虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/22(木)01:32:33 シーズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/22(木)01:32:33 No.974225894

シーズン3まで見終えた こういう落ち着いた感じのヒーローモノって新鮮ですごく良かった MCUドラマでは個人的に一番好きな作品になったよ ビジュアルもキャラクターも役者もドラマもメチャクチャ好き

1 22/09/22(木)01:34:43 No.974226308

シーズン2以降の長回しアクションシーン本当面白いよねこれ

2 22/09/22(木)01:35:46 No.974226515

いつ見てもヒーローものじゃないと思うシーズン1 最終話まで黒いタオル巻いた不審者なの思い切り良すぎない?

3 22/09/22(木)01:37:06 No.974226794

>最終話まで黒いタオル巻いた不審者なの思い切り良すぎない? てもあの格好の時期が一番かっこいい… あれのフィギュア欲しいけどいい感じのないんだよね

4 22/09/22(木)01:37:24 No.974226840

デアデビルの拳の殺陣好きだけど刀系のアクションが残念だった記憶がある

5 22/09/22(木)01:38:25 No.974227027

>デアデビルの拳の殺陣好きだけど刀系のアクションが残念だった記憶がある 棒術はいい感じなのにな…

6 22/09/22(木)01:39:06 No.974227139

アクションシーンが白眉だよねこれ 階段降りながら戦うシーンを長回しで撮ってるところとかすごい好き

7 22/09/22(木)01:40:22 No.974227389

そう言えばディズニープラスの入会安いの終わっちゃったんだっけ

8 22/09/22(木)01:41:14 No.974227514

俺も最近見たけど終始フォギーを悲しませるんじゃないよマット!!!って気持ちで見ていた

9 22/09/22(木)01:42:06 No.974227671

ヒーローものとしてはデアデビルのスーツなんだろうけど 作品の雰囲気にはなんでもない黒バンダナが合ってたなと思う

10 22/09/22(木)01:42:28 No.974227745

最初から見てるとこの世界観でヒーローみたいなスーツを本当に着るのか心配だった

11 22/09/22(木)01:42:34 No.974227762

お前いつだって法に従って堂々と戦うべきだって言ってたじゃないか!!

12 22/09/22(木)01:43:01 No.974227856

こいつらシーズン毎に事務所立てた潰れた繰り返してるな

13 22/09/22(木)01:43:20 No.974227910

新しい方の世界はまあ周り単に暴力じゃ難しい相手ばっかだしもう少し弁護士やってくれるとは思う…

14 22/09/22(木)01:43:33 No.974227945

通販で買い集めてるのがいいよねあの黒装束

15 22/09/22(木)01:44:22 No.974228085

フォギーはいいヤツ何だけどカレンはたまにヤベェなってなる 不意打ちで老人ホーム訪問はマジで酷い

16 22/09/22(木)01:44:24 No.974228089

このキャストで実写版キルズマーベルやって欲しい

17 22/09/22(木)01:44:31 No.974228114

>通販で買い集めてるのがいいよねあの黒装束 よく足つかないな…ってなった あの黒マスク絶対流通量少ないでしょ

18 22/09/22(木)01:45:05 No.974228207

マットは育ての父親より捨てられて面識無しの母親に性格そっくりで笑う

19 22/09/22(木)01:46:50 No.974228494

アイアンフィストが登場人物全員ヒステリック起こして話が良くわからなすぎる…

20 22/09/22(木)01:47:07 No.974228548

>最終話まで黒いタオル巻いた不審者なの思い切り良すぎない? フィスクもそうだけど物理の戦いになると超人パワーのない二人が戦うってのがすごくよかったよ いや厳密にはマットにレーダーあるんだけどさ…

21 22/09/22(木)01:47:31 No.974228604

スタッフは赤いスーツ嫌いなの…? いや黒い方が好きなのは分かるけどさ

22 22/09/22(木)01:48:25 No.974228762

それ、あたしのストールよ

23 22/09/22(木)01:48:28 No.974228776

3期のスーツの扱いはそう来たかって感心した

24 22/09/22(木)01:49:27 No.974228956

書き込みをした人によって削除されました

25 22/09/22(木)01:49:33 No.974228974

つなぎでディフェンダーズも見たけど マット以外のヒーローにはあんまり惹かれなかったし マットには悪いけどエレクトラはもうどうでもよかったので 特に見なくても良いやつだったな…と思ったよ

