虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 怖い敵... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/22(木)22:20:55 No.974472293

    怖い敵が襲ってくるアクションゲームやってるとすぐうんちぶりぶりになってしまうからまず攻略動画を見て敵がどう出てくるのかとか倒し方知ってからプレイしてるんだけど これゲームしてる意味あんのかなってふと思うんだよね

    1 22/09/22(木)22:21:59 No.974472680

    プレイしたくなくなるレベルで怖いならそれもいいじゃない

    2 22/09/22(木)22:22:15 No.974472766

    楽しみ方は自由だ 動画見て済ませてるではなくちゃんと買ってプレイしてるという事実がある

    3 22/09/22(木)22:22:28 No.974472844

    ホラー以外のゲームをやればいいんじゃない?

    4 22/09/22(木)22:23:15 No.974473167

    でもゾンビバンバン撃つのたのしいし…

    5 22/09/22(木)22:24:51 No.974473846

    予備知識なしでホラーゲーやってる人って確実に寿命が半世紀は縮んでるだろうから安全策は取った方が良いよね

    6 22/09/22(木)22:24:59 No.974473900

    スレ画はチェンソー男が夢に出てくるぐらい怖かったけど動画でチェンソー攻撃をスウェーすれば楽々躱せることを知って より楽しめるようになって何度も繰り返しプレイしたから後悔はしていない

    7 22/09/22(木)22:25:37 No.974474157

    初見で恐怖を楽しみたいという気持ちとうんちぶりな気持ちを秤にかけてうんちぶりに傾いたならそれでいいんだ

    8 22/09/22(木)22:26:00 No.974474302

    でもホラゲーで事前に怖い所知ってたら勿体なくない?

    9 22/09/22(木)22:26:22 No.974474454

    敵がアンパンマンのキャラみたいなので襲ってくる前にいくよーって声かけてくれて死ぬ時はジェリービーンズをまき散らすようなゲームってないの

    10 22/09/22(木)22:26:36 No.974474535

    >でもホラゲーで事前に怖い所知ってたら勿体なくない? いきなりだったら心臓もたないよ

    11 22/09/22(木)22:27:48 No.974474965

    バイオ4で怖いのはチェンソー男と村長とリヘナラドールぐらいだよ

    12 22/09/22(木)22:28:30 No.974475223

    >敵がアンパンマンのキャラみたいなので襲ってくる前にいくよーって声かけてくれて死ぬ時はジェリービーンズをまき散らすようなゲームってないの スプラトゥーンはそんな感じだよ

