22/09/24(土)16:22:00 ID:FYQWN8bA リニア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/24(土)16:22:00 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975063377
リニア中央新幹線の話だといつも静岡叩かれてるけど他の県って全部容認なの? アルプス通すなら長野とかも水ヤバそうだけど
1 22/09/24(土)16:25:50 No.975064632
削除依頼によって隔離されました 長野は水大丈夫だし静岡も水大丈夫で何をどうするかもちゃんとJR側が説明してるのに県と県内の報道が全部無視していちゃもんつけ続けてるだけだよ 静岡通るのに駅がないから
2 22/09/24(土)16:29:06 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975065810
>長野は水大丈夫だし静岡も水大丈夫で何をどうするかもちゃんとJR側が説明してるのに県と県内の報道が全部無視していちゃもんつけ続けてるだけだよ >静岡通るのに駅がないから JRが説明してるのが正当じゃないからハネてんでしょ? 環境大臣からもツッコミ入れられてたよね?
3 22/09/24(土)16:30:18 No.975066210
駅の有無関係ないよそもそも駅欲しがってないもん静岡
4 22/09/24(土)16:30:43 No.975066348
水なんかよりアルプスにトンネルなんて掘って大丈夫?怪我人出ない?ってなってる長野県民です
5 22/09/24(土)16:30:44 No.975066355
>長野は水大丈夫だし静岡も水大丈夫で何をどうするかもちゃんとJR側が説明してるのに県と県内の報道が全部無視していちゃもんつけ続けてるだけだよ >静岡通るのに駅がないから イチャモン付けてるだけならJR東海は環境省からお気持ち表明されたり国交省から指導されません
6 22/09/24(土)16:31:51 No.975066764
放射性物質入り汚染土の問題は解決した?
7 22/09/24(土)16:32:25 No.975066999
静岡県内のメディアからも川勝は水の問題の集中すべきで車両基地問題を持ち出すのはおかしいって言われてるよ
8 22/09/24(土)16:32:27 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975067015
>駅の有無関係ないよそもそも駅欲しがってないもん静岡 ていうか害が及ばないなら普通に許可するんだよこんなん 実害が出るから反対してるわけで
9 22/09/24(土)16:33:15 No.975067301
>静岡通るのに駅がないから 結局そこよね
10 22/09/24(土)16:33:43 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975067477
>静岡県内のメディアからも川勝は水の問題の集中すべきで車両基地問題を持ち出すのはおかしいって言われてるよ それはそうなんだよな 川勝が無謬とは思わないけど大井川の水以外の失言はするなと思う
11 22/09/24(土)16:34:43 No.975067814
よそから見てるともうリニア自体に無理に作る需要ないだろとしか思えない
12 22/09/24(土)16:35:30 No.975068085
スレッドを立てた人によって削除されました 静岡知事「川の水は県民の命 水は一滴も譲らない」 ↓ 専門家「自然要因で年9億㎥も水量が変動する川なのに工事による年500万㎥流出を問題視するのは明らかにおかしい」 山梨「譲ってもらっている水を返します」 ↓ 静岡知事「水の問題ではない」 ↓ 静岡知事「リニア工事遅延は神奈川県のせいだ」←今ここ
13 22/09/24(土)16:35:58 No.975068265
これだけ大きい事業で賄賂しこたま発生するしやらなきゃ損だろ
14 22/09/24(土)16:36:02 No.975068299
リニア駅作れない代わりに新幹線を静岡県内の駅にバシバシ止めてやればよかったんじゃないかって思う
15 22/09/24(土)16:36:05 No.975068316
静岡「神奈川のせいでリニア無理だなー!」
16 22/09/24(土)16:36:49 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975068542
クソみたいなコピペ貼って来んなよ
17 22/09/24(土)16:37:04 No.975068616
>静岡県内のメディアからも川勝は水の問題の集中すべきで車両基地問題を持ち出すのはおかしいって言われてるよ あんなに知事の味方してた地元メディアもヤベー奴だと気づいた模様
18 22/09/24(土)16:38:26 No.975069129
川勝の対抗馬として自民党が用意してきた候補がクソすぎて落選してるだけなので
19 22/09/24(土)16:38:40 No.975069191
>リニア駅作れない代わりに新幹線を静岡県内の駅にバシバシ止めてやればよかったんじゃないかって思う 停車を増やすことも可能 って言ってるよ
20 22/09/24(土)16:38:41 No.975069201
スレッドを立てた人によって削除されました 静岡知事「川の水は県民の命 水は一滴も譲らない」 ↓ 専門家「自然要因で年9億㎥も水量が変動する川なのに工事による年500万㎥流出を問題視するのは明らかにおかしい」 山梨「譲ってもらっている水を返します」 ↓ 静岡知事「水の問題ではない」 ↓ 静岡知事「リニア工事遅延は神奈川県のせいだ」←今ここ
21 22/09/24(土)16:39:01 No.975069296
ごねるだけごねて東海道新幹線の本数増やさせるつもりんだろ?
22 22/09/24(土)16:39:04 No.975069308
まとめサイト見て静岡叩いてるのが来てるのか…
23 22/09/24(土)16:39:06 No.975069322
品川駅建設問題の時も東海が勝手に駅舎建て始めて東日本がブチ切れたのを 国交省がなんとか仲裁して収めたんでもうあの時みたいなフォローなんかしたくないってのが本音 そもそも国に口出しされたくないって整備新幹線にしなかったのに 都合が悪くなると自分がタニマチやってる大物政治家経由で圧力かけてきてるわけだし
24 22/09/24(土)16:39:23 No.975069406
スレッドを立てた人によって削除されました >静岡知事「川の水は県民の命 水は一滴も譲らない」 > ↓ >専門家「自然要因で年9億㎥も水量が変動する川なのに工事による年500万㎥流出を問題視するのは明らかにおかしい」 >山梨「譲ってもらっている水を返します」 > ↓ >静岡知事「水の問題ではない」 > ↓ >静岡知事「リニア工事遅延は神奈川県のせいだ」←今ここ 支離滅裂すぎる…
25 22/09/24(土)16:39:44 No.975069521
>都合が悪くなると自分がタニマチやってる大物政治家経由で圧力かけてきてるわけだし 安倍は死んだから…
26 22/09/24(土)16:39:50 No.975069555
???「リニア開業の遅れは神奈川のせい」
27 22/09/24(土)16:39:53 No.975069576
>まとめサイト見て静岡叩いてるのが来てるのか… itmediaとか東洋経済とか静岡経済新聞もあるぞ!
28 22/09/24(土)16:40:18 No.975069693
>停車を増やすことも可能 これ絶対やっぱ無理ってなるやつ
29 22/09/24(土)16:40:32 No.975069772
うちの県なんか昔地元の名士がこれから先の若者のために学校用地として使ってくれて広大な土地寄付して高校作ったのにその土地接収して高校更地にしてリニアの駅作ることにしたのに…
30 22/09/24(土)16:40:38 No.975069800
静岡市の北の山奥にリニア駅つくられても困るわ
31 22/09/24(土)16:40:43 No.975069830
Bルートとか言ってた頃が懐かしい あの頃は長野が悪者だったのにな
32 22/09/24(土)16:41:12 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975069995
知事だけじゃなくて県民まで叩いてる奴とかたまに見かけるけどマジで何?って感じ
33 22/09/24(土)16:41:15 No.975070014
静岡の問題抜きにして南アルプス本当にぶち抜けるの?というのは思う
34 22/09/24(土)16:41:17 No.975070026
>うちの県なんか昔地元の名士がこれから先の若者のために学校用地として使ってくれて広大な土地寄付して高校作ったのにその土地接収して高校更地にしてリニアの駅作ることにしたのに… これからは若者は減って老人だらけになるんだから相応しいだろ
35 22/09/24(土)16:41:23 No.975070055
東京は都下のことなんか気にしない
36 22/09/24(土)16:41:50 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975070203
叩いてる奴らWedgeとか読んでそう
37 22/09/24(土)16:41:57 No.975070237
東海の単独事業だから国の都合に左右されないって謳い文句で推進したのに国土交通省に泣きついたのが一番笑える
38 22/09/24(土)16:42:11 No.975070326
リニア早く開業して欲しいんだけど…何なの?
39 22/09/24(土)16:42:23 No.975070392
Bルートだと東日本への土下座が必要になるから東海としては死んでも嫌だったからなあ
40 22/09/24(土)16:42:35 No.975070461
静岡の水だけじゃなくて外環道の大深度地下での陥没あってから 都心部も割と揉める要素あるんだよなあ
41 22/09/24(土)16:43:13 No.975070664
今回の西九州の佐賀もそうだけど 線路通ってる都道府県はお金負担してねがほんとにトラブル起こしまくる
42 22/09/24(土)16:43:35 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975070801
>リニア早く開業して欲しいんだけど…何なの? そんなすぐには工事できないだろ…
43 22/09/24(土)16:44:33 No.975071125
>今回の西九州の佐賀もそうだけど >線路通ってる都道府県はお金負担してねがほんとにトラブル起こしまくる だから最初は全部自費でやるって啖呵切ってたんですよ なぜか急に国のお金が入ることになって国策だから自治体は忖度しろとか言い出したんだけど
44 22/09/24(土)16:44:36 No.975071146
もう万博にすら間に合わねえから10年かかろうが誤差だよ
45 22/09/24(土)16:44:37 No.975071153
>よそから見てるともうリニア自体に無理に作る需要ないだろとしか思えない >まとめサイト見て静岡叩いてるのが来てるのか… >クソみたいなコピペ貼って来んなよ 静岡県民のレス
46 22/09/24(土)16:44:40 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975071165
>今回の西九州の佐賀もそうだけど >線路通ってる都道府県はお金負担してねがほんとにトラブル起こしまくる 佐賀は既存在来線の利便性が悪くなるとかいうめちゃくちゃな実害があるからな… それで金巻き上げられるとか最悪すぎるもん
47 22/09/24(土)16:45:04 No.975071279
真空チューブ列車にしよう
48 22/09/24(土)16:45:30 No.975071428
静岡関係なくトンネル工事の事故や買収遅れで開業延期するだろ ってのを静岡に理由全部押し付けるのを牽制するのが静岡県知事のやつでしょ
49 22/09/24(土)16:45:51 No.975071535
結局京都ルートでいいのか?
50 22/09/24(土)16:46:31 No.975071741
名古屋から西はいらなくねえかな
51 22/09/24(土)16:47:52 No.975072136
>静岡の水だけじゃなくて外環道の大深度地下での陥没あってから >都心部も割と揉める要素あるんだよなあ 橋本発にするか…
52 22/09/24(土)16:48:05 No.975072207
>名古屋から西はいらなくねえかな 名古屋まででも日帰り出張のつらみが相当減る 大阪までリニア通るとヘヴン状態
53 22/09/24(土)16:48:14 No.975072255
川勝がカスなのは県民もわかり切ってるけど他にあそこまで強情な候補がいないのが悪い
54 22/09/24(土)16:48:44 No.975072383
>叩いてる奴らWedgeとか読んでそう どこ読んでようがここ見てるだけで最底辺
55 22/09/24(土)16:48:45 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975072390
>>静岡の水だけじゃなくて外環道の大深度地下での陥没あってから >>都心部も割と揉める要素あるんだよなあ >橋本発にするか… 京王線民歓喜じゃん
56 22/09/24(土)16:48:51 No.975072424
結局の所静岡にとっては利益どころか不利益しかないから反対してるってだけよ
57 22/09/24(土)16:48:55 No.975072442
JRと国が組んで知事選勝てないとかマジ?