26 22/09/22(木)01:49:36 No.974228987

ディフェンダーズで集まったときこの人だけ常人なのにこの人だけコスチューム着てるの謎感ある 他の人達はヒーローコスチュームないのか

27 22/09/22(木)01:50:19 No.974229114

ルークケイジは割と見れるよ

28 22/09/22(木)01:50:29 No.974229135

面白いんだけどふにゃふにゃな日本語で笑ってしまう

29 22/09/22(木)01:50:43 No.974229163

ジェシカジョーンズはどうる

30 <a href="mailto:原作コスのルーク">22/09/22(木)01:50:53</a> [原作コスのルーク] No.974229192

何これダッサ

31 22/09/22(木)01:50:53 No.974229194

今日やるシーハルク最新話でマシュー出てくる可能性あるよ ペイジ・マードック・ネルソンに勤めてるといいね…

32 22/09/22(木)01:52:13 No.974229380

ジェシカはなんかヒーロードラマ感はまったくないよね…

33 22/09/22(木)01:52:18 No.974229394

普段着のスーツに目が見えない布巻くだけで変態が出来るんだから強い

34 22/09/22(木)01:52:35 No.974229434

書き込みをした人によって削除されました

35 22/09/22(木)01:52:45 No.974229463

黒タオルマンだとちょっとエイリアンぽくない?

36 22/09/22(木)01:52:56 No.974229491

>面白いんだけどふにゃふにゃな日本語で笑ってしまう なんとD+の吹き替えなら日本人に吹き替えついちまうんだ!

37 22/09/22(木)01:53:25 No.974229568

フィスクがフィスクすぎて好き スパイダーマンとかと戦うところも見てみたいな…

38 22/09/22(木)01:53:51 No.974229645

ジェシカジョーンズは催眠凌辱エロゲの調教済ヒロインが催眠おじさん倒す話だよ

39 22/09/22(木)01:53:54 No.974229652

アイアンフィストはなんなんだよ! スーパーパワーで解決できる状態の時はスーパーパワー使えなくなってるし使える状態になった時はスーパーパワーで解決できない問題発生してる時だし! 見ててストレスしかたまらねえ!

40 22/09/22(木)01:53:59 No.974229668

>なんとD+の吹き替えなら日本人に吹き替えついちまうんだ! ネトフリからして吹き替えはあっただろ!? ちょっと言語版の日本語シーンどうなってるんだろう…って切り替えたのが運の尽きだよ!!

41 22/09/22(木)01:54:03 No.974229679

ネトフリ版のブルズアイも見たかったね…

42 22/09/22(木)01:54:41 No.974229785

微笑みデブ!微笑みデブじゃないか!

43 22/09/22(木)01:55:20 No.974229893

ルークケイジはブラック社会のヒーローってこと考えると熱いぞ 彼らが必要な宇宙だ異世界だ守る奴じゃなく今日仕事帰りの帰路を守ってくれる男なんだってノリしていて あと敵側が本当は誰も流血を望んでないのにそう染まっていく哀愁もいい

44 22/09/22(木)01:56:07 No.974230030

フィスクも巨悪なんだけど ヴァネッサにぞっこん過ぎて好きになれるのがよかった ヴァネッサも受け入れちゃうのかよ!?っていう所も含めて

45 22/09/22(木)01:56:44 No.974230127

フィスクは悲しき過去…もマジで可哀想なのがいい それでいて今やってることは許せるものではないのも

46 22/09/22(木)01:56:48 No.974230139

>フィスクも巨悪なんだけど >ヴァネッサにぞっこん過ぎて好きになれるのがよかった >ヴァネッサも受け入れちゃうのかよ!?っていう所も含めて デートに水差されて切れて車のドアで頭潰しちゃうの好き

