22/09/24(土)22:47:29 ここら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/24(土)22:47:29 No.975211434
ここら辺のキャラのまともな出番を思い出せない
1 22/09/24(土)22:48:14 No.975211810
右下は一枚絵もらったろ
2 22/09/24(土)22:48:25 No.975211909
ステンノ様は同じガワの別人の方が活躍してないか
3 22/09/24(土)22:49:04 No.975212197
ソシャゲで全てのキャラにまともな出番が容易できるなんてナイーヴな考えは捨てろ
4 22/09/24(土)22:49:55 No.975212617
左下は本編でそこそこ出番あったんだからいいだろ 厳密には別人だけど
5 22/09/24(土)22:49:58 No.975212649
喋れるしそれなりに戦闘もできそうなのに秦良玉はそんなに扱いづらいキャラなんだろうか
6 22/09/24(土)22:49:59 No.975212659
左下は真面目でパンダ好きなくらいしか印象にない
7 22/09/24(土)22:50:46 No.975213018
異聞帯の現地人の出番をカルデア鯖と別扱いする風潮はよく分からない どぅちも同一人物では
8 22/09/24(土)22:51:17 No.975213265
良さんは悪くない 秦の奴らがどいつもこいつも濃すぎるのが悪い
9 22/09/24(土)22:51:29 No.975213357
>異聞帯の現地人の出番をカルデア鯖と別扱いする風潮はよく分からない >どぅちも同一人物では パーシヴァルのバレンタイン見てそれ言ってんのか
10 22/09/24(土)22:51:52 No.975213517
>良さんは悪くない >秦の奴らがどいつもこいつも濃すぎるのが悪い な に よ 。
11 22/09/24(土)22:51:59 No.975213569
今更秦良玉の出番作られてもな…とはなる
12 22/09/24(土)22:52:34 No.975213856
ペーネロペーいない異オデュを見て同一人物と言えるか?
13 22/09/24(土)22:52:44 No.975213950
右下っていうかジュリエットは好き
14 22/09/24(土)22:52:55 No.975214033
妖精國でエイリークの幻覚見てたのなんだったんだろうな
15 22/09/24(土)22:53:00 No.975214066
不遇な初期キャラは基本放置だし…
16 22/09/24(土)22:53:31 No.975214319
単にライターの好みから外れてるだけだろうから…諦めよう
17 22/09/24(土)22:53:39 No.975214402
左上はまともに取り上げるにはグンヒルトが邪魔すぎる上に本人はそこまで優秀でもない強烈なバックボーンがあるわけでもないっていう リークネタにする分には愉快な玩具くらいの存在
18 22/09/24(土)22:53:50 No.975214491
>妖精國でエイリークの幻覚見てたのなんだったんだろうな 馬鹿どもの大騒ぎだろ
19 22/09/24(土)22:54:22 No.975214722
秦良玉はfgoの同人がまだ元気だった頃に来たからそれなりにエロ絵は多い だから何だと言われたら何も言えないが
20 22/09/24(土)22:54:33 No.975214791
血染めの冠おひとつどうぞ
21 22/09/24(土)22:54:46 No.975214888
エイリークはバレンタイン好きだよ
22 22/09/24(土)22:55:04 No.975215007
>リークネタにする分には愉快な玩具くらいの存在 酷くない?
23 22/09/24(土)22:55:10 No.975215052
女体化してるゲームで女性で名前残した凄い武将を出しても個性になる訳ないし
24 22/09/24(土)22:55:39 No.975215241
今時喋れないバーサーカーに出番なんてねーんだよ! 単純に差別化難しいんだよバーカ!
25 22/09/24(土)22:55:42 No.975215265
右上は肝心のイスカンダルが出し惜しみされる上に出ても史実方面掘り下げないのがね
26 22/09/24(土)22:56:05 No.975215461
ダレイオスが喋れた所で史実薄過ぎてどうするんだよ
27 22/09/24(土)22:56:07 No.975215477
現地鯖は記憶引き継いでない限り全員別人だろ
28 22/09/24(土)22:56:11 No.975215509
テラリンに出ても空気なダレイオス君はさぁ…一緒に出張したアルジュナを見習って?
29 22/09/24(土)22:56:30 No.975215646
左上は奥さんが怖い印象しかないな…
30 22/09/24(土)22:56:46 No.975215775
>異聞帯の現地人の出番をカルデア鯖と別扱いする風潮はよく分からない >どぅちも同一人物では 異オデュやペーネロペーの旦那じゃないし汎パーシヴァルはメリュジーヌの弟じゃないぞ
31 22/09/24(土)22:57:18 No.975215994
>左上は狂化なければすごくまともな印象しかないな…
32 22/09/24(土)22:57:29 No.975216063
ダレイオスはぐだを象に乗せてあげたあとサムズアップしてるシーンしか覚えてない
33 22/09/24(土)22:57:49 No.975216199
1部2章にステンノいたんだよね
34 22/09/24(土)22:58:15 No.975216356
キャラ増え過ぎて年一回出番あれば良い方になってる気がする
35 22/09/24(土)22:58:22 No.975216407
ダレイオスとかイスカンダルありきの存在なのにそのイスカンダルが中々出てこねーんだもん 史実でも先祖の方が有名だし
36 22/09/24(土)22:58:44 No.975216568
喋れないなら喋れないで狂ヘラみたいにテキスト文でいくらでも盛り上げられるでしょ それをやらないんだから単純にライターの好みではないだけだよ
37 22/09/24(土)22:58:53 No.975216645
>1部2章にステンノいたんだよね なんかわざわざ島まで会いに行ったのは覚えてるけどなんのためだったか思い出せない…
38 22/09/24(土)22:58:54 No.975216655
>1部2章にステンノいたんだよね いたけどなんだったんだあれ うわー神様だすげー戦力ごめんなさい私たち今サーヴァントだから全然強くないののくだり
39 22/09/24(土)22:59:05 No.975216738
逆によく出てくる四天王って言われると誰?
40 22/09/24(土)22:59:56 No.975217097
>逆によく出てくる四天王って言われると誰? 直流交流
41 22/09/24(土)23:00:07 No.975217173
>逆によく出てくる四天王って言われると誰? モリ ブス
42 22/09/24(土)23:00:23 No.975217280
一部2章はマジで内容全然思い出せない アレキサンダーと孔明もなんかいたんだよな確か…
43 22/09/24(土)23:00:46 No.975217428
メインシナリオだと何度目だモーさんってなる……
44 22/09/24(土)23:00:49 No.975217454
エイリークとかブリュンヒルデの子孫とか色々掘り下げようあるのに2部2章ですらなんにも触れられなかったのおかしい
45 22/09/24(土)23:00:56 No.975217496
メインシナリオだとモーさんよく見るなってなる
46 22/09/24(土)23:01:10 No.975217584
エイリークはバオッキー720位みたいなサムシングのせいでかえって影が薄くない いや不名誉だけど
47 22/09/24(土)23:01:30 No.975217723
>一部2章はマジで内容全然思い出せない >アレキサンダーと孔明もなんかいたんだよな確か… ローマ皇帝を順番に倒して最後に夢遊病みたいになったアルテラ倒して終わり
48 22/09/24(土)23:01:34 No.975217765
シリーズの顔のはずの青王が全然絡まないんだよな
49 22/09/24(土)23:01:43 No.975217825
頼光はしょっちゅう出てくる印象がある
50 22/09/24(土)23:01:53 No.975217898
エイリークは嫁さん関係がめんどくさすぎて出しにくいのに本人も史実でも作中で垣間見える性格もパッとしないって三重苦
51 22/09/24(土)23:02:06 No.975217997
モーさん幕間でも見かける
52 22/09/24(土)23:02:22 No.975218117
右下は一番最初に引いた星4だけど全然強くないから途中から育てなくなった
53 22/09/24(土)23:02:58 No.975218397
イベント回せる便利な悪役が生まれるとそいつら酷使されるよなってなる…
54 22/09/24(土)23:03:00 No.975218416
一時期は黒ひー飽きるくらい見たけど最近は全然だな
55 22/09/24(土)23:03:02 No.975218432
>エイリークは嫁さん関係がめんどくさすぎて出しにくいのに本人も史実でも作中で垣間見える性格もパッとしないって三重苦 それを誤魔化すのがライターの仕事なんだけどね
56 22/09/24(土)23:03:24 No.975218606
良さんは他三人と比べて特段扱いにくいってわけでもないから出そうと思えば出せそう ステンノは試練を与えてくる神ってだけでもう属性被ってんの数人いるからもうダメ
57 22/09/24(土)23:03:30 No.975218638
右下にゴミないし軽く扱われる事にありがとうございます! するノリってもう20年近く前になら流行ったノリだよねと思う
58 22/09/24(土)23:03:43 No.975218748
エイリークはめっちゃ使われてる人気鯖なのに…
59 22/09/24(土)23:03:46 No.975218772
コロンブスって実装直後は触れてはいけない存在みたいな空気だったのに今じゃ酷使されてるよな
60 22/09/24(土)23:03:46 No.975218773
>右下は一番最初に引いた星4だけど全然強くないから途中から育てなくなった 色々わかってない頃に宝具をくらえ!ってやったら相手の防御が下がっただけだったので絶望した
61 22/09/24(土)23:04:01 No.975218895
>シリーズの顔のはずの青王が全然絡まないんだよな 2部6章についてきてほしかった
62 22/09/24(土)23:04:05 No.975218928
エドモンはイベント出身の癖にメインシナリオ中もずっと精神世界にいるんだよな...
63 22/09/24(土)23:04:06 No.975218942
>右下にゴミないし軽く扱われる事にありがとうございます! >するノリってもう20年近く前になら流行ったノリだよねと思う 超今風!
64 22/09/24(土)23:04:07 No.975218944
これはそもそもの話だがエイリーク単品チョイスしたのがそもそもの失敗では? 無理があるだろこの男で話広げるの
65 22/09/24(土)23:04:11 No.975218987
>1部2章にステンノいたんだよね ダレイオスもいたんだが?
