22/09/22(木)23:31:08 一口餃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/22(木)23:31:08 No.974498285
一口餃子にビール…
1 22/09/22(木)23:33:37 No.974499119
餃子はともかくハイボールがいい
2 22/09/22(木)23:34:04 No.974499266
仲いいなこいつら
3 22/09/22(木)23:35:16 No.974499635
全部うまいだろ
4 22/09/22(木)23:35:53 No.974499857
味噌ダレはないかな
5 22/09/22(木)23:36:42 No.974500141
ミソダレはちょっと…って思うけど そういう店でも卓上に醤油と酢はあるだろうからセーフ
6 22/09/22(木)23:36:44 No.974500156
楽しそうじゃねぇか
7 22/09/22(木)23:37:27 No.974500400
味噌ダレうまいぞ 知らねーの?
8 22/09/22(木)23:37:43 No.974500479
複数人で食うなら一口餃子が最適解だろう 好き嫌いはともかく
9 22/09/22(木)23:38:33 No.974500761
餃子なんて複数個出てくるから一個ぐらい違うタレで食べてみるのもいいよね
10 22/09/22(木)23:38:46 No.974500834
しょっぱなから水餃子に紹興酒はちょっと…
11 22/09/22(木)23:39:28 No.974501086
餃子行くかってなって水餃子は確かになりにくいのよね…
12 22/09/22(木)23:39:47 No.974501194
俺レモンハイがいい
13 22/09/22(木)23:40:03 No.974501289
「」も交わる気がしないな…
14 22/09/22(木)23:40:59 No.974501621
最近味噌だれで食ってないな…置いてた店が閉店しちゃった
15 22/09/22(木)23:41:25 No.974501795
スレッドを立てた人によって削除されました 深く考えずになんでもうまいうまいと食う人なので食い物にケチつけるのがいまいち理解できない
16 22/09/22(木)23:41:48 No.974501941
ひと口餃子もつまみで食べる時はひと口で食べないから でかい餃子でもひと口でも変わらない
17 22/09/22(木)23:42:01 No.974502016
全部うまいから適当にローテーションで食う
18 22/09/22(木)23:42:06 No.974502031
>深く考えずになんでもうまいうまいと食う人なので食い物にケチつけるのがいまいち理解できない 理解できないならいちいち口出さなくていいよ
19 22/09/22(木)23:42:13 No.974502089
順番が悪かった気がする
20 22/09/22(木)23:42:23 No.974502132
日本の水餃子なんで基本がスープ餃子なんだ
21 22/09/22(木)23:42:28 No.974502158
スレッドを立てた人によって削除されました なんでこんなに絵が不快なんだろうな
22 22/09/22(木)23:42:30 No.974502173
併せる酒の方が主題になってしまっていて餃子がサブに成り下がっている
23 22/09/22(木)23:42:34 No.974502191
>深く考えずになんでもうまいうまいと食う人なので食い物にケチつけるのがいまいち理解できない へー…すごいね
24 22/09/22(木)23:42:36 No.974502200
水餃子で飲むビールもうまいんだがなあ
25 22/09/22(木)23:42:49 No.974502264
これが原因で仲違いするわけじゃないから グルメ漫画としてはよっぽど理性的な方だな
26 22/09/22(木)23:43:02 No.974502334
水餃子はお腹に溜まるのがな
27 22/09/22(木)23:43:30 No.974502489
合わせる酒は好きに頼みなよ…
28 22/09/22(木)23:43:46 No.974502576
きたない11人いる!
