22/09/24(土)16:07:20 クロス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/24(土)16:07:20 No.975058721
クロスボーンガンダム完結!(4度目くらい)
1 <a href="mailto:ダムエー">22/09/24(土)16:12:18</a> [ダムエー] No.975060249
歴史の隙間が開いているではないか 行け
2 22/09/24(土)16:13:22 No.975060566
もう1個の木星帝国ネタも残っちゃいねぇ! こいつが最後のクロスボーン・ガンダムだ!
3 22/09/24(土)16:17:59 No.975062102
これ以上やったらGセイバーとガイア・ギアの両立問題が出てくるし…
4 22/09/24(土)16:21:29 No.975063203
そうだね じゃあパラレルワールドやろっか
5 22/09/24(土)16:22:41 No.975063594
>これ以上やったらGセイバーとガイア・ギアの両立問題が出てくるし… >歴史の隙間が開いているではないか >行け
6 22/09/24(土)16:24:56 No.975064353
むしろ続き描かされないために機体完全に壊すことも諦めました
7 22/09/24(土)16:25:14 No.975064446
終わったよ プロローグ
8 22/09/24(土)16:26:00 No.975064691
まだ木星開発史と若かりし頃のカラス先生が盛れるぞ
9 22/09/24(土)16:26:42 No.975064950
と言うかいい加減長谷川先生以外も戦国時代の話書きなよ
10 22/09/24(土)16:27:39 No.975065276
今までの戦いは長い長いプロローグだからな…トビ…カーテイスの真の戦いはこれからだ!!
11 22/09/24(土)16:28:09 No.975065436
ほ ほ ほ ほ ほ
12 22/09/24(土)16:28:16 No.975065479
>と言うかいい加減長谷川先生以外も戦国時代の話書きなよ 畏れ多くて描けないよ!!
13 22/09/24(土)16:28:51 No.975065717
この人クロスボーンだけで何作描いてんだ
14 22/09/24(土)16:29:39 No.975065981
そもそも長谷川先生以外で誰もUC100以降を描いてこなかったのが歪というかだね・・・
15 22/09/24(土)16:29:50 No.975066056
足が10本くらい生えてる蛇
16 22/09/24(土)16:30:11 No.975066174
>足が10本くらい生えてる蛇 もう龍だろこれ
17 22/09/24(土)16:30:20 No.975066218
>この人クロスボーンだけで何作描いてんだ 短編集のスカルハートを入れると6作
18 22/09/24(土)16:30:36 No.975066307
>そもそも長谷川先生以外で誰もUC100以降を描いてこなかったのが歪というかだね・・・ (F90FFでF89がいて当たり前のように描かれてビビる)
19 22/09/24(土)16:30:40 No.975066340
今F90からだんだん整地してるところだから…
20 22/09/24(土)16:32:21 No.975066968
ひどかったね…FFの木星に嫁さん送る話のくだり
21 22/09/24(土)16:33:30 No.975067387
言っちゃなんだが混沌としたUC100以後を整えるにはちょっとマイナーキャラ総集合に頼ってる感はあるかなF90FF
22 22/09/24(土)16:36:34 No.975068469
面白いものを出してくる長谷川先生が悪いんだよ…
23 22/09/24(土)16:36:58 No.975068592
UC100が終わったら流石にその時代以降の作品も増えるよね…よね?
