22/09/23(金)17:58:01 連休は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/23(金)17:58:01 No.974709447
連休は絶対に外に出さないという意志を感じる
1 22/09/23(金)17:58:29 No.974709572
びっくりした
2 22/09/23(金)17:58:42 No.974709627
俺の腹みたいな雨だな
3 22/09/23(金)17:59:31 No.974709847
土砂災害警戒情報鳴ってびっくりした…
4 22/09/23(金)17:59:51 No.974709956
お隣だけどやまねえな雨
5 22/09/23(金)17:59:59 No.974709993
明日仕事がある人もいるんですよ!!!
6 22/09/23(金)18:00:11 No.974710046
洗濯はさせろよ乾燥機あんまり好きじゃねえんだ
7 22/09/23(金)18:00:20 No.974710093
天候のせいかわからんけどずっと頭痛いよ…
8 22/09/23(金)18:00:56 No.974710242
>俺の腹みたいな雨だな どんな腹だよ
9 22/09/23(金)18:00:59 No.974710258
こういう時山沿いに住んでると恐怖を軽く感じる
10 22/09/23(金)18:01:36 No.974710430
安城辺りが酷いのかな
11 22/09/23(金)18:02:06 No.974710546
ゴミ出し行く時に限って雨になりやがって
12 22/09/23(金)18:02:13 No.974710585
>明日仕事がある人もいるんですよ!!! 前泊!
13 22/09/23(金)18:03:07 No.974710851
飯田線…
14 22/09/23(金)18:04:40 No.974711284
田原は一時的に雨止んだな
15 22/09/23(金)18:04:56 No.974711362
元々自分はどこ行くって予定もないからいいけどせっかく連休2回チャンスがあるのに散々だな…
16 22/09/23(金)18:05:27 No.974711531
名古屋は雨おさまってきたんだよな
17 22/09/23(金)18:06:38 No.974711879
岡崎だけど歩道が水没しててびっくりした… 膝下まで濡れたよ
18 22/09/23(金)18:06:43 No.974711909
先週も土日に来たよなぁ
19 22/09/23(金)18:07:18 No.974712075
やっとやんだ…て思うじゃん? 第二波第三波がくるんですわ
20 22/09/23(金)18:08:12 No.974712336
田原全域に避難指示出てる…
21 22/09/23(金)18:10:54 No.974713109
明日甥っ子が来る予定だったんだけどなぁ…
22 22/09/23(金)18:11:08 No.974713173
伊賀川欠測してるんですけおお…… https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/8505070030/
23 22/09/23(金)18:11:10 No.974713182
県全域ってもうこれ線状降水帯じゃなくて面状降水帯じゃん
24 22/09/23(金)18:12:35 No.974713605
たまたま来たら前見えなくなってた
25 22/09/23(金)18:14:06 No.974714037
岡崎既に結構ヤバめだけどピークはこの後何だよね?
26 22/09/23(金)18:14:24 No.974714154
トヨタカレンダーの人は今日出勤なんだよな 帰路大変そう
27 22/09/23(金)18:14:57 No.974714318
雨も怖いし数日前の一瞬だけの停電も怖かったよ
28 22/09/23(金)18:15:19 No.974714441
中心気圧の高い台風=ザコではないと教えてくれる 分かったからもうやめてくだち…
29 22/09/23(金)18:15:43 No.974714550
>トヨタカレンダーの人は今日出勤なんだよな >帰路大変そう 酷い事になりそうだから定時で帰ってきたよ
30 22/09/23(金)18:16:21 No.974714744
大府の雨しょぼいな…
31 22/09/23(金)18:18:18 No.974715340
急にポップして真っ直ぐこっち向かってきやがって…
32 22/09/23(金)18:21:24 No.974716302
突撃降ったり止んだりで困る
33 22/09/23(金)18:22:24 No.974716575
去年道路冠水したけど排水路の拡張工事もあって今のところ大丈夫そうだ
34 22/09/23(金)18:25:36 No.974717508
>トヨタカレンダーの人は今日出勤なんだよな >帰路大変そう 今日だけじゃないぞ月曜日も大変だったぞ
35 22/09/23(金)18:25:46 No.974717567
雨やんでたのにまたふってきた!しね!!
