22/09/23(金)00:14:55 思った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/23(金)00:14:55 No.974512800
思ったより心のダメージがデカい
1 22/09/23(金)00:15:50 No.974513114
新シリーズ発表もなく唐突に終わりますだから結構キツい
2 22/09/23(金)00:18:20 No.974513968
この画像で立てられるとタイムトラベラーかと思っちゃう
3 22/09/23(金)00:18:21 No.974513973
プラネットは映画しか見てないけどあれは割と最後の賭けに出て次に繋がらなかったんだなって納得できた
4 22/09/23(金)00:18:56 No.974514209
コロナがなけりゃなあ…
5 22/09/23(金)00:19:58 No.974514548
スレ画の復活とか発表してくれたらもう少し元気もでるんだが
6 22/09/23(金)00:20:49 No.974514855
プラネットあれはあれで好きなんだけどさ… これでもう展開完全に切れたら後世ヤケになってトチ狂った結果爆死したみたいに映っちゃうんじゃねえの
7 22/09/23(金)00:21:17 No.974515007
コロナがなんもかんも悪い
8 22/09/23(金)00:22:03 No.974515252
>プラネットあれはあれで好きなんだけどさ… >これでもう展開完全に切れたら後世ヤケになってトチ狂った結果爆死したみたいに映っちゃうんじゃねえの お前さんがそういう印象にしたいだけでしょ?
9 22/09/23(金)00:22:57 No.974515544
リアイベ重視しようとしたところにリアイベができなくなる疫病が流行るって 誰も悪くないのがただただ辛い
10 22/09/23(金)00:23:00 No.974515558
>コロナがなんもかんも悪い 業界全体がそもそも下火だしコロナ無かったとしても…
11 22/09/23(金)00:24:33 No.974516139
>業界全体がそもそも下火だしコロナ無かったとしても… 初期アイカツの無銭イベントで子どもたちに直接アクセスしていたのを再度仕掛けようとしてたのがメインだし…
12 22/09/23(金)00:25:51 No.974516583
終われるタイミング結構あったからむしろプリティー意識して続けて10年だったからかなり長くやったなぁと
13 22/09/23(金)00:26:06 No.974516692
これで追える女児アニメがプリキュア一本になっちゃうんだけど 年によって良くも悪くも合う合わないあるからおうらい
14 22/09/23(金)00:26:48 No.974517019
プリマジもアニメ終わるし寂しくなるな
15 22/09/23(金)00:30:00 No.974518151
ガールズ戦士も終わったしもはやプリキュアしか残されてないんじゃないのか女児向けコンテンツ
16 22/09/23(金)00:30:55 No.974518487
スレッドを立てた人によって削除されました アイカツはシリーズ建て失敗したからな… 第一シーズンの熱を継承できなかった
17 22/09/23(金)00:32:15 No.974518945
>アイカツはシリーズ建て失敗したからな… >第一シーズンの熱を継承できなかった これ言っておけばいいんでしょ感がすごいな ファンはシーズンって呼び方しないし
18 22/09/23(金)00:32:41 No.974519092
>アイカツはシリーズ建て失敗したからな… >第一シーズンの熱を継承できなかった 第一シーズンからどんだけ続いたと思ってんねん
19 22/09/23(金)00:33:34 No.974519409
終わろうと思えば初年度でも終われたんだ 制作陣が続けることを決めたときから最期まで見届けることを決意したんだ
20 22/09/23(金)00:34:13 No.974519619
まず世の中少子化の一途だからなあ
21 22/09/23(金)00:35:07 No.974519922
むしろプリキュアが異常すぎる 20年選手だぞ
22 22/09/23(金)00:35:13 No.974519953
スターズも最初のうちは見てたんだけどCGがサムライピクチャーズ担当の時から露骨に劣化してて...
