22/09/22(木)13:39:58 古から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/22(木)13:39:58 No.974320747
古から生きる「」ならこいつのことを知ってると聞いた
1 22/09/22(木)13:40:16 No.974320820
い
2 22/09/22(木)13:40:30 No.974320872
た
3 22/09/22(木)13:40:45 No.974320935
る
4 22/09/22(木)13:40:58 No.974320986
カタ不審者
5 22/09/22(木)13:41:01 No.974320994
!
6 22/09/22(木)13:41:30 No.974321096
いやっほう!
7 22/09/22(木)13:41:53 No.974321183
国崎最高!
8 22/09/22(木)13:42:40 No.974321334
急にいなくなった人
9 22/09/22(木)13:42:56 No.974321380
旅人 旅人ってなんだ
10 22/09/22(木)13:43:04 No.974321404
カラスになってタイムスリップしたけど特に意味なかった人
11 22/09/22(木)13:43:16 No.974321447
はぐれ人形使い純情派
12 22/09/22(木)13:43:49 No.974321564
>カラスになってタイムスリップしたけど特に意味なかった人 一応魂は解放されたんじゃないの
13 22/09/22(木)13:44:35 No.974321730
人形使いなのは覚えてるけど細かい内容全部忘れてるな…
14 22/09/22(木)13:46:14 No.974322050
ラーメンセット
15 22/09/22(木)13:47:34 No.974322338
二人共死んだけど長年の呪いが解けてよかったねとしか理解してなかった
16 22/09/22(木)13:48:11 No.974322444
なにやら複雑な事情ある男
17 22/09/22(木)13:48:18 No.974322465
セミっぽくない?
18 22/09/22(木)13:49:52 No.974322815
1000年くらいかわいそうなことになってた一族の末裔じゃ?
19 22/09/22(木)13:50:38 No.974322977
>二人共死んだけど長年の呪いが解けてよかったねとしか理解してなかった まあそれであってるんじゃないかね
20 22/09/22(木)13:53:20 No.974323539
東映映画版はあのあとどうなったんだ…
21 22/09/22(木)13:53:56 No.974323687
何度転生しても短命で苦しむ呪いをかけられてた魂の姫を見つけるためにずっと探し続けてきた人形使いの一族の末裔だっけ
22 22/09/22(木)13:55:06 No.974323923
幼女の狭い穴にどろりとした液体を注ぎ込んだ男
23 22/09/22(木)13:56:04 No.974324112
おのれ高野山
24 22/09/22(木)13:56:17 No.974324153
マジか
25 22/09/22(木)13:57:48 No.974324469
解放されたんだっけ? カラスになってラストで第三者視点みたいなのになってたのしか覚えてないな…
26 22/09/22(木)14:02:25 No.974325424
なんかいきなり死んでカラスになった カラスに!?死んで!?!?
27 22/09/22(木)14:03:54 No.974325767
あの母親よくカラスがスレ画だって気付けたな
28 22/09/22(木)14:04:04 No.974325802
ちょうど呪いが解ける年に当たったんだっけ?
29 22/09/22(木)14:04:44 No.974325945
ネ右一
30 22/09/22(木)14:05:59 No.974326202
観鈴ちん以外のヒロインの因縁との関わり方を完全に忘れた
31 22/09/22(木)14:06:21 No.974326275
2000
32 22/09/22(木)14:07:24 No.974326506
ゲームやったこと無くてアニメだけ見たんだけどよく分かんねぇ話だった
33 22/09/22(木)14:12:49 No.974327602
ステゴザウルスがおがお
34 22/09/22(木)14:13:36 No.974327755
>あの母親よくカラスがスレ画だって気付けたな 気付いてたっけ?もうかなり忘れてるな
35 22/09/22(木)14:16:06 No.974328285
>ステゴザウルスがおがお ポカッ
36 22/09/22(木)14:16:08 No.974328295
>>あの母親よくカラスがスレ画だって気付けたな >気付いてたっけ?もうかなり忘れてるな あっ違ったそういや気付いてないや 一緒にいていつの間にかいなくなったカラスだって事に気付いただけだ…
37 22/09/22(木)14:18:20 No.974328717
>観鈴ちん以外のヒロインの因縁との関わり方を完全に忘れた 美凪は一緒に街を出て言って佳乃は人形遣いの役目を捨てて霧島姉妹の為に生きることを決意して終わり
38 22/09/22(木)14:19:30 No.974328936
国歌の由来らしいな
39 22/09/22(木)14:21:37 No.974329347
法術でやる事が人形劇…法術ってそういうものだったっけ?
40 22/09/22(木)14:22:03 No.974329456
おのれ高野山
41 22/09/22(木)14:23:02 No.974329649
ヒロインの因縁は3人とも呪いパワーだよ
42 22/09/22(木)14:28:23 No.974330713
正直当時からなんで観鈴ちん死んだのか分かってない
43 22/09/22(木)14:29:53 No.974331004
>法術でやる事が人形劇…法術ってそういうものだったっけ? 時代を経て弱まってたんじゃなかったっけ?
44 22/09/22(木)14:30:29 No.974331114
>正直当時からなんで観鈴ちん死んだのか分かってない 呪い
45 22/09/22(木)14:31:27 No.974331303
最後の手を繋いでる男の子と女の子はもう仲良くなっても体調崩さないって事なんだよね
46 22/09/22(木)14:31:35 No.974331320
元々は凄い砲術を持つ女から始まったんだけど千年後の子孫となると流石に薄れた
47 22/09/22(木)14:32:30 No.974331491
新海誠の新作PV見て何故か真っ先にスレ画思い出した
48 22/09/22(木)14:33:07 No.974331618
>正直当時からなんで観鈴ちん死んだのか分かってない 鳥人間の魂が転生した者は他人と深い関係になると具合悪くなって死ぬ呪いが掛けられてる
49 22/09/22(木)14:34:30 No.974331919
少なくとも10年代前半位まではずっと国歌扱いだったと思う
50 22/09/22(木)14:34:38 No.974331950
なんで呪われたんだっけ?
51 22/09/22(木)14:35:46 No.974332163
武田商店に敗れしもの
52 22/09/22(木)14:36:03 No.974332229
>なんで呪われたんだっけ? >おのれ高野山
53 22/09/22(木)14:36:09 No.974332246
許すまじ高野山金剛峯寺
54 22/09/22(木)14:36:12 No.974332262
昔はグリリバ 今は小野D
55 22/09/22(木)14:36:35 No.974332340
GAO GAO
56 22/09/22(木)14:36:39 No.974332351
セミっぽくない?
57 22/09/22(木)14:36:50 No.974332385
高野山は凄い
58 22/09/22(木)14:37:15 No.974332472
>許すまじ高野山金剛峯寺 悪役にされただけなのにこの言われよう
59 22/09/22(木)14:37:18 No.974332483
>鳥人間の魂が転生した者は他人と深い関係になると具合悪くなって死ぬ呪いが掛けられてる そんな呪いだったのか…
60 22/09/22(木)14:37:24 No.974332507
娘が住所不定無職の若い男家に連れ込んだら春子さんじゃなくても怒ると思う…
61 22/09/22(木)14:38:07 No.974332654
AIRってそんな話だったんだ
62 22/09/22(木)14:38:08 No.974332657
>最後の手を繋いでる男の子と女の子はもう仲良くなっても体調崩さないって事なんだよね そうなんだ… こいつらもこれから辛い思いすることになるんだなって思ってた
63 22/09/22(木)14:38:15 No.974332681
翼あるウーマンを調伏させるからな
64 22/09/22(木)14:38:33 No.974332745
具合悪くなって死ぬ呪いなのじゃあ仲良くなる過程でうあ~うあ~ってなるのは素なのか
65 22/09/22(木)14:39:01 No.974332864
にはは…
66 22/09/22(木)14:39:03 No.974332875
翼ある人がなんか悪いことしたんだっけ?
67 22/09/22(木)14:39:05 No.974332882
坊主の呪い強すぎ
68 22/09/22(木)14:39:35 No.974332975
>AIRってそんな話だったんだ 疑似母子のやり取りの話をめちゃくちゃ壮大な歴史的バックボーンに絡めただけで 要はただの死に別れの話だぜ!
69 22/09/22(木)14:40:01 No.974333071
国崎最高って一見小綺麗だけど端的に言えばホームレスだしやっぱ小汚いんだろうか 食には執着してたけど衣住にはそこまで頓着してなかったよね…
70 22/09/22(木)14:40:41 No.974333199
>翼ある人がなんか悪いことしたんだっけ? 支配者とは別に特別な存在がいるとめんどくさいから潰すみたいな感じ
71 22/09/22(木)14:41:31 No.974333385
ラーメンセットを知ってるか?
72 22/09/22(木)14:42:16 No.974333536
>支配者とは別に特別な存在がいるとめんどくさいから潰すみたいな感じ ひどくない?
