虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/22(木)18:54:53 おそら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/22(木)18:54:53 No.974394838

おそらく本気で焦って命乞いしてるシーン

1 22/09/22(木)18:55:38 No.974395095

いいよねリジェクト

2 22/09/22(木)18:56:49 No.974395524

このあとセルフ心臓マッサージして復活するのはお前どんだけとっさの対応力高えんだ

3 22/09/22(木)18:56:57 No.974395562

海楼石で無防備になってる状態であの威力のリジェクトはそりゃヤバい

4 22/09/22(木)18:57:18 ID:B..jQp2Y B..jQp2Y No.974395692

削除依頼によって隔離されました なんで電気になってないんだ?

5 22/09/22(木)18:57:26 No.974395742

装備がガチで身体が頑丈すぎるフリチン

6 22/09/22(木)18:57:34 No.974395799

海楼石を押しつけたままにしておけば…

7 22/09/22(木)18:57:48 No.974395885

ロギアはどうも能力の発動すら出来ないっぽいからな 性質上当然だが

8 22/09/22(木)18:58:00 No.974395957

>なんで電気になってないんだ? 海楼石で大好きホールド

9 22/09/22(木)18:58:15 No.974396033

海楼石強すぎない?

10 22/09/22(木)18:58:22 No.974396087

>なんで電気になってないんだ? 読め

11 22/09/22(木)18:58:50 No.974396253

藍染が山爺に捕まれたところ思い出した

12 22/09/22(木)18:59:21 No.974396422

絶滅種ダイアル大好きもっと種類出て欲しい

13 22/09/22(木)18:59:24 No.974396442

海楼石扱えるキャラはもっと居ても良かったと思う

14 22/09/22(木)18:59:44 No.974396549

とどめ刺しに来られたらヤバかったな

15 22/09/22(木)18:59:52 No.974396590

あと10秒離れるのが遅かったら多分死んでた

16 22/09/22(木)18:59:59 No.974396633

シュラにリジェクト使ったのはどう考えてもオーバーキル

17 22/09/22(木)19:00:12 No.974396721

削除依頼によって隔離されました >読め 読んだ上でわからんのだが

18 22/09/22(木)19:00:26 No.974396802

このまま抑えてゾロに刺してもらったら勝てたよね

19 22/09/22(木)19:00:36 No.974396860

>海楼石扱えるキャラはもっと居ても良かったと思う 海楼石自体が貴重だし加工もなかなか大変じゃなかったっけ

20 22/09/22(木)19:00:42 No.974396894

海楼石で能力封じされてるから

21 22/09/22(木)19:00:45 ID:B..jQp2Y B..jQp2Y No.974396910

海楼石か忘れてた

22 22/09/22(木)19:00:46 No.974396913

首切ってれば…

23 22/09/22(木)19:00:50 No.974396950

巨大豆蔓貫通して穴開けるレベルの威力なんだよな排撃…

24 22/09/22(木)19:00:58 No.974396991

>読んだ上でわからんのだが 悪いけどIQ80以下の人に匿名掲示板は向いてないよ

25 22/09/22(木)19:01:24 No.974397153

以前の話でリジェクトなんてきかねぇよバーカって言わせておいてのこれだから痺れたね

26 22/09/22(木)19:01:33 No.974397210

むしろよくエネルの身体原型保ってたな…他の臓器は無事で心臓止まるだけで済んだのもすげえよ

27 22/09/22(木)19:01:47 No.974397286

ワイパーが現実見えてないチンピラじゃなくてちゃんとエネル倒す手段持ってたのがよかった

28 22/09/22(木)19:01:53 No.974397328

>巨大豆蔓貫通して穴開けるレベルの威力なんだよな排撃… なんで原型とどめてるのシュラとエネル

29 22/09/22(木)19:02:06 No.974397416

>読んだ上でわからんのだが お前藤虎か?

30 22/09/22(木)19:02:32 No.974397582

前座の連中ではあるんだけどツメゲリ部隊とかに比べるとかなり仕事したよな

31 22/09/22(木)19:02:52 No.974397723

>むしろよくエネルの身体原型保ってたな…他の臓器は無事で心臓止まるだけで済んだのもすげえよ いやその前に神官も食らってるけど普通に気絶してるだけだ

32 22/09/22(木)19:02:58 No.974397761

というかワイパーが結構強いんだよな…

33 22/09/22(木)19:03:05 No.974397791

エネルって耐久力低いよね リジェクトと金玉パンチでのしてるし

34 22/09/22(木)19:03:08 No.974397811

ワイパー以外が弱すぎる

35 22/09/22(木)19:03:17 No.974397860

>>むしろよくエネルの身体原型保ってたな…他の臓器は無事で心臓止まるだけで済んだのもすげえよ >いやその前に神官も食らってるけど普通に気絶してるだけだ シュラ生きてたのか…

36 22/09/22(木)19:03:37 No.974397994

>読んだ上でわからんのだが お前ID:B..jQp2Yとは別人なのかよ そんな嘘つくとノーランドみたいになるぞ

37 22/09/22(木)19:03:46 No.974398054

一応この時点でならルフィと互角だからなワイパー 1億くらいはみていいよね

38 22/09/22(木)19:03:54 No.974398100

自分を無敵と勘違いしたロギアの寿命は短い

39 22/09/22(木)19:04:24 No.974398288

知っているのだ…

40 22/09/22(木)19:04:39 No.974398375

>ワイパー以外が弱すぎる カマキリのバーンブレードも大木ぶった斬ってるから威力えぐいぞ ブラハムはピカピカ銃とか言う微妙武器でゾロとタイマンしていい勝負するぞ 鉄の大砲撃つだけのデブは知らん

41 22/09/22(木)19:06:17 No.974398978

一発撃つごとにどっかでインパクト補充してたのかな

42 22/09/22(木)19:06:20 No.974398992

能力相性があっとは言えこの時のルフィに負けるとかエネル弱くね?とは言われるけど この時のダメージ考えたらむしろ良く戦ってるよな

43 22/09/22(木)19:07:01 No.974399227

というかルフィに雷耐性なかったらみんな瞬殺されておわりだろ

44 22/09/22(木)19:07:19 No.974399339

>自分を無敵と勘違いしたロギアの寿命は短い まともに受けたらまずいって理解してるし受けた後も咄嗟にセルフ蘇生措置してるからエネルは自分の力量を弁えてる側のロギア

45 22/09/22(木)19:07:20 No.974399345

というか電気ショックで蘇生できるあたり豆の木破壊できるようなリジェクトでも骨折れてないんだね

46 22/09/22(木)19:07:42 No.974399469

>自分を無敵と勘違いしたロギアの寿命は短い たしかに寿命は短かったな なんか生き返ったが

47 22/09/22(木)19:08:06 No.974399604

我は神なりでゴリ押しするのやめろ

48 22/09/22(木)19:08:26 No.974399721

でかい蔓に風穴開けられる威力だからなリジェクト

49 22/09/22(木)19:08:36 No.974399782

いくらロギアでもカマキリに5分間寝てるからいくらでも殴っていいよwは舐めプしすぎだろ

50 22/09/22(木)19:08:51 No.974399860

覇気あろうが雷無効はできないから 相当有利だよ

51 22/09/22(木)19:08:51 No.974399861

海楼石押し付けたままだったらマジで死んでたしな…

52 22/09/22(木)19:09:05 No.974399946

>というかルフィに雷耐性なかったらみんな瞬殺されておわりだろ でもワイパーまた普通に復活してるし下手すればまた捕まって二度目のリジェクトあり得たぞ

53 22/09/22(木)19:09:16 No.974400019

豆の木スカスカすぎ!

