虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/22(木)00:21:30 すごい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/22(木)00:21:30 No.974207241

すごいことになってる…! https://valorantesports.com/vct-teams

1 22/09/22(木)00:24:36 No.974208200

CR落ちたのは残念

2 22/09/22(木)00:25:51 No.974208603

えっ日本リーグ消えたの!?

3 22/09/22(木)00:25:55 No.974208619

Valoはこんな地域分けになるのか

4 22/09/22(木)00:26:41 No.974208872

やらかしすぎたオチ?

5 22/09/22(木)00:30:22 No.974210056

このリーグは元のchampionsみたいなのとは別口?

6 22/09/22(木)00:32:07 No.974210556

NTH落ちたのは悲しいけどぶっちゃけ母体の規模的にしょうがない気持ちがある

7 22/09/22(木)00:33:43 No.974211014

デトネってチーム持ってたのか

8 22/09/22(木)00:36:14 No.974211773

fpxどこ?

9 22/09/22(木)00:45:38 No.974214473

opticもxsetもfpxもいないのはすごいよな…

10 22/09/22(木)00:49:36 No.974215534

barceとかpepperいるしDGW好きではあるけど入ってNthとかCRのが良かったんじゃ…ってなってる

11 22/09/22(木)00:52:14 No.974216233

うーn…って感じだ

12 22/09/22(木)00:54:32 No.974216856

理由とか発表されないのかな?

13 22/09/22(木)00:56:44 No.974217434

vaLoLantじゃん

14 22/09/22(木)00:58:06 No.974217787

選ばれた面子的にRiotはLoLリーグに長年いるチームに対してすごい安心感持ってそう

15 22/09/22(木)00:58:17 No.974217839

Valoの面子というかRiotの面子って感じ

16 22/09/22(木)00:59:02 No.974218041

>選ばれた面子的にRiotはLoLリーグに長年いるチームに対してすごい安心感持ってそう (落選するG2)

17 22/09/22(木)00:59:23 No.974218130

DNGいらんやろ

18 22/09/22(木)00:59:59 No.974218284

VITALITYとか居るのがよくわからん

19 22/09/22(木)01:01:15 No.974218620

なんでデトネ?とは思うがヴァロの実績だけ見てるわけじゃないんだろな でも今のところ前のままの方が顔ぶれ的には良かったと思ってしまう

20 22/09/22(木)01:04:05 No.974219343

opticいなくなるん?

21 22/09/22(木)01:04:55 No.974219554

確かにアジアはLoLチーム持ってる所多いな

22 22/09/22(木)01:05:59 No.974219834

30チーム中21チームがLoL部門持ってるみたいだしこれから10年単位でRiotと心中してくれそうなとこ探したっぽいな

23 22/09/22(木)01:08:03 No.974220408

今強いチームよりも3年後5年後に強い・強くなるチームを選んだと考えるなら理解出来なくもない それにしたって世界一を経験した(Gambitは除くとしても)Acend・Optic・FPXがいないのはなんというか…

24 22/09/22(木)01:08:43 No.974220577

FennelはRJからlolチーム買うのが一年遅かったか

25 22/09/22(木)01:09:08 No.974220679

FPXはLoL部門もあるから謎だな

26 22/09/22(木)01:09:24 No.974220762

OpticはNAでLoLのフランチャイズ始まったときいたけど1年で手放したのが悪印象与えてそう規模も実績も足りてると思うし

27 22/09/22(木)01:09:43 No.974220846

DNGこれでもう選手総取っ替えだろう ツマンネ

28 22/09/22(木)01:11:33 No.974221317

チームとしての印象悪いって話ならDNGも大概…

29 22/09/22(木)01:13:19 No.974221737

ビジネス的には正解だけど興行的には不正解踏んでる気がする 選手よりもチーム自体に愛着を持ってる人がまだ多い段階だからここで人気チームと不人気チームを分断したらライト層すごい逃しそう

30 22/09/22(木)01:14:49 No.974222066

仕組みがよくわかってないんだけどZETAと DNG以外のチームは消えるの?

31 22/09/22(木)01:15:09 No.974222159

実力的にもどうなの?ってチームがちらほら居るけどそれらは大体LoLで活躍してる感じ?