73 22/09/22(木)14:42:55 No.974333654
クラスメイトはKanonからの転生者
74 22/09/22(木)14:43:06 No.974333688
影響受けて夏に黒のロンT着たりしてたな…
75 22/09/22(木)14:43:30 No.974333773
翼人の記憶に人間は耐えられないから早死にする 高野山の呪いで孤独でいることしかできない 国崎家は柳也と神奈の末裔だけど代を経ることに能力が弱まっていった そんな感じだっけ
76 22/09/22(木)14:43:41 No.974333810
壺の仏閣・神事系の板でおのれ高野山って言うだけのスレがしばらくバレずに進行してた
77 22/09/22(木)14:43:53 No.974333847
key主人公の中でスレ画だけ成人でホームレスなんだっけ
78 22/09/22(木)14:44:08 No.974333891
>影響受けて夏に黒のロンT着たりしてたな… 真冬に屋外でアイス食ったりな…
79 22/09/22(木)14:44:14 No.974333913
涼元面白い話書くじゃんっておもったてたんだよな当時は 鍵でなにしてんだろ…
80 22/09/22(木)14:44:55 No.974334045
>ひどくない? ひどい話だぜ!
81 22/09/22(木)14:45:36 No.974334178
納屋にバイクで突撃して帰ってくる女
82 22/09/22(木)14:46:06 No.974334275
>具合悪くなって死ぬ呪いなのじゃあ仲良くなる過程でうあ~うあ~ってなるのは素なのか いや正しくは食らった呪いは延々魂が悪夢見せられるもんで親しい相手が死ぬ幻覚見せられる 死ぬのはそれで魂が衰弱するからでうあーうあーってなるのは悪夢が脳裏に浮かんでくるから
83 22/09/22(木)14:46:11 No.974334299
シャーロットに出てきたお好み焼き屋の名前の由来はスレ画の先祖でいいのかな?
84 22/09/22(木)14:46:28 No.974334352
これ見てニケツバイクでカーブ中に逆ハング切るのに憧れた
85 22/09/22(木)14:47:08 No.974334499
みすずちんがどんどんアホになる
86 22/09/22(木)14:47:56 No.974334639
>いや正しくは食らった呪いは延々魂が悪夢見せられるもんで親しい相手が死ぬ幻覚見せられる >死ぬのはそれで魂が衰弱するからでうあーうあーってなるのは悪夢が脳裏に浮かんでくるから >ひどくない?
87 22/09/22(木)14:47:56 No.974334640
俺ずっとクラナドの両親2人がスレ画と美鈴ちんだと思って生きてるんだけど
88 22/09/22(木)14:48:03 No.974334663
正直未だに観鈴が死んで終わるのには納得行ってない
89 22/09/22(木)14:48:13 No.974334693
おめこ券の人の方はどんな話だっけ
90 22/09/22(木)14:48:25 No.974334739
>国崎家は柳也と神奈の末裔だけど代を経ることに能力が弱まっていった 神奈じゃなくて裏葉17歳の末裔
91 22/09/22(木)14:49:09 No.974334893
>おめこ券の人の方はどんな話だっけ 妹が消える
92 22/09/22(木)14:49:14 No.974334908
法術焼きそばの使い手
93 22/09/22(木)14:49:35 No.974334969
呪い 強すぎだろ!
94 22/09/22(木)14:49:45 No.974334995
>俺ずっとクラナドの両親2人がスレ画と美鈴ちんだと思って生きてるんだけど 早苗さん観鈴ちんに似てるよね
95 22/09/22(木)14:49:48 No.974335003
>涼元面白い話書くじゃんっておもったてたんだよな当時は >鍵でなにしてんだろ… 葉にいってメインで書いてたのお蔵入りしてうたわれの方に…じゃなかったか
96 22/09/22(木)14:49:50 No.974335011
ヒロインの癖がどいつもこいつも凄い!
97 22/09/22(木)14:49:50 No.974335012
ヒロインって3人いたけどみすずちん以外因果関係無いのか?
98 22/09/22(木)14:50:29 No.974335147
姉の医者の方が印象に残るヒロインいなかったっけ
99 22/09/22(木)14:50:33 No.974335161
どんどんアホになる 姉が国崎と結婚する 妹が消える いろんなヒロイン
100 22/09/22(木)14:50:38 No.974335169
手首に布まいてる青ショートの話が思い出せない…
101 22/09/22(木)14:50:51 No.974335212
かのは御神体の羽根に触れたんだっけ?
102 22/09/22(木)14:51:07 No.974335275
>ヒロインって3人いたけどみすずちん以外因果関係無いのか? 翼人の羽に触れて呪いとパワーに感染て感じじゃないっけ
103 22/09/22(木)14:51:23 No.974335343
>姉の医者の方が印象に残るヒロインいなかったっけ 家元ボイスの女医さん
104 22/09/22(木)14:51:48 No.974335428
>高野山の呪いで孤独でいることしかできない それは八百比丘尼が受けた呪いで自分に気を許した相手のメンタル病ませる呪い 高野山が神奈に掛けたのは翼人が転生しても哀しい夢を見せ続けるって呪い 翼人はFF7のライフストリームの擬人化みたいな奴なので転生しても記憶が繋がるってことらしい
105 22/09/22(木)14:51:48 No.974335432
十何年経ってようやくairのストーリー理解したわありがとう「」
106 22/09/22(木)14:51:48 No.974335433
謎犬いたよね
107 22/09/22(木)14:51:50 No.974335437
ぽてぽて~
108 22/09/22(木)14:52:11 No.974335501
他のKeyヒロインは生き残ったのになんで観鈴ちんだけ…
109 22/09/22(木)14:52:21 No.974335540
抜け落ちてる記憶がどんどん蘇ってきて面白れー 俺は観鈴ちんだった!?
110 22/09/22(木)14:52:21 No.974335543
>手首に布まいてる青ショートの話が思い出せない… 何か姉妹がスッキリして神社で青空で終わり
111 22/09/22(木)14:52:38 No.974335603
>他のKeyヒロインは生き残ったのになんで観鈴ちんだけ… ONEの系譜のヒロインだから…
112 22/09/22(木)14:52:38 No.974335605
>抜け落ちてる記憶がどんどん蘇ってきて面白れー >俺は観鈴ちんだった!? 自惚れるなよ
113 22/09/22(木)14:52:44 No.974335626
>謎犬いたよね ポテトだっけ それで思い出したけど面白いWEB漫画書いてるサイトあったなとおもって検索したら消滅してたわ…そりゃそうだよな
114 22/09/22(木)14:53:07 No.974335689
>抜け落ちてる記憶がどんどん蘇ってきて面白れー >俺は観鈴ちんだった!? 「」が抜け落ちてるのは髪だけでしょ
115 22/09/22(木)14:53:17 No.974335717
kanonもだけど基本的におとぎ話なので設定が理解しづらいのは仕方ない 考えるな感じろ
116 22/09/22(木)14:53:36 No.974335769
>>抜け落ちてる記憶がどんどん蘇ってきて面白れー >>俺は観鈴ちんだった!? >「」が抜け落ちてるのは髪だけでしょ にはは…
117 22/09/22(木)14:54:00 No.974335842
>他のKeyヒロインは生き残ったのになんで観鈴ちんだけ… ダンゴ女も死んで「やっぱりそういうことするんやな」って悲嘆に暮れてたら 最後はきれいにまとめてくれて好きになったよ
118 22/09/22(木)14:54:10 No.974335876
茄子の漬物を美味しく食べてる人 食感が苦手だから少し羨ましかった
119 22/09/22(木)14:54:11 No.974335883
リトバスはわかりやすかった
120 22/09/22(木)14:54:19 No.974335918
他の子ルートいった場合の観鈴ちんどうなるんだっけ?
121 22/09/22(木)14:54:19 No.974335919
俺の記憶だと国崎が年に一度だけ人間に戻れて観鈴母に観鈴が死ぬ前に書いた手紙を届けるSSが良かった 俺の心が救われた
122 22/09/22(木)14:54:35 No.974335984
お米券の人は1000年前と何か関係あったっけ? 家庭がお辛かったのは覚えてる
123 22/09/22(木)14:54:38 No.974335994
>kanonもだけど基本的におとぎ話なので設定が理解しづらいのは仕方ない >考えるな感じろ 一番わかりやすいリトバスが俺は一番好きだった
124 22/09/22(木)14:55:12 No.974336119
>>他のKeyヒロインは生き残ったのになんで観鈴ちんだけ… >ダンゴ女も死んで「やっぱりそういうことするんやな」って悲嘆に暮れてたら >最後はきれいにまとめてくれて好きになったよ ダンゴ女は死んでも子供がいるから… おい…なんで子供まで死んでる…
125 22/09/22(木)14:55:14 No.974336126
移植のゲームから入ったから声は緑川で固定されてしまった
126 22/09/22(木)14:55:16 No.974336135
>他の子ルートいった場合の観鈴ちんどうなるんだっけ? 誰とも仲良くならないから生存
127 22/09/22(木)14:55:26 No.974336164
>他の子ルートいった場合の観鈴ちんどうなるんだっけ? 翼人の転生はどの道早逝するから往人さんいなくなっちゃった寂しいなにはは…って少ししたら孤独に死ぬだけ
128 22/09/22(木)14:55:29 No.974336175
>他の子ルートいった場合の観鈴ちんどうなるんだっけ? 描写はないけど呪いはあるわけで…
129 22/09/22(木)14:55:35 No.974336201
>謎犬いたよね ぴこぴこぴこ… …すまん…
130 22/09/22(木)14:55:48 No.974336256
>kanonもだけど基本的におとぎ話なので設定が理解しづらいのは仕方ない >考えるな感じろ それにしても分かりづらすぎじゃない!?
