虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 置き去... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/22(木)19:46:22 ID:bKFIVMaY bKFIVMaY No.974412826

    置き去りにされた児童は居眠りをしていた。 起きた瞬間、車内にだれもおらず、鍵が掛かっていたため一時パニック状態だったという。 小学生は持参していた携帯電話から母親に連絡。 母親の指示でクラクションを鳴らしたが、誰も気付かず、その後、自らの判断で窓を開けて下車した。 同10分ごろ、近くにいた別の運転手に保護された。

    1 22/09/22(木)19:47:15 No.974413139

    賢いな 俺なら死んでた

    2 22/09/22(木)19:47:56 No.974413379

    真夏の大冒険だな

    3 22/09/22(木)19:48:14 No.974413470

    オオオ イイイ

    4 22/09/22(木)19:48:31 No.974413581

    置き去りブーム来てるな… …いや冗談でも言っちゃいけねえわ……

    5 22/09/22(木)19:48:36 No.974413618

    クラクション鳴らしても助からないとか悪夢じゃん…

    6 22/09/22(木)19:49:03 No.974413752

    死亡事故あったばかりだってのに…

    7 22/09/22(木)19:49:09 ID:LYTh2itA LYTh2itA No.974413787

    削除依頼によって隔離されました わーいニューススレ! 私ニューススレ大好き!

    8 22/09/22(木)19:49:21 No.974413872

    スマホすんげぇ~

    9 22/09/22(木)19:50:04 No.974414133

    このサイズの車でも気付かんもんなんだな…

    10 22/09/22(木)19:50:08 ID:LYTh2itA LYTh2itA No.974414163

    ニューススレは伸びるからな…

    11 22/09/22(木)19:50:22 No.974414252

    窓開くんだ…

    12 22/09/22(木)19:50:41 ID:LYTh2itA LYTh2itA No.974414347

    削除依頼によって隔離されました imgもmayみたいにニューススレだらけになるのかな

    13 22/09/22(木)19:51:27 No.974414596

    >imgもmayみたいにニューススレだらけになるのかな こっちはスレ寿命が短いから残りにくいだけで既になってるぞ

    14 22/09/22(木)19:51:32 No.974414625

    毎日の繰り返しとはいえ朝夕2回くらいちゃんと確認しろよって感じなんだが…

    15 22/09/22(木)19:52:01 No.974414771

    9月で小学生ならまあ死なんだろう

    16 22/09/22(木)19:52:05 No.974414801

    今までニュースになってなかっただけで全国で起きまくってたのでは?

    17 22/09/22(木)19:52:33 No.974414950

    >imgもmayみたいにニューススレだらけになるのかな 防波堤はとっくに機能しなくなってるね

    18 22/09/22(木)19:52:55 No.974415066

    >今までニュースになってなかっただけで全国で起きまくってたのでは? 死亡事故までは起きてなかったんじゃね 去年は流石に亡くなったからニュースになった

    19 22/09/22(木)19:53:00 No.974415095

    生きた人間を運んでるって感覚じゃないんだろうな

    20 22/09/22(木)19:53:30 No.974415256

    mayでアク禁食らってこっちでやってるだけじゃないの

    21 22/09/22(木)19:53:54 No.974415397

    下りた後に点呼とかないのかな

    22 22/09/22(木)19:54:00 No.974415423

    すぐ前に事故があったばかりでなんで同じミスをやるんだ これだから南国は雑で嫌なんだ

    23 22/09/22(木)19:55:04 No.974415786

    >クラクション鳴らしても助からないとか悪夢じゃん… 訓練無駄とは言わんけど 素直に園側がチェックおろそかにしないで強化しろって話だわな

    24 22/09/22(木)19:55:18 No.974415869

    他人のガキへの扱いがやべぇな 児童が賢かっただけやんこれ

    25 22/09/22(木)19:55:32 No.974415946

    窓が開くってことはこのバスは手回しで開くやつがあったのかな

    26 22/09/22(木)19:56:05 No.974416115

    賢いお子様じゃなければ この前の二の舞だったよねコレ

    27 22/09/22(木)19:56:10 No.974416151

    小学生に携帯を持たせるの必須になりそうだなぁ経済的に持てない子供との格差が難しい

    28 22/09/22(木)19:56:13 No.974416168

    携帯電話持たせてたから最悪親が園に電話出来るわけだけどこれパニックになるよな…

    29 22/09/22(木)19:56:38 No.974416305

    たまたま携帯持ってたから助かっただけだこれ

    30 22/09/22(木)19:56:41 No.974416327

    クラクションブーブー鳴らしてる車とかキチガイ家と思って誰も近づきたくねぇからなぁ

    31 22/09/22(木)19:57:08 No.974416451

    揉み消されそうなのによく記事になったな

    32 22/09/22(木)19:57:23 No.974416532

    施錠するときに一度確認するも仕事だろうが!

    33 22/09/22(木)19:57:57 No.974416739

    >揉み消されそうなのによく記事になったな むしろ今は最高に旬だからこぞって取り上げるだろ

    34 22/09/22(木)19:58:20 No.974416876

    >施錠するときに一度確認するも仕事だろうが! いつも居ないから今日も大丈夫だろう… ヨシ!

    35 22/09/22(木)19:58:22 No.974416883

    あんな無惨な死亡事故あったばっかなのによくこんな手抜けるな

    36 22/09/22(木)19:58:41 No.974416999

    クラクション鳴らしても気づかれないならどうしようもない脱出するかって思考にいくのか

    37 22/09/22(木)19:58:46 No.974417025

    テーゲーすぎる なんくるなくねえぞ!

    38 22/09/22(木)19:59:01 No.974417102

    市営の市内周遊バスだから園は関係ないのでは

    39 22/09/22(木)19:59:02 No.974417114

    ってか昔はそこまでこんな事件なかった気がするのに最近増えすぎだろう

    40 22/09/22(木)19:59:30 No.974417288

    沖縄か…

    41 22/09/22(木)19:59:36 No.974417319

    保護者も「人間なのでミスは起こるが今後二度と起こらない様にしてほしい」ってコメントしてて人間できてるってなった

    42 22/09/22(木)19:59:40 No.974417340

    >いつも居ないから今日も大丈夫だろう… こういう思考になった時こそ事故が起きると思うようにならなきゃダメだ!

    43 22/09/22(木)19:59:50 No.974417408

    >このサイズの車でも気付かんもんなんだな… 見回りしてないから

    44 22/09/22(木)20:00:07 No.974417503

    >保護者も「人間なのでミスは起こるが今後二度と起こらない様にしてほしい」ってコメントしてて人間できてるってなった 助かったから言えるコメントでもある

    45 22/09/22(木)20:00:21 No.974417595

    何も対策してないだろこれ

    46 22/09/22(木)20:00:26 No.974417631

    コミュニティバスかよ

    47 22/09/22(木)20:00:46 No.974417743

    運転席から後ろ見ていないヨシ!してるんだろうなあ

    48 22/09/22(木)20:00:55 No.974417803

    大人じゃねえんだ 子どもは大人がチェックする必要があるんだ

    49 22/09/22(木)20:01:00 No.974417837

    もう鍵開けとけよ リスクを天秤にかけたらそっちのがマシだろ

    50 22/09/22(木)20:01:05 No.974417862

    殺人未遂企業爆誕だな

    51 22/09/22(木)20:01:07 No.974417876

    もう確認しないなら 施錠しなくても良くない?

    52 22/09/22(木)20:01:14 No.974417916

    普通に中から鍵開くんじゃないの?

    53 22/09/22(木)20:01:15 No.974417924

    なぜ市営バスに小学生が一人で乗ってたんだ?

    54 22/09/22(木)20:01:28 No.974418015

    うちは置き去りなんてしないからヨシ!

    55 22/09/22(木)20:01:35 No.974418046

    >なぜ市営バスに小学生が一人で乗ってたんだ? 昼寝したかったんだろ

    56 22/09/22(木)20:01:40 No.974418075

    >保護者も「人間なのでミスは起こるが今後二度と起こらない様にしてほしい」ってコメントしてて人間できてるってなった これがもう全国で何度目かなんだよな そう考えないもバス一台ごとに二度とが適用されちまう そのうちまた死ぬ

    57 22/09/22(木)20:01:49 No.974418129

    今日かよ こないだの事件で大騒ぎしたばっかりじゃねえのかよ

    58 22/09/22(木)20:01:56 No.974418167

    こちらも居眠りしていたし助かったから許すが…

    59 22/09/22(木)20:02:07 No.974418218

    バス運転する以外の仕事もしなきゃならんのかい

    60 22/09/22(木)20:02:21 No.974418303

    バスだと運転席からのスイッチ操作か非常レバーでも操作しないと開かないんじゃねーか

    61 22/09/22(木)20:02:22 No.974418309

    小学生でも出かける時にバスや電車くらい乗るだろう

    62 22/09/22(木)20:02:30 No.974418354

    >なぜ市営バスに小学生が一人で乗ってたんだ? 乗る用事がある時は乗るだろう 俺はこの頃の歳だと婆ちゃんと一緒じゃなきゃ許可されなかったけど

    63 22/09/22(木)20:02:35 No.974418387

    >バス運転する以外の仕事もしなきゃならんのかい 運転手は乗った人の確認もしろよ

    64 22/09/22(木)20:02:45 No.974418451

    >バス運転する以外の仕事もしなきゃならんのかい 運転ではなく客を運ぶのが仕事なんだ

    65 22/09/22(木)20:02:50 No.974418486

    この前の事件あったからっていつのニュース引っ張ってきたんだよクソが 今日じゃねえかクソがどうなってんだ泣きたい

    66 22/09/22(木)20:03:00 No.974418539

    スレ画ぐらいの大きさの車なら都度後部座席の様子見てくれてもい良いんじゃないかな…

    67 22/09/22(木)20:03:06 No.974418569

    俺は1人でバスに乗ったら万札しかなくて大変だったけど子供でも乗れるんだな

    68 22/09/22(木)20:03:07 No.974418571

    一人で出かけられるし困ったら親に電話できるししっかりした子だな

    69 22/09/22(木)20:03:31 No.974418709

    市営バスに乗らないといけないくらい予算がないのか

    70 22/09/22(木)20:03:53 No.974418864

    送迎バスレベルのサイズで見落としってどういう現象なんだろ 子供が椅子の下に潜り込んで寝てたら見落とすかもわからんが 座席なんて20とかそこらだろ

    71 22/09/22(木)20:03:58 No.974418893

    そこまでするほど給料もらってない

    72 22/09/22(木)20:04:12 No.974418969

    しかも市営ってのがさらに悪い 適当な感覚が染み付いてる

    73 22/09/22(木)20:05:26 No.974419402

    きんたまに丸太ねじ込みながら「いとうちゃん」って書いてあるように見えるんだけど 何なのこれ

    74 22/09/22(木)20:05:59 No.974419589

    バスで居眠りしてそのまま回送で出発地点まで戻っちゃったことはある

    75 22/09/22(木)20:06:08 No.974419641

    >送迎バスレベルのサイズで見落としってどういう現象なんだろ >子供が椅子の下に潜り込んで寝てたら見落とすかもわからんが >座席なんて20とかそこらだろ 基本人間なんてどうやってもミス起こす仕様になってんのよ だからダブルチェックとか必要なんで