23 22/09/23(金)00:35:15 No.974519968
>ガールズ戦士も終わったしもはやプリキュアしか残されてないんじゃないのか女児向けコンテンツ すみっコぐらしが人気らしい
24 22/09/23(金)00:36:46 No.974520516
シリーズ終了とは言ってないけどDCD撤退っぽいのはキツいよなぁ
25 22/09/23(金)00:37:09 No.974520649
スターズ以降はノットフォーミーで追わなかったので まあ自分は悪いファンだったって自覚はある でも叩くことはしたくなかったからやってない
26 22/09/23(金)00:37:12 No.974520668
アイカツもプリリズシリーズもゲーム筐体ありきだからプリキュアとは土俵が違う… プリキュアの筐体ゲームもあった気はする
27 22/09/23(金)00:37:27 No.974520765
>スターズも最初のうちは見てたんだけどCGがサムライピクチャーズ担当の時から露骨に劣化してて... カメラワークはまだかなと思うけどその他はプラネットで完成したと思う
28 22/09/23(金)00:37:35 No.974520800
そろそろメンテあがった?
29 22/09/23(金)00:37:58 No.974520938
今プリキュアDCDないの!?
30 22/09/23(金)00:38:12 No.974521003
>ガールズ戦士も終わったしもはやプリキュアしか残されてないんじゃないのか女児向けコンテンツ プリマジとかまだあるけど…
31 22/09/23(金)00:38:58 No.974521259
>すみっコぐらしが人気らしい じゃあ格言でアニメするか…
32 22/09/23(金)00:39:13 No.974521343
プレバンの大人向け商品も明らかに力が入らなくなってるのがつらい
33 22/09/23(金)00:39:30 No.974521428
>そろそろメンテあがった? 確認したいのにググプレで落とせないんだ…
34 22/09/23(金)00:39:52 No.974521535
格言の人は今もう制作進行じゃなくて監督だから…
35 22/09/23(金)00:40:09 No.974521625
ユリカ様ゴスマジックコーデのスケールフィギュア出してくれたのはマジでありがたい
36 22/09/23(金)00:40:40 No.974521782
>ユリカ様ゴスマジックコーデのスケールフィギュア出してくれたのはマジでありがたい あれはマジで買ってよかった…お顔がすごい
37 22/09/23(金)00:42:53 No.974522442
>じゃあ格言でアニメするか… 格言セイラと格言みくるで話回すんだよな
38 22/09/23(金)00:43:01 No.974522490
プラネットあとから見て面白かったけど若い子使ったドラマは続編作るのはすぐやらないといけないから大変だよね
39 22/09/23(金)00:43:10 No.974522539
女児向けアニメってプリキュア以外何が残るんだ…?
40 22/09/23(金)00:43:15 No.974522577
情報追わなくなってスターズ5周年記念のグッズを買い損ねたことが心残りだったから再版しないかなって思ったけどもう無理そうだな
41 22/09/23(金)00:44:32 No.974522988
>今プリキュアDCDないの!? 元々ろくに儲け出てなかった上でとっくのとうに筐体更新されることもなく終わったよ DCDやソシャゲは全く採算取れないからプリキュアじゃもうやらんって株主総会で言われてた
42 22/09/23(金)00:45:00 No.974523141
今サンリオのアニメもやってないしな ここたまとかオトカドールとかも死んでいった
43 22/09/23(金)00:45:14 No.974523214
>プリマジもアニメ終わるし寂しくなるな 昼のスレでも見たけどそれ本当なの? 筐体の業績は良かったと思うけど
44 22/09/23(金)00:46:12 No.974523507
ビ…ビ…
45 22/09/23(金)00:46:19 No.974523540
ハピチャで最後だったんだな ていうか四年しかやってなかったのか
46 22/09/23(金)00:46:49 No.974523676
プリマジは人気もやれそうな要素もいっぱいあるんだけど続報が来ないな…
47 22/09/23(金)00:47:14 No.974523799
プリマジに関しちゃ筐体は続けるんじゃないかな まだ始まって1年も経ってないし