131 22/09/22(木)14:55:50 No.974336266
リトバスは不思議体験の動機や仕組みが分かりやすいし泣けるよね
132 22/09/22(木)14:55:50 No.974336267
このゲームクリアした後3日ぐらい何も手に付かないぐらい凹んだな懐かしい
133 22/09/22(木)14:55:55 No.974336281
漫画版か劇場版かで片方生き残れると聞いた
134 22/09/22(木)14:56:16 No.974336351
まず対翼人の呪いが二種類あるってのも無茶苦茶紛らわしいからな
135 22/09/22(木)14:56:47 No.974336437
>ダンゴ女は死んでも子供がいるから… >おい…なんで子供まで死んでる… 感動のラストにするには一度徹底的にどん底に落とさなきゃ…
136 22/09/22(木)14:57:09 No.974336517
今生の話っていうか輪廻の輪の長いスパンの話だからな… 一応ハッピーエンドなはず
137 22/09/22(木)14:57:53 No.974336661
過去の因縁のせいで現世の人間が不幸のまま死ぬのはやっぱなっとくしづらいよ…
138 22/09/22(木)14:57:55 No.974336668
汐殺さんかったら岡崎あれで満足して光集めなくなるし
139 22/09/22(木)14:58:24 No.974336784
観鈴個人で言えばシンプルだよね 呪い乗り越えて死ぬか呪いで死ぬかのどっちかだし
140 22/09/22(木)14:58:29 No.974336800
解脱して輪廻の輪から外れれば…
141 22/09/22(木)14:58:40 No.974336832
正に夏のイメージが強いゲームで実際夏に販売しようとしたけど 延期で秋発売になっちゃってちょっとガッカリしたのを今でも覚えている
142 22/09/22(木)14:59:17 No.974336960
常識知らずだが声と雰囲気で許される男
143 22/09/22(木)14:59:45 No.974337058
大きな目で見ればハッピーエンドだけどさぁ…
144 22/09/22(木)14:59:49 No.974337071
Key作品全体にも言えるんだがあまり個別ルートについて話されないよね
145 22/09/22(木)15:00:13 No.974337157
たぶん悲しくて何度もプレイしないから設定を把握できてない
146 22/09/22(木)15:00:24 No.974337195
「」のお陰で何十年かぶりにAIRの話理解できたよありがとう でクラナドで渚が受けてた呪いってなんだったん?親父が瀕死の渚を助けてって街に頼み込んだのが原因ぽいけど
147 22/09/22(木)15:00:50 No.974337282
>今生の話っていうか輪廻の輪の長いスパンの話だからな… >一応ハッピーエンドなはず 長き渡る因縁に決着をつけたからまぁ当世代は死ぬけどヨシってジョジョっぽいな…
148 22/09/22(木)15:01:18 No.974337381
街開発したから渚も弱ったとかじゃなかったっけ
149 22/09/22(木)15:01:24 No.974337401
>観鈴個人で言えばシンプルだよね >呪い乗り越えて死ぬか呪いで死ぬかのどっちかだし どっちにしても死ぬバッドエンド確定なんじゃん!
150 22/09/22(木)15:01:45 No.974337461
もう観鈴ちんみたいな可哀想な子は生まれないよって意味じゃ間違いなくハッピーエンド
151 22/09/22(木)15:02:42 No.974337653
>もう観鈴ちんみたいな可哀想な子は生まれないよって意味じゃ間違いなくハッピーエンド 知らない可哀想な子よりも俺は観鈴ちんに幸せになってほしかったんだよ
152 22/09/22(木)15:02:52 No.974337682
ラストエピソードでどう考えても男が邪魔だからカラスにするとかいうウルトラCの解決方法
153 22/09/22(木)15:03:50 No.974337865
にはは「」ちんピンチ!
154 22/09/22(木)15:03:53 No.974337869
ONEのえいえんの世界にくらべたらまだわかる方だよ あれわからん人はわからんで終わるくらいわからん
155 22/09/22(木)15:03:58 No.974337885
>それで思い出したけど面白いWEB漫画書いてるサイトあったなとおもって検索したら消滅してたわ…そりゃそうだよな あーあったあった ポテトとカラスのやつだったかな…
156 22/09/22(木)15:04:02 No.974337907
だんごの解決法は謎パワーで過去リセットだから親父との確執は未解決のまま据え置きなのかわいそだと思うんですがね
157 22/09/22(木)15:04:10 No.974337930
>ラストエピソードでどう考えても男が邪魔だからカラスにするとかいうウルトラCの解決方法 まあ親子の話だしな…結果としてヤリ逃げ男という事実だけが残った
158 22/09/22(木)15:04:20 No.974337958
>ラストエピソードでどう考えても男が邪魔だからカラスにするとかいうウルトラCの解決方法 ギャルゲーで主人公が途中退場する作品初めて見た
159 22/09/22(木)15:04:21 No.974337967
未だにグリリバじゃないと馴染まない
160 22/09/22(木)15:04:33 No.974338007
ONEは本編が回想だって分からんとまじ分からん
161 22/09/22(木)15:05:20 No.974338171
>>それで思い出したけど面白いWEB漫画書いてるサイトあったなとおもって検索したら消滅してたわ…そりゃそうだよな みすずちんパニック?だっけ… お仕入れ搜したら薄い本が出てくるはず
162 22/09/22(木)15:05:28 No.974338201
>でクラナドで渚が受けてた呪いってなんだったん?親父が瀕死の渚を助けてって街に頼み込んだのが原因ぽいけど CLANNADの街は意志とか命みたいなもんを持ってて ロリ渚は死にかけた時にその意志に救われてその時街とリンクしちゃった だから街が開発されていくと街の思い出がどんどん減っていって渚も汐も弱る だから街の思い出の光の玉を色んな世界から集めてこようねって話
163 22/09/22(木)15:05:32 No.974338217
少しずつタイトルロゴが変わっていくの好き
164 22/09/22(木)15:05:34 No.974338221
声優交代したしボイス新録のゲーム出るかな出ないかな
165 22/09/22(木)15:05:45 No.974338248
>だんごの解決法は謎パワーで過去リセットだから親父との確執は未解決のまま据え置きなのかわいそだと思うんですがね 基本的に男親に対しての慈悲は与えられてない気がすんだよここのシナリオ
166 22/09/22(木)15:05:50 No.974338272
>だんごの解決法は謎パワーで過去リセットだから親父との確執は未解決のまま据え置きなのかわいそだと思うんですがね 最後みんなで岡崎の実家行ってたしまぁどうにかなったんだろう あの岡崎ならもう親父相手にも素直に話せるだろうし
167 22/09/22(木)15:06:01 No.974338320
kanonの方はもう了承おばさんくらいしか記憶に残ってない
168 22/09/22(木)15:06:28 No.974338404
>だから街の思い出の光の玉を色んな世界から集めてこようねって話 あの光の玉そういうのだったのか…
169 22/09/22(木)15:06:58 No.974338496
お米券とバスで逃避行とかああいう脇のエンド好き
170 22/09/22(木)15:07:20 No.974338582
おはこんばんにちわ
171 22/09/22(木)15:07:32 No.974338627
>だから街の思い出の光の玉を色んな世界から集めてこようねって話 知らなかった そんなの…
172 22/09/22(木)15:07:48 No.974338681
なかなかSFしてんな…ってなるだーまえのふわふわした世界観
173 22/09/22(木)15:07:56 No.974338708
ドラゴンボールじゃなかったんだ…
174 22/09/22(木)15:08:05 No.974338739
屋上でセックスするとバッドエンド
175 22/09/22(木)15:08:06 No.974338742
鍵だとリトバスは脅威のシンプルさだな…
176 22/09/22(木)15:08:12 No.974338764
>kanonの方はもう了承おばさんくらいしか記憶に残ってない そんな事言う人嫌いです
177 22/09/22(木)15:08:25 No.974338808
エビバリセイ! ラバーズミー!!
178 22/09/22(木)15:08:30 No.974338825
リトバスの沙耶ってバス事故の面々にいきなり知らない人が混じってた案件なんだっけ?
