ここすき のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/24(土)15:03:59 No.975038417
ここすき
1 22/09/24(土)15:04:45 No.975038698
「」はここ好きすぎるだろ
2 22/09/24(土)15:05:51 No.975039136
ここから立ってくる麦わらにはまいるね
3 22/09/24(土)15:09:57 No.975040443
脱力したルフィの左手すき
4 22/09/24(土)15:10:49 No.975040716
みんなかわいそう
5 22/09/24(土)15:12:00 No.975041127
そんなメンタルでなんで四皇まで上り詰めてんだよアホンダラ
6 22/09/24(土)15:12:34 No.975041321
カイドウに気持ちよく戦闘させるつもりが周囲になさすぎる
7 22/09/24(土)15:12:44 No.975041388
>そんなメンタルでなんで四皇まで上り詰めてんだよアホンダラ 真面目に強くなったからだろ
8 22/09/24(土)15:14:55 No.975042126
ひとえにお前が強いのが悪い…ってコト?
9 22/09/24(土)15:15:09 No.975042204
サシでやるなら(笑)カイドウだろう
10 22/09/24(土)15:16:17 No.975042594
枕詞は"勝者"にゃつかねェ
11 22/09/24(土)15:16:21 No.975042619
このCP0のおじさん死んだっけ? というか現地に来てた3人の中で生還出来た人いたっけ
12 22/09/24(土)15:16:52 No.975042804
>このCP0のおじさん死んだっけ? >というか現地に来てた3人の中で生還出来た人いたっけ こいつは次で死んだ 一匹逃げ帰った
13 22/09/24(土)15:18:48 No.975043394
>こいつは次で死んだ >一匹逃げ帰った ちゃんと死んだのねサンキュー じゃあマハとこいつが死んで仮面棒持ちおじさんが生存か
14 22/09/24(土)15:19:34 No.975043615
世界で一番不自由な男好き
15 22/09/24(土)15:21:26 No.975044162
ここの後のカイドウとCP0のやり取りも好き
16 22/09/24(土)15:22:20 No.975044434
鉄塊で何をどうして邪魔したのか教えろ
17 22/09/24(土)15:24:03 No.975044950
一瞬動き止めるだけで十分でしょ
18 22/09/24(土)15:24:06 No.975044965
鉄塊かけられると動けなくなる
19 22/09/24(土)15:24:27 No.975045069
まぁこれがなくてもギア4にカイドウが負ける要素なかっただろうけど
20 22/09/24(土)15:24:55 No.975045203
真面目だな…
21 22/09/24(土)15:25:38 No.975045424
カイドウ戦で一番描きたかったのここだろうしな
22 22/09/24(土)15:26:08 No.975045580
ちょっと楽しくなってきたところにこれ
23 22/09/24(土)15:27:48 No.975046091
何もしなくてもそのままカイドウが勝つ寸前みたいところだったよね
24 22/09/24(土)15:27:52 No.975046108
20年本気で戦う機会なくてつまんね…してたところにようやく相手になるやつ出てきたと思ったらこれだからな…
25 22/09/24(土)15:27:56 No.975046124
水差し敗北者
26 22/09/24(土)15:28:12 No.975046221
>じゃあマハとこいつが死んで仮面棒持ちおじさんが生存か 仮面を持ちおじさんって確か帰る途中でマムの船に捕まってたような
27 22/09/24(土)15:28:33 No.975046343
>>こいつは次で死んだ >>一匹逃げ帰った >ちゃんと死んだのねサンキュー >じゃあマハとこいつが死んで仮面棒持ちおじさんが生存か まあビッグマムの残党に捕まったらしいけど…
28 22/09/24(土)15:28:54 No.975046452
>何もしなくてもそのままカイドウが勝つ寸前みたいところだったよね でももしかしたらなァ…ってのをカイドウは一生引きずるんだよね
29 22/09/24(土)15:29:17 No.975046580
>何もしなくてもそのままカイドウが勝つ寸前みたいところだったよね 助けられる形になるよりそっちの方が尊厳にダメージが入ってシコれる
30 22/09/24(土)15:29:32 No.975046671
悪いが ”真面目”
31 22/09/24(土)15:30:27 No.975046946
楽しく戦える相手とサシでやりあって勝ったら気持ちいいし負けて死んでも満足は得られるからな… ほい横槍
32 22/09/24(土)15:30:43 No.975047031
>ここから立ってくる麦わらにはまいるね カイドウのレス
33 22/09/24(土)15:31:24 No.975047252
余計な横槍入れられても立ち上がってきた強者に叩き潰されてカイドウ嬉しくないのかよ
34 22/09/24(土)15:32:17 No.975047550
もちろんおでんとも重ね合わせてもらうぞ
35 22/09/24(土)15:33:06 No.975047820
>鉄塊で何をどうして邪魔したのか教えろ 身体を固定してルフィの動きを止めた
36 22/09/24(土)15:33:22 No.975047890
最強の海賊ではなく生物って言われてるのが全てだよなあ
37 22/09/24(土)15:33:25 No.975047903
横槍のカイドウ
38 22/09/24(土)15:33:25 No.975047907
しっかりおでんの時のコマ入れるのがいい
39 22/09/24(土)15:33:55 No.975048061
貴重なCP0を使ってニカを覚醒させる凄いムーブ
40 22/09/24(土)15:34:04 No.975048111
>カイドウ戦で一番描きたかったのここだろうしな これのおかげでおでん戦の決着仕方も納得いったよ
41 22/09/24(土)15:34:35 No.975048287
美しすぎて正直興奮する
42 22/09/24(土)15:34:42 No.975048335
エネルの驚愕みたいな表情こそあったけど 戦闘中にここまで情けない表情するのはワンピースでも珍しい
43 22/09/24(土)15:35:15 No.975048529
カイドウの情けない表情が芸術的なんだよね… 最強生物が今にも泣き出しそうな顔して相手殴ってるのがいい…
44 22/09/24(土)15:35:23 No.975048565
ち、違っ…おれは…
45 22/09/24(土)15:35:24 No.975048570
誰も幸せになれないシーンいいよね
46 22/09/24(土)15:36:43 No.975048997
>>何もしなくてもそのままカイドウが勝つ寸前みたいところだったよね >でももしかしたらなァ…ってのをカイドウは一生引きずるんだよね 九分九厘カイドウが勝つ打ち合いなんだけどルフィにもしかしてを期待しての全力だからね…
47 22/09/24(土)15:37:09 No.975049130
勝者で、ましてや海賊だからこの決着に卑怯もクソもない でもなァ…
48 22/09/24(土)15:37:54 No.975049384
>勝者で、ましてや海賊だからこの決着に卑怯もクソもない >でもなァ… ババアとPC0は殺しておいた…
49 22/09/24(土)15:38:08 No.975049437
枕詞は勝者にゃつかねえ
50 22/09/24(土)15:38:11 No.975049461
このタイミングで滑り込む0のおっちゃんも凄かった