29 22/09/22(木)23:43:51 No.974502617
でかい餃子より水餃子の方が腹にたまるよな 皮がぶあついから
30 22/09/22(木)23:44:15 No.974502732
理性的な料理漫画か…
31 22/09/22(木)23:44:28 No.974502814
スレッドを立てた人によって削除されました >これが原因で仲違いするわけじゃないから >グルメ漫画としてはよっぽど理性的な方だな 美味しんぼなら人格否定合戦まで行く
32 22/09/22(木)23:44:35 No.974502852
揚げ餃子…は餃子食った感が少ない
33 22/09/22(木)23:44:49 No.974502939
>これが原因で仲違いするわけじゃないから >グルメ漫画としてはよっぽど理性的な方だな 好みが合わないからこれ食うときは各自なってだけで相手が食うことを否定しないからな・・・
34 22/09/22(木)23:45:00 No.974503003
>水餃子はお腹に溜まるのがな 中国だと酒の〆にでる主食ポジションだしな
35 22/09/22(木)23:45:05 No.974503026
神戸餃子は味噌ダレだったな そういう店だけでそこらの店は普通のが出てくるけど
36 22/09/22(木)23:45:06 No.974503032
水餃子とスープ餃子は別物だと大人になって知った
37 22/09/22(木)23:45:31 No.974503200
この3人どういう仲間なんだっけ
38 22/09/22(木)23:45:43 No.974503251
スレッドを立てた人によって削除されました 美味しんぼなら食いに行く前に喧嘩になる
39 22/09/22(木)23:45:46 No.974503273
>この3人どういう仲間なんだっけ 大学の同期
40 22/09/22(木)23:45:48 No.974503284
たった今漫画に向かって俺これ分からないってケチつけてるお前になら簡単に分かるだろ
41 22/09/22(木)23:46:09 No.974503389
>この3人どういう仲間なんだっけ 大学の同級生かなんかだったはず
42 22/09/22(木)23:46:18 No.974503434
四川なら辛いのも有るんだろうけれどそもそも普通の水餃子は辛くないじゃろ 2人に渋い感想を言わせたいが為に単なるネガキャンになっている
43 22/09/22(木)23:46:34 No.974503513
日本人なんでこんなに焼餃子好きなんだろ
44 22/09/22(木)23:46:37 No.974503527
ラーメン炒飯と食う餃子がうまいけど…
45 22/09/22(木)23:46:41 No.974503546
マジでどれも美味そう
46 22/09/22(木)23:46:44 No.974503562
>四川なら辛いのも有るんだろうけれどそもそも普通の水餃子は辛くないじゃろ >2人に渋い感想を言わせたいが為に単なるネガキャンになっている ??
47 22/09/22(木)23:46:47 No.974503578
他だと蒸し餃子も揚げ餃子もうまいけどメイン張るにはなんか違うのもわかる
48 22/09/22(木)23:47:02 No.974503653
水餃子欲が凄いんだが 前は冷凍水餃子が近所のスーパーにあったのに引っ越した先のスーパーにはない…
49 22/09/22(木)23:47:11 No.974503714
>四川なら辛いのも有るんだろうけれどそもそも普通の水餃子は辛くないじゃろ >2人に渋い感想を言わせたいが為に単なるネガキャンになっている たまに「」って何を言ってるかさっぱりわからないことがある 渋い感想?
50 22/09/22(木)23:47:23 No.974503789
他のもの頼むとかじゃなく餃子で飲むってときは腹にたまるのはむしろメリットだと思うけどな
51 22/09/22(木)23:47:29 No.974503828
なんやかんや王将の餃子って美味いなって思う
52 22/09/22(木)23:47:30 No.974503835
>日本人なんでこんなに焼餃子好きなんだろ 白米が食卓の王様だから…
53 22/09/22(木)23:48:06 No.974504021
>水餃子欲が凄いんだが >前は冷凍水餃子が近所のスーパーにあったのに引っ越した先のスーパーにはない… 業務スーパーの三鮮水餃子うまいよ
54 22/09/22(木)23:48:11 No.974504047
水餃子もごはんに合うと思うけどなぁ 鍋でごはん食べるのと一緒よ
55 22/09/22(木)23:48:15 No.974504069
「」は飯ポンチに命かけてるやつ多くない?
56 22/09/22(木)23:48:16 No.974504075
海老餃子とかまでいくといやオレが好きなのはもっとジャンクな…って気持ちにはなる たまにならいいけど
57 22/09/22(木)23:48:20 No.974504097
蒸しも水も美味いけど 焼き餃子は何皿もたのんじゃうから別格だと思う
58 22/09/22(木)23:49:00 No.974504338
大餃子にハイボールだな
59 22/09/22(木)23:49:23 No.974504479
餃子って言ったらもう焼きでパリパリといきたくなるんだ
60 22/09/22(木)23:49:24 No.974504485
>「」は飯ポンチに命かけてるやつ多くない? プロレスを楽しめない奴が無粋なことを言ったりレスを削除したりするんだ
61 22/09/22(木)23:49:37 No.974504570
ハシゴ酒するのに全部の店でガッツリ食う感じなのがわからん
62 22/09/22(木)23:49:53 No.974504665
一口サイズまで行くと別の料理でいいかな
63 22/09/22(木)23:50:09 No.974504763
ノーマル餃子くれよ
64 22/09/22(木)23:50:32 No.974504878
みそだれはちょっと理解できねえな 不味いことはないだろうがなんで餃子に味噌かけるんだあたま名古屋人なのか?
