虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/23(金)23:02:36 ピーク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/23(金)23:02:36 No.974840831

ピーク過ぎたと思ったらまだそうでもなかった

1 22/09/23(金)23:04:08 No.974841824

fu1469672.jpg これからが本番

2 22/09/23(金)23:04:55 No.974842262

浜松はさっきに比べればマシだけど降り続けると困るんだよな…

3 22/09/23(金)23:05:16 No.974842435

浜松ようやく抜けそうだけど割とギリギリなので気が抜けない

4 22/09/23(金)23:06:49 No.974843257

えっ そんなすごいの 関西とかだと完全無音だったんだけど

5 22/09/23(金)23:07:48 No.974843932

今こんな感じ fu1469689.jpg

6 22/09/23(金)23:08:34 No.974844441

>今こんな感じ >fu1469689.jpg これが 明日 関東に

7 22/09/23(金)23:09:09 No.974844782

こんなに降ったのいつぶりだろう 台風直撃したわけでもないのに

8 22/09/23(金)23:10:12 No.974845353

明日の方が台風に近いのに何で晴れなんだ

9 22/09/23(金)23:10:22 No.974845429

過ぎたと思ったのにまたゴロゴロいってら

10 22/09/23(金)23:10:23 No.974845442

ウェザーニュースの配信で未明に掛けて猛烈な雨が降るって言ってる

11 22/09/23(金)23:10:42 No.974845621

東海道新幹線死亡確認!

12 22/09/23(金)23:11:00 No.974845765

明日の朝になってたら病んでない?

13 22/09/23(金)23:11:17 No.974845915

浜松は深夜にもう一雨来るっぽいな

14 22/09/23(金)23:11:38 No.974846094

浜松だけじゃねえ!

15 22/09/23(金)23:12:44 No.974846685

川根本町はめっちゃ降ってる 21時頃一瞬停電した

16 22/09/23(金)23:13:07 No.974846876

静岡は朝7時くらいまで結構降りそう https://tenki.jp/radar/3/rainmesh.html

17 22/09/23(金)23:14:42 No.974847846

線状降水帯来てんのか こんな夜中にやばくね

18 22/09/23(金)23:14:49 No.974847935

明日は明日で最高気温31℃らしいな

19 22/09/23(金)23:16:38 No.974849301

黒いの初めて見た fu1469732.jpg

20 22/09/23(金)23:17:57 No.974849996

>黒いの初めて見た >fu1469732.jpg こんなのあるんだ 災害級…?

21 22/09/23(金)23:17:58 No.974850008

緊急安全確保って何すりゃいいんだよ

22 22/09/23(金)23:17:58 No.974850012

緊急速報メール来たわ

23 22/09/23(金)23:20:11 No.974851380

>緊急安全確保って何すりゃいいんだよ img

24 22/09/23(金)23:20:52 No.974851763

でも前回降った雨の方がヤバかったな… いや今回もヤバいんだけど

25 22/09/23(金)23:21:56 No.974852362

>黒いの初めて見た >fu1469732.jpg 自分の住んでる所見たら町内で俺の住んでる周辺がピンポイントで紫なんだけど…

26 22/09/23(金)23:22:05 No.974852427

まさに滝のような雨だった 今は普通の雨

27 22/09/23(金)23:23:34 No.974853050

緊急安全確保ってのはもう避難完了してるかすでに水没してるってことだろ

28 22/09/23(金)23:24:55 No.974853659

浜松と焼津が沈んだのか

29 22/09/23(金)23:25:01 No.974853701

袋井だけどまた降ってきたわ

30 22/09/23(金)23:26:38 No.974854380

https://twitter.com/rokahikou_24/status/1573295791485374464 東名も沈むんだな

31 22/09/23(金)23:27:41 No.974854846

明日の昼には過ぎてそうな勢いだな

32 22/09/23(金)23:30:20 No.974855972

家の前の排水路から水が溢れてきた

33 22/09/23(金)23:33:34 No.974857443

警備してるんだけど土砂災害警戒情報がもう10部まできてて伊豆以外真っ赤

34 22/09/23(金)23:37:32 No.974859094

よし 音がしなくなった

35 22/09/23(金)23:37:46 No.974859178

>緊急安全確保って何すりゃいいんだよ この時間に避難所行くのも危ないし 避難しようとして川に流された人が居るから 後ろが崖とかじゃない限り家の高い所にいればいいよ

