虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/24(土)10:38:52 >その語... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/24(土)10:38:52 No.974964349

>その語尾なんとかならない?

1 22/09/24(土)10:40:39 No.974964757

ならないノーネ

2 22/09/24(土)10:41:43 No.974965015

どうにかした方がいいザウルス

3 22/09/24(土)10:41:44 No.974965016

ザウルスよりマジだろ

4 22/09/24(土)10:42:29 No.974965168

ふざけているのでアール!!

5 22/09/24(土)10:42:58 No.974965276

>ザウルスよりマジだろ ザウルスなんてガキのお遊びとは年期が違うノーネ

6 22/09/24(土)10:43:03 No.974965296

この見た目で普通に喋ったらむしろ詐欺だろってぐらい濃すぎる見た目だし

7 22/09/24(土)10:43:07 No.974965310

>どうにかした方がいいザウルス 全くだドン

8 22/09/24(土)10:43:33 No.974965410

この語尾で人気キャラなのがおかしい

9 22/09/24(土)10:43:35 No.974965419

無印遊戯王に語尾キャラそう言えばいたっけ?

10 22/09/24(土)10:43:37 No.974965430

ドロップアウト「」ーイはこれだからダメなノーネ

11 22/09/24(土)10:43:52 No.974965481

ペガサス居たわ自決する

12 22/09/24(土)10:44:50 No.974965696

>ペガサス居たわ自決する 死ぬな死ぬな

13 22/09/24(土)10:45:18 No.974965794

罰ゲームから逃げるんじゃねえぜ!

14 22/09/24(土)10:45:52 No.974965912

ふざけた語尾でハックツ

15 22/09/24(土)10:45:58 No.974965939

>この語尾で人気キャラなのがおかしい 見た目もかなりひどい でも人気キャラ

16 22/09/24(土)10:46:44 No.974966092

ザウルスボーイはザウルスとドンがある上に特に法則性が見当たらないのが頭いたいデース

17 22/09/24(土)10:47:06 No.974966163

ペガサスはあれ語尾なのか…? 言葉の最後伸ばしてるだけじゃないか…?

18 22/09/24(土)10:47:10 No.974966185

先生自身もキャラクターとして成長していったからな…

19 22/09/24(土)10:47:49 No.974966336

変な語尾やめるでシュベール

20 22/09/24(土)10:51:06 No.974967130

Weたちもそう思うでスカイ

21 22/09/24(土)10:51:44 No.974967281

語尾かは微妙だけど普通の外人キャラとはなんか違う変な喋りだよなペガサス…

22 22/09/24(土)10:52:38 No.974967473

>ペガサスはあれ語尾なのか…? >言葉の最後伸ばしてるだけじゃないか…? だったらモンスター名言う時も伸ばしてないとおかしいんじゃないか

23 22/09/24(土)11:01:50 No.974969766

>ペガサスはあれ語尾なのか…? >言葉の最後伸ばしてるだけじゃないか…? 「え?」って感じのとこを「デース?」って言ってた気がする

24 22/09/24(土)11:03:24 No.974970125

ほぼ中の人のアドリブじゃなかったっけ…

25 22/09/24(土)11:03:56 No.974970250

ターンエン丼 \500

26 22/09/24(土)11:08:34 No.974971349

変な語尾で発掘

27 22/09/24(土)11:12:20 No.974972263

>だったらモンスター名言う時も伸ばしてないとおかしいんじゃないか デースコアラを召喚しマース!

28 22/09/24(土)11:13:29 No.974972525

いい加減にするジャージ

29 22/09/24(土)11:14:38 No.974972785

語尾変だけどいい先生だし…

30 22/09/24(土)11:15:28 No.974972989

ていうかペガサスちょいちょい語尾伸ばさずに喋ってる時あるしただのキャラ付けの可能性もある

31 22/09/24(土)11:27:49 No.974975993

ペガサスってガチのガチな時は普通に喋ってなかったっけ原作では

32 22/09/24(土)11:30:15 No.974976596

ペガサスの人名+ボーイって実際の英語で言うの?

33 22/09/24(土)11:34:44 No.974977770

>無印遊戯王に語尾キャラそう言えばいたっけ? 無駄ピョー!

