虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/24(土)01:04:31 直接描... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/24(土)01:04:31 No.974890995

直接描写しなくても死んでる事が分かるの良いシステムだよね

1 22/09/24(土)01:06:09 No.974891436

かわいそう

2 22/09/24(土)01:07:14 No.974891721

それはオヤビンの能力…!

3 22/09/24(土)01:07:51 No.974891856

>それはオヤビンの能力…! まぁいいか…

4 22/09/24(土)01:08:49 No.974892106

それはステルスブラックの能力…!

5 22/09/24(土)01:10:08 No.974892437

生きてる仲間大好きすぎる

6 22/09/24(土)01:10:40 No.974892567

モリア様が滅茶苦茶仲間想いなのが分かるのいいよね… 死んでそうだけど…

7 22/09/24(土)01:11:19 No.974892742

人が死ぬ瞬間画面に出すの少ないよねワンピ

8 22/09/24(土)01:11:27 No.974892775

それはジェルマの科学力で再現可能でカイドウの幹部でも使える技術でわざわざ悪魔の実を食べる必要のない能力…!!

9 22/09/24(土)01:11:58 No.974892904

四皇に絡んでは仲間を失ってるの可哀想だろ

10 22/09/24(土)01:14:40 No.974893584

生きてる仲間(ダンッ)

11 22/09/24(土)01:16:10 No.974893957

親ビン死んだことよりノロノロが黒ひげ配下にあるってのが問題になるな…

12 22/09/24(土)01:16:27 No.974894040

オヤビンのノロノロビームで女の子にエッチな事し放題なの最高だろ

13 22/09/24(土)01:16:36 No.974894079

>>それはオヤビンの能力…! >まぁいいか… こいつらが持つと危険すぎねえか!?

14 22/09/24(土)01:17:09 No.974894224

>その飛行能力はトリケラトプス…!

15 22/09/24(土)01:17:29 No.974894312

>オヤビンのノロノロビームで女の子にエッチな事し放題なの最高だろ その昔クリムゾンかなんかで見たな…

16 22/09/24(土)01:18:21 No.974894511

>親ビン死んだことよりノロノロが黒ひげ配下にあるってのが問題になるな… 当時は覇気出てなかったからそんな気にする必要なかったけど武装色使えるやつが持ったらロギア系が可哀想なことになる ガードしようとしても受ける側が覇気出すタイミングは遅れるだろうし

17 22/09/24(土)01:18:24 No.974894524

書き込みをした人によって削除されました

18 22/09/24(土)01:19:24 No.974894812

タイマンの上にそこまで強くないオヤビンだから許されるけど混戦上等の組織でしかもそこそこ強いのが持ったらやべえよノロノロ

19 22/09/24(土)01:19:36 No.974894869

黒ひげ海賊団は他にもあと一人くらい既知の能力奪ってるやついないかな

20 22/09/24(土)01:20:22 No.974895054

>>>その飛行能力はトリケラトプス…! >>あり得ねェだろトリケラトプスの性質上 >油断したなァ!トリケラトプスとはこういう恐竜だ! そうだったのか!クソォ…

21 22/09/24(土)01:20:40 No.974895130

黒ひげ海賊団でネームドって何人いるんだ

22 22/09/24(土)01:20:50 No.974895174

ノロノロは理不尽な能力候補だとわりと上位の候補

23 22/09/24(土)01:21:07 No.974895248

ノロノロビームは意識もあるし一応対抗しようとできるのが最高だろ

24 22/09/24(土)01:21:40 No.974895393

ボムボムとか奪って活用してほしい

25 22/09/24(土)01:21:46 No.974895414

能力を鍛錬したらビーム当てた後の効果持続時間伸びたりしないかな

26 22/09/24(土)01:21:48 No.974895427

一番ヤバいのってカゲカゲじゃない?日の下で影切り取ったら相手即死だよね?

27 22/09/24(土)01:22:13 No.974895527

>ノロノロビームは意識もあるし一応対抗しようとできるのが最高だろ 時間停止なんて風情がないチンケな能力だとこの醍醐味は味わえないからな

28 22/09/24(土)01:22:44 No.974895662

>ボムボムとか奪って活用してほしい 能力自体は割と強いもんな…

29 22/09/24(土)01:23:13 No.974895804

まっておやびん死んだの…?

30 22/09/24(土)01:23:17 No.974895822

>一番ヤバいのってカゲカゲじゃない?日の下で影切り取ったら相手即死だよね? ドクQあたりだとモチーフ的にも映えそうなんだよな

31 22/09/24(土)01:23:35 No.974895901

>>ボムボムとか奪って活用してほしい >能力自体は割と強いもんな… わりと勿体無いよね

32 22/09/24(土)01:23:52 No.974895965

書き込みをした人によって削除されました

33 22/09/24(土)01:24:31 No.974896144

>>ボムボムとか奪って活用してほしい >能力自体は割と強いもんな… 奥の手もカッコいいんだけどなあいつ…風息爆弾いいよね

34 22/09/24(土)01:24:36 No.974896160

黒ひげみたいに2つ能力使えるようになったらメロメロとノロノロを取りたい ちょっと効果被ってるけど別の性癖だからな

35 22/09/24(土)01:24:43 No.974896188

まずいスレがきつねに乗っ取られる

36 22/09/24(土)01:25:07 No.974896299

でも影って日がないと出来ないしとられるときは即死無効ってことにしてくれませんかね

37 22/09/24(土)01:25:10 No.974896316

おやびんタフでそれなりに強いから大丈夫だろ

38 22/09/24(土)01:25:15 No.974896334

>まずいスレがきつねに乗っ取られる きつねか鼻くそ爆弾野郎か選べ

39 22/09/24(土)01:25:25 No.974896373

てめェ今体から火を…!!? それはメラメラの…… メラメラの能力…?

40 22/09/24(土)01:25:26 No.974896377

>まずいスレがきつねに乗っ取られる フォーフォーフォー

41 22/09/24(土)01:27:29 No.974896859

>てめェ今体から火を…!!? >それはメラメラの…… >メラメラの能力…? いいえただの嫉妬の炎です

42 22/09/24(土)01:27:41 No.974896897

>てめェ今体から火を…!!? >それはメラメラの…… >メラメラの能力…? 人が燃えるかバカ野郎ォ!

43 22/09/24(土)01:29:11 No.974897286

カゲカゲはモリアが鍛えすぎて原型なくなってそうな勢いだから奪われても大丈夫そう

44 22/09/24(土)01:29:31 No.974897354

ただのギャグ描写だと思うじゃん マジで燃えてるとか誰も思わないじゃん

45 22/09/24(土)01:29:33 No.974897365

ジェルマってすごいな

46 22/09/24(土)01:29:46 No.974897424

ありえねェだろ人の性質上...!

