22/09/23(金)15:13:52 >無敵に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/23(金)15:13:52 No.974667946
>無敵に見えて意外と弱点が多いやつ貼る
1 22/09/23(金)15:17:28 No.974668793
こいつ転倒させたら地球の核まで落ちてくの?
2 22/09/23(金)15:17:33 No.974668808
足の裏!
3 22/09/23(金)15:18:23 No.974669001
おーおーおー
4 22/09/23(金)15:20:48 No.974669772
その前に処理落ちしそう
5 22/09/23(金)15:22:55 No.974670385
>こいつ転倒させたら地球の核まで落ちてくの? バリアの隙間がどっか引っ掛かると思う
6 22/09/23(金)15:24:25 No.974670826
>>こいつ転倒させたら地球の核まで落ちてくの? >バリアの隙間がどっか引っ掛かると思う どっちみち死んだようなもんだな…
7 22/09/23(金)15:26:14 No.974671357
宇宙でも使えるのかな…
8 22/09/23(金)15:27:59 No.974671836
>宇宙でも使えるのかな… 待たれよ卿のディオスクリアが実質そうだったでしょ
9 22/09/23(金)15:31:01 No.974672562
元は星間航行時のデブリ避けだったりしたのかな
10 22/09/23(金)15:32:30 No.974672932
宇宙だったら隙間なくして慣性で基地にぶつければ防ぎようのない無敵の攻撃になりそうだけど 身も蓋もないので実際にやらせるわけにはいかないよな
11 22/09/23(金)15:37:16 No.974674072
無能力者が能力者を倒すフォーマットなんだとふと気づいた
12 22/09/23(金)15:40:11 No.974674718
外が見えねぇ
13 22/09/23(金)15:41:00 No.974674881
このサイズが飛ばす浮遊カメラ見えなくする煙幕ってなんだよって思ったけどこいつは比較的納得する部類の攻略法だった
14 22/09/23(金)15:43:36 No.974675432
接触部分は抵抗なく消えてたから転倒するとそのまま落下になるのかな
15 22/09/23(金)15:55:39 No.974677999
対戦車地雷でなんとかなりそう 中の人アホだし
16 22/09/23(金)16:46:04 No.974689555
>宇宙だったら隙間なくして慣性で基地にぶつければ防ぎようのない無敵の攻撃になりそうだけど >身も蓋もないので実際にやらせるわけにはいかないよな 無敵すぎて止まれない…
17 22/09/23(金)16:47:40 No.974690013
>接触部分は抵抗なく消えてたから転倒するとそのまま落下になるのかな 重力の影響は消せないんだな 消してるのは物質限定なのかな
18 22/09/23(金)16:52:06 No.974691233
ヴァニラアイスのスタンドみたい
19 22/09/23(金)16:56:04 No.974692298
>>接触部分は抵抗なく消えてたから転倒するとそのまま落下になるのかな >重力の影響は消せないんだな >消してるのは物質限定なのかな 空気も消してるとなるとキリがなさすぎるのでまた何かあるんだろうきっと
20 22/09/23(金)17:00:01 No.974693376
別の世界に繋がってるのかな
21 22/09/23(金)17:00:30 No.974693526
こいつの無敵っぷりと撃破するまでのプロセスが非常に丁寧だから1~3話が好き
22 22/09/23(金)17:01:45 No.974693871
アルドノア由来の能力だから無敵と呼ぶにも操縦者が一番の弱点ではある
23 22/09/23(金)17:05:59 No.974694992
乗り手がアホじゃないと勝てない機体ばっかだ
24 22/09/23(金)17:08:09 No.974695548
ロケットパンチおばさんくらいには好き