虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/24(土)19:54:20 生つく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/24(土)19:54:20 No.975137316

生つくね食べたかった…

1 22/09/24(土)19:59:43 No.975139299

生!?

2 22/09/24(土)19:59:58 No.975139393

自分で作れるでしょ

3 22/09/24(土)20:00:14 No.975139493

生食いたいやつは死にたがりなの?

4 22/09/24(土)20:01:18 No.975139927

店の歴史は百年だけど生つくねは今代開発

5 22/09/24(土)20:02:24 No.975140382

ネット民の善意という名の悪意によって

6 22/09/24(土)20:02:50 No.975140538

>自分で作れるでしょ ヒで自分で作って食ってた人いたな

7 22/09/24(土)20:03:49 No.975140924

>生食いたいやつは死にたがりなの? 美味しいからじゃない? 俺もホームパーティーで豚レアーチャーシュー食べさせてもらったけど美味かったよ

8 22/09/24(土)20:04:10 No.975141062

今でもレバ刺し食ってるやついるからなあ

9 22/09/24(土)20:04:15 No.975141102

生つくね中止するだけでいいのに店閉めるって辞め時探してただろ

10 22/09/24(土)20:04:37 No.975141261

カンピロバクター

11 22/09/24(土)20:05:05 No.975141443

何度目だよ

12 22/09/24(土)20:05:40 No.975141747

うちはお母ちゃんが生レバー食わせてくれなかったけどあの頃はちゃんとしてたんだな

13 22/09/24(土)20:05:54 No.975141839

店主の文章当てつけがましくてなんかなって感じだった

14 22/09/24(土)20:06:05 No.975141913

ほら生食ヘイト正義マンレスバしろ

15 22/09/24(土)20:06:42 No.975142137

100年の歴史が…

16 22/09/24(土)20:07:06 No.975142298

秩父で食べた生ホルモンは美味しかったなあ

17 22/09/24(土)20:09:04 No.975143069

焼き鳥店なら焼け

18 22/09/24(土)20:12:49 No.975144639

生肉食うなんて野蛮な文化は消し去った方がいいよ

19 22/09/24(土)20:13:38 No.975144976

>ほら生食ヘイト正義マンレスバしろ 閉店したから戦う前から勝っちゃった 敗北を知りたい

20 22/09/24(土)20:14:43 No.975145395

勝手に発狂して勝手に辞めてるだけだししらね

21 22/09/24(土)20:14:44 No.975145402

>閉店したから戦う前から勝っちゃった >敗北を知りたい 次は統一教会とかウクライナロシア問題とか行けよ

22 22/09/24(土)20:15:04 No.975145535

>勝手に発狂して勝手に辞めてるだけだししらね 発狂て

23 22/09/24(土)20:15:30 No.975145713

九州にないん?

24 22/09/24(土)20:16:58 No.975146256

>九州にないん? ないよ

25 22/09/24(土)20:16:58 No.975146259

>九州にないん? あってたまるか

26 22/09/24(土)20:18:08 No.975146769

>100年の歴史が… 100年の間に大衆の衛生観念が成熟した証だから…

27 22/09/24(土)20:18:08 No.975146772

生だからって美味しいことはないと思う

28 22/09/24(土)20:20:20 No.975147637

あーあーレスバも生焼けだ

29 22/09/24(土)20:22:12 No.975148369

もっとレスバしてほら

30 22/09/24(土)20:22:37 No.975148535

目標レス300確定な

31 22/09/24(土)20:24:01 No.975149076

保健所の指示通り衛生基準を満たした物出してたんなら続ければいいのに

32 22/09/24(土)20:24:32 No.975149271

なんかこ温度を上げずにカンピロバクターだけを殺せる液体とかないのかな

33 22/09/24(土)20:24:39 No.975149316

今代の店主の衛生観念が死んでただけじゃねーか

34 22/09/24(土)20:25:17 No.975149561

>なんかこ温度を上げずにカンピロバクターだけを殺せる液体とかないのかな 冷凍

35 22/09/24(土)20:25:34 No.975149672

こういうのマジで凹む

36 22/09/24(土)20:26:02 No.975149881

刺身も危ないとか言えって

37 22/09/24(土)20:26:04 No.975149893

>俺もホームパーティーで豚レアーチャーシュー食べさせてもらったけど美味かったよ 生じゃねーじゃねーか

38 22/09/24(土)20:26:35 No.975150085

生ハムサイコー!

39 22/09/24(土)20:26:52 No.975150208

>>なんかこ温度を上げずにカンピロバクターだけを殺せる液体とかないのかな >冷凍 冷凍で死ぬのってアニサキスくらいじゃないの

40 22/09/24(土)20:27:19 No.975150400

>冷凍 カンピロバクターは冷凍程度じゃ死なんよ

41 22/09/24(土)20:27:29 No.975150460

生つくねって非冷凍の冷蔵で作ったって意味じゃなくて…?

42 22/09/24(土)20:27:43 No.975150561

100年中毒起こして無いなら良いんじゃねえのって思ったけど生つくねは昔からあるわけじゃないのね

43 22/09/24(土)20:28:01 No.975150673

まあこの一軒潰れたくらいで 生食文化はこの地域の伝統だから関係ないけどね

44 22/09/24(土)20:28:09 No.975150723

>保健所の指示通り衛生基準を満たした物出してたんなら続ければいいのに 正義マンから嫌になるくらいクレームが来たんだろ 店主もいい年だし

45 22/09/24(土)20:28:34 No.975150877

SNSは人類には早すぎた

46 22/09/24(土)20:28:39 No.975150915

個人で勝手に楽しむのはいいけど それと店で提供するのは別

47 22/09/24(土)20:28:58 No.975151044

>生つくねって非冷凍の冷蔵で作ったって意味じゃなくて…? 他の店でもやってるような鳥刺しを叩いただけだよ 生つくねって言葉だけで勝手に挽き肉生で食ってると思った馬鹿が叩いたよ つくねみたいに

48 22/09/24(土)20:29:09 No.975151104

相手探しだして弱い者いじめしたいだけの正義マン死ねばいいのに…

49 22/09/24(土)20:29:25 No.975151239

コイツの代になってから生で出し始めたらしいから長くても10年20年の歴史しかないよ

50 22/09/24(土)20:29:26 No.975151249

>SNSは人類には早すぎた 料理研究家お前もだろバーカ

51 22/09/24(土)20:29:36 No.975151329

保健所の基準を満たした生食用鶏肉の専門業者がいるくらいには伝統の文化として根付いてた地域だってさ

52 22/09/24(土)20:29:55 No.975151446

別に怖いなら食わなきゃいいだけじゃない?

53 22/09/24(土)20:29:58 No.975151466

ネットの正義マンに殺されたみたいな印象受けるけど印象操作じゃないんこれ

54 22/09/24(土)20:30:09 No.975151524

>個人で勝手に楽しむのはいいけど >それと店で提供するのは別 保健所の基準を満たしてたのに?