47 22/09/24(土)01:29:51 No.974897441

>人が燃えるかバカ野郎ォ! 人は 燃えるぞ

48 22/09/24(土)01:30:22 No.974897549

でもルフィもゾロも気軽に発火技使っているよね…

49 22/09/24(土)01:31:00 No.974897686

頂上決戦でもゾンビ使ったり影パワーアップしてたから 光あっても短時間なら大丈夫とかなんじゃないか

50 22/09/24(土)01:31:08 No.974897731

唐突に黒ひげの部下がコロコロの実とかニトニトの実とかニビニビの実の能力使ってきたらちょっとショック受けそうだろ

51 22/09/24(土)01:31:14 No.974897753

これまでそういうもんとして受け入れてきたのに 急に真面目に人が燃えるか!とか言い出したときはさすがに困ったよね

52 22/09/24(土)01:31:35 No.974897836

ゾロは刀で火くらい出せるかもしれん ルフィはどうやって出してるんだ?

53 22/09/24(土)01:31:38 No.974897840

メラメラはなんだかんだ発火するだけの技に比べると規模凄いから… 海上とかで使うとマジで延々と遠くまで飛ばしたりしてるから…

54 22/09/24(土)01:31:43 No.974897860

せっかく能力奪う展開やるなら既存の能力者と違う発想で全く別の能力になるみたいなの見てみたいな

55 22/09/24(土)01:32:32 No.974898026

>唐突に黒ひげの部下がコロコロの実とかニトニトの実とかニビニビの実の能力使ってきたらちょっとショック受けそうだろ それぞれ誰のだっけ?

56 22/09/24(土)01:32:34 No.974898037

ホロホロ盗られてる可能性そこそこありそうで怖いだろ

57 22/09/24(土)01:32:55 No.974898113

>でもルフィもゾロも気軽に発火技使っているよね… ゴムゴムのレッドホークやった時は火拳と変わらねえじゃんって言われてた

58 22/09/24(土)01:33:06 No.974898156

>ホロホロ盗られてる可能性そこそこありそうで怖いだろ それは読者とゾロと義父が許さん

59 22/09/24(土)01:33:06 No.974898157

能力奪っても使うのが汚いおっさん達だからなあ…

60 22/09/24(土)01:33:08 No.974898163

どうやって能力奪ってるんだろうね マムみたいに食べてるわけじゃなさそうだし

61 22/09/24(土)01:33:22 No.974898209

>ゾロは刀で火くらい出せるかもしれん >ルフィはどうやって出してるんだ? 弾性熱

62 22/09/24(土)01:33:27 No.974898235

まあルフィやゾロの発火技は火炎属性付与って感じなイメージ

63 22/09/24(土)01:33:29 No.974898246

ルフィとサンジの発火はルナーリア由来だろうから…

64 22/09/24(土)01:34:28 No.974898454

>>ホロホロ盗られてる可能性そこそこありそうで怖いだろ >それは読者とゾロと義父が許さん ペローナがネガティブになるの見たい読者はそれなりに居るんじゃねぇかな

65 22/09/24(土)01:34:58 No.974898557

今万国いけばよりどりみどりだぞ

66 22/09/24(土)01:35:18 No.974898616

黒ひげの幹部がみんな元無能力者ってのも都合良過ぎるし…

67 22/09/24(土)01:35:21 No.974898628

モリアはまた失っちゃうんだね…

68 22/09/24(土)01:35:33 No.974898677

>能力奪っても使うのが汚いおっさん達だからなあ… ゼハハハ…おれの闇がホロホロ盗っちまった 次はデボンを推すといい

69 22/09/24(土)01:35:34 No.974898679

>今万国いけばよりどりみどりだぞ モチとかクラッカーとか鍛えないと雑魚だろアホホホ

70 22/09/24(土)01:36:03 No.974898782

黒ひげ一味は全員能力者になったせいで溺れ死ぬオチの前フリだろうか

71 22/09/24(土)01:36:07 No.974898792

>黒ひげの幹部がみんな元無能力者ってのも都合良過ぎるし… ラフィットを教える

72 22/09/24(土)01:37:08 No.974899027

てめェその歌…!

73 22/09/24(土)01:37:20 No.974899075

>モリアはまた失っちゃうんだね… そもそも生きてるのかな…

74 22/09/24(土)01:37:24 No.974899089

>黒ひげ一味は全員能力者になったせいで溺れ死ぬオチの前フリだろうか マムはおぼれても別に死ななかったし…

75 22/09/24(土)01:37:41 No.974899157

>モチとかクラッカーとか鍛えないと雑魚だろアホホホ 鏡とかもあるじゃん

76 22/09/24(土)01:38:10 No.974899248

ママの息子達の能力でお手軽に強そうなのオーブンくらいじゃないか クッキー無限に出せる能力とかもらっても

77 22/09/24(土)01:38:19 No.974899283

アブサロム探してわざわざ黒ひげの本拠地に単身乗り込むくらいだからモリア様仲間思いすぎる

78 22/09/24(土)01:38:50 No.974899386

>マムはおぼれても別に死ななかったし… 生命力が桁違いだから…

79 22/09/24(土)01:39:01 No.974899421

アブロサムといたドクターもしんだのかな

80 22/09/24(土)01:39:09 No.974899445

>人が死ぬ瞬間画面に出すの少ないよねワンピ リアルタイムで人が死ぬの描くのあんま上手くない気はする 描き慣れてないのかも知れない

81 22/09/24(土)01:39:10 No.974899447

クラッカーはよく鍛えたよ本当…

82 22/09/24(土)01:39:46 No.974899564

カゲカゲとか死体と影集めないとな能力だし面倒臭くて要らねェ ホロホロとスケスケのほうがお手軽に強い

83 22/09/24(土)01:39:50 No.974899575

マトマトのやつはどこ行ったっけ

84 22/09/24(土)01:40:01 No.974899617

ククククを奪え

85 22/09/24(土)01:40:16 No.974899674

>>ゾロは刀で火くらい出せるかもしれん >>ルフィはどうやって出してるんだ? >弾性熱 >ルフィはどうやって出してるんだ?

86 22/09/24(土)01:40:42 No.974899765

てめぇ今肌がスベスベに…!?