66 22/09/24(土)23:04:18 No.975219025
喋っただけで呪ってくるって初期に設定された時点でもうキャラとして死んでるみたいなもんだよエイリーク
67 22/09/24(土)23:04:18 No.975219032
テラリンのアルジュナも熱いとこや有能なとこは見せたけど そこまで過去とか掘り下げられたわけでもなく
68 22/09/24(土)23:04:33 No.975219153
>>シリーズの顔のはずの青王が全然絡まないんだよな >2部6章についてきてほしかった キャストリアいる章に青王同行させるとか絶対やっちゃいけないだろ
69 22/09/24(土)23:04:41 No.975219216
>ダレイオスもいたんだが? ごめん覚えてない
70 22/09/24(土)23:04:50 No.975219289
>右下にゴミないし軽く扱われる事にありがとうございます! >するノリってもう20年近く前になら流行ったノリだよねと思う それこそ東の方で罪袋が手酷く扱われてあざーっす!するノリとかな オタクにマゾヒスト減ったと思う
71 22/09/24(土)23:04:51 No.975219295
4章と6章 二部三章 二部5章にも出てたっけモーさん 最後のは出番に数えるのかわからんが
72 22/09/24(土)23:04:52 No.975219312
なんなら色んなサバが大量に出てくるイベントならモーさん大体少しだが出番あるの多いな
73 22/09/24(土)23:05:00 No.975219371
シナリオの常連というと女性キャラより男性キャラの方が多い気がするんだよな… 昔はきよひーとかよく見たけど最近は一回の出番の濃い薄いはあっても常連みたいな感じのキャラというとスカスカ様くらいしか浮かばない
74 22/09/24(土)23:05:05 No.975219409
>キャストリアいる章に青王同行させるとか絶対やっちゃいけないだろ 絶対可哀想なことになるだろ両方
75 22/09/24(土)23:05:10 No.975219439
エイリークはまずヴァイキングのエイリークで一番有名だろう赤毛のエイリークじゃないのがめんどくさい
76 22/09/24(土)23:05:14 No.975219476
エイリークは新作Fateで登場可能性はあるというかこの舞台と設定で出なかったらおしまいな気はする
77 22/09/24(土)23:05:17 No.975219498
アルジュナは踏み込んだら殺されるからな 優良サーヴァントには違いないが地雷がきっちりあるタイプ
78 22/09/24(土)23:05:29 No.975219601
安定していろんなイベントで出番のあるくろひー
79 22/09/24(土)23:05:29 No.975219603
女キャラに酷い扱いされてありがとうございます!みたいなノリって確かに見なくなったな…
80 22/09/24(土)23:05:33 No.975219634
>するノリってもう20年近く前になら流行ったノリだよねと思う 型月自体のノリが古いと言えばまぁそうだけど…
81 22/09/24(土)23:05:47 No.975219755
>メインシナリオだとモーさんよく見るなってなる 円卓でもかなり便利な立ち位置でエミュもしやすいからどのライターも使っていいなら使うって感じのキャラ
82 22/09/24(土)23:06:28 No.975220045
厨房組はセリフなくてもかなり出てくる印象
83 22/09/24(土)23:06:37 No.975220114
>>1部2章にステンノいたんだよね >ダレイオスもいたんだが? アレキくんからもまあ今あいつの相手しなくてもいいよねみたいな扱いだった
84 22/09/24(土)23:06:37 No.975220116
モードレッドは強さ的にいっても格下にも負ける可能性もありつつ格上にも上手いこと戦えるくらいでちょうどいいところはある
85 22/09/24(土)23:06:40 No.975220135
スパルタクスも使いにくそうだけど意外と出てきてるイメージ
86 22/09/24(土)23:06:43 No.975220151
スレ画は上姉様以外 「大して有名でもない人物連れてきたくせに関連人物も少ないからおこぼれでも出れない」って共通点あるよね
87 22/09/24(土)23:06:49 No.975220199
>右下にゴミないし軽く扱われる事にありがとうございます! >するノリってもう20年近く前になら流行ったノリだよねと思う まあ確かにステンノの初出は20年近く前だが
88 22/09/24(土)23:06:53 No.975220223
モーさんはなんか父上への葛藤も解決しちゃってるから使いやすいね…
89 22/09/24(土)23:07:06 No.975220307
>シナリオの常連というと女性キャラより男性キャラの方が多い気がするんだよな… それは男性キャラの方が圧倒的に実装が少なくて印象に残ってるからでは…
90 22/09/24(土)23:07:13 No.975220352
>今更秦良玉の出番作られてもな…とはなる いや俺は欲しいよ
91 22/09/24(土)23:07:16 No.975220372
そもそも蒼銀からのゲストみたいなジキル エクステラでヒロインになったアルテラ 異聞帯派生もあるしテラリンで暴れまくったスカサハアルジュナ ちょくちょくシナリオに出るし大人形態も出てきた牛若 一応メインイベントは貰ったことがあるメッフィー 初期CM組でもダレイオスが明らかにこう…
92 22/09/24(土)23:07:23 No.975220407
>テラリンのアルジュナも熱いとこや有能なとこは見せたけど >そこまで過去とか掘り下げられたわけでもなく 本人が心許してくれないモードな時点で何もやりようがないから…
93 22/09/24(土)23:07:25 No.975220421
エイリークっていうと美少女のほうを思い出してしまう
94 22/09/24(土)23:07:42 No.975220553
>>メインシナリオだとモーさんよく見るなってなる >円卓でもかなり便利な立ち位置でエミュもしやすいからどのライターも使っていいなら使うって感じのキャラ 強すぎず弱すぎないいい塩梅なのもずるい
95 22/09/24(土)23:07:50 No.975220610
>女キャラに酷い扱いされてありがとうございます!みたいなノリって確かに見なくなったな… 逆にくっころとか尊厳破壊みたいな酷い扱いする方が流行った気がする
96 22/09/24(土)23:07:58 No.975220675
まあ喋れないバーサーカーとか軒並み出番少ないし普通に使いにくいんだろうなって
97 22/09/24(土)23:08:09 No.975220738
そもそもイスカンダルがわりと出番少ないよね 顔出して誰かと酒飲んだりしてワハハとか言ってる事はあるぐらいで
98 22/09/24(土)23:08:13 No.975220784
ステンノ様は宝具に男性特攻ダメージ付くとかそのレベルの大改造しても許されると思う
99 22/09/24(土)23:08:15 No.975220803
>スパルタクスも使いにくそうだけど意外と出てきてるイメージ 喋れるからな…
100 22/09/24(土)23:08:19 No.975220834
ライターによって動かしやすいキャラで差があるからそこは仕方ないけどゲーム部分が虚無なほぼシナリオゲーだってこと考えると出番ない鯖はかわいそうになる
101 22/09/24(土)23:08:33 No.975220952
>メインシナリオだとモーさんよく見るなってなる 王絡まなければ素直で扱いやすいからな
102 22/09/24(土)23:08:43 No.975221037
>そもそもイスカンダルがわりと出番少ないよね >顔出して誰かと酒飲んだりしてワハハとか言ってる事はあるぐらいで ドレイク同様「キャラ的にヘマさせられないポジション」っていうのが少なさの原因だと思う
103 22/09/24(土)23:08:44 No.975221050
ダイオレスは本編でも出番ないから本当に不憫だな
104 22/09/24(土)23:08:50 No.975221094
>まあ喋れないバーサーカーとか軒並み出番少ないし普通に使いにくいんだろうなって ストーリー上因縁の相手見つけて叫んで突撃してなし崩し的に戦闘が始まるってパターンしかないからな…
105 22/09/24(土)23:08:53 No.975221113
>まあ喋れないバーサーカーとか軒並み出番少ないし普通に使いにくいんだろうなって ヘラクレスくらいかね バサスロすら出番そんなにない
106 22/09/24(土)23:08:53 No.975221125
りゃんさんこんなにエッチなのに…
107 22/09/24(土)23:08:54 No.975221126
いや秦良玉は中華唯一正史に伝もってる女性だから有名だろ…
108 22/09/24(土)23:09:09 No.975221234
ステンノとデオンの宝具は原型留めないくらいの大改造してくれてもええよ
109 22/09/24(土)23:09:10 No.975221241
エイリーク薄い薄い言うけどじゃあマンドリカルドはなんなんだよ
110 22/09/24(土)23:09:11 No.975221242
ありがとうございます!のノリはデスマンとかおじさんが多いコミュニティだとまだ見るな
111 22/09/24(土)23:09:18 No.975221288
>ダイオレスは本編でも出番ないから本当に不憫だな アニメでライダークラス出てたのってダレイオスだっけ
112 22/09/24(土)23:09:20 No.975221299
>いや秦良玉は中華唯一正史に伝もってる女性だから有名だろ… 関係者いないし宝具もしょうもない皇帝から貰った詩とかどうしろと…
113 22/09/24(土)23:09:21 No.975221314
まぁコロンブスとかリンボとか何してもいいもんな…
114 22/09/24(土)23:09:42 No.975221469
>エイリーク薄い薄い言うけどじゃあマンドリカルドはなんなんだよ あいつは自分からマイナーなこと持ちネタにしてるからまた別だろ
115 22/09/24(土)23:09:53 No.975221564
イベントでもメインでも強すぎたら戦闘面の扱い悪くなるよね 具体例はアキレウス 水着イベだと戦闘少なめだしモンスターボックス使わないし メインだと踵撃ち抜かれて盾もなぜかない……
116 22/09/24(土)23:09:55 No.975221581
>>ダイオレスは本編でも出番ないから本当に不憫だな >アニメでライダークラス出てたのってダレイオスだっけ ファーストオーダーのやつ?あったなそんなん
117 22/09/24(土)23:10:00 No.975221619
>モーさんはなんか父上への葛藤も解決しちゃってるから使いやすいね… 父上への怨念で撃ってたクラレントブラッドアーサーもアポで撃ちまくってたおかげでコツ掴んだから怨念とかなしでも撃てるようになってるの酷い
118 22/09/24(土)23:10:09 No.975221680
>エイリーク薄い薄い言うけどじゃあマンドリカルドはなんなんだよ 元ネタが薄くてもほぼオリキャラみたいにしちゃえばそれはそれで出番作れるんだよ 紅閻魔とかもその仲間
119 22/09/24(土)23:10:20 No.975221770
尊厳破壊シコれる~のノリもそのうち風化していくんだろうな
120 22/09/24(土)23:10:22 No.975221783
マンドリカルドは本人が自信ないだけでそれなりに中ボスやってるし十二勇士って有名どころと絡める時点でエイリークとは違うだろ…
121 22/09/24(土)23:10:23 No.975221794
>まぁコロンブスとかリンボとか何してもいいもんな… 1.5部組が初出から5年も前線にいるのか…
122 22/09/24(土)23:10:40 No.975221933
アキレウスなんて出番富豪の話した所で画像達の問題の解決に繋がらないわ
123 22/09/24(土)23:10:55 No.975222061
アニメに二回出演 アクションゲームでもプレイアブルキャラ ダレイオス三世!