24 22/09/24(土)16:37:41 No.975068868
畏れ多いというより手垢の付いた一年戦争の方が話作るフックが多いんだろう そして話が出来て更に作りやすくなっての好循環 この時代はまず話作る前に考えることが多すぎる
25 22/09/24(土)16:37:54 No.975068946
宇宙戦国時代なら9割くらいオリジナルのガンダム作品描いても許されるだろ多分…
26 22/09/24(土)16:38:55 No.975069275
>畏れ多いというより手垢の付いた一年戦争の方が話作るフックが多いんだろう >そして話が出来て更に作りやすくなっての好循環 >この時代はまず話作る前に考えることが多すぎる 言っちゃなんだけど単に人気の差じゃねえの…
27 22/09/24(土)16:39:44 No.975069518
クロボンっていつからやってたっけと調べたらVガンGガンの頃に開始って書いていて驚いた
28 22/09/24(土)16:40:16 No.975069686
まあガンダムオタクでも連邦対ジオンじゃないとわかんないって層はいるだろうしな…
29 22/09/24(土)16:41:05 No.975069948
コスモ貴族とかギロチンとかF91とかVの世界観独特すぎるからな…
30 22/09/24(土)16:42:56 No.975070573
次の題名どうなるか楽しみ
31 22/09/24(土)16:42:58 No.975070590
>コスモ貴族とかギロチンとかF91とかVの世界観独特すぎるからな… むしろあれくらいはっちゃけた連中がいるような世界観なら何やっても許されるのでは!?って感じする
32 22/09/24(土)16:43:14 No.975070668
>クロボンっていつからやってたっけと調べたらVガンGガンの頃に開始って書いていて驚いた 当時ガンダムXのクレジットに制作協力 長谷川裕一って書いてるんだっけ
33 22/09/24(土)16:43:21 No.975070717
いつの間にか宇宙戦国時代の第一人者みたいになって…
34 22/09/24(土)16:43:22 No.975070727
>言っちゃなんだけど単に人気の差じゃねえの… その人気の理由が作りやすいって話では 作りにくいから手を出す人自体が少なくてずっとスカスカのままじゃ密度のある話何時までも出てこない
35 22/09/24(土)16:43:49 No.975070880
>次の題名どうなるか楽しみ クロスボーンガンダムXX(ダブルエックス)!
36 22/09/24(土)16:44:04 No.975070954
>コスモ貴族とかギロチンとかF91とかVの世界観独特すぎるからな… 過度の技術的進歩は精神的文化的後退や特権主義層の構築を目指すことになるとか今見ても面白いよね
37 22/09/24(土)16:44:32 No.975071119
ついでにレギルスセンチュリーの話もこの人に描かせてしまえば
38 22/09/24(土)16:44:34 No.975071131
>いつの間にか宇宙戦国時代の第一人者みたいになって… Vのあと技術衰退起こる設定ってダストの前からあったのかな?
39 22/09/24(土)16:44:35 No.975071137
>>次の題名どうなるか楽しみ >クロスボーンガンダムXX(ダブルエックス)! いやここはダブルクロスでいこうぜ!
40 22/09/24(土)16:44:46 No.975071195
お禿にこいつの絵嫌いだけどストーリー面白いからなーちくしょうとか言われるほどの人物だからな
41 22/09/24(土)16:44:49 No.975071213
まあ最近は一年戦争周りの外伝減っただろ大分
42 22/09/24(土)16:44:51 No.975071227
>むしろあれくらいはっちゃけた連中がいるような世界観なら何やっても許されるのでは!?って感じする でもみんな見たいのミリタリー風味だろ…
43 22/09/24(土)16:44:51 No.975071230
とりあえずこいつ出せば良いみたいな敵がいないのは辛いよな… 100前ならジオン残党とかティターンズ残党とか出せるけど
44 22/09/24(土)16:45:08 No.975071310
>>言っちゃなんだけど単に人気の差じゃねえの… >その人気の理由が作りやすいって話では >作りにくいから手を出す人自体が少なくてずっとスカスカのままじゃ密度のある話何時までも出てこない シンプルに連邦ジオンの人気は強いと思う