51 22/09/24(土)15:38:21 No.975049512
このあとまたルフィが立ち向かって来たときの嬉しそうなこと
52 22/09/24(土)15:38:21 No.975049513
タイマンでやるならカイドウが世界最強生物だからな タイマンでやるなら(笑)
53 22/09/24(土)15:38:45 No.975049615
ワノ国編の象徴
54 22/09/24(土)15:38:54 No.975049662
首を切って勝利宣言するべきだったんだ…!って言ってたのがどうでもよくなるくらい最悪な勝利
55 22/09/24(土)15:38:56 No.975049674
カイドウと麦わらの両方の息の根止めてこい ニコロビン連れ帰ってこい 両方やらなきゃいけないところがCP0の辛いところだ
56 22/09/24(土)15:39:00 No.975049695
こんな勝ち方…ってショック受けてるのに一息いれたら階下の奴らに勝利宣言したり 海賊の頭としてのふるまいを再開しようとするのが真面目だなぁ
57 22/09/24(土)15:39:04 No.975049711
何水差してんだお前ってなるけどこのおっちゃんも勤め人の悲哀があるからなんとも言えない
58 22/09/24(土)15:39:12 No.975049760
タイマンじゃないとカイドウが耐えられないんでね
59 22/09/24(土)15:39:17 No.975049797
気にすんな!続きやろう!!
60 22/09/24(土)15:39:20 No.975049811
>誰も幸せになれないシーンいいよね 真剣勝負に横槍入れられた二人 やったら確実に殺されるような指示だけど従うしかないCP0 ニカを発生させたくなかった五老星
61 22/09/24(土)15:39:25 No.975049840
>このあとまたルフィが立ち向かって来たときの嬉しそうなこと ちゃんとお礼を言うカイドウ
62 22/09/24(土)15:39:51 No.975049991
>このタイミングで滑り込む0のおっちゃんも凄かった 本人読者含めて全員が無駄死だな…ってタイミングで仕事に殉じて本当に無駄死にだから好感度無駄に上がった
63 22/09/24(土)15:39:57 No.975050023
この次の話は最後のニカに話題とられがちだけど最初の方の絶望した顔のカイドウもいい
64 22/09/24(土)15:40:08 No.975050078
CP0からワノ国へ3人派遣して任務失敗の上2人死亡という
65 22/09/24(土)15:40:08 No.975050080
カイドウがマジ良い顔してんスよ…
66 22/09/24(土)15:40:17 No.975050128
サシでやるなら(卑怯な横槍が入る)カイドウだろう
67 22/09/24(土)15:41:17 No.975050462
何優秀な人材無駄死にさせてんだお前ェっ!!!
68 22/09/24(土)15:41:29 No.975050525
>>誰も幸せになれないシーンいいよね >真剣勝負に横槍入れられた二人 >やったら確実に殺されるような指示だけど従うしかないCP0 >ニカを発生させたくなかった五老星 やってもやらなくても死ぬってタイプの指令だから仕事で死ぬこと選ぶエージェントの鏡みたいなやつ フーとかルッチにはできない
69 22/09/24(土)15:41:31 No.975050537
結局は世界政府自らがニカの引き金を引いたようなもの…
70 22/09/24(土)15:41:33 No.975050551
ここのCP0とカイドウのやり取りも好き ババアの時よりは納得してるだろう
71 22/09/24(土)15:41:38 No.975050570
>両方やらなきゃいけないところがCP0の辛いところだ ここもそうだけどドレークに羨ましいよ…って溢す所で好感度上がった
72 22/09/24(土)15:41:46 No.975050608
>CP0からワノ国へ3人派遣して任務失敗の上2人死亡という 面目丸つぶれなんやな
73 22/09/24(土)15:41:53 No.975050637
羨ましいよ…(羨ましいよ)
74 22/09/24(土)15:41:58 No.975050660
>CP0からワノ国へ3人派遣して任務失敗の上2人死亡という 1人はなんか逃げた…
75 22/09/24(土)15:41:58 No.975050661
このままやっててもどの道ルフィに勝ち目なかっただろう
76 22/09/24(土)15:42:05 No.975050689
> CP0からワノ国へ3人派遣して任務失敗の上2人死亡という とはいえ現四皇と次期四皇の決着バトルの最中でミッションこなせはハードルも高すぎる…
77 22/09/24(土)15:42:44 No.975050886
次の週の表情もいい…
78 22/09/24(土)15:43:03 No.975050984
>ここのCP0とカイドウのやり取りも好き >ババアの時よりは納得してるだろう 死ぬと分かっていても果たさなければならない使命に殉じた訳で死に様としては割と良いからな…
79 22/09/24(土)15:43:04 No.975050990
左上のやっちまった…みたいな表情で耐えられない
80 22/09/24(土)15:43:07 No.975051001
うらやましいよ…
81 22/09/24(土)15:43:27 No.975051099
この表情の上手さは徳弘先生の弟子なだけあるわ
82 22/09/24(土)15:43:30 No.975051120
>>CP0からワノ国へ3人派遣して任務失敗の上2人死亡という >1人はなんか逃げた… 情報持ち帰るのも仕事なので全滅が一番ダメだから…
83 22/09/24(土)15:43:30 No.975051123
それぞれのやりたいこと全てが絡み合って上手くいかないから煽り文の「感情は交錯しー」も良い味出してる
84 22/09/24(土)15:43:58 No.975051266
>首を切って勝利宣言するべきだったんだ…!って言ってたのがどうでもよくなるくらい最悪な勝利 先週アニメがそこだったけど良い感じの補完だった 気付いたら楽しみが終わってたカイドウの寂しさというか
85 22/09/24(土)15:44:10 No.975051325
この3人でワノ国で頑張ってる間偉い人の接待と歌姫のライブに行ってた同僚がいるらしいな
86 22/09/24(土)15:44:14 No.975051337
>このままやっててもどの道ルフィに勝ち目なかっただろう それはそうなんだけどお互いに全力の技放って決着!と一方的に殴って決着!じゃ満足度に天と地の程の差がある
87 22/09/24(土)15:44:19 No.975051361
咄嗟に邪魔な方に狙い変えろよと思う
88 22/09/24(土)15:44:30 No.975051431
>>CP0からワノ国へ3人派遣して任務失敗の上2人死亡という >1人はなんか逃げた… ニカの写真を政府に送ったから仕事はしてる 問題はモルガンズがそのまま手配書に載せて全世界にばら撒いた
89 22/09/24(土)15:44:31 No.975051435
テンションが分かりやすいよねカイドウ ヤマト戦とか露骨にテンションダダ下がりしてんだろうなって感じだったり
90 22/09/24(土)15:44:33 No.975051446
ルフィ勝てたのほとんどCP0さんのおかげだろ
91 22/09/24(土)15:44:44 No.975051492
ババアも仮面の人もどっちも気が付いてももはや止められないギリギリの刹那のアシストなのがひどい なんでお前らそんな完璧なタイミングでアシストとバスの…
92 22/09/24(土)15:44:51 No.975051520
オダセン聖の描く抜きどころシーンの中でも特に好き
93 22/09/24(土)15:45:12 No.975051632
麦わら…!生きてたか…!ありがとよ!
