22/09/22(木)11:24:25 あと一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/22(木)11:24:25 No.974288449
あと一週間したら6000円で買えるようになるけど「」は買うの?
1 22/09/22(木)11:24:55 No.974288524
switch本体が!?
2 22/09/22(木)11:25:14 No.974288579
任天堂
3 22/09/22(木)11:26:07 No.974288731
任天堂が!?
4 22/09/22(木)11:26:26 No.974288796
今ならなんと!?
5 22/09/22(木)11:26:36 No.974288823
なにが?
6 22/09/22(木)11:26:52 No.974288863
4000円安くなる!
7 22/09/22(木)11:27:21 No.974288943
>今ならなんと!? 61160円
8 22/09/22(木)11:27:32 No.974288988
もう持ってる
9 22/09/22(木)11:27:48 No.974289040
分割は10月じゃなかったっけ?
10 22/09/22(木)11:28:17 No.974289134
来週ゲオに行ってみるか
11 22/09/22(木)11:28:42 No.974289209
6000円!?
12 22/09/22(木)11:28:43 No.974289211
マジかよ任天堂買ってくる
13 22/09/22(木)11:28:46 No.974289222
>4000円安くなる! クーポン券が!?
14 22/09/22(木)11:29:00 No.974289261
任天堂6000円!?
15 22/09/22(木)11:29:27 No.974289346
すいませーん にんてんどー?が安く買えるって聞いたんですけどー
16 22/09/22(木)11:29:31 No.974289359
>マジかよ任天堂買ってくる 4兆くらいあれば替えちゃうもんな
17 22/09/22(木)11:30:03 No.974289461
もう3つ持ってるからいいかな
18 22/09/22(木)11:30:10 No.974289479
>>マジかよ任天堂買ってくる >4兆くらいあれば替えちゃうもんな くまもんのグッズ売り上げの4倍か…
19 22/09/22(木)11:30:18 No.974289502
>4兆くらいあれば替えちゃうもんな 買おうと思えば一応買えるな…
20 22/09/22(木)11:30:47 No.974289572
>>4000円安くなる! >クーポン券が!? カービィちゃんに!?
21 22/09/22(木)11:31:05 No.974289637
資産王の「」がどんどん出てくる
22 22/09/22(木)11:31:09 No.974289649
3000円で買いたかった
23 22/09/22(木)11:31:14 No.974289663
資本主義ってすごいね…
24 22/09/22(木)11:31:42 No.974289731
>>4兆くらいあれば替えちゃうもんな >買おうと思えば一応買えるな… セレブ「」初めて見た
25 22/09/22(木)11:32:30 No.974289883
今20株だけあるしちょっと考えてる
26 22/09/22(木)11:32:41 No.974289922
任天堂は買えるけど経営が出来ないから無理だ…
27 22/09/22(木)11:32:44 No.974289931
>>マジかよ任天堂買ってくる >4兆くらいあれば替えちゃうもんな それ払えるよってMicrosoftが買えなかったじゃねーか!
28 22/09/22(木)11:33:35 No.974290097
株の話かと思ったけど6000円じゃ買えないしなぁ…
29 22/09/22(木)11:33:56 No.974290167
払えるのと買えるのはまた別の話だからな…
30 22/09/22(木)11:34:15 No.974290217
何が6000円なんだ…
31 22/09/22(木)11:34:22 No.974290236
昔私はゲームに全く興味なくてただ地元の大企業だからってだけで株買ったんですかゲームなんてろくでもないものじゃなくてもっと世間の役に立つものを作ろうと思わないんですか?とかいったジジイいたよな
32 22/09/22(木)11:34:31 No.974290264
任天堂さっき売り切れたんすよ
33 22/09/22(木)11:34:39 No.974290296
>それ払えるよってMicrosoftが買えなかったじゃねーか! そりゃ任天堂側が買われたくなかったからだろ
34 22/09/22(木)11:35:00 No.974290354
>株の話かと思ったけど6000円じゃ買えないしなぁ… 来月から買えるようになるよ
35 22/09/22(木)11:35:34 No.974290465
> 報道などによりますと、任天堂は今年10月1日に発行済の普通株式を、1株につき10株に分割するとされます。同社の株価は現在5万7000円台で推移しており、単元株式制度(1単元=100株)を導入していることから1単元あたり約570万円必要となります。そのため同社の株主総会で、株価が高く投資しずらいといった声が寄せられていたとのことです。株式分割により1株あたりの株価が10分の1に抑えられ、株式の購入層を広げる狙いがあるとされます。同社の株式分割は1991年5月以来31年ぶりとなります。 つまり1株か …1単元じゃない任天堂株って使えるの?
36 22/09/22(木)11:35:54 No.974290541
分割して上がったらやだなとおもって10株だけ買ったけど正しい判断だったかどうか…
37 22/09/22(木)11:36:37 No.974290674
任天堂とかの株って儲けたいから買うんじゃなくて単純に良いゲーム作ってるから持ってるみたいな層多いよね 俺もそう
38 22/09/22(木)11:37:17 No.974290808
20年くらい前は任天堂の株1単位100万あったら買えるなー見たいな話ししてた気がする…
39 22/09/22(木)11:37:43 No.974290907
優待って何もらえるの プラチナポイント?
40 22/09/22(木)11:37:58 No.974290940
>> 報道などによりますと、任天堂は今年10月1日に発行済の普通株式を、1株につき10株に分割するとされます。同社の株価は現在5万7000円台で推移しており、単元株式制度(1単元=100株)を導入していることから1単元あたり約570万円必要となります。そのため同社の株主総会で、株価が高く投資しずらいといった声が寄せられていたとのことです。株式分割により1株あたりの株価が10分の1に抑えられ、株式の購入層を広げる狙いがあるとされます。同社の株式分割は1991年5月以来31年ぶりとなります。 >つまり1株か >…1単元じゃない任天堂株って使えるの? 普通に買える 単元株との違いは指値ができないのと手数料取られるのと総会いけないのと優待ないのだけ 任天堂の場合は元から優待ないからあんま関係ない
41 22/09/22(木)11:38:09 No.974290976
>優待って何もらえるの >プラチナポイント? ホムラ柄プロコン
42 22/09/22(木)11:38:38 No.974291068
>任天堂とかの株って儲けたいから買うんじゃなくて単純に良いゲーム作ってるから持ってるみたいな層多いよね >俺もそう 上場してる以上は投資対象になるからもっと買いやすくしてくれって声に応えた形
43 22/09/22(木)11:38:50 No.974291101
>任天堂とかの株って儲けたいから買うんじゃなくて単純に良いゲーム作ってるから持ってるみたいな層多いよね >俺もそう そもそも本来は応援する企業に投資するのが株の本質だからな…
44 22/09/22(木)11:40:07 No.974291295
>そりゃ任天堂側が買われたくなかったからだろ 「」に買われたいと思うのが烏滸がましいのでは…
45 22/09/22(木)11:40:07 No.974291298
投機に株使うほうが間違ってるっていうんですか!?
46 22/09/22(木)11:40:31 No.974291392
任天堂の株持ってるとエッチなゲーム作ってくれってお願い出来るようになるよ
47 22/09/22(木)11:40:42 No.974291439
>>そりゃ任天堂側が買われたくなかったからだろ >「」に買われたいと思うのが烏滸がましいのでは… 言われてみればそうである
48 22/09/22(木)11:40:55 No.974291477
>普通に買える >単元株との違いは指値ができないのと手数料取られるのと総会いけないのと優待ないのだけ >任天堂の場合は元から優待ないからあんま関係ない つまり総会行けないのと手数料入る以外はほぼ買えるのか まぁ安くなっても1単元57万だし未単元で何個か買うことにするか
49 22/09/22(木)11:41:25 No.974291582
>ホムラ柄プロコン 今使ってるから要らないかな…
50 22/09/22(木)11:41:40 No.974291622
>任天堂の株持ってるとF-ZERO作ってくれってお願い出来るようになるよ
51 22/09/22(木)11:43:10 No.974291929
あー任天堂さっき売り切れたんスよ!
52 22/09/22(木)11:44:11 No.974292125
スーパーマリオRPG♩
53 22/09/22(木)11:44:18 No.974292155
昔プレミアム感出していきたいから絶対分割はしないみたいなの見た記憶あるんだけど時代は変わるな
54 22/09/22(木)11:44:20 No.974292167
家電量販店に任天堂株を買いに来るな
55 22/09/22(木)11:44:20 No.974292168
>>任天堂の株持ってるとF-ZERO作ってくれってお願い出来るようになるよ あれはどういうふうな形が求められてるか考えられた要望だったから…
56 22/09/22(木)11:44:39 No.974292221
クーポンつきなの?
57 22/09/22(木)11:45:41 No.974292410
>任天堂の株持ってるとF-ZERO作ってくれってお願い出来るようになるよ 頭キャプテンファルコン過ぎる…
58 22/09/22(木)11:45:45 No.974292425
でも任天堂って発行可能株式総数の4分の1しか株式発行してないから 今発行してる株を全部買っても自分のものに出来ないんじゃ…
59 22/09/22(木)11:45:56 No.974292466
なんだっけGCの頃が安かった(比較的)なんだっけ? 利ざやを稼ぐ目的のみで株を買ってる人たちで当時買っておけばよかったって人は多いんかな?
