22/09/24(土)09:27:18 最高の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/24(土)09:27:18 No.974947599
最高の何…?
1 22/09/24(土)09:27:33 No.974947642
博士良い人なのはわかるんだけどセリフや演出がいちいち不穏で絶対余計なことするでしょこの人
2 22/09/24(土)09:27:35 No.974947648
チッサー
3 22/09/24(土)09:27:40 No.974947677
最高のモルモットだァ!!
4 22/09/24(土)09:27:44 No.974947692
>アサカゲ博士味方だよね…? とりあえず今日で立派なコントグループの一員なのはわかった
5 22/09/24(土)09:27:47 No.974947702
やっぱランなんじゃねえかこの博士
6 22/09/24(土)09:27:47 No.974947705
しかしテラフェイザーの対応力やべえな…
7 22/09/24(土)09:27:54 No.974947728
>博士良い人なのはわかるんだけどセリフや演出がいちいち不穏で絶対余計なことするでしょこの人 ちょっと前まで隊長が言われてた奴!
8 22/09/24(土)09:27:55 No.974947733
俺はアサカゲ博士を信じてるよ
9 22/09/24(土)09:27:56 No.974947739
次回が前半戦の締めかな
10 22/09/24(土)09:27:58 No.974947746
ネオメガスおばさんのせいで無駄な風評被害受けてる感あるテラフェイザー博士
11 22/09/24(土)09:27:59 No.974947748
妄想と偏見だけでもの見てるやつおすぎ
12 22/09/24(土)09:28:00 No.974947749
やはりあなた達は……
13 22/09/24(土)09:28:01 No.974947753
博士いい人なわけねえだろ!!! いい人はこんな裏切りそうなロボット作らねえんだよ!!!
14 22/09/24(土)09:28:05 No.974947767
博士にもEDの歌詞がマッチしそうだけどまだ怪しいな…
15 22/09/24(土)09:28:07 No.974947774
スフィアネオメガス登場
16 22/09/24(土)09:28:07 No.974947776
わしのビルがぁ!
17 22/09/24(土)09:28:12 No.974947791
スフィアネオメガス!?
18 22/09/24(土)09:28:13 No.974947793
もう的に利用されてるー!!??
19 22/09/24(土)09:28:20 No.974947821
物腰柔らかいけど裏がありそうな奴2人も抱えてるんですけど
20 22/09/24(土)09:28:22 No.974947827
隊長だけでなく博士も怪しくなった…
21 22/09/24(土)09:28:24 No.974947834
ちゃんと共闘してる…
22 22/09/24(土)09:28:27 No.974947839
もうネオメガス出てきた!
23 22/09/24(土)09:28:30 No.974947851
人間の力があればウルトラマンなんていらないんですけお!!1!!!!とか言い出さないかな…
24 22/09/24(土)09:28:31 No.974947852
ネオメガスの不穏なフラグ回収早かったな
25 22/09/24(土)09:28:31 No.974947857
今回カード紹介ない!?
26 22/09/24(土)09:28:33 No.974947861
○○の逆襲 はすごいTDGCぽいよね
27 22/09/24(土)09:28:34 No.974947863
ネオメガスの逆襲 メカゴジラだこれー!?
28 22/09/24(土)09:28:35 No.974947867
D4レイを撃てぇ~~~!!
29 22/09/24(土)09:28:35 No.974947869
しばらくはちゃんと活躍するんだなフェイザー
30 22/09/24(土)09:28:38 No.974947880
あれまだ裏切らないのか
31 22/09/24(土)09:28:41 No.974947890
早速アクの科学者のやらかしが悪い方向に行ってて駄目だった
32 22/09/24(土)09:28:44 No.974947900
ビルに突っ込むカットの合成すげえ…
33 22/09/24(土)09:28:44 No.974947901
予告では共闘してたけど…
34 22/09/24(土)09:28:45 No.974947906
テラフェイザー発進!
35 22/09/24(土)09:28:48 No.974947921
>今回カード紹介ない!? ハネジローがね‥‥‥
36 22/09/24(土)09:28:49 No.974947922
D4レイを撃つんだ~~~~~~
37 22/09/24(土)09:28:54 No.974947936
>今回カード紹介ない!? カナタのウルトラディメンションナビがない!
38 22/09/24(土)09:28:56 No.974947944
>隊長だけでなく博士も怪しくなった… 隊長はもう怪しい扱いじゃないだろ!?
39 22/09/24(土)09:28:58 No.974947949
>物腰柔らかいけど裏がありそうな奴2人も抱えてるんですけど 隊長はアレもう抜けててズレてるだけだと思う…
40 22/09/24(土)09:29:00 No.974947951
逆襲はえーよ メカゴジラか
41 22/09/24(土)09:29:07 No.974947973
>早速アクの科学者のやらかしが悪い方向に行ってて駄目だった だから私に全て任せておけばよかったのよ…
42 22/09/24(土)09:29:08 No.974947978
なんか地球防衛軍感ありそうな回だ
43 22/09/24(土)09:29:11 No.974947987
>>今回カード紹介ない!? >ハネジローがね‥‥‥ なるほど……
44 22/09/24(土)09:29:13 No.974947994
>今回カード紹介ない!? ハネジローがオーバーヒートしたのでお休み
45 22/09/24(土)09:29:19 No.974948009
>隊長だけでなく博士も怪しくなった… 隊長はもう怪しい要素ほぼ無いだろ!
