22/09/24(土)06:28:27 いつの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/24(土)06:28:27 No.974927908
いつの間にかvtubar学力テストってやらなくなったよね あれ2年前くらいまでは流行ってたのに
1 22/09/24(土)06:31:53 No.974928084
労力の割に人こないからやめたのでは
2 22/09/24(土)06:33:04 No.974928147
他所から問題引っ張ってくるとかできないしな 準備クソめんどくさいんだろう
3 22/09/24(土)06:35:28 No.974928265
はねるちゃん曰く割に合わんめんどくささらしい
4 22/09/24(土)06:35:53 No.974928290
バカをバカにするコンテンツって見る側にもある程度の強要と性格の悪さが求められるからな
5 22/09/24(土)06:36:18 No.974928315
ぶいすぽとかネオポルテとか新興なとこはやってたな
6 22/09/24(土)06:37:16 No.974928362
キャラ付け的な意味でガチ学力をある程度調べておくのは大事だと思う
7 22/09/24(土)06:37:35 No.974928377
ゲマズの学力テスト本物過ぎて今見ても怖い
8 22/09/24(土)06:37:48 No.974928390
ボケるには才能が必要
9 22/09/24(土)06:43:07 No.974928650
問題作って解かせて採点して台本作って配信ってとんでもなく面倒だな
10 22/09/24(土)06:44:57 No.974928751
企画するほうの準備も大変だし回答者もバカ以外は注目されない内容だからな
11 22/09/24(土)06:46:44 No.974928827
面白解答をピックアップする作業も一苦労だな
12 22/09/24(土)06:47:58 No.974928906
バカいじりしにくい雰囲気あるからなV リスナーがバカキャラとして配信者弄るのと配信者がバカキャラをバカにするのとでは意味合いが違いすぎる
13 22/09/24(土)06:50:33 No.974929051
労力が掛かる割にはそこまで面白味もないからな どうせVにやらせるならもっと他の企画が見たい
14 22/09/24(土)06:55:56 No.974929381
>どうせVにやらせるならもっと他の企画が見たい やはり…ミニスカートキャラに運動やらせる企画か
15 22/09/24(土)06:57:16 No.974929453
でも今は皆スパッツばっかだからなぁ
16 22/09/24(土)06:57:31 No.974929464
>やはり…ミニスカートキャラに運動やらせる企画か またやるか…パンチラ運動会…!
17 22/09/24(土)06:58:42 No.974929527
画像の企画は好きだった ごんの回答が面白い
18 22/09/24(土)06:59:58 No.974929595
ごん…ううっごん…
19 22/09/24(土)07:00:42 No.974929644
バカキャラになると今後が大変だしかと言ってあんまりネタ回答すると白ける可能性もある
20 22/09/24(土)07:02:03 No.974929718
テレビのずっとバラエティ企画やってるとこがやるような企画だしなあ元々 なかなか取り扱い難しいし大変だろう
21 22/09/24(土)07:02:56 No.974929764
そもそもパクリネタだしなあ…
22 22/09/24(土)07:04:35 No.974929839
パクリ元はいくらでもバカにしていい芸人とアイドルだから成り立ってたわけだしな
23 22/09/24(土)07:07:03 No.974929984
人をバカにして笑いを取る企画だから 少しでもいじり方間違えるとヘイト買うのはキツいな
24 22/09/24(土)07:09:00 No.974930121
ボケなしでカンニングしてイキるやつもいたしな
25 22/09/24(土)07:09:08 No.974930127
>パクリ元はいくらでもバカにしていい芸人とアイドルだから成り立ってたわけだしな 口がさない悪口も当時はSNSも控えめだし長年の経験や事務所パワーで制御できてただろうしな
26 22/09/24(土)07:11:23 No.974930269
テスト企画やってた司はねるが揃って麻雀やってたし司はリーグ運営はねるは774ライブも挟まってスケジュール取れんよなとは思う その変わりぶいすぽがやってるのは見た
27 22/09/24(土)07:14:05 No.974930468
組長と司がやる分はもうやりきった感がある また同じ人出してもな
28 22/09/24(土)07:14:09 No.974930477
>人をバカにして笑いを取る企画だから >少しでもいじり方間違えるとヘイト買うのはキツいな 最近のコンプラ意識強化や揚げ足取り炎上の諸々考えると「バカを笑う」ことさえも批判の槍玉あげられそうだしねえ
29 22/09/24(土)07:14:12 No.974930483
>口がさない悪口も当時はSNSも控えめだし長年の経験や事務所パワーで制御できてただろうしな あぁそういや全盛期はSNSそこまで浸透してなかったもんな…
30 22/09/24(土)07:14:19 No.974930493
何だかんだ最初にやった豆と狸と樋口の奴が一番面白かったな
31 22/09/24(土)07:22:08 No.974931023
牛巻…あずきち…
32 22/09/24(土)07:51:28 No.974933497
社やグウェルに揉まれたフレンが良い点取ってたのが面白かった
33 22/09/24(土)08:17:40 No.974936338
>組長と司がやる分はもうやりきった感がある >また同じ人出してもな Vakatuberはもうレジェンドが誕生しちゃったからな..