48 22/09/23(金)00:47:39 No.974523943
ライダーはともかくウルトラもよく続いてんな
49 22/09/23(金)00:47:57 No.974524038
プリマジの続報は今週末でしょ プリティーシリーズは毎回ライブ前になると何故か今期で終わりって騒ぐ人が現れる
50 22/09/23(金)00:47:59 No.974524049
>ビ…ビ… 始まったら実況がビートキャッツ!で埋まりそつ
51 22/09/23(金)00:48:33 No.974524208
>ライダーはともかくウルトラもよく続いてんな ウルトラマンは一回どん底に落ちてから這い上がってきたイメージがある
52 22/09/23(金)00:48:41 No.974524236
ウルトラマンは海外人気も得て今が一番ノリにノッてるよ
53 22/09/23(金)00:49:20 No.974524433
>女児向けアニメってプリキュア以外何が残るんだ…? 一応10月からぷにるんずが始まる 15分番組だけど
54 22/09/23(金)00:49:21 No.974524442
>プリマジの続報は今週末でしょ >プリティーシリーズは毎回ライブ前になると何故か今期で終わりって騒ぐ人が現れる ギリギリまで情報無いから湧いてくるのは仕方ない スルーしとけ
55 22/09/23(金)00:49:36 No.974524517
>>プリマジもアニメ終わるし寂しくなるな >昼のスレでも見たけどそれ本当なの? >筐体の業績は良かったと思うけど テレビ誌に10/9で終マーク付いてたから本当 以降枠がどうなるかは未定 可能性は薄いけどもしかしたらセレクションがライブで発表されるかも
56 22/09/23(金)00:49:38 No.974524529
>ウルトラマンは海外人気も得て今が一番ノリにノッてるよ 海外でもDCD展開してんの?
57 22/09/23(金)00:49:58 No.974524621
>プリマジに関しちゃ筐体は続けるんじゃないかな >まだ始まって1年も経ってないし 洗濯機までつけて延命するようなとこが 新筐体作ってそこそこ稼働してるのに即終了は考え辛いよなって思ってる
58 22/09/23(金)00:50:17 No.974524721
fu1466666.jpg
59 22/09/23(金)00:50:26 No.974524762
>一応10月からぷにるんずが始まる >15分番組だけど 調べたらチンポ突っ込めそうな玩具が出てきた
60 22/09/23(金)00:50:46 No.974524862
>テレビ誌に10/9で終マーク付いてたから本当 枠変わる時も終マークついてなかったっけ
61 22/09/23(金)00:50:49 No.974524879
国内需要は縮小する一方だから海外展開できないとどこのコンテンツも厳しいね
62 22/09/23(金)00:51:16 No.974525003
ウルトラマンはアメコミでウルトラセブン始まるらしいが話だいぶぶっ飛んでるな
63 22/09/23(金)00:51:36 No.974525100
>調べたらチンポ突っ込めそうな玩具が出てきた ちっさ…
64 22/09/23(金)00:52:46 No.974525421
ちいかわも女児向け扱いでいいんだろうか?
65 22/09/23(金)00:53:01 No.974525482
>筐体の業績は良かったと思うけど 確かにサービス開始時はポケモンメザスタと一緒に好調って評価されてたんだけど 直近の株主総会資料ではメザスタだけが好調ってなってたので…
66 22/09/23(金)00:54:23 No.974525862
筐体終わって春に映画やってでひと段落着きそうだけどバンナムだから忘れたころにグッズ出してまた思い出蘇らせるみたいなのはしてきそう
67 22/09/23(金)00:54:28 No.974525885
>>テレビ誌に10/9で終マーク付いてたから本当 >枠変わる時も終マークついてなかったっけ 仮に枠移動なら10月入ってすぐだと思う
68 22/09/23(金)00:56:35 No.974526451
>国内需要は縮小する一方だから海外展開できないとどこのコンテンツも厳しいね プリキュアも最近苦戦してるし海外展開すればいいのにと思っちゃう
69 22/09/23(金)00:56:55 No.974526539
10/2は直後というには微妙だけど それよりスレがプリマジに乗っ取られてる方が問題だ…
70 22/09/23(金)00:56:55 No.974526544
アジア方面に展開してないの?
