虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/22(木)10:12:41 120円ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/22(木)10:12:41 No.974276221

120円ちゃんが160円ちゃんになるのか…

1 22/09/22(木)10:13:26 No.974276363

ボリすぎじゃない? そんなにソシャゲを壊滅させたいのかよ

2 22/09/22(木)10:14:47 No.974276605

ゲーム内通貨のレート変わらないならまあ…

3 22/09/22(木)10:15:26 No.974276723

日本円の価値が下がり続けてるから当然である

4 22/09/22(木)10:15:55 No.974276803

石は1万2800円がお得よ

5 22/09/22(木)10:16:31 No.974276913

>石は1万2800円がお得よ 球威が強すぎる

6 22/09/22(木)10:16:52 No.974276967

ソシャゲやってる人らは大変だな

7 22/09/22(木)10:17:21 No.974277055

なあに円高になれば値下げされるからそれまでの我慢だ

8 22/09/22(木)10:17:56 No.974277155

ドルの利上げがやべーんだ

9 22/09/22(木)10:18:30 No.974277259

どうせgoogleも追従するんだろうなあ

10 22/09/22(木)10:18:46 No.974277294

実はソシャゲ以外も値上げが始まってるんだ 知らない人は引きこもりくらいだけど

11 22/09/22(木)10:20:03 No.974277494

日本だけじゃなく世界中で値上げだから仕方ないんだろうなとは思う

12 22/09/22(木)10:20:41 No.974277596

これ税込みだから税抜きで考えると145円で 今の円のレート考えると別に高くもないんだな…

13 22/09/22(木)10:20:49 No.974277617

>なあに円高になれば値下げされるからそれまでの我慢だ 24年くらいぶりの円安らしいから先が長いな…

14 22/09/22(木)10:21:45 No.974277767

>ソシャゲやってる人らは大変だな アプリ内課金だから別にソシャゲのみじゃないけどね 本なんかの買切り用ポイントも高くなるって事だから

15 22/09/22(木)10:24:28 No.974278198

今年もAppleは最高益更新するんだろうなぁ

16 22/09/22(木)10:24:29 No.974278203

曲も値上げかね たまに買ってたからちょっと痛いな

17 22/09/22(木)10:25:05 No.974278297

アプリ内課金の値段下がらねえかなあ

18 22/09/22(木)10:25:31 No.974278371

DMMの時代がくるか…

19 22/09/22(木)10:32:07 No.974279434

DMMカードの審査ゆるゆるだったのは この伏線?

20 22/09/22(木)10:33:16 No.974279613

サブスクとかはどうなんの?

21 22/09/22(木)10:37:49 No.974280345

>サブスクとかはどうなんの? そりゃもう値上げよ

22 22/09/22(木)10:39:13 No.974280599

>今年もAppleは最高益更新するんだろうなぁ 結局レート準拠だからAppleが得る利益も変わらなくない? それ以外の部分で最高益になるかもしれんが

23 22/09/22(木)10:40:45 No.974280844

別に値上げはこれに限った話じゃない

24 22/09/22(木)10:42:30 No.974281173

ぼってるなぁ 馬鹿がつこうとるのは儲かるわ

25 22/09/22(木)10:42:44 No.974281208

値上げもドル高独歩のせいだし米国以外も値上げしてるよ

26 22/09/22(木)10:42:55 No.974281246

この程度痛くも痒くもないだろ いや嘘ちょっと痛い

27 22/09/22(木)10:43:47 No.974281417

>なあに円高になれば値下げされるからそれまでの我慢だ ……

28 22/09/22(木)10:43:52 No.974281431

10連するのに13連分の金取られるわけか…

29 22/09/22(木)10:44:33 No.974281551

>この程度痛くも痒くもないだろ >いや嘘ちょっと痛い この程度が娯楽も食費も日用品にも全部足されていくんだよな…

30 22/09/22(木)10:45:19 No.974281702

>>サブスクとかはどうなんの? >そりゃもう値上げよ あれサブスクは据え置きだろ まあいずれ値上げはするだろうけど

31 22/09/22(木)10:45:41 No.974281749

これ林檎の手数料割合変わらないから値上げという表現は違うよな 最低が120から160になるのはそうだし便乗値上げもありうるんだけど

32 22/09/22(木)10:45:45 No.974281756

>サブスクとかはどうなんの? 自動更新サブスクは対象外って言ってるね でも610円や980円の月パス系は 800円や1200円にあがるんじゃないかな

33 22/09/22(木)10:50:42 No.974282628

流石にこうなったら課金もかなり控えられるだろう

34 22/09/22(木)10:55:39 No.974283528

エグ

35 22/09/22(木)10:58:47 No.974284108

もしかして今のうちに年間契約した方がいいのか?

36 22/09/22(木)11:00:06 No.974284357

ソシャゲ課金するやつがこんな金額気にする訳ないから平気平気!

