虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/23(金)16:25:54 明日か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/23(金)16:25:54 No.974684481

明日から鹿児島行くね!!

1 22/09/23(金)16:26:24 No.974684597

何にもないよ

2 22/09/23(金)16:27:54 No.974684932

桜島行くね!

3 22/09/23(金)16:29:01 No.974685205

仙巌園行くね!

4 22/09/23(金)16:29:28 No.974685304

指宿温泉行くね!

5 22/09/23(金)16:29:45 No.974685376

エンジョイしてるじゃないの

6 22/09/23(金)16:30:15 No.974685500

二泊じゃ足りないかな!?

7 22/09/23(金)16:34:59 No.974686680

どうせ大隅側には行かないんんでしょう?

8 22/09/23(金)16:36:35 No.974687083

大隅にも志布志にも行かないんだすまない

9 22/09/23(金)16:37:56 No.974687432

種子島宇宙センター行くね!

10 22/09/23(金)16:38:42 No.974687624

薩摩に比べると大隅は観光に行くには…

11 22/09/23(金)16:39:12 No.974687770

フェリーでうどん食べるね!

12 22/09/23(金)16:39:15 No.974687791

>種子島宇宙センター行くね! トッピーは台風迫るとよく欠航するから気をつけてね!!

13 22/09/23(金)16:40:20 No.974688076

かすたどん買って帰れ!

14 22/09/23(金)16:40:31 No.974688116

飯は美味いぞ!ただ今は台風の被害受けたばっかだから色々勘弁な!

15 22/09/23(金)16:40:44 No.974688161

大隈側の方は台風のダメージ抜けてないだろうから薩摩側回った方がいいかもね

16 22/09/23(金)16:41:10 No.974688281

からあげ本舗の唐揚げ食べな…

17 22/09/23(金)16:42:01 No.974688458

山形屋行くね!

18 22/09/23(金)16:43:34 No.974688852

ヤジロウの墓は絶対行くべき

19 22/09/23(金)16:44:16 No.974689035

>薩摩に比べると大隅は観光に行くには… 二式大艇見るね!

20 22/09/23(金)16:44:57 No.974689235

埋まってる鳥居見るね!

21 22/09/23(金)16:45:00 No.974689252

>桜島行くね! ただ山から煙出てるだけだぞ

22 22/09/23(金)16:45:38 No.974689410

>山形屋行くね! 7階のレストランで焼きそば注文してね!

23 22/09/23(金)16:46:21 No.974689638

市電乗るね!

24 22/09/23(金)16:47:48 No.974690053

>市電乗るね! 今スプラトゥーンのペイントされてて驚いた

25 22/09/23(金)16:48:30 No.974690259

お土産には明石屋でかるかん買っていってね!

26 22/09/23(金)16:49:40 No.974690571

>今スプラトゥーンのペイントされてて驚いた イカちゃん電車だの転スラ電車だのいろいろたのしい鹿児島市電

27 22/09/23(金)16:49:54 No.974690626

かるかん買って…もうレスあった

28 22/09/23(金)16:50:56 No.974690907

>どうせ大隅側には行かないんんでしょう? ごめん…

29 22/09/23(金)16:51:08 No.974690961

小金太食べようね!

30 22/09/23(金)16:51:19 No.974691006

ボンタンアメと兵六餅も買ってね!

31 22/09/23(金)16:51:28 No.974691040

鳥刺し食べていってね

32 22/09/23(金)16:51:34 No.974691067

かるかんうまいよね… でもかるかん饅頭派は斬るね!

33 22/09/23(金)16:51:46 No.974691134

芋焼酎飲み比べたいけどそういうお店ある? いやかなりの数ありそうではあるが…

34 22/09/23(金)16:53:09 No.974691489

>芋焼酎飲み比べたいけどそういうお店ある? >いやかなりの数ありそうではあるが… わりとどこ行っても飲めるから帰りやすいように宿の近くで探してね!

35 22/09/23(金)16:53:13 No.974691505

>芋焼酎飲み比べたいけどそういうお店ある? >いやかなりの数ありそうではあるが… 鹿児島中央駅にも飲み比べスタンドあったけどコロナでどうなったかな…まだあるかな

36 22/09/23(金)16:53:14 No.974691511

適当な店入れば焼酎はいろんな種類飲めるよ関東で言う日本酒くらいには

37 22/09/23(金)16:55:11 No.974692052

いづろ通に泊まるね!

38 22/09/23(金)16:55:52 No.974692240

かるかんは明石屋が良いぞ!

39 22/09/23(金)16:56:44 No.974692484

土産にはつけあげもいいぞ

40 22/09/23(金)16:56:51 No.974692512

>小金太食べようね! 最近昔の豚とろ並みの行列できてるな

41 22/09/23(金)16:56:59 No.974692546

>いづろ通に泊まるね! ど真ん中だね! 店山ほどあるよ

42 22/09/23(金)16:57:30 No.974692687

伊佐美ってのが美味かった!

43 22/09/23(金)16:58:04 No.974692845

小金太って天文館で飲んだついでに食うもんだ思ってたけど今そんなに人気なのか

44 22/09/23(金)16:58:13 No.974692893

明日うちの吹き飛んだ車庫の修理するから手伝ってくれ 場所は紫原ね

45 22/09/23(金)16:58:19 No.974692920

>>どうせ大隅側には行かないんんでしょう? >ごめん… ガンプラ相場の3倍で売ってるプラモ屋あるって「」が教えてくれたから今度冷やかしに行ってみる

46 22/09/23(金)16:58:33 No.974692974

「」が以前勧めてくれた居酒屋だ fu1468332.jpg

47 22/09/23(金)16:58:37 No.974692993

魚も食べていってね!台風の影響がまだ分からないが…

48 22/09/23(金)16:59:51 No.974693324

>かるかんは明石屋が良いぞ! 山形屋の裏通りは明石屋と揚立屋が道挟んでならんでるので両方買えておススメだよね!(山形屋のデパチカでも買えるけど)

49 22/09/23(金)17:00:10 No.974693420

鳥刺しもおいしいよ

50 22/09/23(金)17:00:11 No.974693433

島津公って十文字の形したかるかんがうまかったな…

51 22/09/23(金)17:00:54 No.974693639

プロは伊集院饅頭を買う

52 22/09/23(金)17:01:11 No.974693716

>プロは伊集院饅頭を買う あれもちもちして美味いよね

53 22/09/23(金)17:01:38 No.974693834

桜島の国民宿舎の日帰り温泉行くね!

54 22/09/23(金)17:01:38 No.974693836

値段高いけど華蓮おすすめだよ

55 22/09/23(金)17:01:49 No.974693894

天文館の中森模型店っていう最強に居心地のわるい店まだあんの?

56 22/09/23(金)17:01:50 No.974693899

>プロは伊集院饅頭を買う 伊集院饅頭は美味いからな…ここらで伊集院饅頭と熱いお茶が怖い

57 22/09/23(金)17:01:55 No.974693926

鳥刺しは居酒屋で食うのは怖いのよね スーパーか直売所ならいいけど

58 22/09/23(金)17:02:14 No.974694025

>プロは新道屋で加治木饅頭を買う

59 22/09/23(金)17:02:50 No.974694192

ぜひ鹿児島ラーメンの店を何店か回って欲しい そして鹿児島ラーメンとは? という疑問に悩んでほしい

60 22/09/23(金)17:03:01 No.974694242

>天文館の中森模型店っていう最強に居心地のわるい店まだあんの? 今俺の馴染みだった店が暗い狭い居心地悪いって言ったか?そうだね…でも慣れると良い店だったんだよ

61 22/09/23(金)17:03:18 No.974694304

>ぜひ鹿児島ラーメンの店を何店か回って欲しい >そして鹿児島ラーメンとは? >という疑問に悩んでほしい 漬物が置いてある! 俺はふくまんのが好きだった

62 22/09/23(金)17:04:04 No.974694481

芋なら俺は鷲尾がおすすめだよ!

