22/09/24(土)11:06:02 すごい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/24(土)11:06:02 No.974970756
すごいねガンプラいやウマプラ
1 22/09/24(土)11:06:54 No.974970955
ビームライフル持たせたい
2 22/09/24(土)11:07:22 No.974971066
買いたかった
3 22/09/24(土)11:07:25 No.974971085
改めて見るとめっちゃトリコロール
4 22/09/24(土)11:11:45 No.974972116
>買いたかった 意外とまだ売ってる
5 22/09/24(土)11:12:09 No.974972203
>意外とまだ売ってる まじで!?どこで!? アキバにある!?
6 22/09/24(土)11:14:14 No.974972697
>まじで!?どこで!? >アキバにある!? アキバは知らんが地元のヤマダにはさっきまだあった
7 22/09/24(土)11:14:32 No.974972767
fu1470947.jpg これで30msサイズだからバンダイの技術の進歩スピードおかしい
8 22/09/24(土)11:16:48 No.974973318
可動が実質ガンダムG40
9 22/09/24(土)11:17:53 No.974973562
発売結構前にやたらネガキャンしてるスレみたな
10 22/09/24(土)11:19:02 No.974973826
股間セルは思い切ったな
11 22/09/24(土)11:20:18 No.974974106
>可動が実質ガールガンレディ
12 22/09/24(土)11:21:05 No.974974291
>発売結構前にやたらネガキャンしてるスレみたな ごめん…
13 22/09/24(土)11:21:21 No.974974337
美プラのフェイスパーツの多くが耳別パーツだから交換楽でいいな
14 22/09/24(土)11:22:58 No.974974723
ターンエーのOPっぽいポーズなんで多分ガンプラ
15 22/09/24(土)11:23:34 No.974974882
ウチの近辺じゃ入荷すらしてなかった
16 22/09/24(土)11:23:36 No.974974889
バーニア付けたい
17 22/09/24(土)11:24:57 No.974975242
顔が可愛いのは偉大 ここがダメだともう全体のイメージが死ぬ
18 22/09/24(土)11:24:59 No.974975245
>発売結構前にやたらネガキャンしてるスレみたな まぁ下半身ってか足の可動はネガキャンする人はするだろうね…
19 22/09/24(土)11:25:22 No.974975346
上着ってパーツ分け? 凄いな
20 22/09/24(土)11:25:36 No.974975429
スレ画のお顔は少し違和感あるけど笑顔の方はかわいいな…
21 22/09/24(土)11:26:15 No.974975581
肩の…肩の接続軸が見覚えのある形状過ぎる…!!
22 22/09/24(土)11:27:53 No.974976011
fu1470969.jpg わかった!力かけすぎちゃダメなのはよくわかった!
23 22/09/24(土)11:27:54 No.974976013
店頭にあったからつい買っちゃった
24 22/09/24(土)11:28:02 No.974976037
水転反射デカール苦手!
25 22/09/24(土)11:28:30 No.974976160
力のかけ過ぎに注意しながら慎重に取り付けてください って5回くらい書いてあってダメだった
26 22/09/24(土)11:29:04 No.974976308
30msでゴリラして首折ったって報告は何度も聞いたからな…
27 22/09/24(土)11:29:26 No.974976393
昨日の午後でも余裕で買えたからマジで生産数が凄いんだなって思う 単に発売日を今日だと勘違いしてる人も多そうだけど
28 22/09/24(土)11:29:58 No.974976532
プラモを作った事が無い層への念入りな警告
29 22/09/24(土)11:30:29 No.974976656
ストライカーパック装備出来るならちょっと欲しい
30 22/09/24(土)11:31:15 No.974976857
秋葉原は壊滅したが他の地域のヤマダ電機は普通に山積みだった
31 22/09/24(土)11:31:53 No.974977034
タンヤオ
32 22/09/24(土)11:32:01 No.974977063
首から下はほぼパーフェクトみたいね お顔が若干気になるけど30MSの顔とか差し替え出来る?
33 22/09/24(土)11:32:28 No.974977187
変な声の幻聴が聞こえる!
34 22/09/24(土)11:32:32 No.974977207
第2弾あるならスペちゃんかなやっぱり
35 22/09/24(土)11:32:36 No.974977220
タスキパーツが楽しげ
36 22/09/24(土)11:32:43 No.974977254
のっぺら顔の口閉じてる方は目の部分造形してあるからデカール貼るとき位置調整しやすくて助かった
37 22/09/24(土)11:32:57 No.974977303
fu1470979.jpg
38 22/09/24(土)11:32:59 No.974977310
あのポーズ取れるようにするために足回りが特殊だけど 基本ガールガンと30MSのノウハウブチ込まれてんな 所々面影ある構造してる
39 22/09/24(土)11:33:48 No.974977515
>首から下はほぼパーフェクトみたいね >お顔が若干気になるけど30MSの顔とか差し替え出来る? 差し替えできるけど肌色がリシェッタより濃いから色は合わないよ
40 22/09/24(土)11:33:51 No.974977525
テイオーの肌色が他のプラモと絶妙に色味違うからそこ気になる人は気になるかもしれない
41 22/09/24(土)11:34:25 No.974977681
印刷だと両面が寄ってるのだけが気になるんだよね
42 22/09/24(土)11:34:34 No.974977722
>fu1470969.jpg >わかった!力かけすぎちゃダメなのはよくわかった! 凄いなパズルみてえだ
43 22/09/24(土)11:34:51 No.974977800
顔はデカール貼りなおせばいいし…
44 22/09/24(土)11:35:01 No.974977836
前髪の1パーツ…服と同じランナーでホワイトでも誰も文句言わないと思うんだけど薄ピンクでちゃんと色分けしてあるの
45 22/09/24(土)11:35:43 No.974977998
脚を組み立てるときに力を加え過ぎると…
46 22/09/24(土)11:37:23 No.974978389
顔気になるならその辺のMSの顔をセットすれば良い
47 22/09/24(土)11:37:45 No.974978476
目の貼り方で差が出るなこれ…
48 22/09/24(土)11:38:08 No.974978573
ふらっと用事で行った店にラスイチあったよ 電話のお問い合わせがあったみたいだけど手に取ってしまった ごめんなさい
49 22/09/24(土)11:38:25 No.974978641
>fu1470979.jpg 盛るな
50 22/09/24(土)11:38:50 No.974978764
コレクライハアルモンニ!
51 22/09/24(土)11:40:28 No.974979164
核ストライカー付けたい
52 22/09/24(土)11:40:59 No.974979283
真剣顔も担保してほしかったなぁ…
53 22/09/24(土)11:41:31 No.974979408
>ストライカーパック装備出来るならちょっと欲しい デキルモンニ
54 22/09/24(土)11:42:26 No.974979648
>お顔が若干気になるけど30MSの顔とか差し替え出来る? 実は付属してるデカールの出来がめちゃくちゃ良い というかタンポ印刷と同じデータに見えん
55 22/09/24(土)11:42:46 No.974979751
ふとももは30MSと交換出来ないんかな
56 22/09/24(土)11:43:24 No.974979934
ちょうどそこにコマンド趙雲の装備がありますね?