34 22/09/24(土)11:37:03 No.974978316

なんかたまに語尾マカロニだかボルシチだかになるときなかった教諭

35 22/09/24(土)11:37:49 No.974978491

ン~アメマアメマペペロンチーノ…とかぶつぶつ言ってるの好き

36 22/09/24(土)11:38:45 No.974978728

やっぱりバカの一つ覚えナノーネ…

37 22/09/24(土)11:40:57 No.974979279

ペガサスはどこからあのキャラ生えてきたのかってくらい濃い

38 22/09/24(土)11:42:12 No.974979590

光のデュエルだけに許された語尾

39 22/09/24(土)11:44:10 No.974980145

ペガサスは米国版吹き替えでも喋り方一緒の貴重なキャラ

40 22/09/24(土)11:44:51 No.974980307

この人が人気な理由は語尾や見た目じゃなくて実力と性格と教師としての素晴らしさだから… 序盤は典型的な嫌なキャラだったけど

41 22/09/24(土)11:47:29 No.974981015

イヤミな教頭キャラがあんなんなるとか想像ツカんよ

42 22/09/24(土)11:48:24 No.974981275

この人のセリフほとんどアドリブだからな…

43 22/09/24(土)11:49:27 No.974981550

クロノス先生は決闘者としての戦い方が普通に先生してるのもあって好きだよ

44 22/09/24(土)11:52:00 No.974982237

代表的な名勝負が第一話の入学試験とvsカミューラと恩返しデュエルの3つあるだけのデュエルする度にアンティークギアゴーレムを異なる手段で出してくる名教師

45 22/09/24(土)11:53:21 No.974982606

初デュエルで使ってるカードがエグすぎる教師

46 22/09/24(土)11:53:32 No.974982660

>やっぱりバカの一つ覚えナノーネ… 名シーン過ぎる…

47 22/09/24(土)11:55:18 No.974983166

アークファイブで出てこなくて本当に良かった人

48 22/09/24(土)11:56:26 No.974983476

>代表的な名勝負が第一話の入学試験とvsカミューラと恩返しデュエルの3つあるだけのデュエルする度にアンティークギアゴーレムを異なる手段で出してくる名教師 レッド寮をかけた教頭とのデュエルもいいぞ! 重力解除って現実でも使えなくはないカードで逆転するのがポイント高い

49 22/09/24(土)11:56:33 No.974983507

アンティークギア好きな理由の1つ

50 22/09/24(土)11:58:45 No.974984104

命をどうとかする闇のデュエルを絶対に認めるわけにはいかないってところで誇り高い教師なんだなと思った

51 22/09/24(土)11:59:25 No.974984266

序盤は嫌な先生だけど学校内の十代の態度も問題ではあるしな…

52 22/09/24(土)11:59:32 No.974984303

あそこで十代からもクロノス先生への意識変わってるのもいいよね

53 22/09/24(土)12:00:33 No.974984598

ナポレオン教頭とクロノス平教諭のデュエルは実力者って感じがしていいよね

54 22/09/24(土)12:00:56 No.974984727

そもそもオシリスレッドの大半が洒落にならないレベルの落ちこぼれの集まりだからな… カードの効果もまともに把握してないし表示形式もミスるし死者蘇生に神頼みしてるし何だあいつら

55 22/09/24(土)12:01:29 No.974984880

>アークファイブで出てこなくて本当に良かった人 混沌巨人は究極巨人よりステータスと無効化能力は強いけどリミッター解除みたいな自分のサポート受けられない感じは結構好き

56 22/09/24(土)12:02:03 No.974985025

>カードの効果もまともに把握してないし表示形式もミスるし死者蘇生に神頼みしてるし何だあいつら なんでこっち殴ってくるの?