32 22/09/22(木)01:16:23 No.974222454

>仕組みがよくわかってないんだけどZETAと DNG以外のチームは消えるの? 今回選ばれたチームは国際リーグの初期メンバーでそれ以外のチームは国際リーグ挑戦権を得るための国別トーナメントから参加する

33 22/09/22(木)01:16:32 No.974222493

NTHの選手はGEN Gに行くらしいけど俺はやっぱりNTHとして見たかったなぁ

34 22/09/22(木)01:17:27 No.974222694

CRじゃなくDNGなのがよくわからんのよね 人気で取ってるわけじゃないんだろうけど実力で勝ってるわけでもなさそうに見える

35 22/09/22(木)01:17:29 No.974222705

>仕組みがよくわかってないんだけどZETAと DNG以外のチームは消えるの? ここへの挑戦権獲るためのトーナメントがあるよ

36 22/09/22(木)01:18:04 No.974222831

>実力的にもどうなの?ってチームがちらほら居るけどそれらは大体LoLで活躍してる感じ? 韓国はLoLで有名なチームが参戦したけど落選したDKと違ってT1やGEN.Gは韓国のvalorantリーグを支えてた訳じゃないのでモヤモヤするのは否めない

37 22/09/22(木)01:18:13 No.974222882

>実力的にもどうなの?ってチームがちらほら居るけどそれらは大体LoLで活躍してる感じ? LoLだとDNGは日本トップでGenGとT1は韓国の一位二位 他の地域も世界大会で名前見るような名門が多い

38 22/09/22(木)01:19:25 No.974223155

正直KOはDRX以外なんて別になんでも…と思われてそうではある

39 22/09/22(木)01:19:28 No.974223170

とにかく長く続けたいから長く付き合ってくれそうなとこ選ぶのはわかるんだけど LoL知らないからお前誰?って名前が多すぎないかな…

40 22/09/22(木)01:19:28 No.974223171

FPXが外れたのはEUチームだけど中国資本だからとかなのかな

41 22/09/22(木)01:19:59 No.974223275

CRはオーナー含めて色々やらかしすぎたから?DNGも大概だけど

42 22/09/22(木)01:20:02 No.974223295

T1がマンチ確保したのもこの為だったんかね?

43 22/09/22(木)01:21:09 No.974223545

そもそもvalo部門無いチームもあるのがなんだかな…

44 22/09/22(木)01:21:45 No.974223677

ソウルでリーグやるからそこにゲハ建てられるか運営できるかってところも焦点なのかな

45 22/09/22(木)01:21:56 No.974223715

まぁLOLで数十年付き合いあるから信用ができてるのがでかいと思うよ LOLでも参入してごだごだでチーム売却とかチームメンバー管理に問題あったりとか日本国内でもあったわけだし… 出だしで揉め事起こしたくなかったんでしょ

46 22/09/22(木)01:22:03 No.974223749

FENNELがRJ買ったのもこれ見越してだったりしたのかな落ちてるけど

47 22/09/22(木)01:22:05 No.974223756

そもそも初期チーム多すぎない?

48 22/09/22(木)01:23:07 No.974223973

CRが結構怒られてるの記憶から失くしてる「」いない?

49 22/09/22(木)01:23:09 No.974223983

>CRはオーナー含めて色々やらかしすぎたから?DNGも大概だけど Riotとの付き合いが長いかどうかじゃない?