124 22/09/24(土)23:10:59 No.975222076
>イベントでもメインでも強すぎたら戦闘面の扱い悪くなるよね >具体例はアキレウス >水着イベだと戦闘少なめだしモンスターボックス使わないし >メインだと踵撃ち抜かれて盾もなぜかない…… その上でちゃんと活躍するからあいつはずるいんだ
125 22/09/24(土)23:11:05 No.975222112
地の文で補足出来るのとマスターが居るから陣営としては話に加わることが出来るから聖杯戦争やるノベルゲーとか小説なら別に喋れなくても問題ないけどFGO形式だとそうも行かないしな
126 22/09/24(土)23:11:10 No.975222149
そもそも狂えるオルランドでもそこそこ描写あるからなマンドリカルド…
127 22/09/24(土)23:11:11 No.975222163
エイリークは嫁が来れば全然行ける
128 22/09/24(土)23:11:12 No.975222170
>尊厳破壊シコれる~のノリもそのうち風化していくんだろうな 何なら2年くらい前よりはもう落ち着いてる気がする
129 22/09/24(土)23:11:13 No.975222176
セクハラの黒髭 セクハラのアンメア メカクレのバソ 海賊組が出オチ要員に便利すぎる…
130 22/09/24(土)23:11:27 No.975222311
>父上への怨念で撃ってたクラレントブラッドアーサーもアポで撃ちまくってたおかげでコツ掴んだから怨念とかなしでも撃てるようになってるの酷い 我われは王に非あらず、その後ろを歩む者 彼かの王の安らぎの為に、あらゆる敵を駆逐する! ってもうモーさんの問題点全部解決しちゃってるじゃん!!
131 22/09/24(土)23:11:28 No.975222321
リンボとかもうロマンより付き合い長いからな...
132 22/09/24(土)23:11:35 No.975222417
パイセンとか今回の壱与とかほとんど史実ネタ関係ない半オリキャラだよね
133 22/09/24(土)23:11:46 No.975222513
マンドリはマイナー→自信をなくす っていうある意味二人目以降には許されないカードの切り方してるんだよ 同じような後ろ向きキャラ出してもただのマンドリBになるだけっていうジョーカー
134 22/09/24(土)23:11:57 No.975222607
>リンボとかもうロマンより付き合い長いからな... これ聞きたくないからもう二度とレスしないで欲しい
135 22/09/24(土)23:12:05 No.975222669
>エイリークは嫁が来れば全然行ける 嫁が敵意剥き出しのスタイルだからめんどくさい
136 22/09/24(土)23:12:05 No.975222672
アキレウスはめちゃくちゃ扱いよくない? 戦闘面の扱いの悪さだとヘラクレスとかのが…
137 22/09/24(土)23:12:20 No.975222810
>パイセンとか今回の壱与とかほとんど史実ネタ関係ない半オリキャラだよね パイセンも壱与もまともな一次資料ないから数少ない史実との接点と矛盾しなければ設定作り放題!
138 22/09/24(土)23:12:23 No.975222830
オリジナルで上手くキャラ立てられてるのがいれば史実ネタを全く活かせず埋もれてるのもいるから難しいね
139 22/09/24(土)23:12:25 No.975222844
>>リンボとかもうロマンより付き合い長いからな... >これ聞きたくないからもう二度とレスしないで欲しい ンンンンン~!!
140 22/09/24(土)23:12:25 No.975222845
メインシナリオで強いサーヴァントつれた場合 あぁこいつ死ぬか一時離脱するな……ってなる
141 22/09/24(土)23:12:26 No.975222854
エイリークは出番なさ過ぎて逆にネタにされること多い
142 22/09/24(土)23:12:35 No.975222946
>>エイリークは嫁が来れば全然行ける >嫁が敵意剥き出しのスタイルだからめんどくさい チンポで落とせ
143 22/09/24(土)23:12:39 No.975222988
>パイセンとか今回の壱与とかほとんど史実ネタ関係ない半オリキャラだよね 妖精國組が人気出てるの見ると元ネタとか気にせずキャラ変した方が圧倒的に有利だと思うまぁそれもきのこの技術ゆえなんだけど
144 22/09/24(土)23:12:48 No.975223088
>右下は一番最初に引いた星4だけど全然強くないから途中から育てなくなった ステンノ様は本当になんでチュートリアルの星4鯖確定に残り続けてるかわからない人だから… 出てくる候補の更新は何度かされて最近じゃステンノ様以外はどれが出ても優秀な星4なのに
145 22/09/24(土)23:12:57 No.975223188
>エイリークは出番なさ過ぎて逆にネタにされること多い だから何だよって話だけどな…
146 22/09/24(土)23:13:23 No.975223423
ステンノとエウリュアレの性能逆にした方が喜ばれたのでは?
147 22/09/24(土)23:13:27 No.975223453
パイセンに虞美人要素はほとんどない
148 22/09/24(土)23:13:32 No.975223518
ヘラクレスは敵側のパワーがインフレしてるからタンク役やらないといけなくなってるからな そこ受け止められるから凄いってのは間違いないんだけども
149 22/09/24(土)23:13:38 No.975223577
>エイリークは出番なさ過ぎて逆にネタにされること多い エイリークは弄るの許されてエレちゃんは許されないのはレア度の違いかね
150 22/09/24(土)23:13:44 No.975223663
妖精國組並みにオリジナルでキャラ何人も作るの難易度高いよそりゃ
151 22/09/24(土)23:13:50 No.975223746
テラリンやってないけどそんな扱いならなぜ出したの…
152 22/09/24(土)23:13:54 No.975223794
ゲーム始めて全く素材に余裕ない状況でステンノ様育てるのマジで罠すぎる
153 22/09/24(土)23:13:57 No.975223814
上姉様は即死の男性限定消してもいいんじゃねえかなってずっと思ってる というかバイのキャラ滅茶苦茶多い癖に性欲関連の性別限定スキル多すぎる
154 22/09/24(土)23:14:07 No.975223920
原作要素とかちょっと残す程度にしてオリジナル要素ぶち込んだ方が話作りやすいしな
155 22/09/24(土)23:14:09 No.975223932
>パイセンに虞美人要素はほとんどない 虞美人なんて碌に記録無いだろ
156 22/09/24(土)23:14:11 No.975223951
こんな出番格差がひどいソシャゲ他にある?ってレベルだよな
157 22/09/24(土)23:14:12 No.975223955
>パイセンに虞美人要素はほとんどない それ言ったら項羽もロボだし…
158 22/09/24(土)23:14:15 No.975223991
>ステンノとエウリュアレの性能逆にした方が喜ばれたのでは? 気軽に対男の切り札手に入った方が嬉しいだろ!?
159 22/09/24(土)23:14:29 No.975224114
ヘラクレス活躍させれません!強すぎるから!のは分かるけどもうFGO内でインフレしきってるわけだし味方陣営で大立ち回りして欲しいのはあるよな レーヴァテイン受け止めたりアルテミス砲からイアソン守って蒸発したりはいいけどもっと暴れてほしい
160 22/09/24(土)23:14:35 No.975224156
>ステンノとエウリュアレの性能逆にした方が喜ばれたのでは? 星3で上姉様の性能とかより酷くなるだけじゃねえか
161 22/09/24(土)23:14:40 No.975224204
>こんな出番格差がひどいソシャゲ他にある?ってレベルだよな 主語がデカくない?キャラの扱いなら上から数えた方がマシな方だよ?
162 22/09/24(土)23:14:42 No.975224221
>妖精國組並みにオリジナルでキャラ何人も作るの難易度高いよそりゃ というかあんなオリジナルファンタジー何回もやられてもそれはそれでアレだし…
163 22/09/24(土)23:14:44 No.975224244
>>エイリークは出番なさ過ぎて逆にネタにされること多い >エイリークは弄るの許されてエレちゃんは許されないのはレア度の違いかね 最近出番もあったのと礼装や書き下ろしもある所だな
164 22/09/24(土)23:14:58 No.975224363
バーサーカーや狂化や精神汚染持ちをマテリアルとか設定通りのキャラでしたら下手したらシナリオが成り立たないどころかマスター即死すらしかねなくなるからな……
165 22/09/24(土)23:15:10 No.975224445
エレシュキガルはガチなファン多いからでは
166 22/09/24(土)23:15:19 No.975224536
>>こんな出番格差がひどいソシャゲ他にある?ってレベルだよな >主語がデカくない?キャラの扱いなら上から数えた方がマシな方だよ? 一応バレンタインとかで全員イベントあるからな…
167 22/09/24(土)23:15:20 No.975224541
>テラリンやってないけどそんな扱いならなぜ出したの… キービジュ鯖のひとり 無双で暴れさせられるでかさ イスカンダルゥゥウウウウ!!!!で襲ってくる べんり
168 22/09/24(土)23:15:21 No.975224546
虞美人が実際の歴史に残ってるの虞よ虞よ汝をいかんせんくらいだし… 死んだところも残ってないから吸血鬼にして今も生きててもセーフ!
169 22/09/24(土)23:15:28 No.975224602
メリュジーヌもなんか妖精國組の間ではなんか冷遇されてない?
170 22/09/24(土)23:15:32 No.975224646
fgoに元ネタありきで人気出てるキャラっているの?
171 22/09/24(土)23:15:40 No.975224716
エウリュアレがステンノ化したら低レア攻略してる人9割くらい挫折しそう
172 22/09/24(土)23:15:41 No.975224726
>>こんな出番格差がひどいソシャゲ他にある?ってレベルだよな >主語がデカくない?キャラの扱いなら上から数えた方がマシな方だよ? だから出番ないキャラは我慢できるよね
173 22/09/24(土)23:15:45 No.975224762
>最近出番もあったのと礼装や書き下ろしもある所だな 水怪の久々の出番で公式から出番無い宣言されてお気持ちしてたのは何だったんだろうね…やっぱ水着貰えてないからピリピリしてるのか
174 22/09/24(土)23:15:56 No.975224852
そもそもエレちゃん程度でエイリークの出番のなさと比較するの烏滸がましいわ
175 22/09/24(土)23:15:57 No.975224863
この世界歴史に名を刻んだ英雄よりオリキャラの方が強いからな...
176 22/09/24(土)23:16:10 No.975224957
>ステンノ様は宝具に男性特攻ダメージ付くとかそのレベルの大改造しても許されると思う ダメージが入るか超強力なデバフ入るようにして欲しい
177 22/09/24(土)23:16:15 No.975224991
>エウリュアレがステンノ化したら低レア攻略してる人9割くらい挫折しそう 残りの1割怖すぎる
178 22/09/24(土)23:16:17 No.975225004
>fgoに元ネタありきで人気出てるキャラっているの? カイニス
179 22/09/24(土)23:16:20 No.975225031
単刀直入に言ってエイリークは絵が酷い なんだあの最終再臨絵はなんだあの適当な胸毛は
180 22/09/24(土)23:16:32 No.975225114
エイリークはそもそも低レアのおっさんな上に モーションも簡素っていう扱いだぞ 固有モーション持ちの最高レアのエレシュキガルと比べて…とか双方にぶたれるぞ
181 22/09/24(土)23:16:41 No.975225172
>メリュジーヌもなんか妖精國組の間ではなんか冷遇されてない? 今に主役イベ貰うから見とけって そもそも霊基だけなら5倍分手間掛かってるし
182 22/09/24(土)23:16:45 No.975225200
カイニスちゃんは絶対にチンチンに負けそうという元ネタがあってとても良いと思います
183 22/09/24(土)23:16:46 No.975225212
>fgoに元ネタありきで人気出てるキャラっているの? ぐだぐだ組は元ネタの小説やドラマとか
184 22/09/24(土)23:16:47 No.975225218
青髭の旦那は逆にゲーム性能以外の全てで恵まれてる
185 22/09/24(土)23:16:56 No.975225298
>fgoに元ネタありきで人気出てるキャラっているの? エミヤ
186 22/09/24(土)23:17:02 No.975225354
>メリュジーヌもなんか妖精國組の間ではなんか冷遇されてない? どうせ今年度中に出番あるだろ… モーション力込めまくったとか親が本出したとかでもまだ優遇側だわ
187 22/09/24(土)23:17:15 No.975225460
でもエイリークってキアラさんみたいな角生えてるしビースト疑惑あるよな
188 22/09/24(土)23:17:15 No.975225464
低レアなおっさん?でモーションも簡素だけど大人気のアーラシュもいるし!