54 22/09/22(木)19:09:17 No.974400031

カマキリラキは対抗手段が無いから逃げろって言ってるしワイパー以外に海楼石の事知ってる奴居ないみたいなんだよな どこで調達したんだ

55 22/09/22(木)19:09:19 No.974400042

>いくらロギアでもカマキリに5分間寝てるからいくらでも殴っていいよwは舐めプしすぎだろ 誇り高い戦士の心を折るの最高だろ

56 22/09/22(木)19:09:22 No.974400062

シュラとかサトリとか仏教用語多いな

57 22/09/22(木)19:09:26 No.974400087

リジェクトって今でも通用すんのかな

58 22/09/22(木)19:09:32 No.974400127

電気ショックで心臓蘇生してもダメージ回復するわけじゃないけどそれでも立ち上がるには十分すぎるほどの漫画的な凄みがあるシーン

59 22/09/22(木)19:09:35 No.974400137

エネルって耐久力無い扱いだけど 海桜石で脱力してる状態でこれ食らって心臓止まる程度で済んでるの硬すぎる

60 22/09/22(木)19:09:58 No.974400251

>シュラとかサトリとか仏教用語多いな オ…オ○ム

61 22/09/22(木)19:09:59 No.974400257

>前座の連中ではあるんだけどツメゲリ部隊とかに比べるとかなり仕事したよな 空島編の重要な人物だぞ いなくてもまっったく問題ないツメゲリ部隊と比べちゃいけない

62 22/09/22(木)19:10:01 No.974400268

>>というかルフィに雷耐性なかったらみんな瞬殺されておわりだろ >でもワイパーまた普通に復活してるし下手すればまた捕まって二度目のリジェクトあり得たぞ 舐めプしてる時はともかく二発目食らうとは思わんな

63 22/09/22(木)19:10:06 No.974400304

>でもワイパーまた普通に復活してるし下手すればまた捕まって二度目のリジェクトあり得たぞ エネルは流石に2回同じ手は食わないと思う ガン引きしながらエルトールヴァーリー連打で一方的に狩れるし

64 22/09/22(木)19:10:07 No.974400313

読み返したらルフィ相手でも石使わなかったの流石だな…ってなった エネルに聞かれるかもしれないもんな

65 22/09/22(木)19:10:14 No.974400355

ワンピース世界で本当に殺したいなら銃で撃たなきゃ

66 22/09/22(木)19:10:21 No.974400389

インパクトにしてもリジェクトにしてもどういうわけか人体に使った時だけ威力明らかに落ちてる気がするんだけど

67 22/09/22(木)19:10:45 No.974400526

ワイパーがリジェクトの反動に耐えられずにエネルに覆い被さる形で倒れてたらその時点で空島編完結してたの笑う

68 22/09/22(木)19:10:46 No.974400533

マントラあるのにワイパーの考え読めなかったのが謎

69 22/09/22(木)19:10:51 No.974400558

>いくらロギアでもカマキリに5分間寝てるからいくらでも殴っていいよwは舐めプしすぎだろ ワイパーだったら脳天貫かれて死んでたか…

70 22/09/22(木)19:10:54 No.974400580

>インパクトにしてもリジェクトにしてもどういうわけか人体に使った時だけ威力明らかに落ちてる気がするんだけど 悪いが"ハッピーエンド補正"

71 22/09/22(木)19:10:59 No.974400621

>インパクトにしてもリジェクトにしてもどういうわけか人体に使った時だけ威力明らかに落ちてる気がするんだけど あの世界の人間は岩より頑丈なんだ

72 22/09/22(木)19:11:15 No.974400708

>>でもワイパーまた普通に復活してるし下手すればまた捕まって二度目のリジェクトあり得たぞ >エネルは流石に2回同じ手は食わないと思う >ガン引きしながらエルトールヴァーリー連打で一方的に狩れるし エルトール見てから避けられるぞ 特にワイパーは貝使って動いてるし

73 22/09/22(木)19:11:20 No.974400745

心臓マッサージしてる!でぼさっとしなければ勝機結構あった

74 22/09/22(木)19:11:22 No.974400756

>インパクトにしてもリジェクトにしてもどういうわけか人体に使った時だけ威力明らかに落ちてる気がするんだけど 広範囲に衝撃ぶちまけるから1点にダメージが収束しないんじゃない? 豆の木とかすげえ広範囲吹っ飛んでたし

75 22/09/22(木)19:11:29 No.974400794

>インパクトにしてもリジェクトにしてもどういうわけか人体に使った時だけ威力明らかに落ちてる気がするんだけど 漫画なんだよねこれ わかる?漫画?

76 22/09/22(木)19:11:35 No.974400822

思ったんだけどインパクトの反動をインパクトで吸収すれぱ安全につかえるんじゃね

77 22/09/22(木)19:11:50 No.974400919

流石に本気になったエネルにはあの時点でルフィしか勝てないだろ 雷の速さで当たり判定持ちながら動いてる時点で雷速以下はみんな死ぬ

78 22/09/22(木)19:11:55 No.974400946

ワイパーは読んでる最中はあんま好きじゃなかったのにノーランドかと大地は負けないで好きになった

79 22/09/22(木)19:11:59 No.974400960

>思ったんだけどインパクトの反動をインパクトで吸収すれぱ安全につかえるんじゃね 天才かよ

80 22/09/22(木)19:12:03 No.974400978

岩切れたり鉄切れる刀で人斬っても生きてるしな

81 22/09/22(木)19:12:36 No.974401181

>>インパクトにしてもリジェクトにしてもどういうわけか人体に使った時だけ威力明らかに落ちてる気がするんだけど >あの世界の人間は岩より頑丈なんだ そうだったのか! クソォ…

82 22/09/22(木)19:12:41 No.974401213

というかまずリジェスト使ったワイパーも瀕死だからな

83 22/09/22(木)19:13:08 No.974401347

普通に刃物で刺すべきだったな

84 22/09/22(木)19:13:21 No.974401431

リジェクトは10倍で出力出来るならその衝撃をまたリジェクトで吸収してまた10倍にしてリジェクトで吸収して…って繰り返したらとんでもない火力のリジェクト撃てそう

85 22/09/22(木)19:13:34 No.974401505

カマキリとかに無駄に挑ませて無駄に死なせたのも シャンディアには有効打無いって印象付けてこれ食らわす為に敢えて無駄死にさせたと思うと凄いクレバーだなワイパー

86 22/09/22(木)19:13:41 No.974401547

鉄の砲弾よりバーンバズーカが100倍強くない?と思った当時の俺

87 22/09/22(木)19:14:04 No.974401660

カマキリ死んでねぇよ

88 22/09/22(木)19:14:04 No.974401663

シャンディアの戦士達が記憶よりも強かったりする ワイパーは言わずもがな光る拳銃の奴とかゾロと互角だし

89 22/09/22(木)19:14:09 No.974401688

排出量が10倍みたいな書き方だったからストックできる衝撃の量なんじゃないかと思ってる

90 22/09/22(木)19:14:11 No.974401698

心臓止まっても電気で心臓動かせるのどうなってんだよ… スタープラチナかなんかか

91 22/09/22(木)19:14:17 No.974401735

そういえばロギアって覇気とかで怪我したら一回身体を全部能力で天然物にしてまた人形に戻ると怪我完治するのかな?