179 22/09/22(木)15:09:01 No.974338918
あの玉そんなふしぎな玉だったの…
180 22/09/22(木)15:09:22 No.974338981
>リトバスの沙耶ってバス事故の面々にいきなり知らない人が混じってた案件なんだっけ? 自分も死んだらなんか面白そうな空想世界作ってる奴らがいる! 私も混ざりたい!で乱入じゃなかったっけ
181 22/09/22(木)15:09:28 No.974339001
みすずちんはゴールできたから…
182 22/09/22(木)15:09:54 No.974339074
あれで呪い解除されてたんだ 普通に呪い殺されたのをいい話風で〆ただけだと思ってた
183 22/09/22(木)15:10:12 No.974339134
朋也が電柱をおっ立てる事に渚にダメージが行ってたんだよね…
184 22/09/22(木)15:10:19 No.974339160
そういやもうゴールしても良いよねって定型の元ネタだったか
185 22/09/22(木)15:10:22 No.974339171
>鍵だとリトバスは脅威のシンプルさだな… 人気投票でもリトバスキャラが上位に来てたしやっぱシンプルだと幅広い層に受けやすいんだろうな
186 22/09/22(木)15:11:03 No.974339318
>朋也が電柱をおっ立てる事に渚にダメージが行ってたんだよね… 電柱くらい許せよ街
187 22/09/22(木)15:11:06 No.974339330
>ONEのえいえんの世界にくらべたらまだわかる方だよ >あれわからん人はわからんで終わるくらいわからん リメイクであの辺どうなるんだろうね…
188 22/09/22(木)15:11:09 No.974339340
アンソロ4コマでハットトリック!(通常の三倍死ぬ)ってネタがひどすぎてよく覚えてる
189 22/09/22(木)15:11:20 No.974339367
>朋也が電柱をおっ立てる事に渚にダメージが行ってたんだよね… 知ら そん
190 22/09/22(木)15:11:28 No.974339400
>>朋也が電柱をおっ立てる事に渚にダメージが行ってたんだよね… >電柱くらい許せよ街 病院すら許さねぇ街さんだぞ
191 22/09/22(木)15:11:54 No.974339498
>>電柱くらい許せよ街 >病院すら許さねぇ街さんだぞ 敷地の広さの割に心と器が小せえんだよ
192 22/09/22(木)15:12:16 No.974339572
dream編終わって あーこんな感じかーと思ったら タイトル変わってSummer編出た時はマジでゲームやってて五本の指に入る衝撃を受けたよ
193 22/09/22(木)15:12:33 No.974339626
街の意志って何だよ
194 22/09/22(木)15:12:41 No.974339655
渚のHPが街の思い出メーターみたいなもので街が開発されたり風景変わると思い出メーター減るからな だから余所から変わらない思い出持ってきて思い出ポイント補充して生かしたって話だな
195 22/09/22(木)15:13:11 No.974339759
>街の意志って何だよ そういうふわふわしただーまえ概念
196 22/09/22(木)15:13:36 No.974339833
>屋上でセックスするとバッドエンド リトバスにもいたな、セックスするとバッドエンドのやつ
197 22/09/22(木)15:14:04 No.974339939
最終的にクソみてぇな街だなってなるCLANNAD
198 22/09/22(木)15:14:07 No.974339950
土地の力ならともかく街の意思というわりに発展すると弱くなるの罠すぎる…
199 22/09/22(木)15:14:26 No.974340001
Kanonの食べ物セットでスレ立つと結構な数の「」がネタを理解しないでデブの食い物だのなんだのレスしてヒャッてなる その後ショックを受けた「」同士で懐かしトークが始まる
200 22/09/22(木)15:14:36 No.974340047
京アニはよく1クールに纏めたな…
201 22/09/22(木)15:14:52 No.974340101
タイトル画面いいよね…
202 22/09/22(木)15:15:03 No.974340146
マジで知らんキャラだ
203 22/09/22(木)15:15:16 No.974340195
発展してるなら元気になってくれよ!
204 22/09/22(木)15:15:40 No.974340291
>土地の力ならともかく街の意思というわりに発展すると弱くなるの罠すぎる… まぁそこはだーまえの変な価値観のせいというか… 田舎とか街は変わっちゃうとなぁ…ちょっとなぁ…みたいなのがモロに出てる
205 22/09/22(木)15:15:49 No.974340327
彼らには過酷な日々を
206 22/09/22(木)15:15:59 No.974340358
なんか街ディスりがツボ入っちゃった 当時の俺には無かった感覚だ
207 22/09/22(木)15:17:19 No.974340657
>朋也くんには過酷な日々を
208 22/09/22(木)15:17:29 No.974340683
AIRの1クールから始まってKanon2クールでCLANNAD4クールは随分贅沢になったな
209 22/09/22(木)15:17:54 No.974340764
Key作品は真ルートは毎回面白いんだけど個別ルートが割と当たり外れ大きいよね…
210 22/09/22(木)15:18:06 No.974340807
>Kanonの食べ物セットでスレ立つと結構な数の「」がネタを理解しないでデブの食い物だのなんだのレスしてヒャッてなる >その後ショックを受けた「」同士で懐かしトークが始まる Kanonの食べ物セットってなんだよ… ジャムと鯛焼きとたこさんウィンナーとアイスか
211 22/09/22(木)15:18:07 No.974340814
アニメはなんだかんだでAIRが一番好きだな
212 22/09/22(木)15:18:42 No.974340924
>Kanonの食べ物セットってなんだよ… >ジャムと鯛焼きとたこさんウィンナーとアイスか 牛丼も食え
213 22/09/22(木)15:18:59 No.974340993
>たこさんウィンナー 舞とたこさんウィンナー結びついてるのはなかなか通だな… 普通牛丼じゃね
214 22/09/22(木)15:19:07 No.974341024
個別で一番好きなのはリトバスの来ヶ谷さん
215 22/09/22(木)15:19:07 No.974341025
>AIRの1クールから始まってKanon2クールでCLANNAD4クールは随分贅沢になったな 2007年にCLANNADやる時はもうオタク界隈の期待値が凄かった 京アニも絶好調の頃だったし
216 22/09/22(木)15:19:14 No.974341053
国崎が消えればめでたしめでたしだけどなんでその後も症状悪化したんだっけ 春子さんのせい?
217 22/09/22(木)15:19:15 No.974341056
>AIRの1クールから始まってKanon2クールでCLANNAD4クールは随分贅沢になったな あれKanonの方が先じゃなかったっけ
218 22/09/22(木)15:19:21 No.974341079
この街に幸あれってふざけんなよ 散々渚と岡崎ボコボコにしやがって
219 22/09/22(木)15:19:29 No.974341104
前髪凄いな
220 22/09/22(木)15:19:46 No.974341176
>>AIRの1クールから始まってKanon2クールでCLANNAD4クールは随分贅沢になったな >あれKanonの方が先じゃなかったっけ Kanonは2回アニメ化してなかったか
221 22/09/22(木)15:20:00 No.974341229
>>AIRの1クールから始まってKanon2クールでCLANNAD4クールは随分贅沢になったな >2007年にCLANNADやる時はもうオタク界隈の期待値が凄かった >京アニも絶好調の頃だったし リトバスの制作会社発表の時はチョット揉めた気がする 結果的に良いアニメだったと思うが
222 22/09/22(木)15:20:02 No.974341234
アゴカノン
223 22/09/22(木)15:20:04 No.974341243
それ東映じゃね
224 22/09/22(木)15:20:32 No.974341356
あの街にUターンしてきた人らとかいないと渚回復しないんだ…
225 22/09/22(木)15:20:52 No.974341419
俺は東映版も好きだよ…
226 22/09/22(木)15:20:56 No.974341436
>リトバスの沙耶ってバス事故の面々にいきなり知らない人が混じってた案件なんだっけ? 恭介達が虚構世界作った後に死人の魂がなんか引き込まれてきちゃった案件 だから恭介はマジで沙耶殺して世界から追い出す気だった 確かダンジョンは最初のが沙耶の自作自演だからヌルくてリプレイは恭介に主導権取られてるから沙耶にだけ殺意マシマシな筈
227 22/09/22(木)15:21:01 No.974341455
東映版も見ると面白いよね OP・EDもオリジナルなのに合ってるし
228 22/09/22(木)15:21:20 No.974341524
>Kanonの食べ物セットってなんだよ… >ジャムと鯛焼きとたこさんウィンナーとアイスか たい焼きと缶コーヒーとカップアイスと牛丼と肉まんだろきっと …そりゃもう伝わらない層も出てくるよね…
229 22/09/22(木)15:21:23 No.974341540
リトバスのアニメはギャグシーンがきつかった 原作で紙芝居なら許されてもアニメじゃ許されない白けっぷり
230 22/09/22(木)15:21:35 No.974341575
>国崎が消えればめでたしめでたしだけどなんでその後も症状悪化したんだっけ >春子さんのせい? 愛されるほどに悪化するからそう
231 22/09/22(木)15:21:55 No.974341652
なんかいきなり校門の前でアンパンとか叫んでる女がいる…
232 22/09/22(木)15:22:02 No.974341680
ギャルゲーが4クールも貰えるってめちゃくちゃ豪華というか この先絶対ないな
233 22/09/22(木)15:22:13 No.974341717
>リトバスの制作会社発表の時はチョット揉めた気がする >結果的に良いアニメだったと思うが JCはこう…不安定だからね… まあそこまで動く作品ではないから結果的に良かった