45 22/09/24(土)16:45:11 No.975071321
もうGセイバーに手が届く場所にあるらしいな
46 22/09/24(土)16:45:30 No.975071430
>>むしろあれくらいはっちゃけた連中がいるような世界観なら何やっても許されるのでは!?って感じする >でもみんな見たいのミリタリー風味だろ… そういうのは一年戦争系に任せる感じで…
47 22/09/24(土)16:46:02 No.975071594
出すか ドラゴンボールみたいなデザインのキャラクターを
48 22/09/24(土)16:46:03 No.975071599
F91のサイコフレームは今も存在してるんだろうか
49 22/09/24(土)16:46:34 No.975071758
一年戦争ですらミリタリーというには…っての多いし
50 22/09/24(土)16:46:52 No.975071845
>F91のサイコフレームは今も存在してるんだろうか プリクエルだかで触れられたはず
51 22/09/24(土)16:46:53 No.975071851
>まあ最近は一年戦争周りの外伝減っただろ大分 今はグリプス~逆シャアを盛ってる感じかな その横で細々とF90FFとクロスボーンやりつつ
52 22/09/24(土)16:46:53 No.975071852
初代はスーパーロボットだもんな
53 22/09/24(土)16:47:40 No.975072081
今度こそクロスボーンを終わらせるぞ!って意気込みを感じるタイトルに反して続くから面白いよね
54 22/09/24(土)16:47:49 No.975072125
次はF91からクロボンまでの話やろうね
55 22/09/24(土)16:48:13 No.975072248
一年戦争は規模がいい感じに大きく いつどこで何あったかの物差しが手厚いのが物語作るの有り難そう 外伝で毎回ガルマ死ぬニュース聞く
56 22/09/24(土)16:48:45 No.975072391
ジオン以外って掘り下げて喜ばれるほどの魅力ある勢力じゃないし オリジナル組織漫画で出してもドマイナー集団にしかなれないし そりゃまあジオン掘り続けるよな…
57 22/09/24(土)16:48:51 No.975072422
バビロニア戦争の後のシーブックとセシリーがロナ家のゴタゴタを乗り越えてクロスボーンガンダムを手に入れるまでのクロスボーンビギニングやろう
58 22/09/24(土)16:48:54 No.975072435
>次はF91からクロボンまでの話やろうね 過去に戻って展開出来るならまずこれよな 完全空白期間になっちゃってるし
59 22/09/24(土)16:49:04 No.975072497
ファーストより手前がなかなか盛れないのもいけない
60 22/09/24(土)16:49:32 No.975072643
やっぱF91~クロボンの間をやるのが急務だよなぁ 禿がもうやらんだろうから・・・
61 22/09/24(土)16:49:43 No.975072696
UCや閃ハサでマンハンターの名前出てきたしガイアギアもいつか公式でやるんだろうかなんか権利関係めんどくさいと聞いたけど
62 22/09/24(土)16:50:07 No.975072817
>次はF91からクロボンまでの話やろうね 超重要な時期すぎて長谷川先生しか触れられない部分になってるよな…
63 22/09/24(土)16:50:36 No.975072960
物語入れるスキが残ってそうなのはZZ
64 22/09/24(土)16:50:49 No.975073023
アムロの乗ったおっちゃんがザクぶっ壊したのが初めてのms対msの実戦ってことになってる以上それ以前ってなると難しい…
65 22/09/24(土)16:51:05 No.975073108
F91~クロボンは最後にバビロニアバンガードが轟沈してENDか
66 22/09/24(土)16:51:09 No.975073141
急にヤングカラス先生をヒに上げるからビックリしたさ
67 22/09/24(土)16:51:16 No.975073183
>物語入れるスキが残ってそうなのはZZ あのう…ダブルフェイク…
68 22/09/24(土)16:51:21 No.975073211
モビルスーツが出てこない作品やるか!