57 22/09/24(土)11:44:12 No.974980154
この風雲再起を
58 22/09/24(土)11:44:16 No.974980170
ホビージャパンに作例出たりするのかな
59 22/09/24(土)11:44:36 No.974980247
30MSの髪もこのくらい尖らせてくだち
60 22/09/24(土)11:44:43 No.974980277
30MMの兄さんを…
61 22/09/24(土)11:45:08 No.974980388
>この風雲再起を ウマ娘を馬に乗せんな!
62 22/09/24(土)11:46:18 No.974980683
machico声がする機能付けたverも作れない?
63 22/09/24(土)11:47:41 No.974981057
かなり気合入った作りになってる気がする
64 22/09/24(土)11:47:42 No.974981066
>ちょうどそこにコマンド趙雲の装備がありますね? もう一個買えたら同時期にきた趙雲の影響を受けたって設定で金髪グラサン黒服テイオー作りたい
65 22/09/24(土)11:47:59 No.974981156
顔が…なんか違う
66 22/09/24(土)11:47:59 No.974981160
ちょっと顔が長い?
67 22/09/24(土)11:48:45 No.974981378
fu1471003.jpg 兄に一応頭乗せれるけど妹についてるジョイントが使えないから本当に乗ってるだけ
68 22/09/24(土)11:49:11 No.974981488
>fu1470979.jpg イメージを損失するモンニ!
69 22/09/24(土)11:49:11 No.974981491
袖の模様シールなのはいいけどモールドも一切入ってないのか…
70 22/09/24(土)11:49:18 No.974981514
>machico声がする機能付けたverも作れない? ポチッ \ハチミーハチミーハッチッミー/ ポチッ \カッチャウモンニ!!/ ちょっと欲しいな…
71 22/09/24(土)11:49:47 No.974981640
シール切ってマスキングするのがベストかねえ
72 22/09/24(土)11:49:54 No.974981680
ガンダムマーカーで金色部分だけ塗ると満足度かなり上がった やっぱ成型色のウンコイエローはだめだわ…
73 22/09/24(土)11:49:56 No.974981686
アーツあるからスルーしたけどキニナッチャウモンニ
74 22/09/24(土)11:50:04 No.974981713
>fu1471003.jpg >兄に一応頭乗せれるけど妹についてるジョイントが使えないから本当に乗ってるだけ FAテイオー
75 22/09/24(土)11:50:04 No.974981714
同期はF91ダモンニー
76 22/09/24(土)11:50:14 No.974981783
デカールあるよ袖
77 22/09/24(土)11:50:26 No.974981825
二時間半くらいで組めた よく動くから楽しくていいね fu1471012.jpg
78 22/09/24(土)11:50:50 No.974981940
金成形色は割れるから
79 22/09/24(土)11:51:04 No.974981991
>イメージを損失するモンニ! オプションボディジャナイカラセーフダモンニ
80 22/09/24(土)11:51:25 No.974982093
>金成形色は割れるから ラメ粉ガンガン入れてるとかじゃなきゃ大丈夫だよ
81 22/09/24(土)11:51:32 No.974982118
足回りは見栄えより動かせるのを重視した感じ
82 22/09/24(土)11:51:37 No.974982135
箱開けたら思ってたよりも髪パーツ細くて折っちゃわないかちょっと不安になった
83 22/09/24(土)11:51:51 No.974982198
アキバならワンチャンエディオンにないかな?
84 22/09/24(土)11:52:23 No.974982342
>股間セルは思い切ったな マジかよ孫悟空
85 22/09/24(土)11:52:43 No.974982441
>足回りは見栄えより動かせるのを重視した感じ パンツじゃないから造形こだわる必要無いってんで前傾姿勢での疾走ポーズ再現に振るのはいい判断
86 22/09/24(土)11:52:52 No.974982482
スズカさんでないかなあ
87 22/09/24(土)11:55:20 No.974983177
そうか肌色が合わなくても髪が共通構造ならオプションフェイス使えばシスターの水着に合わせられるのかDMMのが届いたら試してみよう ところで尻尾は水着ボディに挿す場所ある?
88 22/09/24(土)11:55:26 No.974983216
飾りの見栄え重視ならアーツでぐりぐり動かすならこっちで楽しんでる
89 22/09/24(土)11:55:41 No.974983287
>スズカさんでないかなあ せっかくだから同じ規格で何人か並べたいよね
90 22/09/24(土)11:55:52 No.974983342
>fu1471003.jpg >兄に一応頭乗せれるけど妹についてるジョイントが使えないから本当に乗ってるだけ シンプルに首から下の兄貴のカスタマイズいいな…
91 22/09/24(土)11:56:02 No.974983386
シリーズ続いたら君だけのオリジナルウマ娘作れるんですか
92 22/09/24(土)11:56:02 No.974983387
>顔気になるならその辺のMSの顔をセットすれば良い モノアイテイオー…
93 22/09/24(土)11:56:04 No.974983396
そこそこ出回っているのならいいことだ
94 22/09/24(土)11:56:30 No.974983493
改めて感じるこの軽さと扱いやすさよ PVCの塊みたいなプレッシャーを感じない
95 22/09/24(土)11:56:40 No.974983533
>>股間セルは思い切ったな >マジかよ孫悟空 ギュピッギュピッ
96 22/09/24(土)11:56:55 No.974983602
配色的にオグリあたりがしれっと出ないかと期待してる
97 22/09/24(土)11:57:18 No.974983704
エロビ屋のキャンセル待ちが通ったのがまだ発送されない
98 22/09/24(土)11:57:18 No.974983707
MGミホノブルボンverKa
99 22/09/24(土)11:57:21 No.974983722
>配色的にオグリあたりがしれっと出ないかと期待してる なるほどガンダムっぽいカラー…
100 22/09/24(土)11:57:58 No.974983882
>MGミホノブルボンverKa 無関係だろ
101 22/09/24(土)11:58:10 No.974983938
ネイチャマチタンキングあたりも期待したい
102 22/09/24(土)11:58:21 No.974983993
股の付け根はそもそもスカートで隠れるから可動範囲広くする意味でもあの仕様は良いと思う ただ膝は目立つからもうちょっとどうにかできなかったのかと思う
103 22/09/24(土)11:58:47 No.974984113
>エロビ屋のキャンセル待ちが通ったのがまだ発送されない あそこ休日は発送しないからするのは連休明けだぞ
104 22/09/24(土)11:59:12 No.974984206
オグリは顔パーツ変更でアプリ版とシングレ版の二種類が出せるからお得
105 22/09/24(土)11:59:14 No.974984215
>MGミホノブルボンverKa >シリーズ続いたら君だけのオリジナルウマ娘作れるんですか ミキシングはガンプラの楽しみ方のひとつだからな…
106 22/09/24(土)11:59:18 No.974984230
>エロビ屋のキャンセル待ちが通ったのがまだ発送されない 発送が休日にかかると平日まで送ってこないよ
107 22/09/24(土)11:59:37 No.974984328
軸形状にてそうだけど30MSのハンドパーツ使えるのかな…
108 22/09/24(土)11:59:38 No.974984335
>fu1470969.jpg >わかった!力かけすぎちゃダメなのはよくわかった! 騎士ガンダムでも作ってらっしゃる?