46 22/09/24(土)09:29:19 No.974948010
>隊長だけでなく博士も怪しくなった… 最低だよ…ウルトラマンも…仮面ライダーも…あとリュウソウジャー
47 22/09/24(土)09:29:19 No.974948011
>>博士良い人なのはわかるんだけどセリフや演出がいちいち不穏で絶対余計なことするでしょこの人 >ちょっと前まで隊長が言われてた奴! なんなの?不穏要素持ち回り制なの?
48 22/09/24(土)09:29:20 No.974948016
本性のフェーズ2までもうちょっと引っ張るのか
49 22/09/24(土)09:29:22 No.974948023
テラフェイザーがスフィアの群れに突撃なんてゴブリンの群れに女騎士が突入する様なもんじゃん!
50 22/09/24(土)09:29:22 No.974948024
たぶんネオメガスやられたタイミングでスフィアが乗っ取る
51 22/09/24(土)09:29:23 No.974948030
>>物腰柔らかいけど裏がありそうな奴2人も抱えてるんですけど >隊長はアレもう抜けててズレてるだけだと思う… 博士もそんな気がしてきた
52 22/09/24(土)09:29:27 No.974948043
やっぱりネオメガスでもスフィアに乗っ取られるんだ…
53 22/09/24(土)09:29:29 No.974948051
なんというか気を抜いたタイミングでTDG意識演出ぶっこんでくるよねデッカー
54 22/09/24(土)09:29:36 No.974948072
>しばらくはちゃんと活躍するんだなフェイザー 課題点残しつつの運用だな… ただDXでる以上は活躍も必要だし
55 22/09/24(土)09:29:42 No.974948087
テラフェイザーはキングジョーSCの二匹目のドジョウ狙えそうなポテンシャルを感じた ブンドドしてぇ!
56 22/09/24(土)09:29:52 No.974948118
>ネオメガスの不穏なフラグ回収早かったな 来週ソフビ発売だからな…
57 22/09/24(土)09:29:58 No.974948138
だから言っているのよ!!!!! 怪獣は支配するか絶滅させるしかないと!!!!!!!
58 22/09/24(土)09:29:58 No.974948140
ウルトラマンチッサーがあまりにも弱すぎて吹いた
59 22/09/24(土)09:30:05 No.974948161
結局何でチッサーだったんだ
60 22/09/24(土)09:30:14 No.974948194
スフィアソルジャー飛び回ってんのが不穏過ぎるんですけど
61 22/09/24(土)09:30:21 No.974948212
隊長はなんか割と雰囲気で誤魔化してるとこありますよね
62 22/09/24(土)09:30:28 No.974948225
冒頭のガゾートってもう出ないのかな 次回以降再登場ありえる?
63 22/09/24(土)09:30:54 No.974948294
隊長元仮面ライダーだったんだよな 顔の雰囲気変わってて気づかなかった
64 22/09/24(土)09:30:56 No.974948302
>結局何でチッサーだったんだ 敵がチッサーだから
65 22/09/24(土)09:30:56 No.974948304
>ウルトラマンチッサーがあまりにも弱すぎて吹いた 理由もわからず小さくなる上に弱いってなんだよ!?ってなる あとやっぱ隊員みんなにガッツスパークレンス支給したほうがいいんじゃ…
66 22/09/24(土)09:30:57 No.974948305
>テラフェイザーはキングジョーSCの二匹目のドジョウ狙えそうなポテンシャルを感じた >ブンドドしてぇ! バイナウ!
67 22/09/24(土)09:31:01 No.974948317
>隊長はなんか割と雰囲気で誤魔化してるとこありますよね 雰囲気の天才…ですね
68 22/09/24(土)09:31:04 No.974948338
>結局何でチッサーだったんだ カナタを捕まえたバッサーのサイズに自動で合わさったなとか…
69 22/09/24(土)09:31:06 No.974948340
>>物腰柔らかいけど裏がありそうな奴2人も抱えてるんですけど >隊長はアレもう抜けててズレてるだけだと思う… むしろ最終決戦で天然でやらかしてピンチとかならありそう
70 22/09/24(土)09:31:07 No.974948349
多分カナタがデッカーの力でヒナと戦うぜ!とかやろうとしたのでデッカーさんが気を利かせて…
71 22/09/24(土)09:31:17 No.974948382
>隊長はなんか割と雰囲気で誤魔化してるとこありますよね そもそもこのチーム自体があり合わせの緊急チームだし…
72 22/09/24(土)09:31:17 No.974948383
>だから言っているのよ!!!!! >怪獣は支配するか絶滅させるしかないと!!!!!!! この世界では圧倒的に正しい意見だと思うよ…
73 22/09/24(土)09:31:26 No.974948423
>あとやっぱ隊員みんなにガッツスパークレンス支給したほうがいいんじゃ… オーバーテクノロジーすぎてアキトしか整備できないんだろ
74 22/09/24(土)09:31:26 No.974948424
>あとやっぱ隊員みんなにガッツスパークレンス支給したほうがいいんじゃ… それ回りは流石にアキトがいないと…
75 22/09/24(土)09:31:37 No.974948463
チッサーは弱かったけどミラクルサポートがあったから…
76 22/09/24(土)09:31:51 No.974948496
>>ウルトラマンチッサーがあまりにも弱すぎて吹いた >理由もわからず小さくなる上に弱いってなんだよ!?ってなる >あとやっぱ隊員みんなにガッツスパークレンス支給したほうがいいんじゃ… デッカーさん側の配慮じゃね?