69 22/09/24(土)16:51:44 No.975073313
>アムロの乗ったおっちゃんがザクぶっ壊したのが初めてのms対msの実戦ってことになってる以上それ以前ってなると難しい… レコードブレイカー出したときも元祖ミノドラはV2なんですけお!ってなってる人ちょっといたからな…
70 22/09/24(土)16:51:46 No.975073331
最近のF90FFは小ネタ拾ってばっかでもっと新規要素出して欲しいんだけどな…
71 22/09/24(土)16:51:57 No.975073393
>一年戦争は規模がいい感じに大きく >いつどこで何あったかの物差しが手厚いのが物語作るの有り難そう >外伝で毎回ガルマ死ぬニュース聞く と言うか一年戦争だけ戦争で後はだいたち小さい紛争しか無いからな
72 22/09/24(土)16:51:59 No.975073399
これ本当にあったのかなあ!?されるのはサイバーコミックとかミネバ何人いるんだよ問題
73 22/09/24(土)16:52:34 No.975073577
じゃあザンスカール戦争期の話だけどしぶとく生きてるジオン残党でも出してみるか
74 22/09/24(土)16:52:44 No.975073620
>今度こそクロスボーンを終わらせるぞ!って意気込みを感じるタイトルに反して続くから面白いよね 鋼鉄の七人で主人公の目を潰して整形させて最後のクロスボーンガンダムもぶっ壊して目撃された最後の記録だと明言しても続くんだ もうどうしようもない
75 22/09/24(土)16:52:45 No.975073623
長谷川先生キチガイ描くの上手すぎてV付近時代描くのめちゃくちゃハマってるな…ってなった
76 22/09/24(土)16:52:54 No.975073679
空白が大きすぎるから自力で長い話を作れる人でないと難しいんだろうなとは思う 長谷川先生だから任せられる だからクロスボーンは終わらない
77 22/09/24(土)16:52:59 No.975073707
一年戦争だって正味が終戦間際の数ヶ月だからさらに時期がヤバイ
78 22/09/24(土)16:53:15 No.975073797
>これ本当にあったのかなあ!?されるのはサイバーコミックとかミネバ何人いるんだよ問題 Zプルトニウスのあれは年代が100年あたりでジオンの自治権放棄後だったっけ?
79 22/09/24(土)16:53:22 No.975073837
ミネバはオードリーだけが本物ってことになったから…
80 22/09/24(土)16:54:05 No.975074056
他の外伝もクロボンに繋げる感じに話組み始めてるから長谷川先生の逃げ道がどんどん潰されてる
81 22/09/24(土)16:55:17 No.975074469
>長谷川先生キチガイ描くの上手すぎてV付近時代描くのめちゃくちゃハマってるな…ってなった だからコスモ貴族描くのも上手いだろうなって思うんだが ザビーネ以外がなかなか登場しない・・・
82 22/09/24(土)16:55:35 No.975074562
>F91のサイコフレームは今も存在してるんだろうか これも何千回言われてるんだって感じだな...
83 22/09/24(土)16:55:41 No.975074589
急にヒにヤングカラス先生かヤングドゥガチかの顔だけ上げて まだまだ全然やる気満々やんとなった
84 22/09/24(土)16:56:13 No.975074765
>他の外伝もクロボンに繋げる感じに話組み始めてるから長谷川先生の逃げ道がどんどん潰されてる 映像作品でないと公式と呼ぶにはちょっとねーという忖度を潰す包囲網
85 22/09/24(土)16:56:18 No.975074789
>じゃあザンスカール戦争期の話だけどしぶとく生きてるジオン残党でも出してみるか しゃあ!ガルマ・ザビ三世!
86 22/09/24(土)16:56:19 No.975074794
>>長谷川先生キチガイ描くの上手すぎてV付近時代描くのめちゃくちゃハマってるな…ってなった >だからコスモ貴族描くのも上手いだろうなって思うんだが >ザビーネ以外がなかなか登場しない・・・ ザビーネだけでキチガイは充分過ぎるだろ!!!!!!
87 22/09/24(土)16:56:26 No.975074826
>>F91のサイコフレームは今も存在してるんだろうか >これも何千回言われてるんだって感じだな... F91プリクエルでは使ってるっぽい
88 22/09/24(土)16:56:30 No.975074846
コスモ貴族主義自体がよく分からん概念だからな 当の御大も忘れてそうだし
89 22/09/24(土)16:57:14 No.975075112
もう映像作品云々も10年以上前の発言だからな 今は方針変わっててもおかしくない
90 22/09/24(土)16:57:43 No.975075250
UC2次第で相当仕事量増えそうだしな先生…
91 22/09/24(土)16:58:10 No.975075426
>他の外伝もクロボンに繋げる感じに話組み始めてるから長谷川先生の逃げ道がどんどん潰されてる つなげてるのってファステストフォーミュラーぐらいでは?