55 22/09/24(土)20:30:35 No.975151703

ネットで店の存在を知ったからって自分が感染するわけじゃないんだから ほっときゃいいのにな

56 22/09/24(土)20:30:36 No.975151711

これ100年前からずっと安全に食べてたみたいに誤解させる記事多いよね…

57 22/09/24(土)20:30:46 No.975151787

でもなぁ…保健所なんてナメクジ王将もヨシ!してたしなぁ…

58 22/09/24(土)20:30:49 No.975151808

生ちくび舐めたかった…

59 22/09/24(土)20:31:04 No.975151909

批判されて当然だから閉店止む無しだな 法的にも問題無いし自己責任なんたけと

60 22/09/24(土)20:31:12 No.975151955

>まあこの一軒潰れたくらいで >生食文化はこの地域の伝統だから関係ないけどね 東京ってそうなの?

61 22/09/24(土)20:31:20 No.975152004

今の店長が提供始めた料理って「」が言ってたけど本当なの?

62 22/09/24(土)20:31:21 No.975152016

衛生法に違反したら違法なのか?

63 22/09/24(土)20:31:41 No.975152169

法的に問題ないなら批判は的外れなのでは?

64 22/09/24(土)20:31:43 No.975152190

>衛生法に違反したら違法なのか? 違反してない

65 22/09/24(土)20:32:23 No.975152440

法的には問題ないけど今の時代に生食はないですよ 令和ですよ令和

66 22/09/24(土)20:32:45 No.975152592

>ネットの正義マンに殺されたみたいな印象受けるけど印象操作じゃないんこれ 少なくとも十年単位では出してたから今更自然に店が閉めたくなったわけじゃないしSNS経由でクレームが来たって店主の発言もあるけどどこらへんが印象操作なんだ?

67 22/09/24(土)20:33:14 No.975152767

これあれか 店主がこれまでなあなあでやってきてたけど問題起きてからだと責任とりきれんからやめるわってやつか 判断は正確だな…

68 22/09/24(土)20:33:52 No.975153005

客に店のことをSNSに上げるなと言った方がよかった

69 22/09/24(土)20:33:59 No.975153044

>他の店でもやってるような鳥刺しを叩いただけだよ >生つくねって言葉だけで勝手に挽き肉生で食ってると思った馬鹿が叩いたよ >つくねみたいに 工程増えてるから鳥刺しより汚染リスクは上がってんだよな一応… 想像よりは全然マシではあったけど

70 22/09/24(土)20:34:03 No.975153067

ネットで記事見ただけで行ったこともない店の事 けしからんってSNSに投稿するのって普通の感覚なの? うわーとかやべーって思ってそれで終わりでしょ

71 22/09/24(土)20:34:07 No.975153095

だから田舎もんが都内入ってくんの嫌なんだよ 文句ばっかり付けて田舎に帰れよ

72 22/09/24(土)20:34:20 No.975153160

>少なくとも十年単位では出してたから うn >今更自然に店が閉めたくなったわけじゃないし 意味わからん どこにそんな情報あるの?

73 22/09/24(土)20:34:56 No.975153387

>少なくとも十年単位では出してたから今更自然に店が閉めたくなったわけじゃないしSNS経由でクレームが来たって店主の発言もあるけどどこらへんが印象操作なんだ? きみ日本語上手いね

74 22/09/24(土)20:35:01 No.975153420

よく行く焼き鳥屋にも生つくねあるなあ 他のメニューが美味しいから俺は頼まないけどいつか正義マンのターゲットにされるんだろうな

75 22/09/24(土)20:35:43 No.975153701

>リスクが高い食べ物を探す流れの中で ゴミみたいな流れだな…

76 22/09/24(土)20:35:48 No.975153726

生牡蠣食うのとリスクそんな変わらんよ それなりの店で食ってんならよ

77 22/09/24(土)20:36:04 No.975153821

>ネットで記事見ただけで行ったこともない店の事 >けしからんってSNSに投稿するのって普通の感覚なの? >うわーとかやべーって思ってそれで終わりでしょ 行ったこともない店のスレ立ててやば…ってレスするのって普通の感覚だよね? 思っただけでスレ閉じるならそんなレスしてないよね?

78 22/09/24(土)20:36:14 No.975153872

ネットとは関係なく生つくねで食中毒出たら店の責任という風潮にはなってるわけで それを嫌がって閉店したとしても不思議な話じゃない

79 22/09/24(土)20:36:14 No.975153876

抗生物質点滴しながら食べるって仕組み作ればいい

80 22/09/24(土)20:36:40 No.975154064

美味しそうなのにとかネットリンチとかって話はあっても 生つくねによる食中毒の危険性を否定する人はあまりいない話題

81 22/09/24(土)20:37:08 No.975154222

>行ったこともない店のスレ立ててやば…ってレスするのって普通の感覚だよね? >思っただけでスレ閉じるならそんなレスしてないよね? SNSに怒りの投稿してそう

82 22/09/24(土)20:37:16 No.975154264

>法的には問題ないけど今の時代に生食はないですよ 死ぬまでは手出しできないというだけなので 法的な問題がなくてもリスクはあるよね

83 22/09/24(土)20:37:21 No.975154315

>行ったこともない店のスレ立ててやば…ってレスするのって普通の感覚だよね? >思っただけでスレ閉じるならそんなレスしてないよね? もう古いネタのスレでそんなイキんなよ

84 22/09/24(土)20:37:24 No.975154331

生レバーなくなってから急に出てきたよね生つくね そんなやつらのやってるやつが信用できるかというとな

85 22/09/24(土)20:37:28 No.975154360

>美味しそうなのにとかネットリンチとかって話はあっても >生つくねによる食中毒の危険性を否定する人はあまりいない話題 そりゃ鳥刺しだって九州以外で食べると当たりやすいって評判だし

86 22/09/24(土)20:37:31 No.975154379

2018年ごろのブログあるな 美味そう

87 22/09/24(土)20:37:38 No.975154426

ばあちゃんが昔焼き鳥屋やっててそのツテで今でも新鮮な砂肝売って貰ってる 刺身にして生姜醤油で食べるととてもうまいんやっ

88 22/09/24(土)20:37:41 No.975154450

止めた原因がネットってわけでもねーからな 騒がれたの止めた後

89 22/09/24(土)20:37:47 No.975154485

>SNSに怒りの投稿してそう お怒りのレスありがとう

90 22/09/24(土)20:38:10 No.975154651

鳥わさもとっとと潰せ

91 22/09/24(土)20:38:32 No.975154783

生つくね自作してる人がいたけどちゃんと九州の生で食える鶏肉取り寄せていてえらい https://togetter.com/li/1946916

92 22/09/24(土)20:38:34 No.975154799

当たるもんは運が悪い!

93 22/09/24(土)20:38:41 No.975154834

>>法的には問題ないけど今の時代に生食はないですよ >死ぬまでは手出しできないというだけなので >法的な問題がなくてもリスクはあるよね ネタで言ったのに普通に賛同されて怖いわ 選択側も責任を負えよアホが

94 22/09/24(土)20:39:03 No.975155003

>そりゃ鳥刺しだって九州以外で食べると当たりやすいって評判だし 九州でも居酒屋ではやめとけ スーパーで買ってホテルで食うのが一番

95 22/09/24(土)20:39:08 No.975155029

うまいから食うんやない うまいから食うんや!