71 22/09/23(金)00:57:33 No.974526702
書き込みをした人によって削除されました
72 22/09/23(金)01:00:07 No.974527400
プリマジというか女児アニメ全般の未来を憂いている
73 22/09/23(金)01:00:18 No.974527431
>>ライダーはともかくウルトラもよく続いてんな >ウルトラマンは一回どん底に落ちてから這い上がってきたイメージがある デジモンもそのコースだな
74 22/09/23(金)01:00:44 No.974527538
プラネットそのものは楽しんだけど同時期にバンナムがやたら実写推しで何個か展開したけどどれも駄目だったの普通に酷いと思う
75 22/09/23(金)01:01:40 No.974527757
2月のライブもタイトルにFINALって入ってるし 10thSTORY続きの映画を3月までにやって今年度で終了かな…
76 22/09/23(金)01:02:45 No.974528051
カミズモードとあとなんだっけ同期…
77 22/09/23(金)01:02:56 No.974528100
プリティーの方はこのまま跡形もなくなるってのは考えづらいから続編ぐらいはあるんじゃないの 繋ぎでセレクションとかはあるかもだけど
78 22/09/23(金)01:03:45 No.974528285
逆によく女児向けこんな何本も並行してやれてたなって思うよ
79 22/09/23(金)01:04:22 No.974528449
>カミズモードとあとなんだっけ同期… バトスピだったかな
80 22/09/23(金)01:05:21 No.974528689
男児アニメももうほとんど残ってないしね…
81 22/09/23(金)01:05:57 No.974528825
アイカツが100億売れてプリキュアと双頭となると思ってた いちご世代をサザエさんにしてずーっと高校生やってもらった方がよかったんだろうか
82 22/09/23(金)01:06:14 No.974528887
アイカツの歌の人の方も結構な年齢だったりディアステ離れたり歌手から別フィールド行ったりで地味にバラけ始めた
83 22/09/23(金)01:06:17 No.974528906
デジモンは東映もやる気あるからちょいちょい復活してるけどアイカツはどうなるかな BNPにとってもアイカツは特別だろうけどDCDっていうのがな…
84 22/09/23(金)01:06:57 No.974529056
海外にお出しするとなると規制が面倒くさそう
85 22/09/23(金)01:07:13 No.974529109
プリマジもアニメ終わっちゃうのか
86 22/09/23(金)01:07:40 No.974529222
アイカツはなんならアジアだけじゃなく中東とかにまで一時期展開してたはず まあダメだったんだろうけど…
87 22/09/23(金)01:07:57 No.974529302
この頃に戻りたい fu1466732.jpg
88 22/09/23(金)01:08:12 No.974529358
>プリティーの方はこのまま跡形もなくなるってのは考えづらいから続編ぐらいはあるんじゃないの ア…アイドルランド…
89 22/09/23(金)01:08:34 No.974529456
>fu1466732.jpg この頃は真ん中の化け物猫が文字通り化け物だっただろ
90 22/09/23(金)01:09:01 No.974529557
>ア…アイドルランド… 筐体利用の話だっての
91 22/09/23(金)01:10:10 No.974529828
デジモンは続編とかアプリとか焼き直しとか頑張ってるけど妖怪に迎合した鬼太郎じみたホラー枠が一番面白いや
92 22/09/23(金)01:10:34 No.974529917
>デジモンは東映もやる気あるからちょいちょい復活してるけどアイカツはどうなるかな >BNPにとってもアイカツは特別だろうけどDCDっていうのがな… デジモンは海外人気があるから何回も展開してるわけで… アイカツの海外人気はよく知らんけど
93 22/09/23(金)01:11:04 No.974530039
>この頃は真ん中の化け物猫が文字通り化け物だっただろ そういやどうなったんだろこの化け物猫
94 22/09/23(金)01:11:17 No.974530093
いちごちゃんの頃しか知らないけど10年も前か…
95 22/09/23(金)01:11:19 No.974530104
プリティーはレインボーライブが強すぎた
96 22/09/23(金)01:12:02 No.974530307
>そういやどうなったんだろこの化け物猫 再放送だかは未だにしてるな
97 22/09/23(金)01:12:04 No.974530310
ジュエルペット→フェアリル→ミュークルとたまごっち→ここたまの空白期間ってそれぞれどれくらい空いてたっけ 女児アニメが週5本やってた時期もあったんだよな…