109 22/09/24(土)11:59:46 No.974984360
ウマのフィギュアは今のところサイストアでほぼ確定で買えてるから助かる
110 22/09/24(土)11:59:46 No.974984362
ウマ娘武器セットも欲しい
111 22/09/24(土)11:59:56 No.974984419
関節に興奮するのはもはや伝統芸
112 22/09/24(土)12:00:29 No.974984580
>ウマ娘武器セットも欲しい 手始めにコマンドパッケージしやうか
113 22/09/24(土)12:00:34 No.974984603
秋葉は即完売したが秋葉以外の家電屋のプラモ売り場にはそこそこ残ってるよね
114 22/09/24(土)12:00:45 No.974984664
これとかガールガンとか他では見ない構造があると作ってる時ワクワクする
115 22/09/24(土)12:00:47 No.974984673
思ったより30MSと互換性あったからこれ組換えさせる事想定してるなって…
116 22/09/24(土)12:00:50 No.974984695
>ウマ娘武器セットも欲しい 武器セット出せる程度には武器持ってるやついるな…
117 22/09/24(土)12:00:55 No.974984724
>ただ膝は目立つからもうちょっとどうにかできなかったのかと思う 現実に寄せてちょっと斜めに曲がるからあんなもんじゃないだろうか
118 22/09/24(土)12:01:10 No.974984787
>関節に興奮するのはもはや伝統芸 やるか…股クール!
119 22/09/24(土)12:01:13 No.974984795
>アプリ版とシングレ版 イナリとか体格から別だしな…
120 22/09/24(土)12:02:10 No.974985067
水転写した事無いんだよな 親父が帰ってきたらやって貰おうか
121 22/09/24(土)12:02:25 No.974985145
流石に袖はどうしようもなかったけど胴体周りは色分けに対する執念すら感じる
122 22/09/24(土)12:02:42 No.974985227
シリーズ続くといいけどバンダイの場合売れてもイマイチ安心できない
123 22/09/24(土)12:02:53 No.974985272
オグリは商品化に漕ぎ着けるまでの一般知名度とかプレゼンのハードルが低そうだしいけそうだけどね でもアプリの顔で一期主人公のスペちゃんが飛ばされたしバンダイ担当者の推しがくる方が確率高いか…
124 22/09/24(土)12:03:20 No.974985393
>つかめプライドぽいポーズなんで多分ガンプラ
125 22/09/24(土)12:03:27 No.974985428
顔が上向けるのがいいね 走るポーズ取らせるなら股関節よりこっちが見映えに影響する
126 22/09/24(土)12:03:47 No.974985513
>シリーズ続くといいけどバンダイの場合売れてもイマイチ安心できない そもそもこのシリーズ言うほど種類出してるのってドラゴンボールとかライダーみたいなのくらいでは
127 22/09/24(土)12:03:56 No.974985550
オペラオー出すことがあれば商品名はテイエムオペラ像で出て欲しい
128 22/09/24(土)12:04:03 No.974985583
再販…あるのかなぁ
129 22/09/24(土)12:04:14 No.974985641
>>シリーズ続くといいけどバンダイの場合売れてもイマイチ安心できない >そもそもこのシリーズ言うほど種類出してるのってドラゴンボールとかライダーみたいなのくらいでは ウルトラマンとか...
130 22/09/24(土)12:04:21 No.974985675
>オペラオー出すことがあれば商品名はテイエムオペラ像で出て欲しい 二個買わなきゃ…
131 22/09/24(土)12:04:54 No.974985817
膝はブーツもあるからね
132 22/09/24(土)12:05:10 No.974985888
>ウルトラマンとか... あれはもうとりあえず出せるだけ出せって感じで漫画に出てこないものまで捏造して出してるかなり特殊な枠だから…
133 22/09/24(土)12:05:23 No.974985933
>>>シリーズ続くといいけどバンダイの場合売れてもイマイチ安心できない >>そもそもこのシリーズ言うほど種類出してるのってドラゴンボールとかライダーみたいなのくらいでは >ウルトラマンとか... ウルトラマンとデジモンは2ラインで展開してるのがほんとに売れてるんだなって
134 22/09/24(土)12:06:09 No.974986129
アンプリはともかくフィギュアライズってデジモン言うほど出てるっけ
135 22/09/24(土)12:07:17 No.974986417
ターボ出してほしいけど可動が難しそう
136 22/09/24(土)12:07:22 No.974986435
>アンプリはともかくフィギュアライズってデジモン言うほど出てるっけ ウォグレメタガルデュークマグナモンだから結構出てる
137 22/09/24(土)12:07:55 No.974986562
>ウマのフィギュアは今のところサイストアでほぼ確定で買えてるから助かる ウマグッズに関してはサイストアが神すぎるんだよな
138 22/09/24(土)12:08:13 No.974986627
今後女性キャラのフィギュアライズは30MSフォーマット使うっぽいのは朗報
139 22/09/24(土)12:08:30 No.974986687
ウマのアーツは売り方上手いのか転売価格が軒並み下がっててざまあってなる
140 22/09/24(土)12:08:54 No.974986781
やはり膝関節が今後の課題だろうなあ…
141 22/09/24(土)12:09:24 No.974986889
>顔が上向けるのがいいね >走るポーズ取らせるなら股関節よりこっちが見映えに影響する あと首そのものじゃなくジョイントだけを後ろに下げる事で首のラインは保つの地味に上手いな
142 22/09/24(土)12:09:27 No.974986905
ライダーいっぱい出てんの羨ましいね
143 22/09/24(土)12:09:32 No.974986923
>ターボ出してほしいけど可動が難しそう むしろ色分けがな…
144 22/09/24(土)12:09:38 No.974986948
>すごいねガンプラいやウマプラ ありがたいことに30MSシリーズのフェイスパーツがそのまま付けられるというおまけ付き
145 22/09/24(土)12:09:49 No.974986991
アンプリはもうほとんどデジモン出すブランドみたいなもんだし…
146 22/09/24(土)12:10:53 No.974987257
たぶんウルトラマンのプラモで関節周りもっと進化する
147 22/09/24(土)12:11:19 No.974987372
売ってなかったから30MMのアルト陸戦仕様オリーブドラブ買ってきた
148 22/09/24(土)12:11:31 No.974987421
>>ターボ出してほしいけど可動が難しそう >むしろ色分けがな… 立体パズル楽…辛い…
149 22/09/24(土)12:11:56 No.974987531
アンプリは再販する度捌けて特別仕様でプレバンで限定販売されたりウォーグレイモンだけ突出して売れてんなってイメージが強い
150 22/09/24(土)12:11:59 No.974987558
>売ってなかったから30MMのアルト陸戦仕様オリーブドラブ買ってきた それはそれでいい買い物 キャタピラの使い道でワクワクが止まらなくなる
151 22/09/24(土)12:12:00 No.974987565
>肩の…肩の接続軸が見覚えのある形状過ぎる…!! サイズ微妙に違うから30MSに付けると受けが割れるから気をつけろ!