    13 22/09/22(木)22:28:55 No.974475408

    >バイオ4で怖いのはチェンソー男と村長とリヘナラドールぐらいだよ ホラーに慣れてる人にはそうでもホラー苦手な人には湖の魚さえ怖いんだよなぁ

    14 22/09/22(木)22:29:04 No.974475463

    スレ画は怖くねえだろそもそも

    15 22/09/22(木)22:29:23 No.974475586

    >スレ画は怖くねえだろそもそも 心臓に剛毛でもはえてんのかよ

    16 22/09/22(木)22:30:04 No.974475848

    リベレとか7の方がうんちぶりぶりになるよね

    17 22/09/22(木)22:31:04 No.974476220

    村をうろうろしてるうちは敵はやべえやつらだな…って恐る恐る戦うけど 城に着いたあたりから何この面白アトラクションってなる

    18 22/09/22(木)22:31:24 No.974476346

    >心臓に剛毛でもはえてんのかよ だって何十周と遊んでるしこれ…

    19 22/09/22(木)22:32:13 No.974476672

    スレ画が初めてのホラーゲー&ガンアクションだから最初の敵にあわあわして全弾外した

    20 22/09/22(木)22:32:22 No.974476728

    零シリーズとかは本当に怖いと思う

    21 22/09/22(木)22:36:21 No.974478206

    通信相手をハニガンからサラザールとサドラーにしたのはホント上手いことやったなと思う

    22 22/09/22(木)22:36:46 No.974478366

    オムツしろ

    23 22/09/22(木)22:37:27 No.974478621

    最近は実況とかから入る人間もいるし 俺がガキの頃とか攻略本読んでやる場合もあったし別に何も間違ってないと思う

    24 22/09/22(木)22:38:43 No.974479087

    >敵がアンパンマンのキャラみたいなので襲ってくる前にいくよーって声かけてくれて死ぬ時はジェリービーンズをまき散らすようなゲームってないの シリアスサムかな…

    25 22/09/22(木)22:40:18 No.974479708

    バイオなんか1ミリも怖くねーだろ ホラゲ好きなら鼻で笑うぞこんなもん

    26 22/09/22(木)22:41:05 No.974480007

    >バイオなんか1ミリも怖くねーだろ >ホラゲ好きなら鼻で笑うぞこんなもん いや…

    27 22/09/22(木)22:41:18 No.974480083

    暗雲垂れ込める村とか下水道とかじゃなくて炎天下の運動場とかなら敵がゾンビでも怖くないと思うんだよね

    28 22/09/22(木)22:41:34 No.974480184

    >オムツしろ 言われなくてもしてますよ

    29 22/09/22(木)22:42:56 No.974480661

    バイオは怖いというより場所が生理的にしんどいってのが多い感覚

    30 22/09/22(木)22:43:10 No.974480757

    あらかじめうんち出しちゃっててもだめなの?

    31 22/09/22(木)22:43:46 No.974480978

    >言われなくてもしてますよ どこの使ってるんだ

    32 22/09/22(木)22:44:08 No.974481113

    >あらかじめうんち出しちゃっててもだめなの? うんちした後にゲームしても30分くらいでうんちぶりぶりしたくなったよ

    33 22/09/22(木)22:44:16 No.974481154

    バイオはリメイク1とかはマジでちびりそうなくらい怖かったけどスレ画をホラーゲーと呼んでいいのか疑問が残る みろよこのサラザールロボとノリノリで椅子に座るリィオン

    34 22/09/22(木)22:44:45 No.974481323

    スレ画で怖くないんなら他のバイオ一生できねーわ

    35 22/09/22(木)22:45:20 No.974481553

    バイオ8は怖くてチビッちゃったよ俺

    36 22/09/22(木)22:45:39 No.974481687

    レオンと敵キャラが小気味良く会話してくれるから面白おかしい

    37 22/09/22(木)22:46:31 No.974481986

    お外でちょっとびっくりすることあるとダメなのでは

    38 22/09/22(木)22:47:16 No.974482280

    まあバイオ4はホラーではなくスタイリッシュアクションホラーなので…

    39 22/09/22(木)22:47:19 No.974482297

    >暗雲垂れ込める村とか下水道とかじゃなくて炎天下の運動場とかなら敵がゾンビでも怖くないと思うんだよね つまりデッドアイランドだな!

    40 22/09/22(木)22:47:43 No.974482467

    >お外でちょっとびっくりすることあるとダメなのでは いや現実では斧投げてきたり頭吹っ飛んだら虫出てくるような奴に遭遇することは稀だし

    41 22/09/22(木)22:47:58 No.974482556

    進めていくと段々「腕が外れるのか?」とか「アレとかソレとかボケが始まってるのか」とか 敵を煽りまくるリオンさんかっけーってなるよこのゲーム

    42 22/09/22(木)22:48:30 No.974482745

    こわくねーよって思ってたけど下水道の透明になる虫でクソほどビビリました BGMもなんかすごい不穏だし

    43 22/09/22(木)22:48:46 No.974482853

    チェーンソー姉妹とかは怖いけどこう…ホラーというより純粋な暴力に対する恐怖というか…

    44 22/09/22(木)22:49:56 No.974483289

    >進めていくと段々「腕が外れるのか?」とか「アレとかソレとかボケが始まってるのか」とか 男三人で山奥でパーティーってこともないだろみたいなことをOPで言うレオン 一方DMC3では男三人で塔を建ててパーティーしていた

    45 22/09/22(木)22:50:10 No.974483382

    一番怖かったのは7のVRモード 怖すぎて通常プレイしか出来なかった

    46 22/09/22(木)22:53:29 No.974484644

    自分が一番楽しめるギリギリを攻めろ

    47 22/09/22(木)22:54:01 No.974484858

    このくらいのスタイリッシュアクションがバイオだと思ってたんで 何だよもおぉぉまたかよぉぉぉってのがエンディングまで押し寄せるRE2でこのシリーズの事を誤解してたのに気がついたよ