60 22/09/22(木)11:46:54 No.974292651
>昔プレミアム感出していきたいから絶対分割はしないみたいなの見た記憶あるんだけど時代は変わるな 流石にプライム落ちるのは困るんだろう
61 22/09/22(木)11:47:17 No.974292721
>昔プレミアム感出していきたいから絶対分割はしないみたいなの見た記憶あるんだけど時代は変わるな そもそも任天堂は株式市場から資金調達してないから任天堂側からしたら株なんてどうでもいいんだ 組長が「儲かってる企業は社会貢献せなあかん」って株式上場したのがそもそもの始まりだし
62 22/09/22(木)11:48:44 No.974293019
>利ざやを稼ぐ目的のみで株を買ってる人たちで当時買っておけばよかったって人は多いんかな? 当時買っておけば良かったなんて言い出したら切りが無いし…
63 22/09/22(木)11:48:49 No.974293043
>なんだっけGCの頃が安かった(比較的)なんだっけ? >利ざやを稼ぐ目的のみで株を買ってる人たちで当時買っておけばよかったって人は多いんかな? そんなデイトレーダーみたいな人が21年も株温存するかなあ!?
64 22/09/22(木)11:49:03 No.974293092
>でも任天堂って発行可能株式総数の4分の1しか株式発行してないから >今発行してる株を全部買っても自分のものに出来ないんじゃ… おもちゃ屋がおもちゃにされるとか笑い話にもならないから保守的なままでいいんじゃないかな
65 22/09/22(木)11:49:26 No.974293165
ゲームキューブの頃に買って今まで気絶できるか? iPhoneが出る前にapple株買っておけば良かった並みの発想だよ
66 22/09/22(木)11:50:19 No.974293329
結局何が6000円なんだよ
67 22/09/22(木)11:50:25 No.974293347
任天堂の株は投資株としては全く向いてないのでそういう目的ならやめとけ
68 22/09/22(木)11:51:02 No.974293481
じゃあ任天堂が好きだから単元いかなくてもこのさい持っておきたいみたいな目的ならいい?
69 22/09/22(木)11:51:15 No.974293534
>結局何が6000円なんだよ 散々出てるじゃん!!!
70 22/09/22(木)11:51:26 No.974293574
株主総会行けないなら買う意味がない過ぎる… 株は任天堂本社に入るためのみかじめ料みたいなものなのに
71 22/09/22(木)11:51:58 No.974293664
>iPhoneが出る前にapple株買っておけば良かった並みの発想だよ それ言うならジョブズが復帰する前に…かなあiMacで随分回復したからねあそこの株価
72 22/09/22(木)11:52:44 No.974293829
>結局何が6000円なんだよ 情報を小出しにしたり知ってる前提で立てられたスレはろくなものじゃないってばっちゃがいってた
73 22/09/22(木)11:53:03 No.974293896
株主総会の質疑応答見るの面白いよね ○○のソフト出ないの?とか好きなゲーム教えてとか
74 22/09/22(木)11:53:27 No.974293969
かーっグーグルが上場したときに買ってればなーっ
75 22/09/22(木)11:54:03 No.974294100
パズドラ前のガンホー株とか買ってたら宇宙だったと思う
76 22/09/22(木)11:54:45 No.974294258
7兆9400億円払って今発行されてる株式全部買い占めても任天堂が追加しますねーって株式発行したら また7兆9400億円払わなきゃいけないのを最大3回繰り返す事になるから富豪の「」は頑張ってくれ
77 22/09/22(木)11:55:28 No.974294401
>株主総会の質疑応答見るの面白いよね >○○のソフト出ないの?とか好きなゲーム教えてとか 阪急だと阪神球団ネタが鉄板なのはどうなんだ 特にネタがないだけなのか
78 22/09/22(木)11:55:31 No.974294410
株主総会で貰えるグッズ目当てで株持ってるぞ俺
79 22/09/22(木)11:55:36 No.974294432
>>任天堂の株持ってるとF-ZERO作ってくれってお願い出来るようになるよ 要望を聞くとは言っていない
80 22/09/22(木)11:56:18 No.974294574
もうタイムマシンがあればロト6当て放題くらいのこと言ってない?
81 22/09/22(木)11:57:18 No.974294786
そもそも何億円も株に金使って株主総会で作ってってお願いするより その何億円で任天堂に好きなゲームの開発依頼したほうがはやインパラ
82 22/09/22(木)11:57:49 No.974294879
>もうタイムマシンがあればロト6当て放題くらいのこと言ってない? 万馬券と万舟とロト6とロト7とトトとメがビッグを…
83 22/09/22(木)11:57:54 No.974294894
>7兆9400億円払って今発行されてる株式全部買い占めても任天堂が追加しますねーって株式発行したら >また7兆9400億円払わなきゃいけないのを最大3回繰り返す事になるから富豪の「」は頑張ってくれ ついでに言うならそれだけ金払っても任天堂は借金無いから たとえ買収されても中身全員抜けて真任天堂作るだけっていうね
84 22/09/22(木)11:58:13 No.974294966
>すいませーん >にんてんどー?が安く買えるって聞いたんですけどー あーすいません任天堂売り切れたんッスよー!
85 22/09/22(木)11:58:46 No.974295087
>>すいませーん >>にんてんどー?が安く買えるって聞いたんですけどー >あーすいません任天堂売り切れたんッスよー! ジャァイイデスー
86 22/09/22(木)11:59:04 No.974295149
>そもそも何億円も株に金使って株主総会で作ってってお願いするより >その何億円で任天堂に好きなゲームの開発依頼したほうがはやインパラ コネとかツテがあればマザーとかリズム天国作れるのは確かだからな そのコネとかツテ作るのがそもそも難しいが
87 22/09/22(木)11:59:11 No.974295180
一度だけでいいから任天堂の株主総会に参加したい欲はある
88 22/09/22(木)11:59:22 No.974295218
>そもそも何億円も株に金使って株主総会で作ってってお願いするより 総会に参加するのは1単元で充分だよ!
89 22/09/22(木)11:59:25 No.974295224
>>結局何が6000円なんだよ >情報を小出しにしたり知ってる前提で立てられたスレはろくなものじゃないってばっちゃがいってた ここまで読んで理解できないばっちゃはアホ
90 22/09/22(木)11:59:36 No.974295279
>株主総会で貰えるグッズ目当てで株持ってるぞ俺 来年からはもうオンラインにするんじゃないか
91 22/09/22(木)11:59:44 No.974295305
>そもそも何億円も株に金使って株主総会で作ってってお願いするより >その何億円で任天堂に好きなゲームの開発依頼したほうがはやインパラ 今の据え置き作品ってどれぐらい金かかるんだ 数年単位が開発期間になってるが
92 22/09/22(木)12:00:14 No.974295426
>コネとかツテがあればマザーとかリズム天国作れるのは確かだからな >そのコネとかツテ作るのがそもそも難しいが 法人格取得して法人として正式に任天堂に依頼&出資すればいいだけではないだろうか
93 22/09/22(木)12:00:54 No.974295554
今後も上がってくならお金置いとこうかな
94 22/09/22(木)12:01:09 No.974295601
コネもなにもゲーム作りたいなら普通に入社して中でゲーム作ればいいだろ!
95 22/09/22(木)12:01:47 No.974295734
>>コネとかツテがあればマザーとかリズム天国作れるのは確かだからな >>そのコネとかツテ作るのがそもそも難しいが >法人格取得して法人として正式に任天堂に依頼&出資すればいいだけではないだろうか その後も子会社のモノリスでも苦労するレベルで通らないプレゼン地獄がですね
96 22/09/22(木)12:02:07 No.974295798
>今の据え置き作品ってどれぐらい金かかるんだ 10年前のインタビューの時点で2Dマリオの制作費は20億円くらいって宮本茂が言ってた 任天堂本社内で開発するかセカンドパーティに委託するかサードに委託するかで開発は千差万別
97 22/09/22(木)12:02:25 No.974295863
>>そもそも何億円も株に金使って株主総会で作ってってお願いするより >>その何億円で任天堂に好きなゲームの開発依頼したほうがはやインパラ >コネとかツテがあればマザーとかリズム天国作れるのは確かだからな >そのコネとかツテ作るのがそもそも難しいが どっちも持ち込み企画だからなあ
98 22/09/22(木)12:03:00 No.974295990
>法人格取得して法人として正式に任天堂に依頼&出資すればいいだけではないだろうか それでも何のコネも伝手も無いのにまずどうやって連絡を取る?
99 22/09/22(木)12:03:01 No.974295996
>ここまで読んで理解できないばっちゃはアホ スレの流れ見て理解できるかどうかは要点じゃないんだよ
100 22/09/22(木)12:03:24 No.974296074
株買うと何ができるん?