96 22/09/24(土)20:39:11 No.975155048

放射線滅菌でどうにかなんないかな

97 22/09/24(土)20:39:15 No.975155087

例えばフグの刺身を何の免許も持たずに店で出してるようなもんだし消えて当然でしょ

98 22/09/24(土)20:39:25 No.975155161

フグの肝臓食って死んだってニュースやってたな 70くらいのおじいさんだった

99 22/09/24(土)20:39:40 No.975155262

書き込みをした人によって削除されました

100 22/09/24(土)20:39:43 No.975155281

>例えばフグの刺身を何の免許も持たずに店で出してるようなもんだし消えて当然でしょ 頭悪いやつは例え話しない方がいい好例

101 22/09/24(土)20:39:54 No.975155349

店で出すなってだけであって個人でやればいいのよ

102 22/09/24(土)20:39:56 No.975155370

>ネタで言ったのに普通に賛同されて怖いわ 深淵を覗くものはなんたら

103 22/09/24(土)20:40:16 No.975155501

>例えばフグの刺身を何の免許も持たずに店で出してるようなもんだし消えて当然でしょ 例え話が違う

104 22/09/24(土)20:40:27 No.975155568

なおカンピロバクターからのギランバレーに罹ったら入院は数週間だが元の身体に戻るのに半年以上かかる その辺がノロとは違うところ

105 22/09/24(土)20:40:31 No.975155592

>店で出すなってだけであって個人でやればいいのよ 衛生基準を満たしてなら問題ないじゃん

106 22/09/24(土)20:40:56 No.975155766

例え話が下手なのはなんたらかんたら

107 22/09/24(土)20:40:56 No.975155770

元からなんか辞め時を探していた感じか

108 22/09/24(土)20:41:04 No.975155808

>例え話が違う どう違うかも言えないの?

109 22/09/24(土)20:41:06 No.975155821

>満たしてなら なんかこの誤記よく見かけるな…

110 22/09/24(土)20:41:11 No.975155860

>でもなぁ…保健所なんてナメクジ王将もヨシ!してたしなぁ… 仙台の奴ならあのあと注意されて閉店したぞ

111 22/09/24(土)20:41:12 No.975155874

何のための保健所の基準なのよ

112 22/09/24(土)20:41:27 No.975155975

「客が焼くやつを勝手に生つくねしてみました!」みたいなレビューはこないだ貼られてたの見たけどそれとは別か

113 22/09/24(土)20:41:50 No.975156146

生鶏肉出してる店コワ~ってツイートしたらバズっちゃってそれを見た店主がたしかに危ないしじゃ廃業するね……って閉店した そのお店があと2年で創業100年の老舗だったからそれを潰したってことで最初のツイートした人が滅茶苦茶に叩かれてる

114 22/09/24(土)20:42:00 No.975156220

>放射線滅菌でどうにかなんないかな これやるとレバ刺しだろうが何でも安全に食べられるようになるし 食の世界が広がると思うので実現して欲しい

115 22/09/24(土)20:42:09 No.975156273

>>でもなぁ…保健所なんてナメクジ王将もヨシ!してたしなぁ… >仙台の奴ならあのあと注意されて閉店したぞ フランチャイズ切られたのが直接の原因じゃないかなあれは

116 22/09/24(土)20:42:12 No.975156298

やろうと思えば生食でも心配ない肉が出せるなら食中毒の責任は飲食店じゃなく生産者に問うべきでは?

117 22/09/24(土)20:42:20 No.975156353

>どう違うかも言えないの? 教えて下さいって上から言ってるだけだろアホ

118 22/09/24(土)20:42:22 No.975156380

まあ求められる衛生意識は時代によって変わる程度の問題だろう 昔は気にしてなかったけど…なんてよくある話だわ

119 22/09/24(土)20:42:28 No.975156417

衛生基準法としてフグ毒も生食も危ないからダメ だからなんの免許もなく店で出したらダメ こんな当たり前のこともわからないの?

120 22/09/24(土)20:42:39 No.975156479

>生鶏肉出してる店コワ~ってツイートしたらバズっちゃってそれを見た店主がたしかに危ないしじゃ廃業するね……って閉店した >そのお店があと2年で創業100年の老舗だったからそれを潰したってことで最初のツイートした人が滅茶苦茶に叩かれてる うに

121 22/09/24(土)20:42:41 No.975156496

フグはきっちり法律で縛ってあるけど生鳥肉は別に規制されてないよ

122 22/09/24(土)20:42:42 No.975156503

そんな老舗の看板しまう時探すのかよ だったら他の職人にでも投げるだろ うにといいことしたがるな

123 22/09/24(土)20:42:47 No.975156532

>仙台の奴ならあのあと注意されて閉店したぞ FC契約解除からの閉店なんだから保健所関係ねえだろ

124 22/09/24(土)20:43:38 No.975156867

>元からなんか辞め時を探していた感じか 辞める口実に他人のバズったツイートを使ったせいでそのツイートした人が悪意を持って潰そうとしたということにされて常連から滅茶苦茶に粘着されてるの本当にかわいそう

125 22/09/24(土)20:43:45 No.975156928

墨田区や台東区育ちの奴らは割と憤慨してるこの事件

126 22/09/24(土)20:43:46 No.975156930

>やろうと思えば生食でも心配ない肉が出せるなら食中毒の責任は飲食店じゃなく生産者に問うべきでは? は?生食でも心配ない肉を生産しても管理がずさんなら食中毒出るだろバカか

127 22/09/24(土)20:43:46 No.975156931

>これやるとレバ刺しだろうが何でも安全に食べられるようになるし >食の世界が広がると思うので実現して欲しい 殺菌できる量照射すると食品のたんぱく質も変質して臭くなっちゃうらしい

128 22/09/24(土)20:43:48 No.975156947

>生鶏肉出してる店コワ~ってツイートしたらバズっちゃってそれを見た店主がたしかに危ないしじゃ廃業するね……って閉店した >そのお店があと2年で創業100年の老舗だったからそれを潰したってことで最初のツイートした人が滅茶苦茶に叩かれてる そいつも多少調子こいたムーブしてるから 叩かれる奴には理由あるよ

129 22/09/24(土)20:45:00 No.975157465

>>仙台の奴ならあのあと注意されて閉店したぞ >FC契約解除からの閉店なんだから保健所関係ねえだろ そもそもあやつが大騒ぎ始めなきゃ今でものうのうと営業してただろうしな

130 22/09/24(土)20:45:13 No.975157562

店として出すなら消えて当然だろ過ぎる…… 個人の責任ですって責任転嫁してて買う側が納得してるならともかく

131 22/09/24(土)20:45:28 No.975157656

>>元からなんか辞め時を探していた感じか >辞める口実に他人のバズったツイートを使ったせいでそのツイートした人が悪意を持って潰そうとしたということにされて常連から滅茶苦茶に粘着されてるの本当にかわいそう 1から100まで全部想像なのに信じてる かわいそう

132 22/09/24(土)20:45:30 No.975157672

廃業とかTwitterとかもアレだけど 保健所は何してんだよ大阪王将の件もそうだけど杜撰すぎるだろ

133 22/09/24(土)20:45:35 No.975157712

>そいつも多少調子こいたムーブしてるから >叩かれる奴には理由あるよ 店名も出してなくて生鶏肉コワ~って言っただけなのに悪意を持って潰そうとしたって言われるのは完全に言いがかりだろ!?