152 22/09/24(土)12:12:15 No.974987644
>ターボ出してほしいけど可動が難しそう 構成とかは境界のシオンに近い部分があるから時間かけてちゃんと作ったら どれだけのものができるのかは見てみたい
153 22/09/24(土)12:12:26 No.974987698
>>ターボ出してほしいけど可動が難しそう >むしろ色分けがな… ターボ妥協するもおおおおおおおおおおおん!!!!!!!!!!!!!!!!!!
154 22/09/24(土)12:12:32 No.974987717
>やはり膝関節が今後の課題だろうなあ… ひざ関節ひじ関節は可動域とのトレードオフだから
155 22/09/24(土)12:13:02 No.974987834
テイオー持ってないからキャラとして知らないけど主役機みたいなトリコロールカラー中心とマントに可動に影響少なそうなスカートとか結構アクションフィギュアならしやすい感じだったんだね
156 22/09/24(土)12:13:04 No.974987840
グラデーションとかどうすんだ
157 22/09/24(土)12:13:21 No.974987906
フィギュアライズ版も1/12っぽいけどフィギュアーツと比べると身長が高い
158 22/09/24(土)12:13:29 No.974987948
ターボに限らずソシャゲは華やかさがあってなんぼのデザインが多いからプラモで色分けするにしたって限界がある
159 22/09/24(土)12:13:58 No.974988096
>>肩の…肩の接続軸が見覚えのある形状過ぎる…!! >サイズ微妙に違うから30MSに付けると受けが割れるから気をつけろ! 本当に割れる? ちょっと白くなったりするだけじゃない?ね?ちょっとだけだから!
160 22/09/24(土)12:14:12 No.974988155
ガルガンの構造取り入れるって大丈夫なの…?
161 22/09/24(土)12:14:21 No.974988197
膝じゃなくて股関節だろ スカート履かせたまま違和感ない股関節の技術を開発してくれよ
162 22/09/24(土)12:14:24 No.974988220
もう高級ブランドたち上げて部分塗装増やすしか…
163 22/09/24(土)12:14:37 No.974988276
>顔の…顔の接続軸が見覚えのある形状過ぎる…!!
164 22/09/24(土)12:15:01 No.974988389
なんもかんも人体が柔軟に動きすぎるのが悪い
165 22/09/24(土)12:15:34 No.974988547
>>>肩の…肩の接続軸が見覚えのある形状過ぎる…!! >>サイズ微妙に違うから30MSに付けると受けが割れるから気をつけろ! >本当に割れる? >ちょっと白くなったりするだけじゃない?ね?ちょっとだけだから! モリッ
166 22/09/24(土)12:15:46 No.974988597
ターボのビビッドなパーカーを成型色で再現するのキツ過ぎる
167 22/09/24(土)12:15:57 No.974988648
袖にモールドほしかった
168 22/09/24(土)12:16:01 No.974988669
ナリタブライアンが欲しいけどデザイン的に色々難しそうだな
169 22/09/24(土)12:16:04 No.974988680
>なんもかんも人体が柔軟に動きすぎるのが悪い ダメージ無視すればありえない動きもしやがる
170 22/09/24(土)12:16:25 No.974988759
テイオーはアニメ化も視野に入ってたからカラーリングが割とシンプルなのかな
171 22/09/24(土)12:16:28 No.974988783
ターボパーカー脱がせば良くない?
172 22/09/24(土)12:16:33 No.974988808
>もう高級ブランドたち上げて部分塗装増やすしか… くるか…SMPウマ娘!
173 22/09/24(土)12:16:38 No.974988819
>なんもかんも人体が柔軟に動きすぎるのが悪い おかしい…俺よりプラモのほうがよく動く…
174 22/09/24(土)12:16:46 No.974988851
というかなんで主人公のスペちゃんをださないんでしょう…どうして
175 22/09/24(土)12:16:51 No.974988877
昨日のスレで貼られてたやつだけどこんな感じで色合い違うから 30msにデュラハンするときは色塗り替えるか30msのタンポなしフェイスに予備のデカール流用するかしないと違和感は出る カオプリとか朱羅あたりは色が近いからそのまま流用するならそっちがいいとか fu1471049.jpg fu1471064.jpg fu1471065.jpg
176 22/09/24(土)12:16:59 No.974988912
マントを気軽に付け外せるように改造するのは難しいのだろうか
177 22/09/24(土)12:17:10 No.974988961
>ターボパーカー脱がせば良くない? パーカーはAZONEで出してZOZOに売ってもらうか…
178 22/09/24(土)12:17:19 No.974989007
色分けがプラモ化しやすい勝負服の子だと誰だろ 汎用勝負服とか制服版出してくれてもいいんだけど
179 22/09/24(土)12:17:21 No.974989017
ムチムチダモンニ
180 22/09/24(土)12:17:28 No.974989044
>というかなんで主人公のスペちゃんをださないんでしょう…どうして 前作主人公だから…
181 22/09/24(土)12:17:36 No.974989083
>色分けがプラモ化しやすい勝負服の子だと誰だろ >汎用勝負服とか制服版出してくれてもいいんだけど ガンダム
182 22/09/24(土)12:18:04 No.974989199
ちなみにテイオーの襟足は密なのでそのまま30MSの首にポン付けすると顎を引いた状態にしかならなくなる
183 22/09/24(土)12:18:07 No.974989214
ウオッカとかいけるんじゃないか…? 色数少なめだしホットパンツだし…
184 22/09/24(土)12:18:13 No.974989250
怖い物見たさでタキオンとカフェ欲しい
185 22/09/24(土)12:18:20 No.974989291
>アンプリはもうほとんどデジモン出すブランドみたいなもんだし… でもバットマンとかブルーアイズとかよくわからないラインナップが増え始めてるよアレ
186 22/09/24(土)12:18:36 No.974989368
>色分けがプラモ化しやすい勝負服の子だと誰だろ ゴルシあたりはやりやすそう
187 22/09/24(土)12:18:50 No.974989426
>くるか…SMPウマ娘! 直近のSMPエクスカイザーは全身塗装されて本当に豪華だったな…
188 22/09/24(土)12:18:55 No.974989448
>>アンプリはもうほとんどデジモン出すブランドみたいなもんだし… >でもバットマンとかブルーアイズとかよくわからないラインナップが増え始めてるよアレ 龍神丸もこれだっけ
189 22/09/24(土)12:18:58 No.974989460
>色分けがプラモ化しやすい勝負服の子だと誰だろ ブルボン
190 22/09/24(土)12:19:17 No.974989533
激マブは真っ赤だし簡単にいけるだろ多分
191 22/09/24(土)12:19:19 No.974989552
>ガルガンの構造取り入れるって大丈夫なの…? そもそも物を持たせる遊び方は想定してないのでひじ関節の強度はそれなりでいいという考え方
192 22/09/24(土)12:19:32 No.974989617
使いまわすこと前提で制服バージョンだしたっていいんだぞ
193 22/09/24(土)12:19:37 No.974989634
ブルボンが来たら絶対にガンダムにする奴が出てくる
194 22/09/24(土)12:19:46 No.974989671
>龍神丸もこれだっけ あれはHGアンプリイマジンだからちょっと違う
195 22/09/24(土)12:19:47 No.974989673
>マントを気軽に付け外せるように改造するのは難しいのだろうか 接続Cジョイントタイプだから割とめんどくさい改造になると思う
196 22/09/24(土)12:20:07 No.974989740
>色分けがプラモ化しやすい勝負服の子だと誰だろ ハルウララ
197 22/09/24(土)12:20:07 No.974989745
ブルボンは元から30msと大差ないからな…
198 22/09/24(土)12:20:11 No.974989773
むぅアレンジバリバリに効いたゴルシ…
199 22/09/24(土)12:20:33 No.974989868
>使いまわすこと前提で制服バージョンだしたっていいんだぞ 主に乳の問題で使いまわせる奴が限られるし…
200 22/09/24(土)12:20:37 No.974989886
ライスをアンプリにしようぜ!
