ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/22(木)00:31:32 No.974210392
スモやんの次に好きなキャラ貼って寝る
1 22/09/22(木)00:34:45 No.974211307
もうちょっとカッコいいシーンにしてやれ
2 22/09/22(木)00:37:41 No.974212200
いやまあやってることはカッコいいシーンなのでは
3 22/09/22(木)00:38:51 No.974212579
これ背骨貫通してそう
4 22/09/22(木)00:40:34 No.974213038
いくらなんでもこれで生きてるのはおかしいだろってキャラがワンピースは多いから突っ込むの野暮か
5 22/09/22(木)00:41:04 No.974213212
矢が極太すぎる
6 22/09/22(木)00:41:16 No.974213272
記憶よりだいぶぶっといのが刺さってた
7 22/09/22(木)00:41:57 No.974213472
この後放置されて凍ってなかったっけ
8 22/09/22(木)00:43:36 No.974213923
サムネだとネギが生えてるみたいに見えた
9 22/09/22(木)00:47:13 No.974214900
冷えたお陰で一命を取り留めた
10 22/09/22(木)00:48:37 No.974215252
刺さってる位置も矢の太さも致命傷すぎる…
11 22/09/22(木)00:50:03 No.974215658
動物系のタフネスが無ければ即死だった
12 22/09/22(木)00:50:58 No.974215910
出てきて雑魚散らしして速攻退場する人
13 22/09/22(木)00:52:16 No.974216249
こんなでっかい矢同時に3本放てるチェスだかマリモだかすごくない?
14 22/09/22(木)00:52:44 No.974216369
>もうちょっとカッコいいシーンにしてやれ 個人的には結構えっちなシーンだったから…
15 22/09/22(木)00:55:06 No.974217002
好きなキャラではあるけど国家レベルで見た時ネームド戦力がドルトンさんしかいないサクラ王国心配過ぎる
16 22/09/22(木)00:55:31 No.974217138
これで死なないの覚醒してたの濃厚に
17 22/09/22(木)00:56:49 No.974217457
>好きなキャラではあるけど国家レベルで見た時ネームド戦力がドルトンさんしかいないサクラ王国心配過ぎる 兎がいるから…
18 22/09/22(木)00:57:27 No.974217627
クロコダイルが探してたやつだっけ
19 22/09/22(木)01:01:17 No.974218631
でもサクラ王国を今さら襲うのはドクトリーヌ狙いの熟女好きぐらいだろうし 重要なのはもう黒ひげが持っていっただろう
20 22/09/22(木)01:07:25 No.974220226
しゃもじみたいな剣好き
21 22/09/22(木)01:09:26 No.974220769
スコップじゃねえのかあれ
22 22/09/22(木)01:10:27 No.974221035
フィドルパンフ
23 22/09/22(木)01:11:30 No.974221312
カタログだとねぎ刺さってるように見えた
24 22/09/22(木)01:12:32 No.974221550
首切られたワポルも即蘇生したしイッシー20が凄いんだろ
25 22/09/22(木)01:12:32 No.974221555
記憶よりチェスがいいキャラしてるドラム編 クロマーリモは別に
26 22/09/22(木)01:13:05 No.974221691
こいつとチャカのせいでゾオン=雑魚だと思ってた昔
27 22/09/22(木)01:15:48 No.974222328
そういやチェスマーリモってどうなったんだろう
28 22/09/22(木)01:16:11 No.974222411
>カタログだとねぎ刺さってるように見えた ネギ熊まりあの仕業だ
29 22/09/22(木)01:16:23 No.974222452
ニカは置いといてゾオンってこの人が初だっけ?