234 22/09/22(木)15:22:31 No.974341789
京アニkanonの何が良いって全ヒロイン救済してくれたこと 原作だと攻略ヒロイン以外は名雪除いてみな悲惨だからな…
235 22/09/22(木)15:22:54 No.974341886
>なんかいきなりタイ焼き食い逃げしてる女がいる…
236 22/09/22(木)15:22:58 No.974341898
後のブラック黒田である
237 22/09/22(木)15:23:15 No.974341955
>リトバスのアニメはギャグシーンがきつかった >原作で紙芝居なら許されてもアニメじゃ許されない白けっぷり 何言ってんだ原作でも面白くなかったぞ まあリトバスはRefrainからが本番だから別に良いんだけど
238 22/09/22(木)15:23:32 No.974342034
>あれKanonの方が先じゃなかったっけ 京都アニメーションのアニメとしてはAIR→Kanon→CLANNADの順 ゲームとしてのリリースはKanonのが先で東映アニメでも先にアニメ化されてる
239 22/09/22(木)15:23:36 No.974342058
みんな結構好きだよね…でもこれ好きってもう40前後だよね
240 22/09/22(木)15:23:36 No.974342060
リトバスアニメはedのノリノリの曲に合わせてネットリと海に向かうメンバーで笑っちゃった
241 22/09/22(木)15:23:40 No.974342077
リトバスはキルミーの監督だからな
242 22/09/22(木)15:23:50 No.974342113
>何言ってんだ原作でも面白くなかったぞ むしろギャグパートは変なバトルやらされるからゲームの方が苦痛まである…
243 22/09/22(木)15:24:06 No.974342166
かぎなどでわざわざアニメとかアニメとかって2回言うの好き
244 22/09/22(木)15:25:02 No.974342381
アニメAIR1話コメンタリーで監督言ってたんだけど コンテ段階だと観鈴ちんがパンチラしまくってたから「そういうアニメじゃねえから!」と全部修正したそうで 確かかみちゅ!のコメンタリーでも全く同じこと監督が言ってて アニメーターは油断するとすぐパンチラさせる生き物だと分かった
245 22/09/22(木)15:25:05 No.974342403
東映版はlong long agoがネタにされてたくらいしかもう記憶にない…
246 22/09/22(木)15:25:07 No.974342409
かぎなどはアラフォーにバカ受けだったらしいな… 俺はアラフォーだけどちょっと合わなかった
247 22/09/22(木)15:25:09 No.974342416
俺の高校の漫研では先輩から後輩へ受け継がれて来たから20代の知り合いでもまだ心囚われてる子がいる
248 22/09/22(木)15:25:33 No.974342502
>コンテ段階だと観鈴ちんがパンチラしまくってたから「そういうアニメじゃねえから!」と全部修正したそうで エロゲなのに…
249 22/09/22(木)15:26:06 No.974342606
>みんな結構好きだよね…でもこれ好きってもう40前後だよね 俺は最近Key作品見始めたぞアニメだけど
250 22/09/22(木)15:26:11 No.974342622
俺も真夜中の学校で怪異相手に日本刀振り回したい
251 22/09/22(木)15:26:31 No.974342700
劇場版はスレ画の声が原作になるからすき
252 22/09/22(木)15:26:34 No.974342708
>key主人公の中でスレ画だけ成人でホームレスなんだっけ こたろー...
253 22/09/22(木)15:26:40 No.974342727
>かぎなどはアラフォーにバカ受けだったらしいな… >俺はアラフォーだけどちょっと合わなかった 当時の同人のノリをまだ受け入れられるかどうかみたいなとこがあると思う
254 22/09/22(木)15:26:42 No.974342747
>コンテ段階だと観鈴ちんがパンチラしまくってたから「そういうアニメじゃねえから!」と全部修正したそうで 分かる…が観鈴ちんのパンチラは見たい!
255 22/09/22(木)15:27:03 No.974342817
神様になった日ってこれと同じで救われなくてつまらんかった
256 22/09/22(木)15:27:18 No.974342881
>>key主人公の中でスレ画だけ成人でホームレスなんだっけ >こたろー... 一応学生だろ!
257 22/09/22(木)15:27:22 No.974342890
原作にボイス付いてたっけ?
258 22/09/22(木)15:27:22 No.974342892
ネ右一
259 22/09/22(木)15:27:43 No.974342973
非攻略ヒロインが不幸になるkanon現象だっけ
260 22/09/22(木)15:27:44 No.974342977
>最後みんなで岡崎の実家行ってたしまぁどうにかなったんだろう >あの岡崎ならもう親父相手にも素直に話せるだろうし 渚助かった方の岡崎は基本順風の生活だろうから親父を見直す余地ごっそり抜け落ちてるだろ
261 22/09/22(木)15:27:48 No.974342991
先週くらいに不朽の名作やろうって気概のある「」が東鳩クリアしてスレ立ててたから… わらわらと当時のプレイヤー「」が集まってきて楽しかった
262 22/09/22(木)15:27:49 No.974342992
>原作にボイス付いてたっけ? 最初はついてない 後からついた
263 22/09/22(木)15:28:08 No.974343066
国崎さんああみえて女性経験は一番すくないんだよな…
264 22/09/22(木)15:28:14 No.974343096
ボイスはPS2からかな
265 22/09/22(木)15:28:15 No.974343103
>原作にボイス付いてたっけ? 最初のはついてない
266 22/09/22(木)15:28:27 No.974343145
>原作にボイス付いてたっけ? PC版はついてない PS2版からボイスがついてその時のスレ画は緑川 後にTVアニメになってその時に小野大輔になった
267 22/09/22(木)15:28:46 No.974343218
Leafゲーってダウンロード版ほぼないんだな TH系とか以前はDMMで見た記憶あるけど扱わなくなったのか
268 22/09/22(木)15:28:54 No.974343245
>>コンテ段階だと観鈴ちんがパンチラしまくってたから「そういうアニメじゃねえから!」と全部修正したそうで >分かる…が観鈴ちんのパンチラは見たい! 精神年齢幼すぎてそういう目で見れねえ Keyヒロインそんなキャラ多いけど
269 22/09/22(木)15:28:56 No.974343255
令和に秋子さんに制服着せるネタを!?
270 22/09/22(木)15:29:00 No.974343274
鍵アニメだとヒロインも主人公もやってて大変なほっさん
271 22/09/22(木)15:29:06 No.974343303
スレ読んでえっそんな話だったんだ…ってなってる
272 22/09/22(木)15:29:07 No.974343304
わ…私EFZのボイスパッチなんて知りません!
273 22/09/22(木)15:29:16 No.974343343
同人だとAirRPGにハマったけどさすがにもうノリがきつすぎる…
274 22/09/22(木)15:29:22 No.974343362
昔見たときは最初緑川から小野に変わったの気づかなかったわ
275 22/09/22(木)15:29:34 No.974343415
>令和に秋子さんに制服着せるネタを!? 最新の戦車アニメとかもいつもやってるし…
276 22/09/22(木)15:29:51 No.974343470
>同人だとAirRPGにハマったけどさすがにもうノリがきつすぎる… あれは当時からキツいだろ!
277 22/09/22(木)15:29:56 No.974343493
>昔見たときは最初緑川から小野に変わったの気づかなかったわ 当時は小野Dが頑張って寄せてた気がする 今はもう完全に小野D
278 22/09/22(木)15:30:05 No.974343531
>令和に秋子さんに制服着せるネタを!? まだ秋子さんの薄い本作ってるとこあるんだろうか
279 22/09/22(木)15:30:35 No.974343638
突然地球が地球が大ピンチとか始まるアニメ版
280 22/09/22(木)15:30:38 No.974343650
水瀬さんち…
281 22/09/22(木)15:31:07 No.974343776
>水瀬さんち… ダルメシアンソード!
282 22/09/22(木)15:31:09 No.974343780
劇場版は濃厚な出崎演出にえっ!?となることも多々あるけどエモーショナルな流れはしっかり追えてて結構好き
283 22/09/22(木)15:31:09 No.974343781
かぎなどでやさぐれたマリ姉の声最高だわ…ってなった
284 22/09/22(木)15:31:12 No.974343795
一番好きなの未だにお米券バッドエンドなんだよな 主人公とヒロインが色々捨てて旅の空にオチ好きだと認識したきっかけかもしれん
285 22/09/22(木)15:31:26 No.974343851
今更だけど翼人に呪いかけた理由はなんとなくじゃなくて ママ呪ったのは朝廷が翼人信仰禁止して幽閉もしたのにママの求心力強かったからで 娘呪ったのはママと接触すんなよっつったのにして朝廷に歯向かったからだったと思う
286 22/09/22(木)15:31:37 No.974343901
>>昔見たときは最初緑川から小野に変わったの気づかなかったわ >当時は小野Dが頑張って寄せてた気がする >今はもう完全に小野D 今!?
287 22/09/22(木)15:31:46 No.974343928
グロAir…?
288 22/09/22(木)15:31:53 No.974343962
最近AIR見たにわかなんだけどいきなり過去編入っていきなり主人公がカラスになるから訳わからんかった なんか分からんままラスト2話の晴子さんと観鈴ちんに泣かされた
289 22/09/22(木)15:31:54 No.974343968
>今!? かぎなど!
290 22/09/22(木)15:32:23 No.974344056
>今!? かぎなどがあったでしょ!