50 22/09/22(木)01:23:21 No.974224030

なんか利権の匂いを感じる 特に海外あそこ落としてここ入れる!?みたいな

51 22/09/22(木)01:23:24 No.974224041

Optic準優勝したのに解散するんか…

52 22/09/22(木)01:23:32 No.974224073

opticが居ない違和感が凄い

53 22/09/22(木)01:23:44 No.974224113

10年付き合って信用されてないG2かわいそうだろ

54 22/09/22(木)01:24:21 No.974224242

>なんか利権の匂いを感じる >特に海外あそこ落としてここ入れる!?みたいな アルミホイル巻こうね

55 22/09/22(木)01:24:41 No.974224320

G2はオーナーが直前にやらかしたみたいだからな…

56 22/09/22(木)01:25:07 No.974224398

韓国の人的にはNAでダラダラやってたT1とGenGが受かってDK落ちたのが燃えてる

57 22/09/22(木)01:25:21 No.974224442

>10年付き合って信用されてないG2かわいそうだろ 最近オーナーが過激思想主義者とパーティーやってたからなあそこ

58 22/09/22(木)01:25:22 No.974224450

>10年付き合って信用されてないG2かわいそうだろ 直近でオーナーがやばい奴とパーティしちゃったから…

59 22/09/22(木)01:25:25 No.974224463

母体の大きさとか他のゲームでの実績とか色々加味したのかな

60 22/09/22(木)01:25:27 No.974224471

>CRが結構怒られてるの記憶から失くしてる「」いない? そこら辺は一切関係無い都合で落とされたってオーナー言ってたぞ

61 22/09/22(木)01:25:41 No.974224531

財力もチームの強さも選考に関係ないならまぁこうなってもおかしくないよねぇ LoLが~って言うならDK残ってないの変だしねぇ

62 22/09/22(木)01:26:42 No.974224760

>韓国の人的にはNAでダラダラやってたT1とGenGが受かってDK落ちたのが燃えてる そういえばDK居なかったのか…チーム多いだけにあっちも大変そうだな…

63 22/09/22(木)01:27:06 No.974224857

ブランド力あるチームが残ってるって感じでもないのが興味深いよね 個人的にはSENとCloud9が見れるのは嬉しい

64 22/09/22(木)01:27:18 No.974224902

色んな理由があるだろうけどこの面子見て納得はあんま出来ん

65 22/09/22(木)01:27:53 No.974225012

T1とGENGは滅茶苦茶金あるからしょうがない

66 22/09/22(木)01:27:59 No.974225031

長く続けてくれそうって理由で選ばれるなら債務超過で話題になったDNGとか真っ先に蹴られそうだけどな…

67 22/09/22(木)01:28:04 No.974225037

KRだとONSもMaruもDKも結構強いのにね APACとCNも全然残ってないの悲しい

68 22/09/22(木)01:28:26 No.974225118

>T1とGENGは滅茶苦茶金あるからしょうがない だから財力は関係ないって!

69 22/09/22(木)01:28:28 No.974225123

Optic実質解散なのマジでさ… しかもyayが複数年契約だからリーグで見れないかもしれない

70 22/09/22(木)01:28:42 No.974225171

反応してるけどマンチキン今T1なのか

71 22/09/22(木)01:28:59 No.974225228

まあここ2年大会で見た選手はこの内のどこかに移籍するんだろうけどなあ というかT1ってNAでやるんじゃなかったっけ…?

72 22/09/22(木)01:29:01 No.974225239

>長く続けてくれそうって理由で選ばれるなら債務超過で話題になったDNGとか真っ先に蹴られそうだけどな… 親会社がめっちゃ金ある

73 22/09/22(木)01:29:17 No.974225292

不祥事は一切関係ないって断言してんだったら関係ないんじゃない

74 22/09/22(木)01:29:28 No.974225325

関係ないのかもしれないけどXSETもOpticも過去に炎上してたの思い出しちゃう

75 22/09/22(木)01:29:43 No.974225370

国際リーグ行けなかったチームは最低でも一年間はChampionsやMastersへの出場権も得られないんだよね?