57 22/09/24(土)12:02:11 No.974985075

アークファイブ出てくるならオベフォ返り討ちにするぐらいなら見てみたい それ以上はいいかな…

58 22/09/24(土)12:02:59 No.974985303

最終的にオシリスレッドは十代だけになったからな

59 22/09/24(土)12:03:22 No.974985406

アークファイブはアカデミア勢は割りと描写的に優遇されてたし… 出てきて損したのは5DsとZEXALかな…

60 22/09/24(土)12:03:41 No.974985489

積み重ねがあってこその人気なので ちゃんと全部見た人じゃないと伝わらない

61 22/09/24(土)12:03:53 No.974985539

>序盤は嫌な先生だけど学校内の十代の態度も問題ではあるしな… その辺りは3期でも割と言及されてるからな…

62 22/09/24(土)12:03:57 No.974985559

AVに出ても正当派アンティーク・ギアの使い手みたいな扱いになってたと思う

63 22/09/24(土)12:05:12 No.974985892

エクシーズ狩りは楽しいノーネがサジェストに出てくるのはクロノス先生怒って良いと思う

64 22/09/24(土)12:06:43 No.974986267

最初の半年くらいは普通にイヤミで問題行動も多い教師って感じだからセブンスターズ戦で化けるよね

65 22/09/24(土)12:07:34 No.974986485

>アークファイブはアカデミア勢は割りと描写的に優遇されてたし… >出てきて損したのは5DsとZEXALかな… エドも明日香も大概だったろ…

66 22/09/24(土)12:07:42 No.974986512

>アークファイブはアカデミア勢は割りと描写的に優遇されてたし… >出てきて損したのは5DsとZEXALかな… エドと明日香と超融合の扱いは決して優遇などではない

67 22/09/24(土)12:08:26 No.974986673

>最初の半年くらいは普通にイヤミで問題行動も多い教師って感じだからセブンスターズ戦で化けるよね あのへんなんか路線変更感もあるよね

68 22/09/24(土)12:08:39 No.974986724

そもそも優遇で言うんならジャック居るシンクロが一番優遇されてる

69 22/09/24(土)12:10:30 No.974987163

ナポレオンが嫌な教師枠入るからクロノス先生を善玉に移行させたんだろうな

70 22/09/24(土)12:11:27 No.974987402

まあ元々1年で終わる予定だったと考えると半年経って十代認めていく流れになるのは自然じゃないかな

71 22/09/24(土)12:12:12 No.974987622

卒業取り消し騒動の再戦でどっちも1話からの成長が見られるのが好き

72 22/09/24(土)12:12:42 No.974987753

しかしセブンスターズの面子内4人がほぼ数合わせみたいな奴らなの酷いな

73 22/09/24(土)12:13:16 No.974987885

正直タイタン呼んだのは嫌な教師のライン超えてたけど十代が負けなかったのと本人はマジだとは思ってなかったからセーフな感じある

74 22/09/24(土)12:13:54 No.974988075

シンクロ次元は優遇されてるのとそれ以外のキャラの扱いがね… 見ろよこの脱走して誰彼構わず革命叫んで消えて次出る時は和解して終わりのオリキャラ

75 22/09/24(土)12:14:33 No.974988267

クロスデュエルにも近いうちに来るみたいで楽しみ

76 22/09/24(土)12:14:39 No.974988288

セブンスターズって毎回7人思い出せないんだよな ファラオの宮野チェスデーモン若本JOINタニヤ黒蠍カミューラとなんだっけ…

77 22/09/24(土)12:15:09 No.974988435

>クロスデュエルにも近いうちに来るみたいで楽しみ 遊戯王クロノスデュエル!

78 22/09/24(土)12:15:20 No.974988482

>セブンスターズって毎回7人思い出せないんだよな >ファラオの宮野チェスデーモン若本JOINタニヤ黒蠍カミューラとなんだっけ… 大徳寺先生

79 22/09/24(土)12:15:37 No.974988554

>>セブンスターズって毎回7人思い出せないんだよな >>ファラオの宮野チェスデーモン若本JOINタニヤ黒蠍カミューラとなんだっけ… >大徳寺先生 一番大事な人忘れてたわ!

80 22/09/24(土)12:15:41 No.974988574

>ファラオの宮野チェスデーモン若本JOINタニヤ黒蠍カミューラとなんだっけ… 大徳寺先生忘れてる!

81 22/09/24(土)12:15:41 No.974988575

>セブンスターズって毎回7人思い出せないんだよな >ファラオの宮野チェスデーモン若本JOINタニヤ黒蠍カミューラとなんだっけ… 大徳寺先生

82 22/09/24(土)12:16:08 No.974988698

ボーイ…光のデュエルを…

83 22/09/24(土)12:16:13 No.974988718

まあアムナエル戦はセブンスターズ後って感じがなんとなく出るのは分かるが

84 22/09/24(土)12:16:27 No.974988780

全員倒したから危機は去ったな!