189 22/09/24(土)23:17:17 No.975225488
エイリークとダレイオスは高速宝具で周回適正高いし 上姉様はガワのみだけどメインヒロイン貰ったし他姉妹と一緒にちょくちょく顔出すし 良さんは…
190 22/09/24(土)23:17:18 No.975225493
>この世界歴史に名を刻んだ英雄よりオリキャラの方が強いからな... そもそも英霊が別に最強の存在ではないからな
191 22/09/24(土)23:17:22 No.975225524
>青髭の旦那は逆にゲーム性能以外の全てで恵まれてる 最近の強化で流石にゴミは脱却できそうになってきたぞ
192 22/09/24(土)23:17:41 No.975225672
擬似サーヴァントがある意味一番酷い……本人こさせてやれよ……
193 22/09/24(土)23:17:45 No.975225724
FGOでエイリークが一番好きな奴とかポケモンでバリヤードが一番好きなやつと同じくらいレアだろ
194 22/09/24(土)23:17:48 No.975225750
>低レアなおっさん?でモーションも簡素だけど大人気のアーラシュもいるし! 改修組だろ舐めてんのかテメェ
195 22/09/24(土)23:17:55 No.975225795
>エイリークとダレイオスは高速宝具で周回適正高いし >上姉様はガワのみだけどメインヒロイン貰ったし他姉妹と一緒にちょくちょく顔出すし >良さんは… 宝具テキスト最長
196 22/09/24(土)23:17:56 No.975225807
>fgoに元ネタありきで人気出てるキャラっているの? 書文先生とか…
197 22/09/24(土)23:18:03 No.975225848
アーチャーヘラクレス欲しいけど完結したらあるだろうFakeコラボあたりでアルケイデス優先されそうな気もする
198 22/09/24(土)23:18:21 No.975226014
正直アルテラの扱いはかなりどうかと思う 史実要素全部よく覚えてないです!で押し通してオリ設定モリモリにしてんじゃねぇー!!!!!
199 22/09/24(土)23:18:23 No.975226032
>低レアなおっさん?でモーションも簡素だけど大人気のアーラシュもいるし! モーション改修してるしそもそもFGO初出じゃないし今年初めて周年礼装貰ったし…
200 22/09/24(土)23:18:24 No.975226041
ロードトゥ6賞イベントでメリュ子は出て来そう
201 22/09/24(土)23:18:28 No.975226075
擬似鯖が一番良くわかんねえ 依代はどこから来たんだ?
202 22/09/24(土)23:18:29 No.975226076
fu1473058.jpeg
203 22/09/24(土)23:18:55 No.975226300
>擬似サーヴァントがある意味一番酷い……本人こさせてやれよ…… 既存キャラでもない謎の女が代理になってるケツ姉…
204 22/09/24(土)23:19:04 No.975226377
ぐだぐだは色々言われるけどキャラ付けは上手い方だと思う
205 22/09/24(土)23:19:08 No.975226406
>fu1473058.jpeg モルガンより上なのは笑って良いの?
206 22/09/24(土)23:19:11 No.975226435
>fu1473058.jpeg 大人気すぎる…
207 22/09/24(土)23:19:17 No.975226502
>>fgoに元ネタありきで人気出てるキャラっているの? >書文先生とか… 拳児コラボキャラじゃねーか
208 22/09/24(土)23:19:23 No.975226546
実を言うとネタ込みでエイリークは嫌いじゃない そして素の笑顔がかわいらしいおっさんな事と 人理修復に積極的でグンヒルドの事を愛してるという点で割と好き ただちゃんとした出番くれたらもっと好きになるよ?
209 22/09/24(土)23:19:25 No.975226562
ティラノサウルスなんかもう実装からかなり経ったのにイベントでもあまりみた記憶がない
210 22/09/24(土)23:19:27 No.975226588
エレちゃんは本編で突破口になったり イベントの目玉で喋りまくったりしてる時点でな 見ろこのイベントCMでイスカンダルと一騎打ちみたいな感じ出して そこまでの出番でも無かったダレイオス三世
211 22/09/24(土)23:19:40 No.975226685
今やってるぐだぐだとかまさに史実ありきの話ばっかじゃん
212 22/09/24(土)23:19:44 No.975226730
>ティラノサウルスなんかもう実装からかなり経ったのにイベントでもあまりみた記憶がない レクイエムの続きが…
213 22/09/24(土)23:19:54 No.975226822
>ぐだぐだは色々言われるけどキャラ付けは上手い方だと思う 最初は元ネタありきだと思ってたけど卑弥呼と壱与で評価変えたわ
214 22/09/24(土)23:19:55 No.975226833
シグルドとかいう設定と性能が噛み合ってないやつ
215 22/09/24(土)23:20:00 No.975226875
キャラの扱いに関してはだいぶ大切にしてる方だと思うぞ 元々そういう路線でウケたわけだし
216 22/09/24(土)23:20:05 No.975226917
>ティラノサウルスなんかもう実装からかなり経ったのにイベントでもあまりみた記憶がない そういえばいたなティラノサウルス…
217 22/09/24(土)23:20:08 No.975226928
>擬似サーヴァントがある意味一番酷い……本人こさせてやれよ…… こき使われるのを見越して力だけ残していった孔明は解釈一致なんだ
218 22/09/24(土)23:20:22 No.975227048
正直幻霊って設定いらなかったんじゃねえかなって思うぜ!山南さんとか英霊になれるほど知名度ないだろ!
219 22/09/24(土)23:20:26 No.975227077
性格の悪さで人気出てるキャラと比べたら喋れないバーサーカー組の方が毒も少ないから悪印象も無い
220 22/09/24(土)23:20:37 No.975227168
>ティラノサウルスなんかもう実装からかなり経ったのにイベントでもあまりみた記憶がない レクイエムがね… エリちも割とネタ切れ感ある
221 22/09/24(土)23:20:55 No.975227313
エイリークの嫁さんってグランド候補なんだっけ?
222 22/09/24(土)23:20:56 No.975227316
>ティラノサウルスなんかもう実装からかなり経ったのにイベントでもあまりみた記憶がない エリセは水着貰ったのに…
223 22/09/24(土)23:20:58 No.975227334
一回出したらそれまでって言う意味だと 最近ケツ姉が変なサンバ踊ってる人としてしか見かけないけど 画像を見てたらメインでいい出番貰っただけものすごくマシだよなと不満を抱えるのを抑えられた
224 22/09/24(土)23:21:01 No.975227355
ぐだぐだだと魔神さんは未だによく分からないままだけど卑弥呼や壱与やクコチヒコとかのオリキャラは結構好き
225 22/09/24(土)23:21:02 No.975227368
>正直幻霊って設定いらなかったんじゃねえかなって思うぜ!山南さんとか英霊になれるほど知名度ないだろ! いいだろ?総長だぜ?
226 22/09/24(土)23:21:03 No.975227378
>キャラの扱いに関してはだいぶ大切にしてる方だと思うぞ >元々そういう路線でウケたわけだし ファントムとかの狂人系はたまにすごい雑なエミュして雑に消化される
227 22/09/24(土)23:21:12 No.975227446
>今やってるぐだぐだとかまさに史実ありきの話ばっかじゃん 壱与は九割オリジナルだがな!
228 22/09/24(土)23:21:25 No.975227545
>性格の悪さで人気出てるキャラと比べたら喋れないバーサーカー組の方が毒も少ないから悪印象も無い 性格が悪くて人気もないステンノ様の悪口?
229 22/09/24(土)23:21:36 No.975227631
>キャラの扱いに関してはだいぶ大切にしてる方だと思うぞ きのこのキャラ弄り見てるとそうとも思えない
230 22/09/24(土)23:21:45 No.975227706
式なんかみてみろ出番ほとんどない 同じコラボのイリヤなんか出番かなりあるし水着まで貰ってる……
231 22/09/24(土)23:22:01 No.975227833
FGOほどキャラの扱いが蔑ろなソシャゲも無いよな
232 22/09/24(土)23:22:15 No.975227923
>式なんかみてみろ出番ほとんどない >同じコラボのイリヤなんか出番かなりあるし水着まで貰ってる…… コラボキャラが甘えてんじゃねぇ
233 22/09/24(土)23:22:20 No.975227962
ぐだぐだって史実生かしてるかな…
234 22/09/24(土)23:22:25 No.975228003
>FGOほどキャラの扱いが蔑ろなソシャゲも無いよな いや…
235 22/09/24(土)23:22:26 No.975228009
>式なんかみてみろ出番ほとんどない >同じコラボのイリヤなんか出番かなりあるし水着まで貰ってる…… 式は青王と同じできのこの聖域だから他ライターも触れない感がある
236 22/09/24(土)23:22:31 No.975228041
性能良けりゃ人気出たよ
237 22/09/24(土)23:22:41 No.975228102
まあ幻霊ってぶっちゃけ完全架空とかそういうレベルが適応されるのでよっぽどじゃないと引っかからない枠ではある
238 22/09/24(土)23:22:48 No.975228147
上でも言われてるけどアルテラは結婚したとかこういうことしたとかそんなの全部無視してオリキャラオリ設定なのはなぁ……
239 22/09/24(土)23:22:52 No.975228170
エイリーク性能いいだろ
240 22/09/24(土)23:22:52 No.975228174
fu1473072.jpeg 7章で異聞帯エイリークが来るらしいな
241 22/09/24(土)23:22:57 No.975228212
>ぐだぐだって史実生かしてるかな… 邪馬台国は織田信長の巨大埴輪に攻められて滅亡しかけたのは歴史の教科書にも載っているからな
242 22/09/24(土)23:23:01 No.975228247
>ぐだぐだって史実生かしてるかな… 今やってるイベント読んだ?
