虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/23(金)21:25:37 エッジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/23(金)21:25:37 No.974789195

エッジランナーズのネタバレはる

1 22/09/23(金)21:26:03 No.974789400

完璧な一枚すぎて吐きそう

2 22/09/23(金)21:29:25 No.974791129

I’m going to burn this city, burn this city,

3 22/09/23(金)21:30:57 No.974791931

OP曲いいよね アルバムごと買ったけど良い買い物をした

4 22/09/23(金)21:31:13 No.974792076

このネタバレ毎回冒頭で見せられる

5 22/09/23(金)21:33:20 No.974793207

ナイトシティに殺される

6 22/09/23(金)21:33:47 No.974793438

あんなに前を睨みつけてバラバラになりながら走ってたのに…

7 22/09/23(金)21:35:59 No.974794825

ご機嫌な曲調だぜ!

8 22/09/23(金)21:36:44 No.974795284

手が足りなかった監督が全原画したOP

9 22/09/23(金)21:36:51 No.974795337

アラサカから君を守りたかったじゃなくて街からなのがディビット君心優しいなってなる

10 22/09/23(金)21:37:27 No.974795608

>手が足りなかった監督が全原画したOP 今石洋之全開なのが最高すぎる

11 22/09/23(金)21:38:52 No.974796413

>手が足りなかった監督が全原画したOP 走り始める辺りの動きクソ恰好良くて好き

12 22/09/23(金)21:42:14 No.974798015

>あんなに前を睨みつけてバラバラになりながら走ってたのに… 最初はあんなに憤怒に満ちてた顔してたのにバラバラになる頃にはもう無感情の機械みたいな顔になってるのいいよね よくない

13 22/09/23(金)21:43:06 No.974798469

何パー残ってるんだろディビッド……

14 22/09/23(金)21:44:02 No.974799049

二週目見てるけどopが良すぎる

15 22/09/23(金)21:45:42 No.974799986

このアニメに悪がいるとしたら街そのものだよね

16 22/09/23(金)21:45:50 No.974800066

ほんとただ前に進むだけっていう シンプルなOPなのになんか癖になる

17 22/09/23(金)21:46:24 No.974800313

OPと曲だけでテーマ性とストーリー語ってて完成度凄いなとしか

18 22/09/23(金)21:46:51 No.974800508

最初オープニングだけ流れた時は正直期待してなかったです

19 22/09/23(金)21:48:04 No.974801137

スレ画だと穴開いてるだけだけど実際は頭部が爆砕してませんでした?

20 22/09/23(金)21:48:46 No.974801531

>スレ画だと穴開いてるだけだけど実際は頭部が爆砕してませんでした? Vのオマージュなんじゃない?