63 22/09/23(金)17:04:47 No.974694674

>桜島の国民宿舎の日帰り温泉行くね! 桜島マグマ温泉の含鉄泉いいよね…めっちゃ体に効きそうな色をしている

64 22/09/23(金)17:05:08 No.974694765

鹿児島「」結構いるのか…

65 22/09/23(金)17:05:15 No.974694799

>そして鹿児島ラーメンとは? 大根のお漬物食べ放題!

66 22/09/23(金)17:05:51 No.974694957

余裕があればじゃんぼ餅も食べようね!

67 22/09/23(金)17:05:55 No.974694977

指宿でかつおぶしぶっかけたラーメン食ったけどあれがスタンダードではないことはわかる

68 22/09/23(金)17:06:43 No.974695205

>値段高いけど華蓮おすすめだよ 高いから行くの迷ったことあるけどぐりぶークーポン使えるから今度行ってみるか

69 22/09/23(金)17:06:47 No.974695212

>そして鹿児島ラーメンとは? とんこつ!大根の漬物!気軽に食べるにはあんまり安くない!

70 22/09/23(金)17:07:41 No.974695444

>余裕があればしんこだんごも食べようね!

71 22/09/23(金)17:08:50 No.974695728

最近はTVerでどんかご観られるのありがたい…こういうコテコテのローカル番組からしか得られない栄養がある

72 22/09/23(金)17:08:50 No.974695730

>余裕があればじゃんぼ餅も食べようね! テレ東の番組で見たことある!

73 22/09/23(金)17:08:57 No.974695763

そうめん流ししよう!

74 <a href="mailto:しろくま">22/09/23(金)17:09:02</a> [しろくま] No.974695786

誰か忘れてるよな?

75 22/09/23(金)17:09:18 No.974695849

>そうめん流ししよう! 流しそうめんでは…?

76 22/09/23(金)17:10:00 No.974696029

>そうめん流ししよう! 唐船峡はおススメなんだけど車がないと難しいすぎるね!

77 22/09/23(金)17:10:37 No.974696196

>最近はTVerでどんかご観られるのありがたい…こういうコテコテのローカル番組からしか得られない栄養がある しらそん…

78 22/09/23(金)17:10:45 No.974696226

鹿児島ラーメンって漬け物以外これって共通点ないよね 美味しくもないのにざぼんラーメンがでかい顔してるのはよくわからんけど

79 22/09/23(金)17:10:46 No.974696239

男爵ディーノっぽい名前のコロナクラスター発生で有名になった店って鹿児島だっけ?

80 22/09/23(金)17:11:52 No.974696545

>男爵ディーノっぽい名前のコロナクラスター発生で有名になった店って鹿児島だっけ? おだまLee男爵かな 楽しいよあそこ

81 22/09/23(金)17:11:56 No.974696559

お黙り男爵一回も行ったことなかったな…

82 22/09/23(金)17:12:01 No.974696592

>誰か忘れてるよな? むじゃきか? セイカか?

83 22/09/23(金)17:12:01 No.974696593

>男爵ディーノっぽい名前のコロナクラスター発生で有名になった店って鹿児島だっけ? 雨と灰で窓閉めて密になってしまったのはわりと気の毒なところある

84 22/09/23(金)17:12:08 No.974696620

きびなごの刺身を食べて欲しい

85 22/09/23(金)17:13:17 No.974696921

>きびなごの刺身を食べて欲しい 酢味噌でね

86 22/09/23(金)17:14:54 No.974697360

五郎屋の辛ネギラーメンは好きだがタイヨーで売ってる袋ラーメンのことはあまり好きじゃなかった

87 22/09/23(金)17:15:11 No.974697450

醤油舐めるね!

88 22/09/23(金)17:15:34 No.974697550

>きびなごの味噌汁を食べて欲しい

89 22/09/23(金)17:15:34 No.974697555

>醤油舐めるね! 言うほど甘くないと思うんだけどなぁ…

90 22/09/23(金)17:15:59 No.974697676

>仙巌園行くね! 今なら肝練りごっこができるぞ 25日まで https://www.senganen.jp/2022/07/egakaretasatsuma2022/ https://twitter.com/FUDE0415/status/1570941204174602241

91 22/09/23(金)17:16:20 No.974697757

唐船峡は夏に行ってほしいね!ニジマスの塩焼き・鯉こく・洗い・おにぎりもセットでね!

92 22/09/23(金)17:16:25 No.974697777

猿叫び…?

93 22/09/23(金)17:16:57 No.974697906

>言うほど甘くないと思うんだけどなぁ… カネヨの母ゆずり濃口のラベル表示みて驚こうね!

94 22/09/23(金)17:17:51 No.974698175

仙巌園半日桜島一日として時間が足りなそうだからもう一日滞在延ばすか悩んでるとこなんだよね!

95 22/09/23(金)17:18:00 No.974698223

鹿児島の右の方って線路通ってないっぽいんだけどバスの便はいい感じなの?

96 22/09/23(金)17:18:15 No.974698291

>>醤油舐めるね! >言うほど甘くないと思うんだけどなぁ… 本当に言うほど甘くないやつ(ちょっとは甘い)からとろみあるくらいちゃんと甘いやつまであるからそれはなんとも言えん

97 22/09/23(金)17:18:20 No.974698314

中央駅広場では今あいぱくってアイスの全国博覧会やってるね! 鹿児島感まるで無いけど!

98 22/09/23(金)17:18:21 No.974698317

>唐船峡は夏に行ってほしいね!ニジマスの塩焼き・鯉こく・洗い・おにぎりもセットでね! もうシーズンオフかな 指宿市営唐船峡そうめん流ししか行ったことないけど https://www.ibusuki.or.jp/eat/somen/ibusukicity/

99 22/09/23(金)17:18:41 No.974698419

>鹿児島の右の方って線路通ってないっぽいんだけどバスの便はいい感じなの? …

100 22/09/23(金)17:18:46 No.974698455

>鹿児島の右の方って線路通ってないっぽいんだけどバスの便はいい感じなの? いいえ全く

101 22/09/23(金)17:18:48 No.974698468

>鹿児島の右の方って線路通ってないっぽいんだけどバスの便はいい感じなの? 観光したいならレンタカー一択

102 22/09/23(金)17:19:15 No.974698591

市営流しそうめん!?

103 22/09/23(金)17:19:19 No.974698609

>鹿児島の右の方って線路通ってないっぽいんだけどバスの便はいい感じなの? 良くないしコロナで空港行きバスとか休止してる

104 22/09/23(金)17:19:25 No.974698636

>鹿児島の右の方って線路通ってないっぽいんだけどバスの便はいい感じなの? 大隅のことかな?…レンタカー使ってね!!

105 22/09/23(金)17:19:28 No.974698656

>鹿児島の右の方って線路通ってないっぽいんだけどバスの便はいい感じなの? 左の方も一部しか通ってないからレンタカー借りるのが丸いよ

106 22/09/23(金)17:20:03 No.974698820

>鹿児島の右の方って線路通ってないっぽいんだけどバスの便はいい感じなの? 鹿児島県民に移動手段に公共交通機関を使うという観念は薄い

107 22/09/23(金)17:20:50 No.974699058

交通機関がお得なパスとかあるのかな!?

108 22/09/23(金)17:20:54 No.974699077

>市営流しそうめん!? ちなみにチョウザメもいるよ!