77 22/09/24(土)09:31:51 No.974948497
>隊長元ゴールド星人テルだったんだよな >顔の雰囲気変わってて気づかなかった
78 22/09/24(土)09:32:06 No.974948538
テラフェイザーあの様なんだからやっぱ怪獣操った方がいいよなぁ…
79 22/09/24(土)09:32:17 No.974948603
越くんはさあ…ホビーアニメ好きな人?
80 22/09/24(土)09:32:31 No.974948671
ビームの反射ってやっぱいいよね…
81 22/09/24(土)09:33:05 No.974948811
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
82 22/09/24(土)09:33:23 No.974948869
>テラフェイザーあの様なんだからやっぱ怪獣操った方がいいよなぁ… まさかAIの経験無さすぎて弱い ハネジローはオーバーヒートで現状まともに動かせるやついないとは思わなかった…AIユニットすげ替えられて乗っ取りはあり得るか
83 22/09/24(土)09:33:40 No.974948924
>テラフェイザーあの様なんだからやっぱ怪獣操った方がいいよなぁ… 怪獣が来週あの様じゃねえか!
84 22/09/24(土)09:33:41 No.974948928
財団会長の秘書に必要な火力じゃないんよガッツスパークレンス
85 22/09/24(土)09:33:55 No.974948981
機動性と火力による範囲殲滅が得意なナースデッセイと 人型且つ重量級なロボゆえの怪獣との直接戦闘が得意なテラフェイザーでちゃんと差別化されてるの良いね
86 22/09/24(土)09:34:21 No.974949075
ハネジロー×カナタキテル…
87 22/09/24(土)09:34:44 No.974949161
スフィア操ろうとはしないんだろうか
88 22/09/24(土)09:34:45 No.974949164
>テラフェイザーあの様なんだからやっぱ怪獣操った方がいいよなぁ… その怪獣操作どれほど迷惑だったか次回予告見て分かったろ!
89 22/09/24(土)09:35:02 No.974949225
今作はメインヴィランが居ないんじゃなく善意や正義からヴィランが産まれる展開なんじゃなかろうか ゴンドウ参謀みたいな
90 22/09/24(土)09:35:42 No.974949376
テラフェイザーの武装にほんのりストカスの影響が見えるの良い
91 22/09/24(土)09:35:49 No.974949393
怪獣もロボもダメ じゃあ何作れば良いかお分かりですね? そうウルトラマンです
92 22/09/24(土)09:35:57 No.974949418
テラフェイザーで余った方のデスノイド作られそうだな
93 22/09/24(土)09:36:46 No.974949610
>スフィア操ろうとはしないんだろうか 思ったよりスフィアそのものと戦う事が少ないし… なんかちっこいの捕獲してた火星の旧メンバーはなんなのってなる
94 22/09/24(土)09:37:05 No.974949687
ここ最近また新しいカメラアングルというか撮り方実践してきてる感じで見てて楽しい
95 22/09/24(土)09:37:11 No.974949709
>怪獣もロボもダメ >じゃあ何作れば良いかお分かりですね? >そうウルトラマンです ナースデッセイにNG出してこない辺りあの粒子か何かが問題なんだろうな
96 22/09/24(土)09:37:47 No.974949855
>>スフィア操ろうとはしないんだろうか >思ったよりスフィアそのものと戦う事が少ないし… >なんかちっこいの捕獲してた火星の旧メンバーはなんなのってなる スフィアバリアをディメンションカードで突破するの 未だにカードの最高の販促だったと思ってる
97 22/09/24(土)09:37:57 No.974949898
エレキングあたりから毎話思ってるがこの組織雰囲気が緩すぎる…
98 22/09/24(土)09:38:04 No.974949943
アブソリュート粒子は運用さえ間違えなければ安全だからな!!
99 22/09/24(土)09:38:18 No.974950028
>思ったよりスフィアそのものと戦う事が少ないし… >なんかちっこいの捕獲してた火星の旧メンバーはなんなのってなる バリア作って放ったらかしのこっちと違ってコロニーの中バンバカ飛んでるからな…
100 22/09/24(土)09:38:47 No.974950165
変な親父だったら小さい時ベラベラ喋るのに…
101 22/09/24(土)09:39:32 No.974950362
>博士良い人なのはわかるんだけどセリフや演出がいちいち不穏で絶対余計なことするでしょこの人 ゴンドウ参謀だってそうだったからな 良い人なのは間違いないけど
102 22/09/24(土)09:39:45 No.974950454
アサカゲ博士変身しろオラ!
103 22/09/24(土)09:39:47 No.974950460
>テラフェイザーで余った方のデスノイド作られそうだな じゃあD4レイもつけよう
104 22/09/24(土)09:39:47 No.974950464
>変な親父だったら小さい時ベラベラ喋るのに… つか喋ったらカナタってバレるからじゃないか
105 22/09/24(土)09:39:53 No.974950502
変身したけどなんかちっちゃい!?ってシーンでサーガ思い出した そしてそれで今回もしかしてギャグ回なのでは?ってなった
106 22/09/24(土)09:40:12 No.974950589
>1663979585092.png 見損ハネジロー!
107 22/09/24(土)09:40:44 No.974950701
>バリア作って放ったらかしのこっちと違ってコロニーの中バンバカ飛んでるからな… トリガーにDソードデリバリーがあったりしたところ見るとトリガー警戒して火星には攻撃してる感じか? そのせいで今ケンゴ長く火星離れられないし
108 22/09/24(土)09:40:50 No.974950723
宇宙人とゆるく共存してるようなしてないような感じだしその辺も柔らかい
109 22/09/24(土)09:41:06 No.974950791
>アサカゲ博士変身しろオラ! 俺は4位!ウルトラマン4位!2位の息子だ!