58 22/09/24(土)16:50:11 No.975072836
都心再開発の切り札だった大深度地下の先行きが危ういんで リニアどころかいろんなものに多大なる影響が出るよ
59 22/09/24(土)16:52:30 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975073547
>JRと国が組んで知事選勝てないとかマジ? JRなんてただの鉄道会社だしなあ
60 22/09/24(土)16:52:38 No.975073587
丹那トンネルの時に実際に水枯れて近隣の農家全滅した実績もあるしな
61 22/09/24(土)16:53:11 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975073774
>川勝がカスなのは県民もわかり切ってるけど他にあそこまで強情な候補がいないのが悪い そもそも京都の人間が何故静岡県知事になってるか分からねえんだ俺には
62 22/09/24(土)16:53:35 No.975073904
> 結局の所静岡にとっては利益どころか不利益しかないから反対してるってだけよ 静岡県民にはメリットあると思うけどな 「静岡長い」「静岡県長過ぎ問題」とか言われなくなるぜ
63 22/09/24(土)16:54:53 No.975074331
こうして見ると地方分権ってやっぱクソだなってなる いいからさっさと中央の言う事聞けガキじゃないんだから
64 22/09/24(土)16:55:05 No.975074395
>橋本発にするか… けっこういいと思うんだがなそれ 関西行く為に品川行きますっていう人の流れよりは相模原行きますって流れの方が混雑を生みにくいように感じる
65 22/09/24(土)16:55:08 No.975074411
>「静岡長い」「静岡県長過ぎ問題」とか言われなくなるぜ ネットのハッシュタグが消えるレベルのをメリットて…
66 22/09/24(土)16:55:10 No.975074425
>静岡県民にはメリットあると思うけどな >「静岡長い」「静岡県長過ぎ問題」とか言われなくなるぜ 新幹線停車も確約されてないのに?
67 22/09/24(土)16:55:24 No.975074509
>都心再開発の切り札だった大深度地下の先行きが危ういんで >リニアどころかいろんなものに多大なる影響が出るよ 大深度地下は地上への影響ないから買収不要だったのが影響出ちゃったからね…
68 22/09/24(土)16:55:40 No.975074588
>こうして見ると地方分権ってやっぱクソだなってなる >いいからさっさと中央の言う事聞けガキじゃないんだから 国土交通省「当事者同士で決めてください」
69 22/09/24(土)16:56:03 No.975074719
>あんなに知事の味方してた地元メディアもヤベー奴だと気づいた模様 川勝がやべーヤツだなんて 県民みんな百も承知だわ
70 22/09/24(土)16:56:11 No.975074754
>いいからさっさと中央の言う事聞けガキじゃないんだから 国交省や環境省に怒られてもまともに対応せきないJR東海君の悪口やめなよ
71 22/09/24(土)16:56:13 No.975074760
諦めて諏訪ルートにしようぜ
72 22/09/24(土)16:56:30 No.975074847
水源枯渇問題が避けられそうであったとしても自分のとこ通ってる東海道新幹線の優位性を落として静岡の価値そのものを下げるようなリニアを認めるような事は厳しいってやつよね 俺は神奈川県民で開通してほしい人間だからシンプルに邪魔だと思ってるけど
73 22/09/24(土)16:56:32 No.975074865
知事が川勝というどうしようもないクズでなかったらもっとすんなり通ってたな
74 22/09/24(土)16:56:52 No.975074988
>こうして見ると地方分権ってやっぱクソだなってなる >いいからさっさと中央の言う事聞けガキじゃないんだから やっぱり国が強制買収できる中国が最高だよな!
75 22/09/24(土)16:56:58 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975075024
>こうして見ると地方分権ってやっぱクソだなってなる >いいからさっさと中央の言う事聞けガキじゃないんだから 戦前みたいに県知事を内務官僚にするのか?
76 22/09/24(土)16:57:12 No.975075106
>知事が川勝というどうしようもないクズでなかったらもっとすんなり通ってたな 知事候補者全員リニア反対だったけどどんな人がよかった?
77 22/09/24(土)16:57:53 No.975075311
川勝はクソだけど知事選の対抗馬はクソ以下で争点の一つだったリニアに関しては川勝の強情さを県民は買ってるからどうしようもない
78 22/09/24(土)16:57:56 No.975075342
>丹那トンネルの時に実際に水枯れて近隣の農家全滅した実績もあるしな 何だそりゃと思ってググってみたが100年も前の話じゃん 調査技術も土木技術も進歩してないと思ってるのか
79 22/09/24(土)16:58:11 No.975075433
>>こうして見ると地方分権ってやっぱクソだなってなる >>いいからさっさと中央の言う事聞けガキじゃないんだから >やっぱり国が強制買収できる中国が最高だよな! ぶっちゃけこういう話に関しては中国の方が圧倒的にまともだと思うよ
80 22/09/24(土)16:58:16 No.975075469
別に川勝は当初は水資源の補償さえすればokぐらいの態度だったよ JR東海が舐めた態度してたから硬直化して金の問題じゃなくなった 沖縄もそうなんだけど俺らの言うこと聞けみたいなのやると金の問題じゃなくて感情の問題なっちゃう
81 22/09/24(土)16:58:36 No.975075578
まとも…?
82 22/09/24(土)16:58:47 No.975075647
>川勝がやべーヤツだなんて >県民みんな百も承知だわ (突然の静岡県民dis…?)
83 22/09/24(土)16:58:52 No.975075668
>ぶっちゃけこういう話に関しては中国の方が圧倒的にまともだと思うよ じゃあ中国行けば? 日本は自由主義かつ民主主義の国なので
84 22/09/24(土)16:59:01 No.975075720
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
85 22/09/24(土)16:59:19 No.975075827
スレッドを立てた人によって削除されました >じゃあ中国行けば? >日本は自由主義かつ民主主義の国なので リニアのスレでなんでこんなにまさはる興奮できるんだ?
86 22/09/24(土)16:59:22 No.975075849
fu1471721.jpg はい解決
87 22/09/24(土)17:00:10 No.975076109
とりあえず神奈川県民はそうだね×2を自演する癖は見直したら?
88 22/09/24(土)17:00:19 No.975076148
徹頭徹尾JR東海がクソすぎる
89 22/09/24(土)17:00:22 No.975076165
スレッドを立てた人によって削除されました 静岡の分際で多数派に迷惑かけてんじゃねぇって話よ
90 22/09/24(土)17:00:24 No.975076176
>>知事が川勝というどうしようもないクズでなかったらもっとすんなり通ってたな >知事候補者全員リニア反対だったけどどんな人がよかった? 最低限売国奴じゃなければ誰でも
91 22/09/24(土)17:00:24 No.975076178
県知事選でリニア賛成派が一人もいないからな… 前提として県民に望まれてない
92 22/09/24(土)17:00:30 No.975076221
>何だそりゃと思ってググってみたが100年も前の話じゃん 未来人のレス
93 22/09/24(土)17:00:39 No.975076269
>>いいからさっさと中央の言う事聞けガキじゃないんだから >国交省や環境省に怒られてもまともに対応せきないJR東海君の悪口やめなよ 静岡県知事も国交省から何がやりたいのか分からんって怒られてたよ
94 22/09/24(土)17:01:13 No.975076448
>静岡の分際で多数派に迷惑かけてんじゃねぇって話よ リニア賛成派が少数派じゃん 今更かけらも需要がねえ
95 22/09/24(土)17:01:39 No.975076599
>リニア賛成派が少数派じゃん >今更かけらも需要がねえ それは静岡県で取ったアンケート?
96 22/09/24(土)17:01:52 No.975076683
>最低限売国奴じゃなければ誰でも 全員水問題では一歩も譲らないことを表明してたんだけど勝てそう?
97 22/09/24(土)17:02:04 No.975076756
>結局の所静岡にとっては利益どころか不利益しかないから反対してるってだけよ 浜松はリニア開通で経済的恩恵があるので開通自体は賛成してる
98 22/09/24(土)17:02:31 No.975076904
>別に川勝は当初は水資源の補償さえすればokぐらいの態度だったよ >JR東海が舐めた態度してたから硬直化して金の問題じゃなくなった >沖縄もそうなんだけど俺らの言うこと聞けみたいなのやると金の問題じゃなくて感情の問題なっちゃう ダムなんかでも責任者が一戸一戸回って補償を約束するような姿勢で望むとあっさり建設できて ヤクザまがいのやつ使って強引に進めようとすると揉めまくるなんて事例はいくらでもあったのにそういうのから学ばねえんだもんなあ
99 22/09/24(土)17:02:37 No.975076940
JR東海の態度はクソだし それはそれとして静岡県知事もクソ 両方とも態度のでかい偉い年食ったおっさんが悪いのでこの世代が全部悪い
100 22/09/24(土)17:02:43 No.975076974
よくわからんけど新幹線融通してもらってリニアは都市部まで一本じゃだめなん?
101 22/09/24(土)17:03:22 No.975077188
政治家は目立つことが票獲得と当選において最も大事だから 単にリニアを利用してるだけでしょ 当人リニア推進してた側だったんだし…って賄賂でも取り損ねたのか?
102 22/09/24(土)17:03:42 No.975077315
>よくわからんけど新幹線融通してもらってリニアは都市部まで一本じゃだめなん? JR東海は何も確約していない
103 22/09/24(土)17:03:58 No.975077405
スレッドを立てた人によって削除されました >専門家「自然要因で年9億?も水量が変動する川なのに工事による年500万?流出を問題視するのは明らかにおかしい」 静岡県知事ってこんな簡単なこともわからない馬鹿なの?
104 22/09/24(土)17:04:13 No.975077503
>リニア賛成派が少数派じゃん どこにそんなデータあるの?
105 22/09/24(土)17:04:28 No.975077581
面倒臭えから空港作ろう
106 22/09/24(土)17:04:40 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975077660
>政治家は目立つことが票獲得と当選において最も大事だから >単にリニアを利用してるだけでしょ >当人リニア推進してた側だったんだし…って賄賂でも取り損ねたのか? 問題が出てから立ち位置変えるとか普通の話じゃない? 大井川沿岸の水資源は日清とかネスレとかもあるし水枯れしたらその財源も無くなるんだぞ
107 22/09/24(土)17:05:08 No.975077809
>静岡県知事ってこんな簡単なこともわからない馬鹿なの? それを検証するのはJR君のお仕事なんだよね
108 22/09/24(土)17:05:23 No.975077881
アメリカは死ぬほど国がでかいので「あっそ君たち言うこと聞かないなら別の州でやるね」ができるし 中国は死ぬほど党の権力がでかいので「あっそ君たち言うこと聞かないなら逮捕ね」ができるけど 日本はどっちも無理なんだよな だから滅びた
109 22/09/24(土)17:05:29 No.975077916
>問題が出てから立ち位置変えるとか普通の話じゃない? 問題が出てから??
110 22/09/24(土)17:05:55 No.975078072
スレッドを立てた人によって削除されました 山梨からそんなに水が大事なら水返すからと言われた途端 水の問題ではないと言い出すキチガイ知事
111 22/09/24(土)17:05:57 No.975078084
>>静岡県知事ってこんな簡単なこともわからない馬鹿なの? >それを検証するのはJR君のお仕事なんだよね なお検証のためのボーリング調査等は禁止です
112 22/09/24(土)17:06:10 No.975078153
基地問題では沖縄県人を馬鹿にして アショアでは秋田県人を馬鹿にして リニアでは静岡県人を馬鹿にする
113 22/09/24(土)17:06:17 No.975078202
>大井川沿岸の水資源は日清とかネスレとかもあるし水枯れしたらその財源も無くなるんだぞ そもそも水量減少は起きても工事中の一時的なものであって防水覆工された工事後は問題ないって話じゃん
114 22/09/24(土)17:06:34 No.975078297
>なお検証のためのボーリング調査等は禁止です 何か禁止してたっけ?
115 22/09/24(土)17:06:51 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975078384
>アメリカは死ぬほど国がでかいので「あっそ君たち言うこと聞かないなら別の州でやるね」ができるし >中国は死ぬほど党の権力がでかいので「あっそ君たち言うこと聞かないなら逮捕ね」ができるけど >日本はどっちも無理なんだよな >だから滅びた 滅びてねえだろ
116 22/09/24(土)17:06:52 No.975078386
>基地問題では沖縄県人を馬鹿にして >アショアでは秋田県人を馬鹿にして >リニアでは静岡県人を馬鹿にする いやお前の場合規約も読めない知能を馬鹿にされてるだけだよ
117 22/09/24(土)17:06:54 No.975078403
スレ「」の消すレス見て察した
118 22/09/24(土)17:06:54 No.975078405
>それを検証するのはJR君のお仕事なんだよね 検証の結果500万立米ってイカれた数字出してきて静岡県がキレた経緯だし…
119 22/09/24(土)17:07:14 No.975078508
>基地問題では沖縄県人を馬鹿にして >アショアでは秋田県人を馬鹿にして >リニアでは静岡県人を馬鹿にする 自称保守の皆さんは自国民を虐げて何を保守したいんでしょうなあ
120 22/09/24(土)17:07:15 No.975078513
スレッドを立てた人によって削除されました >スレ「」の消すレス見て察した 静岡県民なんだろ
121 22/09/24(土)17:07:19 No.975078543
>山梨からそんなに水が大事なら水返すからと言われた途端 >水の問題ではないと言い出すキチガイ知事 東海が山梨の許可を得ずに言ったヤツだっけ
122 22/09/24(土)17:07:23 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975078568
こんなとこでまで憂国するの面白すぎる
123 22/09/24(土)17:07:24 No.975078578
静岡県民の立てたスレ
124 22/09/24(土)17:07:52 No.975078735
画像だけ見てるとそりゃ反対するわって思うけどもっと静岡にメリットありそうなルートで線路引けば反対しないんじゃないの?