134 22/09/24(土)20:45:48 No.975157812

生つくね自体は100年の歴史なかっただろうになんでそれでやめたんだろ 他の商品に味の自信なかったのかな

135 22/09/24(土)20:45:49 No.975157823

>殺菌できる量照射すると食品のたんぱく質も変質して臭くなっちゃうらしい ニンニクとショウガといっしょに食べるから気にならないんじゃね? 一度食ってみたいな

136 22/09/24(土)20:45:55 No.975157865

>店として出すなら消えて当然だろ過ぎる…… >個人の責任ですって責任転嫁してて買う側が納得してるならともかく 買う側が納得してるんだって 少しは調べろ馬鹿

137 22/09/24(土)20:46:03 No.975157936

アニサキスを瞬間的に電気流して殺す!みたいなやつが発展すればいずれは食べられるようになるだろう…多分

138 22/09/24(土)20:46:04 No.975157943

>殺菌できる量照射すると食品のたんぱく質も変質して臭くなっちゃうらしい そりゃ菌を殺すってタンパク質を変性させるって事だしな

139 22/09/24(土)20:46:27 No.975158103

あーあーせっかくひっそりやってたのになー! 騒がれたんでやめまーす!

140 22/09/24(土)20:46:31 No.975158127

なんかこの話題でネット民大勝利!ってはしゃぐ子ちょくちょく見かけるけど勝ち負けなのかこれ…

141 22/09/24(土)20:46:47 No.975158251

老舗擁護してるやつってあれだよね 昔からルール破ってるやつならそのまま許せみたいな理論じゃん バレたら許されないに決まってるじゃん犯罪者予備軍とそれを隠蔽する共犯者かよ

142 22/09/24(土)20:46:48 No.975158258

正義をたてにする人は強いな かなわないよ

143 22/09/24(土)20:47:19 No.975158475

叩いてる奴らが地方の人間だったらともかく上京して東京住んで東京人ぶってるやつなら許さない

144 22/09/24(土)20:47:22 No.975158503

>なんかこの話題でネット民大勝利!ってはしゃぐ子ちょくちょく見かけるけど勝ち負けなのかこれ… 単純にレスポンチバトルしたいだけの人でしょう どちら側でもいいから煽って反応させたいだけの1番いらない人

145 22/09/24(土)20:47:27 No.975158534

>買う側が納得してるんだって >少しは調べろ馬鹿 うちは毒出します 毒食べて苦しんでも許してねって店が許される訳ないじゃん…

146 22/09/24(土)20:47:31 No.975158559

>老舗擁護してるやつってあれだよね >昔からルール破ってるやつならそのまま許せみたいな理論じゃん >バレたら許されないに決まってるじゃん犯罪者予備軍とそれを隠蔽する共犯者かよ 規制する法律なんてないけど

147 22/09/24(土)20:47:32 No.975158565

>昔からルール破ってるやつならそのまま許せみたいな理論じゃん ルール破ってないよ

148 22/09/24(土)20:47:32 No.975158575

>老舗擁護してるやつってあれだよね >昔からルール破ってるやつならそのまま許せみたいな理論じゃん >バレたら許されないに決まってるじゃん犯罪者予備軍とそれを隠蔽する共犯者かよ 別にルールを破ってはいないと思うが 分かって言ってるんだろうけどね

149 22/09/24(土)20:47:37 No.975158607

>>そいつも多少調子こいたムーブしてるから >>叩かれる奴には理由あるよ >店名も出してなくて生鶏肉コワ~って言っただけなのに悪意を持って潰そうとしたって言われるのは完全に言いがかりだろ!? 店名出してなくても出してないだけで意識はした発言をした 自分に火の粉がかかりそうなら炎上前に予防線を張るべきだった 途中調子こいて燃えるのを楽しんでたよこいつは

150 22/09/24(土)20:47:46 No.975158666

店長がそういう正義マンの意見に納得するとこもあったって言ってたから…

151 22/09/24(土)20:48:04 No.975158770

>バレたら許されないに決まってるじゃん犯罪者予備軍とそれを隠蔽する共犯者かよ 自殺教唆にあたるのかどうか微妙な気もするが詳しい人誰か

152 22/09/24(土)20:48:05 No.975158776

店主は100年にこだわってないだろ 生つくねやめて2年続ければいいだけの話だし

153 22/09/24(土)20:48:09 No.975158815

生つくねはヤバくないか? 単なる刺身よりリスク高いぞ

154 22/09/24(土)20:48:13 No.975158836

abemaニュースが被害者面してるカスを報道しただけでエラく騒ぐね

155 22/09/24(土)20:48:14 No.975158845

>>買う側が納得してるんだって >>少しは調べろ馬鹿 >うちは毒出します >毒食べて苦しんでも許してねって店が許される訳ないじゃん… その極端な変換が馬鹿なんだよ

156 22/09/24(土)20:48:15 No.975158847

>別にルールを破ってはいないと思うが >分かって言ってるんだろうけどね ルール破ってないなら店辞めないだろ 事実見ようぜ

157 22/09/24(土)20:48:22 No.975158897

>なんかこの話題でネット民大勝利!ってはしゃぐ子ちょくちょく見かけるけど勝ち負けなのかこれ… 生肉否定してる方は勝手に店潰したことにされて生肉肯定派は勝手に店潰されたと思ってるから両方負けてる 強いて言うならこのしょうもない泥沼から1抜けした店主だけが勝ち抜けてる

158 22/09/24(土)20:48:31 No.975158957

>叩いてる奴らが地方の人間だったらともかく上京して東京住んで東京人ぶってるやつなら許さない なんで東京に来るんだろうな 田舎もんは田舎でつまんない一生終えればいいのに 低学歴の田舎モンは都内に入場できないようにして欲しい

159 22/09/24(土)20:48:50 No.975159062

>毒食べて苦しんでも許してねって店が許される訳ないじゃん… 食中毒が実際に出たら保健所の出番だけど出てないなら別に許されてるよ

160 22/09/24(土)20:48:52 No.975159080

正義マンは大変だな…

161 22/09/24(土)20:48:54 No.975159092

老舗はその通りだけど 生つくねはこの店長の代になってからだよ

162 22/09/24(土)20:48:59 No.975159130

生つくねはメニューから外して店続けるという選択肢もあっただろうに それをやらなかったのはもう辞めたかったのかな

163 22/09/24(土)20:49:06 No.975159172

>店名出してなくても出してないだけで意識はした発言をした >自分に火の粉がかかりそうなら炎上前に予防線を張るべきだった >途中調子こいて燃えるのを楽しんでたよこいつは 燃やそうとしてるやつのレス

164 22/09/24(土)20:49:07 No.975159183

>>叩いてる奴らが地方の人間だったらともかく上京して東京住んで東京人ぶってるやつなら許さない >なんで東京に来るんだろうな >田舎もんは田舎でつまんない一生終えればいいのに >低学歴の田舎モンは都内に入場できないようにして欲しい 水野忠邦のレス