110 22/09/24(土)09:41:07 No.974950793
私の希望をよくも……!してるアサカゲ博士もそれはそれで見たい
111 22/09/24(土)09:41:22 No.974950848
メカムサシンが参考にならなくて良かったねテラフェイザー
112 22/09/24(土)09:41:28 No.974950885
TR粒子の正式名称判明したら「そらダメだわ」になりそうな予感
113 22/09/24(土)09:41:35 No.974950915
>宇宙人とゆるく共存してるようなしてないような感じだしその辺も柔らかい そこは前作から 物件に宇宙人OKとか条件載ってるレベルだし
114 22/09/24(土)09:41:56 No.974950984
TR粒子の説明省いたのが不穏の種すぎる…
115 22/09/24(土)09:41:59 No.974950995
ムサシは助けたよ の一言で済ませたコスモスは偉いな…
116 <a href="mailto:AIデッカー">22/09/24(土)09:42:16</a> [AIデッカー] No.974951049
>>変な親父だったら小さい時ベラベラ喋るのに… >つか喋ったらカナタってバレるからじゃないか ちぃーっすデッカーっす!
117 22/09/24(土)09:42:34 No.974951110
>>変な親父だったら小さい時ベラベラ喋るのに… >つか喋ったらカナタってバレるからじゃないか 変な親父は同僚にウルトラマン状態で話しかけてたし…
118 22/09/24(土)09:42:53 No.974951186
全く関係ないけどソラマチのいつもの展示スペースを円谷が押さえてるみたいだから今年は多分ダクヒワールド開催するっぽいぞ 三馬鹿とかイーヴィルトリガーと写真撮れるかもね
119 22/09/24(土)09:42:58 No.974951203
>ちぃーっすデッカーっす! カナタ…お前カナタなのか!?
120 22/09/24(土)09:43:25 No.974951335
>変身したけどなんかちっちゃい!?ってシーンでサーガ思い出した >そしてそれで今回もしかしてギャグ回なのでは?ってなった ラグビーの時点で気付こうよ! 山の天気は〜の部分でも!
121 22/09/24(土)09:43:34 No.974951372
>>ちぃーっすデッカーっす! >カナタ…お前カナタなのか!? デヤァ…
122 22/09/24(土)09:43:54 No.974951450
>>アサカゲ博士変身しろオラ! >俺は4位!ウルトラマン4位!2位の息子だ! よぉ地球のみんな!俺はウルトラマン全体3位ニュージェネ内1位!あの全体4位師匠の弟子をやらせてもらってるんだ!
123 22/09/24(土)09:44:11 No.974951505
カナタがあんまり強く見えないのは一通り苦戦した後に逆転するタイプだからかな
124 22/09/24(土)09:45:08 No.974951734
トリガーは宇宙人周り番外編メインでやってたから何となくいつもの手癖感あった よく考えたらマルゥルがいるけど
125 22/09/24(土)09:45:53 No.974951920
>>>変な親父だったら小さい時ベラベラ喋るのに… >>つか喋ったらカナタってバレるからじゃないか >変な親父は同僚にウルトラマン状態で話しかけてたし… 親父はしかも人間体も本人だしな…
126 22/09/24(土)09:46:21 No.974952052
>カナタがあんまり強く見えないのは一通り苦戦した後に逆転するタイプだからかな 大体力負けしてからストロングになったりヤバくなってからミラクルになったりたいおうが後手後手なんだよな…
127 22/09/24(土)09:46:45 No.974952161
>カナタがあんまり強く見えないのは一通り苦戦した後に逆転するタイプだからかな トリガー客演回でもやってるけど明確にこれから戦う理由見つけて成長するキャラとして描かれてるからじゃないかな?
128 22/09/24(土)09:47:34 No.974952355
人型ロボット兵器登場にあたって前作のキングジョーにもちゃんと触れるの良いよね…
129 22/09/24(土)09:48:53 No.974952715
地に足ついてるんだかスケートしてるんだか分からない感じ
130 22/09/24(土)09:49:24 No.974952868
人間サイズのウルトラマンって割と初では?
131 22/09/24(土)09:49:28 No.974952888
あの世界の若者少年時代にキングジョー直撃したんだよな… そりゃロボにロマンを抱くわ
132 22/09/24(土)09:50:22 No.974953081
少年時代にキングジョーやナースデッセイバトルモードにメカムサシン… 少年たちの性癖は壊れた
133 22/09/24(土)09:51:04 No.974953267
>地に足ついてるんだかスケートしてるんだか分からない感じ 地に足つけつつスケートをしている
134 22/09/24(土)09:51:38 No.974953450
>人間サイズのウルトラマンって割と初では? もっとウルトラマン見ろ
135 22/09/24(土)09:51:42 No.974953456
>あの世界の若者少年時代にメカムサシン直撃したんだよな…
136 22/09/24(土)09:52:35 No.974953674
いやメカムサシンは要らない…
137 22/09/24(土)09:53:04 No.974953796
カナタは気持ちだけ先行してて能力が追い付いてないっていうのは一貫してると思う
138 22/09/24(土)09:53:12 No.974953830
まぁメカムサシンなんて見たら確かに何かは壊れそうだが…
139 22/09/24(土)09:54:18 No.974954127
メカムサシンで壊れるのは常識だろ
140 22/09/24(土)09:54:26 No.974954163
メカムサシンは山奥だったからガッツセレクト以外見れてないからセーフ!
