22/09/22(木)23:40:45 バイク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/22(木)23:40:45 No.974501546
バイクはいいぞ「」じさん参上
1 22/09/22(木)23:45:20 No.974503126
γいいよね……
2 22/09/22(木)23:46:33 No.974503503
個人的にはパラガンもVもいい・・・
3 22/09/22(木)23:47:06 No.974503679
高校時代を思い出す まだ崖の下にあるのかな…
4 22/09/22(木)23:48:01 No.974503994
>高校時代を思い出す うん >まだ崖の下にあるのかな… うん・・・うn!?
5 22/09/22(木)23:50:45 No.974504949
>パラガン WOLF乗ってたけど最高だった
6 22/09/22(木)23:51:47 No.974505269
>>パラガン >WOLF乗ってたけど最高だった Wolf250はV型だったのでは・・・?
7 22/09/22(木)23:53:09 No.974505669
あれV型だったっけ…記憶が…
8 22/09/22(木)23:53:28 No.974505784
「」はNSRよりもΓ好みそうなイメージ
9 22/09/22(木)23:54:08 No.974506012
>あれV型だったっけ…記憶が… しっかりいたせー!!
10 22/09/22(木)23:54:34 No.974506159
実際はポジションがきついので…なんとも…
11 22/09/22(木)23:55:05 No.974506329
>「」はNSRよりもΓ好みそうなイメージ NSRは燃費いいしパワー扱いやすいし速いから駄目やっぱΓがいいよ…
12 22/09/22(木)23:55:47 No.974506565
>>「」はNSRよりもΓ好みそうなイメージ >NSRは燃費いいしパワー扱いやすいし速いから駄目やっぱΓがいいよ… 「」のへそ曲がり!
13 22/09/22(木)23:56:48 No.974506870
CB1100悪く言われることもあるが結構良かった
14 22/09/22(木)23:57:20 No.974507052
ウォルターウルフいいよね…
15 22/09/22(木)23:57:50 No.974507207
俺88年式乗ってたぜ セローだけど
16 22/09/22(木)23:58:10 No.974507302
500γね……今となってはそんな速くないんだろうけどやっぱ一度は乗ってみたいよね…
17 22/09/22(木)23:59:35 No.974507737
250ガンマは年々ヌルヌルしたデザインになってくよね
18 22/09/22(木)23:59:56 No.974507835
2stには全然縁のなかったおじさんが来たよ
19 22/09/23(金)00:00:12 No.974507930
2st乗った事無い
20 22/09/23(金)00:01:25 No.974508325
別に今のFIのダブルインジェクターなら ふつーに動くからな 旧型に載せるキットでも作ってくれればいいのに
21 22/09/23(金)00:01:45 No.974508427
>セローだけど オフ車なのに下手なオン車よりも足付いい変態バイク
22 22/09/23(金)00:02:06 No.974508533
50γ NSR50 WOLF NSR250R DT200WR けっこう乗り継いだけど乗りこなせたと言えるのが無い……
23 22/09/23(金)00:02:51 No.974508802
オイル臭せえのが来たな…
24 22/09/23(金)00:02:52 No.974508808
近所の店にZZR400が置いてあった…めちゃくちゃ欲しいが金がねえ…
25 22/09/23(金)00:03:45 No.974509100
>近所の店にZZR400が置いてあった…めちゃくちゃ欲しいが部品がねえ…
26 22/09/23(金)00:04:49 No.974509451
2ストは50とか80くらいのをブン回すのが好きだった
27 22/09/23(金)00:05:57 No.974509797
小排気量2ストは限界まで回す楽しさあるよね…
28 22/09/23(金)00:06:36 No.974510018
前住んでた所の近くにRZ系だけズラっと並べた壮観な店があったなあ
29 22/09/23(金)00:07:48 No.974510376
>50γ >NSR50 >WOLF >NSR250R >DT200WR なんて羨ましいラインナップなんだ・・・
30 22/09/23(金)00:10:59 No.974511448
教習所卒業して一月くらい経つけどまだシフトアップでがくつく
31 22/09/23(金)00:13:28 No.974512303
普通二輪ATM限定のために入校したからもうすぐ仲間入りできるぞ
32 22/09/23(金)00:15:47 No.974513093
>2ストは50とか80くらいのをブン回すのが好きだった なんというか75 アプリリアrs50ボアアップ
33 22/09/23(金)00:19:15 No.974514306
>教習所卒業して一月くらい経つけどまだシフトアップでがくつく 1.アクセル戻す 2.クラッチ切る 3.シフトあげる 4.クラッチ繋ぐ 5.アクセルON! ・・・を素早くやればいいのでは? カクつくなら練習あるのみ
34 22/09/23(金)00:21:26 No.974515053
>教習所卒業して一月くらい経つけどまだシフトアップでがくつく ノークラッチシフトだ!