30 22/09/22(木)01:18:38 No.974222974
残像出しながら弾避けるシーンなんか印象に残ってるわ
31 22/09/22(木)01:19:44 No.974223225
>こいつとチャカのせいでゾオン=雑魚だと思ってた昔 この頃はロギアが強過ぎるからなあ…
32 22/09/22(木)01:20:20 No.974223372
>こいつとチャカのせいでゾオン=雑魚だと思ってた昔 実際ロギアパラミシアに比べたらハズレ的な扱いだったというか そういう扱いで偏ってしまったからCP9でゾオンageしたんだと思ってる
33 22/09/22(木)01:21:38 No.974223646
このころのゾオン系能力者は不遇な扱いというかやられ役多かったな ルッチあたりの体術と結びつき始めてから扱い変わってきて覇気で化けた
34 22/09/22(木)01:23:07 No.974223974
CP9は何食っても強そうだけどキリンとアワは失敗では…?
35 22/09/22(木)01:23:31 No.974224070
ゾオンの人獣形態は臓器の位置がズレるとかあんのかな
36 22/09/22(木)01:23:46 No.974224121
>CP9は何食っても強そうだけどキリンとアワは失敗では…? 劇中の戦闘力見てて失敗とは言えんだろ
37 22/09/22(木)01:26:55 No.974224820
ドクQがドラムにいてそれを勧誘するために襲ったとかでもないんだよな 襲った時点で5人だから
38 22/09/22(木)01:27:35 No.974224960
>>CP9は何食っても強そうだけどキリンとアワは失敗では…? >劇中の戦闘力見てて失敗とは言えんだろ いや…カリファは遊んでないでとっとと指銃と剃で仕留めた方がよかったな…
39 22/09/22(木)01:29:20 No.974225294
それはアワアワの能力じゃなくてカリファ自身の問題なのでは?
40 22/09/22(木)01:30:40 No.974225557
この時期だと飛べるペル以外はあんま強い感じじゃなかったな…
41 22/09/22(木)01:30:50 No.974225584
キリンはふざけた見た目のくせに滅茶苦茶強いから困る
42 22/09/22(木)01:32:17 No.974225835
>それはアワアワの能力じゃなくてカリファ自身の問題なのでは? 能力者なのに水使って泡立てないといけない能力はキツくない?
43 22/09/22(木)01:32:29 No.974225884
カクもだけど初めて実戦投入した悪魔の実を試したくなるのはわかる
44 22/09/22(木)01:33:52 No.974226142
>>それはアワアワの能力じゃなくてカリファ自身の問題なのでは? >能力者なのに水使って泡立てないといけない能力はキツくない? 風呂に入ってたのは能力関係ないただの趣味だよ
45 22/09/22(木)01:35:46 No.974226513
…カリファってひょっとしてかなりのポンコツ?
46 22/09/22(木)01:35:51 No.974226531
ぶっつけ本番でやらされるのはなかなかに酷
47 22/09/22(木)01:36:22 No.974226628
バカにつける薬はないのだから!!!
48 22/09/22(木)01:36:23 No.974226631
スパンダムよりセクハラしてるだろ
49 22/09/22(木)01:36:46 No.974226714
>…カリファってひょっとしてかなりのポンコツ? 無礼者!
50 22/09/22(木)01:36:51 No.974226734
ミスメリークリスマスもゾオンだけどあんまり強い弱いの印象が無い
51 22/09/22(木)01:37:26 No.974226848
>>CP9は何食っても強そうだけどキリンとアワは失敗では…? >劇中の戦闘力見てて失敗とは言えんだろ 先代は新世界クラスだから覚えたての能力使うのにこだわったのが悪いよ
52 22/09/22(木)01:37:42 No.974226895
なんの役にも立ってないスパンダムの剣ぶっ壊して ゾウのゾオンのCP9一人生み出したほうが良くないか?