36 22/09/23(金)23:38:51 No.974859651

いま起きた 道路冠水してて避難できないわ

37 22/09/23(金)23:39:54 No.974860115

戦艦大和に乗ってた人が「大和が沈むはずがない」とか言って柱にしがみついてたっていうけど 今俺そんな感じ

38 22/09/23(金)23:40:02 No.974860174

レベル5で緊急安全確保だと避難も手遅れだからとにかく家の2階とか少しでも死ななそうな所にこもってろってレベル

39 22/09/23(金)23:40:24 No.974860324

>レベル5で緊急安全確保だと避難も手遅れだからとにかく家の2階とか少しでも死ななそうな所にこもってろってレベル なそ にん

40 22/09/23(金)23:40:57 No.974860547

この調子だと明日の昼まで降りそうだな…

41 22/09/23(金)23:41:50 No.974860923

https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-masami-nagasawa-s-nipple-qprvzkx.fullpage

42 22/09/23(金)23:41:59 No.974860968

巴川、長尾川、足久保川周辺かぁ

43 22/09/23(金)23:42:33 No.974861254

浜松中区雨の勢い落ち着いてきたな

44 22/09/23(金)23:43:35 No.974861706

>レベル5で緊急安全確保だと避難も手遅れだからとにかく家の2階とか少しでも死ななそうな所にこもってろってレベル 本当にimgして耐えるくらいしかなくてダメだった

45 22/09/23(金)23:44:08 No.974861919

なんで最近になって急に出現しはじめたの線状降水帯 昔からあったけど名前なかっただけ?

46 22/09/23(金)23:44:59 No.974862263

川とは離れてるし道路よりも高い場所に家があるからそうそう冠水はないだろうけど山背負ってるから唯一心配なのは土砂崩れだな… まあ山に囲まれた地区だから逃げようも無いのだけどな!

47 22/09/23(金)23:45:02 No.974862281

故郷が焼津なんだけど黒石川は大丈夫かな…

48 22/09/23(金)23:45:09 No.974862338

近所のマック車でいったら道路が水ちゃぷちゃぷでワロタ

49 22/09/23(金)23:45:54 No.974862641

田んぼ見てきた 用水路がきつきつだった

50 22/09/23(金)23:46:57 No.974863091

>田んぼ見てきた >用水路がきつきつだった よく生きて帰ってきてくれた

51 22/09/23(金)23:47:29 No.974863313

昔冠水した道一生懸命チャリ漕いで仕事帰ったの思い出した

52 22/09/23(金)23:47:37 No.974863380

この時期だともう稲刈り終わってない?

53 22/09/23(金)23:48:02 No.974863541

>故郷が焼津なんだけど黒石川は大丈夫かな… 警戒アラートきたけど理由は「栃山川氾濫の恐れ」だった

54 22/09/23(金)23:48:21 No.974863657

免許取りたてでこの雨はやめてくれよ… マジでブレーキ効きづらくなるんだね

55 22/09/23(金)23:48:30 No.974863727

近所の人たちが避難しようとしていたけどもう無理だって

56 22/09/23(金)23:48:46 No.974863819

>故郷が焼津なんだけど黒石川は大丈夫かな… 瀬戸川氾濫しそうって警報でたよ 雨止まないとやばい

57 22/09/23(金)23:48:57 No.974863886

川幅クソ広いからまあどうせ大丈夫だろうけど大井川はどんな感じ?

58 22/09/23(金)23:49:30 No.974864128

>戦艦大和に乗ってた人が「大和が沈むはずがない」とか言って柱にしがみついてたっていうけど >今俺そんな感じ

59 22/09/23(金)23:49:32 No.974864140

>免許取りたてでこの雨はやめてくれよ… >マジでブレーキ効きづらくなるんだね ご安全に!

60 22/09/23(金)23:49:35 No.974864162

>免許取りたてでこの雨はやめてくれよ… >マジでブレーキ効きづらくなるんだね そもそもタイヤが道路に接しにくくなるからね

61 22/09/23(金)23:49:53 No.974864280

>なんで最近になって急に出現しはじめたの線状降水帯 >昔からあったけど名前なかっただけ? 昔からあった 名前をよく使いだしたのが最近 レーダーと予報技術が進歩して観測しやすくなったのもある

62 22/09/23(金)23:50:08 No.974864378

>No.974864128 imgやっとる場合かー!!!