94 22/09/24(土)15:45:25 No.975051693
ここはまた負けんのかよ…ってなった
95 22/09/24(土)15:45:32 No.975051733
承知の上か…
96 22/09/24(土)15:45:34 No.975051747
>ルフィ勝てたのほとんどCP0さんのおかげだろ ここ経由してなかったら決着の時の攻撃正面から受けないだろうなとは思う
97 22/09/24(土)15:45:39 No.975051764
万が一にもルフィに勝たれたら困るから邪魔したら万が一が起こった
98 22/09/24(土)15:45:42 No.975051777
左上の表情があんにゅいすぎる
99 22/09/24(土)15:45:44 No.975051791
>サシでやるなら(卑怯な横槍が入る)カイドウだろう タイマン最強にこういう含み持たせるの上手い
100 22/09/24(土)15:45:56 No.975051849
>ババアも仮面の人もどっちも気が付いてももはや止められないギリギリの刹那のアシストなのがひどい >なんでお前らそんな完璧なタイミングでアシストとバスの… CPの人は止められないタイミングじゃないと仕事失敗になるし… 失敗だったけど
101 22/09/24(土)15:46:02 No.975051880
尾田先生は本当に屈強な男の尊厳を破壊するのが好きだよね…
102 22/09/24(土)15:46:23 No.975051996
カイドウもカタクリも真面目過ぎる…だから割とさわやかな終わり方したってのはあるが
103 22/09/24(土)15:46:43 No.975052093
CP0は9より強いでいいんだよね?
104 22/09/24(土)15:46:49 No.975052124
>麦わら…!生きてたか…!ありがとよ! アイスバーグがフランキー生きてて涙を流したのと同じくらい嬉しかったんだろうなとは思う
105 22/09/24(土)15:46:50 No.975052128
本人は満足死だろうが国民からしたらオロチとかいうゲボカスと組んで奇形軍団作ってたクソ野郎として散った程度でしかないのが美しい
106 22/09/24(土)15:46:56 No.975052166
こいつになら負けてもいいかもなって思わせないとほぼ勝てないのなんかイベントボス感ある
107 22/09/24(土)15:46:58 No.975052180
ここでいらん邪魔入れたせいで結局ルフィが成長してしまうっていうね
108 22/09/24(土)15:47:13 No.975052247
>左上の表情があんにゅいすぎる また…なぜ…?どうして…?こんないいところで…って思考がぐるぐる回ってそうな悲痛な顔よね
109 22/09/24(土)15:47:53 No.975052447
>>>CP0からワノ国へ3人派遣して任務失敗の上2人死亡という >>1人はなんか逃げた… >ニカの写真を政府に送ったから仕事はしてる >問題はモルガンズがそのまま手配書に載せて全世界にばら撒いた 政府の人もちゃんと差し止め命令したし…
110 22/09/24(土)15:48:04 No.975052505
>尾田先生は本当に屈強な男の尊厳を破壊するのが好きだよね… 敵ボスで尊厳破壊されるのは珍しい基本味方か過去の人物ばかりだし
111 22/09/24(土)15:48:05 No.975052514
最強の肩書きも本人からしたら思い出して苦痛でしかない
112 22/09/24(土)15:48:21 No.975052614
この特級のエージェントってルッチより上なんだろうか
113 22/09/24(土)15:48:54 No.975052806
イゾウがCP0と戦って死んだのはなんとも言えない
114 22/09/24(土)15:48:56 No.975052818
五老星はルフィよりクソヒリ消す命令出せよ
115 22/09/24(土)15:48:57 No.975052823
屈強な男とは違うけど今週のルルシア王国も良かったよね
116 22/09/24(土)15:49:07 No.975052884
>問題はモルガンズがそのまま手配書に載せて全世界にばら撒いた クロスギルドも同じである!
117 22/09/24(土)15:49:34 No.975053041
>五老星はルフィよりクソヒリ消す命令出せよ 出した 返り討ちにされた
118 22/09/24(土)15:49:44 No.975053114
>五老星はルフィよりクソヒリ消す命令出せよ 出してるんだよ
119 22/09/24(土)15:50:15 No.975053252
おでんの時もここもこんな勝ち方で認められるか!仕切り直しだ!とかじゃなく勝ったことは勝ったことにするのがほんと真面目
120 22/09/24(土)15:50:19 No.975053266
横槍のおかげで勝てたって枕詞が付くのがひどい
121 22/09/24(土)15:50:19 No.975053268
>>五老星はルフィよりクソヒリ消す命令出せよ >出した >返り討ちにされた この世で1番自由に報道する奴が"新聞王"だ!