    76 22/09/22(木)20:06:11 No.974419659

    コロナが有るから毎回必ず消毒してるはずなんだよなぁ・・・ 子供ごと消毒して気が付かなかったのかなぁ・・・

    77 22/09/22(木)20:06:37 No.974419810

    >きんたまに丸太ねじ込みながら「いとうちゃん」って書いてあるように見えるんだけど >何なのこれ いとうちゃんの金玉に丸太ねじ込んでるんだよ みてわかるでしょ

    78 22/09/22(木)20:07:37 No.974420148

    バスの絵ケツからうんこ出してるようにしか見えない!

    79 22/09/22(木)20:07:52 No.974420235

    またかよ

    80 22/09/22(木)20:07:54 No.974420247

    確かにラッピングがだいぶ独特だな…

    81 22/09/22(木)20:07:59 No.974420285

    >素直に園側がチェックおろそかにしないで強化しろって話だわな 市営バスで園とは?

    82 22/09/22(木)20:08:06 No.974420330

    食品とか不審物とか車内に落ちてねえよなって最後確認しないと自分なら怖くて仕方ねえって気がするんだけど気にならんのかな…

    83 22/09/22(木)20:08:17 No.974420402

    >きんたまに丸太ねじ込みながら「いとうちゃん」って書いてあるように見えるんだけど 何言ってんの…? …ほんとだ

    84 22/09/22(木)20:08:56 No.974420620

    >バス運転する以外の仕事もしなきゃならんのかい 今時のバス運転手は座席が空いてる時に立ってたらしつこく座れっていうくらいには転倒対策とかしてるもんだ 怪我させたらヤバい程度の認識はしてるもんだぞ そういう刷り込みもできてない事業者は知らんが…

    85 22/09/22(木)20:09:28 No.974420808

    うわほんとだなんだこのバスの絵 肛門で相互にうんこを交換しあってるようにしか見えん

    86 22/09/22(木)20:09:56 No.974420962

    >市営バスで園とは? きっと判事関連の園だな…

    87 22/09/22(木)20:10:01 No.974420985

    一人あたり200円くらいしかもらってないんだぞ 最後チェックするのは可能な限り行う程度のサービスだろ

    88 22/09/22(木)20:10:03 No.974420999

    涼しくなっててよかったな

    89 22/09/22(木)20:10:18 No.974421082

    賢い子で本当に良かった…

    90 22/09/22(木)20:10:20 No.974421092

    >肛門で相互にうんこを交換しあってるようにしか見えん ダメだった

    91 22/09/22(木)20:10:33 No.974421178

    この子は携帯電話持たされてたから窓が開かなくても親経由でなんとか救助間に合った可能性があるのは良かったね…

    92 22/09/22(木)20:10:35 No.974421190

    手をあわせたら虹が出る奴俺も出したい

    93 22/09/22(木)20:11:13 No.974421412

    >一人あたり200円くらいしかもらってないんだぞ >最後チェックするのは可能な限り行う程度のサービスだろ 鍵閉めて閉じ込めたら問題だわ

    94 22/09/22(木)20:11:15 No.974421428

    車に描かれたアナルに杭が打ち込まれたような絵が気になって仕方ない

    95 22/09/22(木)20:11:33 No.974421536

    >一人あたり200円くらいしかもらってないんだぞ >最後チェックするのは可能な限り行う程度のサービスだろ 市の予算配分の仕組みは知らんが市営ならお賃金の何割かは住民税からの割り振りだろうよ 運賃が安いとか関係ねーから

    96 22/09/22(木)20:12:11 No.974421756

    >車に描かれたアナルに杭が打ち込まれたような絵が気になって仕方ない もうそういう風にしか見えなくなった!

    97 22/09/22(木)20:12:20 No.974421820

    置き去りではないけどバスの終点まで俺と女児だけ乗ってて 俺が降りようとしたら運ちゃんに寝てる女児を一緒に起こしてくれって願いされたな 一人だと痴漢だとか言われた時にどうしようもないからって なるほどでも痴漢するなら一人じゃないとできなくない?と思いながら一緒に起こしてあげた

    98 22/09/22(木)20:12:31 No.974421884

    デカい音慣らしても周りが気づかないとなると クラクション慣らす練習してる園も 車にブザーを対策として導入する計画も 全て見直したほうがいいな

    99 22/09/22(木)20:12:39 No.974421946

    ケ ツ ゆ し

    100 22/09/22(木)20:12:59 No.974422062

    ちゃんと意識ある人だったから良かったものの 体調悪くてうずくまってたりテロで危険物置かれても気付かないってことなのかな

    101 22/09/22(木)20:13:09 No.974422135

    >一人あたり200円くらいしかもらってないんだぞ >最後チェックするのは可能な限り行う程度のサービスだろ 全員降車確認なんて10秒もあれば出来るのに金の問題じゃ無いだろ

    102 22/09/22(木)20:13:23 No.974422234

    >なるほどでも痴漢するなら一人じゃないとできなくない?と思いながら一緒に脱がしてあげた だろぅ?

    103 22/09/22(木)20:13:43 No.974422330

    肌色なのがダメ 茶色なのもなおダメ

    104 22/09/22(木)20:13:57 No.974422409

    だめだどうググってもアナルウンコ交換がなんなのかわかんねぇ!もやもやする!

    105 22/09/22(木)20:14:08 No.974422478

    >>車に描かれたアナルに杭が打ち込まれたような絵が気になって仕方ない >もうそういう風にしか見えなくなった! 流石にそうじゃないとしてもなんだこれ…

    106 22/09/22(木)20:14:09 No.974422485

    >全員降車確認なんて10秒もあれば出来るのに金の問題じゃ無いだろ 理由:めんどくさい

    107 22/09/22(木)20:14:10 No.974422489

    >市の予算配分の仕組みは知らんが市営ならお賃金の何割かは住民税からの割り振りだろうよ >運賃が安いとか関係ねーから 給料いくら貰ってても関係ないだろ 200円なら200円なりのサービスしかやらんわ

    108 22/09/22(木)20:14:36 No.974422644

    >そこまでするほど給料もらってない 委託じゃなかったら市営の場合普通の私鉄バスの2-3倍はもらってるはずだけど委託なんかな?って見たら委託だわな https://www.itoman-okinawa.jp/pdf/itomini.pdf というか完全予約制じゃん 一応ミニでない可能性もあるから元ニュース見たけどミニだな https://news.yahoo.co.jp/articles/2f49c3c5135db34f58b370d82d042fdfb0445dc0 完全予約制で見逃すとか…

    109 22/09/22(木)20:14:42 No.974422684

    賢い子でよかったね本当に それはそれとしてケツにチョコねじ込んでるみたいなのはなんなんだよ

    110 22/09/22(木)20:14:45 No.974422695

    >だめだどうググってもアナルウンコ交換がなんなのかわかんねぇ!もやもやする! 実際にやってみる価値はありますぜ!

    111 22/09/22(木)20:15:26 No.974422977

    >それはそれとしてケツにチョコねじ込んでるみたいなのはなんなんだよ 肛門に杭を打ち込まれてる絵じゃないの?!

    112 22/09/22(木)20:15:50 No.974423123

    ケツのシワも完璧だもん本当になんなんだこれ

    113 22/09/22(木)20:16:03 No.974423197

    この絵のバスで死にたくねぇ…って気持ちが生き延びる原動力になった

    114 22/09/22(木)20:16:19 No.974423290

    >ちゃんと意識ある人だったから良かったものの >体調悪くてうずくまってたりテロで危険物置かれても気付かないってことなのかな 例えば脳梗塞とかで突然意識失って前の座席との間に倒れたりした場合だと気付かれずに死ぬだろうね…

    115 22/09/22(木)20:16:21 No.974423307

    ケツチョコ笑うわ これは避けられそう

    116 22/09/22(木)20:16:51 No.974423494

    >それはそれとしてケツにチョコねじ込んでるみたいなのはなんなんだよ たぶん大綱引きだろうな 那覇大綱引きとかこんな感じだったわ

    117 22/09/22(木)20:17:18 No.974423659

    >そこまでするほど給料もらってない バス側が開き直っちゃったらこんなバスは使えんわな 金払って遺体のお返しか

    118 22/09/22(木)20:17:24 No.974423691

    運転手なんで気づかないの 全員降りたか座席チェックするのそんな面倒なの?

    119 22/09/22(木)20:17:27 No.974423718

    クラクションでも何でも鳴らして助けを呼ぼうって周知を見てそれがあったなと思ってたら すぐにそれすら通じなかった事例が出てくるの怖すぎない?