243 22/09/24(土)23:23:02 No.975228248
殺式はらっきょあるから一切出さなくていいけど剣式さんはバンバン出してほしい…
244 22/09/24(土)23:23:06 No.975228274
プリヤのイリヤは幾ら弄っても良い空気はある 変わりにシトナイの出番が無くなる
245 22/09/24(土)23:23:21 No.975228382
昔はイアソンめっちゃ悪く書かれてなかったか まあ昔のことだけどさ
246 22/09/24(土)23:23:24 No.975228402
>性能良けりゃ人気出たよ 身も蓋もないけどこれは正しい アーラシュもステラなかったら人気出なかっただろうし
247 22/09/24(土)23:23:25 No.975228413
>fu1473058.jpeg 呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
248 22/09/24(土)23:23:25 No.975228415
>fu1473072.jpeg >7章で異聞帯エイリークが来るらしいな この初言あてにしてる人いないだろ
249 22/09/24(土)23:23:34 No.975228480
>邪馬台国は織田信長の巨大埴輪に攻められて滅亡しかけたのは歴史の教科書にも載っているからな 時空が歪んでいる
250 22/09/24(土)23:23:41 No.975228520
ぐだぐだはこの話題で話に出すとヒ較の獣方向にしかならないと思う それよりかスパルタクスとか荊軻とか第一部でなんとなく出たけど 後ですごい良い出番貰った組を参考にすべきだ
251 22/09/24(土)23:23:57 No.975228641
史実を活かしてるっつーか…… キャラ付けやエピソードが時代小説の丸パクリっつーか……
252 22/09/24(土)23:23:57 No.975228643
>シグルドとかいう設定と性能が噛み合ってないやつ ブリテンの赤い竜>>>ファフニールのドラゴン格付けの差のせいでプロト王と露骨にBバフ差をつけられたのほんとあれ
253 22/09/24(土)23:24:03 No.975228685
>壱与は九割オリジナルだがな! 元ネタが薄すぎるから…
254 22/09/24(土)23:24:16 No.975228783
>ぐだぐだはこの話題で話に出すとヒ較の獣方向にしかならないと思う >それよりかスパルタクスとか荊軻とか第一部でなんとなく出たけど >後ですごい良い出番貰った組を参考にすべきだ オリュンポスのカリギュラとかな
255 22/09/24(土)23:24:17 No.975228792
>それよりかスパルタクスとか荊軻とか第一部でなんとなく出たけど 両方虚淵玄の書いたやつ…!
256 22/09/24(土)23:24:19 No.975228805
新宿だと混ぜ物サーヴァント特別な感じだったが(ハイサーヴァントとかはいたが)今だとわりと雑に混ぜてくるよね……一応共通点みたいなのは無理やり結びつけてくるが
257 22/09/24(土)23:24:25 No.975228843
愛妻家の人物がTSしてエピソード全部消えるのはちょっともったいないなってなったことが何度かある
258 22/09/24(土)23:24:35 No.975228905
>>性能良けりゃ人気出たよ >身も蓋もないけどこれは正しい >アーラシュもステラなかったら人気出なかっただろうし 格好良さにも直結してくるよね
259 22/09/24(土)23:24:39 No.975228947
まあ竜殺しの英雄とか腐るほどいるから別に大したこと無いって感じだよね
260 22/09/24(土)23:24:52 No.975229029
>ぐだぐだはこの話題で話に出すとヒ較の獣方向にしかならないと思う >それよりかスパルタクスとか荊軻とか第一部でなんとなく出たけど >後ですごい良い出番貰った組を参考にすべきだ 良玉さんへの遠回しなあてつけに見えてしまって俺は駄目だ
261 22/09/24(土)23:24:54 No.975229053
>>ぐだぐだはこの話題で話に出すとヒ較の獣方向にしかならないと思う >>それよりかスパルタクスとか荊軻とか第一部でなんとなく出たけど >>後ですごい良い出番貰った組を参考にすべきだ >オリュンポスのカリギュラとかな 正気霊衣こないかな……
262 22/09/24(土)23:24:58 No.975229082
北欧のブリュンヒルデやアトランティスのイアソンにオリュンポスのカリギュラは初期散々だったけど挽回したよね
263 22/09/24(土)23:24:59 No.975229086
>ブリテンの赤い竜>>>ファフニールのドラゴン格付けの差のせいでプロト王と露骨にBバフ差をつけられたのほんとあれ アーサーとか殆ど出番無いしレア度抜いたらスレ画と大差無いぞ
264 22/09/24(土)23:25:20 No.975229259
>愛妻家の人物がTSしてエピソード全部消えるのはちょっともったいないなってなったことが何度かある TSしないと人気出にくいからな…
265 22/09/24(土)23:25:23 No.975229290
>アーサーとか殆ど出番無いしレア度抜いたらスレ画と大差無いぞ ごめん性能の話
266 22/09/24(土)23:25:34 No.975229378
大層な出自なのにあんま活躍できない哪吒みたいなキャラだっているんですよ!
267 22/09/24(土)23:25:39 No.975229408
>愛妻家の人物がTSしてエピソード全部消えるのはちょっともったいないなってなったことが何度かある 見ろノッブなんかTSしたせいで10人以上妊娠して産んでる……
268 22/09/24(土)23:25:42 No.975229435
俺のナポレオンの出番が少ない 一部に大人気なのに
269 22/09/24(土)23:25:50 No.975229502
>>>性能良けりゃ人気出たよ >>身も蓋もないけどこれは正しい >>アーラシュもステラなかったら人気出なかっただろうし >格好良さにも直結してくるよね 何度も使うと愛着沸くからな… 逆にシグルドとか性能良ければさらに人気キャラだったろうにって思う
270 22/09/24(土)23:25:58 No.975229555
バベッジ好きだけどちょくちょく出番あって嬉しい
271 22/09/24(土)23:25:59 No.975229564
良玉さんが何かのイベントでそれこそ叔父上とかみたいに挽回かぁ… …できるのだろうか?
272 22/09/24(土)23:26:14 No.975229691
イスカはFGO内で掘り下げられることはあまりないけど代わりに事件簿や冒険で掘り下げられてる
273 22/09/24(土)23:26:21 No.975229740
>バベッジ好きだけどちょくちょく出番あって嬉しい 事件簿コラボも好き
274 22/09/24(土)23:26:27 No.975229775
>俺のナポレオンの出番が少ない >一部に大人気なのに お前のじゃねえ
275 22/09/24(土)23:26:29 No.975229793
>俺のナポレオンの出番が少ない >一部に大人気なのに ホモは黙っててくれ
276 22/09/24(土)23:26:33 No.975229813
アルジュナなんか人気あるけど設定改変わりと悲惨だ 流石にやりすぎたかなって軌道修正すんのかと思ったら アシュヴァッターマンがカルナと仲良しな上に 師匠がアルジュナ贔屓してる設定クリスマスに入れてきたり
277 22/09/24(土)23:26:33 No.975229819
>大層な出自なのにあんま活躍できない哪吒みたいなキャラだっているんですよ! 朕章でいい出番もらえただろ! あとへべれけキャラは唯一無二だし…
278 22/09/24(土)23:26:50 No.975229957
>>シグルドとかいう設定と性能が噛み合ってないやつ >ブリテンの赤い竜>>>ファフニールのドラゴン格付けの差のせいでプロト王と露骨にBバフ差をつけられたのほんとあれ 同じファフニールでもすまないさんは今かなり強いので関係ないですね
279 22/09/24(土)23:26:59 No.975230008
お月見イベで顔出しして3章でちょっと活躍したちっこい熊がここまで出世するとは思わなかったよ…
280 22/09/24(土)23:27:01 No.975230040
邪馬台国も新撰組も資料が無いじゃないですか…!
281 22/09/24(土)23:27:05 No.975230071
3女神同盟は最近エレちゃんがようやっとって感じなものの 3人とも少ないと思う
282 22/09/24(土)23:27:08 No.975230089
書き込みをした人によって削除されました
283 22/09/24(土)23:27:11 No.975230115
>>大層な出自なのにあんま活躍できない??みたいなキャラだっているんですよ! >朕章でいい出番もらえただろ! >あとへべれけキャラは唯一無二だし… ナチュラルにけーかさんと間違われてる…
284 22/09/24(土)23:27:12 No.975230120
ナタクはマジでいつの間にか沸いてカルデアにいた……なんか死んだ
285 22/09/24(土)23:27:20 No.975230188
>イスカはFGO内で掘り下げられることはあまりないけど代わりに事件簿や冒険で掘り下げられてる ぶっちゃけFGO外部だと影響力薄いけどまぁスレ画のレベルの話だとあるだけマシだよなぁ
286 22/09/24(土)23:27:28 No.975230245
>邪馬台国も新撰組も資料が無いじゃないですか…! 新撰組はめっちゃあるじゃろ!?
287 22/09/24(土)23:27:31 No.975230271
>邪馬台国も新撰組も資料が無いじゃないですか…! 新選組は隊士の手記とかあるじゃん…あったよね?
288 22/09/24(土)23:27:33 No.975230296
ナタクは気づいたら死んでる
289 22/09/24(土)23:27:36 No.975230328
>ナタクはマジでいつの間にか沸いてカルデアにいた……なんか死んだ これホント酷いと思う
290 22/09/24(土)23:27:45 No.975230393
くそっなんで荊軻さんTSしてんだよ!
291 22/09/24(土)23:27:52 No.975230438
燕青が幻霊でナーサリーやらが英霊なのおかしいだろうがよ!
292 22/09/24(土)23:28:00 No.975230500
新撰組は大半時代小説そのままな気がする
293 22/09/24(土)23:28:06 No.975230537
ナタクじゃねえっつってんだろ!
294 22/09/24(土)23:28:07 No.975230554
>>ブリテンの赤い竜>>>ファフニールのドラゴン格付けの差のせいでプロト王と露骨にBバフ差をつけられたのほんとあれ >アーサーとか殆ど出番無いしレア度抜いたらスレ画と大差無いぞ 水着(タキシード)霊衣貰ってるのに…
295 22/09/24(土)23:28:12 No.975230593
>良玉さんが何かのイベントでそれこそ叔父上とかみたいに挽回かぁ… >…できるのだろうか? ちょっと無理かな… あの人能力的にも地味だから
296 22/09/24(土)23:28:40 No.975230807
黒牛若とか黒ナタクとか霊衣で出していいのよ
297 22/09/24(土)23:28:40 No.975230815
運命の三女神は混ぜ物にするのは勿体無かったな……
298 22/09/24(土)23:28:52 No.975230910
インドは全然設定決めてなさそうに見える
299 22/09/24(土)23:28:54 No.975230930
英霊になれるかなれないかはライターのその場のノリでしかないから…
300 22/09/24(土)23:29:00 No.975230977
>新撰組は大半時代小説そのままな気がする 司馬遼太郎が悪いよ司馬遼太郎がー
301 22/09/24(土)23:29:00 No.975230978
良さん礼装は可愛いし…
302 22/09/24(土)23:29:12 No.975231055
アルジュナとカルナはなんか推そうとするムーヴメントの割に冷遇されてない?