109 22/09/23(金)17:21:03 No.974699119

佐多岬行くでもなければ観光で大隅に行く理由が薄いところはある

110 22/09/23(金)17:21:43 No.974699304

大隅地区にはJBBA九州種馬場があって種牡馬見学できるけどレンタカーいる 姶良郡湧水町にはホーストラストがあるけどレンタカーいる

111 22/09/23(金)17:21:47 No.974699322

>>きびなごの刺身を食べて欲しい >酢味噌でね 嫌だ醤油がいい あの甘い醤油がいい

112 22/09/23(金)17:21:50 No.974699333

>鹿児島県民に移動手段に公共交通機関を使うという観念は薄い 国分隼人姶良から市内だと日豊本線がわりと命綱 そこから錦江湾見てるとたまにイルカがいるよ

113 22/09/23(金)17:22:08 No.974699407

家族で昔行った流しそうめんがどこかわからない チョウザメが泳いでるため池があったのは覚えてる

114 22/09/23(金)17:22:10 No.974699420

唐船峡で食べるそうめん流し(流さず回る)は本当に美味いから行く価値がある

115 22/09/23(金)17:22:26 No.974699484

志布志出張行くとマルチョンラーメンいつも混んでるよ!志布志のどこにこんなに人がいるのって思うよ!

116 22/09/23(金)17:22:43 No.974699574

>鹿児島県民に移動手段に公共交通機関を使うという観念は薄い 鹿児島市民ならともかくそれ以外だとまあ無理よね

117 22/09/23(金)17:23:24 No.974699742

霧島の方のそうめん流しも良かったな

118 22/09/23(金)17:23:24 No.974699749

>家族で昔行った流しそうめんがどこかわからない >チョウザメが泳いでるため池があったのは覚えてる それここで散々名前が出てる唐船峡だよ!

119 22/09/23(金)17:23:30 No.974699762

俺は正当なる鹿児島県民 開聞岳も愛して

120 22/09/23(金)17:23:52 No.974699869

>交通機関がお得なパスとかあるのかな!? 電子はラピカってローカル版しか使えないから観光客がよく困ってるよ!

121 22/09/23(金)17:23:59 No.974699898

内之浦オススメ発射基地見れるよ

122 22/09/23(金)17:24:09 No.974699945

>開聞岳も愛して いくのがまず遠い

123 22/09/23(金)17:24:12 No.974699960

そうめんとチョウザメの関係とは…?

124 22/09/23(金)17:24:48 No.974700134

普段マイカーでしか移動しないから市電ラッピングされたりしてるの知らんかったわ

125 22/09/23(金)17:24:48 No.974700135

>電子はラピカってローカル版しか使えないから観光客がよく困ってるよ! これ地元民でもクソだと思う

126 22/09/23(金)17:24:50 No.974700142

鹿児島の流しそうめんはどこも涼やかな渓谷に作られてるから 車がないと行きづらいんんだよね…

127 22/09/23(金)17:24:52 No.974700152

ローカル好きならてげてげ見るべき

128 22/09/23(金)17:24:52 No.974700155

唐船峡の真の名物はニジマスの塩焼き あれ食べない人見たことない

129 22/09/23(金)17:25:27 No.974700313

>佐多岬行くでもなければ観光で大隅に行く理由が薄いところはある せごどんOPの滝見るために行ったよ…戻りはフェリーで指宿に渡った

130 22/09/23(金)17:25:57 No.974700429

>電子はラピカってローカル版しか使えないから観光客がよく困ってるよ! Suica使えないのほんと困るよね!

131 22/09/23(金)17:26:10 No.974700492

佐田岬は半端な覚悟で行かない方が良い

132 22/09/23(金)17:26:21 No.974700542

>鹿児島の右の方って線路通ってないっぽいんだけどバスの便はいい感じなの? 人は住んでないから大丈夫だよ

133 22/09/23(金)17:26:22 No.974700547

電子マネーといえば居酒屋とか現金払いしかできないとこ結構あるから気を付けてね

134 22/09/23(金)17:26:24 No.974700557

この示現流の打ち込み小学生皆やらされんだよなぁ…

135 22/09/23(金)17:26:40 No.974700617

payどんってなんだよ

136 22/09/23(金)17:26:54 No.974700680

>それここで散々名前が出てる唐船峡だよ! やっぱり唐船峡でいいんだ 流しそうめんやってるの色んなところにあるからわからんかった 確かにこの屋根付き屋外見覚えあるわ

137 22/09/23(金)17:27:12 No.974700764

鹿児島中央あたりで日帰りできるスーパー銭湯的なのあるかな!?

138 22/09/23(金)17:27:25 No.974700823

>この示現流の打ち込み小学生皆やらされんだよなぁ… 俺やってない…

139 22/09/23(金)17:27:32 No.974700857

ちなみに桜島フェリーは24時間運行だから夜なんとなしに乗ってみてそして帰ってくるのもたのしいよ!

140 22/09/23(金)17:27:47 No.974700912

>この示現流の打ち込み小学生皆やらされんだよなぁ… (俺は鹿児島育ちでは無かった…!?)

141 22/09/23(金)17:28:11 No.974701013

>鹿児島中央あたりで日帰りできるスーパー銭湯的なのあるかな!? スーパーじゃない銭湯ならそこらじゅうにあるよ!

142 22/09/23(金)17:28:11 No.974701014

>鹿児島中央あたりで日帰りできるスーパー銭湯的なのあるかな!? 腐るほどあんじゃねえかなあ!

143 22/09/23(金)17:28:14 No.974701027

>payどんってなんだよ 使ったことないけどCMは好き

144 22/09/23(金)17:28:53 No.974701204

鹿児島の雑な感じの日帰り温泉めっちゃ好き クソ安いし

145 22/09/23(金)17:29:14 No.974701281

>鹿児島中央あたりで日帰りできるスーパー銭湯的なのあるかな!? 鹿児島の銭湯はだいたい温泉だったりするよ! 初心者向けからプロ仕様までいろいろあるから調べてね!

146 22/09/23(金)17:29:23 No.974701330

銭湯=温泉の土地だからその辺で入ればいいよ

147 22/09/23(金)17:29:24 No.974701334

>ローカル好きならてげてげ見るべき どん鹿児といいある意味めっちゃ真面目なローカルバラエティだよね 田舎のイモさも郷土ならではの笑いに変えるというのか

148 22/09/23(金)17:29:31 No.974701369

>鹿児島中央あたりで日帰りできるスーパー銭湯的なのあるかな!? 太陽ヘルスセンター! 普通にそこいらの温泉行った方が楽しめるよ どこ行っても天然温泉だよ

149 22/09/23(金)17:30:01 No.974701503

>大隅地区にはJBBA九州種馬場があって種牡馬見学できるけどレンタカーいる >姶良郡湧水町にはホーストラストがあるけどレンタカーいる ウマ娘ブームでもほとんど来客が増えている気配がない

150 22/09/23(金)17:30:10 No.974701543

>ローカル好きならてげてげ見るべき な…ナマイキVOICE…

151 22/09/23(金)17:30:20 No.974701584

冷たいそうめんと熱いニジマスの塩焼きが合わさって最強に見える これにおにぎりが加われば最強を超える

152 22/09/23(金)17:30:20 No.974701585

>人は住んでないから大丈夫だよ 鹿屋のダイワがなくなるのマジ信じられん… 人かなりいなくなったんだなあって

153 22/09/23(金)17:30:21 No.974701592

温泉行くとしたら霧島指宿なら電車で行けるからちょっと足を伸ばしたいところ

154 22/09/23(金)17:30:25 No.974701610

志布志でフェリー降りてきた人たちなら大隅観光もしてくれるはず…

155 22/09/23(金)17:30:41 No.974701687

>>鹿児島中央あたりで日帰りできるスーパー銭湯的なのあるかな!? >太陽ヘルスセンター! >普通にそこいらの温泉行った方が楽しめるよ >どこ行っても天然温泉だよ 昔のCMのせいでホモの発展場みたいな印象しかない

156 22/09/23(金)17:30:48 No.974701723

>>鹿児島中央あたりで日帰りできるスーパー銭湯的なのあるかな!? >太陽ヘルスセンター! うわー懐かしい中高の時行きまくってわ つか中央駅近くなくないここ!?