    120 22/09/22(木)20:17:42 No.974423806

    クスクス…

    121 22/09/22(木)20:17:55 No.974423892

    >運転手なんで気づかないの >全員降りたか座席チェックするのそんな面倒なの? あー今日は一杯やるか!ってテンションでもうそれどころではない

    122 22/09/22(木)20:17:57 No.974423911

    >たぶん大綱引き あー なる

    123 22/09/22(木)20:17:58 No.974423917

    >>市の予算配分の仕組みは知らんが市営ならお賃金の何割かは住民税からの割り振りだろうよ >>運賃が安いとか関係ねーから >給料いくら貰ってても関係ないだろ >200円なら200円なりのサービスしかやらんわ 自社管理の物件で蒸し殺すのは料金の多寡の問題じゃないしもし同僚がそういうこと言い出したら上司と相談するレベルの異常な発言だけど自覚ある?

    124 22/09/22(木)20:18:05 No.974423951

    子ども殺し車

    125 22/09/22(木)20:18:07 No.974423961

    >クスクス… オワリ

    126 22/09/22(木)20:18:08 No.974423974

    大体あってる https://www.smartmagazine.jp/okinawa/wp-content/uploads/2015/12/151209132409_naha13_612.jpg

    127 22/09/22(木)20:18:10 No.974423982

    >運転手なんで気づかないの >全員降りたか座席チェックするのそんな面倒なの? 当たり前だろ 毎日何回チェックしなきゃならないんだ

    128 22/09/22(木)20:18:12 No.974423993

    こんなふざけた絵のバスが真面目に仕事やるわけねえという説得力だけはある

    129 22/09/22(木)20:18:33 No.974424124

    >運転手なんで気づかないの >全員降りたか座席チェックするのそんな面倒なの? せめて普通に忘れ物ないかとかはチェックしてくれないとだよな

    130 22/09/22(木)20:18:51 No.974424254

    近所でクラクション鳴ろうが別に見に行かないな 外で近く歩いてたら見るだろうけど

    131 22/09/22(木)20:19:00 No.974424300

    ケツだけ星人が前が見えねェにされてるように見えた

    132 22/09/22(木)20:19:10 No.974424379

    どんなに低賃金負け組底辺職だろうと子ども死なせかけたらその底辺職すらなくなるぞ

    133 22/09/22(木)20:19:33 No.974424510

    船でも航路とか船の大きさ次第では乗客名簿とかないしなぁ たまに一人二人消えてる

    134 22/09/22(木)20:19:43 No.974424564

    逆張りでしょうどうせ

    135 22/09/22(木)20:19:57 No.974424651

    寝るな 目的地で降りろ

    136 22/09/22(木)20:19:59 No.974424658

    >毎日何回チェックしなきゃならないんだ 運行が終わったときだけだろ!?

    137 22/09/22(木)20:20:05 No.974424693

    完全予約制で乗るときにも降りる場所確認してまずその下りるとこスルーして 営業所戻って更に確認しないとかミス連続すぎる

    138 22/09/22(木)20:20:13 No.974424754

    >ケツだけ星人が前が見えねェにされてるように見えた ちくしょう…

    139 22/09/22(木)20:20:42 No.974424930

    >大体あってる >https://www.smartmagazine.jp/okinawa/wp-content/uploads/2015/12/151209132409_naha13_612.jpg わからん…いとちゃんわからんよ…

    140 22/09/22(木)20:20:52 No.974425007

    >ちゃんと意識ある人だったから良かったものの >体調悪くてうずくまってたりテロで危険物置かれても気付かないってことなのかな 子供じゃなくて疾患のあるお年寄りとかで体調悪いまま取り残されて亡くなってるの発見されたニュースあった気がする

    141 22/09/22(木)20:20:55 No.974425017

    昔のハンドルで窓下げる車ってエンジン止まってても窓下げれたっけ? あれのハンドル子供でも回せるくらい軽くしたのを運転席に設ければ…

    142 22/09/22(木)20:21:12 No.974425115

    また例の事件かと思ってたら違うやつなのか…

    143 22/09/22(木)20:22:07 No.974425469

    >ケツのシワも完璧だもん本当になんなんだこれ 伝統の儀式とかあるんじゃないの? 成人するときに肛門に杭を打ち込むとか それで成人式が狂ったようになるんじゃ…

    144 22/09/22(木)20:22:19 No.974425552

    人手不足なんじゃない? なんで人手不足かっつったら給料と金が少ない

    145 22/09/22(木)20:22:26 No.974425603

    >だめだどうググってもアナルウンコ交換がなんなのかわかんねぇ!もやもやする! 調べてみました! バスは糸満市のバスなので「いとちゃん」で小型なので「いとちゃんmini」でした! アナル…は糸満市の行事である糸満大綱引きだと思われます! すっごいデカい綱に棒を通したところを中心に両側から引っ張るみたいですね! 10分くらい無駄にするのは自分だけでいいと思いました! いかがでしたか!? fu1465621.jpg

    146 22/09/22(木)20:22:42 No.974425710

    >昔のハンドルで窓下げる車ってエンジン止まってても窓下げれたっけ? それだと下げれるしバスの場合は別に運転席以外は普通に手で空くと思う というか空いたから今回でれたわけではあるけど

    147 22/09/22(木)20:23:05 No.974425870

    夏だから死んじゃった事例が出たけどこれ年間通して閉じ込め事例は各地で頻発してそうだね…

    148 22/09/22(木)20:23:08 No.974425893

    >自社管理の物件で蒸し殺すのは料金の多寡の問題じゃないしもし同僚がそういうこと言い出したら上司と相談するレベルの異常な発言だけど自覚ある? 思うなら自由だぜー! ネットに書き込むのもギリ自由な気がするぜー!!!

    149 22/09/22(木)20:23:37 No.974426093

    大綱引きって棒突っ込んで動かすのか

    150 22/09/22(木)20:24:06 No.974426271

    >夏だから死んじゃった事例が出たけどこれ年間通して閉じ込め事例は各地で頻発してそうだね… 沖縄は今の時期でも余裕で30℃超えてるから普通に死ぬ…

    151 22/09/22(木)20:24:11 No.974426298

    >いかがでしたか!? >fu1465621.jpg 偉い あと絵を描いた人はもっと綱感出せよ…何で中途半端に…

    152 22/09/22(木)20:24:43 No.974426492

    >大綱引きって棒突っ込んで動かすのか 肛門に縄の付いた杭を打ち込まれた屈強な男たちが引き合うんだ…

    153 22/09/22(木)20:25:17 No.974426683

    >自社管理の物件で蒸し殺すのは料金の多寡の問題じゃないしもし同僚がそういうこと言い出したら上司と相談するレベルの異常な発言だけど自覚ある? 別に積極的に蒸し殺すなんて言ってないだろ 一人のミスで人が死ぬかも知れないならコスト掛けて監視カメラでもつけたりして他の対策取れよ 給料安い運転手になんでもやらせるな

    154 22/09/22(木)20:25:18 No.974426695

    めんどくせえからはい!わかりましたバス廃止します!ってやってみて欲しい

    155 22/09/22(木)20:25:34 No.974426795

    >大綱引きって棒突っ込んで動かすのか 普通に縄を引っ張るよ 真ん中に棒をさして勝っている方をわかりやすくするため

    156 22/09/22(木)20:25:39 No.974426828

    肌色の丸二つはどう工夫してもケツになっちまうだろ!

    157 22/09/22(木)20:26:09 No.974427007

    >人手不足なんじゃない? >なんで人手不足かっつったら給料と金が少ない 無人で自動運転してるわけじゃないんだから人はいるでしょ 管理できるだけの組織力がないとか 指示を守れるだけの人材さえ確保できないとか教育できないとかなだけで

    158 22/09/22(木)20:26:38 No.974427184

    >人手不足なんじゃない? >なんで人手不足かっつったら給料と金が少ない 少ねえ給料に更に前科もついちゃうな

    159 22/09/22(木)20:26:47 No.974427243

    >fu1465621.jpg そしてゴメンなさい!この画像は糸満大綱引きじゃなくて与那原大綱曳でした!でも似たようなもんだろうから許して…

    160 22/09/22(木)20:26:48 No.974427254

    それ以上やる給料は貰ってないの精神はもっと流行って欲しい 金も出さずに何でもかんでもサービスさせないで欲しい

    161 22/09/22(木)20:26:48 No.974427257

    日本のバスにもアメリカの誘拐防止用の内側から開閉するためのノブみたいなのが必要そうだ

    162 22/09/22(木)20:26:52 No.974427283

    運転手の質が単純に…だろうなぁ

    163 22/09/22(木)20:26:53 No.974427292

    俺も終点すぎて回送の車輛の中に置き去りにされたことある

    164 22/09/22(木)20:27:01 No.974427343

    今後は赤ちゃんのうちにマイクロチップ入れて建物内や車内のスキャンで確認できるようにしたほうがいいかもしれんな…

    165 22/09/22(木)20:27:01 No.974427345

    絵が苦手な人が描いた絵だよなこれ…

    166 22/09/22(木)20:27:10 No.974427400

    報告二日後とかクソッタレ業者だな

    167 22/09/22(木)20:27:15 No.974427432

    >それ以上やる給料は貰ってないの精神はもっと流行って欲しい >金も出さずに何でもかんでもサービスさせないで欲しい でも過失で人殺しちゃだめだよ

    168 22/09/22(木)20:27:16 No.974427438

    市町村のコミュニティバスみたいなもんだろうけど それにしたって終点着いたら車内を点検するだろ……?