53 22/09/22(木)01:38:26 No.974227029
>なんの役にも立ってないスパンダムの剣ぶっ壊して >ゾウのゾオンのCP9一人生み出したほうが良くないか? スパンダムの守り減らす方が怖いし…
54 22/09/22(木)01:39:15 No.974227165
>ゾウのゾオンのCP9一人生み出したほうが良くないか? しまった鼻を押し込みすぎて手足が伸びてしもうた! が見れるわけか
55 22/09/22(木)01:39:55 No.974227296
美女で泡って今見ると露骨すぎる…
56 22/09/22(木)01:40:04 No.974227322
CP9程の組織の長官を世襲にするのがバカだろ
57 22/09/22(木)01:40:21 No.974227381
キリンはだいぶ外れの方にみえる
58 22/09/22(木)01:41:09 No.974227502
パスタマシンのおかげで手足が長くなって武器が持てるようになった! 無い方が強いのでは…?
59 22/09/22(木)01:41:21 No.974227541
>キリンはだいぶ外れの方にみえる わしは気に入っとると言うとろうが!!
60 22/09/22(木)01:42:13 No.974227702
カクは能力に慣れてたらワンチャン勝てるぐらいには強そう
61 22/09/22(木)01:42:47 No.974227804
カクはまあぶっつけでもしっかり使いこなしてたし単純にゾロ相手の実力負けだから問題ない カリファは只の油断だからマジでダメ というか水辺での戦いでもあるまいし能力ついて強くなることはあっても弱くなる要素ないしなあの場面
62 22/09/22(木)01:42:50 No.974227817
ゾオン系はタフ
63 22/09/22(木)01:42:54 No.974227826
>パスタマシンのおかげで手足が長くなって武器が持てるようになった! >無い方が強いのでは…? 4刀流で暴れながら好きな時にキリマンジャロぶっぱしてくるのはシンプルにやばい
64 22/09/22(木)01:42:59 No.974227853
>ゾオン系はタフ なにっ
65 22/09/22(木)01:43:49 No.974227985
ふと思ったけど動物軍団CP9を率いるスパンダはサーカスの調教師感あるな
66 22/09/22(木)01:44:11 No.974228050
>カクは能力に慣れてたらワンチャン勝てるぐらいには強そう 乱脚だけでゾロをかなり追い込めるくらいだから使い慣れてたらマジでヤバかった
67 22/09/22(木)01:44:19 No.974228076
>…カリファってひょっとしてかなりのポンコツ? セクハラです
68 22/09/22(木)01:45:12 No.974228228
動物園の中でもクマドリがライオン枠なのは微妙に納得がいってない
69 22/09/22(木)01:46:04 No.974228373
パスタマシンふざけたネーミングと外見のくせにゾオン系の身体能力バフに加えて弱点の首を縮めつつ 手足のリーチは伸びてキリマンジャロを好きなタイミングで放てるっていう有用すぎる技だから困る
70 22/09/22(木)01:46:16 No.974228418
CP9 今見ると隠された暗殺集団の割にルッチカクブルーノはともかく他はちょっと酷くないかとなる
71 22/09/22(木)01:46:41 No.974228473
>CP9 >今見ると隠された暗殺集団の割にルッチカクブルーノはともかく他はちょっと酷くないかとなる あっ…ぶ…無礼者っ!!
72 22/09/22(木)01:48:06 No.974228701
るっち:豹 カク:キリン ジャブラ:狼 ブルーノ:牛 クマドリ:獅子 フクロウ:梟 ネロ:イタチ ファンクフリード:ゾウ カリファはなんなんだよ
73 22/09/22(木)01:48:09 No.974228714
>今見ると隠された暗殺集団の割にルッチカクブルーノはともかく他はちょっと酷くないかとなる ジャブラは意外とっていうか割と普通 フクロウは擁護の余地がない
74 22/09/22(木)01:48:19 No.974228743
暗殺計画を酒場で喋って任務失敗したのを笑いながら報告するフクロウは処刑していいと思う
75 22/09/22(木)01:48:37 No.974228802
>カリファはなんなんだよ カリファは羊 ソープシープ!