201 22/09/24(土)12:20:40 No.974989903
>色分けがプラモ化しやすい勝負服の子だと誰だろ 可動と色分けって意味ならウララちゃんが最強だと思う
202 22/09/24(土)12:21:13 No.974990032
アンプリウマ娘ってsicみたいになるんだろうか
203 22/09/24(土)12:21:41 No.974990157
勝負服ウマ娘の可動プラモをブキヤが出したら塗装パーツ多すぎで確実に1万円近くなるコース
204 22/09/24(土)12:21:41 No.974990163
>>色分けがプラモ化しやすい勝負服の子だと誰だろ >可動と色分けって意味ならウララちゃんが最強だと思う スカートが鬼門なら全員水着で出せばええんや
205 22/09/24(土)12:21:45 No.974990182
>ライスをアンプリにしようぜ! より馬っぽく強めのアレンジ!
206 22/09/24(土)12:21:47 No.974990196
制服バージョン出したらおっぱいの大きさ違いも用意しなきゃならなくなる
207 22/09/24(土)12:22:12 No.974990272
>ライスをチトセリウムにしようぜ!
208 22/09/24(土)12:22:32 No.974990366
最近体だけ売ってくれるからな
209 22/09/24(土)12:22:51 No.974990449
キングあたりは色も落ち着いてるしよくない?
210 22/09/24(土)12:22:56 No.974990470
>勝負服ウマ娘の可動プラモをブキヤが出したら塗装パーツ多すぎで確実に1万円近くなるコース でも袖とか先に塗ってくれてるならマジ助かるし…
211 22/09/24(土)12:23:09 No.974990526
ガンダムみたいな稼働するスカートは見てみたいよ
212 22/09/24(土)12:23:10 No.974990528
じゃあ胸パーツ何個か付いた制服の切り身売れば良いってことじゃん!
213 22/09/24(土)12:23:15 No.974990551
エクスプローリングラボネイチャーナイスネイチャ!
214 22/09/24(土)12:23:30 No.974990623
私のためによく来たわね!ボディたち!!
215 22/09/24(土)12:23:34 No.974990647
>制服バージョン出したらおっぱいの大きさ違いも用意しなきゃならなくなる ぷちゅあらいずってもう出てないんだっけ…
216 22/09/24(土)12:23:38 No.974990670
パンツルックならフジキセキも出せるか
217 22/09/24(土)12:23:51 No.974990726
ラクスのプラモと可動どんな感じだったの?
218 22/09/24(土)12:24:06 No.974990789
>パンツルックならフジキセキも出せるか あのおっぱいを!?
219 22/09/24(土)12:24:12 No.974990806
>勝負服ウマ娘の可動プラモをブキヤが出したら塗装パーツ多すぎで確実に1万円近くなるコース こういうのよく言う子いるけどブキヤの過小評価かバンダイの過大評価しすぎじゃないかな 実際そんなに値段変わらんよ
220 22/09/24(土)12:24:27 No.974990874
タンポ印刷の顔はなんかちょっと違和感あるからデカールの方でなんとかしたいけどデカールの位置調整むずい!
221 22/09/24(土)12:24:31 No.974990889
ボディだけ組み立てて衣装は布製にしないと身動きできない子が多過ぎる… セガちゃんとか
222 22/09/24(土)12:24:48 No.974990961
>ガンダムみたいな稼働するスカートは見てみたいよ ブキヤの轟雷とかすち子のスカートは分割可動するけど 股関節の可動域にそこまで寄与してなかった気がする
223 22/09/24(土)12:25:13 No.974991086
ここはやはりHGミホノブルボンを…
224 22/09/24(土)12:25:15 No.974991097
>タンポ印刷の顔はなんかちょっと違和感あるからデカールの方でなんとかしたいけどデカールの位置調整むずい! マステ使って印刷済みの顔パーツの位置確認するの大事
225 22/09/24(土)12:25:19 No.974991115
フィギュアライズはそんなに持ってないけど モールドバリバリだったりそこまで割るの?って色分けしてたり かなりバンダイらしいプラモよね
226 22/09/24(土)12:25:43 No.974991231
>ここはやはりHGミホノブルボンを… ストライカーパック付きでひとつ…
227 22/09/24(土)12:25:52 No.974991289
>>ライスをチトセリウムにしようぜ! 最新の娘が既にかなりいい線いってるじゃねーか! https://www.goodsmile.info/ja/product/12078/chitocerium+XCII+urania.html
228 22/09/24(土)12:26:01 No.974991328
サトノダイヤモンドとか全身のモールドとか全部再現したらそれこそ万超えて行きそう
229 22/09/24(土)12:26:31 No.974991474
胸デカいのは一回出してほしい
230 22/09/24(土)12:26:34 No.974991486
>>ガンダムみたいな稼働するスカートは見てみたいよ >ブキヤの轟雷とかすち子のスカートは分割可動するけど >股関節の可動域にそこまで寄与してなかった気がする そもそもあれはスカート短くて可動の妨げになってない
231 22/09/24(土)12:26:49 No.974991538
>こういうのよく言う子いるけどブキヤの過小評価かバンダイの過大評価しすぎじゃないかな >実際そんなに値段変わらんよ 異世界から来たのか?