87 22/09/24(土)01:41:10 No.974899847

>>唐突に黒ひげの部下がコロコロの実とかニトニトの実とかニビニビの実の能力使ってきたらちょっとショック受けそうだろ >それぞれ誰のだっけ? コロコロはGOLDのアニオリ前日譚に出てきたトロッコの能力者だった気がする 他は覚えてない

88 22/09/24(土)01:41:12 No.974899855

モリアは頑張ってクロスギルドに合流してくれ

89 22/09/24(土)01:41:13 No.974899856

新世界に入ってからは割と死人出てない? モネとかペドロとか康イエとかアシュラとかイゾウとか

90 22/09/24(土)01:41:22 ID:4esfb0Yk 4esfb0Yk No.974899891

四皇に殴り込みかけてるのすごいよねモリア様 王にしたい

91 22/09/24(土)01:41:44 No.974899953

アニオリでやたら強い能力あったりするよね ルフィとローが操られた時のとか

92 22/09/24(土)01:41:59 No.974899999

>カゲカゲとか死体と影集めないとな能力だし面倒臭くて要らねェ 日中に影奪えば実質即死技だぞ

93 22/09/24(土)01:42:15 No.974900060

なんか黒ひげ配下のブサイクなやつがウタウタ使ってきたらダメージ受ける

94 22/09/24(土)01:42:46 No.974900167

モリアは生きててもしょうがないけど殺すのはちょっと勿体無いキャラだろ

95 22/09/24(土)01:43:08 No.974900233

ウタウタの実は別に使っててもいいんだよな…

96 22/09/24(土)01:43:17 No.974900264

>なんか黒ひげ配下のブサイクなやつがウタウタ使ってきたらダメージ受ける 大っぴらにウタウタ使うやつ出てきたら世界政府が本気出して確保しに来るからそういう展開にはならないと思う

97 22/09/24(土)01:43:17 No.974900266

能力者死んでもこんな感じで別のやつが使いだしてくれないとなんか安心できない カイドウもマムもオロチもカン十郎も

98 22/09/24(土)01:43:39 No.974900343

>ルフィとローが操られた時のとか あいつアニオリでも仲良くしてるのか…

99 22/09/24(土)01:43:51 No.974900390

アメアメの実の能力者がいるかもしれないな…

100 22/09/24(土)01:44:02 No.974900419

ネズキノコキメてなかったらどういう運用が正解なんだウタウタ

101 22/09/24(土)01:44:24 No.974900483

ワノ国でカイドウと絡まなかったし墓荒らししてたのも語られちゃったからもう出番もなさそうなんだよなモリア

102 22/09/24(土)01:44:50 No.974900573

スレのアニオリとか映画のオリジナル能力者が分からなくて悔しい…

103 22/09/24(土)01:45:03 No.974900606

奪った能力はとりあえず誰かに与えるまで保管して置けるんだろうか?

104 22/09/24(土)01:45:04 No.974900611

七武海が今の状況でどう動いてるかは全員描写する必要があっただろ

105 22/09/24(土)01:45:08 No.974900622

>アメアメの実の能力者がいるかもしれないな… アメアメはデッドエンドに出てきたアニオリボスの能力で ペロスペローの能力はそいつに配慮してペロペロの実だぞ

106 22/09/24(土)01:45:15 No.974900651

>>ルフィとローが操られた時のとか >あいつアニオリでも仲良くしてるのか… 操られて殴り合ってルフィが明確にお前と戦いたくねえ!って言ってたから まあアニスタもはなから敵だと思ってない…

107 22/09/24(土)01:45:17 No.974900662

>ネズキノコキメてなかったらどういう運用が正解なんだウタウタ カイドウさんに持たせて体力尽きるまで歌う

108 22/09/24(土)01:45:19 No.974900668

カマカマの実だけやたら覚えてるわ

109 22/09/24(土)01:45:50 No.974900766

アメアメはロギアだったよね…

110 22/09/24(土)01:46:12 No.974900836

黒ひげって寝ないからウタウタ最適じゃね?

111 22/09/24(土)01:46:30 No.974900896

>アメアメはロギアだったよね… 悪いが"特殊なパラミシア"

112 22/09/24(土)01:47:43 No.974901113

何故か使えるソルソルの実

113 22/09/24(土)01:47:57 No.974901155

>ネズキノコキメてなかったらどういう運用が正解なんだウタウタ 眠らせたら操れるから体力切れする前に自害させる もしくはジャケジャケを着させる

114 22/09/24(土)01:48:12 No.974901208

黒ひげはヤミヤミとイヌイヌモデルケルベロスとグラグラで3つ食べちゃったからウタウタは食べれないよ

115 22/09/24(土)01:48:27 No.974901258

飴が自然物なわけないわな

116 22/09/24(土)01:48:52 No.974901326

黒ひげがメロメロ奪って誰にやるつもりだったか考えると恐ろしくて夜も眠れない

117 22/09/24(土)01:49:33 No.974901457

この能力貰ってええのんか~?

118 22/09/24(土)01:50:04 No.974901571

モチモチもロギアから特殊なパラミシアになったんだっけ

119 22/09/24(土)01:50:40 No.974901679

>黒ひげがメロメロ奪って誰にやるつもりだったか考えると恐ろしくて夜も眠れない 連れてきてるのが能力者のムルッフと非能力者のバスコだからほぼ一択だろ

120 22/09/24(土)01:51:49 No.974901921

LV6囚人の割に能力者でもなければ覇気使いの実力者でも無さそうなあいつらなんなんだよ

121 22/09/24(土)01:52:44 No.974902106

>飴が自然物なわけないわな アメーバだけど

122 22/09/24(土)01:53:53 No.974902348

マグマグがメラメラの上位互換ってしっくりこない

123 22/09/24(土)01:54:54 No.974902558

>マグマグがメラメラの上位互換ってしっくりこない 上位互換じゃなくて上位種 メラメラでやれること全部マグマグでやれるわけじゃないと思う

124 22/09/24(土)01:55:33 No.974902688

>>飴が自然物なわけないわな >アメーバだけど 仮にアメーバだとしたもゾオンだろ

125 22/09/24(土)01:55:46 No.974902728

七武海クラスが盛られて来てるしカゲカゲの行方がどうなるのか読めない

126 22/09/24(土)01:57:55 No.974903151

カゲカゲはそれこそ自分の予備をどっかに置いとけば吸収されても死にはしないんじゃないか? マム見てるに能力の生成物も消えないっぽいし

127 22/09/24(土)01:58:45 No.974903325

影は日中切り取られると即死なのが怖い

128 22/09/24(土)01:59:17 No.974903428

ペローナの能力が奪われてたら寝込むわ

129 22/09/24(土)01:59:35 No.974903483

メラメラの攻撃をうけてもあちい!で済むけど マグマグの攻撃を受けると肉体が消し飛ぶのを見ると上位感ある

130 22/09/24(土)02:00:07 No.974903579

モリアはどれだけ曇らせても良い

131 22/09/24(土)02:00:12 No.974903587

>黒ひげがメロメロ奪って誰にやるつもりだったか考えると恐ろしくて夜も眠れない 自分に使うつもりだったろ

132 22/09/24(土)02:00:35 No.974903670

>タイマンの上にそこまで強くないオヤビンだから許されるけど混戦上等の組織でしかもそこそこ強いのが持ったらやべえよノロノロ メロメロをノロノロと勘違いしたのかハンコックの攻撃にめっちゃ焦ってたからな…

133 22/09/24(土)02:00:40 No.974903691

メラメラなら飛べるっぽいけどマグマグは伸ばすことはできても浮遊は無理だろうし…

134 22/09/24(土)02:01:00 No.974903761

ペローナはモリアに会いに行ってたけど ミホークとの縁でクロスギルドと黒ひげらが敵対する事になったりするのかね

135 22/09/24(土)02:01:48 No.974903891

メロメロにできるかは本人の魅力次第ってわりと微妙な実だよメロメロの能力

136 22/09/24(土)02:02:36 No.974904025

>>マグマグがメラメラの上位互換ってしっくりこない >上位互換じゃなくて上位種 >メラメラでやれること全部マグマグでやれるわけじゃないと思う 上位種でもなく上下関係です…ドフラミンゴとバロックワークスのところの実を扱ったSBSでも一貫して上下関係としか書いてないんだよね

