22/09/24(土)12:53:01 到着予... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/24(土)12:53:01 No.974999072
到着予定日でもまだ商品確保中って事が増えてきた このままだとイデ屋みたいになってしまうのでは
1 22/09/24(土)12:53:39 No.974999273
それは大袈裟
2 22/09/24(土)12:53:48 No.974999319
イデ屋みたいになる前に挟む段階いっぱいある
3 22/09/24(土)12:54:56 No.974999663
うるせえカラシドバドバ入れるぞ
4 22/09/24(土)12:55:05 No.974999712
じゃあせーので使うのやめようぜ
5 22/09/24(土)12:58:19 No.975000677
少なくともAmazonだの楽天とか言うゴミよりはマシだからなァ
6 22/09/24(土)13:04:26 No.975002624
ヨドで困ることなんてエクストリーム便がエクストリーム早すぎることくらいでは 置き配対応してくれるといいんだが
7 22/09/24(土)13:10:34 No.975004527
何買ってんの
8 22/09/24(土)13:24:51 No.975009046
イデ屋はゴミ屋敷みたいなトコから探し出すから格が違うぞ
9 22/09/24(土)13:26:08 No.975009449
前頼んだのは2ヶ月待ったよ…
10 22/09/24(土)13:56:47 No.975018642
ヨドスレ立つの全く無くなって結局Amazonのスレしか立たなくなったのが物語ってる
11 22/09/24(土)14:01:50 No.975020044
そもそもヨドにほしいものが全く無くてかつ値段が高い 早く来るメリットが無くなったら他の通販との差別化出来ない… あとAmazonが最近さらに早くなってて速度ですら負けてる
12 22/09/24(土)14:09:34 No.975022170
そもそも家電屋だろうが
13 22/09/24(土)14:14:42 No.975023629
ここ2年くらいで悪化してるからコロナ直撃なんだろうな
14 22/09/24(土)14:17:48 No.975024541
コロナでも出社させてるって言われた件結局どうなったんだろ
15 22/09/24(土)14:19:00 No.975024877
昔は尼より速いって評判だったのにな…
16 22/09/24(土)14:19:17 No.975024967
待った事ないなぁ 在庫有の商品しか買わないからかもしれないけど
17 22/09/24(土)14:21:14 No.975025537
在庫有りが本当にどこでもある品しかないしそもそもヨドの値段がマジで高い
18 22/09/24(土)14:21:28 No.975025598
取り寄せならそれこそイデ屋以下の対応になるぞ 在庫アリでも遅くなってる
19 22/09/24(土)14:22:17 No.975025849
ここでプロテイン買ってる ありがたい
20 22/09/24(土)14:22:20 No.975025862
ヨドスレがマジで全く立たなくなったから利用者「」ですら減ったと思われる 対照的にバイナウスレはマジで立ちまくる
21 22/09/24(土)14:23:10 No.975026101
ヨドもアマゾンもどっちも使うのでよく対立煽り見ると?ってなる
22 22/09/24(土)14:23:15 No.975026125
そもそもヨドの通販範囲内ならAmazon倉庫も近いはずなので早さでは太刀打ちできない
23 22/09/24(土)14:23:48 No.975026300
>ここでプロテイン買ってる >ありがたい ザバスとか近所のドラッグストアより安くて助かる
24 22/09/24(土)14:25:49 No.975026892
昔ほど早くはなくなったけれど じゃあアマゾン使うかとはならない 結局、欲しい物が届くことが肝心なんだ
25 22/09/24(土)14:27:16 No.975027347
予約締め切るの早すぎ!とは思うようになった
26 22/09/24(土)14:27:54 No.975027522
致命的に遅かったことも乃至梱包も丁寧だから感謝しかない
27 22/09/24(土)14:28:43 No.975027790
在庫ありゃだいたい次の日には来る
28 22/09/24(土)14:29:55 No.975028222
品薄なものはamazonより安い
29 22/09/24(土)14:30:07 No.975028291
>昔ほど早くはなくなったけれど >じゃあアマゾン使うかとはならない >結局、欲しい物が届くことが肝心なんだ 違うんだ ライフスタイルの違いでしか無いんだ 置き配に慣れてしまうともうね
30 22/09/24(土)14:31:59 No.975028921
>予約締め切るの早すぎ!とは思うようになった それはずっと昔から変わらねえよ 単純に購買者数が激増してあれもこれも即締切になるようになっただけで