虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/24(土)09:53:36 諸行無常 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/24(土)09:53:36 No.974953924

諸行無常

1 22/09/24(土)10:01:48 No.974955790

つらい…

2 22/09/24(土)10:02:48 No.974956018

居室は無事でよかった

3 22/09/24(土)10:16:53 No.974959202

引き渡しすんでるから保険は住人持ちか

4 22/09/24(土)10:18:05 No.974959495

掛ける言葉が見つからない

5 22/09/24(土)10:18:23 No.974959569

一ヶ月ちょっとでか… かわいそうに…

6 22/09/24(土)10:20:35 No.974960086

保険入ってればなんとかなる?

7 22/09/24(土)10:22:35 No.974960570

1Fガレージにしといて良かったじゃん

8 22/09/24(土)10:25:33 No.974961320

次の洪水までにリフト買っとけ

9 22/09/24(土)10:28:10 No.974961937

ハザードマップ見て土地買わないから…

10 22/09/24(土)10:31:07 No.974962577

アホすぎる

11 22/09/24(土)10:42:00 No.974965076

>ハザードマップ見て土地買わないから… 土地が安いところって大体そういう所だしね… 数年前の豪雨とか土砂災害すでに起こった地域を格安で売ってやっぱり土砂災害起きたとかあったし

12 22/09/24(土)10:46:06 No.974965962

数十年に1度の災害は次来るのがまた数十年後って意味じゃないからな…

13 22/09/24(土)10:47:33 No.974966273

そうか保険があるから平気か 逆に保険は泣いているのでは?

14 22/09/24(土)10:50:48 No.974967055

東日本大震災の時もあったな 地震当日の朝に引き渡しで即被災

15 22/09/24(土)10:56:04 No.974968339

もう気候変化で毎年どっかしら大規模水害が起こるから割り切るしかないよ

16 22/09/24(土)10:57:34 No.974968694

>東日本大震災の時もあったな >地震当日の朝に引き渡しで即被災 むしろコレだと思ったら今日だった

17 22/09/24(土)11:37:00 No.974978302

高床式に回帰するしかないのか

18 22/09/24(土)11:42:33 No.974979685

災害じゃ保険も満額でないのでは

19 22/09/24(土)11:43:20 No.974979916

え?こうなってから入れる保険があるんですか!

20 22/09/24(土)11:44:28 No.974980218

一回これ食らうと台風毎に警報出たら解放してくれるショッピングセンターの立駐に逃すようになる

21 22/09/24(土)11:46:00 No.974980614

>高床式に回帰するしかないのか 現代の高床式が1階ガレージだろう

22 22/09/24(土)11:54:39 No.974982980

これはへこむわ

↑Top