76 22/09/22(木)01:48:41 No.974228820
>カリファはなんなんだよ 泡を使って羊の物真似してたことを教える
77 22/09/22(木)01:48:55 No.974228860
>るっち:豹 >カク:キリン >ジャブラ:狼 >ブルーノ:牛 >クマドリ:獅子 >フクロウ:梟 >ネロ:イタチ >ファンクフリード:ゾウ >カリファはなんなんだよ ソープシープをお前に教える
78 22/09/22(木)01:49:01 No.974228882
>カリファはなんなんだよ "ソープシープ"
79 22/09/22(木)01:49:22 No.974228942
>るっち:豹 >カク:キリン >ジャブラ:狼 >ブルーノ:牛 >クマドリ:獅子 >フクロウ:梟 >ネロ:イタチ >ファンクフリード:ゾウ >カリファはなんなんだよ 石鹸羊から見るに羊
80 22/09/22(木)01:49:22 No.974228943
ソープシープ好きすぎだろ 泡の姫かよ
81 22/09/22(木)01:49:31 No.974228965
>動物園の中でもクマドリがライオン枠なのは微妙に納得がいってない 猫科で被ってるしあいつタコの方が似合ってるな
82 22/09/22(木)01:49:33 No.974228973
ソープシープバカみたいで好き
83 22/09/22(木)01:49:44 No.974229017
一斉に知識披露すんの早口オタクくさくてキショい
84 22/09/22(木)01:49:58 No.974229060
技名のセンス全開だなあってなったのはジャブラ ローカルネットワークを技名にする発想とか何処から出てくるんだ
85 22/09/22(木)01:50:01 No.974229066
クマドリなんだから熊か鳥のどっちかだろ
86 22/09/22(木)01:50:29 No.974229136
シープソープレスいっぱい出てきてそりゃそうだと思いました
87 22/09/22(木)01:50:31 No.974229143
>技名のセンス全開だなあってなったのはジャブラ >ローカルネットワークを技名にする発想とか何処から出てくるんだ ロビンの兄故に知識が豊富なんだろ
88 22/09/22(木)01:51:27 No.974229285
CP9はエニエスロビー行くと大体バカになってた気がする
89 22/09/22(木)01:51:31 No.974229295
ドルトンさんが実の力を使って戦った時に剃を使っていたことをお前に教える
90 22/09/22(木)01:52:12 No.974229375
ドラム編ってグロいというか痛そうなシーンが多い
91 22/09/22(木)01:52:29 No.974229422
カクは四角くなって斬撃を降らせて自分は鉄塊するやつが強すぎる
92 22/09/22(木)01:52:31 No.974229426
>クロマーリモは別に クロマリーモだと思ってたわ
93 22/09/22(木)01:52:46 No.974229467
ハトでパントマイムしてたW7編のルッチはイカれてると思う
94 22/09/22(木)01:53:32 No.974229587
>ドラム編ってグロいというか痛そうなシーンが多い ルフィが素手で山登るシーン好き 直前にサンジに言った常時サンダルのポリスー捨ててるとこも好き
95 22/09/22(木)01:54:12 No.974229718
思ってたよりチェス達とドルトンさんの喋ってるシーンが多かった
96 22/09/22(木)01:54:48 No.974229807
>>クロマーリモは別に >クロマリーモだと思ってたわ グラバト2やってたら「ドビックリマーリモ!!」を絶対聞いてるはず
97 22/09/22(木)01:55:06 No.974229854
ルッチ戦がシリアスの前振りで他CP9はギャグに寄ってた気がする 単純に暗い展開が続き過ぎたのもありそうだけど
98 22/09/22(木)01:55:07 No.974229859
ドラム編の不思議な距離感のルフィとナミは印象に残ってる 副貸してあげる下りとか
99 22/09/22(木)01:55:57 No.974229989
>>>クロマーリモは別に >>クロマリーモだと思ってたわ >グラバト2やってたら「ドビックリマーリモ!!」を絶対聞いてるはず はぁ?