137 22/09/24(土)02:03:17 No.974904147

>影は日中切り取られると即死なのが怖い ただ日中に影って切り取れるのかな ソルソルの実が能力者に怖れを抱いてないと寿命奪えなかったように 勝手な想像だけどカゲカゲも直射日光下では影を取れないみたいな制約あるかもしれん

138 22/09/24(土)02:03:27 No.974904184

黒ひげorバスコのメロメロとか絵面も地獄だし効く奴がいたらいたでドン引きじゃん

139 22/09/24(土)02:04:19 No.974904336

>>>マグマグがメラメラの上位互換ってしっくりこない >>上位互換じゃなくて上位種 >>メラメラでやれること全部マグマグでやれるわけじゃないと思う >上位種でもなく上下関係です…ドフラミンゴとバロックワークスのところの実を扱ったSBSでも一貫して上下関係としか書いてないんだよね うろ覚えで言ってないでSBSの再確認ぐらいしろ ちゃんと上位種と言っている fu1470241.jpg

140 22/09/24(土)02:04:38 No.974904398

でもギャグ補正に守られてるだろうおやびんが本当に死んだりなんかしたらけっこうショック受けると思う

141 22/09/24(土)02:05:33 No.974904571

肉弾戦も強い耐性範囲即死持ちユニットってそりゃ海軍も黒ひげも欲しがるわなハンコック

142 22/09/24(土)02:07:22 No.974904921

>でもギャグ補正に守られてるだろうおやびんが本当に死んだりなんかしたらけっこうショック受けると思う アブサロムですら見せ場なしに死んだらちょっと悲しいのにおやびんが消されたら相当凹むわ

143 22/09/24(土)02:07:39 No.974904983

一味が一番ショックな実ランキングは?

144 22/09/24(土)02:08:38 No.974905161

アブロサム別に良いとこなかったし…まぁおやびんにもないが

145 22/09/24(土)02:08:57 No.974905210

モリアがお前がやれってスタンスを放棄して 仲間のために黒ひげに殴り込みかけるの熱いだろ

146 22/09/24(土)02:09:09 No.974905248

>一味が一番ショックな実ランキングは? それはトラ男の能力……!!

147 22/09/24(土)02:09:58 No.974905403

アブサも頂上戦争のあのタイミングでモリアを助けるくらい忠誠強かったのがかなしい

148 22/09/24(土)02:10:27 No.974905499

>肉弾戦も強い耐性範囲即死持ちユニットってそりゃ海軍も黒ひげも欲しがるわなハンコック 黒ひげはメロメロは欲しがってたけどハンコックは殺してもいいと思ってたぞ やっぱバスコか自分で使うつもりだったんだ…

149 22/09/24(土)02:11:01 No.974905603

>黒ひげはメロメロは欲しがってたけどハンコックは殺してもいいと思ってたぞ >やっぱバスコか自分で使うつもりだったんだ… fu1470261.jpg

150 22/09/24(土)02:11:39 No.974905717

ゾッ!!!?!!?!

151 22/09/24(土)02:12:22 No.974905841

>それはトラ男の能力……!! あれ医者の家系でもなんでもないやつが食ったらかなり苦戦しそうだな…

152 22/09/24(土)02:12:29 No.974905860

バスコを描かないだけ人の心がある

153 22/09/24(土)02:12:55 No.974905928

メロメロはスベスベと同じで 見た目に魅力+100みたいな補正かかるタイプじゃないの

154 22/09/24(土)02:13:46 No.974906100

メロメロは本当はメロンを出せる能力かもしれん…

155 22/09/24(土)02:14:19 No.974906186

>>それはトラ男の能力……!! >あれ医者の家系でもなんでもないやつが食ったらかなり苦戦しそうだな… でも能力の大部分がもはや医者関係なくない?

156 22/09/24(土)02:14:45 No.974906263

ホグバックは何してんのかな

157 22/09/24(土)02:14:57 No.974906310

>見た目に魅力+100みたいな補正かかるタイプじゃないの 元が1000くらいあるハンコックじゃないとあそこまでの事できないって事なのかな

158 22/09/24(土)02:15:06 No.974906335

好きだろ?死体

159 22/09/24(土)02:15:38 No.974906439

>メロメロはスベスベと同じで >見た目に魅力+100みたいな補正かかるタイプじゃないの ハンコックが使ってるから200%実の能力が発揮されてるだけで多少上がる可能性はある けどハンコックほど無差別には使えないんだろうなあ

160 22/09/24(土)02:16:30 No.974906592

じゃあアルビダあたり殺すか

161 22/09/24(土)02:16:35 No.974906612

医者ってワープできるんだ…

162 22/09/24(土)02:17:10 No.974906709

>メロメロはスベスベと同じで >見た目に魅力+100みたいな補正かかるタイプじゃないの スベスベは肉体に作用するタイプだけどメロメロは特殊能力が手に入るタイプだから扱いが違うのかもしれない

163 22/09/24(土)02:17:40 No.974906803

>>>>それはトラ男の能力……!! >>あれ医者の家系でもなんでもないやつが食ったらかなり苦戦しそうだな… >でも能力の大部分がもはや医者関係なくない? でもあの空間内なら内蔵弄り放題だから医者ならかなりありがたいと思う

164 22/09/24(土)02:17:44 No.974906812

ハンコックは誰が見ても美しいってのも強いよね 黒ひげの魅力が刺さるやつも一部いるだろうが

165 22/09/24(土)02:18:26 No.974906931

ボムボムは強者が使えばそのまんま強さ倍増みたいな実筆頭だろ

166 22/09/24(土)02:18:37 No.974906957

本来は同性相手には効果無効みたいなキャラ付けの実なんじゃないかと思うメロメロ

167 22/09/24(土)02:18:53 No.974907018

そういえば若の部下ってどうなったの?

168 22/09/24(土)02:18:57 No.974907025

逆に普通にルフィの手術してた時能力使ってた感じしないんだけどな…

169 22/09/24(土)02:19:12 No.974907080

3姉妹でメロメロ食べたハンコックだけ美人になったのかと思ったら そういうわけでもないみたいで謎が残る…

170 22/09/24(土)02:19:19 No.974907107

>医者ってワープできるんだ… room内限定かつ入れ替え先が必要だから移植手術みたいな物だろ

171 22/09/24(土)02:19:31 No.974907129

石化しながら蹴るやつはもう覚醒してるだろ

172 22/09/24(土)02:19:58 No.974907215

まずはトイトイを狙えアホンダラ

173 22/09/24(土)02:20:05 No.974907239

>room内限定かつ入れ替え先が必要だから移植手術みたいな物だろ roomって今だいぶ広いよな…ずるい

174 22/09/24(土)02:20:06 No.974907246

けどノロノロビームってワンピ世界の自然界にある粒子らしいから ベガパンクは利用しそうだなって思う

175 22/09/24(土)02:20:11 No.974907263

カイドウとマムって死んでるの?