34 22/09/24(土)08:22:50 No.974936981
つまんないやつとつまんない馬鹿しかいなかったら成り立たない
35 22/09/24(土)08:36:42 No.974938966
>リスナーがバカキャラとして配信者弄るのと配信者がバカキャラをバカにするのとでは意味合いが違いすぎる ねるちゃん企画の学力テストがそんな感じだったな 今はそうでもないけどあれ初見だったからねるちゃんに対する印象はあんまりよろしくなかった
36 22/09/24(土)08:39:01 No.974939267
>社やグウェルに揉まれたフレンが良い点取ってたのが面白かった 最低だよやしきず…
37 22/09/24(土)08:46:09 No.974940224
九九言わせる程度は残ってる
38 22/09/24(土)08:49:46 No.974940736
馬鹿を笑うのに抵抗あるし大喜利前提にしてくれるとありがたい スレ画はダンゴムシの子からボケたくてもあんまボケられないもどかしさを感じた
39 22/09/24(土)08:52:35 No.974941135
はねるすらやんなくなったからな
40 22/09/24(土)09:00:37 No.974942377
fu1470712.jpeg 好きな回答貼る
41 22/09/24(土)09:03:03 No.974942794
>fu1470712.jpeg >好きな回答貼る 相変わらず目のつけどころが違いすぎる
42 22/09/24(土)09:09:12 No.974943897
日本地図テストとかも一時期ちょっと流行ったな フンボルトペンギンがほとんど正解しててこれはこれでギャップを感じていいなってなった
43 22/09/24(土)09:11:59 No.974944422
触れにくいバカっているよな
44 22/09/24(土)09:13:11 No.974944679
労力もあるけどもうトップクラスのバカは出しちゃったから面子がいないとも言ってたな
45 22/09/24(土)09:14:26 No.974944950
結局身内にトップクラスの馬鹿がいたはねる
46 22/09/24(土)09:15:53 No.974945224
Vも含めたFPS界隈のストリーマーで学力テストやる企画は持ち上がってるみたいだけど まだ実現はしてないし色々労力が要るんだろうなとなる
47 22/09/24(土)09:16:57 No.974945455
聞き分けのいい人たち集めても面白くなる予感しないしね
48 22/09/24(土)09:19:42 No.974946051
はねるはせめて自箱くらいではやってくれと思ったけど割に合わないなら仕方ないか
49 22/09/24(土)09:20:40 No.974946260
でろーんとか狙い過ぎてて痛々しかった
50 22/09/24(土)09:23:09 No.974946739
vtuber側はともかくコメント欄にいるのなんて距離感の分からんコミュ障だらけだから 一度バカのレッテル貼られるとその後の活動がつらそう
51 22/09/24(土)09:33:53 No.974948973
基本的にメンバー変わらないと面白くないしね
52 22/09/24(土)09:36:18 No.974949495
何回もやられても見てる方も飽きるし
53 22/09/24(土)09:36:27 No.974949533
Vに限らず配信者がテレビバラエティ企画のマネごとしてるやつを見るとテレビタレントとスタッフってめっちゃ優秀なんだってのを実感する
54 22/09/24(土)09:37:45 No.974949847
企画や仕切る側の負担がきついからそこ担当がギブアップしたなら仕方ないね
55 22/09/24(土)09:37:45 No.974949848
そこはコストも違うしな…
56 22/09/24(土)09:39:51 No.974950493
経験ももちろんあるし生か収録かってのもあるしね
57 22/09/24(土)09:45:55 No.974951935
ねるちゃんのは所属の垣根超えて集まってるから凄かった記憶が有る
58 22/09/24(土)09:54:29 No.974954171
>ねるちゃんのは所属の垣根超えて集まってるから凄かった記憶が有る それだけにスケジュール調整とかもまあ大変だろうな 本番は解答者も呼ぶし
59 22/09/24(土)09:56:35 No.974954697
最近同じ形式で番組はやってたけどパクリ元は相当古いしもっと別のキャッチーなものをパクってるんだろ
60 22/09/24(土)09:58:28 No.974955100
実況者グループとかが完全に身内だけで大喜利も含めてやるなら全力で弄り倒せるんだろうけどね…
61 22/09/24(土)09:59:57 No.974955380
ゲームしてる方が楽で人来るでしょ