101 22/09/22(木)12:03:35 No.974296115
>コネもなにもゲーム作りたいなら普通に入社して中でゲーム作ればいいだろ! 好きに作りたい!って奴なら今だと会社立ち上げじゃないのか 態々入るとか余程マリオ作りたいとかになるのでは
102 22/09/22(木)12:04:27 No.974296273
ニンテンドーリニンサン金に困ってないから何億出しても作りたくないゲームは作らないと思うよ
103 22/09/22(木)12:04:44 No.974296338
セカンドのモノリスに渡す開発費はゼノブレイド2の時点で10~20億円程度しか出してないな任天堂 歩合制で売れたらキックバックが大きいのは決算で判明してるけど
104 22/09/22(木)12:05:11 No.974296445
>株買うと何ができるん? 任天堂の業績に対して評価を直接言える
105 22/09/22(木)12:05:34 No.974296524
任天堂はそもそも予算バカスカ使う企画はほとんど通らんしな 任天堂最大規模の開発体制だったブレワイでも200万本売れたら続編のGOサイン出るレベルだったくらい
106 22/09/22(木)12:05:42 No.974296552
>ニンテンドーリニンサン金に困ってないから何億出しても作りたくないゲームは作らないと思うよ そもそも自社だろうとサードパーティの企画持ち込みであろうと 地獄の企画会議でGOサイン貰えなければ作らせて貰えないからな
107 22/09/22(木)12:05:48 No.974296572
口は出せるけど今結果を出してる企業にああしろこうしろなんて普通は言わない
108 22/09/22(木)12:05:59 No.974296612
>>株買うと何ができるん? >任天堂の業績に対して評価を直接言える お前んとこのゲームサイコー!って直接言えるのいいな…
109 22/09/22(木)12:06:25 No.974296700
>スレの流れ見て理解できるかどうかは要点じゃないんだよ 自分の知らない話はするなって駄々こねてる偏屈ババアの言うことなんて聞く必要ないな
110 22/09/22(木)12:06:44 No.974296777
昔の質疑応答でファミ探作って!って何度か言われたらミヤホンがADV売れないから大変でね…と答えてたけど 最終的にリメイク出してくれたのはよかったよ
111 22/09/22(木)12:06:55 No.974296817
>お前んとこのゲームサイコー!って直接言えるのいいな… 他にもあのゲーム出来はサイコーなのに売り方へったくそ!もっと宣伝がんばれ!とか言えるぞ
112 22/09/22(木)12:07:09 No.974296877
>口は出せるけど今結果を出してる企業にああしろこうしろなんて普通は言わない ぼくのかんがえたさいこうのげーむつくって
113 22/09/22(木)12:07:18 No.974296904
マザーも糸井が「軽い気持ちで任天堂に企画持って行っても泣き見ますよ」って言ってたな
114 22/09/22(木)12:07:30 No.974296950
>>お前んとこのゲームサイコー!って直接言えるのいいな… >他にもあのゲーム出来はサイコーなのに売り方へったくそ!もっと宣伝がんばれ!とか言えるぞ 言いてぇ! 買うか
115 22/09/22(木)12:07:38 No.974296984
アニカビのソフトを出せと言い続けた株主は成仏しただろうか
116 22/09/22(木)12:08:10 No.974297105
>ぼくのかんがえたさいこうのげーむつくって 全然最高じゃない 却下
117 22/09/22(木)12:08:24 No.974297151
>>>お前んとこのゲームサイコー!って直接言えるのいいな… >>他にもあのゲーム出来はサイコーなのに売り方へったくそ!もっと宣伝がんばれ!とか言えるぞ >言いてぇ! >買うか まずは株式買うための口座をつくって60万ほど入金してね
118 22/09/22(木)12:08:58 No.974297272
株価数千円だった時代になんか恥ずかしくて任天堂の株買いますって言えなかった俺はゴミだよ…
119 22/09/22(木)12:09:03 No.974297292
>今後も上がってくならお金置いとこうかな うーん、次世代機でガクッと下がる可能性もあるからな 現状待望論エゲツないし というか割と気軽に1000円2000円下がるから適当に置いとくの難しいと思う
120 22/09/22(木)12:09:19 No.974297343
>買うか 株主総会への出席権は1単元からだから800万円要るけど大丈夫か
121 22/09/22(木)12:09:30 No.974297383
これで小口出資者が増えて任天堂の資金調達がますます捗る…って言う事ぉ?
122 22/09/22(木)12:10:20 No.974297563
>これで小口出資者が増えて任天堂の資金調達がますます捗る…って言う事ぉ? >そもそも任天堂は株式市場から資金調達してないから任天堂側からしたら株なんてどうでもいいんだ
123 22/09/22(木)12:10:24 No.974297581
>アニカビのソフトを出せと言い続けた株主は成仏しただろうか 毎回真面目に離してからアニカビアピールしててワシは心底しびれたよ
124 22/09/22(木)12:10:33 No.974297615
>これで小口出資者が増えて任天堂の資金調達がますます捗る…って言う事ぉ? 発行はしないから別に資金調達にはならないんじゃない?
125 22/09/22(木)12:10:42 No.974297649
>>任天堂の株持ってるとF-ZERO作ってくれってお願い出来るようになるよ >頭キャプテンファルコン過ぎる… 100万あっても無駄だしどこぞのアメリカのメーカーにモドキを作ってもらった方が早くて安くすみそう
126 22/09/22(木)12:10:46 No.974297668
>これで小口出資者が増えて任天堂の資金調達がますます捗る…って言う事ぉ? 寧ろ機関がぶっ放して下がる方が可能性ありそうで
127 22/09/22(木)12:10:57 No.974297710
株がファングッズみたいになるのか
128 22/09/22(木)12:11:35 No.974297855
>株価数千円だった時代になんか恥ずかしくて任天堂の株買いますって言えなかった俺はゴミだよ… 任天堂の株価が数千円て何十年前の話だよ 20年前ですら15000円なのに
129 22/09/22(木)12:11:54 No.974297939
要望というか質問出来たら言えるだろうけどお願いできるだけだからな…
130 22/09/22(木)12:12:07 No.974297986
>>株価数千円だった時代になんか恥ずかしくて任天堂の株買いますって言えなかった俺はゴミだよ… >任天堂の株価が数千円て何十年前の話だよ >20年前ですら15000円なのに WiiUでてしばらくしたら8000円だったよ
131 22/09/22(木)12:12:17 No.974298028
ニンテンドー買えたらスーパーメトロイドリメイクとか作れるのかな
132 22/09/22(木)12:12:24 No.974298054
>任天堂の株価が数千円て何十年前の話だよ >20年前ですら15000円なのに トランプや花札の時代か
133 22/09/22(木)12:12:28 No.974298079
>>任天堂の株持ってるとF-ZERO作ってくれってお願い出来るようになるよ マリオカートじゃだめなの?
134 22/09/22(木)12:13:09 No.974298275
なんというかWiiUの時に今の1/7くらいの株価だったこと知らん人居るんだな
135 22/09/22(木)12:13:19 No.974298320
なにが!?株!?
136 22/09/22(木)12:13:22 No.974298331
任天堂は開発費ケチケチだけどそれでも去年度の開発費は1000億円越えたんだよね Wiiの頃は480億円くらいしかなかったのに
137 22/09/22(木)12:13:42 No.974298424
>>>任天堂の株持ってるとF-ZERO作ってくれってお願い出来るようになるよ >>頭キャプテンファルコン過ぎる… >100万あっても無駄だしどこぞのアメリカのメーカーにモドキを作ってもらった方が早くて安くすみそう 違うのだ!
138 22/09/22(木)12:14:16 No.974298553
>任天堂は開発費ケチケチだけどそれでも去年度の開発費は1000億円越えたんだよね >Wiiの頃は480億円くらいしかなかったのに 任天堂は最初に開発予算でプール作ってそこから企画を通ったゲームに予算分配するシステムだから その年度の予算が尽きると次年度まで開発スタート順延させられる仕組みなのよね
139 22/09/22(木)12:15:10 No.974298773
>その年度の予算が尽きると次年度まで開発スタート順延させられる仕組みなのよね すげえな どこぞの開発費使い過ぎて倒産しそうになった某社に爪の垢煎じて飲ませてえな
140 22/09/22(木)12:15:53 No.974298980
>任天堂の株価が数千円て何十年前の話だよ >20年前ですら15000円なのに そうだよネットインフラ整い始めた20年以上前だったよ
141 22/09/22(木)12:15:56 No.974298992
利確売りあるから多分月末までに5000円くらいは下げそうだけど
142 22/09/22(木)12:16:09 No.974299049
1万切ったのは2013年だな
143 22/09/22(木)12:16:56 No.974299260
スプラ3の発売日に分割見据えて買ったわ スプラであんな上がるとは思ってなかった
144 22/09/22(木)12:17:04 No.974299291
>そうだよネットインフラ整い始めた20年以上前だったよ おじいちゃん…
145 22/09/22(木)12:17:35 No.974299420
>1万切ったのは2013年だな その時に10単元買ってても9年寝かすのかあ 大富豪にしか出来ない株式運用ではないですか?
146 22/09/22(木)12:18:00 No.974299515
GC時代に1万切ってたからその時に買っていればDSWiiで2万以上に跳ね上がってたけど今は更におかしな数字になってんな…
147 22/09/22(木)12:18:09 No.974299553
まあDSから3DS、WiiからWiiUを見てるとスイッチの次世代機も全く安心感無いからな 3DSでWiiと同じ値段にしたらユーザードン引きだったから 流石に価格でやらかすことはないと思うが
148 22/09/22(木)12:19:13 No.974299833
>>そうだよネットインフラ整い始めた20年以上前だったよ >おじいちゃん… FLASHきっかけでここも見始めた頃なんだやめろ
149 22/09/22(木)12:19:18 No.974299855
上でMSの買収の話見るにXBOX出たバンカズとレア社のソフト見るに絶対にロクな事にならなかったろうなって…
150 22/09/22(木)12:20:10 No.974300092
ちゃんとしたオタクならみんな買うよな?
151 22/09/22(木)12:20:12 No.974300104
>まあDSから3DS、WiiからWiiUを見てるとスイッチの次世代機も全く安心感無いからな 過去の反省を元にSwitchで「最初から自社で潤沢にソフト供給すれば成功する」っていうの実証したし 次世代機も同じ戦法で来るだろうからヒットは確実だと推測してる
152 22/09/22(木)12:20:14 No.974300113
>すげえな >どこぞの開発費使い過ぎて倒産しそうになった某社に爪の垢煎じて飲ませてえな ?