141 22/09/24(土)09:55:12 No.974954368
越くんはガンダムとデジモンとその他諸々のアニメが好き Zのベリアロク回で隊長に蛇の呼吸って言わせようとしたくらい好き
142 22/09/24(土)09:56:39 No.974954711
それはそれとしてサタンデロスも巨大メカのイメージになっているはずだぜ
143 22/09/24(土)09:58:10 No.974955045
>それはそれとしてサタンデロスも巨大メカのイメージになっているはずだぜ イルトさんも地獄で喜んでくれてるかな
144 22/09/24(土)09:58:36 No.974955123
トリガーだとこの頃スカイの技とかで突破してた印象が強くて転生モノと成長モノの違いみたいなのあるかもしれない
145 22/09/24(土)09:59:22 No.974955276
>メカムサシンは山奥だったからガッツセレクト以外見れてないからセーフ! ケータケタケタとか記録映像で残ってないかな…
146 22/09/24(土)10:00:40 No.974955543
>>それはそれとしてサタンデロスも巨大メカのイメージになっているはずだぜ >イルトさんも地獄で喜んでくれてるかな 本人は行き望んでそうだけどさあ!
147 22/09/24(土)10:01:46 No.974955781
しかしキングジョーSCよりもロボットアニメに出て来そうなメカだったなテラフェイザー… プラモ出ねえかな
148 22/09/24(土)10:04:56 No.974956539
良かった…暴走する防衛ロボなんて居なかったんだね…
149 22/09/24(土)10:05:42 No.974956716
>なんか地球防衛軍感ありそうな回だ 巨大ロボの足元で雑魚散らし ダン少尉ありがとう!
150 22/09/24(土)10:06:02 No.974956790
>良かった…暴走する防衛ロボなんて居なかったんだね… 制御AIが未熟だの変な粒子積んでて怪獣が狙ってくるだのひた隠しにされるフェーズ2だのメガバスターだの不穏なフラグはそこかしこに…
151 22/09/24(土)10:06:05 No.974956806
>良かった…暴走する防衛ロボなんて居なかったんだね… 暴走してんのはロボットに興奮してる隊員だからな!
152 22/09/24(土)10:07:59 No.974957231
バカとバカとバカと頭良さそうだけどノリがバカな博士 うーんもしかして隊長副隊長含めてノリで生きている…
153 22/09/24(土)10:08:33 No.974957343
やっぱアキトが居ないとダメだな…
154 22/09/24(土)10:09:09 No.974957477
ゼットでもあったけど 地球怪獣たちってロボット嫌いなんかな
155 22/09/24(土)10:09:11 No.974957485
テラフェイザーってキングジョーやナースデッセイみたいに変形合体する?
156 22/09/24(土)10:09:14 No.974957498
>やっぱアキトが居ないとダメだな… アレだけの超兵器の数々作っておいて怪獣さんがNG出してきた例ないからなアキト…
157 <a href="mailto:HANE2">22/09/24(土)10:09:20</a> [HANE2] No.974957523
>バカとバカとバカと頭良さそうだけどノリがバカな博士 >うーんもしかして隊長副隊長含めてノリで生きている… まともなのはワタシだけか…
158 22/09/24(土)10:09:30 No.974957566
令和でダイナのノリを正しく再現してるとも言える
159 22/09/24(土)10:09:43 No.974957616
>>人間サイズのウルトラマンって割と初では? >もっとウルトラマン見ろ 昔からあるけど基本ライダー的なスタイリッシュアクションや有事で隊員と何かする場合なので チッサーほどのギャグに使われるのは大分珍しい気はする ティガのウルトラ配達便とか無くはないんだが
160 22/09/24(土)10:10:10 No.974957719
>まともなのはワタシだけか… お前本当にAIか?中におっさん入ってたりしないか?
161 22/09/24(土)10:10:23 No.974957777
イルトさんは今も夢の後始末続けてるのかな…
162 22/09/24(土)10:10:44 No.974957869
>ゼットでもあったけど >地球怪獣たちってロボット嫌いなんかな そryq怪獣が人間に優ってる点を奪われるようなものだからな 存在するだけで怪獣生命の危機よ
163 22/09/24(土)10:11:00 No.974957920
というか未熟なAIにこれ使わせたら山に追突したり乱反射した自分のビームで死にそうだな!
164 22/09/24(土)10:12:05 No.974958154
パゴスも超臨界メタル食べてたしあの粒子美味しいのかもしれん
165 22/09/24(土)10:12:46 No.974958286
ほわあああああ!!!みたいな声出してぶっ倒れそうなテラフェイザーとハネジロー
166 22/09/24(土)10:13:01 No.974958346
https://youtu.be/bgXKzcV-dvU 見ろよこの爽やかなPV! 敵なんてありえねえぜ!
167 22/09/24(土)10:13:11 No.974958378
テラフェイザーが爆発するぞー!
168 22/09/24(土)10:13:20 No.974958404
>パゴスも超臨界メタル食べてたしあの粒子美味しいのかもしれん あー…あれ伏線か…!
169 22/09/24(土)10:14:33 No.974958660
>>パゴスも超臨界メタル食べてたしあの粒子美味しいのかもしれん >あー…あれ伏線か…! TyouRinkai粒子だったかー…
170 22/09/24(土)10:15:14 No.974958805
T(超)R(臨界)粒子だったの…?
171 22/09/24(土)10:15:33 No.974958884
やめんかいそのIQ下がる発想は!
172 22/09/24(土)10:15:41 No.974958913
>https://youtu.be/bgXKzcV-dvU >見ろよこの爽やかなPV! >敵なんてありえねえぜ! 君の目で確かめよう…!