176 22/09/24(土)02:20:25 No.974907305

>ボムボムは強者が使えばそのまんま強さ倍増みたいな実筆頭だろ 例えばゾロが食ったら剣圧を爆発させることもできるのかな

177 22/09/24(土)02:20:52 No.974907388

音消せるのはなんでなんだロー

178 22/09/24(土)02:21:00 No.974907416

シャンブルズのデメリット最近踏み倒してない…?

179 22/09/24(土)02:21:09 No.974907454

>逆に普通にルフィの手術してた時能力使ってた感じしないんだけどな… 子供輪切りにして麻薬の成分だけ抜き取るとかしてるけど単純な外傷だと手術で塞いでくしかないのかな

180 22/09/24(土)02:21:30 No.974907519

ローって常識人なのに能力の解釈は滅茶苦茶自由でズルい

181 22/09/24(土)02:21:34 No.974907535

>音消せるのはなんでなんだロー 病院ではお静かに

182 22/09/24(土)02:22:10 No.974907626

>音消せるのはなんでなんだロー コラさんを見よう見まねで…

183 22/09/24(土)02:22:15 No.974907646

>音消せるのはなんでなんだロー 病院の設備は防音性が高いのも多い まあ単純に病院では静かにってだけと思うが

184 22/09/24(土)02:22:24 No.974907666

覚醒って能力上限解放みたいなもんだよね

185 22/09/24(土)02:23:08 No.974907801

>剣伸びるのはなんでなんだロー

186 22/09/24(土)02:23:24 No.974907859

オペオペは他人の体バラバラにし放題だから 無茶な手術余裕すぎ

187 22/09/24(土)02:23:38 No.974907892

むしろ今まで覚醒してなかったのかロー

188 22/09/24(土)02:23:42 No.974907901

>>カゲカゲとか死体と影集めないとな能力だし面倒臭くて要らねェ >日中に影奪えば実質即死技だぞ 戦力集め目的だと即死させちゃダメじゃなかったか

189 22/09/24(土)02:24:51 No.974908090

序盤の雑魚にはもったいない実といえば?

190 22/09/24(土)02:24:52 No.974908094

シャンブルズだけで映画に出れる男

191 22/09/24(土)02:24:59 No.974908120

オペオペは錦さん再分裂してもよくくっついてなかったで済むのずるい

192 22/09/24(土)02:25:09 No.974908149

オッサンがメロメロ食ったらマジカルちんぽ竿役になるのかな

193 22/09/24(土)02:25:26 No.974908191

>>剣伸びるのはなんでなんだロー 胃カメラとかどんどん体内に入っていくからその延長線で…とか?

194 22/09/24(土)02:25:28 No.974908201

>序盤の雑魚にはもったいない実といえば? ノロノロ

195 22/09/24(土)02:25:36 No.974908224

カゲカゲは本来ホビホビみたいに組織のNo2や3に持たせておきたい能力だろ

196 22/09/24(土)02:25:53 No.974908273

イトイトなんか使いたてはあやとりぐらいしか出来なさそうだしな

197 22/09/24(土)02:25:56 No.974908282

ボムボムはジャヤの肺活量すごい猿が使っても強そう

198 22/09/24(土)02:26:00 No.974908295

特に出番ない間にジェルマが普通に透明になってて型落ちしちゃった感あるなスケスケ

199 22/09/24(土)02:26:52 No.974908443

やっぱトイトイおかしいだろ こいつだけ世界の裏側に干渉できるぞ

200 22/09/24(土)02:27:00 No.974908464

ペルの隼とか新世界レベルなら超強いだろ

201 22/09/24(土)02:27:31 No.974908561

ワンピースの前半ってどこまでだろう

202 22/09/24(土)02:27:36 No.974908582

スケスケは強者が使えばそのまんま強いだろ まぁ見聞色で見切られるんだろうけど 透明な刀とか

203 22/09/24(土)02:28:03 No.974908656

>序盤の雑魚にはもったいない実といえば? ドルドルの実 今思うとあれ覇気を併用できたらかなり強力になりそう

204 22/09/24(土)02:28:03 No.974908657

>ワンピースの前半ってどこまでだろう グランドラインはいる前じゃない?

205 22/09/24(土)02:29:21 No.974908860

ドルドルはな火耐性弱すぎるから大体火属性標準装備の強者に通用しないだろ

206 22/09/24(土)02:29:53 No.974908958

ショーとかゲームで出た原作外悪魔の実もちょくちょく面白そうな物がある 全身媚薬人間になるホレホレの実とか死者の形見からその姿を鬼火で再現するニビニビの実とか相手の能力や自然環境をチューニングして強弱を自在に変えられるチュニチュニの実とか…

207 22/09/24(土)02:29:53 No.974908959

ドルドルはちゃんと鍛えたらペロス兄ぐらいまで行けるからな…

208 22/09/24(土)02:29:57 No.974908971

単純に三分割すると空島までかな

209 22/09/24(土)02:30:07 No.974908995

>>ワンピースの前半ってどこまでだろう >グランドラインはいる前じゃない? 序盤じゃね!?

210 22/09/24(土)02:30:14 No.974909021

>ペルの隼とか新世界レベルなら超強いだろ アラバスタは七武海のクロコダイル殿が守ってくれるから 戦力なんて維持しなくていいんだ

211 22/09/24(土)02:30:48 No.974909098

>>ワンピースの前半ってどこまでだろう >グランドラインはいる前じゃない? 東の海だけだと悪魔の実ゴムゴムとバラバラとモクモクくらいしか出てこないような?

212 22/09/24(土)02:31:04 No.974909140

>スケスケは強者が使えばそのまんま強いだろ >まぁ見聞色で見切られるんだろうけど >透明な刀とか 見聞殺し持ちがスケスケの実食ってたら…溢れ出る覇王色で居場所バレるか

213 22/09/24(土)02:31:19 No.974909170

やっぱり2年前後で分けるのがいいんじゃない?

214 22/09/24(土)02:31:27 No.974909195

ウタウタはウタ以外でもちゃんと催眠出来んのかな…

215 22/09/24(土)02:31:40 No.974909228

メロメロの後継者は前任者の石化を解除できないってのは目から鱗だった ハッタリかもしれんけど

216 22/09/24(土)02:31:48 No.974909251

>ウタウタはウタ以外でもちゃんと催眠出来んのかな… 譜は自前だろうし

217 22/09/24(土)02:32:09 No.974909293

>ドルドルはな火耐性弱すぎるから大体火属性標準装備の強者に通用しないだろ シャンクスがマグマグの攻撃を覇気で防いでいるから強力な覇気併用なら弱点カバーできそう

218 22/09/24(土)02:32:42 No.974909392

前のキリンも変なキリンだったな カクよりマシだが

219 22/09/24(土)02:32:44 No.974909401

>見聞殺し持ちがスケスケの実食ってたら…溢れ出る覇王色で居場所バレるか 音は隠せないからなんとか

220 22/09/24(土)02:33:24 No.974909507

どんなカス能力でもカイドウが使ったら強いだろ

221 22/09/24(土)02:34:22 No.974909659

>どんなカス能力でもカイドウが使ったら強いだろ ジャケジャケの実!