153 22/09/22(木)12:20:57 No.974300309
任天堂今そんなに安いのか
154 22/09/22(木)12:21:31 No.974300447
29日に分割されるからな
155 22/09/22(木)12:21:41 No.974300487
>次世代機も同じ戦法で来るだろうからヒットは確実だと推測してる ヒットしても投資家ががっかりして売ったりするからお金儲け目的で買うのはよしたがいいとおもう
156 22/09/22(木)12:21:54 No.974300551
確実なヒットなんてねえよ 任天堂の売り方なら尚更だろ
157 22/09/22(木)12:21:55 No.974300560
>次世代機も同じ戦法で来るだろうからヒットは確実だと推測してる いやそれをやるんだったらスプラトゥーン3もゼノブレイド3も今出さないしマリカも追加コースやってないだろうから そもそも同じ戦法取る気がない方が自然
158 22/09/22(木)12:22:26 No.974300704
>上でMSの買収の話見るにXBOX出たバンカズとレア社のソフト見るに絶対にロクな事にならなかったろうなって… MS傘下のレア社好調だけどな Sea of Thievesっていう海賊のゲームが大ヒットでずっと売れてる
159 22/09/22(木)12:23:01 No.974300872
>そもそも同じ戦法取る気がない方が自然 いやソフト供給するのは大前提だろ 次世代機はソフト供給せずに放置するとかないだろ
160 22/09/22(木)12:23:10 No.974300926
まだゼルダをスイッチで出すし次にスムーズに移行できるかは分からんよな
161 22/09/22(木)12:23:17 No.974300971
正直ゲーム業界で珍しく世代交代に成功してる所だから割と期待感はある
162 22/09/22(木)12:23:18 No.974300976
それでたまにろくにソフト出ない時期あるんだ
163 22/09/22(木)12:23:52 No.974301148
>正直ゲーム業界で珍しく世代交代に成功してる所だから割と期待感はある 結構な割合で失敗してないかここ
164 22/09/22(木)12:24:00 No.974301184
まあスプラトゥーンはバグの凄まじい量見る限りスイッチの延命で出した可能性はあるが 多分真っ当にバグ潰しやってバランス調整やってなんてしてたら1年延びてそうだし
165 22/09/22(木)12:24:14 No.974301244
>いやそれをやるんだったらスプラトゥーン3もゼノブレイド3も今出さないしマリカも追加コースやってないだろうから Switchの長寿命化でソフトの発売サイクルが従来とは変わってるだけでしょ そもそもSwitchの次世代機って最低でも2024年ごろになるのにすでに完成したソフトそこまで温存する?
166 22/09/22(木)12:24:21 No.974301269
>まあスプラトゥーンはバグの凄まじい量見る限りスイッチの延命で出した可能性はあるが >多分真っ当にバグ潰しやってバランス調整やってなんてしてたら1年延びてそうだし そんなにヤバいのかイカ3
167 22/09/22(木)12:24:42 No.974301371
>Sea of Thievesっていう海賊のゲームが大ヒットでずっと売れてる キャプテェーン!のアレか と言っても日本語版無いですやん…
168 22/09/22(木)12:24:51 No.974301421
>>正直ゲーム業界で珍しく世代交代に成功してる所だから割と期待感はある >結構な割合で失敗してないかここ ハードの世代交代じゃなくて中の人の世代交代だな
169 22/09/22(木)12:24:58 No.974301454
任天堂の場合優待一切やってないから対応しやすくはある バンナムとかもそろそろどうにかならんかとおもってるけど あそこは優待も売りだからきびしいだろうなあ
170 22/09/22(木)12:25:03 No.974301479
>>そもそも同じ戦法取る気がない方が自然 >いやソフト供給するのは大前提だろ >次世代機はソフト供給せずに放置するとかないだろ WiiU見ててそれ言うのは無しだぜ
171 22/09/22(木)12:25:32 No.974301616
>WiiU見ててそれ言うのは無しだぜ >過去の反省を元にSwitchで「最初から自社で潤沢にソフト供給すれば成功する」っていうの実証したし
172 22/09/22(木)12:25:36 No.974301636
>>Sea of Thievesっていう海賊のゲームが大ヒットでずっと売れてる >キャプテェーン!のアレか >と言っても日本語版無いですやん… いや日本語あるけど…
173 22/09/22(木)12:26:26 No.974301900
発売した年に買ったswitchが液晶黄ばんできたからHD版に買い替えようと思って電気屋行ったら 今はHD版どころかノーマル版も在庫切れで抽選販売に戻ったりしてるのね…
174 22/09/22(木)12:26:34 No.974301950
Switchが特段初期の自社タイトル多かった感もあんまないけど
175 22/09/22(木)12:26:34 No.974301954
そろそろ次で下がる世代に入るだろと思って中々手が出ないよ…
176 22/09/22(木)12:26:48 No.974302015
SwitchのソフトはWiiUからの移植でかなり稼げたけど 今度はみんなSwitch持ってるから移植だと買いに繋がらないしな
177 22/09/22(木)12:27:16 No.974302179
潤沢に供給出来るかどうかはまだ分からんから ゼルダ続編も結局スイッチだしね
178 22/09/22(木)12:28:05 No.974302402
ハード部署とアーキテクチャの統合で次世代機出てもswitchのタイトルそのまま遊べそうだけどどうかね
179 22/09/22(木)12:28:06 No.974302416
ただ次のハードの話出たら売り時だろうなとも思い 後今円安だからドル換算で安値ってのもあるし
180 22/09/22(木)12:28:31 No.974302552
>潤沢に供給出来るかどうかはまだ分からんから そのための本社開発棟をもう一個追加です
181 22/09/22(木)12:28:52 No.974302650
>Switchが特段初期の自社タイトル多かった感もあんまないけど むしろ1年目がゼルダスプラマリオと一番多くなかったか?
182 22/09/22(木)12:29:12 No.974302730
>ハード部署とアーキテクチャの統合で次世代機出てもswitchのタイトルそのまま遊べそうだけどどうかね 互換はない方がいいだろう 縦マルチでやってくんなら結局ソフトの容量に縛られちゃうし
183 22/09/22(木)12:29:13 No.974302735
>そろそろ次で下がる世代に入るだろと思って中々手が出ないよ… 600万で下がると痛いけど60万で下がるならああ下がったかくらいで済むし…
184 22/09/22(木)12:29:25 No.974302800
WiiUから持ってきてるの大分多いからなぁ…
185 22/09/22(木)12:29:35 No.974302846
>ハード部署とアーキテクチャの統合で次世代機出てもswitchのタイトルそのまま遊べそうだけどどうかね NVIDIAがクラックされて漏れた情報じゃNVN2って名前があったから互換性の確保は確実
186 22/09/22(木)12:29:40 No.974302873
自社ソフトでエンジンをつけてそれを継続的に回すのが他社ソフト Wiiが終盤ああなったのも…
187 22/09/22(木)12:30:29 No.974303133
WiiUは出た時点でWiiの勢い死んでたせいもあるよね
188 22/09/22(木)12:30:39 No.974303176
1年目多いってのはWiiUを2年放り投げたのが功を奏したのはある もし初期のの通りにWiiUもちゃんとサポートしていくって嘘ついてたらどうなってたか……
189 22/09/22(木)12:30:57 No.974303259
>自社ソフトでエンジンをつけてそれを継続的に回すのが他社ソフト >Wiiが終盤ああなったのも… レギンゼノブレラスストパンドラと次々と任天堂らしくないソフトが出てたあの時期好きだったんすよ…
190 22/09/22(木)12:30:59 No.974303269
謎の半導体企業は次もう少しまともなチップくれるのかな DLSS3系の技術ありきでいくのかな
191 22/09/22(木)12:31:30 No.974303415
>互換はない方がいいだろう >縦マルチでやってくんなら結局ソフトの容量に縛られちゃうし いや互換あるのと縦マルチになるのって関係なくない?
192 22/09/22(木)12:31:49 No.974303505
WiiUの放り投げ方はなかなかすごいよな
193 22/09/22(木)12:32:01 No.974303577
てかWiiUはWiiUって名前が失敗だったただろ俺も買わなかったし Switchは買ったけど
194 22/09/22(木)12:32:03 No.974303586
>謎の半導体企業は次もう少しまともなチップくれるのかな >DLSS3系の技術ありきでいくのかな T239はえらい力入ってる ただ来年くらいに出そうなチップなのでDLSS3には今のところ対応しないだろう 今のところは
195 22/09/22(木)12:32:09 No.974303624
スプラトゥーン3にAMDの技術が採用されてたけど技術は今でも協力してるのね
196 22/09/22(木)12:32:10 No.974303635
ゼルダもSwitch黎明期の凄い弾扱いになってるけど 本来はWiiUの切り札みたいな弾だったしね
197 22/09/22(木)12:32:16 No.974303676
互換あるから縦マルチ切れるんでしょ
198 22/09/22(木)12:32:18 No.974303683
むしろ互換ない方が縦マルチになる可能性が高まるだろ
199 22/09/22(木)12:32:19 No.974303689
Switchにパンドラ移植待ってるぜ
200 22/09/22(木)12:32:44 No.974303815
WiiUは晩年のWiiのイメージを受け継いだりスマホゲーが流行り出したり3DSやプレ4にシェア奪われていたりと…
201 22/09/22(木)12:32:50 No.974303863
>スプラトゥーン3にAMDの技術が採用されてたけど技術は今でも協力してるのね FSR1.0は別にAMDの協力いらんぞ 2.0はもう少し厳しいが
202 22/09/22(木)12:32:56 No.974303884
wiiuは本当最初だけだったイメージが スプラやらんかったからゼノクロ専用機になった
203 22/09/22(木)12:32:59 No.974303899
>Switchにレギンレイヴ移植待ってるぜ
204 22/09/22(木)12:33:12 No.974303977
WiiUからの移植でもほぼSwitchの新作みたいなもんだったからな
205 22/09/22(木)12:33:25 No.974304030
>Switchにパンドラ移植待ってるぜ あの辺はもう無理じゃねえかなあ…… Wiiのソフトのリマスターってあんまり見たことない 操作系統が微妙だと手間がね
206 22/09/22(木)12:33:26 No.974304039
>wiiuは本当最初だけだったイメージが >スプラやらんかったからゼノクロ専用機になった イメージというかマジで最初だけだったよあれ
207 22/09/22(木)12:33:29 No.974304054
>Sea of Thievesっていう海賊のゲームが大ヒットでずっと売れてる それってもしかして「キャプテン!」の動画のゲーム?