100 22/09/22(木)01:56:03 No.974230017
>グラバト2やってたら「ドビックリマーリモ!!」を絶対聞いてるはず やってない
101 22/09/22(木)01:56:05 No.974230025
>ドラム編の不思議な距離感のルフィとナミは印象に残ってる >副貸してあげる下りとか ビビ入った上に熱も出てるから今のうちに捕まえようって意思が強まってる
102 22/09/22(木)01:56:33 No.974230099
>>グラバト2やってたら「ドビックリマーリモ!!」を絶対聞いてるはず >やってない いややってろよ
103 22/09/22(木)01:56:48 No.974230140
>ルッチ戦がシリアスの前振りで他CP9はギャグに寄ってた気がする >単純に暗い展開が続き過ぎたのもありそうだけど チョッパークマドリ戦が一番ギャグ少なかったと思う
104 22/09/22(木)01:56:51 No.974230151
グラバト2にチェスマリーモいたっけ?
105 22/09/22(木)01:57:16 No.974230225
>ルッチ戦がシリアスの前振りで他CP9はギャグに寄ってた気がする 終始真面目だったのブルーノくらいだろ
106 22/09/22(木)01:57:33 No.974230262
>グラバト2にチェスマリーモいたっけ? いないけど?
107 22/09/22(木)01:57:39 No.974230269
>グラバト2にチェスマリーモいたっけ? チェスマーリモだっつってんだろ
108 22/09/22(木)01:57:43 No.974230277
>>>グラバト2やってたら「ドビックリマーリモ!!」を絶対聞いてるはず >>やってない >いややってろよ 悪いが「やってない」
109 22/09/22(木)01:57:54 No.974230312
>>>>グラバト2やってたら「ドビックリマーリモ!!」を絶対聞いてるはず >>>やってない >>いややってろよ >悪いが「やってない」 いややってろよ
110 22/09/22(木)01:58:03 No.974230328
って言うかチェス最低過ぎるだろ ワポルより嫌いだわこいつ 死ね 死んだっけ?
111 22/09/22(木)01:58:10 No.974230342
グラバト2やってないの頭おかしいだろ
112 22/09/22(木)01:58:45 No.974230453
ブルーノはエアドアずるすぎない?ロビンと籠もってれば奪還不可能でしょ
113 22/09/22(木)01:58:49 No.974230464
真面目に聞きたいんだけどデービーバックファイトでルフィが急にアフロになったの クロマーリモの影響だよね?
114 22/09/22(木)01:59:43 No.974230632
>>>グラバト2やってたら「ドビックリマーリモ!!」を絶対聞いてるはず >>やってない >いややってろよ 仕方ねェさ そう言ってやるな あいつは今まで友達を持たずに生きていた男… 知らねェだけだ グラバトするだろうがよォ普通!!!