92 22/09/22(木)19:14:33 No.974401838

ウソップ強化アイテムになるのかなと思ったらあんまり使わなかった

93 22/09/22(木)19:14:57 No.974401964

>>インパクトにしてもリジェクトにしてもどういうわけか人体に使った時だけ威力明らかに落ちてる気がするんだけど >あの世界の人間は岩より頑丈なんだ じゃあなんでくいなは階段から落ちた程度で死んだんだよ

94 22/09/22(木)19:15:01 No.974401991

>カマキリ死んでねぇよ 死んどけよ人として

95 22/09/22(木)19:15:07 No.974402017

読み返してたら思っていたよりエネルが強かった… ゴムだから攻撃通るよりもゴムだから電撃攻撃無効の恩恵が凄すぎない?

96 22/09/22(木)19:15:07 No.974402018

>心臓止まっても電気で心臓動かせるのどうなってんだよ… >スタープラチナかなんかか ドフラミンゴも体の中の臓器バラバラにされても糸で繋ぎ合わせてセーフってやってたし…

97 22/09/22(木)19:15:08 No.974402038

ダイヤル武器って男の子だよね

98 22/09/22(木)19:15:25 No.974402126

>スタープラチナかなんかか そっちは自分で止めてるからまだ分かるけど心臓止まる衝撃食らって意識残ってるエネルは何なんだよ

99 22/09/22(木)19:15:33 No.974402182

>このまま抑えてゾロに刺してもらったら勝てたよね ワイパーが青海人など信用できるか!!ってスタンスじゃなきゃそうね

100 22/09/22(木)19:15:35 No.974402196

>>>インパクトにしてもリジェクトにしてもどういうわけか人体に使った時だけ威力明らかに落ちてる気がするんだけど >>あの世界の人間は岩より頑丈なんだ >じゃあなんでくいなは階段から落ちた程度で死んだんだよ 階段が岩より頑丈なだけだろ

101 22/09/22(木)19:15:37 No.974402205

描写のおかしさで言えばミホークとかガープみたいな奴の攻撃がマップ兵器みたいになってるのが1番おかしいだろ

102 22/09/22(木)19:15:37 No.974402208

パガヤすら殺せないエネルにカマキリが殺せるわけないだろ

103 22/09/22(木)19:15:40 No.974402224

>鉄の砲弾よりバーンバズーカが100倍強くない?と思った当時の俺 青海人から見ればそうかもしれないけど白々海じゃ質量攻撃自体がレアなのかもしれないし…簡単に捌かれてたけど

104 22/09/22(木)19:15:48 No.974402275

>そういえばロギアって覇気とかで怪我したら一回身体を全部能力で天然物にしてまた人形に戻ると怪我完治するのかな? おい早く手錠外せ!

105 22/09/22(木)19:16:22 No.974402444

>そういえばロギアって覇気とかで怪我したら一回身体を全部能力で天然物にしてまた人形に戻ると怪我完治するのかな? 青キジが脚欠損してるだろ

106 22/09/22(木)19:16:30 No.974402502

本当に忘れてただけなのに別の奴のせいでID出されたのか最初の方の人…

107 22/09/22(木)19:16:50 No.974402608

この手のお前も反動で死ぬぞ!系の技って結局死なないのがバトル漫画のお約束だけどそれにしてもワンピースは死ぬ死ぬ詐欺多すぎて好きだ

108 22/09/22(木)19:16:52 No.974402617

ゾロだって何でも斬れるのに人体は表面切るだけだろ

109 22/09/22(木)19:16:56 No.974402651

雷貰ったやつは大体一発ダウンだったからな…

110 22/09/22(木)19:16:57 No.974402655

>読み返してたら思っていたよりエネルが強かった… >ゴムだから攻撃通るよりもゴムだから電撃攻撃無効の恩恵が凄すぎない? エネルにとっては有効打が電熱と斬撃属性しかないからな…

111 22/09/22(木)19:17:10 No.974402730

ジャイアントジャックって元から空島に生えてたんだっけ…?

112 22/09/22(木)19:17:16 No.974402761

>そういえばロギアって覇気とかで怪我したら一回身体を全部能力で天然物にしてまた人形に戻ると怪我完治するのかな? 少なくとも青キジは足再生してない

113 22/09/22(木)19:17:22 No.974402797

>そういえばロギアって覇気とかで怪我したら一回身体を全部能力で天然物にしてまた人形に戻ると怪我完治するのかな? それならスモやん入院する必要ないだろう

114 22/09/22(木)19:17:22 No.974402801

ビッグマムのとこでもちょっとゴムだから!してたな

115 22/09/22(木)19:17:55 No.974402990

>ジャイアントジャックって元から空島に生えてたんだっけ…? あれだけなんかよくわからない

116 22/09/22(木)19:18:01 No.974403022

>雷貰ったやつは大体一発ダウンだったからな… そうか? サンジとかわりと持ってる

117 22/09/22(木)19:18:04 No.974403044

ウソップの戦い方は新世界前の方が良かった派の7割くらいはダイヤルのワクワク感にあると思う Gはナシで……

118 22/09/22(木)19:18:41 No.974403254

ゴムが天敵だっただけで今でも最強クラス

119 22/09/22(木)19:18:48 No.974403282

>>雷貰ったやつは大体一発ダウンだったからな… >そうか? >サンジとかわりと持ってる ちょっと喋っただけじゃん!