    48 22/09/22(木)22:54:52 No.974485173

    駐禁取られたくねぇし…とか言って車に引き篭もってたおっさんたちが やられるシーンは結構笑える

    49 22/09/22(木)22:55:08 No.974485277

    バイオ4の研究所はめちゃくちゃ怖かった アシュリーのパンツが無かったらクリア諦めるくらい怖かった

    50 22/09/22(木)22:56:54 No.974485891

    便秘知らずでうらやましいな…

    51 22/09/22(木)22:58:22 No.974486443

    4面白いけどいきなり方針変わった感じはした

    52 22/09/22(木)22:59:36 No.974486919

    >予備知識なしでホラーゲーやってる人って確実に寿命が半世紀は縮んでる なそ にん

    53 22/09/22(木)22:59:43 No.974486961

    実際製作段階では霊とか出てくるようなホラー風味だったみたいだけど スタイリッシュアクションにして正解だった

    54 22/09/22(木)23:00:16 No.974487172

    あの方針転換できる三上真司は天才だと思う

    55 22/09/22(木)23:02:35 No.974488016

    トンチキ除霊ホラーはそれはそれでやってみたい もうあるな

    56 22/09/22(木)23:02:39 No.974488038

    サイコブレイクってホラー? いつかやろうと思って忘れてたけどこのスレ見てたら思い出した

    57 22/09/22(木)23:03:10 No.974488231

    アローンインザダークの話した?

    58 22/09/22(木)23:03:48 No.974488482

    ホラーに関してはそういう楽しみ方もあると思う

    59 22/09/22(木)23:04:41 No.974488800

    物資が足りない開始2時間くらいが最高に楽しいゲーム

    60 22/09/22(木)23:06:47 No.974489572

    4は難易度proの方が簡単にフェイントに引っ掛かってくれるから縛りプレイが楽だったよ

    61 22/09/22(木)23:09:41 No.974490679

    >心臓に剛毛でもはえてんのかよ バイオ4はアクション要素強かったし面白いゾンビ倒しゲームだったよ 怖いってんならFEARの方がよっぽど怖かったよ

    62 22/09/22(木)23:12:00 No.974491655

    >サイコブレイクってホラー? >いつかやろうと思って忘れてたけどこのスレ見てたら思い出した ホラーだとは思うけどそんなに怖くはない 面白くもない

    63 22/09/22(木)23:17:59 No.974493807

    FEARはバレットタイムで特殊部隊をなぎ倒すゲームだろ…!?

    64 22/09/22(木)23:18:27 No.974493972

    じゃあ間とってデッドライジング2をやろう

    65 22/09/22(木)23:19:21 No.974494292

    ゲーム内で死んで失うのは時間だけだって割り切ったら適当に遊べるぞ

    66 22/09/22(木)23:19:41 No.974494400

    8はVR対応が遅れてくれて良かった 人形屋敷で俺は死んでし

    67 22/09/22(木)23:21:04 No.974494885

    スレ本文みたいなこと言われると俺もリメイク1までのバイオハザードに関しては最後まで載ってる攻略本買ってからクリアしてたし気にする事はないよという気持ちだ 4で初めて1から自分で攻略してクリアしたと思う

    68 22/09/22(木)23:21:45 No.974495114

    ホラゲー耐性バリバリの友人もバイオ7VRだけは無理って言ってたな 通話繋いで誰かと喋りながらじゃ無いと狂い死ぬって

    69 22/09/22(木)23:24:22 No.974496051

    4はネットのみんなで攻略もまだ手探り感があってそういうのも楽しかったと思う 青コインパニッシャーは金にしろ!が定番だったがいつの間にかパニの評価が上がってた

    70 22/09/22(木)23:25:15 No.974496331

    >バイオ7VRだけは無理って言ってたな ホラーは平気だけど3D酔で無理だった

    71 22/09/22(木)23:25:25 No.974496382

    コマンドーに気付くと笑っちゃうだろ

    72 22/09/22(木)23:26:25 No.974496699

    パニッシャーは盾貫通がデカいな まあ盾も異常に堅いナイフで殴ればバリバリ壊れるんだけど

    73 22/09/22(木)23:27:29 No.974497066

    壺の攻略スレに張り付いてたなあ ゲームキューブ版とPS2版のしょうもない言い争いが初めて見たゲハ論争だった

    74 22/09/22(木)23:30:15 No.974497976

    バイオの為にGC買ったんですけお!はあったがあらゆる箇所を細かく削って移植してるPS2版は感動した 当時の公式サイトの移植話面白かったけどもう消えちゃってるんだよね

    75 22/09/22(木)23:33:08 No.974498956

    プレイヤーが強いホラーはあまり怖くないなと思う

    76 22/09/22(木)23:34:39 No.974499439

    敵ボスを煽って置いて割とあっさり死にまくるんだけどそれはそれでギャグになるからな

    77 22/09/22(木)23:35:01 No.974499553

    ホラゲーやったことないのにバイオ7やった時は漏らすかと思っ

    78 22/09/22(木)23:36:34 No.974500094

    >ホラゲーやったことないのにバイオ7やった時は漏らすかと思っ 大丈夫!?今漏れてない?