232 22/09/24(土)12:26:57 No.974991576
胴体部分の分け方はマジでどうかしてるレベルだな…
233 22/09/24(土)12:27:18 No.974991672
スズカさんは干渉少なくて動かしやすそう
234 22/09/24(土)12:27:38 No.974991774
ターボのパーカーはカップラーメンが作れるなら色分けはやってやれないことはないと思うんだよね 稼働しないならだけど
235 22/09/24(土)12:27:43 No.974991803
>>>ライスをチトセリウムにしようぜ! >最新の娘が既にかなりいい線いってるじゃねーか! >https://www.goodsmile.info/ja/product/12078/chitocerium+XCII+urania.html fu1471083.jpg いいですよね…元素番号92番ちゃん
236 22/09/24(土)12:27:54 No.974991849
>>マントを気軽に付け外せるように改造するのは難しいのだろうか >接続Cジョイントタイプだから割とめんどくさい改造になると思う そっか…気軽に付け替えて遊ぶには面倒くさいな
237 22/09/24(土)12:28:34 No.974992051
>胴体部分の分け方はマジでどうかしてるレベルだな… 正直なところ黄色いライン周りはモールドにして素直にシールでもよかったんじゃないですか!?ってなるレベル 黄色囲む青ラインを別パーツでお出しされるとは
238 22/09/24(土)12:29:53 No.974992429
>スズカさんは干渉少なくて動かしやすそう ロングヘアはアクションフィギュアの鬼門だぞ
239 22/09/24(土)12:30:27 No.974992577
ガンプラでもこのパーツは一体何の役割なんだろうと思ってたらアクセントで色入れるためだけのパーツでマジかってなったな…
240 22/09/24(土)12:30:28 No.974992585
※隙間が空きますって説明にあってこの後どうすんだろって思ってたらキチンと隙間埋まるのすごい
241 22/09/24(土)12:30:46 No.974992680
デカール苦手マンには辛い袖
242 22/09/24(土)12:32:14 No.974993130
フクなんかも基本セーラー服だから既存のノウハウで作れそう
243 22/09/24(土)12:32:24 No.974993184
>>勝負服ウマ娘の可動プラモをブキヤが出したら塗装パーツ多すぎで確実に1万円近くなるコース >こういうのよく言う子いるけどブキヤの過小評価かバンダイの過大評価しすぎじゃないかな >実際そんなに値段変わらんよ 価格設定比べてもまるで違うが…
244 22/09/24(土)12:32:30 No.974993209
ワンポイントの色で思い出すのはインフィニットジャスティスの胸の緑色 発売時にここデカールじゃねぇの!?ってびっくりした
245 22/09/24(土)12:33:42 No.974993562
お化粧はちょっとしてやった方がいいかもなあ
246 22/09/24(土)12:34:11 No.974993705
最近の何でそこ割ったのって思ったやつ 黄黒赤のライン黒はシールだからまとめて赤もシールでいいだろ いや見栄えいいけどさ… fu1471100.jpg
247 22/09/24(土)12:35:02 No.974993937
>お化粧はちょっとしてやった方がいいかもなあ 肌周りの塗装はその為の道具含めて塗装というより化粧してる感がある 100均の化粧コーナーにおっさんが増えたのもちょっとうなづけるくらい
248 22/09/24(土)12:35:41 No.974994123
>価格設定比べてもまるで違うが… 品質もブキヤがちょっと上って感じだけど コスパ考えると30MSは怪物
249 22/09/24(土)12:36:19 No.974994299
ウェザリングマスターGHで化粧するのいいよね… やりすぎてケバくなる
250 22/09/24(土)12:36:55 No.974994465
>品質もブキヤがちょっと上って感じだけど >コスパ考えると30MSは怪物 スレ画も付属品が不要とはいえ値段に対して色分けの複雑さ考えたら十分安いし凄いと思う
251 22/09/24(土)12:37:27 No.974994617
シール貼りの手間すらかけさせたくねえって執念は分かるけど鬼のように分割してるとそこまでせんでも…って気持ちが湧いてくる
252 22/09/24(土)12:37:59 No.974994779
>スレ画も付属品が不要とはいえ値段に対して色分けの複雑さ考えたら十分安いし凄いと思う スカートのつけかたとか面白すぎる バンダイ謎技術の結晶だな
253 22/09/24(土)12:38:19 No.974994865
>シール貼りの手間すらかけさせたくねえって執念は分かるけど鬼のように分割してるとそこまでせんでも…って気持ちが湧いてくる ガンプラもそうだけど素組需要高いからなあ そこからより見栄えを良くしたいって本格的にプラモデル始めるきっかけにもなるし
254 22/09/24(土)12:38:52 No.974995022
パテなどをこうして…
255 22/09/24(土)12:39:12 No.974995100
>ウェザリングマスターGHで化粧するのいいよね… >やりすぎてケバくなる 30MSデカールがお手軽でやりすぎない 顔の曲面のせいで中々密着しねえなあ!って問題がある
256 22/09/24(土)12:39:15 No.974995116
>シール貼りの手間すらかけさせたくねえって執念は分かるけど鬼のように分割してるとそこまでせんでも…って気持ちが湧いてくる 逆にすごい分割してあると塗装派が嬉しい 自分でマスキングや分割の手間が省けるから
257 22/09/24(土)12:39:51 No.974995303
>>スズカさんは干渉少なくて動かしやすそう >ロングヘアはアクションフィギュアの鬼門だぞ ポニテかショートヘアーにすんべ
258 22/09/24(土)12:39:58 No.974995334
EGがそうだったけどやっぱ素組でも完成度高いのはそれだけで話題になる 結局プラモに慣れ親しんでる人も手を出すし
259 22/09/24(土)12:40:19 No.974995434
バンダイはプラモに関して必要なパーツわけはやりつつも極力作る際の手間を外したいと言う執念がすごいよね… ザクの動力パイプとかリーオーのはせいきのレオスの肩とかそんなことする?って分割してくるときがよくある
260 22/09/24(土)12:41:02 No.974995649
スレ画とか頭部の飾りの黄色い部分とかこのくらいなら塗装するかって部分塗装から気軽に始められるのは結構大きいと思う
261 22/09/24(土)12:41:07 No.974995670
かなりデキがいいからほかのウマ娘も欲しくなる マックイーン欲しいよう
262 22/09/24(土)12:41:24 No.974995747
RGとEGは作ってるとこの会社頭おかしいよ・・・ってなる
263 22/09/24(土)12:41:27 No.974995760
構造考えるのもだけどそれで抜ける技術があるから出来てる ユーザーエントリーのくせにメーカー全然エントリーじゃないグレード
264 22/09/24(土)12:42:23 No.974995987
アーツよりはデカいんだろうがアーツとの比較画像が見つからない
265 22/09/24(土)12:43:09 No.974996171
これは単純にちょっとした疑問なんだけど アーツよりプラモの方がいいことってあるん?
266 22/09/24(土)12:43:25 No.974996247
>構造考えるのもだけどそれで抜ける技術があるから出来てる >ユーザーエントリーのくせにメーカー全然エントリーじゃないグレード 我々は十分にエントリー出来ましたのでユーザー様にもエントリーしていただくために苦労は惜しみません!