303 22/09/24(土)23:29:14 No.975231072
>>良玉さんが何かのイベントでそれこそ叔父上とかみたいに挽回かぁ… >>…できるのだろうか? >ちょっと無理かな… >あの人能力的にも地味だから やろうとすれば能力とか関係なくやれると思うよ
304 22/09/24(土)23:29:18 No.975231100
中華ガールとして良玉さんとっておいてあったんなら 哪吒ちゃんとか荊軻さんにもうちょい別の属性付与すべきだったのではと この一連のやりとりで思った
305 22/09/24(土)23:29:24 No.975231138
霊衣が来るだけで救われる鯖結構居るよね
306 22/09/24(土)23:29:28 No.975231176
ボイジャーやフェイカーはアルクェイドはクラスが酷い……
307 22/09/24(土)23:29:36 No.975231230
喋れないけどロボは安定して出番もらえて好き
308 22/09/24(土)23:29:38 No.975231251
>>バベッジ好きだけどちょくちょく出番あって嬉しい >事件簿コラボも好き 平安京も良い
309 22/09/24(土)23:29:42 No.975231280
>アルジュナとカルナはなんか推そうとするムーヴメントの割に冷遇されてない? 出番とか霊衣や商品展開には恵まれてる方じゃない?
310 22/09/24(土)23:29:44 No.975231300
そういえば宝蔵院のハゲもあんまり出番ないな もっとハゲ出せ
311 22/09/24(土)23:29:50 No.975231333
>アルジュナとカルナはなんか推そうとするムーヴメントの割に冷遇されてない? 二部4章があるだろ
312 22/09/24(土)23:30:00 No.975231414
日本神話は玉藻を滅茶苦茶俗説使って混ぜまくったせいで相当使いづらくなってるな ぐだぐだとは世界違うらしいし
313 22/09/24(土)23:30:10 No.975231523
>ボイジャーやフェイカーはアルクェイドはクラスが酷い…… そこにアルク入れるのは反則じゃない?
314 22/09/24(土)23:30:19 No.975231596
書き込みをした人によって削除されました
315 22/09/24(土)23:30:19 No.975231597
>>>大層な出自なのにあんま活躍できない??みたいなキャラだっているんですよ! >>朕章でいい出番もらえただろ! >>あとへべれけキャラは唯一無二だし… >ナチュラルにけーかさんと間違われてる… 酷い…
316 22/09/24(土)23:30:21 No.975231609
>>妖精國でエイリークの幻覚見てたのなんだったんだろうな >馬鹿どもの大騒ぎだろ 現実はベストバディ
317 22/09/24(土)23:30:24 No.975231629
>喋れないけどロボは安定して出番もらえて好き ロボは科学者とかアラフィフと組めるの強い
318 22/09/24(土)23:30:31 No.975231696
胤舜は初出の剣豪でも序盤の雑魚扱いだしな……
319 22/09/24(土)23:30:50 No.975231880
>燕青が幻霊でナーサリーやらが英霊なのおかしいだろうがよ! 拳法の祖とまで言われるほど知名度も人気もあるんだけど幻霊なの絶対変だわ
320 22/09/24(土)23:31:04 No.975231987
ぶっちゃけ良玉さんはまたぶっちーがFGO関わらないと無理だけど3章組強化なかった辺りぶっちー関わってないだろうしそもそもぶっちーのシナリオにおいて良玉さんみたいなのは割食う側なのでもうかなりつんでねーかなぁ 可能性0とまでは言わないけど
321 22/09/24(土)23:31:04 No.975231988
>胤舜は初出の剣豪でも序盤の雑魚扱いだしな…… 序盤の雑魚と言うにはかなり強敵オーラ出てなかった?
322 22/09/24(土)23:31:10 No.975232046
スレ画だと一応ある程度メインでまともな出番あったのに全然印象ない槍の人がやばい 多分メイン以降イベで目立たなきゃ千代女とトゥモエとえんせーもこんな感じだったろうな…(章内で印象薄すぎ)
323 22/09/24(土)23:31:11 No.975232065
>ロボは科学者とかアラフィフと組めるの強い 別のロボの話じゃねえか?
324 22/09/24(土)23:31:12 No.975232072
秦良玉は概念礼装には恵まれてるだろう
325 22/09/24(土)23:31:18 No.975232121
胤舜はこの間までA宝具だったのを忘れてた 誰かの幕間に出てたけど誰だっけ…
326 22/09/24(土)23:31:21 No.975232148
>燕青が幻霊でナーサリーやらが英霊なのおかしいだろうがよ! なんなんだろうな燕青への「当然こんな奴はいないので英霊にはなれない。創作で拳法の祖ってことにされてようやく存在が確立された(それでも幻霊)」とかいう厳しすぎる判定
327 22/09/24(土)23:31:27 No.975232192
>霊衣が来るだけで救われる鯖結構居るよね デオンの霊衣まだっすか
328 22/09/24(土)23:31:31 No.975232220
なたはあいつ新しいカルデアになって初めて呼び出した鯖って設定なんだよな……
329 22/09/24(土)23:31:35 No.975232249
>ぶっちゃけ良玉さんはまたぶっちーがFGO関わらないと無理だけど3章組強化なかった辺りぶっちー関わってないだろうしそもそもぶっちーのシナリオにおいて良玉さんみたいなのは割食う側なのでもうかなりつんでねーかなぁ >可能性0とまでは言わないけど キャラの設定は東出だよ
330 22/09/24(土)23:31:36 No.975232253
>>ロボは科学者とかアラフィフと組めるの強い >別のロボの話じゃねえか? そっちのロボかぁ~
331 22/09/24(土)23:31:46 No.975232331
犬のほうのロボの話ね
332 22/09/24(土)23:31:47 No.975232340
>>ロボは科学者とかアラフィフと組めるの強い >別のロボの話じゃねえか? 新宿での絡みあるし同じじゃね?
333 22/09/24(土)23:31:48 No.975232348
>可能性0とまでは言わないけど 虚淵鯖は何か強化の芽まで無さそうなのが…
334 22/09/24(土)23:32:01 No.975232438
>拳法の祖とまで言われるほど知名度も人気もあるんだけど幻霊なの絶対変だわ まあ水滸伝が架空だって断念されてるからそこ自体は変でもない ただ型月の通例からすると水滸伝が架空とされてるのがそもそも変という話はある
335 22/09/24(土)23:32:03 No.975232446
趣旨ずれるけど実はロボだった展開も食傷気味だ というかロボだから強いって当たり前すぎてなんか英雄らしくなくない? 人の身で武功やらを打ち立てるからこそ英霊たりえるというか
336 22/09/24(土)23:32:15 No.975232547
>スレ画だと一応ある程度メインでまともな出番あったのに全然印象ない槍の人がやばい >多分メイン以降イベで目立たなきゃ千代女とトゥモエとえんせーもこんな感じだったろうな…(章内で印象薄すぎ) 尺の無いzeroディルムッドって感じだった
337 22/09/24(土)23:32:20 No.975232574
アルジュナたち5兄弟の名前挙げるとき末の双子抜かして 上の三人だけだったり不思議なとこあるよな
338 22/09/24(土)23:32:21 No.975232589
弓ギル術ギルはよく見るけど子ギルって全然見ないな ストーリーにも関わらないし
339 22/09/24(土)23:32:21 No.975232597
>胤舜は初出の剣豪でも序盤の雑魚扱いだしな…… むしろ最初だからこそ描写裂かれてたと思う
340 22/09/24(土)23:32:26 No.975232628
>なんなんだろうな燕青への「当然こんな奴はいないので英霊にはなれない。創作で拳法の祖ってことにされてようやく存在が確立された(それでも幻霊)」とかいう厳しすぎる判定 正直それで幻霊なら英霊にも結構当てはまるやついない?ってなる幻霊の設定
341 22/09/24(土)23:32:29 No.975232653
胤舜は元ネタあわせ以上のものはなさそう
342 22/09/24(土)23:32:30 No.975232664
>趣旨ずれるけど実はロボだった展開も食傷気味だ 為朝の話?
343 22/09/24(土)23:32:33 No.975232687
金時は一番知名度あるの金服だがなんでサングラスであの服なんだよ?!どこで沸いた!? あとノッブのクソダサ帽子とか座に持ち帰ってるな
344 22/09/24(土)23:32:37 No.975232718
>>霊衣が来るだけで救われる鯖結構居るよね >デオンの霊衣まだっすか だそう!お便り
345 22/09/24(土)23:32:46 No.975232785
>>胤舜は初出の剣豪でも序盤の雑魚扱いだしな…… >序盤の雑魚と言うにはかなり強敵オーラ出てなかった? 英霊剣豪でなければりゅうたんに勝ってたからな
346 22/09/24(土)23:32:53 No.975232846
飛将軍もエクステラなかったら霊圧ないも同然だよね… FGOでフランと絡んでたのもう黒歴史みたいなもんだし
347 22/09/24(土)23:32:55 No.975232865
個人的にシンからオリュンポス辺りでロボネタは割と食傷気味だけど公式は好きだよね…
348 22/09/24(土)23:33:21 No.975233097
一枚絵持ちはヒロインの格が違う
349 22/09/24(土)23:33:27 No.975233134
槍ハゲはあいつ性格まともだし星3だし…
350 22/09/24(土)23:33:33 No.975233182
まあオリュンポスは散々ロボ文明描写あったからしょうがない
351 22/09/24(土)23:33:35 No.975233197
>個人的にシンからオリュンポス辺りでロボネタは割と食傷気味だけど公式は好きだよね… 何か古参に言わせるとSF路線が型月で一番やりたい事だとか何とか…
352 22/09/24(土)23:33:38 No.975233222
>正直それで幻霊なら英霊にも結構当てはまるやついない?ってなる幻霊の設定 その辺は創作系はちゃんと元ネタの人間が存在するとかが設定されてるからナーサリーみたいな例もあるけど基本的に架空と言われたら幻霊くらいの基準はあるっぽい
353 22/09/24(土)23:33:40 No.975233236
>だそう!お便り 5年くらいずっとだしてる!まともに強化しても7年以上ずっといってる!