222 22/09/24(土)02:34:43 No.974909723

>ドルドルはな火耐性弱すぎるから大体火属性標準装備の強者に通用しないだろ ルフィもゾロもサンジも火属性の技持ってるのは3に全滅させられかけたから説

223 22/09/24(土)02:34:49 No.974909736

マムのとこは実が外れ多いけど鍛えてカバーしてる印象 ビスビス アメアメ アチアチ シボシボ モチモチ

224 22/09/24(土)02:34:56 No.974909756

>前のキリンも変なキリンだったな >カクよりマシだが カクは人獣形態の時だけ首も胴体も四角になるのが謎だわ チョッパーがランブルしたらヒトヒトじゃなくてトナカイ部分が強化されるのと同じ理屈なのかもしれんが

225 22/09/24(土)02:35:32 No.974909857

サンジがノロノロ食ったら結構強そう いつも戦闘中に遊んでる腕でノロノロビームできる

226 22/09/24(土)02:35:45 No.974909894

お菓子系はよくあそこまで鍛えたってなる

227 22/09/24(土)02:36:05 No.974909943

>サンジがノロノロ食ったら結構強そう >いつも戦闘中に遊んでる腕でノロノロビームできる エロいことに使うから駄目

228 22/09/24(土)02:37:34 No.974910150

>マムのとこは実が外れ多いけど鍛えてカバーしてる印象 >ビスビス >アメアメ >アチアチ >シボシボ >モチモチ アメアメじゃなくてペロペロね

229 22/09/24(土)02:37:43 No.974910179

>>サンジがノロノロ食ったら結構強そう >>いつも戦闘中に遊んでる腕でノロノロビームできる >エロいことに使うから駄目 むしろ女性を傷つけずに無力化できるという意味で最高なのでは? まぁサンジはせっかく水中高速移動技があるんだから能力者にするのは逆に勿体無いけど

230 22/09/24(土)02:37:50 No.974910195

>エロいことに使うから駄目 サンジは紳士だからそんなことしないよ

231 22/09/24(土)02:38:19 No.974910269

序盤のゾオンは常識人ばっかでまともな生態してるから駄目

232 22/09/24(土)02:38:19 No.974910270

んでもシャーロット家長女の実力については一切が謎のままだねえ

233 22/09/24(土)02:38:23 No.974910283

ペロス兄生きてて合流して欲しいなあ

234 22/09/24(土)02:38:52 No.974910354

>>エロいことに使うから駄目 >サンジは紳士だからそんなことしないよ 乱暴はしないけどおっぱいぐらい見るだろ…

235 22/09/24(土)02:39:18 No.974910422

>んでもシャーロット家長女の実力については一切が謎のままだねえ 流行らない

236 22/09/24(土)02:39:51 No.974910529

サンジは風呂覗き見が性暴力になる今だと 年々ごとに動かしづらいキャラになってるだろう

237 22/09/24(土)02:40:32 No.974910639

ゾオンは意外と想像力と応用力必要になる ロギアはひたすら鍛えてねって感じ

238 22/09/24(土)02:41:26 No.974910795

>ゾオンは意外と尾田っちの想像力と応用力必要になる

239 22/09/24(土)02:42:07 No.974910900

>ゾオンは意外と想像力と応用力必要になる もしかしたらヌマヌマの物体収納能力も本人の柔軟な発想力のおかげかもしれない

240 22/09/24(土)02:42:36 No.974910983

とくと見よキリンの力… キリン砲台!

241 22/09/24(土)02:42:43 No.974911007

>>ゾオンは意外と想像力と応用力必要になる >もしかしたらヌマヌマの物体収納能力も本人の柔軟な発想力のおかげかもしれない 自分で書いといてなんだけどゾオンじゃなくてロギアだった…

242 22/09/24(土)02:42:47 No.974911015

ヘリケラトプスってなんだよ… ブラキオランチャーってなんだよ… かりゅううどんってなんだよ…

243 22/09/24(土)02:42:59 No.974911046

>とくと見よキリンの力… >キリン砲台! お前初見であんだけ使いこなしてんのは素直にすげえよ…

244 22/09/24(土)02:43:07 No.974911066

>ゾオンは意外と想像力と応用力必要になる >ロギアはひたすら鍛えてねって感じ 想像力応用力はむしろ全ての悪魔の実に必要だろ ノロノロでビームだけじゃなく剣にして使うとかもろにそれだし

245 22/09/24(土)02:43:11 No.974911079

>ブラキオランチャーってなんだよ… !

246 22/09/24(土)02:43:14 No.974911083

ランブルボールでトナカイ部分が強化されるのおかしくねえか

247 22/09/24(土)02:43:21 No.974911098

>ヘリケラトプスってなんだよ… 油断したな! >ブラキオランチャーってなんだよ… 恐竜とは >かりゅううどんってなんだよ… こういう生物だ!

248 22/09/24(土)02:43:26 No.974911116

>ヘリケラトプスってなんだよ… >ブラキオランチャーってなんだよ… >かりゅううどんってなんだよ… !

249 22/09/24(土)02:43:27 No.974911124

>ブラキオランチャーってなんだよ… !!

250 22/09/24(土)02:43:44 No.974911172

胴体多すぎね?

251 22/09/24(土)02:43:54 No.974911203

>ランブルボールでトナカイ部分が強化されるのおかしくねえか そもそもチョッパーのヒトヒトが胡散臭すぎる

252 22/09/24(土)02:43:56 No.974911208

>ブラキオランチャーってなんだよ… Σ ( ○ )!!

