22/09/24(土)18:51:48 新幹線... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/24(土)18:51:48 No.975113058
新幹線と飛行機ってどっちが強いの??
1 22/09/24(土)18:54:06 No.975113881
出力的な話?
2 22/09/24(土)18:54:37 No.975114067
飛行機の方が人殺してるからつよい
3 22/09/24(土)18:56:03 No.975114562
自作の銃持ってる人やマサカリお爺ちゃんでも乗せてくれる新幹線がつよい
4 22/09/24(土)18:57:39 No.975115151
でも新幹線の方が乗り心地快適だよ?
5 22/09/24(土)18:57:42 No.975115171
レールの上を移動するしかない奴が飛行機に勝てるわけないだろう
6 22/09/24(土)18:58:16 No.975115387
>自作の銃持ってる人やマサカリお爺ちゃんでも乗せてくれる新幹線がつよい 航空機だと墜落したら全滅だからか
7 22/09/24(土)18:58:49 No.975115561
新幹線の方が20倍くらいエコ
8 22/09/24(土)19:00:38 No.975116233
エネルギー効率では圧倒的に鉄道
9 22/09/24(土)19:01:32 No.975116557
レールに乗った生き方をしてない飛行機の方が強い
10 22/09/24(土)19:02:15 No.975116800
>レールに乗った生き方をしてない飛行機の方が強い つまり俺は飛行機だった!?
11 22/09/24(土)19:02:24 No.975116854
じゃあ隅々まで新幹線走らせなきゃ!
12 22/09/24(土)19:02:32 No.975116902
地に足を付いた生活をしているから新幹線の方が強い
13 22/09/24(土)19:05:06 No.975117814
強いってなんですか?
14 22/09/24(土)19:06:58 No.975118536
うちからだと飛行機のほうが早い
15 22/09/24(土)19:09:03 No.975119288
輸送力は圧倒的に新幹線 6両編成の800系でも定員は384人で一般的な飛行機よりも運べる
16 22/09/24(土)19:12:05 No.975120366
たとえ飛行機でもテリーマンなら止められるんじゃない? どっちも同じ
17 22/09/24(土)19:13:50 No.975121009
>>レールに乗った生き方をしてない飛行機の方が強い >つまり俺は飛行機だった!? まぁ飛行に走った人生とも言えるだろうな「」は
18 22/09/24(土)19:14:47 No.975121374
>飛行機の方が人殺してるからつよい かつては年間3万人以上殺してた車さんの前では雑魚やな
19 22/09/24(土)19:17:09 No.975122308
スレ画に高速バスも入れてバチバチ対決してる業界
20 22/09/24(土)19:18:12 No.975122695
飛行機だって基本的には決まった経路しか飛行できないぞ?
21 22/09/24(土)19:18:46 No.975122936
離島なんで船で行きます…
22 22/09/24(土)19:20:45 No.975123685
>>>レールに乗った生き方をしてない飛行機の方が強い >>つまり俺は飛行機だった!? >まぁ飛行に走った人生とも言えるだろうな「」は 管制塔「誘導に従って飛んでくださいね」
23 22/09/24(土)19:24:55 No.975125296
決まったルートしか飛べねえし 決まったところにしか降りれねえ
24 22/09/24(土)19:27:09 No.975126202
効率の良さで鉄道に勝てるのはそうそういない
25 22/09/24(土)19:27:55 No.975126523
好き放題フリーダムに走れる新幹線が出来たら最強なのでは
26 22/09/24(土)19:34:56 No.975129287
最強は海以外も航行できるようになった船じゃないかな
27 22/09/24(土)19:37:00 No.975130031
>飛行機だって基本的には決まった経路しか飛行できないぞ? VFRで飛べば割かし自由だな そんなんで飛ぶ旅客機は国内でも限られているが