165 22/09/24(土)20:49:09 No.975159193

ここでヴィーガンから一言 ↓

166 22/09/24(土)20:49:16 No.975159251

生で肉食う人全員馬鹿です

167 22/09/24(土)20:49:22 No.975159296

>田舎もんは田舎でつまんない一生終えればいいのに >低学歴の田舎モンは都内に入場できないようにして欲しい そして東京は寂れた

168 22/09/24(土)20:49:31 No.975159371

>なんかこの話題でネット民大勝利!ってはしゃぐ子ちょくちょく見かけるけど勝ち負けなのかこれ… ただのリスク管理の話なのにな…

169 22/09/24(土)20:49:48 No.975159495

焼いた肉だろうがなんだろうが食中毒出る時はでるからあらゆる飲食店は消えることになるな

170 22/09/24(土)20:49:49 No.975159502

食品衛生も労働衛生も交通安全なんかにも言えることだけど 大帝無知なカスがやべーことし続けてる現状が無視されてるのを今更取り上げてるだけで 昔から頭おかしい人が頭おかしい行動取ってるだけだからね

171 22/09/24(土)20:50:09 No.975159640

>燃やそうとしてるやつのレス そりゃ火種があるならくべるだろ 上手な奴は火種を処理する

172 22/09/24(土)20:50:14 No.975159681

>そして東京は寂れた もう少し寂れろむしろ

173 22/09/24(土)20:50:15 No.975159687

>ここでヴィーガンから一言 >↓ 野菜でも食中毒はありまーす!

174 22/09/24(土)20:50:22 No.975159720

そもそも東京自体田舎もんが集まってできた街じゃねーか

175 22/09/24(土)20:50:26 No.975159748

>ネット民の善意という名の悪意によって 善意とか言ってるのも同じくらい無関係なネット民だけどな

176 22/09/24(土)20:50:41 No.975159850

ジャスティスマンに直接文句言いに行けばいいのにここで正義マンはクソ!とかやってても仕方あるまい

177 22/09/24(土)20:50:57 No.975159964

>ここでヴィーガンから一言 >↓ イスを尻でみがくだけの男で、終わるものかよっ

178 22/09/24(土)20:51:06 No.975160021

>大帝無知なカスがやべーことし続けてる現状が無視されてるのを今更取り上げてるだけで 別に法律違反してないよ

179 22/09/24(土)20:51:10 No.975160041

>そりゃ火種があるならくべるだろ 自分はしないけどそうなるだろって趣旨だとは思うけど もし自分がそうするって話なら結構やばいよ

180 22/09/24(土)20:51:17 No.975160075

まだルール整備されてないからセーフ理論持ち出してる奴って 思考が犯罪者に近くて怖いね まだ捕まってない詐欺師じゃん

181 22/09/24(土)20:51:28 No.975160141

ナメクジは出たけど食中毒は出してない王将はなんで消えたんだろ

182 22/09/24(土)20:51:42 No.975160221

正義マンはともかく保健所リニンサン的にもアウト案件だよね

183 22/09/24(土)20:52:03 No.975160352

>ナメクジは出たけど食中毒は出してない王将はなんで消えたんだろ ナメクジ出る環境は違反だよ

184 22/09/24(土)20:52:16 No.975160448

>>燃やそうとしてるやつのレス >そりゃ火種があるならくべるだろ >上手な奴は火種を処理する 自分が毛ほども関係してない火種をわざわざデカくしようとするやつは頭おかしいよ

185 22/09/24(土)20:52:20 No.975160473

>まだルール整備されてないからセーフ理論持ち出してる奴って >思考が犯罪者に近くて怖いね まだ捕まってない詐欺師じゃん ライブ会場で迷惑行為してるのを自己正当化してるクズと同じメンタリティなんだからまともな訳無いじゃん

186 22/09/24(土)20:52:26 No.975160513

>ナメクジは出たけど食中毒は出してない王将はなんで消えたんだろ 食中毒は出てなくてもナメクジ出したからじゃねーかな

187 22/09/24(土)20:52:39 No.975160591

>正義マンはともかく保健所リニンサン的にもアウト案件だよね なんで? だよねじゃねーよ

188 22/09/24(土)20:52:56 No.975160689

エスパー検定の試験会場はここでつか?

189 22/09/24(土)20:52:59 No.975160714

>自分はしないけどそうなるだろって趣旨だとは思うけど >もし自分がそうするって話なら結構やばいよ そう俺は傍観するだけだけど この料理研究家は無罪とも言えない色気出しちゃった感じが駄目

190 22/09/24(土)20:53:02 No.975160736

被害者が出る前で良かったな

191 22/09/24(土)20:53:09 No.975160784

>>まだルール整備されてないからセーフ理論持ち出してる奴って >>思考が犯罪者に近くて怖いね まだ捕まってない詐欺師じゃん >ライブ会場で迷惑行為してるのを自己正当化してるクズと同じメンタリティなんだからまともな訳無いじゃん ライブ会場の迷惑行為は運営が明確に禁止してること多いから例えとしては不適切ですね

192 22/09/24(土)20:53:18 No.975160834

>正義マンはともかく保健所リニンサン的にもアウト案件だよね 保健所はなんも言ってませんよ

193 22/09/24(土)20:53:20 No.975160848

>>ナメクジは出たけど食中毒は出してない王将はなんで消えたんだろ >食中毒は出てなくてもナメクジ出したからじゃねーかな 法的には問題無いのにひでぇ話だよなぁ~ 野良猫とかも飼ってただけなのによぉ~

194 22/09/24(土)20:54:01 No.975161094

>法的には問題無いのにひでぇ話だよなぁ~ >野良猫とかも飼ってただけなのによぉ~ 法的に問題ありますよ

195 22/09/24(土)20:54:06 No.975161123

まあもう閉店したなら終わった話だろう

196 22/09/24(土)20:54:10 No.975161156

禁止項目になくても「保健所の指導」ってできるんかな できるのかなってゆーかまあ実際してるんだろうけど

197 22/09/24(土)20:54:13 No.975161170

店主が閉店のコメントでうちはこれまで一度も食中毒とか出したことないけどまぁこれは結果論だよねって言ってるのはなかなか潔いなと思った

198 22/09/24(土)20:54:24 No.975161245

発端のツイートした人も別に店の名前名指しした訳でもないのに閉店の原因にされて可哀想ね 言うだけ言った後に影響力ない垢です悪しからずで逃げようとするのはライターや研究家としてどうなの?って思ったけど

199 22/09/24(土)20:54:25 No.975161248

>ライブ会場の迷惑行為は運営が明確に禁止してること多いから例えとしては不適切ですね 明確に記載してないのをわざわざ確認して暴れに来るから違うけど

200 22/09/24(土)20:54:36 No.975161310

水銀に一晩漬けて置けば殺菌できないだろうか

201 22/09/24(土)20:54:41 No.975161338

で この店に行って騙された被害者の方たちが叩いてるんですよね?

202 22/09/24(土)20:54:48 No.975161382

被害者が出てないから生食セーフってどう言う思考回路して擁護してるかわかるよね

203 22/09/24(土)20:54:49 No.975161384

カンピロ食中毒は普通に営業停止くらう案件では… 被害者が口を揃えてこれはただの腸炎でカンピロじゃないでーすってしてるうちはいいかもしれんが

204 22/09/24(土)20:54:58 No.975161435

>店主が閉店のコメントでうちはこれまで一度も食中毒とか出したことないけどまぁこれは結果論だよねって言ってるのはなかなか潔いなと思った 自覚してんじゃねーか!