125 22/09/24(土)17:08:11 No.975078830
水量の具体的なデータがスレ「」は不快らしい
126 22/09/24(土)17:08:18 No.975078866
基本的に国の有識者会議で山梨県側に流失する水を戻さなくても 中下流の水利用に影響はないという中間報告が出ていて 静岡県も反論していない(もしくはできない)ので水問題はカタが付いている もう反対するにしても上流域の生態系とか水質とかで無理くり反対するしかない状態なんで 県知事がタコ踊りする昨今の状態に
127 22/09/24(土)17:08:23 No.975078903
グダついてたら中国に先越されそう 外国に売り込む予定なんでしょ
128 22/09/24(土)17:08:32 No.975078960
>こんなとこでまで憂国するの面白すぎる まあ葛西のおじちゃんが財界一の憂国おじさんだったからしょうがないね
129 22/09/24(土)17:08:40 No.975079004
>静岡県民の立てたスレ これだね
130 22/09/24(土)17:08:41 No.975079009
水源を粉砕しない場所に通せばよかったのでは?
131 22/09/24(土)17:08:45 No.975079032
迂回ルートで良いんじゃないの 誰も困らんだろ
132 22/09/24(土)17:08:48 No.975079045
>水量の具体的なデータがスレ「」は不快らしい そりゃ中立風のスレ装ってJR叩きと静岡県知事上げしたいだけだもん delいれとけ
133 22/09/24(土)17:08:50 No.975079059
>画像だけ見てるとそりゃ反対するわって思うけどもっと静岡にメリットありそうなルートで線路引けば反対しないんじゃないの? なるべく直線にして最高速度を維持しつつ南アルプス地下を可能な限り避けたルートになってる
134 22/09/24(土)17:08:51 No.975079063
県内を通過していくのぞみが許せないだけだから 生贄を用意しないとダメ
135 22/09/24(土)17:08:57 No.975079095
河川水が何でずっと流れてられるかっていうとほとんどは地下水からの涵養があるから何だよな トンネル掘ったらそれがなくなるからダイレクトに影響出る
136 22/09/24(土)17:09:08 No.975079160
スレ「」分かりやすいなぁ
137 22/09/24(土)17:09:26 No.975079262
>そりゃ中立風のスレ装ってJR叩きと静岡県知事上げしたいだけだもん >delいれとけ こいつdel誘導始めましたよ
138 22/09/24(土)17:09:33 No.975079306
2030までに開通してりゃいいよ 正直静岡なんて行く機会ないしイベントとかある京都への交通の便が良くなりゃいい
139 22/09/24(土)17:09:34 No.975079313
スレ「」は二度とスレ立てるな
140 22/09/24(土)17:09:35 No.975079320
>>長野は水大丈夫だし静岡も水大丈夫で何をどうするかもちゃんとJR側が説明してるのに県と県内の報道が全部無視していちゃもんつけ続けてるだけだよ >>静岡通るのに駅がないから >JRが説明してるのが正当じゃないからハネてんでしょ? >環境大臣からもツッコミ入れられてたよね? 反日か?
141 22/09/24(土)17:10:07 No.975079505
>反日か? 環境大臣からのツッコミがあるって親日だろ
142 22/09/24(土)17:10:08 No.975079513
>基本的に国の有識者会議で山梨県側に流失する水を戻さなくても >中下流の水利用に影響はないという中間報告が出ていて >静岡県も反論していない(もしくはできない)ので水問題はカタが付いている >もう反対するにしても上流域の生態系とか水質とかで無理くり反対するしかない状態なんで >県知事がタコ踊りする昨今の状態に それを再調査しろと環境省にも言われてるのがJR東海だぞ キャッチボールのボールは東海が持ってるんだ
143 22/09/24(土)17:10:08 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975079516
>>>長野は水大丈夫だし静岡も水大丈夫で何をどうするかもちゃんとJR側が説明してるのに県と県内の報道が全部無視していちゃもんつけ続けてるだけだよ >>>静岡通るのに駅がないから >>JRが説明してるのが正当じゃないからハネてんでしょ? >>環境大臣からもツッコミ入れられてたよね? >反日か? リニアに反対すると反日とかどんな理論だよ
144 22/09/24(土)17:10:16 No.975079566
そもそも南アルプス開通できるの?ってとこからでしょ 開通できるなら高速増やしてくれ
145 22/09/24(土)17:10:31 No.975079647
専門家の意見を書いただけでレス削除とかすげーな
146 22/09/24(土)17:10:59 No.975079791
政治的イデオロギーを隠せないスレ「」
147 22/09/24(土)17:11:02 No.975079805
>リニアに反対すると反日とかどんな理論だよ 安倍さんの盟友だった葛西会長の悲願に反対するなんて反日に決まってるだろ!いい加減にしろ!
148 22/09/24(土)17:11:06 No.975079834
橋本在住だけど土地の関係だろうけどいまだになんで橋本に…?ってなる リニア出来ても盛り上がる気配が一切しない
149 22/09/24(土)17:11:10 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975079859
>専門家の意見を書いただけでレス削除とかすげーな 専門家って誰だよ名前を出せ名前を そうでなきゃ妄想と同じだよ
150 22/09/24(土)17:11:22 No.975079936
>>反日か? >環境大臣からのツッコミがあるって親日だろ 竹島はどこの領土か言ってみ?
151 22/09/24(土)17:11:39 No.975080042
>リニアに反対すると反日とかどんな理論だよ 日本の国威を発する機会だろう
152 22/09/24(土)17:11:40 No.975080053
>専門家って誰だよ名前を出せ名前を >そうでなきゃ妄想と同じだよ じゃあまず↓のデータ見せて >リニア賛成派が少数派じゃん
153 22/09/24(土)17:11:48 No.975080095
丹那トンネルの件があるから中途半端な状態で許可なんか出すわけない
154 22/09/24(土)17:11:49 No.975080101
>河川水が何でずっと流れてられるかっていうとほとんどは地下水からの涵養があるから何だよな 静岡県側に流れ出る水、導水路掘って途中で川に戻して、扇状地入るあたりで地下に潜ってくから ほんとほっても関係ないんすよ…
155 22/09/24(土)17:11:50 No.975080109
浜松市長はリニア賛成だよ 水問題を解決したら、という前提があるけどね
156 22/09/24(土)17:12:05 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975080196
>>>反日か? >>環境大臣からのツッコミがあるって親日だろ >竹島はどこの領土か言ってみ? 日本だけど?
157 22/09/24(土)17:12:20 No.975080300
>>河川水が何でずっと流れてられるかっていうとほとんどは地下水からの涵養があるから何だよな >静岡県側に流れ出る水、導水路掘って途中で川に戻して、扇状地入るあたりで地下に潜ってくから >ほんとほっても関係ないんすよ… じゃあ何かあったら全部補償するって言えばいいのに途中で撤回した東海が悪いじゃん
158 22/09/24(土)17:12:27 No.975080333
川の水が自然の要因で9億立方メートルも減ることをバラされると怒るスレ「」
159 22/09/24(土)17:12:28 No.975080347
>竹島はどこの領土か言ってみ? 愛知
160 22/09/24(土)17:12:38 No.975080391
>浜松市長はリニア賛成だよ >水問題を解決したら、という前提があるけどね 蛇口ひねれば水飲めるだろ…
161 22/09/24(土)17:12:38 No.975080393
スレ「」もしかして自分が少数派で特殊な考えの持ち主だって自覚が無かったやつ?
162 22/09/24(土)17:13:24 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975080678
>スレ「」もしかして自分が少数派で特殊な考えの持ち主だって自覚が無かったやつ? ?????
163 22/09/24(土)17:13:30 No.975080693
JRが全量戻せる案出してきたんじゃなかったっけ? あれダメだったの?
164 22/09/24(土)17:13:33 No.975080716
>スレ「」もしかして自分が少数派で特殊な考えの持ち主だって自覚が無かったやつ? 少数派で特殊な考えの持ち主のレス
165 22/09/24(土)17:13:33 No.975080718
>川の水が自然の要因で9億立方メートルも減ることをバラされると怒るスレ「」 再調査して環境アセスメントを提示しないJR
166 22/09/24(土)17:13:33 No.975080719
>スレ「」もしかして自分が少数派で特殊な考えの持ち主だって自覚が無かったやつ? 自己紹介やめなよ…
167 22/09/24(土)17:13:45 No.975080777
スレ「」にうんこついたら面白そう
168 22/09/24(土)17:13:59 No.975080860
>それを再調査しろと環境省にも言われてるのがJR東海だぞ 横穴掘ってボーリングさせてあげれば精度上がるよ静岡県さん…
169 22/09/24(土)17:14:05 No.975080891
取り敢えずリニアには乗ってみたいからさっさと作ってくれ
170 22/09/24(土)17:14:21 No.975080988
>スレ「」もしかして自分が少数派で特殊な考えの持ち主だって自覚が無かったやつ? 静岡ではこれが多数派なんだからしかたねーだろ
171 22/09/24(土)17:14:27 No.975081015
静岡に通さなきゃいいだろ
172 22/09/24(土)17:14:32 No.975081039
>JRが全量戻せる案出してきたんじゃなかったっけ? >あれダメだったの? そもそも最初から保証するとは一言も言っとらん
173 22/09/24(土)17:14:35 No.975081053
>横穴掘ってボーリングさせてあげれば精度上がるよ静岡県さん… トンネル計画立ち上げるときに水平ボーリングしないわけねえだろ
174 22/09/24(土)17:15:14 No.975081249
>>それを再調査しろと環境省にも言われてるのがJR東海だぞ >横穴掘ってボーリングさせてあげれば精度上がるよ静岡県さん… 再調査を禁止してるとは初めて聞いた
175 22/09/24(土)17:15:20 No.975081273
>>それを再調査しろと環境省にも言われてるのがJR東海だぞ >横穴掘ってボーリングさせてあげれば精度上がるよ静岡県さん… すりゃ良いじゃん 誰も反対なんかしてないだろ
176 22/09/24(土)17:15:27 No.975081312
いくら言ったところで「」共に俺のような力はないからな
177 22/09/24(土)17:15:28 No.975081318
>取り敢えずリニアには乗ってみたいからさっさと作ってくれ https://linear.jr-central.co.jp/ 次の募集時には応募してくれよな!
178 22/09/24(土)17:15:31 No.975081335
上にもあるけど佐賀と同じで通過されるだけの県にメリットがない
179 22/09/24(土)17:15:32 No.975081339
(この慌て様は図星を突いてしまったな)
180 22/09/24(土)17:15:41 No.975081390
どっちも語気荒いけどソースが全然出されないからな…
181 22/09/24(土)17:15:54 No.975081475
>じゃあ何かあったら全部補償するって言えばいいのに途中で撤回した東海が悪いじゃん 気候影響の変動の影響の方がはるかに大きいから トンネル掘ったら(雨も多かったので)水増えたが普通にあるぞ どう補償範囲計算すんだよ
182 22/09/24(土)17:16:10 No.975081567
日本の迷惑になってることが理解できないんだろうな 他人に迷惑かけるくらいなら自分が我慢するのが日本人だが 静岡には半島の人間が多いんだろうね
183 22/09/24(土)17:16:14 No.975081590
統一から命令が出てんだろ
184 22/09/24(土)17:16:21 No.975081626
静岡に駅作っても利用者側にメリットが皆無な事に気づけ
185 22/09/24(土)17:16:43 No.975081727
>>じゃあ何かあったら全部補償するって言えばいいのに途中で撤回した東海が悪いじゃん >気候影響の変動の影響の方がはるかに大きいから >トンネル掘ったら(雨も多かったので)水増えたが普通にあるぞ >どう補償範囲計算すんだよ 全部補償しろ嫌なら掘るな
186 22/09/24(土)17:16:45 No.975081740
>どっちも語気荒いけどソースが全然出されないからな… 見たとこ水量とかは国交省に提出された資料だと思うが リニア賛成は少数派のデータが出てこないな
187 22/09/24(土)17:16:48 No.975081752
静岡はのぞみも満足に止まらないんだからリニアが通っても駅なんて出来ないら
188 22/09/24(土)17:16:52 No.975081773
マッチョイズムが頭いいと思ってるの多すぎなんだよなあ
189 22/09/24(土)17:17:05 No.975081842
どうせ三重県ら辺でうねってるんだし静岡もうねらせて県内に入らないようにしてあげれば全て解決でしょ
190 22/09/24(土)17:17:15 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975081905
>日本の迷惑になってることが理解できないんだろうな >他人に迷惑かけるくらいなら自分が我慢するのが日本人だが >静岡には半島の人間が多いんだろうね 静岡県民に迷惑かけるのにリニアを通すんですか???我慢すればいいんじゃないですか???