76 22/09/22(木)01:30:00 No.974225430

将来性を考慮してると言えば聞こえはいいけど 今の注目されてるチーム削る懸念とかないのかね

77 22/09/22(木)01:30:08 No.974225454

>Optic実質解散なのマジでさ… >しかもyayが複数年契約だからリーグで見れないかもしれない マジかぁ…

78 22/09/22(木)01:30:19 No.974225487

CRどんなに話題になってもスポンサー引っ張ってこれないし… そりゃスポンサー大量のDNGでいいじゃんってなるよ

79 22/09/22(木)01:30:44 No.974225565

まあDFMが何回も世界行ってるから知名度的には一番高いよなDNG 納得は行かんが

80 22/09/22(木)01:30:49 No.974225582

その点ZETAは前JUPの事考えると信頼度まぁまぁあるのいいね

81 22/09/22(木)01:30:51 No.974225590

DFM単体でみたら10年来の商売相手だしそこかなり影響してそう

82 22/09/22(木)01:31:13 No.974225658

ヴァロラント関係ないとこで判断されてもなあって思っちゃうよ

83 22/09/22(木)01:31:28 No.974225706

日本チームなんてZETA以外はなんの実績も無いしなあ

84 22/09/22(木)01:31:41 No.974225739

選考基準が分からんがまぁ別に固定じゃないし VALOやる気あるチームは上がってくるだろ

85 22/09/22(木)01:32:04 No.974225812

債務超過云々はそれなりの母体あるならあんま関係ない プロ野球でも黒字チームなんて数えるほどだし

86 22/09/22(木)01:32:12 No.974225827

opticは経営母体同じチームが受かってるから落とされたってリプにあったけどうーんて感じだわ

87 22/09/22(木)01:32:17 No.974225839

入れ替え戦みたいのもやるのかな

88 22/09/22(木)01:32:17 No.974225840

riotはリーグ制になると途端に怪しい雰囲気出してくるのなんなの

89 22/09/22(木)01:32:36 No.974225906

選ばれてるチーム見るとriotがどう思ってるかで決めてる感じはするよねぇ 実力や民草の意見は知らんって感じ

90 22/09/22(木)01:32:46 No.974225933

正直これだと今までのリージョン制の方が良かった

91 22/09/22(木)01:33:36 No.974226089

選ばれなかったチームから有力選手放出されて見なくなるとこたくさん出るんだろうなあ

92 22/09/22(木)01:34:06 No.974226195

DNGも日本人枠3人だろうしなぁ… 少なくともSuggestは続投だろうし

93 22/09/22(木)01:34:13 No.974226216

JPはZETAしか結果残せてないしそんなに気にならない やっぱFPXとかOpticとか救えなかったの?ってほうが強いかな

94 22/09/22(木)01:34:25 No.974226258

スポーツ界でもあることをeスポーツ界で見るとは

95 22/09/22(木)01:34:51 No.974226327

ZATA以外大差ないからデカくて信頼あるとこねって言われたらまぁそうだよねって感じ

96 22/09/22(木)01:35:07 No.974226375

別で名乗りあげた奴らでリーグやっぞみたいなのじゃないのか…そら国内だけでもノーセプCRと文句言うよな 特にNthは国内トーナメントで1位もぎ取ったんだし

97 22/09/22(木)01:35:08 No.974226376

>opticは経営母体同じチームが受かってるから落とされたってリプにあったけどうーんて感じだわ ちゃんとやるならそこは仕方ないっしょ apexとかpubgも母体一緒のチームは解散やら統合やら譲渡で再編させられたし

98 22/09/22(木)01:35:10 No.974226385

opticからVictorとCrashies抜けるのはもう確定したのか…

99 22/09/22(木)01:35:12 No.974226394

まあDNGがやる気出してくれるなら再来年くらいには愛着湧いてくるかもしれんし KR3とかやるなら見ないけど

100 22/09/22(木)01:35:41 No.974226495

ロスターまるごと移籍出来るんならいいけど皆バラバラになりそうだ

101 22/09/22(木)01:36:03 No.974226565

抜けるんじゃなくてFA宣言してる

102 22/09/22(木)01:36:28 No.974226647

KRリージョンをほったらかしにしてたのに出戻りで上手い汁を吸ってるT1とかGenGとか今年一年好成績を収め続けてきたOPTICが実質解散したNAとかぶっちゃけそこら辺の荒れ具合はJPの比じゃないね

103 22/09/22(木)01:37:32 No.974226863

この2年のプロシーンなんだったのってなる

104 22/09/22(木)01:37:39 No.974226884

予選すら出てなかったDNGも大概ではある まぁ強かったら文句はない

105 22/09/22(木)01:37:41 No.974226894

地味にインドネシアチームが選ばれなかったせいでAPACも荒れてる f0rsakenとかはインドネシア人だけどまあそういう事じゃないよね

106 22/09/22(木)01:38:02 No.974226960

ごちゃごちゃ言ってもしょうがないし面白い大会になってくれれば良い

107 22/09/22(木)01:38:30 No.974227043

ZETAがいなくなってCRも解散検討中とか国内リーグとか盛り上がるんだろうか 個人的にはnethさんの進退が気になるわ~リーグ入りするならリザーブは必須だし補欠でも良いからZETA nethとか見れると熱いんだがな

108 22/09/22(木)01:38:43 No.974227079

一応選ばれなかったとこもチャンスはあるんだよね?

109 22/09/22(木)01:39:05 No.974227134

JPよりAPACがほとんど残ってないのがなぁ

110 22/09/22(木)01:39:23 No.974227188

>ZETAがいなくなってCRも解散検討中とか国内リーグとか盛り上がるんだろうか 国内リーグ盛り上がりようがねえよこの状況

111 22/09/22(木)01:39:37 No.974227227

これで結局Championsではいつもの顔ぶれだったらそれはそれで面白い

112 22/09/22(木)01:39:40 No.974227239

こういう舵取りするんならチーム育つ土壌出来なさそうだな

113 22/09/22(木)01:39:52 No.974227285

>一応選ばれなかったとこもチャンスはあるんだよね? 各地域の下位リーグで1位のチームは次の年から上位リーグに入る 3地域だから毎年3チームずつ増えていく

114 22/09/22(木)01:39:56 No.974227299

>ZETAがいなくなってCRも解散検討中とか国内リーグとか盛り上がるんだろうか >個人的にはnethさんの進退が気になるわ~リーグ入りするならリザーブは必須だし補欠でも良いからZETA nethとか見れると熱いんだがな 配信でまだ引退のつもりは無いって言ってたよ

115 22/09/22(木)01:40:12 No.974227350

>一応選ばれなかったとこもチャンスはあるんだよね? 毎年地域に1枠っていう超絶狭き門だけど昇格大会がある それに上がったとしても2年経ったら強制除名なので早い話が常任理事国と非常任理事国並みの待遇の差があるね

116 22/09/22(木)01:40:13 No.974227353

アイドル枠でCR入れないとか興行大丈夫?