291 22/09/22(木)15:32:27 No.974344068
>>>key主人公の中でスレ画だけ成人でホームレスなんだっけ >>こたろー... >一応学生だろ! だがアラサーである fu1464977.jpg
292 22/09/22(木)15:32:46 No.974344135
>かぎなどでやさぐれたマリ姉の声最高だわ…ってなった ずゎーんねんでしたぁー!こっちはハズレでーす!
293 22/09/22(木)15:32:50 No.974344150
>>同人だとAirRPGにハマったけどさすがにもうノリがきつすぎる… >あれは当時からキツいだろ! 最初のボスがネオ麦茶はアウトすぎる
294 22/09/22(木)15:32:50 No.974344155
>最近AIR見たにわかなんだけどいきなり過去編入っていきなり主人公がカラスになるから訳わからんかった まぁカラスになる理由は特に無いから結局わけわからないんだけどな
295 22/09/22(木)15:32:59 No.974344191
>>令和に秋子さんに制服着せるネタを!? >まだ秋子さんの薄い本作ってるとこあるんだろうか 綾波と同じくらい見かける
296 22/09/22(木)15:33:04 No.974344210
AIRはゴールよりその前のお母さんが1番辛い 引くほど泣いた
297 22/09/22(木)15:33:40 No.974344346
かぎなどは葉鍵板の残党の仕業だと思った
298 22/09/22(木)15:34:12 No.974344455
劇場版AIRのDVDは確か2バージョンあって 片方に水瀬さんち特別版が付いてたからって理由でそっち買ったわ 国崎がラーメンライス食ってたら旅行中のKanonメンバーがやってくるとかだった そして久瀬が腹下してて祐一に介助されてるの ただのモブなのに愛されてるな久瀬
299 22/09/22(木)15:34:13 No.974344459
北斗の拳にネットネタに脇役をオリキャラ化とかキツい要素しかない
300 22/09/22(木)15:34:16 No.974344470
>まぁカラスになる理由は特に無いから結局わけわからないんだけどな まぁ単純にビジュアル的な問題で白い翼の翼人の対として黒い翼のカラスなんだろうなとは思う
301 22/09/22(木)15:34:36 No.974344567
劇場版AIRの話題はたまに見るけど劇場版CLANNADの話は聞いたことない
302 22/09/22(木)15:34:37 No.974344568
>AIRはゴールよりその前のお母さんが1番辛い >引くほど泣いた だーまえは家族描く方が破壊力高いのに当の自分はヘブバンのインタビューで結局人を殺す事でしか泣かせられなくてって言ってて 本当にこの人は自分の武器を理解してなかったんだな…ってなった
303 22/09/22(木)15:34:46 No.974344594
いきなり過去編になってカラスになってよく分からんまま泣いたのは当時からそう
304 22/09/22(木)15:34:48 No.974344604
でもピエロがチャリ漕いでるのは困惑しかなかったな…
305 22/09/22(木)15:35:17 No.974344700
久瀬は秋子さん家の準レギュラーみたいなもんだったから…
306 22/09/22(木)15:35:24 No.974344726
AIRがなければ今頃俺はここにはいなかったろうな 深夜アニメにハマることもなくスポーツマンで彼女作って今頃3歳くらいの子と美人の奥さんと一緒にクラナド見てた
307 22/09/22(木)15:35:46 No.974344802
>劇場版は濃厚な出崎演出にえっ!?となることも多々あるけどエモーショナルな流れはしっかり追えてて結構好き 朝の4時から並んで観たなー 突然鎖を引きちぎって脱出する八尾比丘尼に劇場がざわついたのが忘れられない
308 22/09/22(木)15:35:58 No.974344840
基本岡崎最高ばっか話題になるけど柳也殿の方が好きだったんだ やっぱ奇行がないと話のタネにならないのか
309 22/09/22(木)15:36:21 No.974344926
>いきなり過去編になってカラスになってよく分からんまま泣いたのは当時からそう 別に過去編とかカラスとか居なくてもラストの話の流れは分かるしな…
310 22/09/22(木)15:36:41 No.974344990
CLANNADだけやってないんだけどかぎなど楽しめる?
311 22/09/22(木)15:36:45 No.974345005
>まぁ単純にビジュアル的な問題で白い翼の翼人の対として黒い翼のカラスなんだろうなとは思う まぁ後は観鈴が肩に乗せてたカラスあれ実は主人公ですをやりたかったんだろうな… だからカラスになる作中での理由付けはないんだと思ってる
312 22/09/22(木)15:36:58 No.974345052
>基本岡崎最高ばっか話題になるけど柳也殿の方が好きだったんだ 混ざってる!混ざってる!
313 22/09/22(木)15:37:06 No.974345083
Kanonはそんな酷なことはないでしょうの子の妙な人気がちょっとよくわからなかった… マジでこのセリフしか覚えてねえ何だったっけこの子
314 22/09/22(木)15:37:13 No.974345099
>CLANNADだけやってないんだけどかぎなど楽しめる? わかるネタだけわかれば楽しめるよ 俺もリライトはわからんけど楽しめたし
315 22/09/22(木)15:37:57 No.974345250
出崎版は設定とかストーリーを投げ捨てて雰囲気だけうまく拾ってると思ったのに出崎本人は未プレイだった
316 22/09/22(木)15:38:16 No.974345307
なんか母娘が今生の死に別れするっぽい… なんかすごいそれっぽい音楽流れ出した… なんか迫真の演技で死に別れた… よくわかんないけど泣くわ…
317 22/09/22(木)15:38:18 No.974345315
>Kanonはそんな酷なことはないでしょうの子の妙な人気がちょっとよくわからなかった… >マジでこのセリフしか覚えてねえ何だったっけこの子 そもそもその台詞を知らねえ
318 22/09/22(木)15:38:28 No.974345344
令和の真っ昼間に国崎最高!でこんなに伸びるここは一体…?
319 22/09/22(木)15:38:30 No.974345353
劇場版AIRのビジュアルの観鈴ちんが最高に美しい
320 22/09/22(木)15:38:37 No.974345378
>マジでこのセリフしか覚えてねえ何だったっけこの子 鈴村の嫁!
321 22/09/22(木)15:38:48 No.974345423
AIRはやっぱ冒頭遠くで遊んでた少年少女がラストで視点が逆転して「さようなら」って呼びかけるのが なんかよく分かんねぇけど壮大な円環を目撃した達成感があるんよ
322 22/09/22(木)15:39:01 No.974345480
>基本岡崎最高ばっか話題になるけど柳也殿の方が好きだったんだ まぁ柳也は腕っぷし強い剣士だし普通に格好良いし… 裏葉もいい女だしそもそもsummer編が面白いし…
323 22/09/22(木)15:39:07 No.974345498
Rewrite結構面白いんだけど鍵に求められる面白さかと言われると… サイラバのOPは今でも好き
324 22/09/22(木)15:39:41 No.974345601
国崎と観鈴ちんが仲良くなって一緒にいると両方とも呪いで傷付き合うから どうにか観鈴ちんのそばにい続けるために呪いの影響を受けないように人の身を捨ててカラスになったんだぞ
325 22/09/22(木)15:39:59 No.974345664
>AIRはやっぱ冒頭遠くで遊んでた少年少女がラストで視点が逆転して「さようなら」って呼びかけるのが >なんかよく分かんねぇけど壮大な円環を目撃した達成感があるんよ ピンドラもこれもそんなものより幸せな今生を見せてくれ! クラナドも誰かのアドバイスがなければアフター3週目なかったと言うし危なかった
326 22/09/22(木)15:40:04 No.974345690
>>Kanonはそんな酷なことはないでしょうの子の妙な人気がちょっとよくわからなかった… >>マジでこのセリフしか覚えてねえ何だったっけこの子 >そもそもその台詞を知らねえ うしお!
327 22/09/22(木)15:40:10 No.974345708
にゃゆき本舗が閉鎖する前に配った全データ入りのhtmlは俺以外に持ってる人知らないからお宝だと思ってる
328 22/09/22(木)15:40:22 No.974345751
美汐だよ!
329 22/09/22(木)15:40:44 No.974345820
>Rewrite結構面白いんだけど鍵に求められる面白さかと言われると… >サイラバのOPは今でも好き サイラバのopは竜騎士成分だと思ってる ロミオ要素はedとか
330 22/09/22(木)15:40:53 No.974345855
>美汐だよ! 運命…ですから…!
331 22/09/22(木)15:40:53 No.974345856
>美汐だよ! おば
332 22/09/22(木)15:40:54 No.974345862
みしおととらネタなんて一部しか通じないよ!