120 22/09/22(木)19:19:01 No.974403341

>本当に忘れてただけなのに別の奴のせいでID出されたのか最初の方の人… いやこいつ最初書き込んだ時点でうんこついてたぞ

121 22/09/22(木)19:19:48 No.974403603

ワンピース学園でゴム以外にもエネルに対して無敵な能力があったのだ

122 22/09/22(木)19:19:49 No.974403615

忘れたから教えてほしいんだけど白ひげが覇気で刺しても青キジがノーダメだったのってなんでだっけ

123 22/09/22(木)19:20:18 No.974403786

>忘れたから教えてほしいんだけど白ひげが覇気で刺しても青キジがノーダメだったのってなんでだっけ 避けた

124 22/09/22(木)19:20:43 No.974403965

>本当に忘れてただけなのに別の奴のせいでID出されたのか最初の方の人… 神の加護がなかったんだろう

125 22/09/22(木)19:21:59 No.974404435

能力無い格下がロギア相手にジャイアントキリングかます展開燃えるんだけど 後にも先にもここくらいだよね

126 22/09/22(木)19:22:00 No.974404442

>忘れたから教えてほしいんだけど白ひげが覇気で刺しても青キジがノーダメだったのってなんでだっけ 流動で避けたんじゃねえの? カタクリの回避と同じで

127 22/09/22(木)19:22:17 No.974404543

覇気は鎧をまといそれを攻撃に転じることができる能力だから 覇気が相手を上回ればダメージはくらわない

128 22/09/22(木)19:22:53 No.974404758

無敵と勘違いしたロギアと違って鍛えたロギアは回避性能高いからな

129 22/09/22(木)19:23:01 No.974404802

次範囲更新されたらエニエスロビーまで行くのかな? デービーバックファイトで終わりだろうか

130 22/09/22(木)19:23:13 No.974404872

>能力無い格下がロギア相手にジャイアントキリングかます展開燃えるんだけど >後にも先にもここくらいだよね たしぎvsモネ…

131 22/09/22(木)19:23:38 No.974405019

>次範囲更新されたらエニエスロビーまで行くのかな? >デービーバックファイトで終わりだろうか 今年までに90巻分やるんだからエニエスロビーまで終わるだろ

132 22/09/22(木)19:24:43 No.974405439

>エネルにとっては有効打が電熱と斬撃属性しかないからな… 基本的に雷でワンパンしたり島消し飛ばしたりしてたからちょっと火力高すぎる…

133 22/09/22(木)19:25:24 No.974405677

>>能力無い格下がロギア相手にジャイアントキリングかます展開燃えるんだけど >>後にも先にもここくらいだよね >たしぎvsモネ… 武装色あればロギア雑魚の反証

134 22/09/22(木)19:25:59 No.974405900

覇気は能力使用不可じゃないからロギアはわりと身体分散したりで回避可能だぞあれ そう考えると海楼石つえーな

135 22/09/22(木)19:26:46 No.974406170

ウソップが使うのを辞めた所を見ると対して威力ないんだろう

136 22/09/22(木)19:27:08 No.974406293

巨大豆の蔓をあんだけぶっ壊す威力を生身で受けて五体満足なのはよく考えたらおかしいよ

137 22/09/22(木)19:27:20 No.974406374

>そう考えるとヤミヤミつえーな

138 22/09/22(木)19:27:41 No.974406487

滅茶苦茶浮く木があるんだから衝撃貝が人体のダメージ落ちる理由もあるんだろう

139 22/09/22(木)19:27:41 No.974406490

>能力無い格下がロギア相手にジャイアントキリングかます展開燃えるんだけど >後にも先にもここくらいだよね キリング出来ましたか…?

140 22/09/22(木)19:27:42 No.974406498

覇気纏えばエネルも大したことなさそうだよなーとか思ったけど雷やっぱりズルいわこれ 普通に瞬間移動するし火力高すぎ

141 22/09/22(木)19:28:53 No.974406893

海だと脱力するだけで体伸びたりするのはそのままなんだよな でも海楼石だと雷じゃなくなるん?

142 22/09/22(木)19:29:04 No.974406961

強いロギアは攻撃食らう前にドーナツみたいに先に穴開けて透かせる

143 22/09/22(木)19:29:54 No.974407239

>でも海楼石だと雷じゃなくなるん? なくなる

144 22/09/22(木)19:29:56 No.974407261

チョッパーが海に落ちたらトナカイになるのかって言われたらそうじゃないし

145 22/09/22(木)19:30:28 No.974407446

GOD survived

146 22/09/22(木)19:30:30 No.974407455

>>エネルにとっては有効打が電熱と斬撃属性しかないからな… >基本的に雷でワンパンしたり島消し飛ばしたりしてたからちょっと火力高すぎる… なぜか消し飛ばした島が雲島なのは忘れられがち

147 22/09/22(木)19:30:49 No.974407558

>海だと脱力するだけで体伸びたりするのはそのままなんだよな >でも海楼石だと雷じゃなくなるん? マルコとかも再生なくなるから海に入るより効果つよいんじゃないかアレ

148 22/09/22(木)19:31:33 No.974407799

>>エネルにとっては有効打が電熱と斬撃属性しかないからな… >基本的に雷でワンパンしたり島消し飛ばしたりしてたからちょっと火力高すぎる… 悪いが "大地は負けない" 表面削る程度の雑魚火力しかないぞ

149 22/09/22(木)19:32:07 No.974407980

海とか海楼石は"力が抜ける+能力の制御ができなくなる"でしょ だからロギアも自由に流動化出来ないしルフィのゴムも伸び切る 能力が消えるわけじゃない

150 22/09/22(木)19:33:53 No.974408588

>>なんで電気になってないんだ? >海楼石で大好きホールド "だいしゅきホールド"

151 22/09/22(木)19:34:39 No.974408845

クソップもリジェクトを武器にすればよかったのに何で植物使いに

152 22/09/22(木)19:35:20 No.974409059

雷迎<大地<ウラヌス

153 22/09/22(木)19:35:30 No.974409117

大地はエネルなんかに負けないっつってんだろ ユバは砂嵐なんかに負けないっつってんだろ

154 22/09/22(木)19:36:10 No.974409319

海楼石にリジェクトダイヤルで格上の能力者だろうと一撃狙える装備になってるの 普通に頭いいよな

155 22/09/22(木)19:37:18 No.974409704

>クソップもリジェクトを武器にすればよかったのに何で植物使いに パチンコにダイヤル仕込んで命中率と飛距離上げてるだろ

156 22/09/22(木)19:37:44 No.974409852

>覇気纏えばエネルも大したことなさそうだよなーとか思ったけど雷やっぱりズルいわこれ >普通に瞬間移動するし火力高すぎ 飛行とか高速移動出来る能力は回避能力がずるい…

157 22/09/22(木)19:37:48 No.974409870

>チョッパーが海に落ちたらトナカイになるのかって言われたらそうじゃないし ゾオン系はおそらく身体の変形が不可能になる 海に落ちるor海楼石に触れた時点の変形で固定される

158 22/09/22(木)19:38:09 No.974410002

海楼石は覇気がある今じゃそこまで強すぎるものじゃなくなったな

159 22/09/22(木)19:38:41 No.974410198

>クソップもリジェクトを武器にすればよかったのに何で植物使いに 本体の脆さを思うとまあ…スタンピードのアレは偉い

160 22/09/22(木)19:39:08 No.974410336

>海楼石は覇気がある今じゃそこまで強すぎるものじゃなくなったな まあでも覇気って攻撃通るだけだから よほど慢心してないとむしろロギアとかに有利なものな気がする

161 22/09/22(木)19:39:45 No.974410542

>海楼石は覇気がある今じゃそこまで強すぎるものじゃなくなったな 実体捉えられる武装色と無力化出来る海楼石だとだいぶ差があるような

162 22/09/22(木)19:41:02 No.974410972

未だにリジェクトの攻撃力超える必殺技がそんなになさそうなのは凄い

163 22/09/22(木)19:41:04 No.974410981

海廊石は戦闘よりも長期の拘束用だよね

164 22/09/22(木)19:41:23 No.974411087

武装色も流桜じゃないとドクドクとかはカウンターダメージ喰らうもんな

165 22/09/22(木)19:42:16 No.974411404

>覇気は能力使用不可じゃないからロギアはわりと身体分散したりで回避可能だぞあれ ヴェルゴがスモーカーに煙になるのは悪手って言ってたけどあれは回避力が足りて無かっただけ?