157 22/09/23(金)17:31:06 No.974701802

ひょうたん書店ないよ

158 22/09/23(金)17:31:13 No.974701835

開聞岳で馬の放し飼い見に行きたいです

159 22/09/23(金)17:31:33 No.974701927

>佐田岬は半端な覚悟で行かない方が良い 車しか移動手段ないし垂水フェリーから佐田岬まで食べるとことかなんもないよね…

160 22/09/23(金)17:31:42 No.974701974

>昔のCMのせいでホモの発展場みたいな印象しかない 同級生のやんちゃな奴が意味知らないで下ネタ的な意味に歌ってたの思い出した

161 22/09/23(金)17:31:46 No.974701991

朝食無しプランだから朝食食べられる店知りたいな!

162 22/09/23(金)17:32:08 No.974702079

>鹿屋のダイワがなくなるのマジ信じられん… >人かなりいなくなったんだなあって あれ一昨年あたりもなくなるって噂だったんだけど 今度はほんとになくなるのか…

163 22/09/23(金)17:32:13 No.974702104

>つか中央駅近くなくないここ!? 歩いて10分は遠い…?

164 22/09/23(金)17:32:38 No.974702219

>志布志でフェリー降りてきた人たちなら大隅観光もしてくれるはず… ツアーだと大体霧島に直行するらしい

165 22/09/23(金)17:32:41 No.974702236

>温泉行くとしたら霧島指宿なら電車で行けるからちょっと足を伸ばしたいところ 日豊本線は復旧したけど肥薩線は休み中まだ厳しいぞ

166 22/09/23(金)17:33:30 No.974702453

>>人は住んでないから大丈夫だよ >鹿屋のダイワがなくなるのマジ信じられん… >人かなりいなくなったんだなあって 今知った…主だった店はバイパス沿いだけになるのか

167 22/09/23(金)17:33:54 No.974702573

焼きそば美味いの!?

168 22/09/23(金)17:34:27 No.974702723

鹿屋は体育大学とか転勤族の多い自衛隊基地のせいか 人口減のわりに若い人いるイメージ やたらカフェとかイタメシ屋とかある そしてどれも旨い…

169 22/09/23(金)17:35:08 No.974702917

>焼きそば美味いの!? 長崎のかた焼きそばみたいなのが美味い 途中お酢で味変するのが定番

170 22/09/23(金)17:35:30 No.974703000

>あれ一昨年あたりもなくなるって噂だったんだけど >今度はほんとになくなるのか… 3~4年か前時点で言ったけど 全盛期と比べるとマジでボロだったよダイワ マクドナルドもなんか設備ぼろかった

171 22/09/23(金)17:35:45 No.974703070

観光地は興味ないけど鳥刺しは食ってみたいな…

172 22/09/23(金)17:35:54 No.974703109

どっか照国神社付近行ったら6月灯ならぬ九月燈みたいな上り出てたけどそういうのするの?

173 22/09/23(金)17:35:57 No.974703120

>今知った…主だった店はバイパス沿いだけになるのか ぶっちゃけ寿と笠之原のあたりが便利すぎて だいわとか数えるほどしか行かなかったなあ…

174 22/09/23(金)17:36:16 No.974703214

草牟田にはまずしできた!

175 22/09/23(金)17:36:21 No.974703236

大隅は大らかな自然が楽しめるよ あと動物と自然の匂い

176 22/09/23(金)17:36:26 No.974703260

>>つか中央駅近くなくないここ!? >歩いて10分は遠い…? マジだ歩いて10分で済むわ こんな近かったっけかあ

177 22/09/23(金)17:36:35 No.974703306

>観光地は興味ないけど鳥刺しは食ってみたいな… 慣れてないと覿面に腹こわすぞ!

178 22/09/23(金)17:36:37 No.974703312

>観光地は興味ないけど鳥刺しは食ってみたいな… スーパーにだってあるから行きさえすればハードルはクソ低い

179 22/09/23(金)17:37:10 No.974703480

鳥刺しなんてタイヨー行けばすぐに買って食えるよ

180 22/09/23(金)17:37:16 No.974703516

>観光地は興味ないけど鳥刺しは食ってみたいな… まあその辺のスーパーに売ってるから夜にでも買って食うとよろし カンパチもよろしくなあ!

181 22/09/23(金)17:37:18 No.974703523

今は西駅にヨドバシあるんだよな鹿児島

182 22/09/23(金)17:37:19 No.974703526

つべで見れたはずだから薩摩剣士隼人見ようね!

183 22/09/23(金)17:37:43 No.974703644

>朝食無しプランだから朝食食べられる店知りたいな! 天文館のあたりならダンケンコーヒーとかかなあ

184 22/09/23(金)17:37:53 No.974703687

鳥刺しは元が美味しいです いや分からんその店のやつしか食ったことがない

185 22/09/23(金)17:38:12 No.974703772

鳥刺しと一緒に甘い醤油とにんにくチューブ買っていってね

186 22/09/23(金)17:38:16 No.974703795

だいわで思い出したけどクッキーってもうないの?

187 22/09/23(金)17:38:41 No.974703905

>西駅 ジジイ!

188 22/09/23(金)17:38:56 No.974703974

ヘヘヘ…東の人間も話には聞いたことあるだろうが醤油マジ甘いぜぇ

189 22/09/23(金)17:39:12 No.974704039

鳥刺しは良い感じの肉屋に行けば美味いのが売ってる 何ならスーパーでも買える

190 22/09/23(金)17:39:13 No.974704044

ローカルスーパー好きならazいこうね

191 22/09/23(金)17:39:16 No.974704059

>ひょうたん書店ないよ 親父がエロ漫画買っていたのにもう無いのか

192 22/09/23(金)17:39:24 No.974704097

西駅ってえとあの赤くて階段にみんな座っている!

193 22/09/23(金)17:39:49 No.974704231

隣町の地元PR動画貼る https://www.youtube.com/watch?v=MmtPXrRrt_g

194 22/09/23(金)17:40:26 No.974704424

>ジジイ! >親父がエロ漫画買っていたのにもう無いのか ない 書店とかもガンガン死んでるし特にオタク向けの店ホントもうない

195 22/09/23(金)17:40:29 No.974704440

>今は西駅にヨドバシあるんだよな鹿児島 ビックじゃなかったっけ

196 22/09/23(金)17:41:00 No.974704567

半袖で平気かな!?

197 22/09/23(金)17:41:08 No.974704607

気がついたらコストコも出来てたよ鹿児島 利用するかは微妙なラインだが

198 22/09/23(金)17:41:25 No.974704702

鹿屋は自転車乗りなら天国だ 平地から山岳、舗装路から林道までよりどりみどりで 交通量は少なく景色も良い ただしエイドと不意のトラブルには気をつけてな!

199 22/09/23(金)17:41:28 No.974704717

>ローカルスーパー好きならazいこうね この世のすべてがある店だっけ…

200 22/09/23(金)17:41:32 No.974704731

>つべで見れたはずだから薩摩剣士隼人見ようね! アマプラなどで観れるドゲンジャーズ2期と3期に出てるエクスもよろしく!