191 22/09/24(土)17:17:21 No.975081939
>静岡には半島の人間が多いんだろうね 確かに伊豆半島の住民はそこそこ居そうだが…
192 22/09/24(土)17:17:26 No.975081966
>>じゃあ何かあったら全部補償するって言えばいいのに途中で撤回した東海が悪いじゃん >気候影響の変動の影響の方がはるかに大きいから >トンネル掘ったら(雨も多かったので)水増えたが普通にあるぞ >どう補償範囲計算すんだよ 減った分補償すりゃ良いんだから増える分には問題ないだろ
193 22/09/24(土)17:17:37 No.975082025
>静岡県民に迷惑かけるのにリニアを通すんですか???我慢すればいいんじゃないですか??? うわぁ
194 22/09/24(土)17:17:44 No.975082057
他は駅ができるから利益がある静岡は利益が少ないからゴネてゴネ得ねらい 結果全員損してる
195 22/09/24(土)17:17:47 No.975082072
伊豆半島なんて未開の地もいいところだぞ?にわかか?
196 22/09/24(土)17:17:50 No.975082086
>統一から命令が出てんだろ リニア通せって?
197 22/09/24(土)17:18:07 No.975082181
もう国が静岡県解体しろ 愛知県東郡と神奈川県西郡で分割管理しろや
198 22/09/24(土)17:18:08 No.975082192
>トンネル計画立ち上げるときに水平ボーリングしないわけねえだろ 鉛直と斜めしかやってねえ 水平行けるなら先進孔も掘らせてもらえるだろう
199 22/09/24(土)17:18:13 No.975082216
>>統一から命令が出てんだろ >リニア通せって? 韓国まで通すのが理想やな
200 22/09/24(土)17:18:17 No.975082233
>全部補償しろ嫌なら掘るな 一つに原因を求めるのが不適切な問題でイチャモンつけてそれは無理って返答されてることにそう答えるのって頭悪いの?
201 22/09/24(土)17:18:23 No.975082266
リニアに反対してる人の政治的嗜好が可視化された良いスレだったな
202 22/09/24(土)17:18:32 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975082306
>他は駅ができるから利益がある静岡は利益が少ないからゴネてゴネ得ねらい >結果全員損してる じゃあ静岡に通さなきゃいいんじゃない?
203 22/09/24(土)17:18:54 No.975082420
>減った分補償すりゃ良いんだから増える分には問題ないだろ 10倍以上気候変動の方が多いんで算定できねえ
204 22/09/24(土)17:19:01 No.975082454
高速鉄道で町おこしって昭和かよ
205 22/09/24(土)17:19:03 No.975082468
>まとめサイト見て静岡叩いてるのが来てるのか… >静岡県民のレス
206 22/09/24(土)17:19:14 No.975082536
>鉛直と斜めしかやってねえ >水平行けるなら先進孔も掘らせてもらえるだろう https://www.minamialps-net.jp/cat_news/3441
207 22/09/24(土)17:19:20 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975082580
>もう国が静岡県解体しろ >愛知県東郡と神奈川県西郡で分割管理しろや こういう無茶苦茶いうアホが炙り出されるのがリニアスレの楽しいところ
208 22/09/24(土)17:19:27 No.975082620
>じゃあ静岡に通さなきゃいいんじゃない? 通して良いよって言った後に手のひら返すの卑怯以外の言葉は無いね
209 22/09/24(土)17:19:56 No.975082743
結局中央東線への補償をしたくないがあまりにCルートなんか選んじゃったJR東海が悪いとしか言いようがない
210 22/09/24(土)17:20:12 No.975082832
熱海の土石流もあってリニア残土の沢埋め立てもすでに反対運動あるし 何も気にせずに開発できる時代じゃないよもう
211 22/09/24(土)17:20:16 No.975082851
>>鉛直と斜めしかやってねえ >>水平行けるなら先進孔も掘らせてもらえるだろう >https://www.minamialps-net.jp/cat_news/3441 10年以上前にやってたのか…
212 22/09/24(土)17:20:18 No.975082855
>統一から命令が出てんだろ リニア反対の?
213 22/09/24(土)17:20:24 No.975082879
一度攻撃していいと思ったら止まらないのどうかと思うよ…
214 22/09/24(土)17:20:28 No.975082902
>https://www.minamialps-net.jp/cat_news/3441 早川町は山梨県なんですが
215 22/09/24(土)17:20:52 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975083014
>一度攻撃していいと思ったら止まらないのどうかと思うよ… インターネットって感じある
216 22/09/24(土)17:20:59 No.975083062
良かったじゃん静岡県民は昨日いっぱい雨が降って
217 22/09/24(土)17:21:01 No.975083074
>早川町は山梨県なんですが 山梨側に流出しないことを確かめたんじゃ無いの?
218 22/09/24(土)17:21:04 No.975083091
某県でリニアの機材とか納入してる女「」だけど 取引先が電話でセクハラパワハラしてくるとこと とてつもなく説明がわかりやすい紳士とで落差が激しくて辛い セクハラパワハラは神宮と同じ名前のところ
219 22/09/24(土)17:21:09 No.975083110
>うちの県なんか昔地元の名士がこれから先の若者のために学校用地として使ってくれて広大な土地寄付して高校作ったのにその土地接収して高校更地にしてリニアの駅作ることにしたのに… 橋本?
220 22/09/24(土)17:21:13 No.975083127
国もJRも静岡県民も早く県知事辞めねえかなって思ってるよ
221 22/09/24(土)17:21:50 No.975083303
この前の知事選だと川勝の大井川流域の支持率高かったからまあ民意はそこだろうよ
222 22/09/24(土)17:21:58 No.975083346
鉛直ボーリングと斜めボーリングしかやってない!ってのは何だったの…
223 22/09/24(土)17:21:59 No.975083348
>一度攻撃していいと思ったら止まらないのどうかと思うよ… いつものimgしぐさだろ
224 22/09/24(土)17:22:13 No.975083421
自分の知る限り静岡県民にろくなやついない ネトゲ絡みのトラブルでこっちを虐めた下半身思考人間も静岡県民だった
225 22/09/24(土)17:22:17 No.975083437
>>じゃあ静岡に通さなきゃいいんじゃない? >通して良いよって言った後に手のひら返すの卑怯以外の言葉は無いね 当初から水資源の補償ちゃんすればって言ってたろ 東海が頑なに拒否してどちらも硬化してどうにもならなくなっただけで
226 22/09/24(土)17:22:25 No.975083479
富士山の権利と引き換えにリニアの許可だせばいい
227 22/09/24(土)17:22:35 No.975083542
亡くなった安倍さんがあんなに推してたのに反対するって人の心がなさそうだね
228 22/09/24(土)17:22:35 No.975083545
>橋本? 橋本だね まぁ100年以上前だから
229 22/09/24(土)17:22:39 No.975083568
>この前の知事選だと川勝の大井川流域の支持率高かったからまあ民意はそこだろうよ 民意はリニア作ったらいいじゃんじゃない?
230 22/09/24(土)17:22:40 No.975083576
大阪の周辺ももうちょっとまっすぐにならんもんかな…
231 22/09/24(土)17:22:41 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975083580
>国もJRも静岡県民も早く県知事辞めねえかなって思ってるよ 県民も思ってるなら選挙勝てねえだろアホか
232 22/09/24(土)17:22:53 No.975083647
>リニア中央新幹線の話だといつも静岡叩かれてるけど他の県って全部容認なの? >アルプス通すなら長野とかも水ヤバそうだけど 水は別に他の山から流れてるし…
233 22/09/24(土)17:22:56 No.975083663
>高速鉄道で町おこしって昭和かよ 西九州を刺すな
234 22/09/24(土)17:23:09 No.975083725
>>全部補償しろ嫌なら掘るな >一つに原因を求めるのが不適切な問題でイチャモンつけてそれは無理って返答されてることにそう答えるのって頭悪いの? 嫌なら掘るなって話だよ
235 22/09/24(土)17:23:10 No.975083733
>山梨側に流出しないことを確かめたんじゃ無いの? 穴ほったら水は出ますが 山梨県なんで静岡県のためにやった話じゃないです… ちなみに静岡の地質調査 fu1471784.jpg
236 22/09/24(土)17:23:16 No.975083767
安倍が死んだから賛成派の勢いがなくなったのが契機
237 22/09/24(土)17:23:19 No.975083784
>当初から水資源の補償ちゃんすればって言ってたろ >東海が頑なに拒否してどちらも硬化してどうにもならなくなっただけで 100%とか言うからだろ…
238 22/09/24(土)17:23:19 No.975083789
>当初から水資源の補償ちゃんすればって言ってたろ >東海が頑なに拒否してどちらも硬化してどうにもならなくなっただけで 気候変動のウェイトがデカすぎてどこまでをリニア工事が原因とするかがはっきり言って無理な状況下で保証しろって無茶なんですよね
239 22/09/24(土)17:23:21 No.975083801
JR東海が静岡の電車全部止めちゃえばいいじゃん
240 22/09/24(土)17:23:21 No.975083803
結局問題は掘って何らかの不具合が出た時にJRに責任を取って貰えると思えないって不信なんだろ
241 22/09/24(土)17:23:23 No.975083810
>>橋本? >橋本だね >まぁ100年以上前だから あそこは駅前の立地良すぎるから仕方ないね
242 22/09/24(土)17:23:26 No.975083834
>国もJRも静岡県民も早く県知事辞めねえかなって思ってるよ リニア反対で選挙勝っただろ
243 22/09/24(土)17:23:30 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975083845
>自分の知る限り静岡県民にろくなやついない >ネトゲ絡みのトラブルでこっちを虐めた下半身思考人間も静岡県民だった お前の経験なんて知らねえすぎる…
244 22/09/24(土)17:23:32 No.975083856
水問題一点張りでいけばいいのに神奈川殴り始めるのは奇行としか言えない
245 22/09/24(土)17:23:52 No.975083954
>良かったじゃん静岡県民は昨日いっぱい雨が降って 頭悪い奴って皮肉もまともに言えないんだな
246 22/09/24(土)17:23:55 No.975083967
気軽に造成したりゴジラ呼べない現実はクソだな
247 22/09/24(土)17:24:06 No.975084013
県民は車さえあればいいからな 電車なんか一切必要ない
248 22/09/24(土)17:24:09 No.975084036
>気候変動のウェイトがデカすぎてどこまでをリニア工事が原因とするかがはっきり言って無理な状況下で保証しろって無茶なんですよね じゃあ諦めるしかないな
249 22/09/24(土)17:24:10 No.975084044
>富士山の権利と引き換えにリニアの許可だせばいい 富士山は静岡のモノだが
250 22/09/24(土)17:24:26 No.975084116
>頭悪い奴って皮肉もまともに言えないんだな 静岡県人だから...
251 22/09/24(土)17:24:27 No.975084124
>富士山は静岡のモノだが は?
252 22/09/24(土)17:24:29 No.975084133
>某県でリニアの機材とか納入してる女「」だけど >取引先が電話でセクハラパワハラしてくるとこと >とてつもなく説明がわかりやすい紳士とで落差が激しくて辛い >セクハラパワハラは神宮と同じ名前のところ 「」ちゃん!! ちゃんとゼネコンのコンプライアンス部にタレコミなさいってママ言ったでしょ!