166 22/09/22(木)19:42:46 No.974411565

カマキリも海楼石持ってたら攻撃していいぞと余裕こいてたら頭刺されて死んでたんだよなコイツ

167 22/09/22(木)19:43:13 No.974411718

>>覇気は能力使用不可じゃないからロギアはわりと身体分散したりで回避可能だぞあれ >ヴェルゴがスモーカーに煙になるのは悪手って言ってたけどあれは回避力が足りて無かっただけ? あいつは頭悪すぎて分散しないから 端っこから端っこまで実体残してるからどこか掴まれたら終わり ただのバカ

168 22/09/22(木)19:43:19 No.974411751

中将クラスは海楼石装備標準にすればいいのに持ってる奴はあんまりいない

169 22/09/22(木)19:43:51 No.974411954

ロギアの変形による回避能力は本人の身体能力に依存するから格上には意味無いとは思う エネルも雷速で回避出来るって言われるけどマントラ無いとギア前のルフィの攻撃をモロに喰らうし

170 22/09/22(木)19:43:55 No.974411981

>カマキリも海楼石持ってたら攻撃していいぞと余裕こいてたら頭刺されて死んでたんだよなコイツ 海牢石→バーンブレードで真っ二つになるエネル見たいだろ

171 22/09/22(木)19:44:06 No.974412037

>ヴェルゴがスモーカーに煙になるのは悪手って言ってたけどあれは回避力が足りて無かっただけ? モクモクに高速で動けるとかついてないから相手の方が速かったら終わりだしな…

172 22/09/22(木)19:44:09 No.974412054

リジェクトは何故かゴムにも通るからな

173 22/09/22(木)19:44:28 No.974412171

ダイアルって最後に使われたのどこらへんだろう

174 22/09/22(木)19:44:36 No.974412210

ナミゼウスはマムを埋めるレベルの大穴を大地に開けられるからエネルより火力あるんだよな

175 22/09/22(木)19:44:39 No.974412225

ゲストキャラにしては異常に強いワイパー

176 22/09/22(木)19:44:43 No.974412255

>リジェクトは何故かゴムにも通るからな 愛のある拳なんだろ

177 22/09/22(木)19:44:58 No.974412334

>ダイアルって最後に使われたのどこらへんだろう " FILM RED"

178 22/09/22(木)19:45:08 No.974412385

モクモクなんて攻撃性能自体はほぼほぼないからなあんなの… 赤犬だったらマグマ広げるだけで脅威だけどケムリンはモクモクしてるだけだよ

179 22/09/22(木)19:46:08 No.974412745

よくよく考えたらモネカリブー以外のロギアって全員本体が強いな

180 22/09/22(木)19:46:13 No.974412772

今でもエネルの火力を誤解してる人いるくらいだし空島環境で破壊描写が視覚的にバフかかってたのはいい演出だったよね

181 22/09/22(木)19:46:31 No.974412884

>ただのバカ シーザーは知能あるからガスガスめちゃくちゃな使い勝手してるしな

182 22/09/22(木)19:46:58 No.974413036

>よくよく考えたらモネカリブー以外のロギアって全員本体が強いな シーザーの本体、強かった!?

183 22/09/22(木)19:46:59 No.974413037

ワイパーは当時のゾロくらいの強さ?

184 22/09/22(木)19:47:15 No.974413142

モクモクは本気でやれば大量殺戮出来るよ火事で煙吸って死ぬ人間が多いんだから

185 22/09/22(木)19:47:27 No.974413208

ヴェルゴ戦でスモーカーがやたらモクモク使ってたのはローの心臓取り返す為じゃ無かったっけ?

186 22/09/22(木)19:47:31 No.974413222

>>ただのバカ >シーザーは知能あるからガスガスめちゃくちゃな使い勝手してるしな 覇気の使い方チュートリアルキャラかと思ったら普通にしぶといだろ

187 22/09/22(木)19:47:36 No.974413258

あと即逃げるタイプならモクモクは結構有効だろうけどそういう使い方するのってどちらかというとガスガスのシーザーだしな…

188 22/09/22(木)19:47:53 No.974413362

ワイパーはロギアの特性知ってて海楼石まで用意してたのに何も知らされてなかったカマキリ可哀想だろ

189 22/09/22(木)19:47:57 No.974413380

>>よくよく考えたらモネカリブー以外のロギアって全員本体が強いな >シーザーの本体、強かった!? 少なくともモネカリブーよりは能力使いこなせてるし… ガスガスもあいつが使ってなかったら弱点の火で負けるとかそういう展開もあったと思う

190 22/09/22(木)19:47:59 No.974413394

>未だにリジェクトの攻撃力超える必殺技がそんなになさそうなのは凄い 必殺技どころか黄猿くらいだと通常ビームがそんなもんだったような

191 22/09/22(木)19:48:22 No.974413515

ちょっと待てよまるでスモヤンが本体性能でも実の性能でもシーザーに劣るカスみたいだろ

192 22/09/22(木)19:48:26 No.974413544

>じゃあなんでくいなは階段から落ちた程度で死んだんだよ かわいそうなくいな! ひとえにてめえが弱いせいだが…

193 22/09/22(木)19:48:29 No.974413567

実体以外の煙と合わせて使えばクソ強いのにね

194 22/09/22(木)19:48:31 No.974413579

>ヴェルゴ戦でスモーカーがやたらモクモク使ってたのはローの心臓取り返す為じゃ無かったっけ? それはそう まともに戦ってたらもうちょっと善戦してたはず

195 22/09/22(木)19:48:34 No.974413601

この頃の作者は旨すぎたな

196 22/09/22(木)19:48:38 No.974413626

リジェクトは容量が多いのか溜めてるのを10倍にするのかどっちなのか教えろ

197 22/09/22(木)19:48:44 No.974413656

>ワイパーはロギアの特性知ってて海楼石まで用意してたのに何も知らされてなかったカマキリ可哀想だろ 勝てねェンだ………誰も…………!!! アイツは無敵だ…

198 22/09/22(木)19:49:13 No.974413810

海楼石の構成分の一つが空島を構成する物質だそうだから根気強く精製して仕込んだのか 単に来た船襲って剥いだのかどっちなんだろ

199 22/09/22(木)19:49:18 No.974413848

ルフィってリジェクト使っても反動なさそうだし 使えばいいのに

200 22/09/22(木)19:49:23 No.974413884

>この頃の作者は旨すぎたな お゛で゛ 尾゛田゛、゛食゛う゛!゛!゛

201 22/09/22(木)19:49:52 No.974414053

あんなに強いカマキリが…!!心を折られてる…!!!定型 ・ワイパーの…向かった…神の…社…には……エネルはイなイ!! ・まだ…トめられる…ワイパーを止めろ……!! ・勝てねェンだ………誰も…………!!! ・(回想のエネル)おれは雷だ ・アイツは無敵だ…

