22/09/26(月)00:46:08 スカイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/26(月)00:46:08 No.975678265
スカイディアには勝てるイメージがわかない
1 22/09/26(月)00:47:43 No.975678846
鹿だけ他の誰とも違うルール強制させてくるからな…
2 22/09/26(月)00:48:29 No.975679124
>スカイディアには勝てるイメージがわかない 無法な即死技いいよね
3 22/09/26(月)00:49:11 No.975679367
影に入るだけで死ぬのもだいぶ理不尽 そんなのばっかだったこいつら!
4 22/09/26(月)00:49:14 No.975679377
全員おかしい
5 22/09/26(月)00:50:48 No.975679843
まあこの中で一番レベル低くなるのは確かにバンビーナになるな…
6 22/09/26(月)00:51:57 No.975680246
>まあこの中で一番レベル低くなるのは確かにバンビーナになるな… 自分からあーそぼ!って寄ってくるのも加味してると思う捕獲レベル
7 22/09/26(月)00:52:53 No.975680550
猿王は殺意自体はほとんど無いからな… かくれんぼで無視されたと思ったときは一瞬だけキレたが
8 22/09/26(月)00:53:28 No.975680725
鹿キレるとやばいから現地民が頑張るの好き
9 22/09/26(月)00:53:30 No.975680737
影に入んなきゃいいじゃんという安易な考えに太陽
10 22/09/26(月)00:55:10 No.975681256
任意で対象決めてオンオフできるのおかしいだろお前
11 22/09/26(月)00:55:37 No.975681395
エアを前もって食ってないと馬王の一呼吸で真空死するのに馬王越えないとエア食えないのがひどい
12 22/09/26(月)00:56:25 No.975681672
>まあこの中で一番レベル低くなるのは確かにバンビーナになるな… ちゃんと食材確保する方法あるからな
13 22/09/26(月)00:59:04 No.975682430
ヘラクレスの息を吸うだけで人をダメにするのは意識すらしてないのが分かっていい
14 22/09/26(月)00:59:15 No.975682481
理不尽な即死が無いだけバンビーナは優しい
15 22/09/26(月)01:00:58 No.975682992
重力をも吸引するイカレ鯨 爆速で逆走する裏のチャンネルを展開する鹿 影に入れば死ぬ烏 激強レーザードラゴン 姿を視認された瞬間捕食を終える蛇 嗅覚だけで対象の全ての情報を確保できるパワフル狼 超範囲真空化鼻息ビーム馬 ダンス猿 これは八王の貫禄がありすぎる
16 22/09/26(月)01:01:22 No.975683107
デロウスとか知ってる顔をここに入れるセンス好きよ
17 22/09/26(月)01:02:40 No.975683507
まぁバンビーナと遊んだだけで四天王は死ぬだけど
18 22/09/26(月)01:04:32 No.975684114
5/8がデカすぎる
19 22/09/26(月)01:06:08 No.975684576
本人が戯れてるつもりでもそれが一撃が隕石の落下に相当する威力の連打になるのが恐ろしいよ猿
20 22/09/26(月)01:06:31 No.975684680
>>スカイディアには勝てるイメージがわかない >無法な即死技いいよね 即死技で精神と時の部屋みたいな使い方でレベリングを行い突破するアカシアとネオのコンビがやばい!!
21 22/09/26(月)01:06:48 No.975684761
何匹か死んじゃったんだっけ
22 22/09/26(月)01:08:23 No.975685175
確か蛇は死んだよな
23 22/09/26(月)01:09:59 No.975685599
蛇は確定で死んだ 他は敗北こそしたけど生きてた気がする
24 22/09/26(月)01:10:33 No.975685758
ネオに負けたところでこいつらの格が落ちるわけでもないのに八王陥落!争奪戦!するグルメ生物たちは逞しすぎる
25 22/09/26(月)01:11:34 No.975686022
全員無敗ってことは過去にも八王どうしてバトルとかなかったってことだよな なんで仲良しだったんだろ
26 22/09/26(月)01:14:20 No.975686757
単純攻撃力ならデロウスが最強だっけ
27 22/09/26(月)01:14:33 No.975686812
お互いに干渉しないようにしてるが外敵が出たら協力するんじゃなかったっけ
28 22/09/26(月)01:16:24 No.975687265
>影に入るだけで死ぬのもだいぶ理不尽 >そんなのばっかだったこいつら! 影にさえ入らないようにすればいいし こいつより上にいこう
29 22/09/26(月)01:16:47 No.975687357
>全員無敗ってことは過去にも八王どうしてバトルとかなかったってことだよな >なんで仲良しだったんだろ 縄張りや餌重なってるならともかくそうでもないのに戦えばお互い無事では済まない相手避けるのは野生動物としては当然だと思う
30 22/09/26(月)01:18:53 No.975687853
蛇となんかで戦ってたと思う
31 22/09/26(月)01:29:19 No.975690110
>全員無敗ってことは過去にも八王どうしてバトルとかなかったってことだよな >なんで仲良しだったんだろ 蛇が他の誰かと戦って余波で竜巻地帯が出来てたから戦っても決着つかなかっただけだと思う
32 22/09/26(月)01:37:58 No.975691793
>単純攻撃力ならデロウスが最強だっけ 多分ネウロの剣の発動緩い版
33 22/09/26(月)01:41:26 No.975692493
たった一本の牙のみで戦い続けてきたビーム
34 22/09/26(月)01:42:00 No.975692603
一番最初に出てきて呼吸するだけで即死攻撃してくるヘラクレスがやはり印象深い
35 22/09/26(月)02:05:45 No.975696911
>たった一本の牙のみで戦い続けてきたビーム これなんかの詐欺だろ!