253 22/09/24(土)02:44:06 No.974911232

ゾオンって便宜上呼んでるだけで 割と何にでもなれそう

254 22/09/24(土)02:44:14 No.974911262

多分百獣で一番ゾオンの能力を活かしてたのはカイドウ抜けばブラックマリア

255 22/09/24(土)02:44:32 No.974911317

いうてサンジが女に叩かれるイメージあんまない

256 22/09/24(土)02:44:44 No.974911360

>お前初見であんだけ使いこなしてんのは素直にすげえよ… 同僚の紙絵と生命帰還でわりと人間無茶できるな…って思ってるのが効いてるのかもしれん

257 22/09/24(土)02:45:17 No.974911465

ドリーブロギーの島に行けよ 世界は島五つ以上あるんだぞ

258 22/09/24(土)02:45:22 No.974911478

チョッパーが ヒトヒトの実(原種)食ってるの違和感あるよね ドラム王国とかいう辺境にそんなのあるのも

259 22/09/24(土)02:45:24 No.974911483

尾田っちがキリン大好きだからカクもハムレットもその恩恵を受けている

260 22/09/24(土)02:45:41 No.974911538

飛び六方はゾオン古代種だからって強いとは限らないというか…

261 22/09/24(土)02:45:47 No.974911554

正しい意味でのフェミニストだろサンジ

262 22/09/24(土)02:45:52 No.974911576

シャカシャカ嵐脚は間抜けな絵面に反して殺意が高すぎるのなんなの…

263 22/09/24(土)02:46:13 No.974911630

六式使いは体が自由だから実二足対応できるってのはありそう

264 22/09/24(土)02:46:21 No.974911646

>飛び六方はゾオン古代種だからって強いとは限らないというか… いやまあ全員強いは強いし…

265 22/09/24(土)02:46:29 No.974911673

四角だけに死角なし

266 22/09/24(土)02:46:32 No.974911677

>シャカシャカ嵐脚は間抜けな絵面に反して殺意が高すぎるのなんなの… 武装色ない時代にあれはちょっと凶悪すぎる ルフィだと危なかった

267 22/09/24(土)02:46:46 No.974911722

クソクソの実モデル下痢

268 22/09/24(土)02:47:08 No.974911778

アベアベの実モデル売国奴

269 22/09/24(土)02:47:13 No.974911792

>>んでもシャーロット家長女の実力については一切が謎のままだねえ >流行らない 流行るまで言い続けるけど

270 22/09/24(土)02:47:13 No.974911795

>シャカシャカ嵐脚は間抜けな絵面に反して殺意が高すぎるのなんなの… なんで天井に当たると跳ね返るんです?

271 22/09/24(土)02:47:18 No.974911808

カクはキリンがどういう生き物なのか知ってるはずなのにキリン砲台とかパスタマシンとかできるのは逸材すぎる

272 22/09/24(土)02:47:24 No.974911826

うるぺーは勿体無いやられ方したなって

273 22/09/24(土)02:47:37 No.974911872

>チョッパーが >ヒトヒトの実(原種)食ってるの違和感あるよね >ドラム王国とかいう辺境にそんなのあるのも 実はモデル雪男とかかと思ってたけどそういうわけでもなさそうなんだよな

274 22/09/24(土)02:48:00 No.974911937

>黒ひげ一味は全員能力者になったせいで溺れ死ぬオチの前フリだろうか ???「I CAN SWIM」

275 22/09/24(土)02:48:26 No.974911992

>カクはキリンがどういう生き物なのか知ってるはずなのにキリン砲台とかパスタマシンとかできるのは逸材すぎる パスタマシンは本人の意思ですらなく勝手にそうなったよな…なんなんあいつ

276 22/09/24(土)02:49:03 No.974912088

まずランブルボール使えば 実と関係ないトナカイの部分が覚醒して化け物になるの意味がわからない その辺のゾオンが食ったら人の部分が化け物になるの?

277 22/09/24(土)02:49:07 No.974912101

キリン砲台が首を発射する技なのにクイーンが首を発射する技がブラキオランチャーじゃなくてブラキオ蛇ウルスなのおかしいだろ

278 22/09/24(土)02:49:30 No.974912157

>キリン砲台が首を発射する技なのにクイーンが首を発射する技がブラキオランチャーじゃなくてブラキオ蛇ウルスなのおかしいだろ !

279 22/09/24(土)02:49:34 No.974912168

そもそも悪魔の実っていつからあるの

280 22/09/24(土)02:49:45 No.974912197

チョッパーは○人目も来てないしまだなんかあるのかも

281 22/09/24(土)02:49:50 No.974912218

>そもそも悪魔の実っていつからあるの 空白の歴史辺り

282 22/09/24(土)02:50:12 No.974912277

>>そもそも悪魔の実っていつからあるの >空白の歴史辺り !

283 22/09/24(土)02:50:15 No.974912285

>LV6囚人の割に能力者でもなければ覇気使いの実力者でも無さそうなあいつらなんなんだよ ワンピ世界の酒飲みは強いからバスコはまだ納得出来そうだろ 悪政王は意味深に無言

284 22/09/24(土)02:50:49 No.974912383

ここまで来たらチョッパーはモデル"空白の100年の民"とかそういう厄ネタだったりするのかな

285 22/09/24(土)02:50:58 No.974912417

>そもそも悪魔の実っていつからあるの 最低でも800年以上前から

286 22/09/24(土)02:50:59 No.974912421

サルサルの実 モデル人間ではないのか

287 22/09/24(土)02:51:06 No.974912442

まずLv6のやつらなのに団体行動はできるのかよっていう 黒ひげのカリスマなのか

288 22/09/24(土)02:51:17 No.974912476

>チョッパーが >ヒトヒトの実(原種)食ってるの違和感あるよね >ドラム王国とかいう辺境にそんなのあるのも あれが原種とも言われてないからモデル何某の可能性は普通にある

289 22/09/24(土)02:51:17 No.974912477

悪政王ってもうただの政治犯だろ…

290 22/09/24(土)02:51:26 No.974912503

>ここまで来たらチョッパーはモデル"空白の100年の民"とかそういう厄ネタだったりするのかな あっさ

291 22/09/24(土)02:51:57 No.974912573

"人が成る"とか意味深なこと言ってたよね

292 22/09/24(土)02:51:58 No.974912577

ブラキオ蛇ウルスは残った足は文字通りの蛇足だが!が一番頭おかしい

293 22/09/24(土)02:52:23 No.974912636

>>ここまで来たらチョッパーはモデル"空白の100年の民"とかそういう厄ネタだったりするのかな >あっさ ひっる

294 22/09/24(土)02:52:43 No.974912685

黒ひげが"悪魔の実八百屋"やればいいんじゃね

295 22/09/24(土)02:52:53 No.974912715

イエティとかいう謎の種族がいるしそれがモデルなのかもしれない

296 22/09/24(土)02:53:19 No.974912784

カイドウのとこはゾオンで統一してるのが微妙に感じる マムは食べ物縛りかと思ったらメモメモとかブクブクとか便利能力持ちいて層が厚い

297 22/09/24(土)02:53:30 No.974912815

>まずLv6のやつらなのに団体行動はできるのかよっていう >黒ひげのカリスマなのか 強いけど海軍には負けて取っ捕まった奴らが同格の悪党同士でつるめてるのは結構居心地良さそう

298 22/09/24(土)02:54:09 No.974912912

カタリーナデボンすらモリアより強そうだし

299 22/09/24(土)02:54:52 No.974913020

>カタリーナデボンすらモリアより強そうだし 同じ七武海のわらわに瞬殺されてたけど

300 22/09/24(土)02:55:02 No.974913041

>カイドウのとこはゾオンで統一してるのが微妙に感じる >マムは食べ物縛りかと思ったらメモメモとかブクブクとか便利能力持ちいて層が厚い 超人系のビッグマム海賊団 動物系の百獣海賊団 自然系の…海軍大将?…藤虎が超人系だけど