267 22/09/24(土)12:43:49 No.974996342
>パテなどをこうして… モットアッタモンネ
268 22/09/24(土)12:44:04 No.974996392
>アーツよりはデカいんだろうがアーツとの比較画像が見つからない https://twitter.com/ratpt01foxhound/status/1573224411523878913 結構違う
269 22/09/24(土)12:44:09 No.974996412
>>価格設定比べてもまるで違うが… >品質もブキヤがちょっと上って感じだけど >コスパ考えると30MSは怪物 買えるなら30MSはいい商品ですよ 買えれば
270 22/09/24(土)12:44:57 No.974996652
塗りたくもないけどシールも貼りたくないユーザーが相手だからな…
271 22/09/24(土)12:44:59 No.974996663
>これは単純にちょっとした疑問なんだけど >アーツよりプラモの方がいいことってあるん? 組換えが出来るし塗装も好きなように出来る
272 22/09/24(土)12:45:06 No.974996704
>これは単純にちょっとした疑問なんだけど >アーツよりプラモの方がいいことってあるん? まず安い あと手を加えやすい
273 22/09/24(土)12:45:17 No.974996752
>アーツよりプラモの方がいいことってあるん? 複数手に入れることが出来て切り刻んで何かに流用できる 接着剤でくっつく ガンプラにくっつく 経年劣化しづらい ねばつかない 軽い 揮発性ガスが出ない 褪色しない このくらい
274 22/09/24(土)12:45:36 No.974996838
>塗りたくもないけどシールも貼りたくないユーザーが相手だからな… じゃあデカールにするね ビリッ
275 22/09/24(土)12:45:37 No.974996839
ちょっと興味が出てきた… プラモなんて生まれてこの方まともに組み上げたことないけど挑戦してみるかな
276 22/09/24(土)12:45:42 No.974996864
>塗りたくもないけどシールも貼りたくないユーザーが相手だからな… シールは曲面の貼りにくさやはがれやすさが如何ともしがたい…
277 22/09/24(土)12:46:06 No.974996969
>アーツよりプラモの方がいいことってあるん? プラモの方が自分で色を塗ったりパテを盛ったり削ったり切ったりしやすい
278 22/09/24(土)12:46:07 No.974996977
>これは単純にちょっとした疑問なんだけど >アーツよりプラモの方がいいことってあるん? アーツより安いのと比較的入手が容易あとプラモだからスキル持ってると自分で手を入れられる 自分で組み上げることによる満足感とかまぁ色々
279 22/09/24(土)12:46:22 No.974997039
プラモテイオーに関しては脚前に出したウマ娘っぽい走りポーズできるのは大きいと思う
280 22/09/24(土)12:46:24 No.974997046
>じゃあデカールにするね >ビリッ 顔はこれがあるから全部タンポ印刷にしてほしかった そうなるとさらに価格跳ね上がるから苦渋の選択だったんだろうけど
281 22/09/24(土)12:46:28 No.974997071
>結構違う アーツの方が顔はかわいいな エッジはダルめだな
282 22/09/24(土)12:47:09 No.974997269
シール貼りがなんかこうマジで嫌がられるねん 初心者にシール貼ってね!して逆に敬遠される
283 22/09/24(土)12:47:34 No.974997389
DXトウカイテイオーが出たなら次はDXサクラバクシンオーの番だな!
284 22/09/24(土)12:47:34 No.974997392
このままフィギュアライズスタンダードが進めばアンプリファイドも夢ではないな
285 22/09/24(土)12:47:39 No.974997417
>プラモテイオーに関しては脚前に出したウマ娘っぽい走りポーズできるのは大きいと思う 首もかなり上向けるのが強い 基本的にこの動きできない事のが多いからなプラモにせよフィギュアにせよ
286 22/09/24(土)12:47:43 No.974997434
シール貼りが嫌で部分塗装に手を出す人も多い
287 22/09/24(土)12:47:51 No.974997479
腕とか足の関節ってどうしても目立って気になるんだけど昔のエヴァのLMHGみたいなゴムで覆う関節ってなんで廃れちゃったんだろう 経年劣化するとかならこの際他の素材だろうと一緒だから全然気にならないんだけど
288 22/09/24(土)12:48:00 No.974997524
顔は目と口の間を0.5mmくらい詰めたらだいぶよくなる気がする 僕にやる勇気はないです
289 22/09/24(土)12:48:04 No.974997544
申し訳ないがタンポ印刷は落としてデカール貼ったほうがかわいいんだよね
290 22/09/24(土)12:48:10 No.974997573
>シール貼りがなんかこうマジで嫌がられるねん >初心者にシール貼ってね!して逆に敬遠される 見栄えにもろ影響するし粘着力弱いと剥がれてくるし時間経過とともにボロボロになるからそりゃ嫌がる
291 22/09/24(土)12:48:14 No.974997600
乾いてから位置が気になるのはわかるけど瞳サイズで千切れるかな水デカール…
292 22/09/24(土)12:48:20 No.974997639
ゴムカバーなんて利点皆無じゃない…?
293 22/09/24(土)12:48:24 No.974997662
単純にプラモのほうが何か潰しが効くんだよね
294 22/09/24(土)12:48:37 No.974997733
A'sまりあにはぜひアンプリマックイーンの企画を立ち上げてもらいたい
295 22/09/24(土)12:48:55 No.974997822
>>アーツよりプラモの方がいいことってあるん? >複数手に入れることが出来て切り刻んで何かに流用できる >接着剤でくっつく >ガンプラにくっつく >経年劣化しづらい >ねばつかない >軽い >揮発性ガスが出ない >褪色しない >このくらい めっちゃ利点あるな…
296 22/09/24(土)12:49:03 No.974997856
シール自体がどうしても多くなるほど面倒だし安っぽいしでまあしょうがないよなって RGガオガイガーのプラシールくらい気合入れて構造もそれに合わせてたら見栄えもいいんだけど
297 22/09/24(土)12:49:14 No.974997917
>顔はこれがあるから全部タンポ印刷にしてほしかった でもぶっちゃけテイオーはタンポ印刷で付いてる顔よりもアイデカールの方が出来がいいよ あとテイオーののっぺら顔は瞳の部分にくぼみがついてるからデカールの位置合わせやすいと思う
298 22/09/24(土)12:49:29 No.974997993
>経年劣化するとかならこの際他の素材だろうと一緒だから全然気にならないんだけど 破れるしリペアできないから
299 22/09/24(土)12:49:37 No.974998029
>じゃあデカールにするね >ビリッ マークセッターでびちゃびちゃにして塗るようにしてからは破った事無いなぁ
300 22/09/24(土)12:49:39 No.974998050
>乾いてから位置が気になるのはわかるけど瞳サイズで千切れるかな水デカール… 慣れてないとやるやつはやる 乾いた綿棒でこすったりピンセットで強く押さえつけたり
301 22/09/24(土)12:49:40 No.974998052
>>シール貼りがなんかこうマジで嫌がられるねん >>初心者にシール貼ってね!して逆に敬遠される >見栄えにもろ影響するし粘着力弱いと剥がれてくるし時間経過とともにボロボロになるからそりゃ嫌がる やっぱり眼はシールね!は無理だって!