36 22/09/26(月)02:06:49 No.975697092
他のやつになら勝てるのイメージ湧くの…?
37 22/09/26(月)02:10:27 No.975697775
ビームなんなんだよ
38 22/09/26(月)02:10:39 No.975697807
これに追いつきかけたグルメ界オロチすごくない?
39 22/09/26(月)02:21:14 No.975699539
>全員無敗ってことは過去にも八王どうしてバトルとかなかったってことだよな >なんで仲良しだったんだろ テリトリー違うのに戦う必要ある?
40 22/09/26(月)02:23:52 No.975699956
こいつらにリンチされて切り抜けてたアカシアやっぱすげえよな…
41 22/09/26(月)02:27:04 No.975700444
>こいつらにリンチされて切り抜けてたアカシアやっぱすげえよな… 蛇がネオアカシアごと鯨に飲まれて竜が鹿の裏チャンネルで即ビームチャージ済ませてぶっ放す連携がすごすぎる
42 22/09/26(月)02:32:24 No.975701219
ビルドキングになったテロウス
43 22/09/26(月)02:32:45 No.975701270
>これに追いつきかけたグルメ界オロチすごくない? 猛毒と手数で頑張った 八王の能力が次元が違い過ぎる
44 22/09/26(月)02:33:44 No.975701426
竜王デロウスの異次元レーザー!! 異次元? レーザー?
45 22/09/26(月)02:34:37 No.975701552
マザースネークのワケわからんデカさ大好き
46 22/09/26(月)02:34:42 No.975701563
影に入ったら死ぬ能力で光源自分で生み出すのは無法感凄かった
47 22/09/26(月)02:35:19 No.975701660
地球一周するヘビの顔があるというだけの事実の絶望感凄いよね
48 22/09/26(月)02:39:55 No.975702241
人間界の猛獣達が次世代八王に立候補してるとかあったけど絶対に無理だろ…
49 22/09/26(月)02:40:07 No.975702274
こいつらどうやって捕獲すんの?
50 22/09/26(月)02:41:58 No.975702540
四天王のペットはこいつらに追いつくことあるのかなあ
51 22/09/26(月)02:42:25 No.975702602
まぁ宇宙には戦闘力53万とか居るんだが
52 22/09/26(月)02:43:17 No.975702720
そもそも捕獲できたとして こいつら食いたいか?っていう
53 22/09/26(月)02:43:22 No.975702732
「」も原種ならクソ強いのかな
54 22/09/26(月)02:43:58 No.975702827
>「」も原種ならクソ強いのかな あめぞうまで遡るか……
55 22/09/26(月)02:45:31 No.975703041
は?@niftyだろ?
56 22/09/26(月)02:45:34 No.975703050
金玉はなあ…
57 22/09/26(月)02:53:59 No.975704036
>人間界の猛獣達が次世代八王に立候補してるとかあったけど絶対に無理だろ… 原種がいるデビル大蛇とまだ子供のリーガルマンモスはともかくトロルコングとガララワニはちょっと差がありすぎる
58 22/09/26(月)02:56:36 No.975704334
>人間界の猛獣達が次世代八王に立候補してるとかあったけど絶対に無理だろ… 人間界も突然変異的に強い個体出てくることはあるし…次狼とか… なんでグルメ界の奥深くに捨てられてたんだろうね次狼
59 22/09/26(月)03:01:12 No.975704850
こいつらも強いけどこいつらの先祖はもっと強かったんだよな
60 22/09/26(月)03:01:58 No.975704939
デビル大蛇(原種)のワクワク感いいよね
61 22/09/26(月)03:04:45 No.975705216
むしろ都落ちしてあそこまで弱体化したデビル大蛇(人間界)は何があったんだ…
62 22/09/26(月)03:07:59 No.975705533
>こいつらも強いけどこいつらの先祖はもっと強かったんだよな どうなんだろう旨味は地球レベルでインフレしてるし案外ずっと上がり続けてるかもしれん
63 22/09/26(月)03:08:31 No.975705590
こんな理不尽なのになんでレベル測れてるんだっけ
64 22/09/26(月)03:11:01 No.975705836
猿王は変身みたいのしたら捕獲レベル変わるんじゃないの?
65 22/09/26(月)03:30:57 No.975707271
>こんな理不尽なのになんでレベル測れてるんだっけ アカシアとその三弟子ならやれるんじゃない?
66 22/09/26(月)03:36:24 No.975707593
生涯一本の牙のみで戦い抜いた竜王(メインウェポンは異次元レーザー)
67 22/09/26(月)03:38:57 No.975707753
猿がマシに見えてくる
68 22/09/26(月)03:39:32 No.975707788
猿はまだ規模がおかしいだけで常識の範疇だからな…
69 22/09/26(月)03:43:54 No.975708081
捕獲レベルはブルーニトロのデータでしょ