28 22/09/24(土)19:38:50 No.975130777
>飛行機だって基本的には決まった経路しか飛行できないぞ? おおよその旅客機がそうってだけで他の航空機はまぁまぁ自由
29 22/09/24(土)19:39:40 No.975131111
イメージ的に新幹線の方が絶倫 飛行機はちょっと淡泊
30 22/09/24(土)19:40:11 No.975131304
東京から岡山行くなら新幹線が強い 広島より遠いところは飛行機が強い
31 22/09/24(土)19:40:45 No.975131553
爆弾落とせるぶん飛行機のが強い
32 22/09/24(土)19:41:47 No.975131982
昔ならともかく今の時代に戦争やったら真っ先に鉄道網ボコボコにされるだろうな
33 22/09/24(土)19:44:23 No.975133083
>昔ならともかく今の時代に戦争やったら真っ先に鉄道網ボコボコにされるだろうな 結構生き残ってるじゃん宇で
34 22/09/24(土)19:47:51 No.975134529
新幹線も飛行機もなんども乗ってきたが俺に茶をぶっかけやがったのは飛行機だけだ
35 22/09/24(土)19:49:23 No.975135171
>昔ならともかく今の時代に戦争やったら真っ先に鉄道網ボコボコにされるだろうな どんだけボコボコにされても簡単に復旧できるのが鉄道の最大の利点だぞ あっ…ハブ駅を攻撃するのはヤメテ…
36 22/09/24(土)19:50:35 No.975135712
そういや先の大戦でもめっちゃ標的にされてたね鉄道… ホーム上屋の柱に機銃痕とか残ってたりする
37 22/09/24(土)19:51:30 No.975136159
戦争で負けてパイプ咥えたおっさんに飛行機作っちゃだめよされてそれで食ってた人の技術で作ったのが新幹線だ どっちもすごいんだぜ
38 22/09/24(土)19:54:13 No.975137261
>どんだけボコボコにされても簡単に復旧できるのが鉄道の最大の利点だぞ 弾道弾だの巡航ミサイルだのポンポン飛ばせる現代で全面戦争やったら鉄道は賽の河原状態になるだろうか
39 22/09/24(土)19:54:50 No.975137520
>>どんだけボコボコにされても簡単に復旧できるのが鉄道の最大の利点だぞ >弾道弾だの巡航ミサイルだのポンポン飛ばせる現代で全面戦争やったら鉄道は賽の河原状態になるだろうか で新幹線は?
40 22/09/24(土)19:55:46 No.975137850
>どんだけボコボコにされても簡単に復旧できるのが鉄道の最大の利点だぞ 従来のバラスト軌道なら早そうだが高架のスラブ軌道とかラダー軌道は壊されたら面倒臭そうだな… >昔ならともかく今の時代に戦争やったら真っ先に鉄道網ボコボコにされるだろうな 鉄道より先に電力やられて動かせなくなる方が先だと思う 気動車でも信号が動かなくなっちゃうんで…
41 22/09/24(土)19:57:06 No.975138346
大阪から長崎や鹿児島行くと飛行機ありがたい…ってなる 特に乗り換えて博多から長崎までの特急がしんどい
42 22/09/24(土)19:58:45 No.975138959
>鉄道より先に電力やられて動かせなくなる方が先だと思う なあに自前で電力設備持ってるから大丈夫 こっちも爆破されるな!
43 22/09/24(土)20:01:33 No.975140021
>なあに自前で電力設備持ってるから大丈夫 >こっちも爆破されるな! 日本だと自前で持っているのはJR東日本の首都圏の路線の7割くらいだな
44 22/09/24(土)20:04:16 No.975141106
>>>>レールに乗った生き方をしてない飛行機の方が強い >>>つまり俺は飛行機だった!? >>まぁ飛行に走った人生とも言えるだろうな「」は >管制塔「「」-787、離陸は許可されなかった」
45 22/09/24(土)20:05:13 No.975141505
どっちもスカスカのアルミボディだから正面衝突してどっちが形保ってるのか気になる
46 22/09/24(土)20:05:21 No.975141584
>日本だと自前で持っているのはJR東日本の首都圏の路線の7割くらいだな まぁ電車走らせられても駅が東電依存で結局運行できなくなるんだけどな