117 22/09/22(木)01:40:13 No.974227354

>一応選ばれなかったとこもチャンスはあるんだよね? 国内予選抜けてアジア大会で1位取れれば翌年のリーグに参加できる ただそれも数年限定でこの10チームとは雲泥の差

118 22/09/22(木)01:40:19 No.974227371

JPは国内で育つ土壌消え去ったからな…

119 22/09/22(木)01:40:22 No.974227386

盛り上がるよりは盛り下がる要素が多いのが残念

120 22/09/22(木)01:40:31 No.974227409

>各地域の下位リーグで1位のチームは次の年から上位リーグに入る >3地域だから毎年3チームずつ増えていく >次の年から うーn…

121 22/09/22(木)01:40:37 No.974227426

国内は選手が大変だな 移籍するしかないのか

122 22/09/22(木)01:41:05 No.974227492

Lazさんも国内が強くならないと自分たちも絶対に弱体化するって真っ青な顔で述べてたのが辛い スクリム相手が見つからなくなるんじゃそうだよな

123 22/09/22(木)01:41:46 No.974227612

ぶっちゃけファンはチームじゃなくて選手につくからどうでもいい

124 22/09/22(木)01:41:49 No.974227619

ぶっちゃけZETA抜けた後の国内でリーグやってもな… 日本盛り下げるのはまだ分かるがこれよりNAとかが酷いことになってるのは何考えてんだろう

125 22/09/22(木)01:42:03 No.974227659

RCとかFAVとかも多少は人気だけどぶっちゃけそれもZETAとCRの人気のおさがりみたいなもんだからな… やっぱこの2チームいないと界隈は回らん

126 22/09/22(木)01:43:07 No.974227875

nethとかMeiyとかLCQで強かった面子はぜひトライアウトに挑戦して欲しいけどな ZETAとかDNG以外にもGenGが日本人選手を確保するって噂もあるし

127 22/09/22(木)01:43:38 No.974227956

国内リーグはCR解散するかNthの一部がGenGに拾われでもして半壊したらどのチームが優勝しても空き巣みたいな扱いされそうだし割と本気でヤバい 韓国リーグへ助っ人がモリッと帰国するのもヤバいしとにかくヤバい

128 22/09/22(木)01:43:57 No.974228010

国内リーグの旨味が無さすぎてマジで世界中で解散報告の嵐だよ

129 22/09/22(木)01:44:00 No.974228020

やっぱり日本人チームで盛り上がりたいわ

130 22/09/22(木)01:44:10 No.974228045

国内チーム同士のオフィシャルな試合は減るだろうし国内シーンが衰退しそうだから別の国内リーグ発足しないかな

131 22/09/22(木)01:44:10 No.974228047

DNGがさっきだした募集要項に過去のVCTレベルの大会でベスト16以上の成績残した人ってのあるしかなりの改造するんだろうな

132 22/09/22(木)01:44:19 No.974228075

例のコーチも日本のチームはもっと世界とやり合うべきだってやんわり言ってたし国内のレベル上げる為にはもっと世界見てきた奴らが必要なんだけどな…

133 22/09/22(木)01:44:21 No.974228079

T1であのマンチキンが返ってくるのが怖すぎる

134 22/09/22(木)01:44:29 No.974228105

riot何考えてるのかワカラナイの一言に尽きるぜ 面白い大会にしてくれればいいけど

135 22/09/22(木)01:44:50 No.974228167

こっちの地域の開催地ソウルなのも選手には辛いよな

136 22/09/22(木)01:44:56 No.974228188

もともとDNGにいた奴らもかわいそうだろ

137 22/09/22(木)01:44:58 No.974228195

>DNGがさっきだした募集要項に過去のVCTレベルの大会でベスト16以上の成績残した人ってのあるしかなりの改造するんだろうな 正直これだけ厳選されたチーム作れる状況ならしゃーない

138 22/09/22(木)01:45:13 No.974228232

OWLの再来になるかもしれんな

139 22/09/22(木)01:45:17 No.974228242

>もともとDNGにいた奴らもかわいそうだろ PUBG部門ばっかりじゃん!

140 22/09/22(木)01:45:34 No.974228279

各国の国内リーグ冷えっ冷えだろこれ 盛り上がりようがねえもん

141 22/09/22(木)01:45:43 No.974228311

DNGはぼくのかんがえたさいきょうのちーむを作れるの楽しそう neth meiy xnfri bazz mintyでお願いします

142 22/09/22(木)01:45:59 No.974228361

日本人チームを育てようにも実質2チームで10人そこそこしか枠が無いんだよな…

143 22/09/22(木)01:46:03 No.974228370

>PUBG部門ばっかりじゃん! 直近はもう一人しか残ってない…

144 22/09/22(木)01:46:07 No.974228383

>各国の国内リーグ冷えっ冷えだろこれ >盛り上がりようがねえもん CRが解散検討なのが大ダメージすぎる

145 22/09/22(木)01:46:36 No.974228456

選手は韓国のチームに拾われるのもあるからそこまで心配しなくてもよさそうだけど国内の競技シーンの盛り上がりがどうなるかって考えるとなあ…

146 22/09/22(木)01:46:42 No.974228474

選手環境考えたら母体でかいところ移籍安牌だろ

147 22/09/22(木)01:46:56 No.974228509

まぁ今解散するかも?って情報出てる所は元々そういう情報出てたとこだからそこまで悲観するもんでもない

148 22/09/22(木)01:46:58 No.974228516

国内は国内で勝手に大会やって盛り上がってね!とか?

