22/09/22(木)15:30:40 知らん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/22(木)15:30:40 No.974343658
知らんかった…
1 22/09/22(木)15:35:24 No.974344729
シルバーガンの移植で問題になってたな
2 22/09/22(木)15:56:14 No.974348927
かたザエンド
3 22/09/22(木)16:55:53 No.974361134
PS1思い出す歪み方だなと思ってたらSS時はそんな方式でやってたのか…
4 22/09/22(木)17:11:44 No.974364592
サターンのエミュレーションが極端に難しい理由の一つ 四頂点ポリゴンなのでポリゴンのねじれって描画も可能になるしそれを利用したゲームも多い 頂点演算の数は変わらないけど描画するポリゴン数が半分になるって利点もある いまのGPUにはできない芸当で描画を任せられないので全部CPUで描画する必要がある これとかデュアルCPUとかYAMAHAのチップに入ってる68kだったか?の扱いとかも面倒くさい ドリキャスもこれとは違うけど半透過オブジェクトの扱いがいまのGPUと違うのでやっぱり完全再現するにはCPUでレンダリングするしか無い 普通気が付かない違いになるけど
5 22/09/22(木)17:13:20 No.974364963
すげえ技術だな 終わったけど…