173 22/09/24(土)10:15:43 No.974958923
ごめん滅茶苦茶適当なこと言ってるから頭文字は偶然
174 22/09/24(土)10:16:47 No.974959172
>というか未熟なAIにこれ使わせたら山に追突したり乱反射した自分のビームで死にそうだな! 実際はモタ…モ…タ…位で武器なんか使いすらしなかった…
175 22/09/24(土)10:17:04 No.974959247
でもしっくり来てしまって…
176 22/09/24(土)10:17:06 No.974959250
>まさかAIの経験無さすぎて弱い そもそも今回はまだテスト段階だからな
177 22/09/24(土)10:17:37 No.974959377
新兵器がいきなりの実戦で活躍するなんてアニメじゃないんですから
178 22/09/24(土)10:17:52 No.974959446
トレギア粒子……
179 <a href="mailto:グドン">22/09/24(土)10:19:11</a> [グドン] No.974959761
超臨界メタル食ったら目からビームを打てるようになりました!
180 22/09/24(土)10:19:16 No.974959782
>>>変な親父だったら小さい時ベラベラ喋るのに… >>つか喋ったらカナタってバレるからじゃないか >変な親父は同僚にウルトラマン状態で話しかけてたし… キリヤマ隊長とかにフランクに話しかけるよね
181 22/09/24(土)10:19:26 No.974959825
順調に行けばアーツ化も期待できるかなテラフェイザー
182 22/09/24(土)10:19:41 No.974959892
>トレギア粒子…… タイガオンリーで取り憑きそう
183 22/09/24(土)10:20:13 No.974960014
fu1470836.jpg こんな顔してるやつが悪い奴のはずがない
184 22/09/24(土)10:20:54 No.974960165
>>バカとバカとバカと頭良さそうだけどノリがバカな博士 >>うーんもしかして隊長副隊長含めてノリで生きている… >まともなのはワタシだけか… ・カナタが離脱したファルコンとぶっつけ本番で合体させる ・仕様外のホークのアームの使い方でデッカーの飛行ユニットになる ・振動に弱い
185 22/09/24(土)10:21:00 No.974960185
>>メカムサシンは山奥だったからガッツセレクト以外見れてないからセーフ! >ケータケタケタとか記録映像で残ってないかな… 訓練校時代に見て皆笑いこらえながら見てそう
186 22/09/24(土)10:21:11 No.974960219
>順調に行けばアーツ化も期待できるかなテラフェイザー 既に視野には入ってそう
187 22/09/24(土)10:21:28 No.974960295
>トレギア粒子…… デビルスプリンターと掛け合わせてみようぜ!
188 22/09/24(土)10:21:59 No.974960422
厳つい見た目から出てくるおっさんの声でお茶目なロボで売っていきます
189 22/09/24(土)10:22:08 No.974960459
>>>メカムサシンは山奥だったからガッツセレクト以外見れてないからセーフ! >>ケータケタケタとか記録映像で残ってないかな… >訓練校時代に見て皆笑いこらえながら見てそう やめなよ絶対に笑ってはいけないGUTS-SELECT訓練校
190 22/09/24(土)10:22:37 No.974960583
>>>メカムサシンは山奥だったからガッツセレクト以外見れてないからセーフ! >>ケータケタケタとか記録映像で残ってないかな… >訓練校時代に見て皆笑いこらえながら見てそう トリガーとナースデッセイが押されてるの見て真顔になりそう
191 22/09/24(土)10:22:58 No.974960675
>イルトさんは今も夢の後始末続けてるのかな… 出すか…他所の惑星に流れ着いた所を現地民に改修されて真面目に惑星守護神やってるけど結局事故って大惨事になるギガデロス亜種!
192 22/09/24(土)10:23:22 No.974960778
>>https://youtu.be/bgXKzcV-dvU >>見ろよこの爽やかなPV! >>敵なんてありえねえぜ! >君の目で確かめよう…! 露骨に隠されるフェーズ2!
193 22/09/24(土)10:24:09 No.974960956
実際はフェーズ2もコントロールして味方になりそうな気はする
194 22/09/24(土)10:24:19 No.974960994
トレギアはタイガの遺伝子奪って自分の闇と混ぜ合わせて宇宙人に打ち込んだ前科があるからな
195 22/09/24(土)10:24:49 No.974961130
>順調に行けばアーツ化も期待できるかなテラフェイザー デッカーはデッカーしかアーツになりそうなの居ないからな… トリガーやZの数を考えるとデッカー全形態とテラフェイザーでもお釣りが来るから…
196 22/09/24(土)10:24:51 No.974961141
>>>>メカムサシンは山奥だったからガッツセレクト以外見れてないからセーフ! >>>ケータケタケタとか記録映像で残ってないかな… >>訓練校時代に見て皆笑いこらえながら見てそう >トリガーとナースデッセイが押されてるの見て真顔になりそう 鉄の教訓『押してはいけないものは押すな』
197 22/09/24(土)10:24:57 No.974961166
そういやディメンションカードの連続読み込みトリガーとディメンション怪獣の時は1枚1枚見せてから読み込んでて冗長だったのに今回はそこら辺短縮してたね ありがたい
198 22/09/24(土)10:25:25 No.974961284
ソフビのサイズ比的に結構デカいんだなテラフェイザー
199 22/09/24(土)10:25:44 No.974961369
>https://youtu.be/bgXKzcV-dvU >見ろよこの爽やかなPV! >敵なんてありえねえぜ! 後半不穏じゃねぇか!