208 22/09/22(木)12:33:34 No.974304072
むしろWiiU向けにゴミチップ寄越したAMDがよく許されてるなと
209 22/09/22(木)12:34:12 No.974304243
>Switchにメトロイドプライムトリロジーの移植待ってるぜ
210 22/09/22(木)12:34:17 No.974304264
次世代機はOrinをベースにしたT239っていうAPU使うって話題で盛り上がったけど 24年ごろ発売でその性能で大丈夫かという心配もある あと任天堂はWii辺りからやたらVRAMケチる変な癖が付いてるからそこは奮発して欲しい
211 22/09/22(木)12:34:22 No.974304290
Switchの次を投入するタイミング測るの難しいね でもスペック上がった感じのはやっぱ欲しくなっちゃう
212 22/09/22(木)12:34:30 No.974304328
互換は無理なくやれるならやらん理由はないんじゃないか
213 22/09/22(木)12:34:43 No.974304418
WiiU別に最初だけでもないし 最初の半年もまともにソフト出てるとは言い難い
214 22/09/22(木)12:34:51 No.974304462
>WiiUからの移植でもほぼSwitchの新作みたいなもんだったからな やってるやつが…少ない!
215 22/09/22(木)12:35:07 No.974304541
任天堂のゲーム機は64からArtXのチームが代々手掛けてきてWiiUで初めてAMDが担当した そしたらあのザマなんで他のハードで好評なのが信じられないレベル
216 22/09/22(木)12:35:46 No.974304743
謎の半導体企業が10年は一緒だよ!協力関係だよ!って言ってたのがもう5年以上経つのか
217 22/09/22(木)12:35:49 No.974304754
>Switchの次を投入するタイミング測るの難しいね >でもスペック上がった感じのはやっぱ欲しくなっちゃう いうてじゃあ2年後にPS4PRO相当で出て5年6年やりますってのも微妙な感じぷんぷんする!
218 22/09/22(木)12:36:01 No.974304811
初日に買わせてくれればそれでいいよ
219 22/09/22(木)12:36:28 No.974304933
>やってるやつが…少ない! ブレスオブザワイルドをWiiUのソフトだと思ってるやつ世界中に100人もいない説
220 22/09/22(木)12:36:44 No.974305023
しばらくはそもそも台数用意出来んから出しても死ぬだけ感あるんだよな次世代機… ハードはやっぱり台数大事だわ
221 22/09/22(木)12:36:50 No.974305054
>謎の半導体企業が10年は一緒だよ!協力関係だよ!って言ってたのがもう5年以上経つのか 実はセキュリティで1回やらかしたが許してもらえたっぽいね
222 22/09/22(木)12:37:07 No.974305137
>初日に買わせてくれればそれでいいよ 無理じゃねえかなあ
223 22/09/22(木)12:37:27 No.974305237
>しばらくはそもそも台数用意出来んから出しても死ぬだけ感あるんだよな次世代機… >ハードはやっぱり台数大事だわ もう作り始めてて発売は来年3月以降って話だから 大量に作り溜めてるっぽいよ
224 22/09/22(木)12:37:37 No.974305289
トワプリだってGCのソフトだったのにな…専売通販になったけど
225 22/09/22(木)12:37:53 No.974305370
>でもスペック上がった感じのはやっぱ欲しくなっちゃう VRAMは最低でも10GB積んでほちぃ!
226 22/09/22(木)12:38:00 No.974305407
転売屋相手にムキムキしたくないから次世代機出すのは俺が死んでからにしてくれ
227 22/09/22(木)12:38:11 No.974305458
ゼルダに関してはちょっとでも上位のハードでやらせろって需要が強いから…
228 22/09/22(木)12:38:25 No.974305529
半年作り溜めたら品薄にならないのか?
229 22/09/22(木)12:38:54 No.974305691
任天堂のハードは割と買えるタイミングわかるからマシ 年末にめっちゃ台数出してくるから
230 22/09/22(木)12:39:17 No.974305826
>半年作り溜めたら品薄にならないのか? 1年くらいじゃないかな… まずPS5足りないのは初週10万程度だったのもある
231 22/09/22(木)12:39:27 No.974305866
まあ今のスイッチはサードが可哀想だから…… テレビモニターがFHD、4Kになっていく中540pを考慮しなきゃいけない可哀想なUI班……
232 22/09/22(木)12:39:36 No.974305907
>半年作り溜めたら品薄にならないのか? 初動で魅力あるタイトルと一緒に数の暴力で転売屋の購買力を上回る数を出して消費者に届ける これだけで全然違う
233 22/09/22(木)12:39:37 No.974305910
株をもってるものだけが質問を許される そしてF-ZEROはな
234 22/09/22(木)12:39:45 No.974305947
f54032.mp4
235 22/09/22(木)12:39:48 No.974305964
ゼルダ新作のタイトル好きだけどどう略したらいいのか あれ出る時に上位ハード出ても構わんよいっそ出てくれ
236 22/09/22(木)12:39:50 No.974305976
作り貯めても今なら定価より高く買い取りまして 後は国内の店でなく輸出用コンテナ行きですな業者がいるうちは在庫に悩む事になるのはどのメーカーも変わらんかと
237 22/09/22(木)12:40:37 No.974306221
Switchの時ですら転売対策無理だったんだから無理でしょ
238 22/09/22(木)12:40:50 No.974306297
ブレワイがPCでヌルヌル動いてるの見ると流石に悲しくなるのでブースト互換ありの次世代機欲しい
239 22/09/22(木)12:41:43 No.974306590
>>でもスペック上がった感じのはやっぱ欲しくなっちゃう >VRAMは最低でも10GB積んでほちぃ! 今世代機はPS5もXBOXSXもVRAM16GBだから次もハイブリッド型ハードで行くなら Switchの3倍の12GBくらいないとしんどいよね
240 22/09/22(木)12:41:57 No.974306653
Switchの時はたまたま近所の店で予約できたけどあんなに品薄になるとはなあ
241 22/09/22(木)12:42:01 No.974306672
>まずPS5足りないのは初週10万程度だったのもある そんな少なかったのか 数百万くらい用意するもんだと思ってた
242 22/09/22(木)12:42:43 No.974306895
>株をもってるものだけが質問を許される >そしてF-ZEROはな (ビーム)
243 22/09/22(木)12:42:48 No.974306926
まあメモリは12GB欲しいとこだなあ そもそも発表した時点でも4GBって相当少ないし 最初は2GB予定とか正気を疑う
244 22/09/22(木)12:43:02 No.974306998
>作り貯めても今なら定価より高く買い取りまして >後は国内の店でなく輸出用コンテナ行きですな業者がいるうちは在庫に悩む事になるのはどのメーカーも変わらんかと でも大量に作れば違うのよ Switchだって出荷量PS5並みにしたらずっと在庫ない状態になるくらい今だって売れてる
245 22/09/22(木)12:43:16 No.974307059
ドックに拡張積むってのは現実味が無さすぎるか
246 22/09/22(木)12:43:58 No.974307243
>まあメモリは12GB欲しいとこだなあ >そもそも発表した時点でも4GBって相当少ないし >最初は2GB予定とか正気を疑う 発表時点(2017年3月)の4GBってかなり多い方だぞ iPhoneが3GBしかなかったし
247 22/09/22(木)12:44:01 No.974307260
任天堂のハードはソフトと一緒に買おうとすると厳しい 10月あたりから年始にかけて供給が増える時期に買うのだ DSあたりからこの手法で買ってた
248 22/09/22(木)12:44:05 No.974307283
どんなにスペック上げてもps5とマルチさせるまでにする気はないと思うけどな GCもUも失敗してるわけだし
249 22/09/22(木)12:44:21 No.974307351
えっブレワイってWiiUでも出てたの? じゃあティアキンはSwitchだけだしもうちょっと無茶できるってこと?