149 22/09/22(木)01:47:06 No.974228542

シージもAPACリーグになった後docomoが国内リーグ立ち上げたしvaloもそうするしかねえよ

150 22/09/22(木)01:47:08 No.974228549

>もともとDNGにいた奴らもかわいそうだろ セスもメロフォもまちゃおもゴクリもPUBGへ戻ろう

151 22/09/22(木)01:47:11 No.974228552

>日本人チームを育てようにも実質2チームで10人そこそこしか枠が無いんだよな… 長期のリーグとなるとリザーブも考えなきゃいけないからもうちょっとは枠数多くなると思うけど DNGは今のところロスターに韓国人抱えてるしやっぱり日本人選手の枠はそれぐらいかも

152 22/09/22(木)01:47:22 No.974228579

国内リーグは旨味少なくて規模が大きいチームは撤退 規模が小さいチームは継続しそう

153 22/09/22(木)01:47:39 No.974228634

まぁ公式リーグはこうなりますってだけではあるよねー

154 22/09/22(木)01:47:46 No.974228657

>国内は国内で勝手に大会やって盛り上がってね!とか? 一応蜘蛛の糸は垂らしてるが あまりにチームを維持する旨味が無さすぎる

155 22/09/22(木)01:48:21 No.974228748

>一応蜘蛛の糸は垂らしてるが >あまりにチームを維持する旨味が無さすぎる チャレンジャーズあるけど負けたらオフシーズン長すぎるんだよな

156 22/09/22(木)01:48:38 No.974228808

ちなみに昇格大会はJP KR SEA混ぜこぜで一枠 決勝戦は勝てば年間億の援助だが負ければゼロの熱い試合が見れること間違いなし

157 22/09/22(木)01:48:44 No.974228826

GenGが日韓合同チーム作るならギリリーグに10人日本人選手入るかなって 正直DNGがKR取らないとは思えんし

158 22/09/22(木)01:48:55 No.974228859

何回見ても諸々の貢献度云々言っといてFPX抜かしてるのは謎すぎる

159 22/09/22(木)01:49:02 No.974228883

CRはマンチいなくなってから微妙だったしまぁ…

160 22/09/22(木)01:49:12 No.974228915

>セスもメロフォもまちゃおもゴクリもPUBGへ戻ろう VがPUBGカスタム開くと今でも入ってくるゴクリで笑ってしまった

161 22/09/22(木)01:49:26 No.974228948

>決勝戦は勝てば年間億の援助だが負ければゼロの熱い試合が見れること間違いなし 無職煽りが流行っちまうー!

162 22/09/22(木)01:49:30 No.974228962

DNGはsuggestとかずっと強かったし残留だろうな KRをあと1人入れるのかあと4人は日本人にするのか気になるところ

163 22/09/22(木)01:50:06 No.974229079

日本はともかくopticとかいないのがびっくりした

164 22/09/22(木)01:50:25 No.974229127

Riot君の好感度がここまで大事だったとは

165 22/09/22(木)01:50:40 No.974229157

DNGがKR入れるにしてもより欲しいのはKRのチームに流れていきそう

166 22/09/22(木)01:50:43 No.974229164

JPはZETAの快進撃で日本人オンリーで強いところを求めてる節がある 正直この雰囲気は好きじゃない

167 22/09/22(木)01:51:15 No.974229254

>ちなみに昇格大会はJP KR SEA混ぜこぜで一枠 >決勝戦は勝てば年間億の援助だが負ければゼロの熱い試合が見れること間違いなし 聞いてるだけでげんなりしてくるぜ!

168 22/09/22(木)01:51:49 No.974229333

俺Riot君が何考えてるのかわからないぜ…

169 22/09/22(木)01:51:52 No.974229342

zeta消えてcr解散したら日本国内リーグ見る人間半減どころじゃねえんじゃねえかな

170 22/09/22(木)01:52:03 No.974229359

>JPはZETAの快進撃で日本人オンリーで強いところを求めてる節がある >正直この雰囲気は好きじゃない 夢物語みたいな物だったから当てられてしまう気持ちも分かるけど強要するのは違うよね

171 22/09/22(木)01:52:21 No.974229406

>JPはZETAの快進撃で日本人オンリーで強いところを求めてる節がある >正直この雰囲気は好きじゃない 「日本の」プロシーンというものを図らずも一身に背負っちゃったからなぁ