200 22/09/24(土)10:25:58 No.974961417
徹底してフェーズ2を隠すな…
201 22/09/24(土)10:26:19 No.974961503
>鉄の教訓『押してはいけないものは押すな』 でもカナタは押しそう
202 22/09/24(土)10:26:40 No.974961580
ハネジローお前感情芽生えてるだろ
203 22/09/24(土)10:27:22 No.974961751
AIに使えそうなものあったかな 文明破壊用のデモAIならあった気はするけど…
204 22/09/24(土)10:27:27 No.974961767
>ソフビのサイズ比的に結構デカいんだなテラフェイザー 同サイズの相手欲しいよねデッカーフラッシュとかデッカーストロングとかデッカーミラクルとか
205 22/09/24(土)10:27:45 No.974961855
>>ソフビのサイズ比的に結構デカいんだなテラフェイザー >同サイズの相手欲しいよねデッカーフラッシュとかデッカーストロングとかデッカーミラクルとか デヤァ…
206 22/09/24(土)10:28:51 No.974962096
DXソフビ位の大きさ?
207 22/09/24(土)10:29:03 No.974962135
去年のトリガー以外でカルミラ、トリガーダークもでてるからアーツ化も夢じゃないかも 欲を言えば上記の2枠の一つをダーゴンかヒュドラムにあてがって欲しい
208 22/09/24(土)10:29:13 No.974962170
>ハネジローお前感情芽生えてるだろ 最初からあるよ!
209 22/09/24(土)10:30:07 No.974962340
フェーズ2は君の目で確かめてみてくれ!
210 22/09/24(土)10:30:15 No.974962375
>ハネジローお前感情芽生えてるだろ 嘘もジョークの言えるハイスペックAIだよ 他の作品ならちょっと不穏に思うところだがデッカーだとこの通り
211 22/09/24(土)10:30:18 No.974962390
アサカゲ博士このまま味方でいてくれ
212 22/09/24(土)10:30:57 No.974962543
どうすんだよフェーズ2でもカナタさぁ…とか言い出したら
213 22/09/24(土)10:31:02 No.974962564
書き込みをした人によって削除されました
214 22/09/24(土)10:31:06 No.974962571
デカいソフビといえばDXギャラクトロンだがなんであんなにデカくなったんだろ 他のDXと比べても1.5倍くらいはあったような気がするんだが
215 22/09/24(土)10:31:38 No.974962698
>どうすんだよフェーズ2でもカナタさぁ…とか言い出したら そんな…フェーズ2が対カナタ用ツッコミ形態だったなんて…
216 22/09/24(土)10:32:13 No.974962836
>デカいソフビといえばDXギャラクトロンだがなんであんなにデカくなったんだろ >他のDXと比べても1.5倍くらいはあったような気がするんだが あの頃は何もかも手探りで…
217 22/09/24(土)10:32:21 No.974962861
>>ハネジローお前感情芽生えてるだろ >嘘もジョークの言えるハイスペックAIだよ >他の作品ならちょっと不穏に思うところだがデッカーだとこの通り おほほほ揺れる~!
218 22/09/24(土)10:32:21 No.974962864
どんなAI食わせたらあんな不穏なフェーズ2になるんだ
219 22/09/24(土)10:32:44 No.974962947
ハネジローがツッコミでドゴォォォンなんてする…するかも…
220 22/09/24(土)10:33:01 No.974963011
>デカいソフビといえばDXギャラクトロンだがなんであんなにデカくなったんだろ >他のDXと比べても1.5倍くらいはあったような気がするんだが ソフビで大型商品出来ないかというコンセプトで野中剛デザインだったという事もあってこれまでの大型ソフビよりも大きくして売り出してみた バカ売れした
221 22/09/24(土)10:33:08 No.974963043
そんな優秀なAIありますか? →→←← え?
222 22/09/24(土)10:34:47 No.974963434
ハネジローをゴールにシュー!超エキサイティング!
223 22/09/24(土)10:35:19 No.974963558
巨大ロボに必殺兵器を前にすると男の子はみんなバカになっちまうんだ
224 22/09/24(土)10:35:46 No.974963663
>ハネジローをゴールにシュー!超エキサイティング! めんどくせえなぁ…ポータル出そ…
225 22/09/24(土)10:36:18 No.974963769
>巨大ロボに必殺兵器を前にすると男の子はみんなバカになっちまうんだ イチカ以外みんな様子がおかしかったじゃん!
226 22/09/24(土)10:36:21 No.974963779
>バカ売れした 買うと素敵なキャンペーンでマガゼットン貰えたからな
227 22/09/24(土)10:37:00 No.974963919
やはりあなた達は最高の研究素材ですよ…
228 22/09/24(土)10:37:06 No.974963942
>巨大ロボに必殺兵器を前にすると男の子はみんなバカになっちまうんだ やれー! やれー! やれー! やれー! うおおおおおお…………プシュー ハァハネジローにはガッカリだよ
229 22/09/24(土)10:38:19 No.974964225
暴走するにしても改修されて最終決戦には戦力になっててほしいわテラフェイザー
230 22/09/24(土)10:39:31 No.974964479
TRって聞いた時トレギアとヘイズルが浮かんできたけどトレギア粒子だったりしないかな
231 22/09/24(土)10:40:51 No.974964802
>TRって聞いた時トレギアとヘイズルが浮かんできたけどトレギア粒子だったりしないかな どこからそんな気持ち悪い粒子を採取してきたので…?