253 22/09/24(土)17:24:34 No.975084156
>リニア賛成派が少数派じゃん 「ぜひ推進すべきだ」と「どちらかといえば推進すべきだ」を合わせ56.4% 「どちらかといえば推進する必要はない」「推進する必要はない」の割合は38.5% https://www.crs.or.jp/backno/No674/6742.htm ウソは良くないね少数派さん…
254 22/09/24(土)17:24:58 No.975084261
まぁぶっちゃけオール沖縄と一緒よ静岡県
255 22/09/24(土)17:25:01 No.975084277
>結局問題は掘って何らかの不具合が出た時にJRに責任を取って貰えると思えないって不信なんだろ ぶっちゃけ100%補償しろってそりゃ無理じゃん?って話はある そんな要求出すなら最初から拒否したらいいじゃんJRじゃなくても無理だよ
256 22/09/24(土)17:25:20 No.975084368
やっぱり時代は透明なチューブだよ
257 22/09/24(土)17:25:42 No.975084477
昔はリニアを楽しみにしてたけど時間かかりすぎてどうでもよくなったな
258 22/09/24(土)17:25:43 No.975084481
>水問題一点張りでいけばいいのに神奈川殴り始めるのは奇行としか言えない 工学的にはもう静岡の理屈通せないから水利用では戦えないよ だからあんな恥晒してるんだろ… あと環境問題頑張りすぎると県直轄のトンネルとかに飛び火しかねん
259 22/09/24(土)17:25:45 No.975084490
>>リニア賛成派が少数派じゃん >「ぜひ推進すべきだ」と「どちらかといえば推進すべきだ」を合わせ56.4% >「どちらかといえば推進する必要はない」「推進する必要はない」の割合は38.5% >https://www.crs.or.jp/backno/No674/6742.htm >ウソは良くないね少数派さん… 若者は推進派が多くて老人は反対派が多いんだね この国は全部そうだなあなんでも嫌がらせするのは老人ばかり
260 22/09/24(土)17:26:05 No.975084579
>取引先が電話でセクハラパワハラしてくるとこと 田舎はそういうもんだよ とはいえ擁護する気も無いが
261 22/09/24(土)17:26:07 No.975084592
>は? 本気で言ってる?
262 22/09/24(土)17:26:23 No.975084687
セクハラとか最低だな…香取謝罪しろ
263 22/09/24(土)17:26:34 No.975084749
>工学的にはもう静岡の理屈通せないから水利用では戦えないよ >だからあんな恥晒してるんだろ… >あと環境問題頑張りすぎると県直轄のトンネルとかに飛び火しかねん というかやりすぎるとマジで副知事が後ろからアゾりにくる
264 22/09/24(土)17:26:35 No.975084757
>ウソは良くないね少数派さん… > 時事通信社では、2013年9月6日から9日にかけて、無作為に選んだ全国20歳以上の男女2,000人を対象 水問題出てくる2013年ならそりゃ賛成派多いだろ デメリットなくメリットしかないと思ってたんだから
265 22/09/24(土)17:26:37 No.975084768
>本気で言ってる? 国のものだが
266 22/09/24(土)17:27:03 No.975084895
>結局問題は掘って何らかの不具合が出た時にJRに責任を取って貰えると思えないって不信なんだろ 日本のためなんだから静岡が我慢しろよ…
267 22/09/24(土)17:27:11 No.975084936
>この国は全部そうだなあなんでも嫌がらせするのは老人ばかり 現実をよく知らない若造ってパターンも普通にあるので リニアってあの東海道新幹線を超える借金をしてるわけだけど その東海道新幹線の借金額を返済するの文字通り半世紀かかったわけだけど 高度経済成長期もバブル期もない今また半世紀かけて返すの?って話になる
268 22/09/24(土)17:27:12 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975084945
鹿島はゼネコンだし田舎じゃないだろ
269 22/09/24(土)17:27:21 No.975084978
>工学的にはもう静岡の理屈通せないから水利用では戦えないよ >だからあんな恥晒してるんだろ… >あと環境問題頑張りすぎると県直轄のトンネルとかに飛び火しかねん 工学的に? いまだに再調査もしないのにどんな工学的根拠があるの?
270 22/09/24(土)17:27:42 No.975085074
沖縄も我慢しろ これが国民の総意なんや 恨むらな安倍を恨め
271 22/09/24(土)17:27:43 No.975085082
明治建設マジかよ…
272 22/09/24(土)17:27:43 No.975085086
>日本のためなんだから静岡が我慢しろよ… 長崎も佐賀県に同じこと思ってそう
273 22/09/24(土)17:27:43 No.975085087
>水問題一点張りでいけばいいのに神奈川殴り始めるのは奇行としか言えない 反対するなら反対するでいいんだよ 反対すらせず文句つける牛歩戦術やるから600km出るリニア先に出したい中国の手先だって言われるんだよ 沖縄と一緒 これに尽きる
274 22/09/24(土)17:27:59 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975085174
>>本気で言ってる? >国のものだが 山頂は浅間神社のものだぞ
275 22/09/24(土)17:28:13 No.975085235
>山頂は浅間神社のものだぞ 鉄球で破壊されたじゃん
276 22/09/24(土)17:28:26 No.975085290
気にいる結果出るまで再調査要求するのもなぁ
277 22/09/24(土)17:28:38 No.975085349
>>水問題一点張りでいけばいいのに神奈川殴り始めるのは奇行としか言えない >反対するなら反対するでいいんだよ >反対すらせず文句つける牛歩戦術やるから600km出るリニア先に出したい中国の手先だって言われるんだよ >沖縄と一緒 >これに尽きる ?
278 22/09/24(土)17:28:39 No.975085353
>>本気で言ってる? >国のものだが 観測所周辺はね
279 22/09/24(土)17:28:59 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975085442
>>山頂は浅間神社のものだぞ >鉄球で破壊されたじゃん ?
280 22/09/24(土)17:29:02 No.975085463
JR東海が私的にやるって話が国が絡んできた時点で
281 22/09/24(土)17:29:05 No.975085483
じゃあJRが何かあった時補填すると思ってんの?
282 22/09/24(土)17:29:06 No.975085487
>気にいる結果出るまで再調査要求するのもなぁ まずやってから言って欲しいよね
283 22/09/24(土)17:29:17 No.975085552
単純に世間はリニアにそこまで関心あるものかね
284 22/09/24(土)17:29:21 No.975085572
>>この国は全部そうだなあなんでも嫌がらせするのは老人ばかり >現実をよく知らない若造ってパターンも普通にあるので >リニアってあの東海道新幹線を超える借金をしてるわけだけど >その東海道新幹線の借金額を返済するの文字通り半世紀かかったわけだけど >高度経済成長期もバブル期もない今また半世紀かけて返すの?って話になる 当時は利子10%超えとか普通だけど今はマイナス金利とかやってるレベルなんで大量に借金しても問題ないです
285 22/09/24(土)17:29:29 No.975085617
そこまで言うなら通さねぇ!ってはねつければいいじゃん なんでやらないの?
286 22/09/24(土)17:29:34 No.975085637
>鹿島はゼネコンだし田舎じゃないだろ ゼネコンに器材を納入してる会社の建設県の支社っす…
287 22/09/24(土)17:29:36 No.975085649
>>山頂は浅間神社のものだぞ >鉄球で破壊されたじゃん ギャグじゃなく本気で言ってるんだろうな
288 22/09/24(土)17:29:36 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975085652
最初から国の事業でやっとけばよかったんだよ
289 22/09/24(土)17:29:37 No.975085655
土地収用とかと一緒で感情問題になり始めてるからもう無理だよ
290 22/09/24(土)17:29:52 No.975085717
>水なんかよりアルプスにトンネルなんて掘って大丈夫?怪我人出ない?ってなってる長野県民です まだ始まってないのにすでに二人死んでます
291 22/09/24(土)17:30:23 No.975085896
長野県民は人死にカウントしないんだろ
292 22/09/24(土)17:30:36 No.975085949
>まだ始まってないのにすでに二人死んでます 工作員じゃなくて?
293 22/09/24(土)17:31:05 No.975086094
>最初から国の事業でやっとけばよかったんだよ これに尽きる 国の事業だったら変な話全部ねじ伏せられる
294 22/09/24(土)17:31:07 No.975086112
>>鹿島はゼネコンだし田舎じゃないだろ >ゼネコンに器材を納入してる会社の建設県の支社っす… OK タレコむんだ「」子 GO!!
295 22/09/24(土)17:31:13 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975086147
>>まだ始まってないのにすでに二人死んでます >工作員じゃなくて? 陰謀論したいならよそでやってくんない?
296 22/09/24(土)17:31:15 No.975086160
始まってないのに死んだなら何も関係ないのでは?
297 22/09/24(土)17:31:20 No.975086180
>JR東海が私的にやるって話が国が絡んできた時点で そもそも国が一緒にやるって案件をJR東海が「いえうちが単独でやります」って断って 案の定失敗して国が助けに来ただけだろ 国は悪くねえJR東海が悪い
298 22/09/24(土)17:31:22 No.975086188
>最初から国の事業でやっとけばよかったんだよ それだと政治的横槍に対応できないから単独事業にしたんだよ
299 22/09/24(土)17:31:22 No.975086193
JR東海が適当な調査をして それで国と県を誤魔化して それがバレても「でも大丈夫です!うちが負担しますんで!」って言われても国にすら嘘ついた企業を誰が信用するんだって話だわ そもそもうちが負担しますんで!で納得した西九州新幹線はあの様じゃねえか後から手のひら返すのよくありすぎるんだよ
300 22/09/24(土)17:31:32 No.975086244
とんでもねーバカが話に混ざるとなんもかんもめちゃくちゃになるな もっとやれ
301 22/09/24(土)17:31:34 No.975086258
西九州新幹線でも水枯らしててそっちは代替の井戸掘ったけど水量が足りてないのが現状
302 22/09/24(土)17:31:46 No.975086318
で現状対応できます?
303 22/09/24(土)17:31:47 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975086322
>>最初から国の事業でやっとけばよかったんだよ >これに尽きる >国の事業だったら変な話全部ねじ伏せられる 三里塚みたいに過激派が跋扈するかもしれないけどな…
304 22/09/24(土)17:32:07 No.975086410
>単純に世間はリニアにそこまで関心あるものかね まだ需要あるなら海外に輸出したりも考えられるだろう多分
305 22/09/24(土)17:32:18 No.975086468
>当時は利子10%超えとか普通だけど今はマイナス金利とかやってるレベルなんで大量に借金しても問題ないです 単純に利用者がガタ落ちするの前提で更に東海道新幹線も維持しなきゃいけない中でどうやって返してくんです?利子どうこう以前に減価償却自体ができねえだろって話っすよ
306 22/09/24(土)17:32:38 No.975086550
>単純に利用者がガタ落ちするの前提で更に東海道新幹線も維持しなきゃいけない中でどうやって返してくんです?利子どうこう以前に減価償却自体ができねえだろって話っすよ 国が金出す
307 22/09/24(土)17:32:40 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975086555
乗れない間はリニモにでも乗ってろ
308 22/09/24(土)17:33:02 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975086670
>>単純に利用者がガタ落ちするの前提で更に東海道新幹線も維持しなきゃいけない中でどうやって返してくんです?利子どうこう以前に減価償却自体ができねえだろって話っすよ >国が金出す 国鉄復活!
309 22/09/24(土)17:33:03 No.975086674
まずリニアそんなにいる?
310 22/09/24(土)17:33:09 No.975086718
中国くらい国がデカイとリニアにも価値が出るけど 日本だと新幹線と大差ある?ってレベル
311 22/09/24(土)17:33:32 No.975086818
>鉄球で破壊されたじゃん これをマジで誰か解説してくれ
312 22/09/24(土)17:33:36 No.975086839
>まずリニアそんなにいる? 日本の技術力を示すために必要だって安倍さんも言ってただろ
313 22/09/24(土)17:33:39 No.975086853
>国が金出す もうそこまでするなら国鉄でいいんじゃねえの
314 22/09/24(土)17:33:40 No.975086862
他で対応しきれねえって例があるからそりゃ100%確約以外に落としどころなんてないよ これが限界ですでいくらでもごねられるんだし
315 22/09/24(土)17:33:51 No.975086921
>始まってないのに死んだなら何も関係ないのでは? 国葬反対で始まる前に焼けたやついるだろ?
316 22/09/24(土)17:34:08 No.975087013
>日本の技術力を示すために必要だって安倍さんも言ってただろ 見栄だけで飯は食ってけません
317 22/09/24(土)17:34:24 No.975087085
>日本の技術力を示すために必要だって安倍さんも言ってただろ でもそう語った安倍は死んだじゃん
318 22/09/24(土)17:34:33 No.975087124
>見栄だけで飯は食ってけません 技術じゃ食えないの?