36 22/09/23(金)18:26:23 No.974717748
頭痛いんで耳マッサージしてみた 少し早いけど風呂入ってくる
37 22/09/23(金)18:26:29 No.974717782
>突撃降ったり止んだりで困る 塹壕に攻め込んでそう
38 22/09/23(金)18:27:55 No.974718215
今ニュースで弱すぎる台風だから雨雲が台風付近に纏まらずに散らばってるって だから雨だけ先に降ってるんだって
39 22/09/23(金)18:28:09 No.974718282
降ったりやんだりヤバいな… 今日は引きこもるか…
40 22/09/23(金)18:29:14 No.974718622
大気の状態はいつものように不安定だからハズレ引くと沈むぞい
41 22/09/23(金)18:30:10 No.974718889
こういう時に肉体労働はマジでしんどい 雨に打たれるだけで体力ごっそり持ってかれる
42 22/09/23(金)18:34:32 No.974720256
どうせトヨタカレンダーだから祝日潰れちまえとはちょっと思ったところはある 今は在宅だから土砂降りだろうが問題ないし…
43 22/09/23(金)18:35:29 No.974720570
湯船入ったら頭痛消えた もう風呂から出たくない
44 22/09/23(金)18:36:04 No.974720755
田原伊良湖がすごいのか
45 22/09/23(金)18:36:18 No.974720819
>湯船入ったら頭痛消えた >もう風呂から出たくない 奇遇だな 俺も風呂入ってるけど気持ちいいわ
46 22/09/23(金)18:37:03 No.974721062
明日ワクチン打ちにいくんですけお…
47 22/09/23(金)18:38:28 No.974721502
幸田の霊圧が…消えた!?
48 22/09/23(金)18:39:28 No.974721814
なんだよもおおおおおまた警報かよおおおおお
49 22/09/23(金)18:39:55 No.974721940
今日豊田市から名古屋まで買い物に行ったらららぽーと東郷とかショッピングモールに続く道がやたら混んでた お目当てのヨドバシの駐車場もすごい混んでた
50 22/09/23(金)18:40:38 No.974722155
>田原伊良湖がすごいのか 伊良湖が溢れちまう…
51 22/09/23(金)18:40:39 No.974722159
>伊賀川欠測してるんですけおお…… >https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/8505070030/ すごい簡素な設備で動作が怪しくなるやつ珍しくないからな…
52 22/09/23(金)18:42:58 No.974722833
>今日豊田市から名古屋まで買い物に行ったらららぽーと東郷とかショッピングモールに続く道がやたら混んでた >お目当てのヨドバシの駐車場もすごい混んでた 連休とかはあの辺死ぬほど混むよ 死んだ
53 22/09/23(金)18:43:22 No.974722936
>>田原伊良湖がすごいのか >伊良湖が溢れちまう… これは秘密なんだけど 伊良湖って湖じゃないんだよ
54 22/09/23(金)18:46:43 No.974724006
いつもは週1の休みだけど台風のおかげで3連休になった ありがたい…
55 22/09/23(金)18:46:55 No.974724067
例の如く豊橋は冠水してんだろうなぁ
56 22/09/23(金)18:47:31 No.974724241
線状降水帯がきちまった… もうだめだぁ…おしまいだぁ…
57 22/09/23(金)18:48:56 No.974724659
三河がヤバいのか 春日井は今んとこ普通に降ってるだけだ
58 22/09/23(金)18:49:06 No.974724709
>トヨタカレンダーの人は今日出勤なんだよな >帰路大変そう Tじゃなく大曽根駅前の方のカレンダーで動いてる場合でも今日は出勤だぜ
59 22/09/23(金)18:49:11 No.974724729
安城 fu1468637.jpg
60 22/09/23(金)18:49:33 No.974724828
今日は定時で帰って正解だった 土日はゆっくり家で休もう
61 22/09/23(金)18:49:59 No.974724963
大気の影響で体調を崩す人は五令散っていう漢方がいいぞ
62 22/09/23(金)18:50:27 No.974725100
飯がないから買い出し行かないといけないのに雨じゃいけねえ どうしたらいいんだ
63 22/09/23(金)18:50:31 No.974725127
春日井は夕方まで結構強かったな 夜がどうか…
64 22/09/23(金)18:50:33 No.974725138
視界が危うくなるレベルの雨は久々だ
65 22/09/23(金)18:51:11 No.974725320
明日も仕事だけどそれまでには雨やんでるといいな…
66 22/09/23(金)18:51:24 No.974725415
明日晴れるんじゃないの?
67 22/09/23(金)18:51:27 No.974725427
>連休とかはあの辺死ぬほど混むよ 豊田はまともな商業施設が無いから 市民が買い物しようとするとあの道通って三好とか赤池行くからなあ
68 22/09/23(金)18:52:28 No.974725733
定時に上がったのにまだ渋滞の中田 朝洗濯物干して出ちゃったけどアウトかな
69 22/09/23(金)18:52:33 No.974725766
>線状降水帯がきちまった… >もうだめだぁ…おしまいだぁ… fu1468648.jpg 線状降水帯って数百キロ単位の雨雲の帯の事とかじゃ無かったと思うのだけど
70 22/09/23(金)18:52:37 No.974725793
書き込みをした人によって削除されました
71 22/09/23(金)18:53:14 No.974725973
>安城 >fu1468637.jpg 七夕祭りはどうなってしまうんだ!