115 22/09/22(木)02:00:07 No.974230721
ゾオン系の話題からCP9に完全にスレ乗っ取られてるドルトンさんかわいそうだろ
116 22/09/22(木)02:00:20 No.974230761
クロマーリモはシンプルに馬鹿だけどチェスはもっともらしいこと言ってうまい汁吸ってるカスだから不快感強いのわかる
117 22/09/22(木)02:00:44 No.974230837
グラバト2やってたけど今の今までマリーモだと思ってた
118 22/09/22(木)02:00:52 No.974230870
>真面目に聞きたいんだけどデービーバックファイトでルフィが急にアフロになったの >クロマーリモの影響だよね? クロマーリモ見て具志堅用高思い出したんだろ
119 22/09/22(木)02:01:21 No.974230957
グラバト2で終始横移動する度バラバラカーに変身するバギーの鬱陶しさは覚えてるんすがね…
120 22/09/22(木)02:01:44 No.974231014
凄いねイッシー20の医学力
121 22/09/22(木)02:01:48 No.974231025
ワポル自身が産業になれることにもっと早く気づいてればイッシー20とかやらなくてよかっただろ
122 22/09/22(木)02:01:58 No.974231053
>ゾオン系の話題からCP9に完全にスレ乗っ取られてるドルトンさんかわいそうだろ 悪ィなシンプルにいい人過ぎてそんなに語れなかった 次ァチャカ様で立てるといい
123 22/09/22(木)02:02:39 No.974231160
ドルトンさんとチャカってどっちが強い? おれ達は絶対ドルトンさんだと思ってるんだけど
124 22/09/22(木)02:03:30 No.974231286
ペルもチャカも不死身ぶりが尋常でないから覚醒してるのかな
125 22/09/22(木)02:04:40 No.974231446
>ペルもチャカも不死身ぶりが尋常でないから覚醒してるのかな チャカの間抜けぶりは獄卒獣みたいになってたってことにしてもらいたいレベルだろ
126 22/09/22(木)02:04:47 No.974231460
>ドルトンさんとチャカってどっちが強い? >おれ達は絶対ドルトンさんだと思ってるんだけど 豆知識や自分の好みを教えてくれるのがドルトンさん 敵に漏らしてはいけない情報を平気で漏らすのがチャカ様 互角だよね
127 22/09/22(木)02:04:55 No.974231478
ドラムって一度黒ひげに滅ぼされたんだよね? なんか普通に災禍の後って感じもなく人が生活してるから実感湧かないけど
128 22/09/22(木)02:04:56 No.974231482
>悪ィなシンプルにいい人過ぎてそんなに語れなかった >次ァチャカ様で立てるといい チャカ様が悪い奴みたいじゃん
129 22/09/22(木)02:05:54 No.974231609
>ドラムって一度黒ひげに滅ぼされたんだよね? >なんか普通に災禍の後って感じもなく人が生活してるから実感湧かないけど 黒ひげ、一般市民に手を出さず圧政を敷くワポルだけ排除する聖人だった!?
130 22/09/22(木)02:05:59 No.974231617
>ドルトンさんとチャカってどっちが強い? >おれ達は絶対ドルトンさんだと思ってるんだけど 強いのはドルトンだが勝つのはチャカだろう チャカは部下に豪水飲ませて特攻させる作戦を立てるようなゲスだから多分ドルトンはやられる
131 22/09/22(木)02:06:13 No.974231650
>>ドラムって一度黒ひげに滅ぼされたんだよね? >>なんか普通に災禍の後って感じもなく人が生活してるから実感湧かないけど >黒ひげ、一般市民に手を出さず圧政を敷くワポルだけ排除する聖人だった!? ルフィと一緒
132 22/09/22(木)02:06:37 No.974231707
ツメゲリ隊とかいうアホアホはともかく最近のコブラ王とビビを見るにチャカは腹切るべきではあるだろ…
133 22/09/22(木)02:07:01 No.974231754
>ツメゲリ隊とかいうアホアホはともかく最近のコブラ王とビビを見るにチャカは腹切るべきではあるだろ… 切る気がせんのだ...なぜかな?
