22/09/24(土)11:28:20 拾った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/24(土)11:28:20 No.974976121
拾った画像だけどなんで右はダメなんだろう…
1 22/09/24(土)11:30:30 No.974976662
カメラの角度? 右の方はすごい角度ついてるから身長がおかしいとか?
2 22/09/24(土)11:31:34 No.974976947
パッと見て違和感なかったら何でもいいよ
3 22/09/24(土)11:34:11 No.974977629
そもそも本当に右はダメなの?
4 22/09/24(土)11:34:54 No.974977816
>拾った画像だけど スレ「」嘘下手そう
5 22/09/24(土)11:34:55 No.974977819
右は遠いのにデカいからかな? 家は豪邸って事で誤魔化せるかもだけどアンテナもデカくなってるし
6 22/09/24(土)11:35:52 No.974978029
○×で何かを語ろうとしてる画像はだいたいクソ
7 22/09/24(土)11:36:11 No.974978109
右は田舎だから駄目
8 22/09/24(土)11:36:58 No.974978291
広角と望遠の差
9 22/09/24(土)11:37:14 No.974978349
>○×で何かを語ろうとしてる画像はだいたいクソ クソなのはそれ以外を勝手に取っ払ったスレ「」では
10 22/09/24(土)11:39:13 No.974978862
背景の輪郭が首切りしちゃってるから 何で首切りすると良くないのかはよく分かっていない
11 22/09/24(土)11:44:40 ID:SfMGhGpo SfMGhGpo No.974980266
削除依頼によって隔離されました >>拾った画像だけど >スレ「」嘘下手そう 拾った以外だと描いた画像だぞバカ
12 22/09/24(土)11:47:10 No.974980912
なんで右がダメなのか画像検索で調べてみました! >このツイートは削除されました。 わかりませんでした!いかでしたか?
13 22/09/24(土)11:48:14 No.974981227
どこで拾って来たの?
14 22/09/24(土)11:49:05 No.974981456
削除されたツイートの周辺日時を遡って調べてみました! 発信元はアニメーターのツイッターで 建物と人物の対比と首切りレイアウトが問題のようでした いかでした
15 22/09/24(土)11:49:12 No.974981493
たぶん全身描いたらわかる
16 22/09/24(土)11:50:24 No.974981815
>削除されたツイートの周辺日時を遡って調べてみました! >発信元はアニメーターのツイッターで >建物と人物の対比と首切りレイアウトが問題のようでした >いかでした えらい
17 22/09/24(土)11:55:22 No.974983184
何で削除したんだろ……
18 22/09/24(土)11:57:00 No.974983624
右だって奥の建物が見えてるだけなら別に変じゃない 首切りはわかる
19 22/09/24(土)11:59:10 No.974984190
ネットで偶然スレ画を見かけたとして 「意味はよく分からないけど保存しとこう」とはならないよね
20 22/09/24(土)12:01:27 No.974984871
首切りが分からなくてググったらそういう考え方があるのね 勉強になりましたありがとう
21 22/09/24(土)12:03:39 No.974985480
首切りとか目刺しとかいろいろあるんだな…
22 22/09/24(土)12:14:29 No.974988244
動いてる被写体をカメラが追いかけているカメラワークでの違和感を説明したスレ画がバズって 前提を知らない写真とイラストクラスタに突っ込まれまくった結果アニメーターが疲弊したログまでわかった
23 22/09/24(土)12:16:24 No.974988758
後方編集者面するためにはこんな知識もいるのか…
24 22/09/24(土)12:17:06 No.974988943
通ぶりたい人ってそれだけで害悪なんだな…
25 22/09/24(土)12:17:33 No.974989069
写真なら兎も角アニメやイラストだと首切りとかあんま気にする必要はないかなとは思う 首刺しだけはすぐネタにされそうだから避けるべきだとも思う
26 22/09/24(土)12:23:23 No.974990590
右は車道の真ん中歩いてるよね
27 22/09/24(土)12:23:37 No.974990665
道幅広すぎだろ
28 22/09/24(土)12:26:10 No.974991373
アニメは首切り避けるためにちゃんとレイアウト時にチェックしてるし ラッシュで気になるならセル位置とBGちょいズラシして対処してるから…
29 22/09/24(土)12:45:40 No.974996854
関節部分で切るのもよくないっていわれたことあるな これは背景よりも直感的にダメっぽさがある気がする
30 22/09/24(土)12:48:03 No.974997540
首切り構図、はじめて知ったわ写真家やアニメーターって意外と色々考えてるんだな…
31 22/09/24(土)12:48:56 No.974997830
イラストでも気にするよ イラストだと直線がかかった部分に目が行くから強調したい部分にかかるように配置する
32 22/09/24(土)12:51:44 No.974998664
>>拾った画像だけど >スレ「」嘘下手そう そう 実は拾ったんじゃなくておれが作った画像なんだ…嘘ついてすまない…
33 22/09/24(土)12:51:55 No.974998731
〇のほうでもたとえば人物の目線の先に背景の屋根のヘリが掛かってたりするとダメになるのかな
34 22/09/24(土)12:51:56 No.974998735
ごく稀にこれ系のセオリーが守られてないアニメを見ると 何の変哲もない当たり前って物がいかに技術に裏打ちされたものかを知る事ができる
35 22/09/24(土)12:53:22 No.974999190
そもそも絵としてダメって意味なの?
36 22/09/24(土)12:53:25 No.974999202
>ごく稀にこれ系のセオリーが守られてないアニメを見ると >何の変哲もない当たり前って物がいかに技術に裏打ちされたものかを知る事ができる 変に気になるところがポツポツ出てくると最後の印象すごく悪くなるよね
37 22/09/24(土)12:54:14 No.974999457
映像の人望遠が好きがち
38 22/09/24(土)12:55:25 No.974999831
これで写真を見るときにおやおや首切りになってますなとか言えるようになった
39 22/09/24(土)12:57:17 No.975000375
3Dアニメとかでも気を付けられてるんだろうか カメラが動いてたらうっかり首切りそう
40 22/09/24(土)12:57:54 No.975000566
首切りっていうか別のもののオブジェクトの境目が一致してると絵が分かりにくくなる この場合頭と胴体の間にに壁と屋根の間がかぶるとか
41 22/09/24(土)13:05:21 No.975002920
縁起が悪くて嫌がられるのもあるけど 線が生えてると無意識にそっちを目が追っちゃって気が散らされたりするから良くないらしい
42 22/09/24(土)13:06:35 No.975003305
>3Dアニメとかでも気を付けられてるんだろうか >カメラが動いてたらうっかり首切りそう 絵なんかそう描かなきゃそうならないけど 3Dは結果そうなっちゃうことが普通にあるからなおさら大事
43 22/09/24(土)13:09:03 No.975004053
俺は指摘されるまで何が悪いのか分からなかったからあんまり気にしないと思うけど ちょくちょくやられたら気持ち悪く感じたりするんだろうか
44 22/09/24(土)13:09:22 No.975004154
>カメラが動いてたらうっかり首切りそう カメラが動いてるならあまり気にならないから問題ないよ
45 22/09/24(土)13:09:43 No.975004282
これ元のアニメーターさん悪くなくない?
46 22/09/24(土)13:13:08 No.975005339
パッと見でわかりやすい図解になってないのが問題