250 22/09/22(木)12:44:27 No.974307386
>そもそも発表した時点でも4GBって相当少ないし >最初は2GB予定とか正気を疑う カプコンがもうちょっと多くしません…?って言わなかったらマジで2GBになってたのかな
251 22/09/22(木)12:44:37 No.974307436
>どんなにスペック上げてもps5とマルチさせるまでにする気はないと思うけどな >GCもUも失敗してるわけだし ハードルをXSSにすればある程度マルチできそう 4Tflopsだから
252 22/09/22(木)12:44:43 No.974307461
バッテリーと重量問題がね… バッテリーに革命起きれば良いんだけど
253 22/09/22(木)12:44:53 No.974307498
>>まずPS5足りないのは初週10万程度だったのもある >そんな少なかったのか 数百万くらい用意するもんだと思ってた ロンチでそんな用意したところないよ
254 22/09/22(木)12:44:54 No.974307508
Switchも発売から暫く経ってもぶつ森Splatoonポケモンスマブラ辺りの需要高い時期になると 定期的に新品買えねえが起きてるのになんかこっちは転売屋は大丈夫と妙な楽観視してる人割といるよね
255 22/09/22(木)12:44:58 No.974307529
>バッテリーと重量問題がね… >バッテリーに革命起きれば良いんだけど バッテリー間に合っても今度は発熱があるぞ
256 22/09/22(木)12:45:06 No.974307570
>えっブレワイってWiiUでも出てたの? どうみてもWiiUのパッド前提のUIだったろ! Switchでもでるからオミットされたけど…
257 22/09/22(木)12:45:35 No.974307709
>ロンチでそんな用意したところないよ PS4やSwitchは3~40万台用意出来てたからせめてそのくらい有れば
258 22/09/22(木)12:45:46 No.974307759
>発表時点(2017年3月)の4GBってかなり多い方だぞ >iPhoneが3GBしかなかったし そりゃスマホだからでしょ PS4で8GBの中4GBはやっぱり少ないって
259 22/09/22(木)12:45:47 No.974307768
プロコンどこにも売ってないなり……ジョイコンだとZR押そうとしてR暴発しちゃったりするしほそい……
260 22/09/22(木)12:46:19 No.974307932
>じゃあティアキンはSwitchだけだしもうちょっと無茶できるってこと? 多少はね ただ結局携帯モードが残ってるから…
261 22/09/22(木)12:46:29 No.974307988
>>バッテリーと重量問題がね… >>バッテリーに革命起きれば良いんだけど >バッテリー間に合っても今度は発熱があるぞ やはり携帯機の形状を保つ以上壁にはぶち当たるな…
262 22/09/22(木)12:46:42 No.974308056
>どうみてもWiiUのパッド前提のUIだったろ! >Switchでもでるからオミットされたけど… シーカーストーンってあれもしかしてWiiUのパッドか……
263 22/09/22(木)12:46:42 No.974308059
>そんな少なかったのか 数百万くらい用意するもんだと思ってた 過去そんなことがあったのだろうか…
264 22/09/22(木)12:46:51 No.974308097
Switchの初週でも33万台だからな 大体40万台もあれば良い方
265 22/09/22(木)12:46:52 No.974308101
なんなら供給が潤沢(一部除く)なだけで転売自体は普通に起きてるよ 転売屋潰しなんてそもそも出来てない
266 22/09/22(木)12:47:13 No.974308198
プロコンも安定供給してくだち!
267 22/09/22(木)12:47:18 No.974308224
>Switchも発売から暫く経ってもぶつ森Splatoonポケモンスマブラ辺りの需要高い時期になると >定期的に新品買えねえが起きてるのになんかこっちは転売屋は大丈夫と妙な楽観視してる人割といるよね 楽観視というかそんなずっと転売屋のことばっかり考えてないだけじゃねえかな…
268 22/09/22(木)12:47:40 No.974308324
需要の高くない時期なら売ってるってことじゃん
269 22/09/22(木)12:47:41 No.974308327
まあ絶対Switchの時より買いづらくはなると思う
270 22/09/22(木)12:47:45 No.974308350
>えっブレワイってWiiUでも出てたの? >じゃあティアキンはSwitchだけだしもうちょっと無茶できるってこと? つっても言うほど大差ないと思う
271 22/09/22(木)12:47:51 No.974308377
PCゲームが遊べるUMPCが最近よく出てるけど共通してバッテリーが保たない悩みを抱えている Switchはバッテリー駆動でそれなりの時間遊べるギリギリのスペックにしてるんだなって 最近お高いUMPC買った後に気付いたよ
272 22/09/22(木)12:48:05 No.974308451
>Switchだって出荷量PS5並みにしたらずっと在庫ない状態になるくらい今だって売れてる 先々週イカちゃん出た時なんか1週間で18万台も出荷してるのに品薄になったからな… ここ最近は大体1ヶ月で20万台が平均値なのに
273 22/09/22(木)12:48:25 No.974308545
正直自分の分を買うだけなら割と買えるし…
274 22/09/22(木)12:49:16 No.974308777
俺はPSVRもPS5も売ってくれたエディオンを信じているよ
275 22/09/22(木)12:49:26 No.974308830
>PCゲームが遊べるUMPCが最近よく出てるけど共通してバッテリーが保たない悩みを抱えている >Switchはバッテリー駆動でそれなりの時間遊べるギリギリのスペックにしてるんだなって >最近お高いUMPC買った後に気付いたよ それでもバッテリー持ちかなり短いからな…
276 22/09/22(木)12:49:26 No.974308831
新ハード求めるならついでに転売対策も提示してくれ
277 22/09/22(木)12:49:37 No.974308875
>えっブレワイってWiiUでも出てたの? >じゃあティアキンはSwitchだけだしもうちょっと無茶できるってこと? なんかどっかでWiiUの方が性能が良いって聞いたけど
278 22/09/22(木)12:49:59 No.974308989
求めるも何も勝手に出るし次世代機
279 22/09/22(木)12:50:18 No.974309068
Switchはプロコンもなんかずっと品薄なんだけど 量販店のバイヤーが言うには入荷量はずっといっしょで 売れるペースだけが上がりすぎてるとのこと
280 22/09/22(木)12:50:32 No.974309130
実際あと何年くらいしたら出るんだろもう5年だぜ
281 22/09/22(木)12:50:36 No.974309152
ここ前のハードの切り捨て早いから品薄は怖いな
282 22/09/22(木)12:50:37 No.974309157
>なんかどっかでWiiUの方が性能が良いって聞いたけど 性能がいいんじゃなくて据え置き機だから使用できる電源が潤沢なのだ
283 22/09/22(木)12:50:43 No.974309196
>新ハード求めるならついでに転売対策も提示してくれ というか流行りを込みでも スイッチの時に味締めたのがPS5に群がってるからな 次世代機でガッツリ対策して貰わないと
284 22/09/22(木)12:51:08 No.974309310
泣く泣くジャイロ付きの令和最新版パッドを買わざるをえない人も多いと聞く
285 22/09/22(木)12:51:22 No.974309380
>次世代機でガッツリ対策して貰わないと 対策:大量に出荷する
286 22/09/22(木)12:51:33 No.974309427
まあ企業にできる対策なんてほぼないしね
287 22/09/22(木)12:51:37 No.974309452
>求めるも何も勝手に出るし次世代機 まあ企業側がそもそも出さないと困るしな…
288 22/09/22(木)12:51:57 No.974309549
中華のやつ買うくらいならホリのジャイロ付きの方が良さそうだけどそんな変わらんのかな
289 22/09/22(木)12:52:04 No.974309586
正直ロンチからそんな大量に作るのもリスクあるしなあ
290 22/09/22(木)12:52:12 No.974309618
仮に初動の数潤沢に用意したところで 確実にそれを上回る買い占めしてくるのは目に見えてるからな… それこそ100万台とか出せたら別だけど無理な話だし
291 22/09/22(木)12:52:25 No.974309692
>>次世代機でガッツリ対策して貰わないと >対策:大量に出荷する それは言うほど転売対策になってる感じはしないかな……
292 22/09/22(木)12:52:26 No.974309696
>まあ企業にできる対策なんてほぼないしね 公式直販で必ず買えるとかぐらいかな…
293 22/09/22(木)12:52:41 No.974309756
遅くても3年以内には出るんじゃないかな次世代機
294 22/09/22(木)12:52:49 No.974309792
>ここ前のハードの切り捨て早いから品薄は怖いな 切り捨てというか客をさっさとハード移行させて新しいハードで出すソフト買ってもらうのは ハードホルダーとして当たり前の行動なのでは?
295 22/09/22(木)12:52:59 No.974309841
買う側が賢くならんと最終的にはどうしようもない
296 22/09/22(木)12:53:34 No.974309996
>>まあ企業にできる対策なんてほぼないしね >公式直販で必ず買えるとかぐらいかな… 小売が独自にやるならともかく製造元がやると怒られ度が増すからどうだろう
297 22/09/22(木)12:53:36 No.974310010
転売あっても需要をカバーできる供給するしかない お店側も分かりやすい怪しい輩もうちょい弾けよ!って思う事もあるけど
298 22/09/22(木)12:53:55 No.974310096
大量出荷とおひとり様一台限定とか……転売ヤーのことはよく知らんからこれでもダメそうだけど
299 22/09/22(木)12:53:58 No.974310112
ブレワイはSwitchの最適化アプデが後から来たし元々WiiUタイトルだったんだなってなったよ
300 22/09/22(木)12:54:41 No.974310334
>>ここ前のハードの切り捨て早いから品薄は怖いな >切り捨てというか客をさっさとハード移行させて新しいハードで出すソフト買ってもらうのは >ハードホルダーとして当たり前の行動なのでは? ユーザー目線の話だからハードホルダーとしての話はどうでも良いんだけど
301 22/09/22(木)12:55:11 No.974310462
>遅くても3年以内には出るんじゃないかな次世代機 俺は各ソフトのアプデやDLCとかの状況証拠から見て2024年内に出ると思ってるけど 任天堂の第2開発棟が竣工するの27年末なんだよな…
302 22/09/22(木)12:55:33 No.974310568
次はもう任天堂オンラインショップの予約も試そうと思う
303 22/09/22(木)12:55:43 No.974310628
プロコン欲しいんだがなぁ転売や怪しい海外発送品は流石に買いたくねぇからなぁ…
304 22/09/22(木)12:56:07 No.974310715
>次はもう任天堂オンラインショップの予約も試そうと思う 俺はゴジラと戦って最終的に勝利して手に入れたアーリーアダプター!