85 22/09/24(土)12:17:23 No.974989021

>全員倒したから危機は去ったな! そこからギャグ回挟んでラスボス戦始まるのが1年目のGXのノリって感じで凄いよね

86 22/09/24(土)12:17:33 No.974989063

ラスボスに何故か抜擢されるダークネス吹雪さんとボス格で後に精霊ポジになるアムナエルとシンプルにクソ強くて卑怯なカミューラ以外が…

87 22/09/24(土)12:18:31 No.974989341

セブンスターズ戦のクロノス先生はいいデュエルなんだけど2期の敵が破滅の光なのが凄いノイズ 4期のラスボスはダークネスなのも

88 22/09/24(土)12:18:35 No.974989365

GXはヒロイン枠が弱い

89 22/09/24(土)12:19:09 No.974989492

>>全員倒したから危機は去ったな! >そこからギャグ回挟んでラスボス戦始まるのが1年目のGXのノリって感じで凄いよね なんかクールなイケメン枠っぽかったJOINがわりとはっちゃけるタイプだったのも好き

90 22/09/24(土)12:19:30 No.974989607

>GXはヒロイン枠が弱い 僕と十代の絆は前世からのものだけど?

91 22/09/24(土)12:20:09 No.974989766

JOINは普段ふざけるのに普通にやる時には声と合わさってカッコいいからな

92 22/09/24(土)12:20:11 No.974989775

本当は門出を勝利で飾ってあげたいけど自分の役職にかけてそれは絶対許されないからガチ戦術使って仕留めにいく

93 22/09/24(土)12:20:13 No.974989782

>>GXはヒロイン枠が弱い >僕と十代の絆は前世からのものだけど? 色んな意味で強すぎるヒロイン来たな…

94 22/09/24(土)12:20:34 No.974989877

普通に強欲な壺使ってて今の感覚で見ると頭おかしくなるで

95 22/09/24(土)12:20:55 No.974989962

>GXはライバル枠が変わりすぎ

96 22/09/24(土)12:22:38 No.974990402

>JOINは普段ふざけるのに普通にやる時には声と合わさってカッコいいからな アイドル回以外基本相手が悪くて勝てないのが悲しい

97 22/09/24(土)12:23:25 No.974990602

クロノス先生って後ろで束ねてたんだ… リンクスでしか見たことなかったから知らなかった

98 22/09/24(土)12:23:37 No.974990666

JOINと明日香回はサイバー・エンジェルがブン回っててなんか未来先取り感がある

99 22/09/24(土)12:24:21 No.974990846

CM入る直前のマンマミーア…は完璧な芸だと思った

100 22/09/24(土)12:24:32 No.974990892

オブライエンは覚えてるけどワニの人名前が思い出せん

101 22/09/24(土)12:24:52 No.974990979

>オブライエンは覚えてるけどワニの人名前が思い出せん ジム・クロコダイル・クック

102 22/09/24(土)12:25:19 No.974991113

嫌味だけどちゃんとした教師ではあるから命がベットされ始めたらそりゃね…

103 22/09/24(土)12:26:00 No.974991323

ザウルスとキャラかぶる

104 22/09/24(土)12:26:52 No.974991556

一応オカマキャラだったのかな…

105 22/09/24(土)12:26:54 No.974991563

>>最初の半年くらいは普通にイヤミで問題行動も多い教師って感じだからセブンスターズ戦で化けるよね >あのへんなんか路線変更感もあるよね そこの辻褄を合わせるために長年の教師生活でダメ生徒相手に熱心に指導したところで無駄って諦めてたのが十代の影響で昔の志を思い出して生徒と共に教師もまた成長していくってまとめ方したのは上手いなって思う

106 22/09/24(土)12:29:08 No.974992217

>一応オカマキャラだったのかな… イヤミとかのフランス系の嫌な奴キャラじゃないかな

107 22/09/24(土)12:29:46 No.974992398

ラーイエローという不遇枠こん時にはすでに始まってたんかな…

108 22/09/24(土)12:30:54 No.974992715

教師陣ダメ出ししていくとなると校長が…

109 22/09/24(土)12:33:00 No.974993344

>教師陣ダメ出ししていくとなると校長が… 今サイバー・オーガの悪口言ったか?

↑Top