65 22/09/22(木)23:51:00 No.974505012
冷凍食品の焼き餃子はめちゃくちゃクオリティ高いけど こうして考えると無難というかあまり個人の嗜好に踏み込まない範囲で作ってるんだなアレ デカい餃子の冷食とか見たことないし
66 22/09/22(木)23:51:12 No.974505077
蒸し餃子の席をくれ
67 22/09/22(木)23:51:18 No.974505106
>他のもの頼むとかじゃなく餃子で飲むってときは腹にたまるのはむしろメリットだと思うけどな 飲みに行ってるのに腹にたまるツマミはいらない
68 22/09/22(木)23:51:24 No.974505135
>四川なら辛いのも有るんだろうけれどそもそも普通の水餃子は辛くないじゃろ >2人に渋い感想を言わせたいが為に単なるネガキャンになっている 最初のは辛いタレがついた水餃子が一番好き って言う風にそれぞれの好みをタレと酒まで含めての主張だ
69 22/09/22(木)23:51:38 No.974505222
>蒸し餃子の席をくれ 蒸しまで行ったら焼売でいいじゃん
70 22/09/22(木)23:51:51 No.974505286
スレッドを立てた人によって削除されました 美味しんぼなら岡星で謎の折衷案出しそう
71 22/09/22(木)23:52:06 No.974505346
喧嘩せずに俺たち餃子は別々に食べようねは酔っ払いにしてはかなり理性が働いてる
72 22/09/22(木)23:52:09 No.974505366
>ハシゴ酒するのに全部の店でガッツリ食う感じなのがわからん 鼻もげもその一味もなんだかんだ大食いだから
73 22/09/22(木)23:52:12 No.974505381
>デカい餃子の冷食とか見たことないし 単純にでかい冷食は温まるの時間かかって不便
74 22/09/22(木)23:52:20 No.974505420
あんがしっかりみそ味ついててタレつけると濃すぎるのはちょっと…って思った そのまま食ってもいけるんだけどやっぱ餃子はタレつけて食べたい
75 22/09/22(木)23:52:39 No.974505519
今日王将で食ってきたけど ラー定と餃子定で悩んでラー定選んだが 餃子定にして餃子ガッツリ食った方が満足度高かったな…ってちょっと後悔してる
76 22/09/22(木)23:52:53 No.974505596
焼きより水の方が好き でも辛いのはそんなに…
77 22/09/22(木)23:52:53 No.974505597
水餃子旨そう 中華料理屋なんて一人で入るもんでもないし気軽に楽しみ辛いね
78 22/09/22(木)23:52:59 No.974505615
ホワイト餃子がいい
79 22/09/22(木)23:52:59 No.974505616
他の店も推しが好きな形式を真似して食ってるのにマジでそういうのわからん人がいるんだな…
80 22/09/22(木)23:53:17 No.974505724
>喧嘩せずに俺たち餃子は別々に食べようねは酔っ払いにしてはかなり理性が働いてる ささいな好みの違いで喧嘩する方がおかしいんだ
81 22/09/22(木)23:53:24 No.974505762
>白米が食卓の王様だから… 陳建民の日本人の味覚への分析ってすごい的確だよね… 日本の中華と白米すごい合うもん…
82 22/09/22(木)23:53:30 No.974505793
餃子に関しては割とバキのご老公が一番俺の好みに近いわ 店で食う餃子は肉臭くていかん
83 22/09/22(木)23:53:44 No.974505876
焼き餃子が基本何だけど水餃子が有るとそっち頼んじゃおうかな?ってなる 水餃子食ったあと焼き餃子も食べちゃう
84 22/09/22(木)23:53:48 No.974505901
中華料理屋、餃子専門店、居酒屋…とそれぞれ違う店に入ってるのも主張があってよろしい
85 22/09/22(木)23:53:50 No.974505913
こないだぎょうざの満州で水餃子食ったら結構あっさりして美味かった
86 22/09/22(木)23:53:50 No.974505914
>みそだれはちょっと理解できねえな >不味いことはないだろうがなんで餃子に味噌かけるんだあたま名古屋人なのか? かけるんじゃなくて普通のタレと同じようにつけて食うんだよ 名古屋の野蛮人なら味噌の中に餃子をダンクする
87 22/09/22(木)23:53:59 No.974505964
食えるならなんでもいいぞ
88 22/09/22(木)23:54:00 No.974505969
俺はホワイト餃子かな 何と言ってもあのボリューム感よ
89 22/09/22(木)23:54:08 No.974506011
水餃子は日陰の存在って言うけど一口餃子の方がレアだと思う
90 22/09/22(木)23:54:27 No.974506119
>ホワイト餃子がいい 画像の展開でホワ餃はテロだろう… そこで終わっちゃうぞ
91 22/09/22(木)23:54:34 No.974506162
俺は汚いと言われようが大餃子の断面にたれつけて食う派だ
92 22/09/22(木)23:54:41 No.974506200
>水餃子は日陰の存在って言うけど一口餃子の方がレアだと思う 居酒屋の餃子だと一口が多くね?