202 22/09/22(木)19:49:56 No.974414070

>ルフィってリジェクト使っても反動なさそうだし >使えばいいのに 今のルフィにとってはカスみたいな火力だろうし衝撃はルフィにもダメージあるんじゃないか

203 22/09/22(木)19:49:59 No.974414094

>ワイパーはロギアの特性知ってて海楼石まで用意してたのに何も知らされてなかったカマキリ可哀想だろ 靴の両方に入ってたなら片方あげてたら サバイバルで神官より先に脱落する神とかいうギャグが起きてたの悲しいだろ

204 22/09/22(木)19:50:13 No.974414189

>あんなに強いカマキリが…!!心を折られてる…!!!定型 >・ワイパーの…向かった…神の…社…には……エネルはイなイ!! >・まだ…トめられる…ワイパーを止めろ……!! >・勝てねェンだ………誰も…………!!! >・(回想のエネル)おれは雷だ >・アイツは無敵だ… 何であるんだよ

205 22/09/22(木)19:50:16 No.974414219

無闇にdisりたいわけではないんだが モクモクしちょるだけの能力って実際問題あるにしかない強みってなんなの

206 22/09/22(木)19:50:22 No.974414253

今のウソップなら両手に10個くらいリジェクトつけても使いこなせるだろ

207 22/09/22(木)19:50:39 No.974414334

>ルフィってリジェクト使っても反動なさそうだし 六王銃喰らってリジェクトみたいだって言ってたしダメージ十分あるだろ

208 22/09/22(木)19:50:55 No.974414422

煙だから空飛べる

209 22/09/22(木)19:51:13 No.974414518

>ちょっと待てよまるでスモヤンが本体性能でも実の性能でもシーザーに劣るカスみたいだろ 実の性能に関しては間違いないだろ この世界において毒は格が違う

210 22/09/22(木)19:51:13 No.974414520

(生きてる)

211 22/09/22(木)19:51:20 No.974414552

>モクモクしちょるだけの能力って実際問題あるにしかない強みってなんなの 弱点が少なくて飛行能力あるロギアってだけで強いやつが喰えば純粋な強化になると思う

212 22/09/22(木)19:51:31 No.974414616

>>あんなに強いカマキリが…!!心を折られてる…!!!定型 >>・ワイパーの…向かった…神の…社…には……エネルはイなイ!! >>・まだ…トめられる…ワイパーを止めろ……!! >>・勝てねェンだ………誰も…………!!! >>・(回想のエネル)おれは雷だ >>・アイツは無敵だ… >何であるんだよ シャンカーがカマキリの誕生日スレ立てて(おれ)そのスレで別のシャンカーがセリフを文字に起こしただけだろ ちなみに使い道はない

213 22/09/22(木)19:51:39 No.974414659

>モクモクしちょるだけの能力って実際問題あるにしかない強みってなんなの ロケットパンチや空飛べる

214 22/09/22(木)19:51:47 No.974414700

モクモクは傷つけずに捕縛できるから秩序側の人間としてはかなり向いてる能力ではある 飛べるのも便利

215 22/09/22(木)19:52:13 No.974414844

インパクトは吸収がズルいと思う

216 22/09/22(木)19:52:34 No.974414953

モクモクは明確な弱点も無いし覇気使いの少ない前半ならかなり活躍出来るよね

217 22/09/22(木)19:53:03 No.974415111

シーザーは科学者スキルを能力に活かしすぎだろ…

218 22/09/22(木)19:53:23 No.974415222

インパクトダイアルはともかくジェットダイアルのチャージ大変そうだろ

219 22/09/22(木)19:53:25 No.974415236

>モクモクは明確な弱点も無いし覇気使いの少ない前半ならかなり活躍出来るよね 突風吹いたら解除されそう 風のロギアとかいるのかね

220 22/09/22(木)19:53:30 No.974415257

>ちょっと待てよまるでスモヤンが本体性能でも実の性能でもシーザーに劣るカスみたいだろ いや実際シーザーの本体性能はめちゃくちゃ高いだろ

221 22/09/22(木)19:53:34 No.974415285

>モクモクしちょるだけの能力って実際問題あるにしかない強みってなんなの 煙になってる状態で物理的に接触・拘束できるのは他のロギアにはあまりない強み

222 22/09/22(木)19:53:50 No.974415364

モクモクはシャンクスみたいに純粋に見聞色強いやつが喰えば最強になれそう でもシャンクスなら何食っても強いか

223 22/09/22(木)19:53:55 No.974415401

ヒエヒエって氷だから実態あるだろ なんで物理攻撃効かないんだよ

224 22/09/22(木)19:54:07 No.974415465

エースは火と煙じゃ勝負つかないとか言って誤魔化してたけど煙で抑え込めば火は消えるから相性最悪だろ

225 22/09/22(木)19:54:08 No.974415471

>シーザーは科学者スキルを能力に活かしすぎだろ… キリン砲台から始まったそんなゾオンいねェとは別のルートで「出来ると思ったから出来る」を実現してるよね

226 22/09/22(木)19:54:13 No.974415498

デブと銃使うヤツに比べてカマキリの認知度高すぎだろ

227 22/09/22(木)19:54:19 No.974415526

>ヒエヒエって氷だから実態あるだろ >なんで物理攻撃効かないんだよ あれは冷気人間なことを教える

228 22/09/22(木)19:54:30 No.974415594

ロギア相手でも覇気で上回らないとダメージにならないし海楼石の方がお手軽だな

229 22/09/22(木)19:55:05 No.974415789

ただでさえ窒息させてくるのにビームやら催眠ガスやらも持ち出すからな…

230 22/09/22(木)19:55:39 No.974415992

明確に戦ったわけじゃないけどドラゴンの風でスモヤンどっか飛んでいきそう

231 22/09/22(木)19:55:43 No.974416019

シーザーはちょっと強すぎる

232 22/09/22(木)19:55:53 No.974416072

ウソップはバーンブレードとバーンバズーカも持ち帰っとけ

233 22/09/22(木)19:55:56 No.974416087

モリモリとか実体しかないのにロギアだからな

234 22/09/22(木)19:56:16 No.974416188

エースvsスモーカーは海楼石もあるからスモやん勝てるはずなのに決着付かないって言って実際逃げられてるしなァ… エースが武装色も使える設定になった今じゃスモやんの顔立ててあげてる説濃厚だろ

235 22/09/22(木)19:56:21 No.974416219

>キリン砲台から始まったそんなゾオンいねェとは別のルートで「出来ると思ったから出来る」を実現してるよね それで出来ないダメ能力者の1人でもあるのがスモーカーって感じ

236 22/09/22(木)19:56:45 No.974416344

ルフィを1度倒してるしカタクリの見聞色も破ってる 覇気無しの能力者の中では最強候補だと思う

237 22/09/22(木)19:57:29 No.974416572

>>ちょっと待てよまるでスモヤンが本体性能でも実の性能でもシーザーに劣るカスみたいだろ >いや実際シーザーの本体性能はめちゃくちゃ高いだろ スモーカーそれ以下だったらマジでいいところないだろ…