35 22/09/23(金)00:22:07 No.974515281
>普通二輪ATM限定のために入校したからもうすぐ仲間入りできるぞ ビッグスクーターはいいものだ 教習ご安全に
36 22/09/23(金)00:22:54 No.974515530
>ノークラッチシフトだ! ミッション傷めるぞ
37 22/09/23(金)00:23:35 No.974515790
>>教習所卒業して一月くらい経つけどまだシフトアップでがくつく >ノークラッチシフトだ! 流石にそれは怖いけどクラッチレバー握り過ぎないようにしたらちょっとマシになった
38 22/09/23(金)00:24:33 No.974516136
FIの2st車? つまり500v-due?
39 22/09/23(金)00:24:48 No.974516223
半クラ・アクセルオフとのタイミング合わせるのに慣れればスッといける
40 22/09/23(金)00:26:39 No.974516946
シフトアップに慣れたら次はシフトダウンの練習だ! ブレーキレバー握ったままクラッチ切ってその瞬間アクセル一瞬フカして回転数上げてクラッチをパっとつなぐんだ エンブレの衝撃がこなければOKだ
41 22/09/23(金)00:26:59 No.974517097
東海以東の「」は三連休台風でオジャンになって気の毒だとは思った
42 22/09/23(金)00:27:17 No.974517204
>ミッション傷めるぞ 上げる分には傷めないし…
43 22/09/23(金)00:30:19 No.974518279
そろそろ濡れ落ち葉怖いシーズン来る
44 22/09/23(金)00:31:23 No.974518660
>そろそろ濡れ落ち葉怖いシーズン来る それが終わる頃には凍結怖いシーズンインだ
45 22/09/23(金)00:31:44 No.974518772
>オイル臭せえのが来たな… そこでこのカストロールですよ
46 22/09/23(金)00:32:34 No.974519040
>>オイル臭せえのが来たな… >そこでこのカストロールですよ あのイチゴの香りの奴って 考え出した奴は何考えてたんだろうと今でも思う
47 22/09/23(金)00:32:38 No.974519072
>>そろそろ濡れ落ち葉怖いシーズン来る >それが終わる頃には凍結怖いシーズンインだ あれ…ツーリングいつ行ったらいいんですかね…
48 22/09/23(金)00:33:01 No.974519222
週末の茂木どうなるんだこれ…
49 22/09/23(金)00:33:21 No.974519336
クソ暑い夏!長雨!台風!…あれもうなんか肌寒いぞ?
50 22/09/23(金)00:34:45 No.974519807
ウォルターウルフ ラッキーストライク ペプシ…
51 22/09/23(金)00:44:06 No.974522841
>クソ暑い夏!長雨!台風!…あれもうなんか肌寒いぞ? 令和ちゃんがまともにお仕事できるようになるまでの我慢だよ・・・
52 22/09/23(金)00:47:55 No.974524021
バイク乗ってる人ってみんな自分で整備できるもんなの?
53 22/09/23(金)00:57:30 No.974526689
>バイク乗ってる人ってみんな自分で整備できるもんなの? 俺はヤバいとこはお店に任せる
54 22/09/23(金)01:01:10 No.974527645
注油と空気圧とバッテリーチェックと掃除だけ 整備って言えるレベルじゃないか…
55 22/09/23(金)01:02:11 No.974527900
ネンオシャチブクトウバシメが出来てりゃいいのよ