319 22/09/24(土)17:34:36 No.975087134
>>鉄球で破壊されたじゃん >これをマジで誰か解説してくれ 浅間(せんげん)と浅間(あさま)を混同しているバカでは
320 22/09/24(土)17:34:42 No.975087170
>単純に世間はリニアにそこまで関心あるものかね >まずリニアそんなにいる? >日本だと新幹線と大差ある?ってレベル いや自演しても意味ないと思うが 普通にググれば周辺自治体の声から個々人レベルでの時間短縮に期待色々出てくるでしょ はっきり言って静岡だけだよ反対してるの
321 22/09/24(土)17:34:48 No.975087202
>>始まってないのに死んだなら何も関係ないのでは? >国葬反対で始まる前に焼けたやついるだろ? 自分のしたい話に無理やりつなげるのやめたら?
322 22/09/24(土)17:34:48 No.975087206
>JR東海が適当な調査をして >それで国と県を誤魔化して >それがバレても「でも大丈夫です!うちが負担しますんで!」って言われても国にすら嘘ついた企業を誰が信用するんだって話だわ >そもそもうちが負担しますんで!で納得した西九州新幹線はあの様じゃねえか後から手のひら返すのよくありすぎるんだよ 西九州新幹線の話は概ね国のせいだよ
323 22/09/24(土)17:34:52 No.975087230
>これをマジで誰か解説してくれ 浅間山荘と混同してそう
324 22/09/24(土)17:34:58 No.975087269
>>当時は利子10%超えとか普通だけど今はマイナス金利とかやってるレベルなんで大量に借金しても問題ないです >単純に利用者がガタ落ちするの前提で更に東海道新幹線も維持しなきゃいけない中でどうやって返してくんです?利子どうこう以前に減価償却自体ができねえだろって話っすよ まずインフラに減価償却とか利益を求めるのがおかしくね 道路とか無料で引いてて利益は出てないだろ 鉄道も赤字でいいじゃん利益は動いた後の人間が経済活動で出すものだ
325 22/09/24(土)17:35:08 No.975087316
>>日本の技術力を示すために必要だって安倍さんも言ってただろ >見栄だけで飯は食ってけません 政治家は食えるけど
326 22/09/24(土)17:35:43 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975087482
>>>鉄球で破壊されたじゃん >>これをマジで誰か解説してくれ >浅間(せんげん)と浅間(あさま)を混同しているバカでは そもそもあさま山荘はひらがなだし浅間山は長野だし何一つ噛み合っていない…
327 22/09/24(土)17:35:52 No.975087530
ないとは思うけど飛行機と同じで保安検査やるようにしたら利用者減るだろうなあ ただ鉄道テロ多いからワンチャン保安検査ありがありえるのがこわい
328 22/09/24(土)17:36:16 No.975087627
>まずインフラに減価償却とか利益を求めるのがおかしくね 道路とか無料で引いてて利益は出てないだろ >鉄道も赤字でいいじゃん利益は動いた後の人間が経済活動で出すものだ 国の事業と民間の事業ごちゃ混ぜにすんなよ
329 22/09/24(土)17:36:24 No.975087662
ちなみに浅間山は長野のものだからな
330 22/09/24(土)17:36:36 No.975087723
>国の事業と民間の事業ごちゃ混ぜにすんなよ リニアは東海の民間の事業です…
331 22/09/24(土)17:36:43 No.975087762
まぁゴネるなら静岡県の県境ギリ上を通るルートで行くしかないな トンネルは必要
332 22/09/24(土)17:36:47 No.975087775
>国の事業と民間の事業ごちゃ混ぜにすんなよ 鉄道なんだからいいだろ
333 22/09/24(土)17:36:56 No.975087813
>工学的に? >いまだに再調査もしないのにどんな工学的根拠があるの? 中間報告読もうよ トンネルほっても中下流の地下水位に問題なし fu1471799.jpg 工事期間山梨に流出しても中下流の流量維持 fu1471804.jpg 無論リスクはあるしコミュニケーションは取りましょうね!が中間報告で これを静岡も認めてるから真正面からはやれないよ だったらこの段階で逆らって国と喧嘩しとけという
334 22/09/24(土)17:36:57 No.975087821
静岡 リニアで出てくるサジェストだけで お前らが日本の中でどういう扱いかなんてすぐわかるだろ…
335 22/09/24(土)17:37:06 No.975087862
>リニアは東海の民間の事業です… 道路の方だ
336 22/09/24(土)17:37:09 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975087879
伊那地区の人らとかは早く作って欲しいだろうな
337 22/09/24(土)17:37:28 No.975087972
>政治家は食えるけど まぁそういうことだとは思う 長崎の西九州新幹線も結局政治家の親戚が工事担当だったりするしな 田中角栄スタイルがまだ残ってるんだよ
338 22/09/24(土)17:37:32 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975087994
>静岡 リニアで出てくるサジェストだけで >お前らが日本の中でどういう扱いかなんてすぐわかるだろ… インターネットが全てのひと?虚しいね
339 22/09/24(土)17:37:34 No.975088001
>静岡 リニアで出てくるサジェストだけで >お前らが日本の中でどういう扱いかなんてすぐわかるだろ… ヤフコメは味方だし! ししし!
340 22/09/24(土)17:37:37 No.975088013
>>単純に世間はリニアにそこまで関心あるものかね >>まずリニアそんなにいる? >>日本だと新幹線と大差ある?ってレベル >いや自演しても意味ないと思うが >普通にググれば周辺自治体の声から個々人レベルでの時間短縮に期待色々出てくるでしょ >はっきり言って静岡だけだよ反対してるの そりゃあ…短縮できたら嬉しいけどさ それだけ?
341 22/09/24(土)17:37:41 No.975088040
ID出たらまた呼んでね
342 22/09/24(土)17:37:44 No.975088054
>リニアは東海の民間の事業です… あれれーおかしいぞー
343 22/09/24(土)17:37:52 No.975088083
>ちなみに浅間山は長野のものだからな は?
344 22/09/24(土)17:38:02 No.975088126
川勝がなに失言してもまーたやってるで終わりなのが強いよな
345 22/09/24(土)17:38:08 No.975088158
>技術じゃ食えないの? 輸出出来ねえ技術はねえも同じだわボケ 新幹線技術買ってくれてる奴どこにいんだよ みんな欧州や中国に奪われてんじゃねえか
346 22/09/24(土)17:38:13 No.975088175
>国の事業と民間の事業ごちゃ混ぜにすんなよ どうせ赤字になってもう無理ですってなったら国が助けるじゃんインフラなんて
347 22/09/24(土)17:38:18 No.975088204
水関連の実害を被るのは勘弁して欲しいわ
348 22/09/24(土)17:38:20 No.975088215
>無論リスクはあるしコミュニケーションは取りましょうね!が中間報告で >これを静岡も認めてるから真正面からはやれないよ >だったらこの段階で逆らって国と喧嘩しとけという だからそれを確認するためにJR東海は再調査を実施して環境アセスメントを示さないと駄目なんだよ
349 22/09/24(土)17:38:48 No.975088334
静岡県知事が「リニア開業が遅れてるのは神奈川のせい」って発言から翌日に台風による大雨で東海道新幹線や在来線、高速道路とかが運転見合わせになる流れがひどすぎる
350 22/09/24(土)17:38:49 No.975088347
去年の土石流災害の時の副知事さんの分かりやすい説明にわしゃ心を打たれたよ…
351 22/09/24(土)17:38:49 No.975088350
>鉄道も赤字でいいじゃん利益は動いた後の人間が経済活動で出すものだ 国鉄ならそれでよかったけどこれ一企業なんすよそれもインフラ握ってる
352 22/09/24(土)17:38:59 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975088396
川勝の失言なんて似非名古屋弁市長に比べたら可愛いもんだわ
353 22/09/24(土)17:38:59 No.975088397
おまえらが誰なのか明示してないのに 自意識過剰な県民もいるもんですな
354 22/09/24(土)17:39:03 No.975088414
今回の台風でさらに水関係には繊細になるだろうしな…
355 22/09/24(土)17:39:03 No.975088415
>だからそれを確認するためにJR東海は再調査を実施して環境アセスメントを示さないと駄目なんだよ 水平ボーリングさせてあげれば確実では 反対してるけどな静岡
356 22/09/24(土)17:39:08 No.975088437
>どうせ赤字になってもう無理ですってなったら国が助けるじゃんインフラなんて そんな考えでやるなら国鉄に戻しちまえ
357 22/09/24(土)17:39:32 No.975088547
静岡が調査すりゃいいだろ 甘ったれんなやボケ
358 22/09/24(土)17:39:59 No.975088672
ぶっちゃけ静岡より都心の方掘らせてもらえるの 似たような工法やってた外環自動車道で陥没事故起こしたじゃん
359 22/09/24(土)17:40:06 No.975088698
>静岡県知事が「リニア開業が遅れてるのは神奈川のせい」って発言から翌日に台風による大雨で東海道新幹線や在来線、高速道路とかが運転見合わせになる流れがひどすぎる 正直何言ってんのかさっぱりだけど もしかして天罰とか思ってたりするの?
360 22/09/24(土)17:40:06 No.975088703
というかボーリングすりゃいいのにそれすら許さないのはどうなんだ
361 22/09/24(土)17:40:08 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975088709
>静岡が調査すりゃいいだろ >甘ったれんなやボケ 私企業が作るもんの調査をなぜ自治体でやらないといけないんです?
362 22/09/24(土)17:40:11 No.975088719
>国鉄ならそれでよかったけどこれ一企業なんすよそれもインフラ握ってる 国鉄も赤字はあかんぞ 独立採算制だから基本単独で利益出さないと
363 22/09/24(土)17:40:14 No.975088738
>水平ボーリングさせてあげれば確実では >反対してるけどな静岡 再調査に反対してるとは初めて聞きました してましたっけ?
364 22/09/24(土)17:40:22 No.975088781
>どうせ赤字になってもう無理ですってなったら国が助けるじゃんインフラなんて 早いところリニア中央新幹線作らなきゃ 東海道新幹線の老朽化と改良工事ができないんだよ
365 22/09/24(土)17:40:37 No.975088847
>どうせ赤字になってもう無理ですってなったら国が助けるじゃんインフラなんて 助けずに第三セクターに丸投げしてるのが現状ですね
366 22/09/24(土)17:40:40 No.975088862
> 今回の台風でさらに水関係には繊細になるだろうしな… 普通に考えたらダムとか利水治水工事しなよとなるが 命の水を連呼するのが静岡スタイルだからゴネてると言われるんだよな 田舎もんや
367 22/09/24(土)17:40:45 No.975088880
>ぶっちゃけ静岡より都心の方掘らせてもらえるの >似たような工法やってた外環自動車道で陥没事故起こしたじゃん 既にもう掘ってるよ 大深度地下だから文句は言えない
368 22/09/24(土)17:40:54 No.975088936
>静岡が調査すりゃいいだろ >甘ったれんなやボケ なんで工事される側が調査するんだよ
369 22/09/24(土)17:40:55 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975088948
>静岡県知事が「リニア開業が遅れてるのは神奈川のせい」って発言から翌日に台風による大雨で東海道新幹線や在来線、高速道路とかが運転見合わせになる流れがひどすぎる 新幹線在来線止まってるJR東海も被害受けてるんだが?
370 22/09/24(土)17:40:56 No.975088955
国策ならそもそも必要なのかって話だし民間ならちゃんと話し合えバカだし
371 22/09/24(土)17:41:04 No.975088997
>静岡が調査すりゃいいだろ >甘ったれんなやボケ 調査しました! 着工は無理ですね! 中止!
372 22/09/24(土)17:41:25 No.975089099
>ちなみに浅間山は長野のものだからな もう一度言ってみろ
373 22/09/24(土)17:41:30 No.975089119
>>水平ボーリングさせてあげれば確実では >>反対してるけどな静岡 >再調査に反対してるとは初めて聞きました >してましたっけ? 反日
374 22/09/24(土)17:41:35 No.975089149
>静岡が調査すりゃいいだろ >甘ったれんなやボケ 頭弱そう
375 22/09/24(土)17:41:43 No.975089191
マジで川勝そのうちアゾられんじゃねーの
376 22/09/24(土)17:41:46 No.975089205
>ぶっちゃけ静岡より都心の方掘らせてもらえるの >似たような工法やってた外環自動車道で陥没事故起こしたじゃん 色々あって因果関係は無しという結論が出た
377 22/09/24(土)17:41:47 No.975089212
>なんで工事される側が調査するんだよ JRの調査結果を信用できないと言うからだが? この件では国にも怒られてるよね静岡県
378 22/09/24(土)17:41:58 No.975089259
>静岡が調査すりゃいいだろ >甘ったれんなやボケ リニアとか必要ないんでー不要なもののために金ドブしたくないんすよね
379 22/09/24(土)17:42:03 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975089287
>国策ならそもそも必要なのかって話だし民間ならちゃんと話し合えバカだし 必要性は理解した上でちゃんと補償しろよ?って話じゃないの?