72 22/09/23(金)18:53:29 No.974726071
三河の雨が凄いとかで新幹線が止まっててここに帰れなくなってるのが俺だ
73 22/09/23(金)18:54:15 No.974726312
名大周り雨になるといつもびちゃびちゃなんだけどどうなってんのあの大学
74 22/09/23(金)18:54:58 No.974726541
>名大周り雨になるといつもびちゃびちゃなんだけどどうなってんのあの大学 水も滴る良い大学
75 22/09/23(金)18:56:10 No.974726944
国1の音羽インター過ぎてから姫街道までの地獄渋滞地帯が今日は一段と酷かった
76 22/09/23(金)18:56:13 No.974726970
>線状降水帯って数百キロ単位の雨雲の帯の事とかじゃ無かったと思うのだけど https://news.yahoo.co.jp/articles/a26ad2edfdc59f5ffdc6f1843fac6a428087d9fb
77 22/09/23(金)18:56:23 No.974727030
>名大周り雨になるといつもびちゃびちゃなんだけどどうなってんのあの大学 隣りにある山に降った雨水が名大に向かって流れ込んで来るからだよ
78 22/09/23(金)18:57:59 No.974727529
安城冠水で通行止め 通行止箇所 ・柿碕町仏供田地内 ・福釜町大洲地内 ・上条町根崎地内 ・堀内町阿原地内 ・堀内町新道地内 ・西別所町観音地内 ・上条町南組地内 https://www.city.anjo.aichi.jp/kinkyu/index.html
79 22/09/23(金)18:58:00 No.974727533
>三河がヤバいのか >春日井は今んとこ普通に降ってるだけだ あの辺が荒れる方が珍しいのでは?
80 22/09/23(金)18:59:28 No.974728044
名鉄て何でこんなに雨に弱いんだよ!
81 22/09/23(金)19:00:31 No.974728383
水浸しになってる三河で僕と握手!
82 22/09/23(金)19:05:08 No.974730344
今は静岡の方がやばいのか
83 22/09/23(金)19:07:17 No.974731385
こういう時は引きこもるに限る
84 22/09/23(金)19:07:42 No.974731591
線状降水帯など所詮は前座… 台風には足下にも及ばぬわ…
85 22/09/23(金)19:09:06 No.974732386
名古屋辺りは埋立地が多くて被害が出やすいけど三河って埋立地少ないんじゃないの?
86 22/09/23(金)19:09:51 No.974732757
左上の方だからすげえ平和だ
87 22/09/23(金)19:11:20 No.974733457
>名古屋辺りは埋立地が多くて被害が出やすいけど三河って埋立地少ないんじゃないの? 三河港の辺とか埋立地だよ
88 22/09/23(金)19:13:04 No.974734144
>>名古屋辺りは埋立地が多くて被害が出やすいけど三河って埋立地少ないんじゃないの? >三河港の辺とか埋立地だよ 衣浦港も埋立地だから三河湾の奥の両端が埋立地だね
89 22/09/23(金)19:13:09 No.974734185
冷静になるといち企業の業務カレンダーが当たり前に通用するしほかも準じてるのおかしいよな…
90 22/09/23(金)19:13:11 No.974734198
>名鉄て何でこんなに雨に弱いんだよ! 風にも弱いぞ すぐ止まる豊川放水路の橋
91 22/09/23(金)19:13:17 No.974734253
>どうせトヨタカレンダーだから祝日潰れちまえとはちょっと思ったところはある 月曜も今日もロクな天気じゃなくて普通に仕事でもちょっと清々した気分になった
92 22/09/23(金)19:13:20 No.974734277
明日映画見に行けるだろうかモルカーとプリキュア 今日ファフナーのリマスター版舞台上映映画あったなんて…
93 22/09/23(金)19:13:47 No.974734457
田原「」生きてる?
94 22/09/23(金)19:14:25 No.974734702
今回の台風雑魚じゃないの?
95 22/09/23(金)19:14:40 No.974734803
>冷静になるといち企業の業務カレンダーが当たり前に通用するしほかも準じてるのおかしいよな… 製造業は祝日なんか無視した方が効率がいいのはわかっていたけど躊躇していたのを 大企業がやり出したらみんな真似し出した
96 22/09/23(金)19:15:09 No.974734980
>名古屋辺りは埋立地が多くて被害が出やすいけど三河って埋立地少ないんじゃないの? 碧南市民なんか言ってやれ! …いない!
