仁王2で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/22(木)19:35:13 No.974409030
仁王2でのんびり遊んでいきます 賊がはびこり妖怪たちが蠢く戦国時代で死闘を繰り広げる戦国死にゲーみたいです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi
1 22/09/22(木)19:36:09 No.974409316
香り高きやくたんこんばんわ
2 22/09/22(木)19:36:26 No.974409422
こんばんやくたん音でっか
3 22/09/22(木)19:37:03 No.974409622
うう…やくたんのにおう…やくたんが臭う…
4 22/09/22(木)19:37:24 No.974409738
今日もくs…もとい仁王なやくたんこばやくたん
5 22/09/22(木)19:38:44 No.974410217
鍛冶屋行った?
6 22/09/22(木)19:41:59 No.974411305
タレントさんがモデルだからパンツ見えたら問題だよう
7 22/09/22(木)19:42:44 No.974411557
深芳野はちゃんと実在する人だよ 調べると今のやくたんにはネタバレになるからお好みで
8 22/09/22(木)19:43:20 No.974411755
竹中直人はパンツ見えてもOKでそうな気がするが
9 22/09/22(木)19:44:08 No.974412047
竹中のパンツ見てそうなタレントはたくさんいそうだが…
10 22/09/22(木)19:44:40 No.974412236
こばやくたん 新しいマウス届いてご機嫌ぺろぺろ 設定出来たらおNoitaで試す
11 22/09/22(木)19:45:39 No.974412564
やくたんもぐもぐ
12 22/09/22(木)19:45:50 No.974412625
竹中直人ふんどし一丁で相撲もやってたからな …シコふんじゃったってもう30年前か
13 22/09/22(木)19:46:01 No.974412696
蔵に山ほど買い込んでおけば社で補充してくれるから弾切れしなくなるぞ
14 22/09/22(木)19:46:06 No.974412728
買うほどに値段は上がっていくけどカンストしてもそこまで苦じゃない値段に収まるから ステ振りは気軽にできるね
15 22/09/22(木)19:47:20 No.974413169
なんで鍛冶屋はアイパッチしたがるの?マイクラの鍛冶屋もアイパッチしてたよね?
16 22/09/22(木)19:50:22 No.974414251
卜伝が直々に稽古とか凄い話過ぎる…
17 22/09/22(木)19:50:50 No.974414400
卜伝は知ってるとかやくたんの知識の偏りっぷりが気になる
18 22/09/22(木)19:51:04 No.974414476
>なんで鍛冶屋はアイパッチしたがるの?マイクラの鍛冶屋もアイパッチしてたよね? 真面目な話高熱の炉や溶けた鉄を見続けたりするので目がやられやすいのだ 鍛冶の神で天目一個ってのが居るけどその神様も目が一つだったりするのだ
19 22/09/22(木)19:51:22 No.974414563
秀の字にはいくらでも盛っていいとされてるので 卜伝が指導します
20 22/09/22(木)19:52:26 No.974414910
まあ今でこそ作業用ゴーグルとか有るけど昔にそんなものあるはずもなく…
21 22/09/22(木)19:52:29 No.974414933
塚原卜伝と聞いて嫁スライムと出てくる「」まっこと少なくなり申した まあとあるソシャゲのネタなんだが
22 22/09/22(木)19:54:28 No.974415580
>真面目な話高熱の炉や溶けた鉄を見続けたりするので目がやられやすいのだ 洋の東西問わず鍛冶神のたぐいはなんか欠損してたり隻眼だったりするよね
23 22/09/22(木)19:54:44 No.974415668
いきなり剣豪と仕合えるなどとお思いか
24 22/09/22(木)19:55:26 No.974415909
俺にはあげたくてもあげられる髪なんかないよ…
25 22/09/22(木)19:59:09 No.974417159
現代じゃ兜かぶるためって言い訳もできんのでな…
26 22/09/22(木)20:07:30 No.974420107
こんばんやくたん 今日もやくたんの切り身を量産しているのかいぺろぺろ
27 22/09/22(木)20:09:36 No.974420850
麻痺で動けないやくたんぺろぺろ
28 22/09/22(木)20:13:04 No.974422102
ことあるごとに竹中直人が見えるのなんかクドいね
29 22/09/22(木)20:16:02 No.974423193
むしろ一週目は全部平均的に振っていくことが普通な気がする
30 22/09/22(木)20:16:35 No.974423397
10だか15だかまでどのステも凄い伸びるから平均的に上げるとお得まであるかも
31 22/09/22(木)20:16:42 No.974423442
各10くらいまで振ってくと楽ではある
32 22/09/22(木)20:17:46 No.974423841
防具装備でだいたいが体・剛・武・技必要になるし 気力はある程度欲しいから心も振るし…術も欲しいから忍と呪も振る だいたいフラットできた!
33 22/09/22(木)20:18:21 No.974424047
1周目ラストで全ステ30になるぐらいの勢いで平坦に振ってええ! フロムゲーみたいな特化は逆に罠
34 22/09/22(木)20:19:59 No.974424666
体力パラメータにいくら振っても装備をちゃんとしないと2~3発で死ぬとか普通なゲームだし…
35 22/09/22(木)20:20:24 No.974424821
このゲームにおける特化はステ150とか200なので 1周目の特化はマジで縛りプレイの域なのよね
36 22/09/22(木)20:20:42 No.974424933
道三もう息子に裏切られてる時代なのか この頃既に秀吉は信長に士官してる頃じゃないか?
