)07:20:14 No.975716765

助太刀キャッツ!

118 22/09/26(月)07:24:04 No.975717061

カタばいきんまん

119 22/09/26(月)07:25:26 No.975717176

こんなにかっこいいのにしゃべると語尾にぬが付く

120 22/09/26(月)07:37:04 No.975718165

何でもいいから助けが欲しいとは言ったけど もうあいつ一人でいいんじゃないかなってくらい活躍してくれそう

121 22/09/26(月)07:42:04 No.975718652

多分ガーディアンオブギャラクシーのキャラ

122 22/09/26(月)07:58:03 No.975720407

右手は見えない剣か? 猫とはいえとんでもない使い手が来たな

123 22/09/26(月)08:09:48 No.975722182

特に宣伝はしてにゃいからな

124 22/09/26(月)08:10:10 No.975722249

人間にしてはやるんぬな

125 22/09/26(月)08:11:35 No.975722512

mtgにいなかった?

126 22/09/26(月)08:15:25 No.975723205

CV井澤詩織とかでも良い

127 22/09/26(月)08:19:58 No.975723919

もう終わりだねこのミッション

128 22/09/26(月)08:22:50 No.975724341

ハヤカワSF小説銀河猫シリーズ第三弾 「猫の手を借りる」

129 22/09/26(月)08:45:52 No.975727592

違うそうじゃないんぬ

↑Top