134 22/09/22(木)02:07:10 No.974231771
>ドラムって一度黒ひげに滅ぼされたんだよね? >なんか普通に災禍の後って感じもなく人が生活してるから実感湧かないけど バクバクの実狙いで攻めてきたけどワポルが早々に逃げ出したからそれ以上暴れることもなくさっさと帰ったから結果的に被害は少なかったことを教える
135 22/09/22(木)02:08:03 No.974231903
>ツメゲリ隊とかいうアホアホはともかく最近のコブラ王とビビを見るにチャカは腹切るべきではあるだろ… コブラ死亡ビビ失踪イガラム女装と国が大混乱の状況で責任取ったつもりで自殺とか藤虎かよ
136 22/09/22(木)02:08:10 No.974231918
バクバクはヤミヤミと同レベルで何でもありな感じがするだろ 能力者二体合体してもいいし能力者をそのまま食べれば能力取り込めるし
137 22/09/22(木)02:08:15 No.974231935
>いくらなんでもこれで生きてるのはおかしいだろってキャラがワンピースは多いから突っ込むの野暮か ゾオン系のタフネスを舐めるな ペルだって生きてる
138 22/09/22(木)02:08:40 No.974231982
>>ドラムって一度黒ひげに滅ぼされたんだよね? >>なんか普通に災禍の後って感じもなく人が生活してるから実感湧かないけど >黒ひげ、一般市民に手を出さず圧政を敷くワポルだけ排除する聖人だった!? 医療大国ドラムだろ 多分悪魔の実の能力を強奪するのに何らかの外科知識が必要なんだと思う なので襲って医療技術を奪った その後は用無しなので立ち去った ワポルを殺したのはもののついで
139 22/09/22(木)02:09:11 No.974232037
チャカ様ってなんで皆に嫌われてるのに様付けされるの?自演?
140 22/09/22(木)02:09:19 No.974232057
ソープシープは腕で羊の角やってることに気づくともうだめ
141 22/09/22(木)02:09:29 No.974232076
>ワポルを殺したのはもののついで ちょっと待て殺されてたのかよ
142 22/09/22(木)02:10:55 No.974232287
カクやルッチ見るとバキバキに鍛えたら絶対強かったよなウシ
143 22/09/22(木)02:11:09 No.974232319
>チャカ様ってなんで皆に嫌われてるのに様付けされるの?自演? 様をつけないと反逆者として殺すってだけだけど?
144 22/09/22(木)02:11:16 No.974232334
しっかりトドメさしていけよ黒ひげ…
145 22/09/22(木)02:11:19 No.974232341
>カクやルッチ見るとバキバキに鍛えたら絶対強かったよなウシ もう国王だから鍛えてる暇ないだろ
146 22/09/22(木)02:12:51 No.974232539
>チャカ様ってなんで皆に嫌われてるのに様付けされるの?自演? 見下されてる奴程敬称付きで呼ばれるのはネットではよくある事なのを教える
147 22/09/22(木)02:12:55 No.974232553
>コブラ死亡ビビ失踪イガラム女装 イガラムまた女装したの?
148 22/09/22(木)02:13:45 No.974232659
ニュース全部誤報かもしれないだろ
149 22/09/22(木)02:14:37 No.974232787
ドルトンさんは為政者としての才能の方が能力より貴重な珍しいタイプだな
150 22/09/22(木)02:15:09 No.974232852
>>チャカ様ってなんで皆に嫌われてるのに様付けされるの?自演? >見下されてる奴程敬称付きで呼ばれるのはネットではよくある事なのを教える ヴェルゴさん、見下されていた!?
151 22/09/22(木)02:18:21 No.974233276
>見下されてる奴程敬称付きで呼ばれるのはネットではよくある事なのを教える そういやエネルって基本作中でも呼び捨てだな ゴッド自体が敬称だからかな
152 22/09/22(木)02:20:45 No.974233566
>ドルトンさんは為政者としての才能の方が能力より貴重な珍しいタイプだな 前王に復権してもらうとかでもなく血族に王位に就いてもらうとかでもなく全くの外様が望まれて王様やってるのもかなりレア 他の例はごく最近のキャロットちゃんくらいだと思う
153 22/09/22(木)02:24:07 No.974233960
エネルは神・エネルだけどガン・フォールは一貫して神様って呼ばれてんだよな
154 22/09/22(木)02:29:07 No.974234521
ワポル自分を見下していた!?
155 22/09/22(木)02:33:48 No.974235053
>ワポル自分を見下していた!? やっぱり偉大な先王と自分を比べてしまっていたの濃厚に