47 22/09/22(木)01:57:25 No.974230246

これのキングピンって微笑みデブなんだよね確か

48 22/09/22(木)01:58:02 No.974230322

出てくるキャラがどいつもいい意味でも悪い意味でも打算的で良かった

49 22/09/22(木)01:58:03 No.974230324

コットンマウスは魅力的なんだけどなぁ

50 22/09/22(木)01:58:22 No.974230380

基本的に生身の人だからダメージが毎度痛々しいよね…

51 22/09/22(木)01:58:57 No.974230494

ジェシカはデヴィッド・テナントの無駄遣いすぎる…

52 22/09/22(木)01:59:20 No.974230546

>コットンマウスは魅力的なんだけどなぁ あまりにも俳優がもったいなさ過ぎたのでブレイドにすることにした

53 22/09/22(木)01:59:44 No.974230636

ジェシカ・ジョーンズはサイコミステリーものとして面白いよ エレベーターが閉まっていくシーンとかカフェに呼ばれ無理やり同席させられるシーンとかゾッとする演出がうまい

54 22/09/22(木)02:00:02 No.974230706

派手じゃないけどわりとチート能力だよねレーダーセンス

55 22/09/22(木)02:01:07 No.974230914

フィスクって幼少期の環境以外に同情できる点は全くないのに なんかちょっと可哀想な気もしてしまう

56 22/09/22(木)02:01:19 No.974230952

あのドクター好きだからジェシカは興味あるんだよな 次ネトフリに切り替えた時に見るか…

57 22/09/22(木)02:01:34 No.974230992

>フィスクがフィスクすぎて好き スパイダーマンとかと戦うところも見てみたいな… もう失うものがないピーターと戦ってもあんまりハラハラしなさそう

58 22/09/22(木)02:01:42 No.974231009

>ルークケイジはブラック社会のヒーローってこと考えると熱いぞ >彼らが必要な宇宙だ異世界だ守る奴じゃなく今日仕事帰りの帰路を守ってくれる男なんだってノリしていて 黒人の少年が警官に殺されるとか銃弾でボロボロの穴空きパーカーがシンボルになるとかもろ狙ってるし面白かったよね 惜しむらくはカルチャーを大事にするあまりあのかったるい演奏シーンが毎回挟まってしまうのが…

59 22/09/22(木)02:02:20 No.974231104

>フィスクって幼少期の環境以外に同情できる点は全くないのに >なんかちょっと可哀想な気もしてしまう ウェスリーと滅茶苦茶信頼し合ってたりヴァネッサ相手には純情だったり施設に入れてるお母さん想いだったり情がある部分がしっかり描かれてるからかな それはそれとして超悪いやつではあるんだけど

60 22/09/22(木)02:02:31 No.974231138

フィスクは本人がいたって真面目に理想を追ってるから応援したくなる所がある やっってることは強引な立ち退き要求だったり殺しだったり最低なんだけど

61 22/09/22(木)02:03:48 No.974231329

ウェスリー超胡散臭い腹心なのにちゃんとお互いに友情があるのがずるい

62 22/09/22(木)02:04:07 No.974231373

>派手じゃないけどわりとチート能力だよねレーダーセンス ズタボロになるのが魅力の所あるからあんまり能力優先じゃなかったけど前の映画みたいにもっとレーダー描写やってもいいのよとはなる

63 22/09/22(木)02:04:23 No.974231405

マードックも殴り合いのアドレナリンに酔ってる感じがあったり危ういのがいいよね

64 22/09/22(木)02:04:27 No.974231413

キングピンはシリーズ追ってる時は気にならなかったけど 並べた画像見たら横にでかくなってて笑った

65 22/09/22(木)02:04:50 No.974231469

S3の終盤に偽デビル煽りすぎて自分が殺しに行くはずだったフィスクとヴァネッサ逆に守ってるマットが無茶苦茶熱かった 最後のフィスクに向かっての勝利宣言がマジで震えたよ