63 22/09/23(金)23:50:14 No.974864435

ハイドロプレーニング!

64 22/09/23(金)23:50:21 No.974864486

浜松だけどまだ空がピカピカしてる

65 22/09/23(金)23:50:23 No.974864496

>>今俺そんな感じ 化け物

66 22/09/23(金)23:50:56 No.974864719

しがみつきつつもスマホ持ってて駄目だった

67 22/09/23(金)23:50:59 No.974864745

ブレーキパッドが濡れるせいで踏んでもイマイチ効きが悪いってことも起きるな

68 22/09/23(金)23:51:10 No.974864832

>川幅クソ広いからまあどうせ大丈夫だろうけど大井川はどんな感じ? ちょっと下スクロールすると一通り見れるよ https://www.cbr.mlit.go.jp/shizukawa/bousai/livecamera/ooigawa/

69 22/09/23(金)23:51:12 No.974864847

なんだよ台風って怖いじゃねぇか

70 22/09/23(金)23:51:50 No.974865106

蓬莱橋の橋脚壊れそう

71 22/09/23(金)23:51:53 No.974865120

>昔からあった >名前をよく使いだしたのが最近 >レーダーと予報技術が進歩して観測しやすくなったのもある なるほどなー

72 22/09/23(金)23:51:56 No.974865146

ピーク過ぎた感じある

73 22/09/23(金)23:52:38 No.974865481

>蓬莱橋の橋脚壊れそう 最近壊れてる印象ないしそろそろ壊しとくか

74 22/09/23(金)23:52:54 No.974865578

レーダー見てると一番降ってるの上半分の山の誰も住んでないとこなんだけど そら川も増水するよなってなる

75 22/09/23(金)23:53:07 No.974865670

磐田だけど今之浦大通りが完全に水没しててビビった

76 22/09/23(金)23:53:24 No.974865784

七夕豪雨ってどうだったの?

77 22/09/23(金)23:54:24 No.974866196

蓬莱橋は昔はよく流されたのに今じゃ滅多に流されないよな

78 22/09/23(金)23:54:26 No.974866213

>いま起きた >道路冠水してて避難できないわ 家の二階に避難だなこれは

79 22/09/23(金)23:57:17 No.974867342

>この時期だともう稲刈り終わってない? コシヒカリは終わった所多いけどあいちのかおりやにこまるはまだ先だよ

80 22/09/23(金)23:58:03 No.974867616

こんなかんじ fu1469882.jpg

81 22/09/23(金)23:58:12 No.974867662

アラートがめっちゃ鳴ってる

82 22/09/23(金)23:58:35 No.974867802

大変だ

83 22/09/23(金)23:59:20 No.974868070

>こんなかんじ >fu1469882.jpg 家バレるぞ

84 22/09/23(金)23:59:58 No.974868300

>こんなかんじ >fu1469882.jpg 大事ないことを祈ろう

85 22/09/24(土)00:00:13 No.974868406

死ねよクソ台風

86 22/09/24(土)00:00:23 No.974868460

また鳴った!

87 22/09/24(土)00:00:44 No.974868597

>死ねよクソ台風 明日には死ぬから許してくれる?

88 22/09/24(土)00:02:07 No.974869205

あっさり特定できたけど流石にやめるわ

89 22/09/24(土)00:02:11 No.974869248

前の台風は雑魚とか言ってたのに…

90 22/09/24(土)00:02:14 No.974869276

>fu1469882.jpg 浜松はすごいことになってるな

91 22/09/24(土)00:02:52 No.974869498

島田にも大雨の情報が

92 22/09/24(土)00:03:24 No.974869722

明日の朝東海道新幹線使う予定だったんだけどダメそう?

93 22/09/24(土)00:04:07 No.974869971

アラートなりまくってて寝られん

94 22/09/24(土)00:04:10 No.974869997

こっちは全然降ってない

95 22/09/24(土)00:04:20 No.974870070

雨は落ち着いてるかもだけど線路点検で動かないだろうね

96 22/09/24(土)00:04:35 No.974870169

職場が金谷だけど本降りになる前に川根に帰ってこれて良かったわ たぶんまた福用の採石場跡は土砂崩れするだろうな…

97 22/09/24(土)00:05:52 No.974870674

>>死ねよクソ台風 >明日には死ぬから許してくれる? 絶対許さんからな

↑Top