122 22/09/24(土)15:50:26 No.975053299
あたっちゃん…
123 22/09/24(土)15:50:33 No.975053344
新世界でジャーナリストやってるだけあってちゃんと強いからあの鳥 素顔もばれてないっぽいし
124 22/09/24(土)15:50:42 No.975053411
モルガンズへの刺客は政府諜報員としかわからないからそこまで強いレベルじゃないはず
125 22/09/24(土)15:50:45 No.975053434
根が真面目なのにぶっ壊されるイベントが起きすぎている ジョイボーイのやり取りがキングと脱獄した時に言ってたことと真逆…
126 22/09/24(土)15:51:03 No.975053542
別にルフィも多分おでんも気にしてないのに本人だけが気に病んでるのがポイント高い
127 22/09/24(土)15:51:15 No.975053610
モルガンズは本社ごと飛んでどっか行く上にヒリ使って空路で世界的に新聞ばらまくから多少戦力合っても航空戦力ろくにないあの世界だとそうそう手出しできねえ 軍艦で囲っても上からどっか行くじゃねえかあいつ!
128 22/09/24(土)15:51:41 No.975053772
モルガンズは本人強いわ会社が空飛んで逃げるわで厄介すぎる
129 22/09/24(土)15:51:47 No.975053820
fu1471549.jpeg 悲しいだろ
130 22/09/24(土)15:52:13 No.975053952
海賊王 海運王 新聞王 炭酸王
131 22/09/24(土)15:52:18 No.975053973
ワノ国長かったけどいいキャラしてたと思えるしなんだかんだで好きになったよカイドウのこと
132 22/09/24(土)15:52:23 No.975054028
龍王カイドウ
133 22/09/24(土)15:52:26 No.975054049
それはそれとして出来た隙は最大限生かしてブン殴りにいくのが感情と身体・戦闘能力が完全に独立分離してる感あって好き
134 22/09/24(土)15:52:31 No.975054085
>別にルフィも多分おでんも気にしてないのに本人だけが気に病んでるのがポイント高い おでんも前提として海賊だから別に気にしてないわな 目の前の真面目なやつがババア殺したのわざわざ言ってきたからトドメ刺しただけで
135 22/09/24(土)15:53:02 No.975054229
>fu1471549.jpeg >悲しいだろ 交通事故の加害者みたいな面しやがって…
136 22/09/24(土)15:53:04 No.975054245
>おでんの時もここもこんな勝ち方で認められるか!仕切り直しだ!とかじゃなく勝ったことは勝ったことにするのがほんと真面目 そこは本人の願望と海賊としての在り方の狭間みたいな感じだな ヴィンランドサガ のアシェラッドとトールズの決着みたいな
137 22/09/24(土)15:53:14 No.975054280
>モルガンズへの刺客は政府諜報員としかわからないからそこまで強いレベルじゃないはず その程度だとナメられる程度にネコ被ってたヒリが上手
138 22/09/24(土)15:53:33 No.975054386
ここ以外でもあったと思うけどルフィの気にすんなって台詞が好き
139 22/09/24(土)15:53:59 No.975054506
多分順当に政府に売られて海兵になってたとしてもどっかでメンタル病んでそう
140 22/09/24(土)15:54:18 No.975054615
カイドウは死にたいならおでんとの全面戦争の時に嘘ついて戦力整える時間稼ぐなよと思う
141 22/09/24(土)15:54:37 No.975054721
ここのやり取りもいいよね… fu1471558.jpg
142 22/09/24(土)15:55:25 No.975054976
ラストバトルは長年待ってた暫定ジョイボーイに正々堂々ぶつかり合って押し負けるって理想的な負け方が出来た
143 22/09/24(土)15:55:32 No.975055013
今となっては自分と渡り合えるレベルの強者とか本当に僅かだろうに そのステージに上がってきた奴と戦いを楽しんでたら横槍で終わる
144 22/09/24(土)15:55:34 No.975055025
>多分順当に政府に売られて海兵になってたとしてもどっかでメンタル病んでそう 天竜人が1番偉い事に反感抱いてたから大将なんてやりたがらないだろうしな
145 22/09/24(土)15:55:54 No.975055117
>カイドウは死にたいならおでんとの全面戦争の時に嘘ついて戦力整える時間稼ぐなよと思う こいつは結局オナニー野郎でしかないから都合の悪い時だけ海賊ぶる
146 22/09/24(土)15:56:08 No.975055169
>カイドウは死にたいならおでんとの全面戦争の時に嘘ついて戦力整える時間稼ぐなよと思う 下手に加減して負けたくない!
147 22/09/24(土)15:56:16 No.975055207
カイドウとしてもずっと言いたかったセリフだろうなあ 「これで決着にはしたくなかった!」って
148 22/09/24(土)15:56:16 No.975055210
なんだよもおおおお!!! またかよぉおおおお!!!
149 22/09/24(土)15:56:29 No.975055275
>その程度だとナメられる程度にネコ被ってたヒリが上手 あのタイミングでCP0は出せんしもう今はどっか飛んでったしこいつは…
150 22/09/24(土)15:56:38 No.975055320
カイドウのこの顔を描きたくて仕方なかったのでワノ国編をやっていたと思われる
151 22/09/24(土)15:56:38 No.975055325
このあと出てくるCP0が映像消せないやつだからなおさらこの人可哀想
152 22/09/24(土)15:57:03 No.975055467
>カイドウは死にたいならおでんとの全面戦争の時に嘘ついて戦力整える時間稼ぐなよと思う 戦略面まで込みでやれることは全部やってその上で正々堂々やってまけてぇ~~~って性癖だから…
153 22/09/24(土)15:57:04 No.975055484
ただ死にてぇんじゃねぇんだ 納得して負けてぇんだ
154 22/09/24(土)15:57:10 No.975055516
>このあと出てくるCP0が映像消せないやつだからなおさらこの人可哀想 トップがあれでいいのかな
155 22/09/24(土)15:57:14 No.975055540
>こいつになら負けてもいいかもなって思わせないとほぼ勝てないのなんかイベントボス感ある テンション下げたらすぐ雷鳴八卦してくる
156 22/09/24(土)15:57:19 No.975055561
最強生物とも呼ばれる今までとはレベルが違う章ボスをここまで尊厳破壊できるのは流石超売れっ子作家だなぁってなる
157 22/09/24(土)15:57:21 No.975055570
>カイドウは死にたいならおでんとの全面戦争の時に嘘ついて戦力整える時間稼ぐなよと思う 世界最高の戦争始めるための準備の道なかばだからなあ おでんが自分を追い詰められるほど強いとも思ってなかっただろうし
158 22/09/24(土)15:57:41 No.975055712
事実を伝えるのがジャーナリストだ!みたいな誇りは微塵も無いのが清々し過ぎる新聞王
159 22/09/24(土)15:57:48 No.975055760
>カイドウは死にたいならおでんとの全面戦争の時に嘘ついて戦力整える時間稼ぐなよと思う あいつ海賊の頭としても生真面目な所あるし…
160 22/09/24(土)15:57:57 No.975055799
>事実を伝えるのがジャーナリストだ!みたいな誇りは微塵も無いのが清々し過ぎる新聞王 たまらねえぜこのライブ感!!!!