201 22/09/23(金)17:41:38 No.974704768

無い 本屋は本当に無い 市内なら天文館かアミュ行くのが一番楽

202 22/09/23(金)17:41:51 No.974704844

>半袖で平気かな!? 今というか今日が日中29度なんでまあまだ今週くらいは半袖でいいと思うよ 一気に寒暖変わるから確実にとはいえないけれど

203 22/09/23(金)17:42:06 No.974704916

>半袖で平気かな!? まだ兵器だよ 爺婆はもう厚着し出してるけど

204 22/09/23(金)17:42:07 No.974704926

>半袖で平気かな!? 朝晩は冷えてきたけど昼はマジで平気

205 22/09/23(金)17:42:21 No.974704987

オプシアミスミに行ってます… 基本どんな本でも中身チェックできるし…

206 22/09/23(金)17:42:28 No.974705020

>>今は西駅にヨドバシあるんだよな鹿児島 >ビックじゃなかったっけ ビックだな 隣のライカにはヤマダもできたぞ

207 22/09/23(金)17:42:47 No.974705105

南九州一周したときに鹿児島はソープの選択肢が少なくて困惑した

208 22/09/23(金)17:43:02 No.974705180

センテラス行ってみたらなんか中央駅みたいになってるって思いました

209 22/09/23(金)17:43:23 No.974705281

>鹿屋は自転車乗りなら天国だ >平地から山岳、舗装路から林道までよりどりみどりで >交通量は少なく景色も良い >ただしエイドと不意のトラブルには気をつけてな! この前死亡事故あったよね ロードバイクの

210 22/09/23(金)17:43:46 No.974705381

>オプシアミスミに行ってます… >基本どんな本でも中身チェックできるし… いいよねあそこ なんならスタバもあるからそのまんま疑似TSUTAYAカフェ的読書もできる…

211 22/09/23(金)17:44:06 No.974705468

与次郎のコジマ電気かなんかあったとこが消滅してニトリになってる… お値段以上…

212 22/09/23(金)17:44:23 No.974705550

>南九州一周したときに鹿児島はソープの選択肢が少なくて困惑した 熊本か福岡行くほうが良い

213 22/09/23(金)17:44:31 No.974705580

オプシアミスミ割と通ってるけど スタバはオシャレな雰囲気で一回も入ったことない

214 22/09/23(金)17:44:31 No.974705581

フェニックスの跡地はもう新しい店舗入ったかい? あそこはミスミも無くなって俺の青春の半分がどっか行っちまった

215 22/09/23(金)17:44:56 No.974705704

>センテラス行ってみたらなんか中央駅みたいになってるって思いました 元々タカプラなどあった場所だしあんま変わらん 昔はあそこエロDVDショップあったんだよな…天文館の一等地ど真ん中なのに

216 22/09/23(金)17:45:11 No.974705775

>与次郎のコジマ電気かなんかあったとこが消滅してニトリになってる… >お値段以上… あそこ10年以上前から潰れそうだったし…

217 22/09/23(金)17:45:13 No.974705783

フェニックスって水没したゲーセンだっけ?

218 22/09/23(金)17:45:17 No.974705800

明日オプシアミスミにきただにひろし来るんだ…なんで?

219 22/09/23(金)17:45:23 No.974705825

>南九州一周したときに鹿児島はソープの選択肢が少なくて困惑した 熊本行け

220 22/09/23(金)17:45:29 No.974705863

>この前死亡事故あったよね >ロードバイクの インカレのあれはレース中の事故だからな… 普通なら時速80kmで雨中ダウンヒルなんてしないでしょ …しないよね?

221 22/09/23(金)17:45:46 No.974705951

>昔はあそこエロDVDショップあったんだよな…天文館の一等地ど真ん中なのに 鹿大付近に移ってるよね それにしたって買うもんないけど

222 22/09/23(金)17:45:50 No.974705973

>フェニックスの跡地はもう新しい店舗入ったかい? >あそこはミスミも無くなって俺の青春の半分がどっか行っちまった 確かなんも無いはずよ 水没して復活したと思ったらすぐ死んじゃったねえフェニ

223 22/09/23(金)17:45:58 No.974706008

センテラスは覗きに行ってはみたがどうも合わなかった…

224 22/09/23(金)17:46:14 No.974706084

>明日オプシアミスミにきただにひろし来るんだ…なんで? 昔三石琴乃さんが来たこともあったような

225 22/09/23(金)17:46:39 No.974706202

最近鹿児島帰れてないけど三遊亭歌之助師匠って今でも元気してる?

226 22/09/23(金)17:47:11 No.974706327

ああ良か鳥刺しじゃ!の精神は持っといて損はない

227 22/09/23(金)17:47:46 No.974706499

オプシアのスタバは学生時代試験前お世話になった… ついこないだ娘の離乳食とか買いに行ったときに寄ったら 佇まいが学生時代そのまんまでみんな頑張れって気持ちになった

228 22/09/23(金)17:47:49 No.974706513

>最近鹿児島帰れてないけど三遊亭歌之助師匠って今でも元気してる? なんか公演のCMはたまに見るよ

229 22/09/23(金)17:47:51 No.974706523

個人店入りづらいからイオンのホビーゾーンが俺が入れる最後のプラモ屋になっちまった

230 22/09/23(金)17:47:58 No.974706561

天文館のバス停前にクレープの自販機あるから物珍しいと感じたら食べてね!

231 22/09/23(金)17:48:00 No.974706572

とうとうギターフリークスが県内から消滅したと聞いてビックリした ラウワンにすらもう無いのか…

232 22/09/23(金)17:48:52 No.974706818

鳥刺し食いてえなぁ…

233 22/09/23(金)17:49:01 No.974706849

>個人店入りづらいからイオンのホビーゾーンが俺が入れる最後のプラモ屋になっちまった 最近はガンプラは個数制限かかって割と欲しいものが買えてうれしい 人気商品は買えないけど

234 22/09/23(金)17:49:17 No.974706923

>オプシアのスタバは学生時代試験前お世話になった… >ついこないだ娘の離乳食とか買いに行ったときに寄ったら >佇まいが学生時代そのまんまでみんな頑張れって気持ちになった オプシアのスタバで試験勉強って俺と同世代かもしれないのに娘いるのか 偉いな

235 22/09/23(金)17:49:28 No.974706981

鹿児島の模型店といえば福地模型店 …俺が幼稚園児のころからまだ潰れないのがやばい

236 22/09/23(金)17:49:29 No.974706986

「」は神村れいめい辺りの出身が多いという偏見がある

237 22/09/23(金)17:49:32 No.974707010

>天文館のバス停前にクレープの自販機あるから物珍しいと感じたら食べてね! つい最近食った fu1468482.jpg

238 22/09/23(金)17:49:41 No.974707064

>個人店入りづらいからイオンのホビーゾーンが俺が入れる最後のプラモ屋になっちまった 俺は逆に馴染みの個人店無くなって寂しいマン…

239 22/09/23(金)17:49:55 No.974707133

>鳥刺し食いてえなぁ… 鹿児島なら近所のスーパーで売っとるよ ニシムタでこの前買った

240 22/09/23(金)17:50:18 No.974707225

もし西原来ることあったら女子校外観だけでも観てみるといいよ あそこだけ完全に都会だよ

241 22/09/23(金)17:50:26 No.974707260

>>個人店入りづらいからイオンのホビーゾーンが俺が入れる最後のプラモ屋になっちまった >俺は逆に馴染みの個人店無くなって寂しいマン… 俺は子供の頃通ってたプラモ屋が転売価格売りになってて悲しいマン

242 22/09/23(金)17:50:40 No.974707326

鹿大近くのカードショップ消滅してる?

243 22/09/23(金)17:50:53 No.974707375

>鹿児島の模型店といえば福地模型店 >…俺が幼稚園児のころからまだ潰れないのがやばい ラジコンサーキットまで持ってる謎の店

244 22/09/23(金)17:50:54 No.974707383

ちんこだんごも食べてね!!