37 22/09/22(木)11:00:12 No.974284375

まあ生活必需品でないもの筆頭みたいなもんだし値上げされても問題ないでしょ 文句言うやつはまずアホみたいな課金自体に疑問持つべき

38 22/09/22(木)11:01:22 No.974284591

安く無いんならもう脱Appleでいいと思う ゲームはゲーム機に戻ろう スマホで展開する意味もう無い

39 22/09/22(木)11:01:46 No.974284664

>本なんかの買切り用ポイントも高くなるって事だから 10/1から値上げって出てたなあ…

40 22/09/22(木)11:03:26 No.974284956

中古iPhoneの下取り価格も上がってるからこれを機にゲームやめて売っちまえ

41 22/09/22(木)11:04:04 No.974285053

課金するときは周年イベントのときにちょっと頑張るくらいだけどすっげえ損な気分にさせられるな まあもうAppleじゃなくなったけど

42 22/09/22(木)11:04:13 No.974285076

値上げしてもいいけどいつかは戻せよ 絶対に戻さないじゃんこういうの

43 22/09/22(木)11:04:54 No.974285194

戻さないし他も追随する

44 22/09/22(木)11:05:54 No.974285356

アップルが値上げしてもそのぶん運営が石足せば変わらないよ

45 22/09/22(木)11:09:17 No.974285940

公表から実施まで期間短いな どのゲームの運営も対応に追われてそうだ

46 22/09/22(木)11:09:49 No.974286028

円より強いゲーム石

47 22/09/22(木)11:11:16 No.974286267

無課金なんで問題ない

48 22/09/22(木)11:11:23 No.974286285

>アップルが値上げしてもそのぶん運営が石足せば変わらないよ 3割もユーザーに還元させる余裕があるとこなんかあるかな…

49 22/09/22(木)11:12:51 No.974286517

Androidになる人増えそう?

50 22/09/22(木)11:15:22 No.974286918

壊滅はすべき

51 22/09/22(木)11:15:41 No.974286968

初心者パックの4連磁気魚雷買った方が良いかな…高くなるよねアレも

52 22/09/22(木)11:16:11 No.974287068

それでドル高が収まったら元に戻るの?

53 22/09/22(木)11:18:15 No.974287403

昔はTier1が85円だったしなあ

54 22/09/22(木)11:18:41 No.974287470

10連ガチャ5200円になりそう

55 22/09/22(木)11:19:37 No.974287628

クリスタはどうなるんだろうな

56 22/09/22(木)11:23:48 No.974288343

>初心者パックの4連磁気魚雷買った方が良いかな…高くなるよねアレも これ何の話?ショップに売ってるの?

57 22/09/22(木)11:27:08 No.974288911

>昔はTier1が85円だったしなあ 当時と比較すると2倍近くまで上がることになるのか

58 22/09/22(木)11:31:07 No.974289644

9800円や1万円なら気軽に投げれるのに1万2800円って言われるとウッ…ってなる不思議

59 22/09/22(木)11:31:42 No.974289730

>>初心者パックの4連磁気魚雷買った方が良いかな…高くなるよねアレも >これ何の話?ショップに売ってるの? ショップにある指揮官レベルが70まで引き上がるやつかな ダイヤじゃなくて610円で買うやつ

60 22/09/22(木)11:32:07 No.974289803

もうこの調子でタバコみたいにガチャ税もかけたらどうだ

61 22/09/22(木)11:33:12 No.974290016

>それでドル高が収まったら元に戻るの? …

62 22/09/22(木)11:33:40 No.974290116

値上げは気軽にするけど値下げはなかなかしないよね

63 22/09/22(木)11:34:03 No.974290181

ストアは割とちゃんと為替レートに応じて値下げしてくれてなかったっけ たしか90円とかの時期があったような

64 22/09/22(木)11:35:30 No.974290458

小麦価格上昇が影響してるのかな

65 22/09/22(木)11:36:01 No.974290561

課金ゲームの方は無償石の増量で対応するとも聞くけどそれを10月までにやらんといけないんだよな…

66 22/09/22(木)11:39:34 No.974291203

今もiPad&泥スマホ使って課金は泥でしてるから泥側が追随しなければ個人的な影響は無いなぁ それも望み薄な気がするけど上がったところで結局課金は泥だ

67 22/09/22(木)11:40:23 No.974291365

国内のソシャゲは最低課金単位以外は変わらないよ アメリカのドル換算のゲームは値上げだよ

68 22/09/22(木)11:42:42 No.974291838

しょうがねぇだろFRBが 「アメリカ国内のインフレを抑えるために他の通貨は全部死ね!」 って姿勢なんだから いや一応FRB内でも「これ以上やるとほかの通貨がやばいからやめた方が…」という声はあるらしいが

69 22/09/22(木)11:44:18 No.974292151

他の国も利上げすればよろしいではないかしてると思う

70 22/09/22(木)11:47:03 No.974292679

もうソシャゲによっては損しないよう調整しますってお知らせ出し始めてるな

71 22/09/22(木)11:49:10 No.974293111

抽選回数増やす対応はみたな

72 22/09/22(木)11:50:11 No.974293301

>抽選回数増やす対応はみたな 11連ガチャが12連ガチャに…!

73 22/09/22(木)11:50:26 No.974293353

マジかよグーグルで課金するわ

74 22/09/22(木)11:51:04 No.974293490

>しょうがねぇだろFRBが >「アメリカ国内のインフレを抑えるために他の通貨は全部死ね!」 >って姿勢なんだから >いや一応FRB内でも「これ以上やるとほかの通貨がやばいからやめた方が…」という声はあるらしいが これCってアニメで見た展開だ

75 22/09/22(木)11:51:37 No.974293605

>ダイヤじゃなくて610円で買うやつ あったわ…紫箱の内訳に書いてたわT2四連磁気魚雷…

76 22/09/22(木)11:52:25 No.974293760

ソシャゲの方で対応する形になるんだから大変だな 最悪来週中にはアナウンスしないとユーザーから不満でそうだし

77 22/09/22(木)11:53:22 No.974293953

>それでドル高が収まったら元に戻るの? Appleはそれなりの頻度で上下に変更入る

78 22/09/22(木)11:53:27 No.974293964

Cだと未来国債発行しまくって日本円がゴミになったオチだったけど まあ無いとは言い切れんな

79 22/09/22(木)11:53:33 No.974293990

>T2四連磁気魚雷 これ普通に掘れたり箱から出るやつじゃないの?

↑Top