161 22/09/24(土)15:58:05 No.975055835
fu1471569.jpg
162 22/09/24(土)15:58:12 No.975055875
海賊王は海で最も自由な男の称号なら新聞王は空で最も自由な男だ
163 22/09/24(土)15:58:29 No.975055973
>>このあと出てくるCP0が映像消せないやつだからなおさらこの人可哀想 >トップがあれでいいのかな 逆に率先して天竜人のお付きになってくれる奴らだからやりたくない他からしたら助かるだろ
164 22/09/24(土)15:58:32 No.975055988
自由な奴多いな!
165 22/09/24(土)15:58:40 No.975056027
海賊の決闘は常に生き残りを賭けた戦いだ 卑怯なんて言葉は存在しねェ…!!
166 22/09/24(土)15:59:07 No.975056180
幹部ならカタクリみたいに勝負はフェアにって出来ただろうけど真面目な総督だからなあ
167 22/09/24(土)15:59:08 No.975056189
>海賊の決闘は常に生き残りを賭けた戦いだ >卑怯なんて言葉は存在しねェ…!! その通りではある あるんだけどスレ画は美しい…
168 22/09/24(土)15:59:13 No.975056214
>>カイドウは死にたいならおでんとの全面戦争の時に嘘ついて戦力整える時間稼ぐなよと思う >あいつ海賊の頭としても生真面目な所あるし… クソ真面目過ぎてやれるタスク全部こなしてるし不器用だから一切手抜きができない!
169 22/09/24(土)15:59:16 No.975056226
>事実を伝えるのがジャーナリストだ!みたいな誇りは微塵も無いのが清々し過ぎる新聞王 時にはウソで人を踊らせる活字のDJ!!何を載せるかはおれが決める!!!
170 22/09/24(土)15:59:38 No.975056332
>事実を伝えるのがジャーナリストだ!みたいな誇りは微塵も無いのが清々し過ぎる新聞王 死亡記事は売れる!! 隠蔽はやめだ今は事実が面白い!! 最低なんだこいつ
171 22/09/24(土)15:59:42 No.975056346
>このあと出てくるCP0が映像消せないやつだからなおさらこの人可哀想 ネタとして言われるけどトットムジカの映像消せ音声消せってのは無茶すぎるだろう
172 22/09/24(土)15:59:45 No.975056367
>自由な奴多いな! 見てくれよこの地上最強生物
173 22/09/24(土)15:59:46 No.975056369
>>事実を伝えるのがジャーナリストだ!みたいな誇りは微塵も無いのが清々し過ぎる新聞王 >時にはウソで人を踊らせる活字のDJ!!何を載せるかはおれが決める!!! 清々しい位にクソだな!!
174 22/09/24(土)15:59:55 No.975056415
>海賊の決闘は常に生き残りを賭けた戦いだ >卑怯なんて言葉は存在しねェ…!! ルフィもこれ分かってるからスレ画に文句は言ってないからな
175 22/09/24(土)16:00:22 No.975056562
マグマに沈んだけど絶対死んでないよね 今後どういう扱いにするのか
176 22/09/24(土)16:00:23 No.975056569
元々娘がアラサーにもなって反抗期真っ盛りで光月おでんごっこしてる時点で尊厳なんかあってないようなもんだし……
177 22/09/24(土)16:00:24 No.975056576
SBSに何でカイドウは残念そうな顔してるんですか?ってお便りが沢山来てそう
178 22/09/24(土)16:00:30 No.975056603
モルガンズは情報操作もバリバリやってきたうえで面白い方がいいよなぁ!?するのが最悪
179 22/09/24(土)16:00:34 No.975056628
ワの国編で麦わらに心を救われた人間の一人だよねカイドウ
180 22/09/24(土)16:00:37 No.975056635
理屈では海賊に卑怯もラッキョウも無いのは分かってるけど心が耐えられねぇんだ
181 22/09/24(土)16:00:37 No.975056636
モルガンズの真実を伝える方が面白ければ政府に逆らってもいい性質と 意外性だらけな新四皇の相性が良すぎる
182 22/09/24(土)16:00:45 No.975056672
今は事実が一番面白ェ!