172 22/09/22(木)01:52:29 No.974229424

負けた後にコミュニケーションエラーがあって~みたいな話聞くの嫌いだったから純国産を求めるのもわからないでもない

173 22/09/22(木)01:52:38 No.974229443

ZETAとZETA以外の日本人5人だとかなり実力の開きありそうだし無理に日本人オンリーにこだわると悲惨なチームになりそう

174 22/09/22(木)01:52:46 No.974229468

ZETAにnethかmeiy入らんかな nethはついに待望されたLazとの共闘でもありmeiyの旧Nth面子の集合でもありどっちにせよ熱いと思うんだが

175 22/09/22(木)01:53:11 No.974229524

CR解散っていっても解散したら所属してた選手達が死ぬわけじゃないしな

176 22/09/22(木)01:53:23 No.974229566

日本valoシーンってずっとZETA(JUP)対CRの争いだったしこんなんで崩壊するのか… というかせめてNthにしてくれ

177 22/09/22(木)01:53:26 No.974229571

FPXいないの許せねえ

178 22/09/22(木)01:53:42 No.974229609

riotなにがしたかったん

179 22/09/22(木)01:53:42 No.974229610

ブランディング頑張ってるところを選んだ感じはする

180 22/09/22(木)01:53:46 No.974229627

別にZETAの方針が日本人オンリーってわけじゃないからいつか他国選手が来るとは思うんだけど意外とその時が遅い

181 22/09/22(木)01:54:04 No.974229680

>CR解散っていっても解散したら所属してた選手達が死ぬわけじゃないしな 個人的にはnethさんが日の目を見れればそれでいい… だけどやっぱ年齢がネックにならないか心配だ

182 22/09/22(木)01:54:05 No.974229688

FPXが外れてるの中国がどこのリーグにも入ってないのと関係あるのかな

183 22/09/22(木)01:54:35 No.974229770

今までの戦績から選出でもなくriotのさじ加減で選んだチームに特権与えてるだけなのがなんだかなあってなる

184 22/09/22(木)01:54:39 No.974229778

今リーグの選考理由に想像もつかない部分があったってのがまー気になる

185 22/09/22(木)01:54:42 No.974229789

>ブランディング頑張ってるところを選んだ感じはする いやまともにロスター抱えてないチームもチラホラいるからマジでLoL全振りだな… ZETAとかSENがむしろ特例中の特例

186 22/09/22(木)01:54:46 No.974229801

5JPに夢見てる人いるよね

187 22/09/22(木)01:55:05 No.974229850

>別にZETAの方針が日本人オンリーってわけじゃないからいつか他国選手が来るとは思うんだけど意外とその時が遅い 言って本人達が求められてるものわかってるだろうし及び腰にはなるよ

188 22/09/22(木)01:55:12 No.974229866

そもそもZETAは別に日本人オンリーをポリシーでやってる訳じゃなくて 強い奴集めたらそうなっただけだし…

189 22/09/22(木)01:55:35 No.974229941

この選出チームでLOLリーグでもやりゃ良いんじゃねえの?

190 22/09/22(木)01:55:35 No.974229943

>いやまともにロスター抱えてないチームもチラホラいるからマジでLoL全振りだな… どうしてDKとG2とFPXは選ばれなかったんですか?どうして…

191 22/09/22(木)01:56:17 No.974230052

選ばれた30チームのうちチームもしくは母体がLoL部門を抱えてるのが22チームらしい ZETAはむしろ例外側

192 22/09/22(木)01:56:19 No.974230055

この30チームの中でLoL部門持ってないの9チームだけ…

193 22/09/22(木)01:56:45 No.974230129

文章読めばわかるけどちゃんと大会実績はほとんど査定に入れてません!って明記してあるよ そんなもん明記するな

194 22/09/22(木)01:56:46 No.974230131

LoLで決まってるなら中国が一切選ばれてないの謎になっちゃう!

195 22/09/22(木)01:56:49 No.974230142

>この選出チームでLOLリーグでもやりゃ良いんじゃねえの? ZETAどうすんだよ!!

196 22/09/22(木)01:56:50 No.974230147

DKはT1に弾かれたってことだろうからまじで可哀想

197 22/09/22(木)01:56:51 No.974230152

LoL全振りならワールズ優勝してるFPXとEDGが居ないのはおかしいから絶対違うよ

198 22/09/22(木)01:56:56 No.974230167

>この30チームの中でLoL部門持ってないの9チームだけ… 大きいチームは大体LoL部門あるからそれ自体はまあ…

199 22/09/22(木)01:56:57 No.974230170

国内ファンが見る試合は物理的に減るよね リーグの視聴者がずっとついてくればいいけど

200 22/09/22(木)01:56:57 No.974230172

>この選出チームでLOLリーグでもやりゃ良いんじゃねえの? 各国リーグもmsiもwcsもあるのにやる必要ある?