245 22/09/23(金)17:50:58 No.974707405

福地模型店看板なくなってついに潰れたかと思ったら移転だった

246 22/09/23(金)17:51:06 No.974707437

ゲームショップとかもどこも死んでてねえ 鹿児島でオタクがなにか買うなら通販使わんと厳しい

247 22/09/23(金)17:51:28 No.974707547

エーツー…お前は今どこで戦っている

248 22/09/23(金)17:51:30 No.974707558

>鹿大近くのカードショップ消滅してる? 黄色い看板のやつなら10年前くらいに移転で500mくらい移動してたような 違ったらごめん

249 22/09/23(金)17:51:47 No.974707646

けせん団子大好きだけど 割と苦手な人いるって聞いて驚いた

250 22/09/23(金)17:52:04 No.974707728

鹿児島に限らず地方都市に住むとアニメイトポイントがガンガン貯まるんだ

251 22/09/23(金)17:52:09 No.974707745

しろくまって鹿児島だったんだね…

252 22/09/23(金)17:52:09 No.974707746

>最近鹿児島帰れてないけど三遊亭歌之助師匠って今でも元気してる? 鹿児島に住んでるわけじゃないでしょ

253 22/09/23(金)17:52:13 No.974707761

>もし西原来ることあったら女子校外観だけでも観てみるといいよ >あそこだけ完全に都会だよ 教育に力入れる気合いが地域にあるのはよいことだと思う

254 22/09/23(金)17:52:14 No.974707773

鹿児島はね!いこもちも美味しいよ!

255 22/09/23(金)17:52:44 No.974707921

>鹿児島の模型店といえば福地模型店 >…俺が幼稚園児のころからまだ潰れないのがやばい 近所のひかり玩具は無くなっちゃった

256 22/09/23(金)17:52:51 No.974707964

かじきまんじゅう…

257 22/09/23(金)17:53:30 No.974708146

>ラジコンサーキットまで持ってる謎の店 3号線から松本方面に登る道の横にあるやつだよね? あれちゃんと動いてたんだ…やってるとこ見たことない…

258 22/09/23(金)17:53:31 No.974708155

甑島はいいぞ…海めっちゃ綺麗だしきびなごがマジでうまいし

259 22/09/23(金)17:53:57 No.974708263

>鹿児島なら近所のスーパーで売っとるよ >ニシムタでこの前買った 俺はわからんのだけどスーパーよりも専門店で買った方が旨いんだそうな あんなもんどこで買っても一緒だろ

260 22/09/23(金)17:54:14 No.974708333

>「」は神村れいめい辺りの出身が多いという偏見がある 私学なんて行けないよ志望の公立受からなかったら二次募集で底辺公立行けよって脅されてたよ

261 22/09/23(金)17:54:15 No.974708336

>黄色い看板のやつなら10年前くらいに移転で500mくらい移動してたような 確かに黄色かった気がする ストリートビューで眺めてると流石に色々変わってるなぁあの辺

262 22/09/23(金)17:54:17 No.974708347

驚いたことと言えば 国分のサンサンランドまだ玩具屋らしい玩具屋してて驚いたよ プラモも個数制限あるけどたまに30MS売ってるし

263 22/09/23(金)17:54:22 No.974708366

何度かしか行ったことないんだけど甑島って結構船に乗るんだね

264 22/09/23(金)17:54:23 No.974708373

観光地じゃないし都会の方が選択肢多いのは承知で言うけど隼人のAZってスーパーは行ってみてほしい

265 22/09/23(金)17:54:25 No.974708377

>鹿大近くのカードショップ消滅してる? そこはなくなって高麗町のとこに統合されてる 新田八幡の方は最近リニューアルして国分に支店もできた さらにもう一店違う店もできててなんかすごい

266 22/09/23(金)17:55:09 No.974708570

>「」は神村れいめい辺りの出身が多いという偏見がある 面倒だから公立行った

267 22/09/23(金)17:55:32 No.974708691

実家のすぐそばの三号線沿いの小さな肉屋が 実は鳥さしフリークの中では鉄板の店だと最近知って驚いた まだ食えてはいない…

268 22/09/23(金)17:55:37 No.974708720

Tverでどんかご観てるけど信じられないくらいきれいになってるな…

269 22/09/23(金)17:55:48 No.974708786

>Tverでどんかご観てるけど信じられないくらいきれいになってるな… 鹿児島駅が

270 22/09/23(金)17:55:51 No.974708797

六代目百合と島娘って甑島と長島以外のちゃんとしたお店売ってる? 昔親父殿が飲んだらめっちゃうまかったらお前も飲めよな!!!って勧めてくる

271 22/09/23(金)17:56:40 No.974709043

>甑島はいいぞ…海めっちゃ綺麗だしきびなごがマジでうまいし 下甑の民宿で晩飯に大量の刺身とかしら付きの塩焼きが出てきて締めにチャンポンが出てきた時は殺されると思った

272 22/09/23(金)17:56:41 No.974709048

>「」は神村れいめい辺りの出身が多いという偏見がある れいめい馬鹿にすんなや! 卓球クソ強いんだぞ!!

273 22/09/23(金)17:56:43 No.974709059

いろいろ再開発やらに合わせて道路も改築したりしてるけどまったく追いついてなくて渋滞がひどくなる一方だよ…

274 22/09/23(金)17:56:58 No.974709148

フフフ…こいつは驚いた 肉の味の違いが分からない都会者がまだいたとはね

275 22/09/23(金)17:57:02 No.974709172

>太陽ヘルスセンター! >普通にそこいらの温泉行った方が楽しめるよ >どこ行っても天然温泉だよ 太陽ヘルスで汗流した後に下の剛家でラーメン食うか、ラーメン食った後にひとっ風呂浴びるこのどっちかが俺の土曜夜の黄金コース

276 22/09/23(金)17:57:12 No.974709215

>>Tverでどんかご観てるけど信じられないくらいきれいになってるな… >鹿児島駅が てげてげの上町推しの圧が凄すぎる… なんなのJR九州から金貰ってんの…

277 22/09/23(金)17:57:16 No.974709229

>鹿児島駅が そのついでに駅前も再開発というかでかいマンション建造中だ

278 22/09/23(金)17:57:40 No.974709336

>肉の味の違いが分からない都会者がまだいたとはね 醤油とショウガとたまねぎかけたらおなじよ

279 22/09/23(金)17:58:11 No.974709483

>下甑の民宿で晩飯に大量の刺身とかしら付きの塩焼きが出てきて締めにチャンポンが出てきた時は殺されると思った 暖かく迎えてなんなら古民家あるし住んでもいいぞ!ってじいちゃんばあちゃんは言うからな…まあマジで人いないから管理きついってだけなんだけど

280 22/09/23(金)17:58:46 No.974709647

>いろいろ再開発やらに合わせて道路も改築したりしてるけどまったく追いついてなくて渋滞がひどくなる一方だよ… 渋滞するほど人がいて良いね…

281 22/09/23(金)17:58:56 No.974709692

市立病院が消滅してたのは驚いた

282 22/09/23(金)17:59:01 No.974709721

シネシティ文化ァ~! 旭シネマァ~!!

283 22/09/23(金)17:59:07 No.974709752

>鹿児島中央あたりで日帰りできるスーパー銭湯的なのあるかな!? 少し離れるけどたぬき湯おすすめだよ 地元野菜の売店みたいなのもあって面白いよ

284 22/09/23(金)17:59:40 No.974709892

鹿児島公務員専修学校のCMって今でもあのイントネーション?

285 22/09/23(金)17:59:46 No.974709926

>シネシティ文化ァ~! >旭シネマァ~!! アミュ近いからいいだろ!

286 22/09/23(金)17:59:50 No.974709946

ジャングルパークを知るものまこと少なくなり申した

287 22/09/23(金)17:59:54 No.974709964

こーむいん!

288 22/09/23(金)18:00:04 No.974710013

市内の方のイオンにも映画館欲しい…

289 22/09/23(金)18:00:04 No.974710015

ちなみに今現在注意した方がいい鹿児島のアレな点があって 人口比でのコロナ罹患者が意味分かんないくらい多い

290 22/09/23(金)18:00:06 No.974710027

20年くらい昔甑島にこしきこうじとか言う演歌歌手がいたんだけど今何してんのかな 代表曲みたいな舞台は薩摩をYou Tubeで調べたら薩摩剣士隼人の声の人が歌ってた

291 22/09/23(金)18:00:15 No.974710065

>ジャングルパークを知るものまこと少なくなり申した 知ってる知ってる ショッピングモールだろ!