333 22/09/22(木)15:41:04 No.974345898
>国崎と観鈴ちんが仲良くなって一緒にいると両方とも呪いで傷付き合うから >どうにか観鈴ちんのそばにい続けるために呪いの影響を受けないように人の身を捨ててカラスになったんだぞ 人間辞めるぞーしたのは人形に封じ込められてた法術だっけ あの人形だけはここぞの時に必要だから手放すなよって子々孫々受け継がれてきた奴で
334 22/09/22(木)15:41:16 No.974345937
泣きたくないけどもう一回アニメ見るかな…
335 22/09/22(木)15:41:26 No.974345972
水瀬さんちだとなぜかヤンデレになってる美汐
336 22/09/22(木)15:41:46 No.974346038
リライトは唐突な毒餃子でダメだった
337 22/09/22(木)15:42:06 No.974346101
そういえばEFZで獣の槍もってたねあじしお
338 22/09/22(木)15:42:23 No.974346156
お米 10kg
339 22/09/22(木)15:42:56 No.974346262
Dream編の観鈴ルートのエンドロール後に入るやり取りってなんなんだろうね 一節にはAIR編の後呪いから開放された二人の幸せな毎日とか言われるけど
340 22/09/22(木)15:43:48 No.974346431
観鈴ちんは笑顔で死ねたんだしハッピーエンドだよ 国崎は知らん
341 22/09/22(木)15:43:53 No.974346447
武田商店破れたり…
342 22/09/22(木)15:43:58 No.974346465
リトバスは本当に分かりやすいよね 死の淵の世界で二人が独立して生きていけるよう頑張る恭介の物語だし非常にシンプル AIRとかCLANNADみたいに複雑な話が好きな人もいるんだろうけど
343 22/09/22(木)15:44:16 No.974346529
夏影もいいし夢語りもいいんすよ…
344 22/09/22(木)15:44:18 No.974346534
>Dream編の観鈴ルートのエンドロール後に入るやり取りってなんなんだろうね >一節にはAIR編の後呪いから開放された二人の幸せな毎日とか言われるけど アナザー国崎とアナザー美鈴って事にしておこう
345 22/09/22(木)15:44:30 No.974346578
二人には過酷な日々をって最後の子供が国崎&みすずちんに言ったセリフじゃなかったか
346 22/09/22(木)15:45:01 No.974346681
げるるんジュース…
347 22/09/22(木)15:45:18 No.974346744
どろり濃厚…
348 22/09/22(木)15:45:46 No.974346846
どうせ「」はネクターピーチ飲んではどろり濃厚ピーチ味!とかはしゃいでたんでしょ!わかるんだからね!
349 22/09/22(木)15:45:58 No.974346884
>あの人形だけはここぞの時に必要だから手放すなよって子々孫々受け継がれてきた奴で よく1000年耐えたよな… 文化財としての価値すごそう
350 22/09/22(木)15:46:24 No.974346960
だーまえじゃないけどリトバスのさささルートとかもめっちゃ泣いた 動物ネタに弱いんだ…
351 22/09/22(木)15:46:26 No.974346967
>基本岡崎最高ばっか話題になるけど柳也殿の方が好きだったんだ >やっぱ奇行がないと話のタネにならないのか 同じ声の筋肉がいるし…
352 22/09/22(木)15:46:38 No.974347003
アニメ版はやたらピコが隅っこで良い動きしてたな
353 22/09/22(木)15:46:41 No.974347009
やっぱり夏影からして卑怯なんよ https://youtu.be/RG5pkPXxbZ8 そしてこれに尽きる fu1465000.jpg
354 22/09/22(木)15:46:48 No.974347036
key作品で痛感するのは音楽の力って偉大だなということ
355 22/09/22(木)15:46:58 No.974347081
久石譲をあそこまでパク…オマージュした曲をお出しするのは若さのなせる技だったんだろか
356 22/09/22(木)15:47:09 No.974347118
>よく1000年耐えたよな… 国崎の記憶ではカーチャンが縫い直してたし補修はOKなんだろう
357 22/09/22(木)15:47:20 No.974347154
据えZENのサイトよく覗いてたんでしょ!
358 22/09/22(木)15:47:40 No.974347216
>久石譲をあそこまでパク…オマージュした曲をお出しするのは若さのなせる技だったんだろか まぁそれ言うとカントリートレインもこう…聴いたことあるな…ってなるし…
359 22/09/22(木)15:47:54 No.974347275
川上さん...
360 22/09/22(木)15:48:04 No.974347311
Fearwell songいいよね1話事にED聞くたびに泣く
361 22/09/22(木)15:48:05 No.974347314
>川上さん... これがいちばん堪える
362 22/09/22(木)15:48:25 No.974347380
今思うと舞に田村ゆかりはロリ声すぎじゃないのかと思う
363 22/09/22(木)15:48:40 No.974347430
夏になると真っ黒なTシャツと青いジーンズ着てたんでしょ!
364 22/09/22(木)15:48:43 No.974347439
久石譲っぽいのなんとなくわかる 具体的に似てる曲あるの?
365 22/09/22(木)15:48:59 No.974347492
失礼な!和歌山に旅したりしたよ!
366 22/09/22(木)15:49:02 No.974347507
恋愛方面よりも家族愛で泣かされる 昔はそんなに泣かなかったのに今では親の奮闘にボロボロ涙が出てしまう
367 22/09/22(木)15:49:05 No.974347516
>今思うと舞に田村ゆかりはロリ声すぎじゃないのかと思う 中身はロリの頃からなんも成長してなかった子だからあれでいいんじゃないか
368 22/09/22(木)15:49:42 No.974347622
上で言ってたWEB漫画ちゃんと保存してたわ当時の俺ナイス fu1465002.jpg
369 22/09/22(木)15:49:55 No.974347664
>久石譲っぽいのなんとなくわかる >具体的に似てる曲あるの? よく言われるのはsummerだな https://www.youtube.com/watch?v=d6ItrROosYw
370 22/09/22(木)15:49:59 No.974347677
なんだい?ここは15年くらい前の世界かな?
371 22/09/22(木)15:50:08 No.974347710
>川上さん... かぎなどやる時に丁寧に声優交代のコメント出しててしんみりしたしちゃんとしてくれたと思ったわ
372 22/09/22(木)15:50:14 No.974347733
>久石譲っぽいのなんとなくわかる >具体的に似てる曲あるの? 当時散々夏影がsummerいわれた 比べると全然違うが
373 22/09/22(木)15:50:26 No.974347766
みまみま
374 22/09/22(木)15:50:32 No.974347788
>なんだい?ここは15年くらい前の世界かな? ぽんぽこたぬきさん
375 22/09/22(木)15:50:34 No.974347795
お米券…進呈
376 22/09/22(木)15:50:41 No.974347831
>比べると全然違うが いや…
377 22/09/22(木)15:50:43 No.974347841
AIRのweb漫画というとカラスと犬が音速丸さんみたいなキャラになってるやつを見てた記憶がある
378 22/09/22(木)15:51:20 No.974347982
>失礼な!和歌山に旅したりしたよ! 紀伊半島海岸沿いに走ってるとAirっぽい場所ばかりで泣く泣いた
379 22/09/22(木)15:51:25 No.974347997
黒シャツじゃなかった?
380 22/09/22(木)15:51:38 No.974348035
summerに対して夏影なうえに メロディーの配置までオマージュしてて全然違うは耳ツンボすぎる
381 22/09/22(木)15:51:40 No.974348047
CLANNADのアニメのラストって原作の別れのシーンを再会みたいな感じで使ってるよね アニメの後に原作やったからびっくりした
382 22/09/22(木)15:51:45 No.974348063
>>川上さん... >これがいちばん堪える こたさんで思い出した 来月からやるBLEACHも砕蜂は元々は川上さんだったなぁ…
383 22/09/22(木)15:51:47 No.974348070
>AIRのweb漫画というとカラスと犬が音速丸さんみたいなキャラになってるやつを見てた記憶がある 上で出てるけどみすずちんパニックだな
384 22/09/22(木)15:51:54 No.974348092
>よく言われるのはsummerだな >https://www.youtube.com/watch?v=d6ItrROosYw 俺が頭の中で夏影だと思ってたのこれだわ…
385 22/09/22(木)15:52:03 No.974348117
こんだけ伸びてるのに青い子の話が出ない… 名前なんだっけ青い子…
386 22/09/22(木)15:52:05 No.974348125
夏影がsummerしてるってのはよくいわれてたけど 個人的にはカントリートレインの方が直球でLast Train Homeしてた
387 22/09/22(木)15:52:17 No.974348167
>名前なんだっけ青い子… 霧島!
388 22/09/22(木)15:52:18 No.974348170
>>川上さん... >これがいちばん堪える 俺の好きなキャラばっかやってたから余計に悲しい
389 22/09/22(木)15:52:24 No.974348182
>黒シャツじゃなかった? スレ画は観鈴のシャツ借りてるやつ
390 22/09/22(木)15:52:29 No.974348202
>こんだけ伸びてるのに青い子の話が出ない… >名前なんだっけ青い子… 「」もいつの間にか魔法が使えるようになったね
391 22/09/22(木)15:52:29 No.974348204
>こんだけ伸びてるのに青い子の話が出ない… >名前なんだっけ青い子… 霧島佳乃
392 22/09/22(木)15:52:55 No.974348286
>こんだけ伸びてるのに青い子の話が出ない… >名前なんだっけ青い子… 姉の通天閣シャツしか思い出せん…
393 22/09/22(木)15:53:14 No.974348348
女医が青い子の姉かお米券の姉かいつも忘れる
394 22/09/22(木)15:53:17 No.974348358
姉ちゃんのほうが人気あったよね
395 22/09/22(木)15:53:23 No.974348386
国崎最高より先に岡崎最高が思い出されてしまうことに気づいた
396 22/09/22(木)15:53:58 No.974348487
>女医が青い子の姉かお米券の姉かいつも忘れる そこは忘れねぇだろ!?