354 22/09/24(土)23:33:47 No.975233307
型月世界だと強い奴ほどシステマチックになるからな
355 22/09/24(土)23:33:49 No.975233320
>飛将軍もエクステラなかったら霊圧ないも同然だよね… >FGOでフランと絡んでたのもう黒歴史みたいなもんだし ちょこちょこ組み合わせないか?あといまなら陳宮いるし
356 22/09/24(土)23:33:56 No.975233371
呂布は本人より馬の方が目立っている印象ある
357 22/09/24(土)23:34:01 No.975233413
>一枚絵持ちはヒロインの格が違う アヘ顔晒したカーマちゃんは
358 22/09/24(土)23:34:02 No.975233422
>金時は一番知名度あるの金服だがなんでサングラスであの服なんだよ?!どこで沸いた!? 個人的にああなる影響があった召喚があったっていうのを妄想してるよ
359 22/09/24(土)23:34:06 No.975233452
>アルジュナとカルナはなんか推そうとするムーヴメントの割に冷遇されてない? 全くそう感じない…今年だけでも2人それぞれイベント数回出てる…
360 22/09/24(土)23:34:14 No.975233519
>>だそう!お便り >5年くらいずっとだしてる!まともに強化しても7年以上ずっといってる! かわうそ…俺も出しとくね
361 22/09/24(土)23:34:21 No.975233575
そりゃまあ強いロボ出したいという趣味があるならそういうの出すし食傷とか関係ないからな あくまで趣味の違いとしか言えない
362 22/09/24(土)23:34:22 No.975233578
剣豪は強さに関しては武蔵ちゃんが敵に会う度これは無理かも…!ってなってて分かり辛いのはある でも最初だったし胤舜は一番印象に残ってるかも
363 22/09/24(土)23:34:23 No.975233582
ご先祖様だから綱がちょくちょく出てるのと人間でありながら剣の技量めっちゃ凄いのがたまらなく嬉しい
364 22/09/24(土)23:34:41 No.975233732
>呂布は本人より馬の方が目立っている印象ある 公式メインサーヴァントなので
365 22/09/24(土)23:34:44 No.975233754
>飛将軍もエクステラなかったら霊圧ないも同然だよね… >FGOでフランと絡んでたのもう黒歴史みたいなもんだし 馬を羨むべきなのかどうかは悩ましい所 というか呂布(真)の時点でメリーゴーランドだの西遊記だの馬扱いという むしろ赤兎馬の代わりとかいう呂布としてはふざけんなな出番だった気がする
366 22/09/24(土)23:35:07 No.975233940
飛将軍は陳宮と一緒に出なくはなくもないみたいな喋らないけど
367 22/09/24(土)23:35:16 No.975234017
>ご先祖様だから綱がちょくちょく出てるのと人間でありながら剣の技量めっちゃ凄いのがたまらなく嬉しい 源氏か?
368 22/09/24(土)23:35:20 No.975234066
やるかパンダイベント…!
369 22/09/24(土)23:35:22 No.975234082
ロボより混ぜ物とか名前だけ借りた系とかの方が嫌
370 22/09/24(土)23:35:23 No.975234101
>趣旨ずれるけど実はロボだった展開も食傷気味だ >というかロボだから強いって当たり前すぎてなんか英雄らしくなくない? >人の身で武功やらを打ち立てるからこそ英霊たりえるというか 為朝はあの時代の日本にオリュンポスロボ投げ込んだらそりゃ無双するに決まってるじゃん…って気持ちはあった
371 22/09/24(土)23:35:23 No.975234103
>剣豪は強さに関しては武蔵ちゃんが敵に会う度これは無理かも…!ってなってて分かり辛いのはある >でも最初だったし胤舜は一番印象に残ってるかも 漫画版だとわかりやすかったな 巴御前なんか半分以上レオニダスとヴラドのおかげで勝てたし
372 22/09/24(土)23:35:27 No.975234123
和サバの芸術家や芸人枠の女性の身体乗っとるジジイ多すぎ
373 22/09/24(土)23:35:30 No.975234156
>飛将軍もエクステラなかったら霊圧ないも同然だよね… >FGOでフランと絡んでたのもう黒歴史みたいなもんだし 最後に絡んだのルルハワか…
374 22/09/24(土)23:35:45 No.975234261
呂布強化して無双するイベントとかないものか 幕間でもいいよ
375 22/09/24(土)23:35:51 No.975234313
男霊衣だとオジマンはいつか来ると思ってたら全然来ねえ
376 22/09/24(土)23:35:54 No.975234345
>ロボより混ぜ物とか名前だけ借りた系とかの方が嫌 佐々木小次郎でござる
377 22/09/24(土)23:36:11 No.975234505
元ネタ好きだと言いたい事いっぱいあるけど優遇されてる方なので我慢してるイアソン好き
378 22/09/24(土)23:36:12 No.975234519
コミカライズでキャラ人気とか華とか関係なく大英雄が活躍すると嬉しくなる
379 22/09/24(土)23:36:15 No.975234538
オジマンは強化で対粛清防御貰って良いのよ
380 22/09/24(土)23:36:17 No.975234563
ナタはあの扱いでメインの出番消化!ってのがひどいし本編シナリオ3つに出てるから扱い悪いって言いづらいのもひどい
381 22/09/24(土)23:36:17 No.975234565
どっちかというと世界観が先行してるからそこに則って決まってる面が強いと思う ギリシャの十二神はロボでそれらの影響を受けてるとかが分かりやすいところだけど
382 22/09/24(土)23:36:26 No.975234651
型月版のマハーバーラタが全然明かされてないのに異聞やっても 何が違くて異聞帯なったかわかんねーよ!!
383 22/09/24(土)23:36:44 No.975234795
>やるかパンダイベント…! ・パンダ好きの新規中華女子キャラ(☆5・めっちゃモーションに気合入れてる)実装 ・良玉さんはコマンドコードになる…以上 っていうのが想像できてしまって困る
384 22/09/24(土)23:37:00 No.975234907
出番あってもいるだけ無駄みたいなホームズ枠にされるくらいなら出番無い方がマシだぞ
385 22/09/24(土)23:37:06 No.975234938
変にフォローしてるせいでよく分からないことになってるネロの所業
386 22/09/24(土)23:37:10 No.975234979
>やるかパンダイベント…! それは幕間でやったんでもう少し軍略とか護衛とか相棒役的な活躍をですね…
387 22/09/24(土)23:37:12 No.975234994
SFしてるカルデアに技術提供したアトラス院にヘルメスとかあるし あの世界にロボ体系があるってだけの話だろうからな
388 22/09/24(土)23:37:12 No.975234998
>男霊衣だとオジマンはいつか来ると思ってたら全然来ねえ 人気があれば霊衣が来るなどというナイーブな考えは捨てよう
389 22/09/24(土)23:37:14 No.975235010
頼光と金時2人がかりでも崩せない藤原秀郷良いよね
390 22/09/24(土)23:37:16 No.975235018
>男霊衣だとオジマンはいつか来ると思ってたら全然来ねえ 一部の恒常星5だけど周年も霊衣も無いよね ゲーム内ではめちゃくちゃ使い倒してるだけに少し惜しい
391 22/09/24(土)23:37:23 No.975235074
アーチャー キャスター アルターエゴ で出る度にクラスが変わる徐福ちゃん
392 22/09/24(土)23:37:24 No.975235076
ぐだデレキャラなのに露骨に型落ち扱いされてる静謐が個人的には相当ひどい位置にいると思う
393 22/09/24(土)23:37:24 No.975235079
まあきのこ自体は意外とSF殆ど読んでないんだよな 最近はちょくちょく読むようにしてるみたいだけど
394 22/09/24(土)23:37:37 No.975235191
>出番あってもいるだけ無駄みたいなホームズ枠にされるくらいなら出番無い方がマシだぞ ホームズがいるだけ無駄って思ったことないけど
395 22/09/24(土)23:37:38 No.975235212
出番多くても雑に消費されるのは扱い悪いと言っていいよ
396 22/09/24(土)23:37:55 No.975235349
>元ネタ好きだと言いたい事いっぱいあるけど優遇されてる方なので我慢してるイアソン好き もっと正統派なカッコ良さできるだろと思うけど今の扱いでそれ言うのは確かに贅沢だよなあ…
397 22/09/24(土)23:38:04 No.975235439
>出番あってもいるだけ無駄みたいなホームズ枠にされるくらいなら出番無い方がマシだぞ 活躍も多いから何言ってるか分からん
398 22/09/24(土)23:38:06 No.975235456
>ぐだデレキャラなのに露骨に型落ち扱いされてる静謐が個人的には相当ひどい位置にいると思う きのこが気まぐれにぐだデレさせたけど桜井は別に……って感じの温度差が伺える
399 22/09/24(土)23:38:10 No.975235509
>ぐだデレキャラなのに露骨に型落ち扱いされてる静謐が個人的には相当ひどい位置にいると思う imgだと寿司職人として人気だから…
400 22/09/24(土)23:38:15 No.975235555
神様がロボでしたは結構好きだけど 明かされてないインドあたりまでそれだったらいやかなという絶妙な感じ
401 22/09/24(土)23:38:20 No.975235593
結局FGOよりウマ娘の方がキャラの扱い上手いんだよなあ…
402 22/09/24(土)23:38:21 No.975235606
ついにジキモー関係すらあんま見なくなったジキル
403 22/09/24(土)23:38:23 No.975235621
溶岩水泳ももう見ないな…
404 22/09/24(土)23:38:29 No.975235678
>>ぐだデレキャラなのに露骨に型落ち扱いされてる静謐が個人的には相当ひどい位置にいると思う >imgだと寿司職人として人気だから… ひどいよね
405 22/09/24(土)23:38:34 No.975235720
特異点最大規模の脅威だったフェルグスとそれを止めたヘクオジ
406 22/09/24(土)23:38:35 No.975235727
>で出る度にクラスが変わる徐福ちゃん いい加減夏までの徐福実装しろコール鬱陶しかったから実装されて良かったねってなった
407 22/09/24(土)23:38:43 No.975235779
>ぐだデレキャラなのに露骨に型落ち扱いされてる静謐が個人的には相当ひどい位置にいると思う ハサン勢は一纏めセットで好きな人が多いイメージ
408 22/09/24(土)23:38:43 No.975235780
>結局FGOよりウマ娘の方がキャラの扱い上手いんだよなあ… いや、キャラ数考えろよ
409 22/09/24(土)23:38:44 No.975235786
>ぐだデレキャラなのに露骨に型落ち扱いされてる静謐が個人的には相当ひどい位置にいると思う 性能はもうどうしようもないんで…霊衣貰えただけマシ モーション改修されなかったのは嘘だろとなったが
410 22/09/24(土)23:38:47 No.975235809
>ぐだデレキャラなのに露骨に型落ち扱いされてる静謐が個人的には相当ひどい位置にいると思う ぐだデレキャラはぐだぐだで結構補充されていくのもあって初期の静謐ちゃんはかなりかわいそうな目に会ってる
411 22/09/24(土)23:38:51 No.975235836
>imgだと寿司職人として人気だから… 握るな
412 22/09/24(土)23:38:53 No.975235841
>ぐだデレキャラなのに露骨に型落ち扱いされてる静謐が個人的には相当ひどい位置にいると思う ○○できるなら誰でも好きになりますはわりと致命的な設定だと思う
413 22/09/24(土)23:38:57 No.975235883
>>ぐだデレキャラなのに露骨に型落ち扱いされてる静謐が個人的には相当ひどい位置にいると思う >imgだと寿司職人として人気だから… それになんか意味があるかなあ?!