305 22/09/22(木)12:56:09 No.974310732
>大量出荷とおひとり様一台限定とか……転売ヤーのことはよく知らんからこれでもダメそうだけど 一人一台の時はホームレス雇うからなぁ…
306 22/09/22(木)12:56:37 No.974310842
希望を言うなら来年出して欲しい
307 22/09/22(木)12:57:04 No.974310975
>一人一台の時はホームレス雇うからなぁ… もう住民票でも提示させるしかねえな
308 22/09/22(木)12:57:06 No.974310987
ゴジラゴジラ懐かしいな…どうしてゴジラだったの…
309 22/09/22(木)12:57:07 No.974310990
>プロコン欲しいんだがなぁ転売や怪しい海外発送品は流石に買いたくねぇからなぁ… 取り敢えずAmazonで買わない方がいい 精巧な模造品の(ジャイロとかHD振動は搭載してない)プロコンを正規品として売ってる事がある
310 22/09/22(木)12:57:20 No.974311062
>ブレワイはSwitchの最適化アプデが後から来たし元々WiiUタイトルだったんだなってなったよ 初期はロード長いし森でfps下がりまくりだしきつかった
311 22/09/22(木)12:57:42 No.974311175
PS5も買えたエディオンのカードを信じてる
312 22/09/22(木)12:57:48 No.974311206
歴史的に現行機と新機種を並行すると結局両方死ぬから最終的にはユーザーの為になるんだ…
313 22/09/22(木)12:58:43 No.974311487
ニン・ゴジラは京都タワーと同じ身長だから結構小さいのがまたかわいい
314 22/09/22(木)12:59:38 No.974311724
移行早い任天堂機が結構な頻度で失敗してるからどうだろうか
315 22/09/22(木)13:01:12 No.974312132
>移行早い任天堂機が結構な頻度で失敗してるからどうだろうか 早いというか前世代の息切れが異常に早いってのはある Wiiなんて2009年以降存在感ないし スイッチだってこんなに売れてるのにいい加減次世代機出せ出せ意見多いし
316 22/09/22(木)13:01:24 No.974312179
>移行早い任天堂機が結構な頻度で失敗してるからどうだろうか FC:成功 SFC:成功 64:失敗 GC:失敗 Wii:成功 WiiU:失敗 Switch:成功 今の所成功確率の方が高いぜ!
317 22/09/22(木)13:02:26 No.974312442
その辺PSはなんだかんだ安定してる気がする なんか後から伸びてくる感じで
318 22/09/22(木)13:02:48 No.974312529
宮本さんに長生きしてもらわにゃ
319 22/09/22(木)13:02:55 No.974312555
>FC:成功 >SFC:成功 >64:失敗 >GC:失敗 >Wii:成功 >WiiU:失敗 >Switch:成功 >今の所成功確率の方が高いぜ! 次は失敗かな…
320 22/09/22(木)13:03:33 No.974312699
つうかPSは失敗例ないからなどっかの京都のおもちゃ屋と違って
321 22/09/22(木)13:03:50 No.974312751
>その辺PSはなんだかんだ安定してる気がする >なんか後から伸びてくる感じで PSはなんだかんだちゃんとソフト出るからな 後WiiUの時と違ってそもそも人気ないわけじゃないのよ 供給が大変ってだけで
322 22/09/22(木)13:04:03 No.974312792
>その辺PSはなんだかんだ安定してる気がする >なんか後から伸びてくる感じで Vitaとか後から伸びてないしPS4は最初から調子いいよ
323 22/09/22(木)13:04:11 No.974312823
びーたちゃんの事も思い出してあげて欲しい
324 22/09/22(木)13:04:22 No.974312873
>宮本さんに長生きしてもらわにゃ ミヤホン今ゲームはピクミン4の監修しかしてなくて主にUSJと映画に掛り切りだよ 任天堂のすごいところはミヤホンレベルのクリエイターでもちゃんと後進育てて世代交代成功させてるところ
325 22/09/22(木)13:04:29 No.974312899
そもそもSwitchが成功と言ってもPS4に負けてるしな
326 22/09/22(木)13:04:45 No.974312971
>つうかPSは失敗例ないからなどっかの京都のおもちゃ屋と違って 3…
327 22/09/22(木)13:05:18 No.974313091
PS3も割と終盤は良かったよねあれ
328 22/09/22(木)13:05:22 No.974313107
>つうかPSは失敗例ないからなどっかの京都のおもちゃ屋と違って PSPgo
329 22/09/22(木)13:06:09 No.974313319
>そもそもSwitchが成功と言ってもPS4に負けてるしな このスレでハゲ行為は禁止されています
330 22/09/22(木)13:06:11 No.974313329
>>つうかPSは失敗例ないからなどっかの京都のおもちゃ屋と違って >3… いや2016年まで続いたハードを失敗扱いってのも微妙じゃね? 初動はやらかしただろうけど
331 22/09/22(木)13:06:49 No.974313466
現状ハードスペックでも売り上げでもサービスの質でも負けてるのが任天堂じゃん Switchが成功?バカバカしい勝ってから言え
332 22/09/22(木)13:07:33 No.974313639
急にわかりやすい極端なレスつけなくてええよ…
333 22/09/22(木)13:07:45 No.974313678
>>つうかPSは失敗例ないからなどっかの京都のおもちゃ屋と違って >PSPgo PSPは普通に成功ハードでしょ
334 22/09/22(木)13:07:58 No.974313731
さすがにそういうノリでレスポンチする気分ではないかな…
335 22/09/22(木)13:08:12 No.974313783
やっぱスイッチ全然売れてないから必死なのかねあちらさんも
336 22/09/22(木)13:08:23 No.974313826
>>>つうかPSは失敗例ないからなどっかの京都のおもちゃ屋と違って >>PSPgo >PSPは普通に成功ハードでしょ go知らないの?
337 22/09/22(木)13:08:28 No.974313839
こうやって極端なレス書いとけば相手の陣営がーって勝手に戦ってくれるってすんぽーよ
338 22/09/22(木)13:08:47 No.974313916
goは立ち位置微妙だから良いとしてvitaくらいだな明確にアレだったの
339 22/09/22(木)13:08:49 No.974313924
Switchの次世代機はVRAM12GB欲しいって意見あるけど 次もハイブリッドで行く場合に筐体内にメモリ収まるんだろうか
340 22/09/22(木)13:08:57 No.974313952
娯楽産業である以上確実に成功する保証はなかろう 任天堂も常にその危機感を持って最善を尽くす方法考えてる感じ
341 22/09/22(木)13:09:05 No.974313979
多順で上の方になると湧いてくるな
342 22/09/22(木)13:09:15 No.974314015
ミヤホンは映画やUSJ見ながらピクミンも開発目を通してるのかな 役職もありながらよく働くな
343 22/09/22(木)13:09:31 No.974314077
>こうやって極端なレス書いとけば相手の陣営がーって勝手に戦ってくれるってすんぽーよ 誰も乗らない場合は自演を始めるから嫌ですわよねえ奥様
344 22/09/22(木)13:10:25 No.974314289
>Switchの次世代機はVRAM12GB欲しいって意見あるけど >次もハイブリッドで行く場合に筐体内にメモリ収まるんだろうか でかくすりゃ良いのよ そもそもスイッチの時点で持ち運び自体はあんまり考えられておらん
345 22/09/22(木)13:10:41 No.974314356
成功失敗はそもそも企業が決めること 利益上がってりゃ企業にとっては成功だ
346 22/09/22(木)13:10:45 No.974314363
エスパーじゃなくてもわかるのやめようよ
347 22/09/22(木)13:11:07 No.974314453
>>こうやって極端なレス書いとけば相手の陣営がーって勝手に戦ってくれるってすんぽーよ >誰も乗らない場合は自演を始めるから嫌ですわよねえ奥様 ほんと死んでほしいですわよね
348 22/09/22(木)13:11:37 No.974314565
今っておっさん世代が思ってるよりPSが下の世代に浸透してないのが割と深刻だと思うよ
349 22/09/22(木)13:11:40 No.974314576
グワーッ!!
350 22/09/22(木)13:11:50 No.974314611
>ミヤホンは映画やUSJ見ながらピクミンも開発目を通してるのかな >役職もありながらよく働くな 元々65で定年迎えたら普通に定年退職するつもりだったけど岩田社長が慰留して 当時専務に昇格させて定年を無くして会社に留まってもらう方針にしたからな
351 22/09/22(木)13:12:08 No.974314688
ハゲのレスにツッコミしても無意味どころかさわった時点でハゲの思うつぼなんで黙delと即管理が最適解
352 22/09/22(木)13:13:14 No.974314917
>そもそもスイッチの時点で持ち運び自体はあんまり考えられておらん うちの小6の姪っ子はいつもリュックにぶつ森仕様のSwitch入れて遊びに来るから あれ結構携帯しやすいんだと思うよ
353 22/09/22(木)13:13:24 No.974314953
今の世代って動画とか配信見るタイプだからPCやらPSのゲーム浸透してないってのはないんじゃないか
354 22/09/22(木)13:14:03 No.974315103
>今の世代って動画とか配信見るタイプだからPCやらPSのゲーム浸透してないってのはないんじゃないか 浸透してると自分でやりたいかどうかは別だからな…
355 22/09/22(木)13:14:29 No.974315203
任天堂って詳しく知らないけど酢昆布取り扱ってるらしいからお菓子屋さんなの?