    169 22/09/22(木)20:27:35 No.974427549

    >給料安い運転手になんでもやらせるな 言い分は分かるが流石に最終的にまだ誰か乗ってないかくらいの確認くらいはしろって思う

    170 22/09/22(木)20:27:41 No.974427586

    >給料安い運転手になんでもやらせるな 運行が終わって車庫に入れる前の内部確認がなんでもに当たるとはとても思えないが まあそれがまかり通る職場ならそれで良いんじゃないですか

    171 22/09/22(木)20:27:56 No.974427681

    >それ以上やる給料は貰ってないの精神はもっと流行って欲しい >金も出さずに何でもかんでもサービスさせないで欲しい 安全管理系はサービスの範疇じゃねえ

    172 22/09/22(木)20:28:19 No.974427832

    閉じ込められたらクラクション鳴らしな!なんて意味がなかったと…

    173 22/09/22(木)20:28:21 No.974427840

    まあバスいうけど予約制の乗り合いタクシーでかくしたやつではあるので まあニュースのとこにも書いてあるけど下りる場所知ってるし ルートも決まってなくその目的地にいって降ろすだけっぽいのでなおさらなんで忘れそうになさそうなのが

    174 22/09/22(木)20:28:23 No.974427858

    何十人も乗るバスならともかくこのサイズで見ないのはどんだけ早く帰りたいんだよ

    175 22/09/22(木)20:28:48 No.974428003

    >閉じ込められたらクラクション鳴らしな!なんて意味がなかったと… 親も気が気でなかったろうな…

    176 22/09/22(木)20:28:51 No.974428027

    こういうのを見るとやっぱりどこも他人事で考えてんだなぁと

    177 22/09/22(木)20:28:52 No.974428030

    置き殺ブーム!

    178 22/09/22(木)20:29:09 No.974428117

    寝てるガキいるなでわざとやったとも取られかねないしマジでやらない選択肢がない

    179 22/09/22(木)20:29:14 No.974428140

    >それ以上やる給料は貰ってないの精神はもっと流行って欲しい >金も出さずに何でもかんでもサービスさせないで欲しい 殺した所で決めるのは法廷だからここで話しても仕方なくはある 生きててよかったわ子供

    180 22/09/22(木)20:29:37 No.974428278

    路線バスは回送されて車庫で掃除する時になって寝てる学生見つかるとか昔からよくあるからなあ 誰が乗って降りたかなんて確認してないし

    181 22/09/22(木)20:29:51 No.974428358

    普通のよくある巡回バスじゃないからね

    182 22/09/22(木)20:30:02 No.974428433

    このサイズのバスだからこそちょい見回してはい!みんな降りたねってなると思う

    183 22/09/22(木)20:30:13 No.974428486

    普通前例出たのにビビってある程度の期間は厳重にやるだろうにこれはちょっと…

    184 22/09/22(木)20:30:33 No.974428602

    ワイドショーで市バス運転手が年収500万なんて許せねえよなぁ!した結果

    185 22/09/22(木)20:30:33 No.974428606

    爺婆生かしてガキを殺すのが日本国民の総意だろ?何が悪いんだ

    186 22/09/22(木)20:30:33 No.974428609

    >誰が乗って降りたかなんて確認してないし これは確認するタイプのバスだかんな!

    187 22/09/22(木)20:30:52 No.974428727

    >このサイズのバスだからこそちょい見回してはい!みんな降りたねってなると思う どんな姿勢で寝てたんだこの子ってなるが

    188 22/09/22(木)20:31:06 No.974428810

    >市町村のコミュニティバスみたいなもんだろうけど >それにしたって終点着いたら車内を点検するだろ……? 終点着いたぐらいじゃしないよ 車庫帰ってきて次に出すまでもしくは1日の終わりに掃除ついでに落とし物ないか点検とかがバスなら普通

    189 22/09/22(木)20:31:20 No.974428877

    市営バスでも起きるとかマジで動体検知カメラ取り付け義務とか法改正とか必要なのでは?

    190 22/09/22(木)20:31:22 No.974428896

    もう人間信用できないからそういう置き去り防止システム義務化しようという話に

    191 22/09/22(木)20:31:44 No.974429022

    周りに人いる所じゃないとクラクションも意味ないか

    192 22/09/22(木)20:31:56 No.974429085

    電車でなったことあるのかな 流石にないか

    193 22/09/22(木)20:32:13 No.974429181

    俺が同じ立場なら余裕で死ねるね

    194 22/09/22(木)20:32:23 No.974429239

    >>このサイズのバスだからこそちょい見回してはい!みんな降りたねってなると思う >どんな姿勢で寝てたんだこの子ってなるが 滅茶苦茶浅く座る形で座席部分に背中付けて背もたれに頭だけ当ててるような感じじゃないかなあ 割とそんな寝方する奴いる

    195 22/09/22(木)20:32:25 No.974429256

    キッズの寝相とかマジ寝するときは車の床とかで寝ちゃうし…

    196 22/09/22(木)20:32:30 No.974429283

    酔い潰れて寝てたら車庫に置き去りにされたみたいな話はしばしば見かける気がする

    197 22/09/22(木)20:32:33 No.974429297

    私の子供は アナルバスに 殺された って本を出版されなくてよかったね…

    198 22/09/22(木)20:32:42 No.974429345

    おっ死ななかったか 偉い偉い

    199 22/09/22(木)20:32:45 No.974429386

    「じゃあ何でもかんでもチェックしろって言うのか!」っていう論法は 別に何でもかんでもとは元より誰も主張してないんで 勝手に架空の無茶な要求を作り出して反論したっぽい空気を出すストローマンっていう詭弁の王道ですね

    200 22/09/22(木)20:33:29 No.974429636

    >それ以上やる給料は貰ってないの精神はもっと流行って欲しい >金も出さずに何でもかんでもサービスさせないで欲しい 施錠前の確認とかやって当たり前で逆に給料泥棒だろ

    201 22/09/22(木)20:33:38 No.974429684

    前の座席との間にしゃがみ込むような形で寝てたりするからな… 車内見渡したぐらいじゃ見えないことよくある

    202 22/09/22(木)20:33:40 No.974429699

    普通の路線バスじゃねえから! 事前予約して乗るときにも行先告げてそこに直行するタイプのバスだぞ 予約が被ったら各所でピックアップして降りるって告げられたとこに順繰りにいく乗り合いタクシーのでかいばんだからこれ なので乗るときと降りるとき確認するタイプのバスなので降りるのなんかわからねえよはないぞ

    203 22/09/22(木)20:33:43 No.974429717

    そんなデカい車でも無いんだし確認ぐらいしろよって思うんだが…

    204 22/09/22(木)20:34:02 No.974429825

    >電車でなったことあるのかな >流石にないか 電車は居眠りしてる人が日常的にいるからな

    205 22/09/22(木)20:34:06 No.974429858

    緊急信号用のボタンを設置して置き去りになった子供に押させるシステム作るしかないな 子供がイタズラする心配はあるけどまあ車の鍵を抜いててドアが閉まってる時だけ作動するようにとかすれば

    206 22/09/22(木)20:34:35 No.974430013

    忘れ物チェックくらいはしないの…?

    207 22/09/22(木)20:34:42 No.974430060

    >そんなデカい車でも無いんだし確認ぐらいしろよって思うんだが… この場合でかい車じゃないからこそ確認から漏れたんじゃねえかな

    208 22/09/22(木)20:34:59 No.974430179

    置き去り回避としてめちゃ安くて賢いなって思ったのは靴箱システムだな

    209 22/09/22(木)20:35:03 No.974430206

    一般的な事務所なり工場なりの仕事で言うと戸締り前に電源落としたか確認してないようなもんでしょ 翌朝来たら止まってるはずの設備動いてるとか他の人にバレたら始末書じゃん

    210 22/09/22(木)20:35:07 No.974430223

    >おっ死ななかったか >偉い偉い いやでもほんとそう

    211 22/09/22(木)20:35:10 No.974430236

    >imgもmayみたいにニューススレだらけになるのかな これmay下に見てimg「」であること誇る典型的な帰属意識丸出しマンで好き

    212 22/09/22(木)20:35:19 No.974430288

    チェックなんてできないよ!とは言わない 人間でやるチェック増やします!で対応するといずれ抜けるって言ってる チェックすること自体は大事

    213 22/09/22(木)20:35:25 No.974430331

    そんなにチェックが大切なら車庫戻った時に他の社員がやればいいだろ

    214 22/09/22(木)20:35:37 No.974430422

    でかい車ではないからわざわざ後ろのドア開けてチェックとかはしなかったんだろうね 運転席から後ろ見て居ないねヨシ!死角に居ました…みたいな

    215 22/09/22(木)20:35:46 No.974430481

    >この場合でかい車じゃないからこそ確認から漏れたんじゃねえかな なんでそんなアナルバスの肩持つんだ?ホモ?

    216 22/09/22(木)20:35:47 No.974430484

    >忘れ物チェックくらいはしないの…? そういうのは基本掃除のタイミングでやることだからなあ

    217 22/09/22(木)20:35:54 No.974430525

    運転手と運行管理者の二重チェックを受託会社に求めたほか 取り残された場合に押す通報ブザーの設置を検討中だってさ

    218 22/09/22(木)20:35:57 No.974430544

    バスなんてFランサービスだから仕方ないね

    219 22/09/22(木)20:36:07 No.974430620

    >そんなにチェックが大切なら車庫戻った時に他の社員がやればいいだろ 開き直った運転手のレス

    220 22/09/22(木)20:36:08 No.974430626

    >「じゃあ何でもかんでもチェックしろって言うのか!」っていう論法は >別に何でもかんでもとは元より誰も主張してないんで >勝手に架空の無茶な要求を作り出して反論したっぽい空気を出すストローマンっていう詭弁の王道ですね バスの運転手なんかやってる底辺の鳴き声なんで無視していいよ

    221 22/09/22(木)20:36:15 No.974430658

    だから「何でもかんでもは無理だけど予約制の小さいバスくらい降車確認は業務に含まれてるだろう」 という言い方をすると言い返せなくなるんだよね 拡大解釈できないから

    222 22/09/22(木)20:36:20 No.974430693

    ヒューマンエラーはどうしても起こるし機械でフォローするのが妥当じゃね

    223 22/09/22(木)20:36:25 No.974430713

    全員がFeliCa決済なら乗車と降車のカウント違ったらアラームとかできるのかな

    224 22/09/22(木)20:36:37 No.974430798

    終業の時は片付けやら確認やら施錠やらするもんだと思ってたんだが このバスはやんないんだな

    225 22/09/22(木)20:36:40 No.974430810

    >そんなにチェックが大切なら車庫戻った時に他の社員がやればいいだろ 実際戻ってきた車の確認を運転手にやらせるんじゃなくてそれを確認した別の人間がやるべきなのは本当にそうだと思う

    226 22/09/22(木)20:36:47 No.974430863

    別に人いないかじゃなくても忘れ物ないかなって見るもんじゃん? 仮に生モノ忘れられてて翌日異臭とかなったらどうすんの

    227 22/09/22(木)20:36:47 No.974430868

    >忘れ物チェックくらいはしないの…? こないだの死亡事件は見事にヨシ!(実際は確認怠る)を積み重ねた事案だったな

    228 22/09/22(木)20:36:49 No.974430881

    これ運転手はどれくらい怒られる?

