虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/23(金)10:59:53 岡山の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/23(金)10:59:53 No.974604672

岡山の方が広島より経済力あるじゃん やはり大都会は違った

1 22/09/23(金)11:01:29 No.974604960

1995年度より総生産が岡山だけ上がってるのも凄い

2 22/09/23(金)11:03:15 No.974605323

>1995年度より総生産が岡山だけ上がってるのも凄い 京都・福岡「うn?」

3 22/09/23(金)11:04:13 No.974605502

つーか広島意外にショボいな…

4 22/09/23(金)11:08:26 No.974606527

>つーか広島意外にショボいな… 周りに山しかねーしまともな街が周囲にない 新潟が周り田んぼしかねーのと同じ

5 22/09/23(金)11:08:51 No.974606646

なんだこいつ2010年からタイムスリップしてきたのか

6 22/09/23(金)11:09:13 No.974606736

東京ってやっぱ桁が違うんだな

7 22/09/23(金)11:10:19 No.974606966

>東京ってやっぱ桁が違うんだな 多分これ横浜とか川崎も含めてると思うよ…

8 22/09/23(金)11:11:15 No.974607249

>なんだこいつ2010年からタイムスリップしてきたのか 今はもっと格差広がってるんじゃねえかな…

9 22/09/23(金)11:13:28 No.974607869

都市圏だから岡山は倉敷も含まれるだろうしな

10 22/09/23(金)11:14:09 No.974608077

何なら福山も岡山都市圏なんじゃね

11 22/09/23(金)11:15:04 No.974608275

東京都市圏だとへたすりゃ北関東山梨までカウントに入るからそりゃ強い

12 22/09/23(金)11:19:06 No.974609073

京都の製造業の意外なでかさに驚いた

13 22/09/23(金)11:20:38 No.974609370

横浜がないんだけど

14 22/09/23(金)11:20:42 No.974609387

>東京都市圏だとへたすりゃ北関東山梨までカウントに入るからそりゃ強い 20位までのランキングがこれ 11位 前橋・高崎・伊勢崎 12位 北九州 13位 浜松 14位 宇都宮 15位 富山・高岡 16位 静岡 17位 新潟 18位 熊本 19位 つくば・土浦 20位 高松

15 22/09/23(金)11:21:59 No.974609647

>横浜がないんだけど 一都三県は東京のおまけ扱いでしょ 京阪神がバラバラなのがよくわからないけど

16 22/09/23(金)11:22:36 No.974609767

千葉川崎横浜埼玉まで含めたらそりゃ東京都市圏の一人勝ちだよ!

17 22/09/23(金)11:23:45 No.974609978

>京都の製造業の意外なでかさに驚いた 京セラ任天堂島津製作所 そりゃ強いの当たり前だわ

18 22/09/23(金)11:26:05 No.974610486

>11位 前橋・高崎・伊勢崎 北関東の盟主はやはり群馬だった

19 22/09/23(金)11:30:56 No.974611535

富山以下の経済力で富山バカにしてる奴らは恥を知れ

20 22/09/23(金)11:31:38 No.974611693

都市圏だとこうなるのか 県ごとのデータだと総生産は広島が岡山の1.5倍くらいだな 人口も1.5倍なので一人あたりだと完全に互角

21 22/09/23(金)11:40:29 No.974613584

三菱UFJも岡山が中国支店に格上げで広島から逃げたからな…

22 22/09/23(金)11:42:30 No.974614018

京都は中心から外れるとでかい工場がよく見える

23 22/09/23(金)11:42:38 No.974614045

>県ごとのデータだと総生産は広島が岡山の1.5倍くらいだな >人口も1.5倍なので一人あたりだと完全に互角 広島県は福山やら呉やらあるからそっちが案外でかいんだろう

24 22/09/23(金)11:43:57 No.974614358

>広島県は福山やら呉やらあるからそっちが案外でかいんだろう 街としてどっちも虫の息じゃね?