292 22/09/23(金)18:00:21 No.974710094

こうむい↑ん!

293 22/09/23(金)18:00:52 No.974710222

>市立病院が消滅してたのは驚いた してないよ!移転だよ! 昔のたばこ産業のとこ! しかも近々増床までするって!

294 22/09/23(金)18:00:54 No.974710235

>ジャングルパークを知るものまこと少なくなり申した 子供の頃に映画見に行った覚えあるな…

295 22/09/23(金)18:01:07 No.974710287

>ジャングルパークを知るものまこと少なくなり申した 30くらいならまあ知ってるからそうでもない 普通に鹿児島も逆ピラミッドの人口比率だしね…

296 22/09/23(金)18:01:14 No.974710321

ジャングルパークって名前のままショッピングモールになったけどジャングル要素どこだよこれ

297 22/09/23(金)18:01:17 No.974710336

>市立病院が消滅してたのは驚いた 大河ドラマ館作っていたな そして病院は鹿大の近くに移った トレカの店ってもうないんだな

298 22/09/23(金)18:01:38 No.974710447

>>鹿児島中央あたりで日帰りできるスーパー銭湯的なのあるかな!? >少し離れるけどたぬき湯おすすめだよ >地元野菜の売店みたいなのもあって面白いよ あそこサウナもあっていいよね

299 22/09/23(金)18:01:43 No.974710463

ジャングルパーク遊園地であの高いところレールに沿って走るチャリで怖くて泣いた思い出しかない

300 22/09/23(金)18:01:46 No.974710476

>ジャングルパークって名前のままショッピングモールになったけどジャングル要素どこだよこれ なんかこう…ごちゃごちゃしてるじゃん

301 22/09/23(金)18:02:04 No.974710537

>ちなみに今現在注意した方がいい鹿児島のアレな点があって >人口比でのコロナ罹患者が意味分かんないくらい多い おかんからマジやべえって連絡きたのはそういうことだったのか こっちの方が多いから心配し過ぎじゃねと軽く返事してしまった

302 22/09/23(金)18:02:20 No.974710627

>市内の方のイオンにも映画館欲しい… もう3つも市内にあるというのに

303 22/09/23(金)18:02:24 No.974710655

長島方面の仕事あるときは島娘買ってこいってよく先輩に金握らされたな…

304 22/09/23(金)18:02:41 No.974710721

島娘ってそういう…!?

305 22/09/23(金)18:02:47 No.974710744

元々でかいダイエーだったところもあるし…

306 22/09/23(金)18:03:02 No.974710830

うちの地元は体感だと3人に2人がご老人

307 22/09/23(金)18:03:04 No.974710839

>おかんからマジやべえって連絡きたのはそういうことだったのか >こっちの方が多いから心配し過ぎじゃねと軽く返事してしまった 驚くなかれ日本でトップだ ちなみに日本は世界でトップなので つまり世界トップだ

308 22/09/23(金)18:03:14 No.974710880

旧市立病院跡は何になるかと思えばただの公園だった ただまあ若い世帯の多い地域だし悪くない利用法かもとは思う

309 22/09/23(金)18:03:29 No.974710961

遊園地はもう何も残ってない? 動物園と水族館あるだけましなのかな

310 22/09/23(金)18:03:53 No.974711053

>旧市立病院跡は何になるかと思えばただの公園だった >ただまあ若い世帯の多い地域だし悪くない利用法かもとは思う でも天文館公園もそう遠くないから なんかこう…スペース余ってるんだな感がすごいよあの辺

311 22/09/23(金)18:04:00 No.974711074

大昔の鹿児島深夜アニメはひょうたん一社スポンサーだったっけ チョイスも謎ならとっくに関東じゃ1クール放送終わってるやつだった

312 22/09/23(金)18:04:11 No.974711139

市内ばっかり話に出るけど川内とか北薩地域も結構楽しいぞ! 川内けあらしとかすげーってなるし街中も霧で真っ白になるからなるほど霧の町川内…ってなるぞ カムヒヤ! https://satsumasendai.gr.jp/61403/

313 22/09/23(金)18:04:21 No.974711191

>遊園地はもう何も残ってない? ダグリ岬遊園地があるぞ!

314 22/09/23(金)18:04:52 No.974711342

俺の実家は家から最寄り駅まで車で40分くらいだが貴様は?

315 22/09/23(金)18:04:54 No.974711352

ひょうたんはネット通販隆盛の犠牲になったんだ

316 22/09/23(金)18:04:56 No.974711363

五代友厚像前におばちゃんたちが集まってるの観て すげえなディーンフジオカ!ってなった

317 22/09/23(金)18:04:59 No.974711380

>ちなみに今現在注意した方がいい鹿児島のアレな点があって >人口比でのコロナ罹患者が意味分かんないくらい多い 医療関係者と高齢者以外ワクチン3回目の接種券発送遅すぎて打ててない人が多いからだと思うよ 未だに接種券来てない…

318 22/09/23(金)18:05:01 No.974711391

ぢゃんぼ餅って磯海水浴場のあたりだっけ…

319 22/09/23(金)18:05:02 No.974711392

>市内の方のイオンにも映画館欲しい… >もう3つも市内にあるというのに ぶっちゃけ天文館に作らず東開のイオンに作った方が人も集まるし稼げたのでは…

320 22/09/23(金)18:05:06 No.974711423

>遊園地はもう何も残ってない? 行こうぜ!としまえんもなくなり県内唯一となってしまったダグリ岬遊園地!! 本当は20年前くらいに行ったらめちゃくちゃ楽しいジェットコースターあったんだけどね

321 22/09/23(金)18:05:19 No.974711491

>驚くなかれ日本でトップだ >ちなみに日本は世界でトップなので >つまり世界トップだ 誇らしいな!

322 22/09/23(金)18:05:20 No.974711499

>でも天文館公園もそう遠くないから あそこ夜の街に近すぎるから家族の憩いの場にはならんだろ

323 22/09/23(金)18:05:26 No.974711529

>あそこサウナもあっていいよね 割と広いし食堂あるからゆったりできるよね…

324 22/09/23(金)18:05:47 No.974711622

>ぢゃんぼ餅って磯海水浴場のあたりだっけ… そうよー

325 22/09/23(金)18:05:50 No.974711640

>うちの地元は体感だと3人と2人がご老人

326 22/09/23(金)18:05:55 No.974711663

ホビーゾーンに出没する「」はエンカ率高そうだな…

327 22/09/23(金)18:05:56 No.974711667

>俺の実家は家から最寄り駅まで車で40分くらいだが貴様は? 駅…?

328 22/09/23(金)18:06:01 No.974711705

>ひょうたんはネット通販隆盛の犠牲になったんだ あすこの二階でエロゲーやエロ本を吟味するのが中学生の頃の日常だった…

329 22/09/23(金)18:06:18 No.974711777

>ホビーゾーンに出没する「」はエンカ率高そうだな… ビックカメラでガチャ回しまくってるけど貴様は?

330 22/09/23(金)18:06:25 No.974711809

>俺の実家は家から最寄り駅まで車で40分くらいだが貴様は? 貴様?!市内のわりと便利なところだから車なら20分ぐらいだが?

331 22/09/23(金)18:06:37 No.974711873

>ホビーゾーンに出没する「」はエンカ率高そうだな… 俺と似たような風体のおっさん多いからな…

332 22/09/23(金)18:06:41 No.974711897

ガシャポン堂…

333 22/09/23(金)18:06:50 No.974711937

>俺の実家は家から最寄り駅まで車で40分くらいだが貴様は? 駅? 市電の?