205 22/09/24(土)20:55:00 No.975161449

「」が1から100まで嘘ばっか言ってて吹く

206 22/09/24(土)20:55:04 No.975161467

>この店に行って騙された被害者の方たちが叩いてるんですよね? 行くわけねーだろ馬鹿

207 22/09/24(土)20:55:17 No.975161550

>>ライブ会場の迷惑行為は運営が明確に禁止してること多いから例えとしては不適切ですね >明確に記載してないのをわざわざ確認して暴れに来るから違うけど それは記載しない方が悪いわ どうせそういうの込みで集客しなきゃろくに客集まらないんでしょ

208 22/09/24(土)20:55:20 No.975161567

>ジャスティスマンに直接文句言いに行けばいいのにここで正義マンはクソ!とかやってても仕方あるまい そんな熱意は無いけど文句言いたから匿名掲示板のこんなスレ覗いてるんだろうし…

209 22/09/24(土)20:55:24 No.975161601

>>>ナメクジは出たけど食中毒は出してない王将はなんで消えたんだろ >>食中毒は出てなくてもナメクジ出したからじゃねーかな >法的には問題無いのにひでぇ話だよなぁ~ >野良猫とかも飼ってただけなのによぉ~ 周りが潰してんじゃなくて本社が潰した自浄作用でしょ

210 22/09/24(土)20:55:32 No.975161650

毎日同じスレ立って話してることもだいたい同じって…

211 22/09/24(土)20:55:32 No.975161652

でもその地域住民は楽しんで保健所もお目溢ししてたんでしょ伝統を そういうのを切り捨てて正義執行完了!で終わらせるのは気持ち位いかもしれないけどもったいないよね

212 22/09/24(土)20:55:35 No.975161661

>この店に行って騙された被害者の方たちが叩いてるんですよね? 知らなかったら間違えて行ってたかもしれないんだから閉店されて助かったよ

213 22/09/24(土)20:55:55 No.975161795

>被害者が出てないから生食セーフってどう言う思考回路して擁護してるかわかるよね 九州の田舎モンだろうな

214 22/09/24(土)20:55:59 No.975161827

想像が事実のように扱われてるのが怖い

215 22/09/24(土)20:56:14 No.975161914

トリコ世界の住人みたいな倫理観だ

216 22/09/24(土)20:56:16 No.975161929

カンピロはタイムラグ長いから集団で出ないと判明しづらいんよね

217 22/09/24(土)20:56:20 No.975161950

>カンピロ食中毒は普通に営業停止くらう案件では… 出れば当然停止 出かねない状況自体を止める法規あったっけ

218 22/09/24(土)20:56:20 No.975161955

>知らなかったら間違えて行ってたかもしれないんだから閉店されて助かったよ お前両国とか行かないだろ

219 22/09/24(土)20:56:29 No.975161998

>知らなかったら間違えて行ってたかもしれないんだから閉店されて助かったよ つくねの焼き方選べることも知らない時点でネットイナゴすね

220 22/09/24(土)20:56:45 No.975162100

>>店主が閉店のコメントでうちはこれまで一度も食中毒とか出したことないけどまぁこれは結果論だよねって言ってるのはなかなか潔いなと思った >自覚してんじゃねーか! 店主が危険性を自覚して納得した上で店閉めますってだけなのになぜかネットに潰されたと思って勝手に報復してる人々がいる……

221 22/09/24(土)20:56:53 No.975162148

間違えて行っても頼まなきゃいいんですよ

222 22/09/24(土)20:57:05 No.975162217

>>知らなかったら間違えて行ってたかもしれないんだから閉店されて助かったよ >つくねの焼き方選べることも知らない時点でネットイナゴすね は?生つくねだろ

223 22/09/24(土)20:57:14 No.975162280

>周りが潰してんじゃなくて本社が潰した自浄作用でしょ まず何にしても自浄作用なんて無いぞ あったら飲食業界に不衛生なイメージ持たれ続けねーよ

224 22/09/24(土)20:57:21 No.975162317

>つくねの焼き方選べることも知らない時点でネットイナゴすね 悪いことしてる店に金渡したくないって話だけど……

225 22/09/24(土)20:57:45 No.975162475

こんな秒で止めるのは前から店やめる理由探してたんじゃね いくらなんでも早過ぎるだろ

226 22/09/24(土)20:58:07 No.975162634

>>被害者が出てないから生食セーフってどう言う思考回路して擁護してるかわかるよね >九州の田舎モンだろうな 九州の田舎モンが血の滲む努力で鳥刺しを守護っている事は知っておいてほしい こっちでも生つくねはようやらんがな

227 22/09/24(土)20:58:08 No.975162638

>悪いことしてる店に金渡したくないって話だけど…… お前は引きこもりのこどおじだろうが

228 22/09/24(土)20:58:09 No.975162642

九州では普通にスーパーに鳥たたき売ってるんだよね

229 22/09/24(土)20:58:10 No.975162650

コロナが主因だと思う

230 22/09/24(土)20:58:16 No.975162680

>でもその地域住民は楽しんで保健所もお目溢ししてたんでしょ伝統を >そういうのを切り捨てて正義執行完了!で終わらせるのは気持ち位いかもしれないけどもったいないよね 店主がそう言われれば確かに生肉危険だわってなって店閉めただけだから誰も正義執行なんかしてねぇ!

231 22/09/24(土)20:58:17 No.975162689

でも生レバーの提供は完全に禁止にしたのに生食用肉は禁止しないのは何でなんだろう 食中毒リスクの高さの差?

232 22/09/24(土)20:58:22 No.975162719

>>つくねの焼き方選べることも知らない時点でネットイナゴすね >悪いことしてる店に金渡したくないって話だけど…… 悪いことしてるって誰の判断スか?

233 22/09/24(土)20:58:23 No.975162730

>出れば当然停止 >出かねない状況自体を止める法規あったっけ 出ても黙ってた人がヒには結構いるようなのでまあ遅かれ早かれだわな 先手を打って閉店は賢い

234 22/09/24(土)20:58:31 No.975162772

>店主が危険性を自覚して納得した上で店閉めますってだけなのになぜかネットに潰されたと思って勝手に報復してる人々がいる…… 店主自身が生食やばいって気付いて辞めたんだから擁護してる奴が頭おかしいっていう当然の理屈

235 22/09/24(土)20:58:52 No.975162904

>>悪いことしてる店に金渡したくないって話だけど…… 悪いことって何?法的に許されてる行為なのに何が悪いの?