92 22/09/24(土)16:58:54 No.975075676
先生はしばらくマンバイト一本に絞るのだろうか 個人的にはFUをまた読みたいんだけど
93 22/09/24(土)16:59:13 No.975075785
例の猿だけはオフィシャルにならないんだろうな…
94 22/09/24(土)16:59:17 No.975075811
>コスモ貴族主義自体がよく分からん概念だからな >当の御大も忘れてそうだし 自分たち選ばれた貴族(金で名前を買っただけの元ジャンク屋)が平民を率いて行くのが正しいって思想じゃなかったっけ でもその率いる人が正しいかは分かんないし社会のシステムとしては変なような...ってトビアが言ってた
95 22/09/24(土)16:59:26 No.975075869
プリクエルも木星関連繋げてるよね
96 22/09/24(土)17:00:06 No.975076078
>ミネバはオードリーだけが本物ってことになったから… ムーンクライシスもギガンティスのも偽物なのか…
97 22/09/24(土)17:00:12 No.975076117
やっぱり未だにUC閃ハサからF91には隔絶があるようには感じる つまり長谷川先生の出番ですね
98 22/09/24(土)17:00:41 No.975076277
木星に嫁さん送るか~みたいな話をしてたのはF90FFではなくF91プリクエル
99 22/09/24(土)17:00:47 No.975076304
忘れていいよと言われたドレルを出すか…
100 22/09/24(土)17:00:56 No.975076353
フォーミュラ界隈がクロボンも含めて回収しようと動いてるが裏で連携取ってる担当がいるのかもな
101 22/09/24(土)17:01:05 No.975076406
>プリクエルも木星関連繋げてるよね 木星にサナリィの息がかかっているのはユピテル財団率いるハト派にミノドラ技術供与していることからわかっていたことだからね
102 22/09/24(土)17:01:15 No.975076456
早くF92をやってくれ…
103 22/09/24(土)17:01:27 No.975076523
>プリクエルも木星関連繋げてるよね 木星からヘリウムの提供を受けるって話あるしな 木星側の考えが分かり辛いけどこの辺やっぱりカラス先生が窓口として対応してそう
104 22/09/24(土)17:01:35 No.975076580
クロスボーンガンダムってサナリィ製ってだけで設計者が云々とかは掘り下げられてないよね?
105 22/09/24(土)17:01:41 No.975076611
Gセイバーとガイアギアがソワソワしてる
106 22/09/24(土)17:02:08 No.975076791
後から活躍というか系譜が増えてく木星人はなんなの…
107 22/09/24(土)17:02:09 No.975076793
若カラス先生の話でどこまでやる気なんだろうな…
108 22/09/24(土)17:02:30 No.975076896
クロボン公式化してどうしようってんだ F91前からアニメやり直すのか
109 22/09/24(土)17:02:36 No.975076934
>クロスボーンガンダムってサナリィ製ってだけで設計者が云々とかは掘り下げられてないよね? 設計者は掘り下げられていないけどF90の試作装備を流用しているっぽいのが結構見受けられるのよね
110 22/09/24(土)17:02:38 No.975076944
やるか…主役機F197のZクロスボーンガンダム!
111 22/09/24(土)17:02:40 No.975076961
>クロスボーンガンダムってサナリィ製ってだけで設計者が云々とかは掘り下げられてないよね? フランクオズが関わってたのかどうかぐらいだな
112 22/09/24(土)17:03:12 No.975077132
>歴史の隙間 (V以降の宇宙戦国時代)
113 22/09/24(土)17:03:18 No.975077173
この恐妻家50超えてから昔出会った見た目少女のヒロインまた増やしてる…
114 22/09/24(土)17:03:43 No.975077321
F90Uパックどうすんだよこれ…からのこれクロボンで使われてるわ…ってなるやつ
115 22/09/24(土)17:03:46 No.975077337
ミネバに関しては最初から影武者だよって体でやったほうが話つくりやすいまであるめんどくささだから…
116 22/09/24(土)17:03:57 No.975077401
>クロスボーンガンダムってサナリィ製ってだけで設計者が云々とかは掘り下げられてないよね? 元々作ってたF97を宇宙海賊の要請で近接かつ木星向けにしたってくらいかな