414 22/09/24(土)23:39:03 No.975235912
変にフォローせず晩年のサルそのまま書いたのは良かったと思う
415 22/09/24(土)23:39:04 No.975235931
>結局FGOよりウマ娘の方がキャラの扱い上手いんだよなあ… 毎度同じようなキャラ配置とシナリオで炎上してるじゃん
416 22/09/24(土)23:39:08 No.975235965
あんまりシナリオに絡まず終わった鯖とか持て余してるなって思っちゃう アトランティスはその辺まとまってたけど出てきた要素特にオリュンポスには絡まなくて章自体を持て余してしまった
417 22/09/24(土)23:39:11 No.975235987
>溶岩水泳ももう見ないな… まあ同じネタずっと擦られてもな…とはなるから
418 22/09/24(土)23:39:16 No.975236026
>ぐだデレキャラなのに露骨に型落ち扱いされてる静謐が個人的には相当ひどい位置にいると思う 同情はするけどそれはそれとして霊衣もらえただけ御の字だろ
419 22/09/24(土)23:39:19 No.975236058
>きのこが気まぐれにぐだデレさせたけど桜井は別に……って感じの温度差が伺える 幕間はそれなりにフォローしたと思う アイドル霊衣も貰ったし
420 22/09/24(土)23:39:31 No.975236166
どうみても雑な奴に構うなよ
421 22/09/24(土)23:39:31 No.975236168
普通の恋愛脳女子が増えちゃったから初期鯖特有のデレるけどデメリット付きみたいな子はそれだけで損してる
422 22/09/24(土)23:39:36 No.975236219
プニキに救いを
423 22/09/24(土)23:39:40 No.975236256
第一部を読み直すと敵サーヴァントだからこの扱いでいいだろ的な部分 結構どぎついのあってのひやひやするな
424 22/09/24(土)23:39:41 No.975236258
ウマ娘のセルラン落ちてますよトレーナーさん
425 22/09/24(土)23:39:43 No.975236279
>>やるかパンダイベント…! >・パンダ好きの新規中華女子キャラ(☆5・めっちゃモーションに気合入れてる)実装 >・良玉さんはコマンドコードになる…以上 >っていうのが想像できてしまって困る 待ってくれ流石にFGOのパンダは良玉さんだよ だって白黒のカラーリングにパンダの好きな笹の色の緑も意匠に入ってて 幕間からバレンタインまでパンダだぞ そこまでしてて横からパンダかっさらわれたら今まで積み上げてきたモノが無駄になるわ!
426 22/09/24(土)23:39:43 No.975236280
>ハサン勢は一纏めセットで好きな人が多いイメージ 仲良いからね なお山の翁に一斉に首切られる
427 22/09/24(土)23:39:48 No.975236320
>ナタはあの扱いでメインの出番消化!ってのがひどいし本編シナリオ3つに出てるから扱い悪いって言いづらいのもひどい 扱いは良いと思うぞ ただ哪吒の過去が作品内でやってないからイマイチ話の内容が伝わり難い モーさんなんかと大差ないけどアポの有無が差に近い
428 22/09/24(土)23:39:53 No.975236364
>>で出る度にクラスが変わる徐福ちゃん >いい加減夏までの徐福実装しろコール鬱陶しかったから実装されて良かったねってなった 水着イベントで特攻貰えなかったんです!アルクェイドは貰えてるのに!
429 22/09/24(土)23:39:57 No.975236397
>溶岩水泳ももう見ないな… 個人的には正直あのネタあんま好きじゃないし…
430 22/09/24(土)23:40:06 No.975236467
最近だとローランはだいぶ持て余してる感があった 目立った活躍もせず唐突に出てきた扉のために消えたし
431 22/09/24(土)23:40:21 No.975236591
しばらくやってないけど乳上はキャラ固まったのかな 一応戦闘好き武人系が基本のはずだが被るんだよなぁ
432 22/09/24(土)23:40:22 No.975236606
溶岩水泳部は頼光さんときよひーはバリバリ出まくってるので単に静謐だけフェードアウトしただけである
433 22/09/24(土)23:40:26 No.975236643
>第一部を読み直すと敵サーヴァントだからこの扱いでいいだろ的な部分 >結構どぎついのあってのひやひやするな イアソンがよく言われるけどアルジュナも酷いもんだよな
434 22/09/24(土)23:40:27 No.975236651
槍書文が7年目で水着イベント出てきてなんで!?ってなった ライター忘れてなかったの!?と
435 22/09/24(土)23:40:27 No.975236655
>>溶岩水泳ももう見ないな… >個人的には正直あのネタあんま好きじゃないし… まあ典型的な一昔前のノリだよな
436 22/09/24(土)23:40:36 No.975236711
>あんまりシナリオに絡まず終わった鯖とか持て余してるなって思っちゃう >アトランティスはその辺まとまってたけど出てきた要素特にオリュンポスには絡まなくて章自体を持て余してしまった そりゃアトランティスとオリュンポスは同時執筆だから別に連携要素ないからな そもそもアトランティスは戦力面はきっちり使い切ってからオリュンポスに突入してるわけだし
437 22/09/24(土)23:40:39 No.975236739
>>結局FGOよりウマ娘の方がキャラの扱い上手いんだよなあ… あれこそ片寄ってるじゃねえか 何度目だゴルシ
438 22/09/24(土)23:40:43 No.975236768
>ぐだデレキャラなのに露骨に型落ち扱いされてる静謐が個人的には相当ひどい位置にいると思う 型落ちなんか扱いされてるか
439 22/09/24(土)23:40:48 No.975236784
ぐだぐだはぐだぐだ内でまとまりがちなのがな それはそれでいいんだけどたまには全然関係ない鯖と絡んでもいいんではと思う
440 22/09/24(土)23:40:59 No.975236848
>水着イベントで特攻貰えなかったんです!アルクェイドは貰えてるのに! あの宝具で特攻もらっても使わねーよ! 絆は残念だけどまぁそのうちイベント出るでしょ…
441 22/09/24(土)23:41:07 No.975236896
>>>溶岩水泳ももう見ないな… >>個人的には正直あのネタあんま好きじゃないし… >まあ典型的な一昔前のノリだよな 時期的にもう三昔位前になってる……
442 22/09/24(土)23:41:08 No.975236898
水着ほしいってのが海洋汚染ってギャグで終わらせられるからエレちゃんよりひどいよ静謐
443 22/09/24(土)23:41:13 No.975236926
静謐ちゃんはアイドル霊衣可愛いけど魔術でどうにか無毒化しました!ってそれやっていいんだ…ってなった
444 22/09/24(土)23:41:16 No.975236945
ウマ娘セルラン落ちてんの?
445 22/09/24(土)23:41:24 No.975236990
きよひーは静謐ちゃんに比べても格段にイカれてるから扱い易い
446 22/09/24(土)23:41:24 No.975236997
>最近だとローランはだいぶ持て余してる感があった シナリオ読んだ時はやっと来てくれて良かったと思ったのにファミ通インタビューでげんなりした
447 22/09/24(土)23:41:28 No.975237031
平安京の頼光さんは好き
448 22/09/24(土)23:41:29 No.975237042
くろひー最近ぬるいオタク部分しか出してないから海賊部分出してほしい 3章のずっと銃握ってるみたいな
449 22/09/24(土)23:41:30 No.975237047
キャラの扱いで言うともう阿部晴明ってどんな感じで来ても荒れるよね 設定面でも性能面でも勝手にどんどんハードル上がりすぎてる
450 22/09/24(土)23:41:38 No.975237103
>プニキに救いを プーサー来ても全然出番ないのは読めなかった…
451 22/09/24(土)23:41:46 No.975237160
>イアソンがよく言われるけどアルジュナも酷いもんだよな 授かりって二つ名はもうちょっと何とかならなかったのか
452 22/09/24(土)23:41:49 No.975237180
>溶岩水泳部は頼光さんときよひーはバリバリ出まくってるので単に静謐だけフェードアウトしただけである その2人がメイン出ただけでアイドルイベントとか出たりしてたよ
453 22/09/24(土)23:41:52 No.975237198
アトランティスでオリュンポス用のネタでは?ってなるのアキレウスの盾くらいな気はする これについては本気で謎だけど
454 22/09/24(土)23:41:55 No.975237227
>>プニキに救いを >プーサー来ても全然出番ないのは読めなかった… プーサー自体が出番ねえじゃん!
455 22/09/24(土)23:41:59 No.975237254
らいこーさん設定的には強い代わりに扱い辛いって感じなのに 強さ発揮するシーンわりと少ないというか 俵さんとか凄いですねとかに回りがち
456 22/09/24(土)23:42:05 No.975237298
そもそもプーサーってどう言う場面で使うの?
457 22/09/24(土)23:42:11 No.975237362
静謐はぐだデレに頼らなくなっただけでニトクリスと良い関係してたよ
458 22/09/24(土)23:42:11 No.975237363
>キャラの扱いで言うともう阿部晴明ってどんな感じで来ても荒れるよね >設定面でも性能面でも勝手にどんどんハードル上がりすぎてる 良いよねQサポ期待の星
459 22/09/24(土)23:42:13 No.975237384
>それはそれでいいんだけどたまには全然関係ない鯖と絡んでもいいんではと思う 了解!八犬伝に以蔵さん強化して出します!
460 22/09/24(土)23:42:14 No.975237390
アルジュナは基本カルナの噛ませみたいな感じだよね
461 22/09/24(土)23:42:15 No.975237398
>ぐだぐだはぐだぐだ内でまとまりがちなのがな >それはそれでいいんだけどたまには全然関係ない鯖と絡んでもいいんではと思う 絡んだじゃん 八犬伝
462 22/09/24(土)23:42:29 No.975237514
>プーサー自体が出番ねえじゃん! 蒼銀コラボ来てくれー!
463 22/09/24(土)23:42:30 No.975237518
>キャラの扱いで言うともう阿部晴明ってどんな感じで来ても荒れるよね >設定面でも性能面でも勝手にどんどんハードル上がりすぎてる ウマガイジが荒らすからな
464 22/09/24(土)23:42:37 No.975237590
出番的には文句ないんだけど出番の割に全然改修してもらえないレオニダスが気になる
465 22/09/24(土)23:42:42 No.975237630
>くろひー最近ぬるいオタク部分しか出してないから海賊部分出してほしい >3章のずっと銃握ってるみたいな いや実は怖いんだぜ~?な所強調され続けてオタキャラが死ぬのでコメディに振り切ってほしい むしろバイオレンス押し気味になってきて親しみ度がちょっと減ってる