    229 22/09/22(木)20:37:06 No.974430978

    バスガス爆発だな

    230 22/09/22(木)20:37:12 No.974431008

    んだよ沖縄か…

    231 22/09/22(木)20:37:14 No.974431022

    >終業の時は片付けやら確認やら施錠やらするもんだと思ってたんだが >このバスはやんないんだな 沖縄はゆるゆるなんだろうなというのはわかる

    232 22/09/22(木)20:37:27 No.974431114

    >>そんなにチェックが大切なら車庫戻った時に他の社員がやればいいだろ >実際戻ってきた車の確認を運転手にやらせるんじゃなくてそれを確認した別の人間がやるべきなのは本当にそうだと思う 第三者確認をプラスするのは良いと思うが一次確認はドライバーで良いだろう

    233 22/09/22(木)20:37:27 No.974431119

    なんくるないさぁ~

    234 22/09/22(木)20:37:30 No.974431138

    >これ運転手はどれくらい怒られる? 運転手の立場による

    235 22/09/22(木)20:37:41 No.974431231

    沖縄にも市営バスがあるんだな…

    236 22/09/22(木)20:37:46 No.974431260

    >そんなにチェックが大切なら車庫戻った時に他の社員がやればいいだろ それは真面目にやった方がいいなこんだけやらかしてると

    237 22/09/22(木)20:37:46 No.974431263

    そもそもこの形式のバス運ちゃんってそんな忙しいの?

    238 22/09/22(木)20:37:57 No.974431329

    >別に人いないかじゃなくても忘れ物ないかなって見るもんじゃん? >仮に生モノ忘れられてて翌日異臭とかなったらどうすんの 終業のタイミングではやってるだろうけど車出すたびにはやってないだろうそういうの

    239 22/09/22(木)20:37:59 No.974431337

    >これ運転手はどれくらい怒られる? もう明日から来なくていいです

    240 22/09/22(木)20:38:00 No.974431342

    沖縄なんだから車の鍵も忘れてたら逆に問題にならなかった

    241 22/09/22(木)20:38:00 No.974431343

    あとバス会社として確認体制無かったのを怒られてるのに「ドライバーにそこまで~」ってのも話のすり替えだよ

    242 22/09/22(木)20:38:02 No.974431354

    >こないだの死亡事件は見事にヨシ!(実際は確認怠る)を積み重ねた事案だったな QRコード導入してもすり抜けてて運用者がポンコツすぎるとシステムが機能しないんだよな

    243 22/09/22(木)20:38:12 No.974431412

    >という言い方をすると言い返せなくなるんだよね 言い返せないというか降りる場所を乗るときに確認してそこへ向かうんで そこ覚えてなかったらまず仕事にならねえからね

    244 22/09/22(木)20:38:24 No.974431470

    給料低いから子供殺しても許してほしい!はちょっと通らんかな…

    245 22/09/22(木)20:38:26 No.974431479

    >第三者確認をプラスするのは良いと思うが一次確認はドライバーで良いだろう そうするとほぼ必ずドライバーが確認したからヨシ!するから絶対ダメ

    246 22/09/22(木)20:38:38 No.974431545

    >沖縄にも市営バスがあるんだな… むしろバスがないと交通手段ないだろ自家用車以外での

    247 22/09/22(木)20:39:27 No.974431848

    >そうするとほぼ必ずドライバーが確認したからヨシ!するから絶対ダメ スマホで車内撮影させよう

    248 22/09/22(木)20:39:32 No.974431875

    人増やさなきゃ最低限のことしか出来ねえんだよボケって理屈は分かるけど 従業員含めた人命を優先するのは最低限のことに入ると思うぞ

    249 22/09/22(木)20:39:33 No.974431892

    >給料低いから子供殺しても許してほしい!はちょっと通らんかな… この場合勝手に死んだのを俺のせいにされても困るみたいな話では

    250 22/09/22(木)20:39:36 No.974431912

    この間のアレから即だし本当に報告したくなかっただろうなこれ…

    251 22/09/22(木)20:39:36 No.974431922

    >>第三者確認をプラスするのは良いと思うが一次確認はドライバーで良いだろう >そうするとほぼ必ずドライバーが確認したからヨシ!するから絶対ダメ それはもう組織の体質の問題な気がするが…

    252 22/09/22(木)20:40:07 No.974432145

    ウチナー運行ウチナー管理だよ 沖縄なら標準的とも言える

    253 22/09/22(木)20:40:07 No.974432149

    でもこの車庫入りするバスに小学生が居眠りしてて…って設定は使えるぞ

    254 22/09/22(木)20:40:09 No.974432166

    母ちゃん携帯持たせて正解だったな これ携帯持ってなかったら死んでたぞ

    255 22/09/22(木)20:40:14 No.974432197

    沖縄の市バスは乗る時手を上げるって聞いてたから実際乗る時緊張した

    256 22/09/22(木)20:40:16 No.974432216

    >スマホで車内撮影させよう そこまでさせるくらいなら誰か見に行った方が余程はやいよ…

    257 22/09/22(木)20:40:36 No.974432346

    >人増やさなきゃ最低限のことしか出来ねえんだよボケって理屈は分かるけど >従業員含めた人命を優先するのは最低限のことに入ると思うぞ 幼児でもなければ普通に鍵開けて出てこれるから幼稚園の送迎バスでもない限り人命関わるような話にはならないよ

    258 22/09/22(木)20:40:43 No.974432395

    >この場合勝手に死んだのを俺のせいにされても困るみたいな話では 死んでないよー

    259 22/09/22(木)20:40:53 No.974432460

    沖縄か…

    260 22/09/22(木)20:40:54 No.974432466

    脱出ハンマー使うフィジカルが求められるな

    261 22/09/22(木)20:40:59 No.974432501

    >沖縄の市バスは乗る時手を上げるって聞いてたから実際乗る時緊張した 銃を持ってません!的なアレかとおもった

    262 22/09/22(木)20:41:23 No.974432649

    >>給料低いから子供殺しても許してほしい!はちょっと通らんかな… >この場合勝手に死んだのを俺のせいにされても困るみたいな話では バス開けたまま置いといたんならそれ言ってもよかったんだがな 閉じ込めたらダメだわ

    263 22/09/22(木)20:41:33 No.974432711

    >沖縄の市バスは乗る時手を上げるって聞いてたから実際乗る時緊張した 沖縄じゃなくても手上げて意思表示しないとバスとまらない文化圏あるでしょ

    264 22/09/22(木)20:41:36 No.974432728

    >>スマホで車内撮影させよう >そこまでさせるくらいなら誰か見に行った方が余程はやいよ… 証拠が残る 効率の為にやるんじゃなくて確認の為にやるんだ

    265 22/09/22(木)20:41:40 No.974432763

    >脱出ハンマー使うフィジカルが求められるな 登校や通園時にハンマー持参のお子さんか 悪いおじさん撃退にも使えるな

    266 22/09/22(木)20:41:41 No.974432770

    まず安全確保できないレベルで経営してるとしたらドライバー本人はともかく結局会社として状況が良くないのは一緒なんだから「しょうがない」が何を指してるのかすらちょっと理解が難しくなる

    267 22/09/22(木)20:41:44 No.974432792

    小学生がバス使うケースはあんまりないだろうけど中学生や高校生が完全に寝てて車庫で起きるみたいなのはマジでよくある

    268 22/09/22(木)20:41:55 No.974432860

    さすがに沖縄でも車に鍵かけるんだな

    269 22/09/22(木)20:42:09 No.974432964

    仕方ないは通らないけど実際最低限をこなすのが厳しくなってるのかもしれん かといって目が届く範囲に縮小してもそれはそれで困るという

    270 22/09/22(木)20:42:18 No.974433019

    >幼児でもなければ普通に鍵開けて出てこれるから幼稚園の送迎バスでもない限り人命関わるような話にはならないよ じゃあ幼児乗ったんなら大人は気を付けろ ちゃんと降りたかくらい子供1人2人くらいわかるよね?

    271 22/09/22(木)20:42:39 No.974433132

    >この場合勝手に死んだのを俺のせいにされても困るみたいな話では 自分が管理してるバスに閉じ込めといてそれが通用するわけ

    272 22/09/22(木)20:42:50 No.974433195

    >登校や通園時にハンマー持参のお子さんか >悪いおじさん撃退にも使えるな 遊びで割るので通園バスが無くなった…

    273 22/09/22(木)20:43:03 No.974433269

    俺ならもっと泣いて困れる

    274 22/09/22(木)20:43:05 No.974433280

    >沖縄じゃなくても手上げて意思表示しないとバスとまらない文化圏あるでしょ そうなんだ…あまり地元以外のバス事情知らないもんで…

    275 22/09/22(木)20:43:25 No.974433385

    中から鍵開けられない構造なら閉じ込めた扱いもわかるけど普通に鍵開くだろ?