93 22/09/22(木)23:54:48 No.974506237
>喧嘩せずに俺たち餃子は別々に食べようねは酔っ払いにしてはかなり理性が働いてる 互いの好きなもん真正面から貶しあって平和にすんでるの仲良しすぎる
94 22/09/22(木)23:54:51 No.974506248
美学っていうのかな 味に関しては人それぞれ好みがあるよね しかたないよ んっ♥︎ ぼっちで食べるのはそれはそれで寂しいけれど
95 22/09/22(木)23:54:55 No.974506271
最近は餡に味付いててタレなしで食べられる系も増えてるけど やっぱり酢醤油にラー油のタレで食べるのが一番好きだ 保守的だなぁと思う
96 22/09/22(木)23:55:11 No.974506356
他の話でも尾を引いて餃子じゃなくて春巻きにしようって切り替わるネタがある
97 22/09/22(木)23:55:19 No.974506411
>俺は汚いと言われようが大餃子の断面にたれつけて食う派だ つまみとしては最適解だと思う
98 22/09/22(木)23:55:46 No.974506561
>画像の展開でホワ餃はテロだろう… >そこで終わっちゃうぞ 美味しいはおいしいけど水餃子と同じでこれ求めてる餃子とはちょっと違うよなってなるだけだと思うが
99 22/09/22(木)23:55:54 No.974506593
ここでいう一口餃子って点天のやつみたいなのじゃないの
100 22/09/22(木)23:55:57 No.974506607
基本的に焼きなんだが たまに猛烈に水餃子を食いたくなる
101 22/09/22(木)23:55:59 No.974506623
これはプロレスみたいなもんだろ でも味噌ダレは無いです
102 22/09/22(木)23:56:22 No.974506743
書き込みをした人によって削除されました
103 22/09/22(木)23:56:28 No.974506775
春巻きは美味いけどつまみ力は低いと思う 一本で腹が膨れるわ冷めると味が急低下するわで
104 22/09/22(木)23:56:36 No.974506826
たまに酢と胡椒で食うのも悪くない
105 22/09/22(木)23:56:38 No.974506834
川崎餃子のたれは味噌ベースだったなぁ
106 22/09/22(木)23:56:54 No.974506900
>美味しいはおいしいけど水餃子と同じでこれ求めてる餃子とはちょっと違うよなってなるだけだと思うが ボリュームありすぎだつってんだよ!
107 22/09/22(木)23:57:03 No.974506948
大分前の回では鼻もげが真逆のスタンスだったりする
108 22/09/22(木)23:57:09 No.974506989
>美味しいはおいしいけど水餃子と同じでこれ求めてる餃子とはちょっと違うよなってなるだけだと思うが 量の話では…
109 22/09/22(木)23:57:10 No.974506998
俺は…揚げ餃子がいい…
110 22/09/22(木)23:58:09 No.974507297
味噌汁とかの味噌じゃなくてコチュジャンみたいな辛味噌じゃないかな?
111 22/09/22(木)23:58:20 No.974507344
一時期坦々鍋に水餃子入れて食うのにハマってた
112 22/09/22(木)23:58:52 No.974507497
紹興酒に合わないはともかく日本じゃ日陰だから駄目って単に否定したいだけじゃん
113 22/09/22(木)23:58:58 No.974507527
味噌だれはご飯のお供かな…
114 22/09/22(木)23:59:57 No.974507842
鍋用の皮が片栗粉餅みたいな丸い冷凍餃子が好き商品名よく分からないけど
115 22/09/23(金)00:00:30 No.974508023
>紹興酒に合わないはともかく日本じゃ日陰だから駄目って単に否定したいだけじゃん でも餃子食う気分で水餃子はちょっとズレた感じしない?