236 22/09/24(土)20:59:10 No.975163023

>お前は引きこもりのこどおじだろうが このように擁護派は人格攻撃でしか反論ができないので 会話が成り立たないんですよね

237 22/09/24(土)20:59:14 No.975163042

>>店主が危険性を自覚して納得した上で店閉めますってだけなのになぜかネットに潰されたと思って勝手に報復してる人々がいる…… >店主自身が生食やばいって気付いて辞めたんだから擁護してる奴が頭おかしいっていう当然の理屈 当然って好きッスよね

238 22/09/24(土)20:59:27 No.975163121

>でも生レバーの提供は完全に禁止にしたのに生食用肉は禁止しないのは何でなんだろう >食中毒リスクの高さの差? 刺身も生牡蠣も全部禁止になるだろ

239 22/09/24(土)20:59:30 No.975163138

>>>悪いことしてる店に金渡したくないって話だけど…… >悪いことって何?法的に許されてる行為なのに何が悪いの? 法的に許されてる悪い事なんていくらでもあるゾイ

240 22/09/24(土)20:59:32 No.975163151

>でも生レバーの提供は完全に禁止にしたのに生食用肉は禁止しないのは何でなんだろう >食中毒リスクの高さの差? 馬刺しおいしい

241 22/09/24(土)20:59:35 No.975163158

>このように擁護派は人格攻撃でしか反論ができないので >会話が成り立たないんですよね (図星なんだな…)

242 22/09/24(土)20:59:48 No.975163232

>悪いことって何?法的に許されてる行為なのに何が悪いの? 生でおにくたべたら えいせいてきにあぶないですよね? 店主さんもそれがわかったからやめたんです わかりましたか?

243 22/09/24(土)20:59:52 No.975163267

>法的に許されてる悪い事なんていくらでもあるゾイ 例えば?

244 22/09/24(土)20:59:54 No.975163285

>出ても黙ってた人がヒには結構いるようなのでまあ遅かれ早かれだわな こわすぎる……

245 22/09/24(土)21:00:11 No.975163383

お前たち早いけどもう寝なさい

246 22/09/24(土)21:00:15 No.975163412

>でも生レバーの提供は完全に禁止にしたのに生食用肉は禁止しないのは何でなんだろう >食中毒リスクの高さの差? 馬肉業界は反対するだろうな馬刺し無くなったら痛手だろう

247 22/09/24(土)21:00:15 No.975163415

>生でおにくたべたら えいせいてきにあぶないですよね? >店主さんもそれがわかったからやめたんです わかりましたか? 刺身とか寿司とか食べたことないの?

248 22/09/24(土)21:00:21 No.975163470

生食ヘイターもっと頑張れって

249 22/09/24(土)21:00:23 No.975163490

>>法的に許されてる悪い事なんていくらでもあるゾイ >例えば? 転売とか?

250 22/09/24(土)21:00:51 No.975163700

生肉関連のニュースなんて当然見てるだろうから潮時は考えてたはず

251 22/09/24(土)21:00:57 No.975163732

>>法的に許されてる悪い事なんていくらでもあるゾイ >例えば? 犯罪として認知されなかった犯罪全て 人殺しても認知されてないなら法的には許されるし 多くの不正行為もそう

252 22/09/24(土)21:01:01 No.975163750

>(図星なんだな…) 頼むから生食を店で出しても許される理由出してよ 会話になんないよー

253 22/09/24(土)21:01:05 No.975163777

女体盛りなんて皿も生だぞ

254 22/09/24(土)21:01:09 No.975163816

糞虫小僧追いかけてて目欄で会話してそう

255 22/09/24(土)21:01:23 No.975163918

>犯罪として認知されなかった犯罪全て >人殺しても認知されてないなら法的には許されるし >多くの不正行為もそう 今回の件には当てはまりませんね

256 22/09/24(土)21:01:23 No.975163922

>>お前は引きこもりのこどおじだろうが >このように擁護派は人格攻撃でしか反論ができないので >会話が成り立たないんですよね 人格攻撃は良くないけどそれまでそんな話してなかったじゃねーかって論点を急にお出しされる側の身にもなってほしいんですよ

257 22/09/24(土)21:01:25 No.975163925

お店閉めるんだ残念だけど納得してるなら仕方ないねが普通の反応 そこから本当はネットに潰されたんだ!店主を守れ!報復だ!!ってなってるやつは完全に病気

258 22/09/24(土)21:01:36 No.975164002

よし生肉叩くか…

259 22/09/24(土)21:01:36 No.975164007

>女体盛りなんて皿も生だぞ 女体盛りもしょっぴかれるだろ

260 22/09/24(土)21:01:37 No.975164016

自己責任だろ店が出すものにケチつけんな

261 22/09/24(土)21:01:41 No.975164047

店主がお店畳んで綺麗さっぱり話付いてるように見えるんだけど なんでいつまでもレスポンチバトルしてるんです?

262 22/09/24(土)21:01:41 No.975164049

ほら何かアニサキスとかの話しろよほら

263 22/09/24(土)21:01:41 No.975164053

>頼むから生食を店で出しても許される理由出してよ >会話になんないよー 無職は黙ってろよ

264 22/09/24(土)21:01:44 No.975164074

これに限らずネットでしょーもない噛み付き方されたらお店やめたくもなるでしょうよ

265 22/09/24(土)21:01:45 No.975164084

>女体盛りなんて皿も生だぞ あれちゃんとラップの上に載せるよ

266 22/09/24(土)21:01:54 No.975164162

>>でも生レバーの提供は完全に禁止にしたのに生食用肉は禁止しないのは何でなんだろう >>食中毒リスクの高さの差? >馬肉業界は反対するだろうな馬刺し無くなったら痛手だろう 会話通じないから全部同じに扱えみたいな頭悪い提案出るやつに構うなよ馬鹿らしいから

267 22/09/24(土)21:01:56 No.975164173

>お店閉めるんだ残念だけど納得してるなら仕方ないねが普通の反応 >そこから本当はネットに潰されたんだ!店主を守れ!報復だ!!ってなってるやつは完全に病気 生食批判してそう

268 22/09/24(土)21:02:18 No.975164324

>自己責任だろ店が出すものにケチつけんな 食品衛生法守ってから言えることだけど

269 22/09/24(土)21:02:34 No.975164448

わさびに抗菌作用…?があるんですけど!

270 22/09/24(土)21:02:42 No.975164500

>>頼むから生食を店で出しても許される理由出してよ >>会話になんないよー 許される理由ってなんだよ 別になんの法律にも違反してないし嫌なら食わなければいいだけだろ クジラの刺身はダメなのか?

271 22/09/24(土)21:02:44 No.975164518

>生でおにくたべたら えいせいてきにあぶないですよね? >店主さんもそれがわかったからやめたんです わかりましたか? それはこの店の店主の判断の話ですよね? あなたが言う"わるいことしてる"について詳しく聞きたいんだけど

272 22/09/24(土)21:02:57 No.975164619

食中毒出る前に閉めた これは完全に正しい 出てからじゃ完全に手遅れだからな

273 22/09/24(土)21:02:57 No.975164621

>よし生肉叩くか… バーナーは?

274 22/09/24(土)21:02:58 No.975164629

>食品衛生法守ってから言えることだけど 今回の問題に抵触する記述あるの?

275 22/09/24(土)21:03:00 No.975164647

>よし生肉叩くか… しっかり叩いたらメリケン粉まぶすか…

276 22/09/24(土)21:03:08 No.975164719

>刺身とか寿司とか食べたことないの? 生肉はルールが存在しないけど 刺身はちゃんと講習受けたらおっけーだよ!知らないで発言してるみたいだから教えたげるね!