238 22/09/22(木)19:57:37 No.974416634

リジェクト3発打ってエネルの攻撃も食らってるのに宴のときには起き上がってたこいつなんなんだよ

239 22/09/22(木)19:58:26 No.974416897

>ウソップはバーンブレードとバーンバズーカも持ち帰っとけ バーンブレードとバーンバズーカはウソップの認識だと射程に難があるんだろう ポンド砲より遠くに攻撃通せないと存在意義がない

240 22/09/22(木)19:58:49 No.974417041

ワイパー頑丈すぎる

241 22/09/22(木)19:58:57 No.974417080

ロギアってだけで超強いけどそれだけしかないと限界来て壁にぶち当たるの良いバランスの取り方だと思う

242 22/09/22(木)19:59:15 No.974417198

ルフィvsカタクリでもルフィも未来視出来るようになってたのにどっちもフランペの妨害に気づかなかったしシーザーの妨害も喰らうだろ

243 22/09/22(木)19:59:43 No.974417370

正直リジェクト打った側のダメージ描写なんて信用してないけどなァ…

244 22/09/22(木)20:00:47 No.974417753

>ロギアってだけで超強いけどそれだけしかないと限界来て壁にぶち当たるの良いバランスの取り方だと思う エネルも覇気を纏った耳たぶクラッカー身につけたりとかしないと現状では勝てなさそう

245 22/09/22(木)20:01:06 No.974417868

そんなスモーカーでもスレ画に勝てるだろうから ロギアと十手の組み合わせは一定のラインまでは強力

246 22/09/22(木)20:01:12 No.974417906

覇気習得して海楼石の武器持った自然系ってワンピ世界で考えられる最強の組み合わせだろ

247 22/09/22(木)20:01:41 No.974418089

リジェクトって槍の先っぽに括り付けて投げればノーコストで使えるんじゃね?

248 22/09/22(木)20:01:51 No.974418147

でもなぁハンコックのケリで十手折れてたのがっかりしたよ

249 22/09/22(木)20:02:05 No.974418200

ダメージ描写なんて黒ひげの受ける痛みも倍くらい宛にならない

250 22/09/22(木)20:02:16 No.974418269

ワイパーが青海人とちょっとでも共闘する気というか 利用できるものは利用するくらいのキャラだったらあそこまで被害拡大しなかった

251 22/09/22(木)20:02:16 No.974418270

>リジェクトって槍の先っぽに括り付けて投げればノーコストで使えるんじゃね? 槍が反動でこっちに飛んでくると思う

252 22/09/22(木)20:02:39 No.974418417

>覇気習得して海楼石の武器持った自然系ってワンピ世界で考えられる最強の組み合わせだろ これ以上スモやんをバカにするなよ!!!!

253 22/09/22(木)20:02:48 No.974418472

>リジェクトって槍の先っぽに括り付けて投げればノーコストで使えるんじゃね? なんとなくだけど人の手で押さないと衝撃吸収モードになりそうな気がする

254 22/09/22(木)20:02:54 No.974418510

電気ショックで心臓マッサージって事は心臓止まってしばらく経過してたんだしワイパーのミスとも言えない エネルがちょっとおかしい

255 22/09/22(木)20:03:09 No.974418585

つーかこの使い方バカだろ ダイヤルはスイッチさえ押せば発動すんだからこんな反動が来る使い方するな 言ってみりゃ小型の爆弾みたいなもんなのにそれを手に持って押し当てて使ってんだからな

256 22/09/22(木)20:03:23 No.974418674

>覇気習得して海楼石の武器持った自然系ってワンピ世界で考えられる最強の組み合わせだろ スモやんじゃなくてガープやカイドウがその組み合わせ使えば真面目に最強だろ

257 22/09/22(木)20:03:34 No.974418729

>ダメージ描写なんて黒ひげの受ける痛みも倍くらい宛にならない FILM GOLDのダイスなら痛みに無限に耐えられるからなァ… 射精するだろうけど

258 22/09/22(木)20:03:40 No.974418768

>リジェクトって槍の先っぽに括り付けて投げればノーコストで使えるんじゃね? 槍がクッションになるけど突いたら反動の直線に自分がいるだろ ハンマーにつければいいからウソップ今からリジェクト取ってこい

259 22/09/22(木)20:04:28 No.974419055

そのまましばらく押し付けとけば終わってたといえば終わってたけども…

260 22/09/22(木)20:04:45 No.974419145

>つーかこの使い方バカだろ >ダイヤルはスイッチさえ押せば発動すんだからこんな反動が来る使い方するな >言ってみりゃ小型の爆弾みたいなもんなのにそれを手に持って押し当てて使ってんだからな 道具を介して使っても反動は来るんじゃない? それにリジェクトに耐えられる道具作れるような場所でも無いだろうし

261 22/09/22(木)20:04:49 No.974419169

>つーかこの使い方バカだろ >ダイヤルはスイッチさえ押せば発動すんだからこんな反動が来る使い方するな >言ってみりゃ小型の爆弾みたいなもんなのにそれを手に持って押し当てて使ってんだからな エネルが座る椅子に画鋲みたいにリジェクトと海廊石仕込んどけば座った瞬間ケツから爆発四散するのか

262 22/09/22(木)20:04:50 No.974419182

地面か壁に設置したリジェクトに敵ぶつけて敵に押させるのが一番マシな使い方かな

263 22/09/22(木)20:04:51 No.974419186

黒ひげは単純に本体がクソ強いっぽいからなあ 今までの描写だと無駄に固いだけにしか見えなかったけど

264 22/09/22(木)20:05:31 No.974419414

でもこの使い方かっこいいだろ

265 22/09/22(木)20:06:19 No.974419705

ヤマが逆向きになったダイヤルで自爆してたからな

266 22/09/22(木)20:06:25 No.974419735

>黒ひげは単純に本体がクソ強いっぽいからなあ >今までの描写だと無駄に固いだけにしか見えなかったけど ヤミヤミは強制ガチンコ能力あるから固いのはめちゃくちゃ長所だしな

267 22/09/22(木)20:07:04 No.974419971

サンダーダイアルみたいなのもありそうだけど見つけ次第片っ端から青海に捨ててんだろうな…

268 22/09/22(木)20:07:54 No.974420258

黒ひげがメロメロに耐えられたのは痛み倍増のデメリットを逆手にとって手の甲を蟻に噛ませたからだけど?

269 22/09/22(木)20:08:00 No.974420287

アックスが盾貫通するの何で…?

270 22/09/22(木)20:08:45 No.974420544

今思うとなんで空島に海楼石があったんだ?

271 22/09/22(木)20:08:49 No.974420578

>アックスが盾貫通するの何で…? 斧手のモーガンが飛ぶ斬撃撃てるのと一緒だけど?