397 22/09/22(木)15:53:59 No.974348488
>女医が青い子の姉かお米券の姉かいつも忘れる お米券はみちるの姉だ
398 22/09/22(木)15:54:05 No.974348501
青い子はルートが地味すぎたから…
399 22/09/22(木)15:54:09 No.974348518
>女医が青い子の姉かお米券の姉かいつも忘れる お米券はみちるいるから流石に忘れようがない
400 22/09/22(木)15:54:17 No.974348553
AIRのキャラであずまんがパロやる何かは100万回見たねこれ 他の版権キャラであずまんがパロやる何かも100万回見たねこれ
401 22/09/22(木)15:54:42 No.974348632
知ってるあずかんな大気だろ
402 22/09/22(木)15:55:00 No.974348688
昔友達のメルアドがミチルミナギルだったの思い出した
403 22/09/22(木)15:55:01 No.974348692
青い子ルートはお姉ちゃんよりポテトばかりみんな覚えてる
404 22/09/22(木)15:55:09 No.974348724
国歌って言われてたの懐かしい
405 22/09/22(木)15:55:15 No.974348739
もうゴールしてもいいよね…? このスレも頑張ったよね…?
406 22/09/22(木)15:55:16 No.974348742
>AIRのキャラであずまんがパロやる何かは100万回見たねこれ スレ画がナースのエロフィギュア法術で走らせてた漫画しか知らねえ…
407 22/09/22(木)15:55:35 No.974348792
>もうゴールしてもいいよね…? >このスレも頑張ったよね…? あかん
408 22/09/22(木)15:55:44 No.974348821
>知ってるあずかんな大気だろ まだ持ってる数少ない二次創作きたな…
409 22/09/22(木)15:55:58 No.974348869
>国歌って言われてたの懐かしい Fateは文学よりは今も言われてる気がする まあ鳥の詩流れるだけでみんな思い出すからな
410 22/09/22(木)15:56:09 No.974348908
佳乃ルートは昔から聖ルートとか言われてたの思い出した
411 22/09/22(木)15:56:14 No.974348926
令和四年のスレか?これが…
412 22/09/22(木)15:56:38 No.974348989
>令和四年のスレか?これが… かぎなどあったからな
413 22/09/22(木)15:56:43 No.974349005
>>AIRのキャラであずまんがパロやる何かは100万回見たねこれ >スレ画がナースのエロフィギュア法術で走らせてた漫画しか知らねえ… あずかんなじゃねーか!
414 22/09/22(木)15:56:43 No.974349006
あずかんな大気持ってるやつが他にもいるだと!?
415 22/09/22(木)15:57:03 No.974349052
>>もうゴールしてもいいよね…? >>このスレも頑張ったよね…? >あかん まだこれからやろ! ゴールしたらあかん!
416 22/09/22(木)15:57:04 No.974349054
あずかんなは総集編だけ持ってるな
417 22/09/22(木)15:57:15 No.974349094
滅殺だよ…
418 22/09/22(木)15:57:53 No.974349217
>>Kanonの食べ物セットってなんだよ… >>ジャムと鯛焼きとたこさんウィンナーとアイスか >たい焼きと缶コーヒーとカップアイスと牛丼と肉まんだろきっと ぐぬぬ…イチゴサンデー……
419 22/09/22(木)15:58:06 No.974349263
AIRのエロは美凪の屋上での下乳だけめっちゃ抜けた その後の辛くてまた抜いた
420 22/09/22(木)15:58:07 No.974349266
怒らないでくださいね Airなんてもう22年も前のゲームじゃないですか
421 22/09/22(木)15:58:12 No.974349293
AIRのweb漫画は雑君保プパロのやつ見てた そらがカラスドルゲだった
422 22/09/22(木)15:58:14 No.974349300
ゴールも良いんだけどその前の浜辺のシーンも良いんだ… あそこで本当の親子になった感じで…
423 22/09/22(木)15:58:32 No.974349359
お米券の人でシコった
424 22/09/22(木)15:58:35 No.974349369
>あずかんなは総集編だけ持ってるな まぁ総集編で事足りる漫画だからなぁ… 熱心な人はペラいのいっぱい買ってたと思うけど
425 22/09/22(木)15:58:56 No.974349427
>ぐぬぬ…イチゴサンデー…… なんで冬の話なのに冷たいもん食うキャラで被ってるんだよ
426 22/09/22(木)15:58:58 No.974349431
おれはゴールよりも何よりもsummer編が好き 鈴本が数少ないちゃんと仕事して輝いてた頃
427 22/09/22(木)15:59:05 No.974349453
>怒らないでくださいね >Airなんてもう22年も前のゲームじゃないですか 四捨五入で5年前くらいか…
428 22/09/22(木)15:59:08 No.974349462
はちみつくまさん
429 22/09/22(木)15:59:21 No.974349508
>ぐぬぬ…イチゴサンデー…… ストロベリーサンデーじゃないっけ?
430 22/09/22(木)15:59:26 No.974349527
リストカットが公式だったか二次創作だったかもうわからない
431 22/09/22(木)15:59:40 No.974349576
>>怒らないでくださいね >>Airなんてもう22年も前のゲームじゃないですか >四捨五入で5年前くらいか… バカだなあ...四捨五入は5が0になるんだぞ つまり今年だよ
432 22/09/22(木)15:59:57 No.974349625
Kanonの方が話を作りやすかったのかアンソロはあっちの方が多かった まあそりゃね
433 22/09/22(木)16:00:16 No.974349690
>Kanonの方が話を作りやすかったのかアンソロはあっちの方が多かった >まあそりゃね クリア後もちゃんとキャラ生きてるからな
434 22/09/22(木)16:00:32 No.974349739
高野山の呪い悪質すぎない?ガチで末代まで呪うようなこと神奈した?
435 22/09/22(木)16:00:42 No.974349761
ONEが今度発売されるらしいしAIRなんてむしろ未来の作品だろ
436 22/09/22(木)16:00:54 No.974349803
>Kanonの方が話を作りやすかったのかアンソロはあっちの方が多かった >まあそりゃね つーかAirがアンソロ作りにくいってめっちゃ言われてた CLANNADは智代と杏でエロSS書く人がいっぱい出てきた
437 <a href="mailto:かぎなど">22/09/22(木)16:01:12</a> [かぎなど] No.974349861
死んでようが関係ねえ
438 22/09/22(木)16:01:44 No.974349971
手首に翼人の呪いを受けてしまってな…
439 22/09/22(木)16:01:51 No.974349999
ぴこぴこ ぴこぴこぴっこ ぴっこり
440 22/09/22(木)16:01:58 No.974350020
>高野山の呪い悪質すぎない?ガチで末代まで呪うようなこと神奈した? 高野山というか朝廷からしたら得体の知れないバケモノがガチで反逆してきた感じだからビビり倒した
441 22/09/22(木)16:02:19 No.974350083
死んだ人間をわざわざ復活させて愚弄する公式アニメがあるらしい
442 22/09/22(木)16:02:26 No.974350105
>ぴこぴこ >ぴこぴこぴっこ >ぴっこり ポテト可愛いよね 謎生物だけど
443 22/09/22(木)16:02:53 No.974350185
お米券がっぱいでかかったようなそうでもなかったような曖昧な記憶 でかかったっけ?
444 22/09/22(木)16:03:01 No.974350221
かぎなどは当時の俺が見たらブチギレしてたかもしれないと監督か脚本の人が言ってた
445 22/09/22(木)16:03:22 No.974350294
アニメは動くポテトが一番可愛いからな…
446 22/09/22(木)16:03:24 No.974350307
>かぎなどは当時の俺が見たらブチギレしてたかもしれないと監督か脚本の人が言ってた でも当時の二次創作ってこんなもんだったし…
447 22/09/22(木)16:03:29 No.974350317
>お米券がっぱいでかかったようなそうでもなかったような曖昧な記憶 >でかかったっけ? AIRのヒロインはみんなでかい
448 22/09/22(木)16:03:45 No.974350370
>かぎなどは当時の俺が見たらブチギレしてたかもしれないと うん >監督か脚本の人が言ってた おまえーっ!
449 22/09/22(木)16:03:58 No.974350416
>お米券がっぱいでかかったようなそうでもなかったような曖昧な記憶 >でかかったっけ? いたる絵はみんなでかい
450 22/09/22(木)16:04:10 No.974350449
>AIRのヒロインはみんなでかい 佳乃がそうでもなかったような…
451 22/09/22(木)16:04:35 No.974350537
葉鍵ロワイヤルのノリがあそこにはあったよ...
452 22/09/22(木)16:04:47 No.974350573
よく勘違いされるがうぐぅはロリキャラではない 見ろこのヌードシーン