277 22/09/24(土)21:03:10 No.975164734

>>自己責任だろ店が出すものにケチつけんな >食品衛生法守ってから言えることだけど 守ってるお店ですよ

278 22/09/24(土)21:03:14 No.975164762

>店主がお店畳んで綺麗さっぱり話付いてるように見えるんだけど >なんでいつまでもレスポンチバトルしてるんです? 今後もこんな悲しい事件起こるかの瀬戸際だからだろう

279 22/09/24(土)21:03:27 No.975164861

生食でも基準クリアしてたら販売していいはずなんだけどな もちろんリスク説明もその中に入るけど

280 22/09/24(土)21:03:46 No.975164980

>食中毒出る前に閉めた >これは完全に正しい >出てからじゃ完全に手遅れだからな もう閉めちゃったし言っても仕方ないんだけど 生つくね止めるってだけにしとけばね

281 22/09/24(土)21:03:54 No.975165030

>>自己責任だろ店が出すものにケチつけんな >食品衛生法守ってから言えることだけど そんな法律がいらないってこと

282 22/09/24(土)21:04:07 No.975165101

>お店閉めるんだ残念だけど納得してるなら仕方ないねが普通の反応 >そこから本当はネットに潰されたんだ!店主を守れ!報復だ!!ってなってるやつは完全に病気 逆に店主が自主的に店閉めるって言ってるのに潰れた!潰した!ネットの勝ち!ってはしゃいでるのも病気だよね…病人ばっかじゃねぇか

283 22/09/24(土)21:04:10 No.975165123

基準クリアしてても合法でも食中毒出したら営業停止だからね…

284 22/09/24(土)21:04:12 No.975165139

>生食批判してそう 別に個人で食う分には構わないけど店で食いたいがために廃業選んだ人を復帰させようと必死なのはこわいなって……

285 22/09/24(土)21:04:14 No.975165162

>守ってるお店ですよ 守ってないですよ…

286 22/09/24(土)21:04:19 No.975165192

>刺身はちゃんと講習受けたらおっけーだよ!知らないで発言してるみたいだから教えたげるね! 俺、調理師免許と公衆衛生持ってるよ調理師学校行ってたんで

287 22/09/24(土)21:04:25 No.975165243

>そんな法律がいらないってこと 急にどうした!?

288 22/09/24(土)21:04:29 No.975165263

https://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/dl/110928_01.pdf 加熱は必須だよ!

289 22/09/24(土)21:04:39 No.975165337

>基準クリアしてても合法でも食中毒出したら営業停止だからね… 当たり前じゃんアホか?

290 22/09/24(土)21:04:42 No.975165367

>病人ばっかじゃねぇか そうですよ?

291 22/09/24(土)21:04:46 No.975165387

>>守ってるお店ですよ >守ってないですよ… 守ってないなら営業できないじゃん

292 22/09/24(土)21:04:59 No.975165497

東京両国の一等地の店閉めたがるか普通?

293 22/09/24(土)21:05:17 No.975165625

>加熱は必須だよ! (牛肉)

294 22/09/24(土)21:05:20 No.975165650

騒動前から店名とカンピロで検索したらちょいちょいあったからまぁ時間の問題だったと思う…

295 22/09/24(土)21:05:21 No.975165652

此のスレの「」全員死ねばいいのに

296 22/09/24(土)21:05:30 No.975165717

>東京両国の一等地の店閉めたがるか普通? 別の何かにチャレンジしたくなったんだろう…

297 22/09/24(土)21:05:33 No.975165733

>もう閉めちゃったし言っても仕方ないんだけど >生つくね止めるってだけにしとけばね やめたら反転アンチに難癖付けられる可能性あるし店ごとやめる方がリスク少ないと思ったんじゃない?

298 22/09/24(土)21:05:39 No.975165765

>>よし生肉叩くか… >バーナーは? >よし生肉炙るか…

299 22/09/24(土)21:05:39 No.975165772

>https://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/dl/110928_01.pdf >加熱は必須だよ! じゃあそっちが間違ってんだ

300 22/09/24(土)21:05:46 No.975165823

明らかに加熱必須って書いてるけど調理師免許持ってる人は厚紙に自分で書いてるのかな

301 22/09/24(土)21:05:46 No.975165824

で また聞くんですけどこのお店に騙されたり被害に会った人たちなんです?

302 22/09/24(土)21:05:47 No.975165832

「普通閉めたがるか」で言えばわりかしよくある話だとは思う

303 22/09/24(土)21:05:47 No.975165835

>https://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/dl/110928_01.pdf >加熱は必須だよ! 牛と鳥の違いがわからないやつ初めて見た

304 22/09/24(土)21:05:55 No.975165893

九州じゃないならいいか

305 22/09/24(土)21:05:58 No.975165912

>生食でも基準クリアしてたら販売していいはずなんだけどな >もちろんリスク説明もその中に入るけど 熊本宮崎あたりではそこらへん厳重だから国のお墨付きあるしね それでもたまに当たるけどな!

306 22/09/24(土)21:06:17 No.975166045

ほらでた ルール整備されてないからセーフ理論

307 22/09/24(土)21:06:26 No.975166106

>此のスレの「」全員死ねばいいのに まず言い出しっぺからね

308 22/09/24(土)21:06:38 No.975166192

https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000040840.pdf 貼るならこっちだろ…

309 22/09/24(土)21:06:49 No.975166271

>>もう閉めちゃったし言っても仕方ないんだけど >>生つくね止めるってだけにしとけばね >やめたら反転アンチに難癖付けられる可能性あるし店ごとやめる方がリスク少ないと思ったんじゃない? いくらなんでもこのくらいちゃんとした店にリアルでそういう事する人は少ないんじゃねえかなあ 昨今の事情を考えると生肉食は避けようってなるのはわかるし

310 22/09/24(土)21:06:51 No.975166289

>此のスレの「」全員死ねばいいのに 一緒に逝こうぜ…

311 22/09/24(土)21:06:52 No.975166291

>熊本宮崎あたりではそこらへん厳重だから国のお墨付きあるしね 宮崎鹿児島かな あと別に国のお墨付きなんてものはない

312 22/09/24(土)21:06:55 No.975166317

>まず言い出しっぺからね 今まだ楽しかったよ…

313 22/09/24(土)21:07:01 No.975166361

>ルール整備されてないからセーフ理論 ルールになりそうな話とか出てるんですか?

314 22/09/24(土)21:07:40 No.975166599

>此のスレの「」全員死ねばいいのに ぐえー

315 22/09/24(土)21:07:58 No.975166705

どんどん死んでいってるじゃん!どうすんだよ!

316 22/09/24(土)21:08:09 No.975166787

>https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000040840.pdf >貼るならこっちだろ… 平成23年度に施行された牛肉では加熱処理が必須になったんだよね この鶏肉って平成19年のやつなんだよね 単に整備遅れてるだけって気付けるかな?

317 22/09/24(土)21:08:15 No.975166843

生つくね出し始めたのは現店主の三代目からだから食の伝統の保存云々でブチギレてるひとも的はずれなのがね……

318 22/09/24(土)21:08:24 No.975166910

お前が残ってるだろさっさと死ね

319 22/09/24(土)21:08:27 No.975166934

>いくらなんでもこのくらいちゃんとした店にリアルでそういう事する人は少ないんじゃねえかなあ >昨今の事情を考えると生肉食は避けようってなるのはわかるし このスレ見てると店には行かないけどネットで切れて絡むやつ出ないとは言い切れないかな…

↑Top