183 22/09/24(土)16:00:48 No.975056689
納得出来なくても組織トップとしての責任感は強いからちゃんと勝利宣言はする
184 22/09/24(土)16:00:55 No.975056722
ペコマムシみたいに中途半端に生真面目なやつはどこかで割り食って死ぬだけだけど このおっさんはバカつえーからな
185 22/09/24(土)16:01:03 No.975056766
>>海賊の決闘は常に生き残りを賭けた戦いだ >>卑怯なんて言葉は存在しねェ…!! >ルフィもこれ分かってるからスレ画に文句は言ってないからな 相手が勝手に気に病む…
186 22/09/24(土)16:01:06 No.975056778
>マグマに沈んだけど絶対死んでないよね >今後どういう扱いにするのか 言われてるけどマムがマグマに向かってソルソルの能力使えばいいし
187 22/09/24(土)16:01:12 No.975056799
>SBSに何でカイドウは残念そうな顔してるんですか?ってお便りが沢山来てそう 男の戦いに水を差したからです
188 22/09/24(土)16:01:22 No.975056843
戦ってる相手まで笑顔にする太陽の戦士ニカ
189 22/09/24(土)16:01:29 No.975056889
>元々娘がアラサーにもなって反抗期真っ盛りで光月おでんごっこしてる時点で尊厳なんかあってないようなもんだし…… おでん撤回しないと殺すぞ! 何時でも殺せるように首輪に爆弾仕掛けてるぞ! ってしてるけどあの局面まで殺せてないからな…
190 22/09/24(土)16:01:30 No.975056897
カイドウ「またかよ…萎えるわ…」
191 22/09/24(土)16:01:33 No.975056908
カイドウとマムの扉絵シリーズか…
192 22/09/24(土)16:01:42 No.975056967
>モルガンズは情報操作もバリバリやってきたうえで面白い方がいいよなぁ!?するのが最悪 需要ってのがわかってるな
193 22/09/24(土)16:01:49 No.975057003
>>このあと出てくるCP0が映像消せないやつだからなおさらこの人可哀想 >ネタとして言われるけどトットムジカの映像消せ音声消せってのは無茶すぎるだろう 音声は初めから切ってるしトットムジカ出現して現実侵食するからもうよいって五老星に言われてただろ
194 22/09/24(土)16:01:55 No.975057034
結局武人やりたいならミホークみたいにソロプレイするしかないんだよね
195 22/09/24(土)16:02:00 No.975057062
>カイドウとマムの扉絵シリーズか… モンスター映画かよ
196 22/09/24(土)16:02:03 No.975057078
多分横槍が入ったから仕切り直しだ!って言っても幹部たち許してくれるよ…
197 22/09/24(土)16:02:10 No.975057116
>カイドウ「またかよ…萎えるわ…」 もっと折れた顔してる…
198 22/09/24(土)16:02:15 No.975057128
>モルガンズの真実を伝える方が面白ければ政府に逆らってもいい性質と >意外性だらけな新四皇の相性が良すぎる シャンクス 今まで通りでつまらないので載せない 黒ひげ 面白過ぎる クロスギルド 面白過ぎる 麦わら 面白過ぎる
199 22/09/24(土)16:02:16 No.975057140
ジェンダーにも理解のある男だからなカイドウさんは
200 22/09/24(土)16:02:43 No.975057280
>多分横槍が入ったから仕切り直しだ!って言っても幹部たち許してくれるよ… カイドウは生真面目だから勝てる時は勝たないと駄目なんだ
201 22/09/24(土)16:02:49 No.975057310
気に入らない勝負になったから投げるとかは出来ない性格
202 22/09/24(土)16:02:58 No.975057351
カイドウに一番ダメージを与えた攻撃シーン
203 22/09/24(土)16:03:09 No.975057397
こいつの役割 天竜人の犬になる前のルッチに与えてやってほしかったんだけどな…
204 22/09/24(土)16:03:18 No.975057440
>多分横槍が入ったから仕切り直しだ!って言っても幹部たち許してくれるよ… 逆らえる奴なんていないから好きにやればいいんだ 出来ないのがカイドウなんだが
205 22/09/24(土)16:03:23 No.975057467
>気に入らない勝負になったから投げるとかは出来ない性格 四皇に上り詰めた理由と海賊王になれない理由 両方に説明が付くね
206 22/09/24(土)16:03:24 No.975057476
ニカとしばきあってる時のカイドウめっちゃ楽しかったろうな
207 22/09/24(土)16:03:31 No.975057507
>シャンクス 今まで通りでつまらないので載せない (無言)
208 22/09/24(土)16:04:06 No.975057668
>多分横槍が入ったから仕切り直しだ!って言っても幹部たち許してくれるよ… 海賊としても真面目だから卑怯な手で勝たされても受け入れて病むよ
209 22/09/24(土)16:04:46 No.975057916
>ニカとしばきあってる時のカイドウめっちゃ楽しかったろうな 訳分らないのムーブに振り回されながら 力の底をきっちり見極めて勝負の土俵に持っていくの格好良いよね
210 22/09/24(土)16:05:07 No.975058021
fu1471580.jpg ウ キ ウ キ
211 22/09/24(土)16:05:46 No.975058215
カタクリみたいに自傷してこれで互角だなとかもしたくないタイプ
212 22/09/24(土)16:05:47 No.975058220
みんな自分なりの信念や美学を持っててもまずその前に海賊は海賊って考えが下にあるよね
213 22/09/24(土)16:05:49 No.975058234
カイドウは真面目に海賊やってるから 自分の都合で勝ち確を逃すってのがどうしても出来ないのは分る
214 22/09/24(土)16:05:57 No.975058279
横槍のカイドウ
215 22/09/24(土)16:06:09 No.975058343
>No.975058021 ルフィも楽しそうなのがいい
216 22/09/24(土)16:06:20 No.975058399
>>カイドウとマムの扉絵シリーズか… >モンスター映画かよ 貯めてたアニメまとめて見たけどあの二人並び立ってるシーン本当に地獄みたいな演出で笑った
217 22/09/24(土)16:06:25 No.975058427
>カタクリみたいに自傷してこれで互角だなとかもしたくないタイプ 幹部なら良いけど頭はそれしたらいけないって理解してて 本当にやらない ロジャーはやる
218 22/09/24(土)16:06:26 No.975058430
ヤマトは単純なジェンダーじゃなくてあくまでもおでんになりたいだけのアラサーお姉さんなのが理解あるようでない父親感あって好き
219 22/09/24(土)16:07:11 No.975058663
でもヤマトに首輪爆弾仕掛けるのは頭おかしいと思う
220 22/09/24(土)16:07:14 No.975058685
CP0のおっさんこんな所で死なすの勿体無いくらい優秀だったよな…
221 22/09/24(土)16:07:17 No.975058704
おでんごっこしてる娘を部下たち含めてちゃんと息子って呼んだりどう考えても死にそうにない爆弾をつけた手錠つけたり本人はやりたくないけど真面目にやらなきゃ…ってことが多すぎる
222 22/09/24(土)16:07:17 No.975058708
>ヤマトは単純なジェンダーじゃなくてあくまでもおでんになりたいだけのアラサーお姉さんなのが理解あるようでない父親感あって好き まず娘がおでんになりたいってのが理解できないよ!