356 22/09/22(木)13:15:06 No.974315318
Switchの次世代機は大きさそのままで厚みを増やして内部容積増やせば色々問題を解決出来そう
357 22/09/22(木)13:15:07 No.974315325
寧ろ台数目当てでスイッチに出そうとして異常に苦労してるサードも目につくから なんとも言えん状態だな 次が成功するかどうかが全く分からん WiiUみたいに発表した時点であかんだろコレみたいな発表会でもない限り
358 22/09/22(木)13:15:58 No.974315517
>今っておっさん世代が思ってるよりPSが下の世代に浸透してないのが割と深刻だと思うよ PS1とか2ってクラッシュバンディクーやラチェクラやサルゲッチュがコロコロコミックで連載持ってたのに今はうん…
359 22/09/22(木)13:16:16 No.974315583
サードは今steamが一番売れてるってパターンをよく見る
360 22/09/22(木)13:16:52 No.974315710
本当に任天堂を知らない人がまあいたとして ググればわかることを聞くのは流石にアホなんじゃねえかな
361 22/09/22(木)13:16:55 No.974315724
スプラ3も売り上げ爆死してるっぽいしなあ
362 22/09/22(木)13:17:40 No.974315890
>スプラ3も売り上げ爆死してるっぽいしなあ 3日で国内345万で爆死扱いとか
363 22/09/22(木)13:18:02 No.974315975
木曜だもんなぁ
364 22/09/22(木)13:18:09 No.974315995
WiiUに続いてSwitchも売れてないし こうまで失敗続きじゃもうハード事業続けるの無理なんじゃねえか
365 22/09/22(木)13:18:27 No.974316066
木曜って何かあるのか
366 22/09/22(木)13:18:37 No.974316111
なんのギャグ?
367 22/09/22(木)13:18:39 No.974316127
赤字だから露骨だな
368 22/09/22(木)13:18:58 No.974316213
>木曜って何かあるのか ファミ通の週販じゃね?
369 22/09/22(木)13:19:09 No.974316257
>WiiUに続いてSwitchも売れてないし >こうまで失敗続きじゃもうハード事業続けるの無理なんじゃねえか 正直上の方で次世代機がーとか話してるの見て鼻で笑ってたわ 次出す体力があると思ってんのかよと
370 22/09/22(木)13:19:40 No.974316380
>>スプラ3も売り上げ爆死してるっぽいしなあ >3日で国内345万で爆死扱いとか エルデンリングは3日で1200万本売れたけど
371 22/09/22(木)13:19:47 No.974316411
体力はありまくりじゃ
372 22/09/22(木)13:20:12 No.974316504
毎回同じこと書くなこいつ
373 22/09/22(木)13:20:13 No.974316508
DQの数字もでるのか
374 22/09/22(木)13:20:25 No.974316552
>エルデンリングは3日で1200万本売れたけど 全世界じゃねーか
375 22/09/22(木)13:20:28 No.974316562
>今の世代って動画とか配信見るタイプだからPCやらPSのゲーム浸透してないってのはないんじゃないか PS4で配信してる人は多いから認知は充分されてるんだよ 遊ぶならswitchかお金貯めてPCの2択になってる そもそもPS5売ってないし
376 22/09/22(木)13:20:37 No.974316604
願望を言えば真実だと思ってる節がある
377 22/09/22(木)13:20:40 No.974316614
赤字だからと言うが赤字じゃなくても元気だったじゃねえかよ
378 22/09/22(木)13:21:05 No.974316718
世界と累計比べるのは日経だけにしてくれ
379 22/09/22(木)13:21:24 No.974316780
>体力はありまくりじゃ 内部留保に課税するって話が出た時に即座に反応して1兆5000億円ある純資産をバンバン投資に回して 抜本的な企業体力の強化を図ったのはちょっとびっくりするくらいの素早い動きだった
380 22/09/22(木)13:21:49 No.974316881
全世界マルチとマルチ無し国内で比べるとか...
381 22/09/22(木)13:22:14 No.974316968
>>>スプラ3も売り上げ爆死してるっぽいしなあ >>3日で国内345万で爆死扱いとか >エルデンリングは3日で1200万本売れたけど 猿でももうちょっと芸達者だぞ
382 22/09/22(木)13:22:39 No.974317057
いちいち反応する方もアレだな
383 22/09/22(木)13:22:48 No.974317096
世界累計のスパイダーマンと日本累計のスマブラを比較したことがある日経をなめるな
384 22/09/22(木)13:23:09 No.974317195
>いちいち反応する方もアレだな だから上で言われてるでしょう? >>>こうやって極端なレス書いとけば相手の陣営がーって勝手に戦ってくれるってすんぽーよ >>誰も乗らない場合は自演を始めるから嫌ですわよねえ奥様 >ほんと死んでほしいですわよね
385 22/09/22(木)13:23:13 No.974317209
まぁここもソフトの売り上げ本数の話すると国内限定にすることよくあるしな…
386 22/09/22(木)13:23:22 No.974317234
スプラ2も世界累計は1300万超えてるんだっけ
387 22/09/22(木)13:23:28 No.974317262
ぬ
388 22/09/22(木)13:23:30 No.974317274
スプラの世界売り上げは?
389 22/09/22(木)13:23:39 No.974317307
>スプラの世界売り上げは? ぬ
390 22/09/22(木)13:23:52 No.974317356
まあスプラトゥーンは国内累計にした方が 景気いい数字出せそうだからてのはちょっと見えなくもないから 戦略としては正しい
391 22/09/22(木)13:24:02 No.974317381
世界の売上出てこないのはなんでかなって思ったりもする
392 22/09/22(木)13:24:16 No.974317435
そろそろ落ちるしどっちもどっちもって言い出していい?
393 22/09/22(木)13:24:29 No.974317476
>そろそろ落ちるしどっちもどっちもって言い出していい? ぬ
394 22/09/22(木)13:24:44 No.974317537
つうかこのタイミングで株式分割とかもう経営上手くいってない証明みたいなもんでは
395 22/09/22(木)13:24:52 No.974317575
イカ2は最終的に国内500万世界1330万らしい
396 22/09/22(木)13:24:56 No.974317584
>つうかこのタイミングで株式分割とかもう経営上手くいってない証明みたいなもんでは ぬ
397 22/09/22(木)13:24:59 No.974317595
>NVIDIAを謎の半導体メーカーと見出しに書いたことがある日経をなめるな
398 22/09/22(木)13:25:03 No.974317612
>イカ2は最終的に国内500万世界1330万らしい しょっぼ…
399 22/09/22(木)13:25:04 No.974317615
imgはハゲの最後の楽園だから
400 22/09/22(木)13:25:05 No.974317621
あからさまなマッチポンプに反応してるからマジでどっちもどっち
401 22/09/22(木)13:25:06 No.974317624
どっちもどっちじゃなくてバカが一人でやってるだけだぞ
402 22/09/22(木)13:25:23 No.974317661
>つうかこのタイミングで株式分割とかもう経営上手くいってない証明みたいなもんでは さい らま
403 22/09/22(木)13:25:26 No.974317673
ぬ
404 22/09/22(木)13:25:26 No.974317675
>世界の売上出てこないのはなんでかなって思ったりもする DL版込みで全世界1000万突破発表が来ないのは確かに不思議 まさかファミ通の発表待ってるわけでもないだろうし
405 22/09/22(木)13:25:42 No.974317738
まぁGAIJINはFPSの方が好きだろうな
406 22/09/22(木)13:25:49 No.974317759
>まあスプラトゥーンは国内累計にした方が >景気いい数字出せそうだからてのはちょっと見えなくもないから >戦略としては正しい そもそも世界じゃ全然売れてないからなスプラ
407 22/09/22(木)13:26:14 No.974317853
>>世界の売上出てこないのはなんでかなって思ったりもする >DL版込みで全世界1000万突破発表が来ないのは確かに不思議 >まさかファミ通の発表待ってるわけでもないだろうし 単純に売れてないだけ
408 22/09/22(木)13:26:23 No.974317886
>世界の売上出てこないのはなんでかなって思ったりもする 海外は集計機関が少ないせいで速報を出す場合に出荷になっちゃうのよ 今回イカ3で発表した国内の数字は出荷じゃなくて実売
409 22/09/22(木)13:26:26 No.974317899
>つうかこのタイミングで株式分割とかもう経営上手くいってない証明みたいなもんでは (買うお金無いんだな…)
410 22/09/22(木)13:26:44 No.974317962
1000万が軽んじられるって凄えよ
411 22/09/22(木)13:26:56 No.974318005
なんで途中まで相手の話聞かないのに終わり際にはどっちもどっちもでちょっとこっちも悪かったな感出したがるのこういう子 最後まで悪を貫け
412 22/09/22(木)13:27:09 No.974318056
もう赤字だからハゲてるんだしそれまで普通に話せたなら十分だろう
413 22/09/22(木)13:27:18 No.974318077
>今回イカ3で発表した国内の数字は出荷じゃなくて実売 DL版は実売だけどパケ版の実売なんてメーカーがどうやって認識するんだ
414 22/09/22(木)13:28:07 No.974318256
>なんで途中まで相手の話聞かないのに終わり際にはどっちもどっちもでちょっとこっちも悪かったな感出したがるのこういう子 >最後まで悪を貫け お前が悪かったな
415 22/09/22(木)13:28:19 No.974318295
>>今回イカ3で発表した国内の数字は出荷じゃなくて実売 >DL版は実売だけどパケ版の実売なんてメーカーがどうやって認識するんだ 一応集計機関はあってデータ買ったりはしてるよどこも 売り物だから表には出てこないけどね
416 22/09/22(木)13:28:48 No.974318394
>DL版は実売だけどパケ版の実売なんてメーカーがどうやって認識するんだ ※任天堂調査 って書いてあるから任天堂が販売店と連携して集計したみたいだね
417 22/09/22(木)13:28:52 No.974318405
て言うか叩くにしてもバリエーションそんだけかよ