21 22/09/23(金)21:53:28 No.974803837

実際あまり期待してなかったのにすげえの出てきて評価上がってるところはあると思う

22 22/09/23(金)21:54:51 No.974804574

アニメ見てゲーム買いましたわ

23 22/09/23(金)21:56:14 No.974805302

>アニメ見てゲーム買いましたわ 偉い みんな買ってくれたらDLC2弾も期待できる

24 22/09/23(金)21:58:35 No.974806448

>アニメ見てゲーム買いましたわ 楽しんでくれ

25 22/09/23(金)21:59:51 No.974807105

ゲームもストーリーはたっぷりぶ厚くていいぞ 楽しんでくれ

26 22/09/23(金)22:00:38 No.974807624

ナイトシティでは街があなたを殺す! いやマジでふざけんなよ…

27 22/09/23(金)22:01:02 No.974807800

走り続けないと死ぬし走っても死ぬんだこの町ではな

28 22/09/23(金)22:02:31 No.974808621

世界観はサイバーパンクを謳うゲームでも抜群にいいしな…

29 22/09/23(金)22:03:51 No.974809471

最後まで死なないでほしいと願ってくれてたルーシーと死ぬまで付き合ってくれるレベッカがいたからサイバーパンクとしちゃ上々の人生だったなデイヴィッドは

30 22/09/23(金)22:07:36 No.974811623

ただのゲームシステム上のフレーバーだと思ってたサイバーサイコシスを軸にあんな心を揺さぶるストーリーができあがるとは思わなかったよ…

31 22/09/23(金)22:07:46 No.974811723

Vはドンドン仲間増やすから街と戦ってる感じはあんまない デイビットはサイバーサイコシスという現象を通じて完全に街から弾かれて行くから 街に殺される!感強い

32 22/09/23(金)22:08:01 No.974811845

アニメの例のあの曲の入ってるラジオこれか!ってしたら サイバーサイコシス発症したりやらかしてる時のBGMも一緒の局なんですけお…情緒が死ぬんですけおおおお…

33 22/09/23(金)22:09:06 No.974812485

クソみたいな街だけどあの世界だとだいぶマシな方だという ゲーム内のニュースでアメリカはもうオワコンです! って言うけどその通りなんだよなアメリカというか世界が

34 22/09/23(金)22:10:06 No.974812978

>アニメの例のあの曲の入ってるラジオこれか!ってしたら >サイバーサイコシス発症したりやらかしてる時のBGMも一緒の局なんですけお…情緒が死ぬんですけおおおお… 何なら例の曲の後にPONPONSHITが流れたりして情緒乱高下させられるよ

35 22/09/23(金)22:10:40 No.974813314

サイバーサイコシスの認識の混濁感が絵的に面白くて凄く良かった

36 22/09/23(金)22:11:42 No.974813837

バラバラになりながらエッジを加速して道になるデイビッドのシーンも好き

37 22/09/23(金)22:12:43 No.974814375

アニメ見てるとレジーナってこんなのでもやり直させようとしてるの凄いな…

38 22/09/23(金)22:12:54 No.974814503

アニメすげえ面白かったけどゲーム先にやってるとVのサイバーサイコシス化耐性高すぎだろ!って思った 短期間の物語だったから発症前に色々終わっちゃったってだけなのかな

39 22/09/23(金)22:14:16 No.974815192

>アニメすげえ面白かったけどゲーム先にやってるとVのサイバーサイコシス化耐性高すぎだろ!って思った >短期間の物語だったから発症前に色々終わっちゃったってだけなのかな 身体がジョニーシルバーハンドになるってもっとヤバい事態か進み続けてるから…

40 22/09/23(金)22:16:12 No.974816308

ジョニーが語りかけてくるじゃん あれ誰がどう見てもサイバーサイコシスの症状だと思うよ

41 22/09/23(金)22:16:20 No.974816380

ファンボーイ爆死に心動かなかったのがサイバーサイコシス進行中って考察でああ…ってなる

42 22/09/23(金)22:16:38 No.974816522

OPは途中でCDprojectのロゴ鳥ぽくなる所で感心した

43 22/09/23(金)22:16:55 No.974816673

>アニメ見てるとレジーナってこんなのでもやり直させようとしてるの凄いな… https://cyberpunk.fandom.com/wiki/Cyberpsychosis?so=search 生きて逮捕する事さえできれば専用BDで人格を再構築する事で完治も可能らしいから…

44 22/09/23(金)22:17:54 No.974817144

>ファンボーイ爆死に心動かなかったのがサイバーサイコシス進行中って考察でああ…ってなる 決定的なのはコーポ女撃っちゃった時なんだろうけどな 最初の症状はBD見せられたあたりなんだろうか

45 22/09/23(金)22:19:41 No.974818075

レリックは記憶上書きして乗っ取るどころかDNA書き換えて完全に肉体から本人に変えちゃうってシステムが怖すぎる

46 22/09/23(金)22:20:02 No.974818293

ファラデーはこの辺りで一番のフィクサーらしいけど ハンドやワカコやレジーナより上手の存在にはあんま見えない

47 22/09/23(金)22:20:07 No.974818337

マックスタックも元サイバーサイコ多いみたいだしほぼ別人になるけど治療はできるんだよね

48 22/09/23(金)22:20:58 No.974818848

>>アニメ見てるとレジーナってこんなのでもやり直させようとしてるの凄いな… >https://cyberpunk.fandom.com/wiki/Cyberpsychosis?so=search >生きて逮捕する事さえできれば専用BDで人格を再構築する事で完治も可能らしいから… まあ元の人格は消えるからほぼ死ぬようなもんなんだが…

49 22/09/23(金)22:21:33 No.974819149

居間のTVのネトフリアプリで観ようとしたら検索ひっかからなかったんだけど もしかしてえっちアニメなのかい

50 22/09/23(金)22:21:46 No.974819245

ゲームのサントドミンゴのフィクサーはエルキャピタンだけど今回の事件で順位入れ替わった可能性はあるかも

51 22/09/23(金)22:22:49 No.974819788

>居間のTVのネトフリアプリで観ようとしたら検索ひっかからなかったんだけど >もしかしてえっちアニメなのかい R-16かかってるな

↑Top