301 22/09/24(土)02:55:02 No.974913042

黒ひげからすればインペルダウンは仲間大量ゲットの穴場だったんだよな

302 22/09/24(土)02:55:21 No.974913083

>同じ七武海のわらわに瞬殺されてたけど うに

303 22/09/24(土)02:56:29 No.974913252

チョッパーは差別主義者だしヒトヒトの実ドレスローザ民か何かだったんだろう

304 22/09/24(土)02:56:43 No.974913290

>黒ひげからすればインペルダウンは仲間大量ゲットの穴場だったんだよな 七武海になりたかったのもインペルダウンの潜入ルートのためだったし

305 22/09/24(土)02:56:55 No.974913328

新三大将ロギア超人ゾオンの方が綺麗だと思うけどカイドウがゾオンの頂点だからなあ

306 22/09/24(土)02:57:20 No.974913401

>>同じ七武海のわらわに瞬殺されてたけど >うに 前回一瞬で石になってたの見てないのか

307 22/09/24(土)02:58:11 No.974913515

>新三大将ロギア超人ゾオンの方が綺麗だと思うけどカイドウがゾオンの頂点だからなあ ゾオン系の頂点はニカだけど?

308 22/09/24(土)02:58:17 No.974913525

取り敢えずモリアとペローナは無事逃げてそれぞれクロスギルドと麦わらに拾われねえかな

309 22/09/24(土)02:59:15 No.974913672

ルフィがゾオンになったのなんか嫌だろ

310 22/09/24(土)02:59:37 No.974913724

LV6囚人の格が謎なんだよな シリュウは四皇No2の格だけど後は…(意味深に無言)

311 22/09/24(土)03:00:46 No.974913891

>LV6囚人の格が謎なんだよな >シリュウは四皇No2の格だけど後は…(意味深に無言) なんか凄い狙撃したのいただろ! あいつ以外マジで無能しかいない初期メンバー

312 22/09/24(土)03:01:23 No.974913964

>前回一瞬で石になってたの見てないのか あんな尾田の気まぐれ描写で黒ひげラスボス説が簡単に消えて無くなるわけねえだろアホンダラ

313 22/09/24(土)03:02:00 No.974914039

>>前回一瞬で石になってたの見てないのか >あんな尾田の気まぐれ描写で黒ひげラスボス説が簡単に消えて無くなるわけねえだろアホンダラ お前話が通じないんだな?

314 22/09/24(土)03:03:44 No.974914249

>なんか凄い狙撃したのいただろ! >あいつ以外マジで無能しかいない初期メンバー ちょっと待て催眠術は滅茶苦茶有能だっただろ

315 22/09/24(土)03:04:15 No.974914323

>>前回一瞬で石になってたの見てないのか >あんな尾田の気まぐれ描写で黒ひげラスボス説が簡単に消えて無くなるわけねえだろアホンダラ デボンの話がなぜ黒ひげに... 日本語読めてる?

316 22/09/24(土)03:05:07 No.974914447

ドクQはまだ描かれてないから置いとくとしてバージェスがデザインの割にタイマンしょぼいだろ

317 22/09/24(土)03:05:08 No.974914452

デボンとバスコとヤマカジの株を犠牲にした分黒ひげとハンコックの株はきっちり上げただろ

318 22/09/24(土)03:06:06 No.974914587

シリュウとか音超えとか ゾロやウソップの対抗馬として何十年も前から考察されてたのに 一掃された雑魚その1で良いのかよ

319 22/09/24(土)03:07:33 No.974914786

俺にもそうだねしてくれ(^^)

320 22/09/24(土)03:07:55 No.974914825

まずい未読坊がブチ切れてそ爆しだした

321 22/09/24(土)03:08:01 No.974914833

来たか ソバカァー

322 22/09/24(土)03:09:42 No.974915036

黒ひげはいいよね…頼りない部下の代わりに株が上がったから…

323 22/09/24(土)03:09:58 No.974915061

>お前話が通じないんだな? >日本語読めてる? こんな人格攻撃する必要ある? 謝れよ

324 22/09/24(土)03:10:11 No.974915090

ちょっと待てそうだねしてやれよ…

325 22/09/24(土)03:10:53 No.974915176

>黒ひげはいいよね…頼りない部下の代わりに株が上がったから… 油断したな! 黒ひげとはそういう男だ!

326 22/09/24(土)03:10:58 No.974915187

だはははは チョッパー頭診てやれ!

327 22/09/24(土)03:11:48 No.974915283

自分の意見と違うだけですぐ未読扱いするバカいるよね

328 22/09/24(土)03:12:15 No.974915339

そろそろ国葬の話していい?

329 22/09/24(土)03:15:13 No.974915665

>自分の意見と違うだけですぐ未読扱いするバカいるよね 流石に書かれた事も描かれた事も間違ってたら意見が違うという段階を超えてるよ...

330 22/09/24(土)03:16:42 No.974915822

分かった分かった 未読じゃなくて違う世界線からアクセスしてるんだろう

331 22/09/24(土)03:17:53 No.974915959

同じ世界のワンピを読んでるかどうか確認するためにワンピースの今までの話を最初から照らし合わせるべきだろ

332 22/09/24(土)03:19:33 No.974916143

>そろそろ国葬の話していい? これコブラ王の話?

333 22/09/24(土)03:20:14 No.974916237

>そろそろ国葬の話していい? “国葬儀”…な?

334 22/09/24(土)03:20:15 No.974916242

>生きてる仲間大好きすぎる まるでゾンビが生きてるようなことを…

335 22/09/24(土)03:21:36 No.974916383

>>そろそろ国葬の話していい? >これコブラ王の話? ワポル王だつってんだろ

336 22/09/24(土)03:21:53 No.974916400

>それはジェルマの科学力で再現可能でカイドウの幹部でも使える技術でわざわざ悪魔の実を食べる必要のない能力…!! ベガパンクのパシフィスタに真似された黄猿のオジキにも刺さるからヤメロヤメロ!

337 22/09/24(土)03:23:56 No.974916610

これ「」しぐさ?

338 22/09/24(土)03:24:28 No.974916658

あーこれズレてるな

339 22/09/24(土)03:26:11 No.974916826

>あーこれズレてるな ズレ度 dice1d100=33 (33)

340 22/09/24(土)03:27:57 No.974916996

つまんねえクソスレ

341 22/09/24(土)03:28:32 No.974917047

会話出来ない人でも会話出来てる気になるのが掲示板の怖いところだってチョッパーが言ってたぞ

342 22/09/24(土)03:30:01 No.974917193

もう寝なさい

343 22/09/24(土)03:32:39 No.974917468

>つまんねえクソスレ もっとニカニカしろよ

344 22/09/24(土)03:33:17 No.974917525

>つまんねえクソスレ うぐっ臭すぎだ~!!って言え

345 22/09/24(土)03:39:25 No.974918326

どんなに強い能力得たって鍛えなきゃ駄目よ

346 22/09/24(土)04:06:58 No.974920830

ドフラミンゴに殺されかけてるのアプサロスに助けられたんだろ 結構仲が良くなってると思う中でこれだもんな

↑Top