272 22/09/22(木)20:08:57 No.974420634

>黒ひげは単純に本体がクソ強いっぽいからなあ >今までの描写だと無駄に固いだけにしか見えなかったけど 能力無かった時にシャンクスの覇気貫通して消えない傷付けてるからな

273 22/09/22(木)20:09:04 No.974420672

これ喰らわせたあとも油断せずに首でも落としとけば完全勝利だったんだもんなぁ

274 22/09/22(木)20:09:43 No.974420879

>今思うとなんで空島に海楼石があったんだ? 無いと断言できた奴ァいねェからだろ 空島にないと断言できるのはゴムぐらい

275 22/09/22(木)20:09:43 No.974420883

>これ喰らわせたあとも油断せずに首でも落としとけば完全勝利だったんだもんなぁ カイドウと一緒

276 22/09/22(木)20:09:48 No.974420910

神官ガン無視でこっちに殴りかかってくるゲリラ共頭おかしいだろ

277 22/09/22(木)20:09:50 No.974420922

>今思うとなんで空島に海楼石があったんだ? ジャヤの黄金のなかにあったんじゃないかなアニメでも海楼石を施した装飾が出てくる

278 22/09/22(木)20:10:29 No.974421153

雷迎は結局大地に落とせてないからどうなるか

279 22/09/22(木)20:10:38 No.974421210

今思うと空島は世界政府の技術力を考えると田舎過ぎる… 侵略するメリットありまくる場所だろうに

280 22/09/22(木)20:11:07 No.974421380

衝撃も排撃も撃ち方がなんか発勁っぽくてかっこいい

281 22/09/22(木)20:11:21 No.974421461

>今思うとなんで空島に海楼石があったんだ? 定期的に海賊は空島まで来てるし誰かが持ってたんだろう ゲリラに襲撃されるとか空の騎士も言ってたし

282 22/09/22(木)20:11:37 No.974421556

>これ喰らわせたあとも油断せずに首でも落としとけば完全勝利だったんだもんなぁ なんならこれ撃つ必要がない 捕まえたまま首斬るだけで勝ち

283 22/09/22(木)20:11:38 No.974421561

マクシムありきとはいえあの時代にのワンピースでエネルだけ火力が違いすぎる

284 22/09/22(木)20:12:12 No.974421763

>なんならこれ撃つ必要がない >捕まえたまま首斬るだけで勝ち 殺し方が怖すぎるだろ

285 22/09/22(木)20:12:13 No.974421773

仕込んでるのがアックスだったら完全に死んでた

286 22/09/22(木)20:12:28 No.974421867

海楼石の存在もそうだけど エネル以外に能力者居ないような環境なのに効果をしっかり正確に把握してたのが謎 いやまぁ村に伝承があったとかで説明は付くけど

287 22/09/22(木)20:12:30 No.974421879

>>これ喰らわせたあとも油断せずに首でも落としとけば完全勝利だったんだもんなぁ >なんならこれ撃つ必要がない >捕まえたまま首斬るだけで勝ち 腕力クソ強いし流石に抵抗できるだろ...

288 22/09/22(木)20:12:34 No.974421914

現地民がエネルに効く攻撃できるとは思わなかったからここはワクワクした

289 22/09/22(木)20:13:01 No.974422067

リジェクトとインパクト重ねて衝撃吸って貰えば反動踏み倒せるんじゃね?

290 22/09/22(木)20:13:04 No.974422100

このシーン後ろで突っ立って見てたゾロにも責任あるだろ

291 22/09/22(木)20:13:19 No.974422202

じゃあ海楼石押し付けたまま顔面にバーンバズーカを

292 22/09/22(木)20:13:25 No.974422239

>腕力クソ強いし流石に抵抗できるだろ... 海楼石に触れてるから無理だろ

293 22/09/22(木)20:13:35 No.974422285

蔦に大穴空けられる代物を人体に撃つヤバさ

294 22/09/22(木)20:13:56 No.974422398

ゲストキャラで章ボス倒しかけたのワイパーくらいか

295 22/09/22(木)20:14:01 No.974422425

>>>これ喰らわせたあとも油断せずに首でも落としとけば完全勝利だったんだもんなぁ >>なんならこれ撃つ必要がない >>捕まえたまま首斬るだけで勝ち >腕力クソ強いし流石に抵抗できるだろ... 海楼石は能力者を脱力させるから抵抗も出来ないよ

296 22/09/22(木)20:14:37 No.974422647

カマキリの反応見るとエネルが雷というの知らなかったぽいけどワイパーはなんでその対策を用意してたんだ

297 22/09/22(木)20:14:45 No.974422701

>マクシムありきとはいえあの時代にのワンピースでエネルだけ火力が違いすぎる だからこそルフィが天敵って展開が燃えるよね…

298 22/09/22(木)20:14:45 No.974422702

まあこいつら元は空にいなかった連中だし 海楼石や能力者がノーランド時代までなかったわけもないだろうからな

299 22/09/22(木)20:15:23 No.974422957

>カマキリの反応見るとエネルが雷というの知らなかったぽいけどワイパーはなんでその対策を用意してたんだ 悪魔の実の能力者であるこそは察しがつくからじゃない?

300 22/09/22(木)20:15:38 No.974423047

改めて読み返してみるとずいぶん打たれ弱く見えるエネル

301 22/09/22(木)20:15:44 No.974423088

>カマキリの反応見るとエネルが雷というの知らなかったぽいけどワイパーはなんでその対策を用意してたんだ なんかの能力者であることは確実だからメタ貼ってただけじゃない?

302 22/09/22(木)20:15:55 No.974423146

空島能力者めちゃくちゃ少なかったね エネルとピエールだけ?

303 22/09/22(木)20:15:57 No.974423160

>カマキリの反応見るとエネルが雷というの知らなかったぽいけどワイパーはなんでその対策を用意してたんだ カマキリが無知だっただけで他の連中は雷もゴロゴロの実も知ってたんだろ

304 22/09/22(木)20:16:03 No.974423198

>仕込んでるのがアックスだったら完全に死んでた ゾロみたいにズタズタになって白目剥いてても普通に生きてそう

305 22/09/22(木)20:16:15 No.974423270

まぁ今思うとカマキリが海楼石持ってなかったからこそ成功した本当の奇襲である

306 22/09/22(木)20:16:21 No.974423309

神の裁き不法入国者に撃ってるのは見てるだろうからな…

307 22/09/22(木)20:16:22 No.974423319

手で押さえなかったらリジェクトダイアルもものすごい勢いで吹っ飛んでいくのではないだろうか

308 22/09/22(木)20:16:42 No.974423443

リジェクトする場所を胸じゃなくてちんちんにするべきだった

309 22/09/22(木)20:17:08 No.974423591

一番最初のモブ不法入国者にエルトールが落ちてくるシーン好き

310 22/09/22(木)20:17:11 No.974423605

>このシーン後ろで突っ立って見てたゾロにも責任あるだろ ゾロがワイパーごとエネルを刺してたら海楼石が離れることもなくエネル殺せてたのか ゾロお前船おりろ

311 22/09/22(木)20:18:21 No.974424045

>ゾロがワイパーごとエネルを刺してたら海楼石が離れることもなくエネル殺せてたのか >ゾロお前船おりろ その判断出来るゾロ怖すぎるだろ

312 22/09/22(木)20:18:23 No.974424064

多分マクシムありエネルって今でもカイドウやマムより破壊範囲は勝ってるよな

313 22/09/22(木)20:18:57 No.974424281

>多分マクシムありエネルって今でもカイドウやマムより破壊範囲は勝ってるよな 火力が違いすぎるだろ

314 22/09/22(木)20:20:01 No.974424679

かっこいいよねこの辺り

↑Top