223 22/09/24(土)16:07:31 No.975058780
>カイドウは真面目に海賊やってるから >自分の都合で勝ち確を逃すってのがどうしても出来ないのは分る 自分だけならそれやれるけど部下の命や組織のメンツも抱えてるからね… なんで不自由な男なんだ…
224 22/09/24(土)16:08:00 No.975058944
>でもヤマトに首輪爆弾仕掛けるのは頭おかしいと思う あの位しないとアラサーにもなっておでんになりてぇ! って娘を即殺さない理由付けを下に対して出来ないだろ
225 22/09/24(土)16:08:15 No.975059005
>fu1471580.jpg 笑う程 ニカ
226 22/09/24(土)16:08:50 No.975059196
自分が負けたりしたら部下たちに迷惑かかっちゃうからな…負けてぇ~
227 22/09/24(土)16:09:21 No.975059365
>fu1471580.jpg 笑うほどに…かの台詞って回収されてないよね? 尾田っちの設定ノートからすると「笑うほどに強くなるか…」なんだろうけど
228 22/09/24(土)16:09:32 No.975059415
負けてぇ気持ちはあるけど 自分の立場分ってるからそれに流される事出来ないんだよな…
229 22/09/24(土)16:10:14 No.975059631
まあ自由しすぎると海にミホーク二人いるみたいなものになってたから不自由でいいよ
230 22/09/24(土)16:10:35 No.975059738
CP0おじさんがいぶし銀な活躍するほど通信が切れませんとか言ってポチポチしてる白チッチの情けなさが…
231 22/09/24(土)16:10:37 No.975059747
ミホークはカイドウみたいになりたくないからソロでやってるんだろうな…
232 22/09/24(土)16:11:06 No.975059890
この世で一番自由な奴に近いポジションのくせに不自由すぎる
233 22/09/24(土)16:11:39 No.975060048
あの生真面目さが強さの源みたいな所あるから 宿命的に不自由なんだ
234 22/09/24(土)16:13:05 No.975060470
卑怯な手段で勝ち残る海賊の中の海賊
235 22/09/24(土)16:13:49 No.975060698
赤髪海賊団大頭、ビッグ・マム海賊団船長、百獣海賊団総督、黒ひげ海賊団提督と 四皇それぞれ同じ船長職でも呼び分けされてるのが好き
236 22/09/24(土)16:14:30 No.975060930
百獣海賊団が壊滅した今だからこそ伸び伸び戦ってほしい あわよくば共闘して欲しい
237 22/09/24(土)16:14:39 No.975060984
>CP0おじさんがいぶし銀な活躍するほど通信が切れませんとか言ってポチポチしてる白チッチの情けなさが… 自分の死すら厭わずに不本意な任務に命を投げ出せるおじさんと個人的な性癖のためにやってるだけの白いのを比べるのは酷だろ
238 22/09/24(土)16:14:47 No.975061024
仮面CP0メンバーはどこかで顔出しすると思ってたからそのまま退場してびっくりした
239 22/09/24(土)16:14:49 No.975061035
>卑怯な手段で勝ち残る海賊の中の海賊 本人が一番否定できねえよそれ
240 22/09/24(土)16:15:19 No.975061224
これで生きてたら今度こそしがらみが綺麗になるんだけどそうなったら真っ先におでんの墓参りしそう
241 22/09/24(土)16:16:39 No.975061671
>笑うほどに…かの台詞って回収されてないよね? >尾田っちの設定ノートからすると「笑うほどに強くなるか…」なんだろうけど ジョイボーイのことなんじゃないのこれ カイドウもニカのことまでは知らなかったようだけど
242 22/09/24(土)16:16:55 No.975061770
ニコ・ロビンくらいは連れて帰えるんだろうな…?がクソすぎる
243 22/09/24(土)16:17:12 No.975061847
マグマに落ちても死んでなさそうではあるけどそれはそれとして本人が憧れたような死に方だし死んでて欲しい
244 22/09/24(土)16:17:13 No.975061851
強すぎて真面目で悪役らしくクズでもあるカイドウいいよね…
245 22/09/24(土)16:17:21 No.975061896
仮面おっさんの死に様見てるとなんでちっち如きがCP0なってんだろうと思ってしまう
246 22/09/24(土)16:17:56 No.975062077
>仮面CP0メンバーはどこかで顔出しすると思ってたからそのまま退場してびっくりした オロチの取引次いでに海賊同士の潰し合いを高みの見物してるだけで良かったのになぁ…
247 22/09/24(土)16:18:15 No.975062185
みんなに期待されたカイドウ演じてる感じではあるよね
248 22/09/24(土)16:18:19 No.975062214
ルッチは原作で活躍あればいろいろ言われなくなるだろうに サイとレオあしらったくらいか
249 22/09/24(土)16:19:10 No.975062475
CP0のおじさんはドレスローザが初出だっけ?
250 22/09/24(土)16:19:35 No.975062607
>みんなに期待されたカイドウ演じてる感じではあるよね 素面の時は冷静で部下とのコミニュケーションも良いからな
251 22/09/24(土)16:19:57 No.975062714
ちっちは2年前のままのメンタルだったら能力が覚醒しても獄卒獣みたいな覚醒しかしなさそうだししっかりしてほしい
252 22/09/24(土)16:19:58 No.975062720
>CP0のおじさんはドレスローザが初出だっけ? ワノ国のは三人ともドレスローザだな
253 22/09/24(土)16:19:58 No.975062724
>みんなに期待されたカイドウ演じてる感じではあるよね ルフィと二人っきりで屋上で殴りあってるときに泣いたり甘えたり落ち込んだりしてたのがたぶん素だよね
254 22/09/24(土)16:20:15 No.975062815
>CP0のおじさんはドレスローザが初出だっけ? 誤報であるの人
255 22/09/24(土)16:20:23 No.975062860
>CP0のおじさんはドレスローザが初出だっけ? 誤報であるのまえに顔出してた気がするけど気のせいか
256 22/09/24(土)16:21:19 No.975063153
>マグマに落ちても死んでなさそうではあるけどそれはそれとして本人が憧れたような死に方だし死んでて欲しい だからこそ死ねずに生き恥を晒していてほしい
257 22/09/24(土)16:22:15 No.975063465
こんなメンヘラ野郎の何処に王の資質なんてもんがあったんだろうか
258 22/09/24(土)16:22:33 No.975063562
>こんなメンヘラ野郎の何処に王の資質なんてもんがあったんだろうか 真面目
259 22/09/24(土)16:22:46 No.975063623
カイドウもせいぜい強くなったんだろうけど おでん強くね
260 22/09/24(土)16:22:50 No.975063655
>だからこそ死ねずに生き恥を晒していてほしい お前尾田栄一郎か?