    276 22/09/22(木)20:43:33 No.974433431

    嘱託の定年おじいちゃんあたりが運転手やってそう

    277 22/09/22(木)20:43:38 No.974433467

    >遊びで割るので通園バスが無くなった… マッドマックスみたいなキッズだ

    278 22/09/22(木)20:43:50 No.974433536

    「閉じ込められたとき対策にクラクションの慣らしかたを教えよう!!!」って活動してる人が馬鹿みたいじゃないですか

    279 22/09/22(木)20:43:58 No.974433601

    >幼児でもなければ普通に鍵開けて出てこれるから幼稚園の送迎バスでもない限り人命関わるような話にはならないよ 大人でも熱中症のリスクはあるし人命に関わる そんでもって幼児の死亡事故まで起きてるのに人命に関わらないから良いでしょーは通じねぇよ

    280 22/09/22(木)20:43:58 No.974433603

    他所のバス事情マジわからんよね システムからして知らん土地で乗るの怖い

    281 22/09/22(木)20:43:58 No.974433606

    >じゃあ幼児乗ったんなら大人は気を付けろ >ちゃんと降りたかくらい子供1人2人くらいわかるよね? ここで説教されても

    282 22/09/22(木)20:44:11 No.974433676

    https://www.itoman-okinawa.jp/pdf/itomini.pdf よくあるタイプのそこらへんただ待ってる人を乗せるバスじゃなくって完全予約制で乗る場所と降りる場所のバス停しかいかんからね 乗り合いタクシーをただデカくしただけなんで既存のバスの感覚で話すとそもそも話あわねえからね

    283 22/09/22(木)20:44:20 No.974433730

    >中から鍵開けられない構造なら閉じ込めた扱いもわかるけど普通に鍵開くだろ? 乗合バスに閉じ込められた事ないからわからん…

    284 22/09/22(木)20:44:29 No.974433787

    まあでも気を付けようって言っても無理なもんは無理だからカメラとかセンサーとかそういう話になるよね これからどんどん物理的に人間の数が減るんだから尚更

    285 22/09/22(木)20:44:41 No.974433850

    スイミングスクールの送迎バス使ってたことがあるんだけど 帰りのバスで泳いだ後だから疲れて寝たら目が覚めた時にはスイミングスクールにまた到着してた

    286 22/09/22(木)20:44:55 No.974433936

    うちなー感覚

    287 22/09/22(木)20:44:57 No.974433945

    簡単に確認できる内装にするとか

    288 22/09/22(木)20:45:02 No.974433980

    死ななくてよかったのは大前提として実際死んでたら無罪には少なくともならないのは流石にわかるだろ…?

    289 22/09/22(木)20:45:08 No.974434007

    >>遊びで割るので通園バスが無くなった… >マッドマックスみたいなキッズだ 荒れてた時代のニューヨークの地下鉄みたいになってるんだ…

    290 22/09/22(木)20:45:09 No.974434015

    >「閉じ込められたとき対策にクラクションの慣らしかたを教えよう!!!」って活動してる人が馬鹿みたいじゃないですか 昨日の今日みたいな話なはずなんだけどな…

    291 22/09/22(木)20:45:23 No.974434103

    >経済的に持てない子供との格差が難しい 安物なら本体無料で月額1000円だろ

    292 22/09/22(木)20:45:39 No.974434191

    鍵かけたら中からも開かないもんじゃないかな…どうなんだろ

    293 22/09/22(木)20:45:40 No.974434200

    >嘱託の定年おじいちゃんあたりが運転手やってそう つうかだいたいそうだよ 全く稼ぎにならんから若者はやらん

    294 22/09/22(木)20:45:44 No.974434223

    >他所のバス事情マジわからんよね >システムからして知らん土地で乗るの怖い 先払いだったり後払いだったり定額だったり

    295 22/09/22(木)20:45:51 No.974434269

    >死ななくてよかったのは大前提として実際死んでたら無罪には少なくともならないのは流石にわかるだろ…? 何の罪にあたるんだ?

    296 22/09/22(木)20:45:52 No.974434275

    >小学生に携帯を持たせるの必須になりそうだなぁ経済的に持てない子供との格差が難しい そういう面でも淘汰が始まるんだな

    297 22/09/22(木)20:46:06 No.974434367

    ごちゃごちゃ外野がいうけどコストカットし続けた結果だよね

    298 22/09/22(木)20:46:35 No.974434549

    >他所のバス事情マジわからんよね >システムからして知らん土地で乗るの怖い 先払いか後払いかでも気合いがまるで違う 後払いの国柄だから先払いのとこでは緊張した

    299 22/09/22(木)20:46:44 No.974434623

    >ごちゃごちゃ外野がいうけど 外野かなあ…明日は我が身だと思うけど

    300 22/09/22(木)20:46:50 No.974434650

    >>死ななくてよかったのは大前提として実際死んでたら無罪には少なくともならないのは流石にわかるだろ…? >何の罪にあたるんだ? 業務上過失致死

    301 22/09/22(木)20:46:54 No.974434670

    一人で公共交通機関に乗るときに寝ちゃうって相当隙のある行動だと思うぜ

    302 22/09/22(木)20:47:08 No.974434754

    このタイプなら鍵開ければ普通に出られそうだ

    303 22/09/22(木)20:47:09 No.974434761

    >簡単に確認できる内装にするとか まあマイクロバスの今後の設計の方向はそういうのになるかもしれんが既存のものを改装するのは難しいだろう 義務付けたら公営とかならやらざるを得なくなりそうではあるが

    304 22/09/22(木)20:47:34 No.974434925

    >先払いだったり後払いだったり定額だったり 大体距離で料金変わるのは後払いなんだけど 稀に2料金区間しかない場合は乗る前に言ってその料金を払ってくださいってタイプがまざるのが最高にめんどい

    305 22/09/22(木)20:47:34 No.974434927

    今ICカード使えるから雰囲気で乗れてるけど無い頃は毎回緊張してた

    306 22/09/22(木)20:47:40 No.974434961

    >簡単に確認できる内装にするとか 作るか…マジックミラー号!

    307 22/09/22(木)20:47:42 No.974434972

    クラクション鳴っててもうるせえなって思うだけで見には行かないからね

    308 22/09/22(木)20:47:49 No.974435017

    バス置き場でクラクション鳴らして誰も見に来ないってどういう事なのかもわからない 常駐職員がいないのかな

    309 22/09/22(木)20:47:50 No.974435023

    バスの中に置き去りにされたことはないが夜行バスがSA休憩で俺を置き去りにしたことならある(全員集まったと勘違いして集合時間より早く出た) 深夜だから電話しても繋がらなくて泣いた

    310 22/09/22(木)20:47:53 No.974435049

    >一人で公共交通機関に乗るときに寝ちゃうって相当隙のある行動だと思うぜ 隙ってなんだよ暗殺でもされるのか

    311 22/09/22(木)20:48:01 No.974435095

    もう自分で運転して行くしかないな

    312 22/09/22(木)20:48:07 No.974435109

    >鍵かけたら中からも開かないもんじゃないかな…どうなんだろ 自分で車の施錠した経験あればピンとくるだろうし非常操作レバーとかにも思い当たるだろうが子供にそれを要求するのは酷じゃねーか

    313 22/09/22(木)20:48:29 No.974435240

    油圧で開くしエンジンないと開かないんじゃ

    314 22/09/22(木)20:48:46 No.974435334

    >>一人で公共交通機関に乗るときに寝ちゃうって相当隙のある行動だと思うぜ >隙ってなんだよ暗殺でもされるのか 「」みたいな変態が乗り合わせてるかもしれないし

    315 22/09/22(木)20:48:50 No.974435362

    >もう自分で運転して行くしかないな バスは現地調達で良いな

    316 22/09/22(木)20:48:56 No.974435408

    >隙ってなんだよ暗殺でもされるのか 暗殺の心配はしないけど財布と携帯パクられるの怖くない?

    317 22/09/22(木)20:49:04 No.974435463

    >バスの中に置き去りにされたことはないが夜行バスがSA休憩で俺を置き去りにしたことならある(全員集まったと勘違いして集合時間より早く出た) >深夜だから電話しても繋がらなくて泣いた かわうそう

    318 22/09/22(木)20:49:04 No.974435466

    中学の時に一回路線バスで寝たらそのまま夜まで車庫に入っててビビったわ 騒ぐのもアレだから窓から脱出しようとしてたら通りかかった運転手が開けてくれた

    319 22/09/22(木)20:49:27 No.974435620

    >外野かなあ…明日は我が身だと思うけど 流石にいい年してバスでガン寝した上車庫で目覚めて車から出ることも出来ないなんてことないだろ… これが明日は我が身は恥ずかしすぎるよ

    320 22/09/22(木)20:49:32 No.974435637

    >暗殺の心配はしないけど財布と携帯パクられるの怖くない? 酔ったサラリーマンならともかくお子さんにそれいうの酷だと思う

    321 22/09/22(木)20:49:48 No.974435737

    >バスの中に置き去りにされたことはないが夜行バスがSA休憩で俺を置き去りにしたことならある(全員集まったと勘違いして集合時間より早く出た) >深夜だから電話しても繋がらなくて泣いた まさか朝まで一人でサービスエリアに…?

    322 22/09/22(木)20:49:56 No.974435791

    >騒ぐのもアレだから窓から脱出しようとしてたら通りかかった運転手が開けてくれた アレだからって何だよ!?

    323 22/09/22(木)20:50:07 No.974435862

    こないだ死人出たばっかりなのにまた同じような事件おきんのかよ!?

    324 22/09/22(木)20:50:26 No.974435967

    >こないだ死人出たばっかりなのにまた同じような事件おきんのかよ!? おきんなわ

    325 22/09/22(木)20:50:39 No.974436045

    >こないだ死人出たばっかりなのにまた同じような事件おきんのかよ!? つうか起きまくってる

    326 22/09/22(木)20:50:43 No.974436077

    >>隙ってなんだよ暗殺でもされるのか >暗殺の心配はしないけど財布と携帯パクられるの怖くない? 小学生相手に言うことか一回考えてみよう

    327 22/09/22(木)20:50:45 No.974436094

    めちゃ賢いな

    328 22/09/22(木)20:50:51 No.974436133

    >流石にいい年してバスでガン寝した上車庫で目覚めて車から出ることも出来ないなんてことないだろ… いやそんなモロそのまんまなシチュエーションを指してるんじゃなくてコストカットの結果ですねの方だけど…流石にいい年だから分かると思ったんだけど何かごめんな

    329 22/09/22(木)20:50:55 No.974436151

    >>外野かなあ…明日は我が身だと思うけど >流石にいい年してバスでガン寝した上車庫で目覚めて車から出ることも出来ないなんてことないだろ… >これが明日は我が身は恥ずかしすぎるよ 恥ずかしい話だが絶対ないとは言えなくてすまない

    330 22/09/22(木)20:51:04 No.974436221

    幼児が拳銃を持っていれば助かった

    331 22/09/22(木)20:51:11 No.974436264

    >>こないだ死人出たばっかりなのにまた同じような事件おきんのかよ!? >おきんなわ どっちだ

    332 22/09/22(木)20:51:16 No.974436292

    >>暗殺の心配はしないけど財布と携帯パクられるの怖くない? >酔ったサラリーマンならともかくお子さんにそれいうの酷だと思う しかも帰宅時だしねぇ 体育とかで全力出した帰りだったら寝ちゃうわ

    333 22/09/22(木)20:51:20 No.974436324

    なんならパチ屋の駐車場でも子供が蒸し殺されて来た国だ 面構えが違う

    334 22/09/22(木)20:51:24 No.974436349

    >小学生相手に言うことか一回考えてみよう いう!!