98 22/09/23(金)01:12:06 No.974530312
>筐体利用の話だっての それこそプラネットと同じ流れになるんじゃないかな…
99 22/09/23(金)01:12:38 No.974530463
女児アニメ戦国時代なんて言われてたころが懐かしい…
100 22/09/23(金)01:13:03 No.974530565
決算表見る度によく続けられたなというか5年目あたりに綺麗に畳んでほしかったけどね
101 22/09/23(金)01:13:18 No.974530634
ジュエペプリリズやってた頃の土曜日は楽しかった…
102 22/09/23(金)01:13:24 No.974530655
>>そういやどうなったんだろこの化け物猫 >再放送だかは未だにしてるな 派生色々作ったけど結局受けてるのは初期メンだなぁって気がついて初期メンで新作やってる
103 22/09/23(金)01:13:27 No.974530668
プリリズDMFちゃんと見て半分くらいうーん…って内容だったけど曲は一通り大好きだったよ… MirageJetとか凄い泣いた
104 22/09/23(金)01:13:33 No.974530695
>プリティーはレインボーライブが強すぎた アニメの内容はそうだけど限界が来たからプリパラ になったしなあ
105 22/09/23(金)01:14:10 No.974530829
>派生色々作ったけど結局受けてるのは初期メンだなぁって気がついて初期メンで新作やってる なんかこっちもデジモンルートになりそうだなぁ
106 22/09/23(金)01:14:15 No.974530858
またいちご世代で映画やるしプリパラはグッズもWebアニメもアプリもあるし 最盛期を忘れられないファンは根強いんだな
107 22/09/23(金)01:14:35 No.974530937
>派生色々作ったけど結局受けてるのは初期メンだなぁって気がついて初期メンで新作やってる そういう割り切りが出来ていればなあ…
108 22/09/23(金)01:14:50 No.974530986
何がウケるか把握するの男児より女児の方が難しい気がする まぁ俺が男だからかもしれんが…
109 22/09/23(金)01:14:53 No.974531002
人によって意見分かれるだろうけど自分は歌唱担当と声優分けてやる方がイベント沢山できてたし良かったと思うんだよね
110 22/09/23(金)01:15:44 No.974531199
毎年毎年フォーマット変えられるプリキュアがいかに化け物か分かるな まあDCD考えなくていいのはあるけど
111 22/09/23(金)01:16:38 No.974531416
>人によって意見分かれるだろうけど自分は歌唱担当と声優分けてやる方がイベント沢山できてたし良かったと思うんだよね 俺は一緒の方が良い派だけど中の人人気出るとライブとかも出れなくなってくるから分けるのも利点はあると思う
112 22/09/23(金)01:17:02 No.974531511
>人によって意見分かれるだろうけど自分は歌唱担当と声優分けてやる方がイベント沢山できてたし良かったと思うんだよね アイカツきっかけでディアステちょっと通ってチェキ帳1冊埋まったよ… あんまり話せなくて認知されなかったけど
113 22/09/23(金)01:17:25 No.974531611
今の女児が見てもユリカ様とありょまはどストライクだと思う
114 22/09/23(金)01:17:34 No.974531640
プリテイーアイカツ合同ライブ楽しみにしてたけどなんかいろいろ考えさせられることになってしまった
115 22/09/23(金)01:18:44 No.974531902
一方その頃CM枠が消滅して久しいビートキャッツは往年のポケットビスケッツ並の人質商法で静かに自滅しようとしていた
116 22/09/23(金)01:19:41 No.974532134
あかりちゃんの結婚式楽しみ
117 22/09/23(金)01:20:08 No.974532244
>一方その頃CM枠が消滅して久しいビートキャッツは往年のポケットビスケッツ並の人質商法で静かに自滅しようとしていた 多分ビートキャッツのこと他の女児向けコンテンツ並みに気にしてるの「」だけだよ!
118 22/09/23(金)01:20:15 No.974532274
供給が芸カだけになってしまう…
119 22/09/23(金)01:21:45 No.974532573
ミュークルが終了してからビキャのことはすっかり忘れてたよ…
120 22/09/23(金)01:22:25 No.974532705
ミュークルの続編も絶望的…ってコト!?
121 22/09/23(金)01:22:35 No.974532738
>この頃に戻りたい >fu1466732.jpg マイリトルポニーも居て隙がない