虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/22(木)15:07:30 もうネ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/22(木)15:07:30 No.974338615

もうネギを折って入れなくてもいいんだな

1 22/09/22(木)15:09:36 No.974339018

日光テレフォンショッピングで見た

2 22/09/22(木)15:11:21 No.974339372

選べないのか…

3 22/09/22(木)15:12:49 No.974339693

順番にはずれ感が…

4 22/09/22(木)15:12:53 No.974339707

対象年齢高くない?

5 22/09/22(木)15:13:47 No.974339875

実用的なガシャポンだな

6 22/09/22(木)15:13:52 No.974339894

>対象年齢高くない? 14歳の子に扱えるとはとても思えないし…

7 22/09/22(木)15:14:08 No.974339952

左側の一番大きいのは対象じゃないんだな

8 22/09/22(木)15:15:05 No.974340156

あっ…ちょっと欲しい

9 22/09/22(木)15:15:42 No.974340295

4番出た人かわいそ…

10 22/09/22(木)15:15:56 No.974340351

1番普通にほしい…

11 22/09/22(木)15:16:32 No.974340474

ネギだけ買う人いる?

12 22/09/22(木)15:16:53 No.974340555

いや4番が一番実用的じゃね

13 22/09/22(木)15:17:00 No.974340585

1番以外いらないというか… せめて2か

14 22/09/22(木)15:17:48 No.974340737

2番は背負うのか…なんかやだな

15 22/09/22(木)15:17:56 No.974340773

4番はそのカバーするところって…

16 22/09/22(木)15:20:28 No.974341345

実用でしかも用途が違うのにランダムで出てくるのはダメ過ぎない…? まぁ半分以上ネタ用なんだろうけど

17 22/09/22(木)15:22:00 No.974341671

>もうネギを折って入れなくてもいいんだな ネギを折っていれないだろ普通

18 22/09/22(木)15:22:01 No.974341674

うn?これ実用的だな?

19 22/09/22(木)15:23:02 No.974341911

1番SSRなアソートだろうなあ

20 22/09/22(木)15:23:22 No.974341987

>>もうネギを折って入れなくてもいいんだな >ネギを折っていれないだろ普通 自転車だとネギだけ落ちちゃう時があるから折っていれる

21 22/09/22(木)15:23:26 No.974342010

1番500円で売ってくんない?

22 22/09/22(木)15:24:56 No.974342352

ちょっと欲しいのあるなと思ったらガシャポンかぁ

23 22/09/22(木)15:25:04 No.974342394

カウンターで真ん中包丁で切ってから入れればよくない?

24 22/09/22(木)15:25:48 No.974342546

>カウンターで真ん中包丁で切ってから入れればよくない? えっどういうこと…

25 22/09/22(木)15:27:06 No.974342831

>カウンターで真ん中包丁で切ってから入れればよくない? お前包丁持ち歩いてんの?

26 22/09/22(木)15:27:15 No.974342864

レジで切ってくれるところはある

27 22/09/22(木)15:27:54 No.974343019

>カウンターで真ん中包丁で切ってから入れればよくない? 頭に包丁の髪飾りしてたりする?

28 22/09/22(木)15:28:07 No.974343061

4番ほしいわ保護したい

29 22/09/22(木)15:28:25 No.974343140

>>カウンターで真ん中包丁で切ってから入れればよくない? >えっどういうこと… 信じられないほどの田舎だとそう言うサービスがある

30 22/09/22(木)15:28:45 No.974343212

>>>カウンターで真ん中包丁で切ってから入れればよくない? >>えっどういうこと… >信じられないほどの田舎だとそう言うサービスがある 信じられない…

31 22/09/22(木)15:29:26 No.974343382

都会でもあるだろ!?デパートとか高級スーパーとか

32 22/09/22(木)15:30:05 No.974343535

ネギ切りサービス割とどこでもあると思うけどな 都会だとネギを飛び出して持ち帰るのが恥ずかしいとか思う人がいるって本に書いてあった

33 22/09/22(木)15:33:23 No.974344285

https://dailyportalz.jp/kiji/131126162478

34 22/09/22(木)15:35:16 No.974344697

知らない文化だ…

35 22/09/22(木)15:36:01 No.974344851

数年前まではたまに切りますかって聞かれてた 最近言われないな

36 22/09/22(木)15:37:34 No.974345172

なんのための年齢制限だよ

37 22/09/22(木)15:42:59 No.974346270

バカなガキが頭に被ったりするかもしれないし…

38 22/09/22(木)15:43:35 No.974346387

ネギ背負いたいから2番狙いで

39 22/09/22(木)15:48:51 No.974347468

>https://dailyportalz.jp/kiji/131126162478 ネギ料理がことごとくうまそうでムカつく!

40 22/09/22(木)15:49:04 No.974347513

お高めのスーパーならそういうサービスあるらしいがお目にかかったことはない

41 22/09/22(木)15:50:21 No.974347752

正直俺もツッコミ待ちで言ったからビックリだ

42 22/09/22(木)15:50:59 No.974347910

欲しい

43 22/09/22(木)15:52:32 No.974348212

マイバックに付いてるあったりするのかな

44 22/09/22(木)15:52:32 No.974348214

どうせ冷蔵庫に入れるときに折っちゃうし…

45 22/09/22(木)16:01:20 No.974349885

レジで切ってもらえる レジで切ってもらえない場合はサービスカウンターで切ってもらえる

46 22/09/22(木)16:04:35 No.974350536

>どうせ冷蔵庫に入れるときに折っちゃうし… それこそ切れよ

47 22/09/22(木)16:19:36 No.974353587

ネギも切ってもらえないなんて都会不便なんだなぁ

48 22/09/22(木)16:19:44 No.974353609

ネギを折るって発想なかったわ… むしろ買い物袋から飛び出させるのが侘び寂びだと思ってた

49 22/09/22(木)16:20:58 No.974353853

折るとそこから腐敗や乾燥がはじまりそうでなぁ

50 22/09/22(木)16:23:49 No.974354417

切って断面にラップじゃない?

51 22/09/22(木)16:23:52 No.974354425

首に巻いて帰ろっか

52 22/09/22(木)16:25:30 No.974354761

折る…?

53 22/09/22(木)16:29:45 No.974355593

1番は大根袋としても使えるけどさ…

54 22/09/22(木)16:36:13 No.974356868

デパートなんかで買うとわりとデフォで聞かれるイメージだわ

55 22/09/22(木)16:38:17 No.974357321

買い物袋からちょっと飛び出た長い野菜の雰囲気好き

56 22/09/22(木)16:43:19 No.974358499

4回引いて全部4とかだったりしたら悲惨だな

57 22/09/22(木)16:46:38 No.974359191

竹刀袋とかポスターケースで代用ならいけそう 試したことはない

58 22/09/22(木)16:49:24 No.974359786

千葉だけどスーパーで切って貰ってるな

59 22/09/22(木)16:50:12 No.974359946

棒状のものを持ち運ぶのとかに便利そう 新体操のバトンとか

60 22/09/22(木)16:51:34 No.974360259

ビニール袋の持ち手の穴に通して持てば良い話

61 22/09/22(木)17:04:11 No.974362871

理解されないだろうけど袋からネギ飛び出てるのが誇らしいんだ

62 22/09/22(木)17:06:33 No.974363397

なんでテープの色は紫なんだろ

↑Top