    335 22/09/22(木)20:51:26 No.974436364

    小学生相手ならうんこちんちんて言っとけばいいか…

    336 22/09/22(木)20:51:26 No.974436369

    今回は意味なかったけど園児のクラクション練習も絶対に無駄にはならないと思うから今後も頑張って指導してほしい…

    337 22/09/22(木)20:52:02 No.974436600

    >こないだ死人出たばっかりなのにまた同じような事件おきんのかよ!? 幼稚園児だから死んだし大問題だったけど この手の交通機関で寝ちゃって車庫に置き去りみたいなのは全国的によくある話だよ このニュースは小学生だったからこの前の事件もあってニュースになってるけど

    338 22/09/22(木)20:52:04 No.974436614

    >幼児が拳銃を持っていれば助かった たしかにろくでもない運転手を始末すればちょっとだけマシな世界になるかもしれんけども

    339 22/09/22(木)20:52:11 No.974436664

    やっぱ瞬間移動使えない奴らはだめだな

    340 22/09/22(木)20:52:12 No.974436665

    >>小学生相手に言うことか一回考えてみよう >いう!! カスがよぉ…

    341 22/09/22(木)20:52:18 No.974436700

    >今回は意味なかったけど園児のクラクション練習も絶対に無駄にはならないと思うから今後も頑張って指導してほしい… たまたま役に立たなかった事例一つとってムダだからやめよう!とかデカい声で言うやつが出ないことを祈る

    342 22/09/22(木)20:52:18 No.974436702

    いくらなんでもいい歳した「」が閉じ込められても対処くらいできるだろ いややっぱそんな状況になるような「」はそのまま死んだ方が良いかも…

    343 22/09/22(木)20:52:31 No.974436777

    日本人は四季と流行り物が好きだから

    344 22/09/22(木)20:52:33 No.974436786

    1件の重大事故の裏には…ってやつを採用するなら頻繁に閉じ込めは発生してると思う 俺もやられたし…

    345 22/09/22(木)20:52:55 No.974436929

    >>外野かなあ…明日は我が身だと思うけど >流石にいい年してバスでガン寝した上車庫で目覚めて車から出ることも出来ないなんてことないだろ… >これが明日は我が身は恥ずかしすぎるよ 子供いないの…?

    346 22/09/22(木)20:53:07 No.974437001

    俺も警察署に一晩閉じ込められたことあるわ

    347 22/09/22(木)20:53:07 No.974437004

    >この手の交通機関で寝ちゃって車庫に置き去りみたいなのは全国的によくある話だよ ありそうかなさそうかで言えばあるんだろうけど よくある話ってどこで聞く話なの?

    348 22/09/22(木)20:53:23 No.974437112

    >やっぱ瞬間移動使えない奴らはだめだな それはそう

    349 22/09/22(木)20:53:25 No.974437121

    駐車場で子供を蒸し殺すお母さん達も給料安いからついやっちゃったんだろうな…

    350 22/09/22(木)20:53:45 No.974437244

    >俺も警察署に一晩閉じ込められたことあるわ 自首して

    351 22/09/22(木)20:53:47 No.974437257

    昔はこんなことなかった 今の子供が貧弱なのでは?

    352 22/09/22(木)20:53:58 No.974437327

    >俺も警察署に一晩閉じ込められたことあるわ でもそれお巡りさんが責任持って身柄を確保してくれてた奴だよね

    353 22/09/22(木)20:53:59 No.974437337

    >子供いないの…? 子供いるのにこんな時間に虹裏見てるキチガイがいる方が怖いだろ

    354 22/09/22(木)20:54:00 No.974437339

    >>この手の交通機関で寝ちゃって車庫に置き去りみたいなのは全国的によくある話だよ >ありそうかなさそうかで言えばあるんだろうけど >よくある話ってどこで聞く話なの? のんべえの武勇伝ではよく出てきたな 目が覚めたら群馬県にいた話とか函館についた話とか…

    355 22/09/22(木)20:54:10 No.974437408

    死ぬような目には合わなくてもあっこれめちゃめちゃ費用削減されてる…って感じの不便さを味わう機会は割とちょいちょいある 何なら増えてきたかも

    356 22/09/22(木)20:54:18 No.974437469

    >俺も警察署に一晩閉じ込められたことあるわ 一晩ならまあ別に悪いこととは限らんな

    357 22/09/22(木)20:54:20 No.974437482

    >日本人は四季と流行り物が好きだから 蒸し殺しはやっぱり夏の季語なんですか?

    358 22/09/22(木)20:54:22 No.974437498

    >駐車場で子供を蒸し殺すお母さん達も給料安いからついやっちゃったんだろうな… お、おう…

    359 22/09/22(木)20:54:25 No.974437517

    ZIPPEIもMIPPEIされて蒸し犬になってたな

    360 22/09/22(木)20:54:25 No.974437523

    車内で寝てる子供みつけた運転手にはボーナス出そうきっと探すようになる

    361 22/09/22(木)20:54:25 No.974437524

    >いくらなんでもいい歳した「」が閉じ込められても対処くらいできるだろ >いややっぱそんな状況になるような「」はそのまま死んだ方が良いかも… 閉じ込めだけなら何とかなるとは思うが熱中症の合わせ技食らったら無理かもな…

    362 22/09/22(木)20:54:29 No.974437544

    いっぱいお賃金もらえてたら起きないってほんとかよ

    363 22/09/22(木)20:54:31 No.974437555

    >この手の交通機関で寝ちゃって車庫に置き去りみたいなのは全国的によくある話だよ この手ってこの場合は普通の路線バスではないんでまずまずないと思うぞ

    364 22/09/22(木)20:54:35 No.974437577

    >>俺も警察署に一晩閉じ込められたことあるわ >でもそれお巡りさんが責任持って身柄を確保してくれてた奴だよね つまり愛ってこと…?

    365 22/09/22(木)20:54:37 No.974437588

    俺も銀行のATMの自動ドアに置き去りにされかけたわ 駅前でみんなに晒し者にされて泣いた すぐ警備の人来てくれたからなんもなかったけど怖かったわ

    366 22/09/22(木)20:54:44 No.974437633

    >電車でなったことあるのかな >流石にないか あるよ 運転席通して出してもらえたよ

    367 22/09/22(木)20:54:46 No.974437643

    今回もそうだけどまぁスマホ持ってるならどうとでもなる

    368 22/09/22(木)20:54:51 No.974437683

    最近の事件であっても以前から死人は出ないだけで全国各地でこういうヒヤヒヤする置き去りというか忘れることは起きてたんだろう

    369 22/09/22(木)20:54:53 No.974437692

    >>いくらなんでもいい歳した「」が閉じ込められても対処くらいできるだろ >>いややっぱそんな状況になるような「」はそのまま死んだ方が良いかも… >閉じ込めだけなら何とかなるとは思うが熱中症の合わせ技食らったら無理かもな… そのうち誰か気づくだろ…勝手に車内触るのも悪いしな…と変な遠慮してるうちに手遅れに

    370 22/09/22(木)20:54:59 No.974437725

    >車内で寝てる子供みつけた運転手にはボーナス出そうきっと探すようになる ツチノコ見つけたら大富豪だな

    371 22/09/22(木)20:55:11 No.974437805

    >子供いるのにこんな時間に虹裏見てるキチガイがいる方が怖いだろ もしかしたら煽ってるつもりなのかもと思ったけど感覚が変すぎて全然ピンと来ねえ…

    372 22/09/22(木)20:55:26 No.974437894

    「」の珍妙な閉じ込め事例がどんどん出てくる

    373 22/09/22(木)20:55:30 No.974437918

    これくらいのピンチでも親が駆けつける訳では無いのもなんとも言えん世界よな 仕事があるんだろうけど他人に世話を任せて問題が起きたら騒ぐのは正しいのだろうか

    374 22/09/22(木)20:55:41 No.974437991

    >いっぱいお賃金もらえてたら起きないってほんとかよ 見つけたらボーナスもらえるんならアリかもしれない

    375 22/09/22(木)20:55:42 No.974437997

    >車内で寝てる子供みつけた運転手にはボーナス出そうきっと探すようになる …閃いた!

    376 22/09/22(木)20:56:00 No.974438094

    >ZIPPEIもMIPPEIされて蒸し犬になってたな ホットドッグ!! っていいたいけどボイルドドッグになるのか?

    377 22/09/22(木)20:56:14 No.974438170

    >これくらいのピンチでも親が駆けつける訳では無いのもなんとも言えん世界よな >仕事があるんだろうけど他人に世話を任せて問題が起きたら騒ぐのは正しいのだろうか 何言ってんの…?