201 22/09/22(木)01:57:01 No.974230187

valoで名を上げたいならLoLをやれ

202 22/09/22(木)01:57:01 No.974230189

リーグ制も不評が続けばやめてくれるかもしれないけど まぁriotだからずっとこうなんだろうな…

203 22/09/22(木)01:57:24 No.974230243

資金力でしょ 数年後どうなってるかわからんところより安定を取る

204 22/09/22(木)01:57:26 No.974230247

>FPX 中国資本だから色々問題だから… >G2 最近オーナーがやらかしちゃったから… >DK そうだね

205 22/09/22(木)01:58:00 No.974230316

こういう形でチームに格差つけるのどうかしてる

206 22/09/22(木)01:58:08 No.974230336

そりゃ世界ではLOLは人気だし部門持ってるチーム多いのは当然だろ

207 22/09/22(木)01:58:14 No.974230354

LoLの参入条件がクソ厳しいからね

208 22/09/22(木)01:58:15 No.974230359

まぁこれで仮にJPのとこZETA抜かしてたら暴動ものだしな

209 22/09/22(木)01:58:25 No.974230387

選手が一番被害被ってるまである

210 22/09/22(木)01:58:57 No.974230492

>選手が一番被害被ってるまである そんなチームに入った方が悪いと言う言葉のナイフが襲うのははい

211 22/09/22(木)01:58:57 No.974230493

DKだけはマジで可哀想だ T1とGenGに押し退けられたって原因がはっきりしてるし 今でこそそれなりに人気も出てきたKRのvaloシーンをずっと盛り上げようと頑張ってきたのに

212 22/09/22(木)01:59:07 No.974230517

JP枠二つあることにびっくりしてる

213 22/09/22(木)01:59:22 No.974230551

KRリージョンだとONSとDKも好きだったから悲しいよ…

214 22/09/22(木)01:59:32 No.974230574

「国内が育たなくなる!」が全国で起きてるのちょっとしたギャグだろ

215 22/09/22(木)02:00:09 No.974230727

>「国内が育たなくなる!」が全国で起きてるのちょっとしたギャグだろ 全国じゃなくて全世界じゃないか!?

216 22/09/22(木)02:00:16 No.974230753

>KRリージョンだとONSとDKも好きだったから悲しいよ… ONSはぶっちゃけアマチュアチームに毛が生えたようなもんだから選ばれないのは順当 DKが選ばれなかったのはOPTIC並みの謎

217 22/09/22(木)02:00:24 No.974230770

>「国内が育たなくなる!」が全国で起きてるのちょっとしたギャグだろ 資金力があるチームを世界から集めてそれ以外は昇格頑張ってねってんじゃそうもなる

218 22/09/22(木)02:00:46 No.974230850

まあ今有名な選手はどこかしらのトップチームに入るんだろうからそれはいいとして 現状ですら解散するかもみたいなチームだらけで底上げどうするんだろうね

219 22/09/22(木)02:00:51 No.974230863

>>「国内が育たなくなる!」が全国で起きてるのちょっとしたギャグだろ >全国じゃなくて全世界じゃないか!? 言ってるじゃん全ての国って

220 22/09/22(木)02:01:05 No.974230907

こんなんどこもスクリムやらなくなるんじゃねって感じはある

221 <a href="mailto:Riot">22/09/22(木)02:01:29</a> [Riot] No.974230977

は?国内は国内で勝手に育てや…

222 22/09/22(木)02:01:31 No.974230985

>言ってるじゃん全ての国って ニホンゴムツカシネ

223 22/09/22(木)02:01:53 No.974231036

全国大会は日本大会だからな…

224 22/09/22(木)02:02:00 No.974231056

ただリーグ自体の旨味が少ないだけじゃなくて実力ある選手は当然上位リーグ目指してトライアウトとかスカウト受けたりして出て行くし残った連中で何をどう盛り上げろって言うんです?

225 22/09/22(木)02:02:28 No.974231131

全国大会とはいったい…ウゴゴゴ

226 22/09/22(木)02:02:48 No.974231181

>こんなんどこもスクリムやらなくなるんじゃねって感じはある 仮想敵がガンガン変わる…

227 22/09/22(木)02:03:15 No.974231252

チャレンジャーズ目指すチームは最悪10ヶ月大会通しか

228 22/09/22(木)02:03:26 No.974231274

この選出valoよりlol頑張れってこと?

229 22/09/22(木)02:03:39 No.974231305

RJLとAPACリーグみたいなのを確立できることを祈りましょう

230 22/09/22(木)02:03:42 No.974231315

LJLがずっと同じチームでリーグ戦やってんのをRiot的にはヨシ!と思っている結果ということか

231 22/09/22(木)02:03:50 No.974231336

ああCR解散云々ってどこからかと思ったらオーナーのおじじが今まさにヒに漏らしてた話か… 自分達も外されたの分かんねぇって可哀想な事になってんな…

232 22/09/22(木)02:03:55 No.974231348

>この選出valoよりlol頑張れってこと? イエス RIOT様の誇るゲームを履修してないのにパートナーシップ締結しようなんかおこがましいってことだよ

↑Top