25 22/09/23(金)11:46:27 No.974614886

>>広島県は福山やら呉やらあるからそっちが案外でかいんだろう >街としてどっちも虫の息じゃね? 製造業が生きてりゃ小売りや飲食が死んでても生産額は高いはず 岡山だって倉敷虫の息だろ

26 22/09/23(金)11:48:05 No.974615267

>製造業が生きてりゃ小売りや飲食が死んでても生産額は高いはず >岡山だって倉敷虫の息だろ 呉死んだだろ

27 22/09/23(金)11:48:49 No.974615444

神戸京都が大阪と別枠なのに横浜が無いのはおかしい

28 22/09/23(金)11:50:08 No.974615752

>街としてどっちも虫の息じゃね? 呉は造船死んで完全に虫の息だけど 福山はエフピコもホーコスもテラルもあるし シャープやらJFEもあるからだいぶ強いよ

29 22/09/23(金)11:50:35 No.974615859

>神戸京都が大阪と別枠なのに横浜が無いのはおかしい 横浜人はいい加減東京の恩恵で発展してるの認めろよ

30 22/09/23(金)11:51:08 No.974615970

>神戸京都が大阪と別枠なのに横浜が無いのはおかしい 神戸京都は大阪のベッドタウンではないけど横浜は市民の1割以上が東京に通勤してるだろ

31 22/09/23(金)11:54:45 No.974616796

>神戸京都が大阪と別枠なのに横浜が無いのはおかしい 東京は国道16号線の内側は全部東京なんだ

32 22/09/23(金)11:56:43 No.974617266

新潟熊本が都市の規模の割に低いのは産業が工業より農業中心だからかな

33 22/09/23(金)12:06:19 No.974619588

広島は福山を岡山に押し付けたじゃん

34 22/09/23(金)12:07:52 No.974619958

総生産のデータ探してきた 広島県 広島市5.3兆 福山市1.7兆 呉市1.0兆 岡山県 岡山市3.0兆 倉敷市2.1兆

35 22/09/23(金)12:08:26 No.974620097

静岡県に比べりゃましだ 浜松も静岡も完全に死んでる

36 22/09/23(金)12:11:49 No.974620947

>広島県 広島市5.3兆 福山市1.7兆 呉市1.0兆 思ったより福山も呉もでかかった

37 22/09/23(金)12:14:56 No.974621761

>静岡県に比べりゃましだ >浜松も静岡も完全に死んでる テキトー言いやがって…

38 22/09/23(金)12:18:38 No.974622649

静岡は若い奴が東京や名古屋に脱走するからなあ

39 22/09/23(金)12:19:59 No.974622997

>静岡は若い奴が東京や名古屋に脱走するからなあ 残ったところで仕事がない

40 22/09/23(金)12:24:28 No.974624166

浜松の空洞化はマジでヤバいレベル

41 22/09/23(金)12:28:37 No.974625233

製造業自体がもう色々と… 円安で輸出に有利になっても結局輸入する原材料費が嵩むばかりで だから製造業重視の都市から次々死んでいく

42 22/09/23(金)12:31:16 No.974625918

岡山が広島がなんとかとか言ってるけど東京と比較したら割合的に大阪以外存在価値ないぞ

43 22/09/23(金)12:31:59 No.974626102

京都って意外と稼いでる都市なんだな

44 22/09/23(金)12:33:37 No.974626556

20年前からほとんど総生産が変わってないのがこの国の終わりっぷりを象徴してるな

45 22/09/23(金)12:45:01 No.974629717

これでイケアとヨドバシが広島より岡山の方が先に進出したらウケるな

46 22/09/23(金)12:49:45 No.974631037

>14位 宇都宮 何かあったっけ…

47 22/09/23(金)12:55:40 No.974632703

総生産はもう愛知が大阪抜かしてるんだっけ

↑Top