    378 22/09/22(木)20:56:19 No.974438199

    >車内で寝てる子供みつけた運転手にはボーナス出そうきっと探すようになる こういう案出せる「」みたいなおかしなやつがもっと社会に居ればよかったのに

    379 22/09/22(木)20:56:47 No.974438374

    >これくらいのピンチでも親が駆けつける訳では無いのもなんとも言えん世界よな >仕事があるんだろうけど他人に世話を任せて問題が起きたら騒ぐのは正しいのだろうか 最早何でもいいから叩きてぇって感じで怖いわ

    380 22/09/22(木)20:57:25 No.974438627

    >これくらいのピンチでも親が駆けつける訳では無いのもなんとも言えん世界よな >仕事があるんだろうけど他人に世話を任せて問題が起きたら騒ぐのは正しいのだろうか 子供が車外に脱出できただけで向かってなかったとは限らん気がするが 流石にバスに瞬間移動はできんだろ

    381 22/09/22(木)20:57:27 No.974438633

    >車内で寝てる子供みつけた運転手にはボーナス出そうきっと探すようになる カミキリムシの駆除代金欲しさにカミキリムシ養殖する闇昆虫家みたいなことになるだろ

    382 22/09/22(木)20:57:45 No.974438740

    >見つけたらボーナスもらえるんならアリかもし​れない 知らないお子さん攫ってきて車内に残置する運転手が急増してしまう…

    383 22/09/22(木)20:57:55 No.974438816

    >>車内で寝てる子供みつけた運転手にはボーナス出そうきっと探すようになる >こういう案出せる「」みたいなおかしなやつがもっと社会に居ればよかったのに 子供と裏取引が始まる…

    384 22/09/22(木)20:58:00 No.974438851

    地元の市営バスだと終点で一度座席チェックしてるけどしない所ってあるんだね…人が居るかもそうだけど忘れ物や汚損もあるししないって事も無いと思うんだけど

    385 22/09/22(木)20:58:07 No.974438896

    >これくらいのピンチでも親が駆けつける訳では無いのもなんとも言えん世界よな >仕事があるんだろうけど他人に世話を任せて問題が起きたら騒ぐのは正しいのだろうか 家の中で世界が完結してそうなやつの言いそうな事だな…

    386 22/09/22(木)20:58:26 No.974439017

    >>こういう案出せる「」みたいなおかしなやつがもっと社会に居ればよかったのに >子供と裏取引が始まる… 毎回全員残る子どもたち その後で忘れられて閉じ込められる子供

    387 22/09/22(木)20:58:37 No.974439087

    突然運転手がガスマスクして車内に催眠ガスが吹き出るようになっちゃうんだ…

    388 22/09/22(木)20:58:41 No.974439109

    おちんぎんじゃなくてシステムの問題だろう

    389 22/09/22(木)20:58:44 No.974439132

    >>>車内で寝てる子供みつけた運転手にはボーナス出そうきっと探すようになる >>こういう案出せる「」みたいなおかしなやつがもっと社会に居ればよかったのに >子供と裏取引が始まる… 物騒な抜け穴案が色々出てる中でこれは和んだ

    390 22/09/22(木)20:58:56 No.974439211

    子供の金遣いが荒くなって勘繰られちゃうんだ…

    391 22/09/22(木)20:59:22 No.974439386

    >おちんぎんじゃなくてシステムの問題だろう お金の問題なのは一緒なのよ

    392 22/09/22(木)20:59:22 No.974439389

    今クラクション鳴らす特訓やってるのに大人がこれじゃお辛い…

    393 22/09/22(木)20:59:36 No.974439453

    >子供と裏取引が始まる… 子供の親にリベート渡すのが正式なやり方ですね

    394 22/09/22(木)20:59:39 No.974439473

    >おちんぎんじゃなくてシステムの問題だろう いつだっておちんちんは正しいからな…

    395 22/09/22(木)20:59:43 No.974439502

    >知らないお子さん攫ってきて車内に残置する運転手が急増してしまう… 攫ってきたのを会社に報告するのヤバすぎる

    396 22/09/22(木)20:59:44 No.974439509

    >ってか昔はそこまでこんな事件なかった気がするのに最近増えすぎだろう 昔はあってもいちいち取り上げられなかっただけでは

    397 22/09/22(木)20:59:51 No.974439559

    あーあー!無限に若い労働力があればなー!

    398 22/09/22(木)21:00:06 No.974439638

    チェックとかしないんだろな沖縄 なんくるなさすぎる

    399 22/09/22(木)21:00:07 No.974439645

    >突然運転手がガスマスクして車内に催眠ガスが吹き出るようになっちゃうんだ… 逆転の発想で全員寝かせばなるほど忘れる事はなくなるな

    400 22/09/22(木)21:00:08 No.974439658

    アナルに杭といい最初から最後まで狂ってるバスだな…

    401 22/09/22(木)21:00:22 No.974439750

    >最近の事件であっても以前から死人は出ないだけで全国各地でこういうヒヤヒヤする置き去りというか忘れることは起きてたんだろう ハインリッヒの法則って奴だな

    402 22/09/22(木)21:00:24 No.974439768

    通話だけの携帯って今無いの?

    403 22/09/22(木)21:00:28 No.974439801

    起きれて良かったけど下手すりゃそのまま永眠だったか…

    404 22/09/22(木)21:00:44 No.974439910

    >あーあー!無限に若い労働力があればなー! 車内に猫ロボ置くか

    405 22/09/22(木)21:00:45 No.974439921

    >>日本人は四季と流行り物が好きだから >蒸し殺しはやっぱり夏の季語なんですか? むしころし ややこあばれる 市営バス哉

    406 22/09/22(木)21:00:59 No.974440031

    運転手がボーナス目当てで子供探すようになったら寝てる子は撮影して子供の寝顔コレクションみたいに毎年イベントで売ろう

    407 22/09/22(木)21:01:08 No.974440101

    極端な例だが年収1000万でミスったらいくらでも代わりがいるなら全力でチェックするだろうしな

    408 22/09/22(木)21:01:24 No.974440220

    今回のは予約制で乗る場所と降りる場所告げてその下りる場所へ行って降ろして終わりってタイプのバスだから 通常業務やってる限りまず見落とさないんだ 普通の路線バスで置き去りが起こるのとは難易度が全然違うんだ だからまあ余計にやばい

    409 22/09/22(木)21:01:42 No.974440369

    >運転手がボーナス目当てで子供探すようになったら寝てる子は撮影して子供の寝顔コレクションみたいに毎年イベントで売ろう 別ベクトルで危険なシノギの香りがする!

    410 22/09/22(木)21:02:14 No.974440585

    >運転手がボーナス目当てで子供探すようになったら寝てる子は撮影して子供の寝顔コレクションみたいに毎年イベントで売ろう 何も起きないはずはなく…ってやつの導入じゃん!

    411 22/09/22(木)21:02:24 No.974440658

    送迎バスみたいなものをどこでもやるようになってるのも関係してるんじゃないか 親が仕事があるからって送り迎えしないとか園がすごく遠いとかが増えてるんだろう

    412 22/09/22(木)21:02:24 No.974440660

    乗降の数も合ってない筈だけど何かまあ沖縄だしな…で色々納得しちゃいそう

    413 22/09/22(木)21:02:35 No.974440727

    時速70km以下になったら児童的に爆発する装置を取り付けるか

    414 22/09/22(木)21:02:38 No.974440763

    >通話だけの携帯って今無いの? なくはない ガラホで昔タイプの契約するとほとんどネットできない通話だけのガラホにできるはず まあキッズ携帯ではもうそんなのないからスマホになっちゃうけど

    415 22/09/22(木)21:02:53 No.974440883

    >アナルに杭といい最初から最後まで狂ってるバスだな… それ「」がおかしい方がほとんどじゃねーか!

    416 22/09/22(木)21:02:58 No.974440919

    クラクションはただ鳴らすだけではダメだ モールス信号にしないと

    417 22/09/22(木)21:03:05 No.974440964

    ひとさまの子供を預かる仕事という自覚が足りてないんじゃないかと思う このバスのせいでお尻遊びに目覚めちゃったらどうするんだ

    418 22/09/22(木)21:03:12 No.974441017

    子供が分裂して片方だけ降りた実績があったりするのかもしれない

    419 22/09/22(木)21:03:13 No.974441025

    >時速70km以下になったら児童的に爆発する装置を取り付けるか 児童「どうして…」

    420 22/09/22(木)21:03:39 No.974441185

    >運転手がボーナス目当てで子供探すようになったら寝てる子は撮影して子供の寝顔コレクションみたいに毎年イベントで売ろう 監視カメラつけて!副業で売る! 置き去りもなくなって金も入るいい商売だな~!

    421 22/09/22(木)21:03:50 No.974441261

    >時速70km以下になったら児童的に爆発する装置を取り付けるか シンメトリー狂いきたな…

    422 22/09/22(木)21:03:53 No.974441277

    >クラクションはただ鳴らすだけではダメだ >モールス信号にしないと うるさいが鳴らしっぱなしにしたら誰かが怒りに来るかもしれない

    423 22/09/22(木)21:04:12 No.974441422

    まぁ確かに幼稚園のライブカメラはよく見てるが…

    424 22/09/22(木)21:04:13 No.974441432

    >クラクションはただ鳴らすだけではダメだ >モールス信号にしないと プップップッ プップップッ プップップップップップップッ

    425 22/09/22(木)21:04:14 No.974441441

    拳銃発砲したら誰か来る

    426 22/09/22(木)21:04:39 No.974441586

    >まぁ確かに幼稚園のライブカメラはよく見てるが… もしもしポリスメン?

    427 22/09/22(木)21:04:49 No.974441654

    >プップップッ >プップップッ >プップップップップップップッ 誰か遊んでるな…

    428 22/09/22(木)21:05:15 No.974441842

    >拳銃発砲したら誰か来る 北九州だと日常だからそこだとこまるな…

    429 22/09/22(木)21:05:21 No.974441897

    >>まぁ確かに幼稚園のライブカメラはよく見てるが… >もしもしポリスメン? 無軌道な動物見てるとちょっと楽しいし…

    430 22/09/22(木)21:05:27 No.974441934

    フールプルーフって大事だと思った

    431 22/09/22(木)21:06:17 No.974442285

    幼稚園とかの防犯カメラってリテラシー低い園がリテラシー低い父母に対して公開するからパスとか初期設定で普通に見れちゃうのよね

    432 22/09/22(木)21:06:42 No.974442454

    >まぁ確かに幼稚園のライブカメラはよく見てるが… おまわりさん!

    433 22/09/22(木)21:06:58 No.974442576

    台風来て寒くなってたからまだいいけど普通に残暑続いてたら熱中症で死んでた可能性あるよね?