232 22/09/24(土)10:41:38 No.974964990
>>TRって聞いた時トレギアとヘイズルが浮かんできたけどトレギア粒子だったりしないかな >どこからそんな気持ち悪い粒子を採取してきたので…? タイガのかいた汗にちょっと含まれたりしてると思う
233 22/09/24(土)10:42:03 No.974965085
カラーリングは確かにだいぶトレギアだが…
234 22/09/24(土)10:43:48 No.974965465
タイガのカラータイマーの中に残留してたりしない?
235 22/09/24(土)10:46:08 No.974965972
>TRって聞いた時トレギアとヘイズルが浮かんできたけどトレギア粒子だったりしないかな タロウ粒子!
236 22/09/24(土)10:46:53 No.974966121
タロウ粒子使ってるとトレギア寄ってくるよ
237 22/09/24(土)10:47:34 No.974966282
トレギア粒子とかタロウ親子にしか使えないし使ったとしてデメリット酷いやつだろ…
238 22/09/24(土)10:49:34 No.974966745
タロウの力使ってるカツ兄にトレギアがウザ絡みしたのってそういう
239 22/09/24(土)10:50:14 No.974966914
TRがトレギアにしてもテラノイドにしてもろくなもんじゃないのが呪われたイニシャルすぎる…
240 22/09/24(土)10:50:34 No.974967006
>タロウの力使ってるカツ兄にトレギアがウザ絡みしたのってそういう マジでタロウの力使ってるからちょっかいかけたとか気持ち悪いよあいつ……
241 22/09/24(土)10:51:13 No.974967161
>TRがトレギアにしてもテラノイドにしてもろくなもんじゃないのが呪われたイニシャルすぎる… トライストリウムとか……
242 22/09/24(土)10:51:34 No.974967244
>トライストリウムとか…… TSじゃねえか
243 22/09/24(土)10:53:33 No.974967689
そこそこな頻度爆散してるから粒子自体は普通に集められそうでな…
244 22/09/24(土)10:54:11 No.974967862
たしかにタイガはよくTSイラスト描かれてるが…
245 22/09/24(土)10:56:09 No.974968362
>>タロウの力使ってるカツ兄にトレギアがウザ絡みしたのってそういう >マジでタロウの力使ってるからちょっかいかけたとか気持ち悪いよあいつ…… 赤と青のウルトラマンが仲良く戦えてるのも地雷だし 絆絆うるさいし…
246 22/09/24(土)10:56:33 No.974968464
トレギア粒子はなんかねっとりしてそうで嫌
247 22/09/24(土)10:56:57 No.974968564
ガゾートどこ行ったんだあいつ
248 22/09/24(土)10:59:48 No.974969241
程よい商品になりそうだしヒナバッサー何匹か欲しいな
249 22/09/24(土)11:00:54 No.974969519
トレギア粒子散布!
250 22/09/24(土)11:02:59 No.974970037
>ガゾートどこ行ったんだあいつ お家に帰ったんじゃない?
251 22/09/24(土)11:03:32 No.974970153
今回の脚本はメカムサシン回の足木さんなのでテラフェイザーは事実上メカムサシンの子孫と言える
252 22/09/24(土)11:04:27 No.974970386
ヒナバッサーはヌードルスタンドに欲しい
253 22/09/24(土)11:06:41 No.974970908
TR粒子散布してる様がロボアニメ…というかガンダムすぎる
254 22/09/24(土)11:06:42 No.974970914
デッカーさん親玉来たときは巨大化してよかったのでは?
255 22/09/24(土)11:09:20 No.974971550
>デッカーさん親玉来たときは巨大化してよかったのでは? 巨大ロボが戦ってるでしょうが!
256 22/09/24(土)11:09:22 No.974971560
>今回の脚本はメカムサシン回の足木さんなのでテラフェイザーは事実上メカムサシンの子孫と言える イヨォー!
257 22/09/24(土)11:12:31 No.974972301
>>ガゾートどこ行ったんだあいつ >お家に帰ったんじゃない? ライバッサーのお家に凸して殺された説が有力
258 22/09/24(土)11:12:49 No.974972371
>>デッカーさん親玉来たときは巨大化してよかったのでは? >巨大ロボが戦ってるでしょうが! カナタはこういうこと言う
259 22/09/24(土)11:20:18 No.974974108
チッサーはあれ粒子が悪さしてたのかな…それとも単に無意識に相手に合わせただけ?
260 22/09/24(土)11:21:11 No.974974307
>チッサーはあれ粒子が悪さしてたのかな…それとも単に無意識に相手に合わせただけ? デッカー本人の調整じゃない? 初回タイプチェンジでカードあげたノリで
261 22/09/24(土)11:22:44 No.974974667
>チッサーはあれ粒子が悪さしてたのかな…それとも単に無意識に相手に合わせただけ? デッカーさん必要な時に必要な量しかパワーくれないところあるからなぁ…
262 22/09/24(土)11:23:10 No.974974777
デッカーはちゃんとお話しよう?
263 22/09/24(土)11:29:06 No.974976319
カナタはアホだから必要ないです使う分はこっちで決めます
264 22/09/24(土)11:30:17 No.974976603
>デッカーはちゃんとお話しよう? カナタすら予想外で戸惑ってた辺りデッカーさんもアホの子というか融通効かねえ感じが… そういや奇跡起こしたいって言ったらミラクルのカード出してくるような奴だったわ
265 22/09/24(土)11:32:06 No.974977076
カナタ未来のデッカー説! 最終回でバイバイして劇場版でオリジンみたいな…
266 22/09/24(土)11:33:24 No.974977406
「デヤァ…」