261 22/09/24(土)16:22:58 No.975063697
>ルッチは原作で活躍あればいろいろ言われなくなるだろうに マムやカイドウ見た後でもゾオン系は迫撃において最強って言えるなら逆に大したもんだ
262 22/09/24(土)16:24:11 No.975064134
実際マムがゾオン食ったら強そうだろ
263 22/09/24(土)16:24:58 No.975064369
カイドウもそもそもゾオンでは? いやまあ実の強さあんま関係ないんだけど
264 22/09/24(土)16:25:16 No.975064461
>マムやカイドウ見た後でもゾオン系は迫撃において最強って言えるなら逆に大したもんだ そのカイドウがゾオンだろ!
265 22/09/24(土)16:26:07 No.975064732
あれだけ連戦した上でニカ化してもわりとギリギリで勝った感じだから本当に最強生物
266 22/09/24(土)16:27:26 No.975065184
CP0の横槍入らなかったらニカになってなさそう
267 22/09/24(土)16:28:01 No.975065393
>CP0の横槍入らなかったらニカになってなさそう それじゃ五老星が馬鹿みたいじゃん
268 22/09/24(土)16:28:29 No.975065561
カイドウとルフィがゾオン マムとバギーと白ひげと黒ひげがパラミシア 黒ひげがロギア シャンクスは泳げる
269 22/09/24(土)16:28:31 No.975065574
>CP0の横槍入らなかったらニカになってなさそう 横槍なかったらルフィの首切って完全勝利宣言してただろうな…
270 22/09/24(土)16:28:34 No.975065592
>カイドウもせいぜい強くなったんだろうけど >おでん強くね バリアも割れないだろ
271 22/09/24(土)16:28:58 No.975065766
>シャンクスは泳げる I can swim
272 22/09/24(土)16:29:29 No.975065927
>みんなに期待されたカイドウ演じてる感じではあるよね 期待された分は真面目に返さないとなって気真面目さはある
273 22/09/24(土)16:29:31 No.975065936
悪いが“勝者”のカイドウ
274 22/09/24(土)16:29:34 No.975065953
>カイドウとルフィがゾオン >マムとバギーと白ひげと黒ひげがパラミシア >黒ひげがロギア >シャンクスは泳げる 黒ひげがふたりいるー!?(ガビーン
275 22/09/24(土)16:30:05 No.975066130
>こんなメンヘラ野郎の何処に王の資質なんてもんがあったんだろうか 真面目で適正あったやつが後悔のせいでメンヘラになった感じだから…
276 22/09/24(土)16:30:09 No.975066164
>バリアも割れないだろ あのバリア割れた奴っている?
277 22/09/24(土)16:30:11 No.975066177
>あれだけ連戦した上でニカ化してもわりとギリギリで勝った感じだから本当に最強生物 ワノ国だけでルフィ3回パワーアップして交代で消耗させてやっと勝利だからな…
278 22/09/24(土)16:30:22 No.975066229
>悪いが“勝者”のカイドウ ……
279 22/09/24(土)16:30:26 No.975066249
>>バリアも割れないだろ >あのバリア割れた奴っている? 悪いが"ピーカ"
280 22/09/24(土)16:30:27 No.975066254
まあルフィもゴムゴムとして見たらパラミシアだしヒトヒトとして見ればゾオンだし
281 22/09/24(土)16:30:46 No.975066365
>>カイドウとルフィがゾオン >>マムとバギーと白ひげと黒ひげがパラミシア >>黒ひげがロギア >>シャンクスは泳げる >黒ひげがふたりいるー!?(ガビーン ヤミヤミとグラグラだろアホンダラ
282 22/09/24(土)16:31:11 No.975066514
ルフィが箸にも棒にもかからん雑魚なら気にもしないだろうけど 流桜使えて覇王色の覇気も纏えてちゃんとカイドウ相手に攻撃が通る強者だから 9割カイドウが勝つだろって状況だけど絶対じゃない 実際どうだったのかはもう分からない…って終わったと思ったらまた立ち上がってきて滅茶苦茶喜んでたカイドウ可愛いだろ
283 22/09/24(土)16:31:29 No.975066614
死は人の完成だって自分もそうなりたい願望込みの発言だよな
284 22/09/24(土)16:31:58 No.975066818
ニカが実在の人物でゾオン系の実になるなら後世にはヒトヒトの実幻獣種モデルマムがあってもおかしくないだろ
285 22/09/24(土)16:32:24 No.975066992
この時にルフィは死んでて今はニカが成り代わってる説悲しいけど好き
286 22/09/24(土)16:32:25 No.975067003
頂上戦争に乱入できても1人だけ生き残ってそう
287 22/09/24(土)16:32:30 No.975067032
>ニカが実在の人物でゾオン系の実になるなら後世にはヒトヒトの実幻獣種モデルマムがあってもおかしくないだろ そんなもの無いではないか…
288 22/09/24(土)16:32:36 No.975067068
ルフィがニカにならず終わったら 勝者カイドウ敗者横入り食らった麦わらのルフィってなるのかな カイドウに卑怯物とか付くことはないだろうし
289 22/09/24(土)16:33:36 No.975067430
マムの食い患いが実になったら最悪だろ
290 22/09/24(土)16:33:38 No.975067438
>ルフィがニカにならず終わったら >勝者カイドウ敗者横入り食らった麦わらのルフィってなるのかな >カイドウに卑怯物とか付くことはないだろうし カイドウ本人以外は気にしないと思う ルフィ含めて
291 22/09/24(土)16:33:39 No.975067443
>死は人の完成だ 貴様にやられて誉れなどない!
292 22/09/24(土)16:34:33 No.975067775
でも仮にあそこでカイドウの勝利で決着したとしても海賊団は半壊してるしオロチくたばったしでその後がやっていけなさそう
293 22/09/24(土)16:34:35 No.975067784
>ニコ・ロビンくらいは連れて帰えるんだろうな…?がクソすぎる か…必ず! 《ビッグマムの船だ…!》ザザー 悲しいだろ ていうか抗争後にロビンに襲いかかりもしなかったな…
294 22/09/24(土)16:34:45 No.975067834
尾田先生絵上手いな
295 22/09/24(土)16:35:46 No.975068166
結局現役世代でこいつやマムをサシで倒せるやついないまま終わりそう