116 22/09/23(金)00:00:51 No.974508129
津だったか揚げ餃子が名物なの あれおいしそうだったな
117 22/09/23(金)00:00:57 No.974508172
>味噌だれはご飯のお供かな… すげえわかる
118 22/09/23(金)00:01:40 No.974508398
つまりスープで酒を飲めれば解決策になるのでは
119 22/09/23(金)00:01:40 No.974508400
>でも餃子食う気分で水餃子はちょっとズレた感じしない? 餃子食おうって話になって水餃子の店行くやつはちょっと変わり者だとは思う
120 22/09/23(金)00:01:45 No.974508429
水餃子は感覚的には小籠包とかに近いかもなぁ
121 22/09/23(金)00:02:07 No.974508543
>つまりスープで酒を飲めれば解決策になるのでは 話を理解できていない...
122 22/09/23(金)00:02:17 No.974508602
>>紹興酒に合わないはともかく日本じゃ日陰だから駄目って単に否定したいだけじゃん >でも餃子食う気分で水餃子はちょっとズレた感じしない? 餃子と言えば…みたいな話ならまあ焼き餃子だろうしな
123 22/09/23(金)00:02:38 No.974508714
水餃子もでかい餃子も一口餃子もビールもハイボールもいい 紹興酒だけはダメだぁ…
124 22/09/23(金)00:03:08 No.974508896
蒸し餃子はちょっと贅沢というか高級料理ジャンルだと思う
125 22/09/23(金)00:03:18 No.974508959
餃子食いてえって時と水餃子食いてえって時は間違いなく違うな でも久しぶりに紹興酒飲みてえかも
126 22/09/23(金)00:04:08 No.974509224
>話を理解できていない... ごめん飛躍しすぎた
127 22/09/23(金)00:04:19 No.974509289
そう言えば最近入った中華屋では紹興酒ハイボールってのをおすすめしてた 美味いんだろうか
128 22/09/23(金)00:04:19 No.974509293
美味いけど期待してたものと違う!って話は度々あるな…
129 22/09/23(金)00:04:20 No.974509300
日本人の感覚だと焼餃子が主なのは実際そうだろ 水餃子はなんか物足りない
130 22/09/23(金)00:04:41 No.974509404
餃子食おうって言われて水餃子だったら気持ちの切り替えが必要になるわな
131 22/09/23(金)00:05:53 No.974509783
一口餃子はあんま好きになれないな 皮の味あんましないんだよね
132 22/09/23(金)00:06:07 No.974509852
レモンハイください…
133 22/09/23(金)00:06:21 No.974509932
スレ画で一番プレーンなのは大餃子だけど餃子で腹一杯にしたくないはその通りだな…
134 22/09/23(金)00:06:22 No.974509937
水餃子食う時は水餃子食う気分じゃないと食う気にはならない 寒い日に食うのは美味いけどな
135 22/09/23(金)00:06:33 No.974509999
デカい餃子飯に乗っけて食いたい
136 22/09/23(金)00:07:45 No.974510363
>スレ画で一番プレーンなのは大餃子だけど餃子で腹一杯にしたくないはその通りだな… つまみとしては…って視点のやり取りだしな
137 22/09/23(金)00:08:07 No.974510481
紹興酒は色々飲み方あるけど製法日本酒に近いし熱燗でもロックでもハイボールでも色々行けるはず ザラメ入れなきゃいけないのは昔の話だし
138 22/09/23(金)00:08:13 No.974510517
外で水餃子食ったことないなそういえば 家では焼きと同時に両方作るけど
139 22/09/23(金)00:11:14 No.974511515
最後でみきお思い出してふふってなった
140 22/09/23(金)00:11:24 No.974511562
全体の話じゃなくあくまで個人の好み(作り方合わせるタレと酒まで含め)だからな
141 22/09/23(金)00:12:50 No.974512048
大餃子をタレでビシャビシャにしてもキムタク流って言えば良く聞こえるからありがたい…
142 22/09/23(金)00:17:19 No.974513605
全然関係無いけどキムチと沢庵をみじん切りにして合えたものをキムタクというと教えられたが それその店でしか通用しないメニュー名だと思うんだ
143 22/09/23(金)00:18:48 No.974514161
一口餃子に酢醤油ラー油とビールが最適解かな…
144 22/09/23(金)00:20:05 No.974514594
>全然関係無いけどキムチと沢庵をみじん切りにして合えたものをキムタクというと教えられたが >それその店でしか通用しないメニュー名だと思うんだ 長野県の給食でキムタクごはんってメニューがあるらしい