380 22/09/24(土)17:42:09 No.975089318
>マジで川勝そのうちアゾられんじゃねーの どういう意味?
381 22/09/24(土)17:42:17 No.975089355
・静岡 ・大深度地下工法(東京) ・超伝導方式の問題 ・ぶっちゃけ冷やすために使う電力の供給源どうすんの 問題山積みだぜ
382 22/09/24(土)17:42:25 No.975089383
つうか開幕からして調査嘘ついててそれで実際後から大丈夫ですとか言われてもそりゃ最初から嘘つこうとした奴誰が信じるんだよって話になるんだが?
383 22/09/24(土)17:42:35 No.975089431
>JRの調査結果を信用できないと言うからだが? >この件では国にも怒られてるよね静岡県 まぁ環境省と国交省がお墨付きを与えたモンに粉かけりゃそら静岡県が怒られるよな
384 22/09/24(土)17:42:39 No.975089446
>JRの調査結果を信用できないと言うからだが? >この件では国にも怒られてるよね静岡県 なんで事業主がしなきゃならんことを静岡がやる必要あるの?
385 22/09/24(土)17:42:40 No.975089450
>マジで川勝そのうちアゾられんじゃねーの どこの国の言葉なのか言ってみ
386 22/09/24(土)17:42:43 No.975089467
>>どうせ赤字になってもう無理ですってなったら国が助けるじゃんインフラなんて >早いところリニア中央新幹線作らなきゃ >東海道新幹線の老朽化と改良工事ができないんだよ そうかその役割もあった
387 22/09/24(土)17:42:50 No.975089509
>反日 壊れちゃった…
388 22/09/24(土)17:42:57 No.975089543
>普通に考えたらダムとか利水治水工事しなよとなるが >命の水を連呼するのが静岡スタイルだからゴネてると言われるんだよな >田舎もんや そもそも大井川の水を導水路通して他県に流す事業を川勝がやってるのが
389 22/09/24(土)17:42:59 No.975089560
>なんで事業主がしなきゃならんことを静岡がやる必要あるの? JRの調査結果を信用できないと言うからだが? まぁ環境省と国交省がお墨付きを与えたモンに粉かけりゃそら静岡県が怒られるよな
390 22/09/24(土)17:43:13 No.975089621
>マジで川勝そのうちアゾられんじゃねーの どこのお客様ですか?
391 22/09/24(土)17:43:20 No.975089656
>>ちなみに浅間山は長野のものだからな >もう一度言ってみろ はい!浅間は殊に活火山!
392 22/09/24(土)17:43:23 No.975089681
>そもそも大井川の水を導水路通して他県に流す事業を川勝がやってるのが 絶対賄賂貰ったからだよな
393 22/09/24(土)17:43:33 No.975089736
>どこの国の言葉なのか言ってみ 多分FateZeroのネタだと思うけどそれを平然と使っちゃうあたりアスペなんじゃねえのこいつ 俺が知ってる事はみんな知ってるって思ってそう
394 22/09/24(土)17:43:35 No.975089752
なんか岐阜かどっかで廃土問題出てるっていうのあったけどなんで岐阜…?
395 22/09/24(土)17:43:36 No.975089756
とりあえず反対するならちゃんと反対してくれ 反対すらせず俺の方が詳しいんだ 俺の正しいやり方でやれって1知事に言われても困る
396 22/09/24(土)17:43:41 No.975089782
>まぁ環境省と国交省がお墨付きを与えたモンに粉かけりゃそら静岡県が怒られるよな 国交省と環境省に怒られたのは静岡県ではなくJR東海だけどね 歴史改竄かな
397 22/09/24(土)17:43:47 No.975089811
>>マジで川勝そのうちアゾられんじゃねーの >どこの国の言葉なのか言ってみ アゾるでググりなさいネットスラングよ
398 22/09/24(土)17:43:53 No.975089833
リニア開業遅れは大井川の水源問題をJR東海が解決できないからだと言っておけばいいのに他県のせいにするってことはもはや水源問題のせいにできない理由があるんだろうな
399 22/09/24(土)17:43:56 No.975089847
>・静岡 >・大深度地下工法(東京) >・超伝導方式の問題 >・ぶっちゃけ冷やすために使う電力の供給源どうすんの >問題山積みだぜ ウラン混じりの残土も追加で
400 22/09/24(土)17:44:01 No.975089875
>はい!浅間のいたずら鬼の押し出し!
401 22/09/24(土)17:44:03 No.975089890
もう言って聞かないなら迂回しようぜ 何年も争ってても仕方ないだろ
402 22/09/24(土)17:44:03 No.975089892
なんか変な人にずーーーっと粘着されてんな静岡 でんちゃ大好きな人たちってやっぱおかしいのでは
403 22/09/24(土)17:44:18 No.975089970
>JRの調査結果を信用できないと言うからだが? 出来るわけねーだろバーカ
404 22/09/24(土)17:44:21 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975089984
浅間山といえば大名でもない父上…
405 22/09/24(土)17:44:45 No.975090108
>国交省と環境省に怒られたのは静岡県ではなくJR東海だけどね 政治的嗜好どおり嘘を100万回言えば真実になるとか プロパガンダは嘘を言ったモン勝ちとか思ってそう
406 22/09/24(土)17:44:52 No.975090149
もう空飛ばそうぜ
407 22/09/24(土)17:44:53 No.975090163
なんで浅間山巡って群馬と長野のレズチンポバトル開幕してんだ
408 22/09/24(土)17:44:55 No.975090172
>>どこの国の言葉なのか言ってみ >多分FateZeroのネタだと思うけどそれを平然と使っちゃうあたりアスペなんじゃねえのこいつ >俺が知ってる事はみんな知ってるって思ってそう 人は自分が言われたくないことを他人に言いがち つまり
409 22/09/24(土)17:44:56 No.975090180
>>>マジで川勝そのうちアゾられんじゃねーの >>どこの国の言葉なのか言ってみ >アゾるでググりなさいネットスラングよ お帰り下さい
410 22/09/24(土)17:45:07 No.975090241
>東海道新幹線の老朽化と改良工事ができないんだよ だからってリニアの必要あります? そしてもっと言えば東海道新幹線の老朽化と改良工事に金かかる上に東海道新幹線の利益なくなるなら減価償却終わるのかなり先の話になるけどそれで返せるの?
411 22/09/24(土)17:45:09 No.975090254
迂回しろに反対してるの東海だけだからな… マジで受け入れるだけで終わる話だ
412 22/09/24(土)17:45:13 No.975090266
>でんちゃ大好きな人たちってやっぱおかしいのでは そもそもリニアって電車なのか?
413 22/09/24(土)17:45:13 No.975090268
>長野は水大丈夫だし静岡も水大丈夫で何をどうするかもちゃんとJR側が説明してるのに県と県内の報道が全部無視していちゃもんつけ続けてるだけだよ >静岡通るのに駅がないから この1レスめに一番多くそうだね入ってるから リニア問題は静岡が悪いでFA?
414 22/09/24(土)17:45:18 No.975090288
>再調査に反対してるとは初めて聞きました >してましたっけ? というか再調査ってどれのことだよ
415 22/09/24(土)17:45:29 No.975090342
>もう言って聞かないなら迂回しようぜ >何年も争ってても仕方ないだろ 中央線がどうなってるか見ればわかるがトンネルは必要 もう少し北側に作るか
416 22/09/24(土)17:45:40 No.975090411
>アゾるでググりなさいネットスラングよ >俺が知ってる事はみんな知ってるって思ってそう
417 22/09/24(土)17:45:54 No.975090490
>FA?
418 22/09/24(土)17:45:58 No.975090515
>もう一度言ってみろ >政治的嗜好どおり嘘を100万回言えば真実になるとか >プロパガンダは嘘を言ったモン勝ちとか思ってそう 指導されたのは去年の12月だけどもう忘れたの?
419 22/09/24(土)17:46:01 No.975090528
川勝は中国の手先だから中国が600km/h台のリニアを実用化するまで足を引っ張ってるだけ
420 22/09/24(土)17:46:04 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975090552
>なんか変な人にずーーーっと粘着されてんな静岡 >でんちゃ大好きな人たちってやっぱおかしいのでは ヒで天罰とか喚いてる頭の弱い鉄オタのブロックが捗る捗る
421 22/09/24(土)17:46:10 No.975090577
>・超伝導方式の問題 >・ぶっちゃけ冷やすために使う電力の供給源どうすんの これどういうこと? 超伝導維持すんのに無茶苦茶冷やすからその為のコストパフォーマンスがヤバいってこと?
422 22/09/24(土)17:46:20 No.975090618
>そもそもリニアって電車なのか? 電気で走るんだから電車ではないか
423 22/09/24(土)17:46:28 No.975090668
東京や神奈川で野党が大深度利用で陥没する危険可能性があるから住人反対運動始めてる 神奈川も土地収用反対運動始まってリニア自体頓挫する可能性が高い
424 22/09/24(土)17:46:35 No.975090710
>川勝は中国の手先だから中国が600km/h台のリニアを実用化するまで足を引っ張ってるだけ 反対してないんだよ だからタチが悪い
425 22/09/24(土)17:46:38 No.975090730
>政治的嗜好どおり嘘を100万回言えば真実になるとか >プロパガンダは嘘を言ったモン勝ちとか思ってそう プロパガンダかぁ https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78649980R21C21A2EP0000/
426 22/09/24(土)17:46:59 No.975090835
>>そもそもリニアって電車なのか? >電気で走るんだから電車ではないか 電磁式富裕列車
427 22/09/24(土)17:46:59 No.975090836
長崎の人間だけど西九州新幹線はなんで作ったのかわからない
428 22/09/24(土)17:47:00 No.975090837
>JRの調査結果を信用できないと言うからだが? まあ山梨実験線で水涸れおこした実績考えりゃあなぁ… 昭和の話ならともかく平成後期の話だぜ?
429 22/09/24(土)17:47:05 No.975090869
>東京や神奈川で野党が大深度利用で陥没する危険可能性があるから住人反対運動始めてる >神奈川も土地収用反対運動始まってリニア自体頓挫する可能性が高い また神奈川のせいにするの!?
430 22/09/24(土)17:47:06 No.975090873
>>>マジで川勝そのうちアゾられんじゃねーの >>どこの国の言葉なのか言ってみ >アゾるでググりなさいネットスラングよ キモ…
431 22/09/24(土)17:47:09 No.975090892
自民に楯突く奴はみんな中国の手先って思える人は生きるの単純そうで羨ましい ロシアとか住めば幸せになれそうなのにそういう人は
432 22/09/24(土)17:47:12 No.975090905
>東京や神奈川で野党が大深度利用で陥没する危険可能性があるから住人反対運動始めてる >神奈川も土地収用反対運動始まってリニア自体頓挫する可能性が高い 外環のアレ因果関係なしって言ってたじゃないですかー
433 22/09/24(土)17:47:18 No.975090926
成田空港の変な家みたく向こう100年くらいずっとトンネルで揉めるの?