97 22/09/23(金)19:15:11 No.974734994
そもそもここ一月くらい天気全く安定してなかったな… 1日の中でもコロコロ変わるというか
98 22/09/23(金)19:15:29 No.974735091
>名古屋辺りは埋立地が多くて被害が出やすいけど三河って埋立地少ないんじゃないの? トヨタの工場のあたりとかまんま埋立地だぞ
99 22/09/23(金)19:15:31 No.974735110
>製造業は祝日なんか無視した方が効率がいいのはわかっていたけど躊躇していたのを >大企業がやり出したらみんな真似し出した なんだろう…日本人特有の特性?がよく出てると思う
100 22/09/23(金)19:15:50 No.974735240
>そもそもここ一月くらい天気全く安定してなかったな… >1日の中でもコロコロ変わるというか へんてこりんなお天気だもんね
101 22/09/23(金)19:16:02 No.974735319
てか製造ライン動かすなら飛び石で休まん方がいいよねくらいの概念だよ まとめて休む時は休むんだし
102 22/09/23(金)19:16:12 No.974735407
>>名古屋辺りは埋立地が多くて被害が出やすいけど三河って埋立地少ないんじゃないの? >トヨタの工場のあたりとかまんま埋立地だぞ 補足だけどトヨタの田原工場ね
103 22/09/23(金)19:16:29 No.974735540
>てか製造ライン動かすなら飛び石で休まん方がいいよねくらいの概念だよ >まとめて休む時は休むんだし むしろまとめて止めてくれないと工事できねえし…
104 22/09/23(金)19:16:48 No.974735653
>てか製造ライン動かすなら飛び石で休まん方がいいよねくらいの概念だよ そうだね >まとめて休む時は休むんだし …そうだね
105 22/09/23(金)19:17:19 No.974735915
>名鉄て何でこんなに雨に弱いんだよ! でも雪の時はどれだけ遅延しても動かすという意志を感じる
106 22/09/23(金)19:17:47 No.974736105
>…そうだね 休めない立場の人はかわいそうだね… とでも同情する気にはならぬ!!!
107 22/09/23(金)19:18:14 No.974736275
幸田土砂災害警戒区域に避難指示でてスマホからきいたことない音が鳴ってびびった
108 22/09/23(金)19:18:22 No.974736335
まずい 乙川が赤くなった
109 22/09/23(金)19:18:34 No.974736421
次の大雨は21時過ぎだ…
110 22/09/23(金)19:18:40 No.974736461
>なんだろう…日本人特有の特性?がよく出てると思う あわせて動いた方がいいだけの話だよ 電話しても休んでて居ませんで仕事しても仕方ないだろ
111 22/09/23(金)19:19:12 No.974736664
>名鉄て何でこんなに雨に弱いんだよ! 名鉄ってよく止まるから ローカル線のイメージから脱却できない
112 22/09/23(金)19:19:26 No.974736755
安城がえらいことになってる割に刈谷はそんなにだな
113 22/09/23(金)19:19:33 No.974736792
一企業だけでできない仕事だからね
114 22/09/23(金)19:21:12 No.974737405
愛知県民エアプみたいなやつながんでレスしてんだよ
115 22/09/23(金)19:22:34 No.974737926
また強くなってきたんじゃが…
116 22/09/23(金)19:22:42 No.974737967
>愛知県民エアプ ダメだった
117 22/09/23(金)19:23:30 No.974738254
明日は晴れるらしいじゃん
118 22/09/23(金)19:23:31 No.974738259
あそこの影響力強すぎて直接的にはあんま関係ないうちもカレンダーに従ってるわ…
119 22/09/23(金)19:23:48 No.974738365
名古屋コミティアでも次回祝日開催の時は注意喚起のアナウンス入る位にはあのカレンダーが浸透している地域
120 22/09/23(金)19:24:14 No.974738543
>>…そうだね >休めない立場の人はかわいそうだね… >とでも同情する気にはならぬ!!! 大型連休でもないと設備の工事とかできねえからな… まあそのかわりお金は出るんだが…
121 22/09/23(金)19:24:59 No.974738797
>>なんだろう…日本人特有の特性?がよく出てると思う >あわせて動いた方がいいだけの話だよ >電話しても休んでて居ませんで仕事しても仕方ないだろ 商社やメーカーに電話したら繋がらなくて今日休みじゃん!はよくあること
122 22/09/23(金)19:25:26 No.974738952
>名古屋コミティアでも次回祝日開催の時は注意喚起のアナウンス入る位にはあのカレンダーが浸透している地域 あのカレンダーでみんな動くから直接取引してなくてもあのカレンダーで動かざるをえないという
123 22/09/23(金)19:25:28 No.974738971
万が一くらいの間隔で浸水あるかもって話してたけどマジで近所でも浸水起きそうな降り方が続いてるな