302 22/09/24(土)12:49:43 No.974998064
>経年劣化するとかならこの際他の素材だろうと一緒だから全然気にならないんだけど プラとゴムじゃ流石に経年劣化は雲泥の差じゃないかな
303 22/09/24(土)12:49:58 No.974998139
>経年劣化するとかならこの際他の素材だろうと一緒だから全然気にならないんだけど ゴムは劣化するより先にプラにくっついて溶かすから あと脆い
304 22/09/24(土)12:50:32 No.974998296
>>乾いてから位置が気になるのはわかるけど瞳サイズで千切れるかな水デカール… >慣れてないとやるやつはやる >乾いた綿棒でこすったりピンセットで強く押さえつけたり 酷過ぎてダメだった
305 22/09/24(土)12:50:38 No.974998330
ゴムパーツは加水分解でネチャネチャするんじゃなかったっけ MGイングラムでそういう話聞いた事ある
306 22/09/24(土)12:51:05 No.974998466
>乾いてから位置が気になるのはわかるけど瞳サイズで千切れるかな水デカール… やったことないから想像で語ってるんだ 親指の面積のサイズまでのサイズならピンセットで引っかかない限りそんなことないなってのが実感
307 22/09/24(土)12:51:10 No.974998488
>>経年劣化するとかならこの際他の素材だろうと一緒だから全然気にならないんだけど >プラとゴムじゃ流石に経年劣化は雲泥の差じゃないかな 実家出る前に10年近く飾ってたけど破れた様子なかったんだよな… ぐりぐり動かす人だとすぐ破れてたのかな
308 22/09/24(土)12:51:19 No.974998529
脱タンポ印刷するかグッスマみたいに国内で印刷できるかしないかな 現状どうしても海外生産が絡んでしまう
309 22/09/24(土)12:51:46 No.974998674
シームレスボディなんてメンテ大変なくせにコスト高くて再生産少なく買い直ししづらいからな…
310 22/09/24(土)12:51:57 No.974998738
>脱タンポ印刷するかグッスマみたいに国内で印刷できるかしないかな 建てるか…新工場…
311 22/09/24(土)12:52:12 No.974998815
ゴムは劣化すると破れたりくっついたりでとにかく見栄え悪い上に修復できないのがきつい
312 22/09/24(土)12:52:32 No.974998909
>腕とか足の関節ってどうしても目立って気になるんだけど昔のエヴァのLMHGみたいなゴムで覆う関節ってなんで廃れちゃったんだろう LMHGもパトレイバーの旧プラモもHGオーラバトラーも触ってきた身としては LMHGは内部での複雑骨折とか起きやすい上に修復不可能なのはいただけないしラバーのカバーは厚みの関係で思った感じにならないことが多くてあまり利点にならないんだよね…
313 22/09/24(土)12:52:43 No.974998976
昔のRGは最後にシールまみれにして台無しにしますみたいなとこがあった
314 22/09/24(土)12:52:55 No.974999032
ゴムというか軟質素材は正直見るのも嫌
315 22/09/24(土)12:52:55 No.974999033
もうちょいここがこうなら~みたいなのもあるけど造形と色分けと再現ギミック仕込んでこの価格はおかしい
316 22/09/24(土)12:53:07 No.974999112
旧エヴァHG触ったことあるなら廃れる理由わかるだろ!?
317 22/09/24(土)12:53:10 No.974999125
>実家出る前に10年近く飾ってたけど破れた様子なかったんだよな… >ぐりぐり動かす人だとすぐ破れてたのかな 個人レベルに関係なく材質として根本的に経年劣化に大きな差はあるからそれ以前の問題というか
318 22/09/24(土)12:53:19 No.974999179
顔があれなのを差し引いても出来は良いな
319 22/09/24(土)12:53:27 No.974999210
関節の見栄えと可動域の問題は永遠の課題ではある 美少女プラモブームまで人間のプラモが少なかったのもそこだろうし
320 22/09/24(土)12:53:31 No.974999232
>ゴムというか軟質素材は正直見るのも嫌 バンダイのレス
321 22/09/24(土)12:53:33 No.974999246
>昔のRGは最後にシールまみれにして台無しにしますみたいなとこがあった リアリスティックデカール貼ると余白が目立つせいでリアルじゃなくなるのいいよね…
322 22/09/24(土)12:53:37 No.974999266
>やっぱり眼はシールね!は無理だって! あれはあれでガチ初心者とか向けには悪くなかったよ それにだんだんこなれてきてて最近のはそのままシールでも悪くない盤面あったりもした
323 22/09/24(土)12:53:42 No.974999289
違和感減るわけでもないからなゴム関節
324 22/09/24(土)12:53:46 No.974999308
>旧エヴァHG触ったことあるなら廃れる理由わかるだろ!? 持ってたわ… クソすぎてやばかった
325 22/09/24(土)12:53:59 No.974999373
>建てるか…新工場… すでに建てたやろがい
326 22/09/24(土)12:54:24 No.974999511
>ゴムというか軟質素材は正直見るのも嫌 ゾイダーのレス
327 22/09/24(土)12:54:49 No.974999631
>LMHGもパトレイバーの旧プラモもHGオーラバトラーも触ってきた身としては 有識者すぎる…
328 22/09/24(土)12:55:12 No.974999750
>>ゴムというか軟質素材は正直見るのも嫌 >バンダイのレス 軟質素材1番ゴリ押ししてるとこじゃねーか!!
329 22/09/24(土)12:55:31 No.974999854
>ゴムは劣化すると破れたりくっついたりでとにかく見栄え悪い上に修復できないのがきつい グレンラガンのヨーコMMSがおっぱいが軟質素材だったけど千切れたな…
330 22/09/24(土)12:55:35 No.974999876
>>建てるか…新工場… >すでに建てたやろがい 落成再来年だよ! ところで台風大丈夫なんだろうか
331 22/09/24(土)12:55:37 No.974999886
軟質とかラバー系のパーツの正解としてはシャア専用ザクの軟質とプラ両方選択式になるとしか言えない
332 22/09/24(土)12:55:56 No.974999975
旧レイバーのブロッケンの肘が一年で破けてたなーってのを思い出した
333 22/09/24(土)12:56:15 No.975000081
プラモやる人にとって軟質素材はまさに糞の塊と言っていい 美少女プラモは可動フィギュアとかから流れてる人がいるから軟質素材には慣れてるしあんまり気にならないという人も多いけど
334 22/09/24(土)12:56:17 No.975000086
アーツティガは酷かったね…
335 22/09/24(土)12:56:42 No.975000200
>軟質素材1番ゴリ押ししてるとこじゃねーか!! 真骨彫で使い出すのホント勘弁して欲しい…
336 22/09/24(土)12:56:44 No.975000216
買えたら風雲再起に乗せるつもりだった 買えなかった
337 22/09/24(土)12:57:14 No.975000359
>買えたら風雲再起に乗せるつもりだった >買えなかった ウマを馬に!?
338 22/09/24(土)12:57:39 No.975000489
経年劣化しても治せないのが一番のクソだよ