434 22/09/24(土)17:47:18 No.975090929
静岡叩いてる奴は奴は口汚くて嫌
435 22/09/24(土)17:47:26 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975090975
>>長野は水大丈夫だし静岡も水大丈夫で何をどうするかもちゃんとJR側が説明してるのに県と県内の報道が全部無視していちゃもんつけ続けてるだけだよ >>静岡通るのに駅がないから >この1レスめに一番多くそうだね入ってるから >リニア問題は静岡が悪いでFA? そうだねに頼らず自分の頭で考えようね
436 22/09/24(土)17:47:26 No.975090977
>でんちゃ大好きな人たちってやっぱおかしいのでは でんちゃ好きだけど正直これはJR東海の高圧的な態度が大元だとは思う俺様商売すぎる ただTwitterでんちゃ好きは権威主義だから静岡に対しても粘着するし佐賀に対しても粘着してる 鉄オタクラスタで有名な奴とかがそんなのばっかりだから界隈もそうなるクソ循環
437 22/09/24(土)17:47:30 No.975091004
静岡問題解消できないうちに他の問題まで紛糾し始めて本格的に無理感が漂ってきてるからな…
438 22/09/24(土)17:47:34 No.975091030
>迂回しろに反対してるの東海だけだからな… 沿線都県の建設推進同盟会も計画維持では? 先日釘さされてたじゃない
439 22/09/24(土)17:47:35 No.975091032
>長崎の人間だけど西九州新幹線はなんで作ったのかわからない 土建屋とJR九州に聞いて
440 22/09/24(土)17:47:49 No.975091089
リニア通れば名古屋周辺の地価も上昇するだろうし不動産持ってるやつらはさっさと開通して欲しいだろうに
441 22/09/24(土)17:47:57 No.975091120
自分でスレ立てておいてスゲーキレてんの面白いな静岡県民 突然沖縄の基地がどうとか安倍がと言い出すのも最高だった 静岡県代表「」としてこれからも頑張って欲しい
442 22/09/24(土)17:47:57 No.975091121
>この1レスめに一番多くそうだね入ってるから >リニア問題は静岡が悪いでFA? 飛行機飛ばしてそう
443 22/09/24(土)17:48:02 No.975091143
>>国交省と環境省に怒られたのは静岡県ではなくJR東海だけどね >政治的嗜好どおり嘘を100万回言えば真実になるとか >プロパガンダは嘘を言ったモン勝ちとか思ってそう 何でリニア派っていちいち強い言葉で煽ったりしないと気が済まないんだろうな 何が問題なのか簡潔に示すだけで話は終わるだろ
444 22/09/24(土)17:48:07 No.975091170
>長崎の人間だけど西九州新幹線はなんで作ったのかわからない 渋々むつ引き取った佐世保が一番かわいそう
445 22/09/24(土)17:48:14 No.975091216
国が介入すれば決着つくけど国交省もJR東海の尻拭いしたくないから 当事者間で話し合ってねしか言わない
446 22/09/24(土)17:48:15 No.975091225
リニア問題は普通にJR東海が悪い つーかリニア問題というのは存在してない JRが勝手に問題化してるだけ
447 22/09/24(土)17:48:17 No.975091234
どこまでボケなのかマジなのかわかりにくいおっかないスレじゃのう…
448 22/09/24(土)17:48:20 No.975091251
>>政治的嗜好どおり嘘を100万回言えば真実になるとか >>プロパガンダは嘘を言ったモン勝ちとか思ってそう >プロパガンダかぁ >https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78649980R21C21A2EP0000/ それトンネル事故に合わせた会見では?
449 22/09/24(土)17:48:22 No.975091264
>静岡問題解消できないうちに他の問題まで紛糾し始めて本格的に無理感が漂ってきてるからな… 元々リニア自体無理な計画だったのに何故か静岡がでんちゃおじさん達の目の敵にされてる…ってコト!?
450 22/09/24(土)17:48:42 No.975091346
静岡叩きはネトウヨしかいないくてキモいんだよね 信仰してる安倍は死んでトランプおやびん逮捕されそうだけどどうすんの
451 22/09/24(土)17:49:03 No.975091459
>自分でスレ立てておいてスゲーキレてんの面白いな静岡県民 >突然沖縄の基地がどうとか安倍がと言い出すのも最高だった >静岡県代表「」としてこれからも頑張って欲しい 俺も君みたいなエスパーになりたいな どうやったらなれる?
452 22/09/24(土)17:49:05 No.975091472
>何でリニア派っていちいち強い言葉で煽ったりしないと気が済まないんだろうな トーンポリッシングに逃げた そのレスはあなたにとって都合が悪いんだねえ
453 22/09/24(土)17:49:06 No.975091474
完全国内の問題なのにお国に逆らうから反日とか言い出すのも出てきて見てる分には面白い
454 22/09/24(土)17:49:09 No.975091495
>超伝導維持すんのに無茶苦茶冷やすからその為のコストパフォーマンスがヤバいってこと? 維持するコスパとしては悪くはないけど稼働する時とかにエラい電力がかかるのは間違いない そして当然だけどメンテの時の事は考えてない
455 22/09/24(土)17:49:11 No.975091504
>静岡問題解消できないうちに他の問題まで紛糾し始めて本格的に無理感が漂ってきてるからな… 共産党のHP見に行けばリニア廃止運動全国で始めるようだね
456 22/09/24(土)17:49:14 No.975091516
>それトンネル事故に合わせた会見では? トンネル事故を受けて水資源管理のリスクで指導するんですか
457 22/09/24(土)17:49:20 No.975091556
ぶっちゃけ下手な鉄オタ程東海死ねって扱いじゃなかったか なんか葛西が安倍と友達だったからっていう理由だけで掌返しした連中もいるけど
458 22/09/24(土)17:49:28 No.975091599
>静岡叩きはネトウヨしかいないくてキモいんだよね >信仰してる安倍は死んでトランプおやびん逮捕されそうだけどどうすんの プーチンを熱心に応援してるよその人たち
459 22/09/24(土)17:49:30 No.975091609
>それトンネル事故に合わせた会見では? >同省の有識者会議が工事による水資源の影響に関する中間報告をまとめたことを受け、リスク管理の徹底なども求めた。
460 22/09/24(土)17:49:42 ID:FYQWN8bA FYQWN8bA No.975091660
>自分でスレ立てておいてスゲーキレてんの面白いな静岡県民 >突然沖縄の基地がどうとか安倍がと言い出すのも最高だった >静岡県代表「」としてこれからも頑張って欲しい 一人だと思ってんの?最高に哀れな頭してんな
461 22/09/24(土)17:49:48 No.975091693
>それトンネル事故に合わせた会見では? 同省の有識者会議が工事による水資源の影響に関する中間報告をまとめたことを受け、リスク管理の徹底なども求めた。 JR東海が計画する静岡県内の工事をめぐっては、県が大井川の水量減少などを懸念して工事をいまだ認めていない。...
462 22/09/24(土)17:50:03 No.975091788
関東と愛知からクソ長くて邪魔っていつも言われてるだけあって根性ひん曲がってるよね静岡の人間って …とでも言って欲しいのかな
463 22/09/24(土)17:50:07 No.975091806
文字も読めねえのかリニア擁護は
464 22/09/24(土)17:50:16 No.975091858
暴れてるのは愛知県知事だよ
465 22/09/24(土)17:50:17 No.975091863
>維持するコスパとしては悪くはないけど稼働する時とかにエラい電力がかかるのは間違いない ダメじゃん >そして当然だけどメンテの時の事は考えてない ダメじゃん
466 22/09/24(土)17:50:21 No.975091882
>それトンネル事故に合わせた会見では? 現実から目をそらすな
467 22/09/24(土)17:50:37 No.975091983
エスパー? スレ読み返せば? >統一 >沖縄
468 22/09/24(土)17:50:41 No.975091997
>元々リニア自体無理な計画だったのに何故か静岡がでんちゃおじさん達の目の敵にされてる…ってコト!? でも東海は頑張ってるし…(でんちゃオタク)
469 22/09/24(土)17:50:48 No.975092043
静岡県民の総意としてリニアは要らんJR東海は信用できないって結論出てるから 外野がとやかく言うな
470 22/09/24(土)17:50:51 No.975092060
>文字も読めねえのかリニア擁護は うん?どこをどう読んで欲しかったのか言ってみでんちゃおじさん
471 22/09/24(土)17:50:53 No.975092068
だって通る場所考えても駅作れなんて最初から無茶じゃん そんなことで反対してるわけじゃないだろ…
472 22/09/24(土)17:50:54 No.975092069
もう落ちるスレだから言えるけど静岡出身のオタサーの姫に彼氏掠奪された上にあいつ彼氏の子供妊娠しておいて堕胎したから嫌い 生きたまま皮剥がれて生きたまま臓物くり抜かれて苦しみながら大井川に沈んでほしい
473 22/09/24(土)17:50:55 No.975092074
>自分でスレ立てておいてスゲーキレてんの面白いな静岡県民 冷笑してとにかく自分が正しいと思いたいバカがこいつです
474 22/09/24(土)17:50:59 No.975092103
>暴れてるのは愛知県知事だよ 神奈川県も何言ってるのって…
475 22/09/24(土)17:51:21 No.975092220
鉄オタ界隈ってたいてい挨拶代わりにJR東海disるのにこの話題だけは全力で東海側に立つの笑う
476 22/09/24(土)17:51:27 No.975092248
>>文字も読めねえのかリニア擁護は >うん?どこをどう読んで欲しかったのか言ってみでんちゃおじさん もう既に読めてないの酷いねこれ…
477 22/09/24(土)17:51:37 No.975092289
汚い子宮と卵巣と膣を抉って炙られて絶命してほしい
478 22/09/24(土)17:51:38 No.975092294
>だって通る場所考えても駅作れなんて最初から無茶じゃん >そんなことで反対してるわけじゃないだろ… そもそもね 駅作れなんて言ってないんですよ
479 22/09/24(土)17:51:39 No.975092303
これ言っちゃって良いかなぁ… ぶっちゃけリニアって時代遅れのカビ生えた構想だよね?
480 22/09/24(土)17:51:56 No.975092387
静岡県民は口が汚いのはわかった
481 22/09/24(土)17:51:56 No.975092388
でももう工事始めたから作るしかないんですよ
482 22/09/24(土)17:51:57 No.975092394
うわぁ…
483 22/09/24(土)17:51:59 No.975092400
最近のキチガイ鉄オタって東海擁護するんだ… 一昔前の鉄オタは東海死ね死ね扱いだった筈だが
484 22/09/24(土)17:52:08 No.975092461
でんちゃ相手じゃないとイキがれない静岡県民
485 22/09/24(土)17:52:12 No.975092480
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!! スレ「」にうんこ出たからリニア派の勝ちだぞぉぉぉぉぉぉ
486 22/09/24(土)17:52:19 No.975092509
>ID:FYQWN8bA >一人だと思ってんの?最高に哀れな頭してんな もしかして今見てる画面って艶有り? それ自分の顔じゃないかな?
487 22/09/24(土)17:52:19 No.975092510
>そんなことで反対してるわけじゃないだろ… 元々は知事推進派で誘致してただろ? 見返りに静岡空港駅求めて断られたあと拗れたけど
488 22/09/24(土)17:52:21 No.975092517
リニア大好き静岡叩きマン顔真っ赤になってもう思考回路捨ててるやん
489 22/09/24(土)17:52:48 No.975092670
静岡県民は日本の敵
490 22/09/24(土)17:52:53 No.975092701
>なんか葛西が安倍と友達だったからっていう理由だけで掌返しした連中もいるけど 昔は所謂観光鉄道徹底的に潰してたからかなり嫌われてた でも「現実主義」の鉄オタクラスタが東海のやってる事は凄い!って褒め出して それ以降は東海の評価は結構上がった まぁ実際問題廃線とか殆どしてないからそこはいいとは思うが東海道新幹線っつうドル箱路線持ってりゃインフラとして当然の話なんだがな
491 22/09/24(土)17:53:06 No.975092769
>最近のキチガイ鉄オタって東海擁護するんだ… >一昔前の鉄オタは東海死ね死ね扱いだった筈だが でんちゃオタというかネトウヨというか
492 22/09/24(土)17:53:09 No.975092783
>でももう工事始めたから作るしかないんですよ 知らねーよ迂回でもしてろ
493 22/09/24(土)17:53:16 No.975092821
新幹線作ってくれるから原子力船引き取った佐世保さん
494 22/09/24(土)17:53:20 No.975092845
del頑張ったね
495 22/09/24(土)17:53:21 No.975092852
むしろ東海って基本鉄オタに嫌われてたんです…?
496 22/09/24(土)17:53:41 No.975092959
>静岡県民は日本の敵 中国とか好きそう
497 22/09/24(土)17:53:54 No.975093022
>むしろ東海って基本鉄オタに嫌われてたんです…? JRは叩いていい存在なんだよ 黙って列車走らせてればいいのに余計なことするら
498 22/09/24(土)17:53:58 No.975093042
>>でももう工事始めたから作るしかないんですよ >知らねーよ迂回でもしてろ せっかく作った職人さんも悲しいよーって言ってるよ?