334 22/09/23(金)18:06:56 No.974711963

>ガシャポン堂… 入りづらいし…

335 22/09/23(金)18:07:38 No.974712187

最寄りの駅=中央駅の「」も多かろう

336 22/09/23(金)18:07:57 No.974712274

三連休だけどどこか行くにはちょっと微妙なシーズンの隙間

337 22/09/23(金)18:08:13 No.974712345

>大昔の鹿児島深夜アニメはひょうたん一社スポンサーだったっけ >チョイスも謎ならとっくに関東じゃ1クール放送終わってるやつだった あれで荒川アンダーザブリッジ見たな

338 22/09/23(金)18:08:36 No.974712468

台風の後からめっちゃ減ったな鹿児島のコロナ 全国皆そうなのかもだが… そのわりに5人6人毎日死んでるけど

339 22/09/23(金)18:08:37 No.974712471

もうイオン東開も市電もあるし谷山方面のほうが住みやすくないと思っている

340 22/09/23(金)18:08:39 No.974712477

マンガ倉庫でカードゲームをやる「」は多いと聞く というか一度マケドニアスリープつけたチェックの兄ちゃんいたしいるわ

341 22/09/23(金)18:08:41 No.974712482

>>ガシャポン堂… >入りづらいし… 入ったら買わないといけないプレッシャーがある… が普通にメルカリとかでめっちゃ高額転売されてる古い食玩フィギュアとかたくさんある…

342 22/09/23(金)18:08:44 No.974712492

>>ひょうたんはネット通販隆盛の犠牲になったんだ >あすこの二階でエロゲーやエロ本を吟味するのが中学生の頃の日常だった… なつかしいな 高校からの帰りに寄ったわ

343 22/09/23(金)18:09:08 No.974712598

>>ぢゃんぼ餅って磯海水浴場のあたりだっけ… >そうよー 俺は桐原屋好き

344 22/09/23(金)18:09:16 No.974712629

>>>ひょうたんはネット通販隆盛の犠牲になったんだ >>あすこの二階でエロゲーやエロ本を吟味するのが中学生の頃の日常だった… >なつかしいな >高校からの帰りに寄ったわ 普通に学生服で行ってもエロ本売ってくれるし… コミックLOを買っていた

345 22/09/23(金)18:09:39 No.974712745

>あすこの二階でエロゲーやエロ本を吟味するのが中学生の頃の日常だった… あそこで初めてクソミソテクニックが実在する漫画だってのを知れたよ

346 22/09/23(金)18:09:41 No.974712759

20年近く前 エロゲPVをバンバン流しているひょうたん書店にたまらぬ憧れを抱いたものだ

347 22/09/23(金)18:09:45 No.974712779

>もうイオン東開も市電もあるし谷山方面のほうが住みやすくないと思っている 谷山駅のあたりが随分区画整理されたな あのへん昔マジ汚かったんだけど

348 22/09/23(金)18:10:24 No.974712976

甲南のツタヤ近くにもゲームとちょっとフィギュアとか売ってる店あったよね 鹿大のゲームショップは潰れたけどまだバロン生き残ってて驚いた

349 22/09/23(金)18:10:39 No.974713043

長崎鼻パーキングガーデンで当時はまだ激レアだったヘラクレスやコーカサスを見て超テンション上がった記憶がある

350 22/09/23(金)18:10:46 No.974713076

そもそも天文館にあったよね

351 22/09/23(金)18:10:54 No.974713108

>鹿大のゲームショップは潰れたけどまだバロン生き残ってて驚いた いつか入ろうと思いながら入れずに20年近くたった…

352 22/09/23(金)18:11:05 No.974713162

天文館なー電化製品とか全然なくてなー

353 22/09/23(金)18:11:18 No.974713215

甲南通りのTSUTAYAはな ドラッグイレブンになる

354 22/09/23(金)18:11:41 No.974713329

>甲南のツタヤ近くにもゲームとちょっとフィギュアとか売ってる店あったよね 甲南のツタヤが潰れたのには焦った… 最早甲南生も寄らなくなったんだろうか…

355 22/09/23(金)18:11:42 No.974713331

>俺の実家は家から最寄り駅まで車で40分くらいだが貴様は? 歩いて5分だな

356 22/09/23(金)18:11:42 No.974713341

>甲南通りのTSUTAYAはな >ドラッグイレブンになる ええ…いやまあレンタルショップとか今時分絶対厳しいだろうけど

357 22/09/23(金)18:11:57 No.974713417

ひょうたんで淫魔の乱舞を買った記憶がある

358 22/09/23(金)18:11:58 No.974713419

バロンは無くなったメーカーのフィギュアやスポーンとかの在庫あって買い物というよりは歴史探索って感じだ

359 22/09/23(金)18:12:01 No.974713434

>甲南通りのTSUTAYAはな >ドラッグイレブンになる 俺が高校時代帰りに毎日のように寄ってた店が…

360 22/09/23(金)18:12:10 No.974713478

>コミックLOを買っていた エリートロリコンかよ

361 22/09/23(金)18:12:10 No.974713480

>そもそも天文館にあったよね 蜂楽饅頭売っている店の前にあったよね映画館

362 22/09/23(金)18:12:14 No.974713504

>もうイオン東開も市電もあるし谷山方面のほうが住みやすくないと思っている あの辺渋滞しすぎだからそれはない

363 22/09/23(金)18:12:27 No.974713557

天文館は学生時代の方が行ってたかもしれない 駐車面倒なところには近付きたくない

364 22/09/23(金)18:12:44 No.974713646

>>甲南通りのTSUTAYAはな >>ドラッグイレブンになる >俺が高校時代帰りに毎日のように寄ってた店が… 甲南高校生が「」になってしまうとはな

365 22/09/23(金)18:12:49 No.974713673

>あの辺渋滞しすぎだからそれはない 武方面よかマシだろ!

366 22/09/23(金)18:12:52 No.974713684

甲南のツタヤも県内だと希少なエロ本売ってる本屋だったのに 今の鹿児島のガキンチョたちはどこでエロ本買うんだ?

367 22/09/23(金)18:12:56 No.974713706

>長崎鼻パーキングガーデン くそのんびりした場所でいいよねあそこ 子供の頃つれてってもらったし 今も子供連れてドライブしに行くよ

368 22/09/23(金)18:13:05 No.974713741

>>そもそも天文館にあったよね >蜂楽饅頭売っている店の前にあったよね映画館 シネコンとかがメインになる前よね

369 22/09/23(金)18:13:11 No.974713766

まだ鶴甲中玉ってヒエラルキーは健在なの?

370 22/09/23(金)18:13:17 No.974713797

>甲南のツタヤも県内だと希少なエロ本売ってる本屋だったのに >今の鹿児島のガキンチョたちはどこでエロ本買うんだ? ネット…

371 22/09/23(金)18:13:20 No.974713811

>甲南高校生が「」になってしまうとはな そこまで頭良くねえよ!高校と家の間にあったんだよ!

372 22/09/23(金)18:13:31 No.974713870

>まだ鶴甲中玉ってヒエラルキーは健在なの? ラ・サール行きな?

373 22/09/23(金)18:13:42 No.974713920

城西のTSUTAYAだってエロ本売ってるし

374 22/09/23(金)18:13:43 No.974713928

>まだ鶴甲中玉ってヒエラルキーは健在なの? 学力的な意味なら変わる理由なくない?

375 22/09/23(金)18:14:06 No.974714029

エロ本の話ばっかになってるな!?

376 22/09/23(金)18:14:10 No.974714057

裸猿は医学部受験しか能が無くなってしまったし…

377 22/09/23(金)18:14:51 No.974714279

>今の鹿児島のガキンチョたちはどこでエロ本買うんだ? スマホでいくらでも見れるでしょ

378 22/09/23(金)18:14:54 No.974714295

鹿児島は頭いい女の子ってどこの高校行くのかな?

↑Top