145 22/09/23(金)00:22:05 No.974515268
あるのか 世間は広いな
146 22/09/23(金)00:25:45 No.974516557
一口餃子が小さすぎるなら同時に2~3個つまめばいいじゃないか
147 22/09/23(金)00:26:18 No.974516753
王将で晩酌セット頼みたくなってきた
148 22/09/23(金)00:27:09 No.974517158
うちはお袋が好きだったのか揚げ餃子が多かったな 俺は自分で揚げ物するの面倒だからやらないが惣菜で売ってると買ってくる
149 22/09/23(金)00:27:58 No.974517466
餃子を粒マスタードで食うのが好きだけど誰にも分ってもらえたことがない
150 22/09/23(金)00:28:28 No.974517637
飲みに来たなら大餃子はない 一口餃子と水餃子は気分でかわる
151 22/09/23(金)00:31:39 No.974518743
近所の中華料理の卓上にスイートチリソースがあるからそれつけて食ってるけどだいぶ異端な気がする 割と美味い
152 22/09/23(金)00:32:25 No.974519002
鶏皮餃子流行りかけたけど見なくなった…油重すぎたのかな
153 22/09/23(金)00:32:52 No.974519169
>餃子を粒マスタードで食うのが好きだけど誰にも分ってもらえたことがない やったことはないがまあハズレはないだろうなとは思うよ
154 22/09/23(金)00:33:10 No.974519264
>スイートチリソース 味が複雑だからわりと多くの料理に合うけど甘みを許容できるかどうかで結構好みが別れるやつ
155 22/09/23(金)00:34:58 No.974519874
餃子に味噌ダレは神戸では定番だね
156 22/09/23(金)00:35:29 No.974520059
うまくても好きな味食えないのはまた別だからな
157 22/09/23(金)00:36:35 No.974520438
餃子に七味マヨとかゆず胡椒とかいろいろ試すのも楽しいけど やっぱりポン酢ラー油だな…ってなる
158 22/09/23(金)00:37:11 No.974520662
>鶏皮餃子流行りかけたけど見なくなった…油重すぎたのかな 単純に手間 ひと手間かける系はお手軽にできるようになるまで普及しない ジャンクの代名詞のフライドポテトですらフライヤーが普及するまで油を使って事故が多いからやってない店も多かった
159 22/09/23(金)00:37:11 No.974520664
しょうもねえな
160 22/09/23(金)00:37:17 No.974520698
柚子胡椒はそもそも高い!
161 22/09/23(金)00:41:15 No.974521952
絶対に何回もこのやりとりしてるよね
162 22/09/23(金)00:44:06 No.974522839
柚子胡椒はだいぶ九州以外でも認知されてきたとはいえまだまだ選択肢少ないからなぁ
163 22/09/23(金)00:44:56 No.974523105
>絶対に何回もこのやりとりしてるよね カレーとは!みたいなやりとりの話は見た
164 22/09/23(金)00:46:42 No.974523642
>柚子胡椒はだいぶ九州以外でも認知されてきたとはいえまだまだ選択肢少ないからなぁ 美味いんだけどね… ただ初めて食ったときはこしょう要素どこ!?ってなった
165 22/09/23(金)00:49:09 No.974524382
デメリットが全然デメリットじゃねえ…みんなうまそう
166 22/09/23(金)00:50:23 No.974524745
柚子胡椒一度ハマるともうなんにでもつけるようになるから危険 ハマった
167 22/09/23(金)00:51:01 No.974524925
入る店の順番もあると思う 一口餃子からスタートして大餃子で腹膨らませて水餃子で〆みたいな
168 22/09/23(金)00:51:11 No.974524977
ご飯のおかずとして食べるときは醤油より味噌ダレかなって思うわ
169 22/09/23(金)00:52:07 No.974525243
残った肉汁とアンが外に出て浸食されたタレがまたビールに合うんだ…
170 22/09/23(金)00:55:44 No.974526217
久しぶりに点天食べたくなってきたな…
171 22/09/23(金)00:56:23 No.974526393
この三人にファイト餃子食わせてえ
172 22/09/23(金)00:57:31 No.974526694
揚げ餃子美味しいと思うんだけどあんまり見ない
173 22/09/23(金)00:58:21 No.974526923
>かけるんじゃなくて普通のタレと同じようにつけて食うんだよ >名古屋の野蛮人なら味噌の中に餃子をダンクする そもそも餃子に味噌は名古屋でもあんましないぞ…