37 22/09/22(木)20:20:43 No.974424936
妖怪は弱点が頭とは限らない
38 22/09/22(木)20:21:15 No.974425134
今日もやくたんのなんでなんでで飯が美味い
39 22/09/22(木)20:21:40 No.974425279
(腹パン)
40 22/09/22(木)20:21:50 No.974425347
俺も頭光ってるしそこが弱点だからあってるな
41 22/09/22(木)20:22:34 No.974425649
>俺も頭光ってるしそこが弱点だからあってるな まあ「」は頭が弱いのは納得だが…
42 22/09/22(木)20:23:15 No.974425950
これでもくらいやぐえー
43 22/09/22(木)20:23:26 No.974426028
妖鬼くんはさぁ…
44 22/09/22(木)20:24:12 No.974426303
現世からの逃走――――
45 22/09/22(木)20:24:12 No.974426307
アチャー
46 22/09/22(木)20:25:46 No.974426869
常闇の主は常闇からあまり離れられないのだ
47 22/09/22(木)20:26:28 No.974427117
ぐえー
48 22/09/22(木)20:26:51 No.974427280
食らったら落ち着いて割り込みガードしようねえ…
49 22/09/22(木)20:27:58 No.974427704
心が弱りかけてるやくたんからしか摂取できない栄養素がある
50 22/09/22(木)20:28:47 No.974428001
背後に攻撃が当たるとダメージが増えるぞ 敵もやくたんも
51 22/09/22(木)20:28:56 No.974428046
背後はダメ増加とガード不可があったかな
52 22/09/22(木)20:29:35 No.974428259
このゲーム焼死体すきねぇ
53 22/09/22(木)20:30:57 No.974428757
また髪の話してる…
54 22/09/22(木)20:31:33 No.974428964
やくたんおいしいにゃん
55 22/09/22(木)20:32:49 No.974429416
ウケる
56 22/09/22(木)20:34:26 No.974429952
ムジーナだろうとなんだろうと妖怪なら必ず魂代があるからな
57 22/09/22(木)20:34:28 No.974429965
やくたんを焼くたん 食うたんもぐもぐごっくん
58 22/09/22(木)20:35:24 No.974430322
ムジーナ含め一部妖怪は技がない代わりに特殊効果が強かったりする あとコストが安い
59 22/09/22(木)20:35:52 No.974430516
ムジナにしろ狐にしろタヌキにしろ変身能力があるから好きな姿になってもらっておせっせができるんだ
60 22/09/22(木)20:36:18 No.974430682
ここのボスでめっちゃ死にそう
61 22/09/22(木)20:37:00 No.974430941
えんえんらサイクロンは長押しで持続するぜー
62 22/09/22(木)20:37:00 No.974430942
たしか長押しでゴリゴリ使えるぞい
63 22/09/22(木)20:38:14 No.974431419
きたないさすが忍者きたない
64 22/09/22(木)20:38:48 No.974431606
透っ破抜きを取得してないので後ろから組み討ちは出来ぬ…
65 22/09/22(木)20:40:56 No.974432478
おっハゲ差別か
66 22/09/22(木)20:41:14 No.974432595
このゲーム忍術あげるの辛いよね
67 22/09/22(木)20:42:09 No.974432961
>このゲーム忍術あげるの辛いよね 一応気力削ってから幻術当てまくると熟練度盛り盛り荒稼ぎ出来たりする
68 22/09/22(木)20:44:09 No.974433660
赤字の塚と青字の塚は公式で用意されてる塚で 歴史上の人物だったりネタネームだったりシブサワコウだったりするぞ
69 22/09/22(木)20:44:19 No.974433726
>>このゲーム忍術あげるの辛いよね >一応気力削ってから幻術当てまくると熟練度盛り盛り荒稼ぎ出来たりする 手裏剣時代は…
70 22/09/22(木)20:46:10 No.974434389
>手裏剣時代は… 幻術習得に必要なツリー上にある火薬玉ぽいぽいしときましょう
71 22/09/22(木)20:46:25 No.974434488
しょぼい報酬
72 22/09/22(木)20:50:40 No.974436056
常闇フィールドで召喚した血刀塚は相手が妖怪化した状態で出てくるぜー
73 22/09/22(木)20:50:49 No.974436120
ウケる
74 22/09/22(木)20:51:32 No.974436399
そろそろ別の構えも使ってみようか
75 22/09/22(木)20:52:50 No.974436891
攻撃はやいね
76 22/09/22(木)20:53:13 No.974437044
薙刀鎌の本懐は攻撃しながら流れるように別の構えに移行するところにあるからな…まあその内だ
77 22/09/22(木)20:54:05 No.974437364
キーマウでは…
78 22/09/22(木)20:54:05 No.974437369
キーボード操作で?
79 22/09/22(木)20:54:31 No.974437551
左様 つまり構え変更が苦手なやくたんはとても相性が悪い武器だったのだ
80 22/09/22(木)20:54:32 No.974437556
戦闘中というか攻撃中に変更する事で発動する攻撃する技が薙刀鎌にはあるのだがまたそれは後ほど…
81 22/09/22(木)20:54:46 No.974437649
ゲームパッド使う気ないなら他の武器使う方がいいよ
82 22/09/22(木)20:55:37 No.974437961
まあ上段だけでもなんとかなるよ!
83 22/09/22(木)20:56:40 No.974438328
なんだか薙刀鎌が飾ってあるねえ
84 22/09/22(木)20:57:55 No.974438815
振出しに戻る…つまり声の主は時がループするチートを持っている