66 22/09/22(木)02:05:22 No.974231535

なんやかんやシーズン1の3話の親父のこと思い出しながらボロボロの体で廊下で殴り合う話が一番好き

67 22/09/22(木)02:05:44 No.974231585

フィスクが情に厚くて人間臭くて町を裏から守ってる自負もあるのいいよね 捕まらないと組織犯罪がヤバイけど捕まると他所からきたやつらが好き勝手しはじめる

68 22/09/22(木)02:06:13 No.974231648

コットンマウスが死んだ後話引っ張る敵のインパクトが弱いんだよなルークケイジ トラウマ要素で近親相姦ネタがあったぐらいで

69 22/09/22(木)02:06:26 No.974231683

>フィスクが情に厚くて人間臭くて町を裏から守ってる自負もあるのいいよね >捕まらないと組織犯罪がヤバイけど捕まると他所からきたやつらが好き勝手しはじめる フィスク逮捕から始まるゲームのスパイダーマンもまんまそれだったしな…

70 22/09/22(木)02:06:33 No.974231699

しかしヴァネッサに手を出されたくなかったら大人しくしてろって言われたキングピン復活したってことは もしかしてヴァネッサがサノス指パッチン消えた?

71 22/09/22(木)02:07:11 No.974231775

ブルズアイVSマットVSキングピンのラストシーンのさなかにさりげなくヴァネッサに自分の上着着せるキングピンお前なんなんだよ!

72 22/09/22(木)02:07:31 No.974231828

マットはレーダーセンスもあるしなんだかんだてボコボコにするけど相手を殺さない フランクを追い詰めるとぐちゃぐちゃにされる

73 22/09/22(木)02:07:54 No.974231876

S3はフィスクに怒鳴りながら勝利宣言するマットの迫力が凄くてもうこれで完結なんだなって痛感した あの後どうするんだブルズアイ

74 22/09/22(木)02:07:54 No.974231877

>ブルズアイVSマットVSキングピンのラストシーンのさなかにさりげなくヴァネッサに自分の上着着せるキングピンお前なんなんだよ! ヴァネッサに対しては刑務所から送金し続けてたり常に紳士で好き

75 22/09/22(木)02:07:58 No.974231891

エンドゲームの最終決戦で出てきてくれるんじゃないかとちょっとだけ期待してた

76 22/09/22(木)02:08:15 No.974231932

パニッシャーもキャスト変えなくデアデビル出るかもって噂が本当なら嬉しい でもキャッスルの出番あると余計にみんな辛い事ばっかだからな…

77 22/09/22(木)02:08:48 No.974231994

>パニッシャーもキャスト変えなくデアデビル出るかもって噂が本当なら嬉しい >でもキャッスルの出番あると余計にみんな辛い事ばっかだからな… レーティング一気に上がるけどパニッシャー単体の続きも観たいなあ

78 22/09/22(木)02:08:56 No.974232009

パニッシャー出てくると誰か絶対に惨死するからやだ

79 22/09/22(木)02:09:29 No.974232072

>ウェスリーと滅茶苦茶信頼し合ってたりヴァネッサ相手には純情だったり施設に入れてるお母さん想いだったり情がある部分がしっかり描かれてるからかな >それはそれとして超悪いやつではあるんだけど シーズン3で逮捕された時に「最後にヴァネッサと喋らせてくれ!」って言ったら警官に「お前は自分が殺した相手にその時間をあげたのか!?」って言われて問答無用で連行されたシーンが全てだと思う

80 22/09/22(木)02:09:52 No.974232128

>マードックも殴り合いのアドレナリンに酔ってる感じがあったり危ういのがいいよね そのあたりはもうイマジナリーパパが指摘してるから自覚あるんだろうな

81 22/09/22(木)02:10:05 No.974232160

パニッシャーがまたすごいフランク・キャッスルって顔と体格している 彼を法的に弁護しろととかちゃんと弁護士パートモテを抜かないのが好きだ

82 22/09/22(木)02:10:10 No.974232169

ヴァネッサのドレス姿見て拳降ろすフィスクとか本当に良かった ただ悪い事やり過ぎて周囲の人間も悪に染まって取り返しがつかないんだよな

83 22/09/22(木)02:10:24 No.974232199

最近スレ立ってたのを見て見返してたけど ディズニープラスではカタコトの日本語部分ちゃんとしてるんだな…

84 22/09/22(木)02:10:42 No.974232249

ネトフリパニッシャーは割とコミックと比べてまだ話通じる方じゃない?

85 22/09/22(木)02:11:21 No.974232344

ジョン・バーンサルは対ナイフでベルトを腕に巻くときの動きが手慣れすぎてて笑う

86 22/09/22(木)02:11:23 No.974232354

あの…ボーンアゲインがアマゾンで\12000しているんですが…

87 22/09/22(木)02:11:39 No.974232390

パニッシャーは痛そうなのが画面全体から滲み出てて良いよね…

88 22/09/22(木)02:12:35 No.974232509

でもパニッシャーは自分で無罪主張したんだから もう弁護側は心神耗弱を主張する以外道ねぇだろ!って思う

89 22/09/22(木)02:12:46 No.974232527

>ネトフリパニッシャーは割とコミックと比べてまだ話通じる方じゃない? キャラはいいけど銃使った暴力という時点でどうしたってお辛い事にしかならないからみんな傷つくしかないし…

90 22/09/22(木)02:13:43 No.974232653

>パニッシャーは痛そうなのが画面全体から滲み出てて良いよね… 喉切られたら血が吹き出るシーン挿入するし爆弾に巻き込まれたらハラワタがこぼれるシーン入れるし本当に痛そうだよね…

91 22/09/22(木)02:13:58 No.974232686

デアデビルとして夜な夜な自警活動をするただし悪党に留めさすのはマットが法的に倒すってバランスが大好き

92 22/09/22(木)02:14:11 No.974232727

パニッシャーは最終回でまたいつもの家族回想かよと思ったらそこにビリーもいたのは良かった ただ本当にビリーどうしようもないな

93 22/09/22(木)02:14:25 No.974232756

専門家も関心するパニッシャーの刑務所での乱闘

94 22/09/22(木)02:14:31 No.974232772

パニッシャーは現代社会で武器手に入れるのどうしようみたいなパートが もうちょっとサクサク行ってほしかった…

95 22/09/22(木)02:15:30 No.974232898

フランクはカレンが保護者みたいになってるのが笑う

96 22/09/22(木)02:15:47 No.974232929

S3のあの出来から打ち切りってようはMCUに本格的に合流させるためなんだよな? 完全にじゃなくてもいいからネトフリ版踏襲でやってほしいよ、キャストだけ共通させるんじゃなく

97 22/09/22(木)02:16:08 No.974232978

>フランクはカレンが保護者みたいになってるのが笑う なんならフォギーも保護者

98 22/09/22(木)02:16:34 No.974233037

ジェシカジョーンズは竿役おじさんが出てるときは面白い あとは微妙

99 22/09/22(木)02:16:37 No.974233046

FBI捜査官好きだった 美しい…って言われるタイプの曇り具合

100 22/09/22(木)02:16:54 No.974233086

>S3のあの出来から打ち切りってようはMCUに本格的に合流させるためなんだよな? >完全にじゃなくてもいいからネトフリ版踏襲でやってほしいよ、キャストだけ共通させるんじゃなく ただシーズン3で本当に大団円で終わったあの3人がまた中違いしたりしたらちょっと辛い

101 22/09/22(木)02:17:27 No.974233159

ちゃんと法律の上でも戦って勝つっていうバランスよかったよねドラマ 武力で妨害してくる部分は武力で対抗するという

102 22/09/22(木)02:18:20 No.974233273

工事現場でいかにも訳ありな雰囲気で働いてるフランクキャッスルに喧嘩売る同僚!

103 22/09/22(木)02:18:44 No.974233323

(法律で負けて闇討ちで殺す映画版) 赤いスーツはあっちの方が好きなんだよね

104 22/09/22(木)02:20:12 No.974233493

カレンが最後まで好きになれなかった

105 22/09/22(木)02:21:16 No.974233626

>FBI捜査官好きだった >美しい…って言われるタイプの曇り具合 途中でマットの父親と同じように息子に電話掛けてるシーンでもう結末まで察せてお辛すぎた…

106 22/09/22(木)02:22:20 No.974233740

各作品ちゃんと自分たちのテーマに則って一定クオリティ保ってるから比較差はあっても基本面白かったよネトフリヒーロードラマ アイアンフィストだけは本当にどうしてこうなっちゃったんだって感じだったけど…

107 22/09/22(木)02:24:03 No.974233948

>(法律で負けて闇討ちで殺す映画版) >赤いスーツはあっちの方が好きなんだよね あれはディレクターズカット版見なきゃダメなんだよ! 具体的にいうと中盤ヒロインといい雰囲気のシーンで人の悲鳴が聞こえてしまうってシーンで ディレクターズカット版「彼女といい雰囲気だけど我慢して使命を優先!助けに行く!」 通常盤「悲鳴聞こえてきたけど彼女とのセックスを優先!!!」 っていうエロゲの分岐みたいになってんだよ

108 22/09/22(木)02:25:34 No.974234105

敬虔なカトリックで熱心な弁護士なのに決まり事は破りまくる

109 22/09/22(木)02:28:45 No.974234479

>敬虔なカトリックで熱心な弁護士なのに決まり事は破りまくる 本人も内心気に病んでるから神父に告白するっていう

110 22/09/22(木)02:30:40 No.974234699

でも改める気ないよね?と困る神父

111 22/09/22(木)02:32:01 No.974234865

ブルズアイは物投げたらなんでも命中するのは分かるがPCのディスプレイ投げて当てるのはおかしいだろ

112 22/09/22(木)02:33:16 No.974234999

その神父も賭けビリヤードとかやってるからな

113 22/09/22(木)02:33:57 No.974235067

なんにしてもシーハルクでの登場が楽しみなのと不安なので半々ぐらいだ

114 22/09/22(木)02:36:34 No.974235384

>なんにしてもシーハルクでの登場が楽しみなのと不安なので半々ぐらいだ 事務所の規模が天地でジェニファーの事務所がどっちかというN&Mと争いかねない方にいるのが楽しみでありハラハラする

115 22/09/22(木)02:37:01 No.974235440

次のリブートでエレクトラ関連もう一回やるのはカンベンな!

116 22/09/22(木)02:42:06 No.974236069

>各作品ちゃんと自分たちのテーマに則って一定クオリティ保ってるから比較差はあっても基本面白かったよネトフリヒーロードラマ ジェシカジョーンズ良かったな ただデップーからだからお前らMCUは辛気臭いんだよ!と言われるのは免れないドラマ群

117 22/09/22(木)03:33:24 No.974240067

>次のリブートでエレクトラ関連もう一回やるのはカンベンな! 原作読んだ時も思ったけどエレクトラ関連て糞詰まんないんだよね 典型的な糞女だからかな

118 22/09/22(木)05:28:23 No.974244839

>あのドクター好きだからジェシカは興味あるんだよな >次ネトフリに切り替えた時に見るか… ネトフリにはもうディフェンダーズたちのドラマ無いよ

119 22/09/22(木)05:58:53 No.974246053

パニッシャーも復活して欲しいけど合流したら生首爆弾や割れ鏡もみじおろしみたいなのは見れないだろうな…

120 22/09/22(木)06:48:17 No.974248422

>パニッシャーも復活して欲しいけど合流したら生首爆弾や割れ鏡もみじおろしみたいなのは見れないだろうな… まーたディズニーのせいで好きなものが潰されるって被害妄想ですか

121 22/09/22(木)06:54:01 No.974248809

今度のスーツにデカデカとDって書かれてるかどうかが楽しみだ

122 22/09/22(木)06:54:41 No.974248873

ここに来て黄色スーツなのが良い 早くML欲しいぜ

123 22/09/22(木)07:33:33 No.974252282

なんでMCUだとネトフリ版から吹替CV変わったんだフィスク いやキングピンは玄田哲章のイメージあるけども

↑Top