虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/22(木)00:14:07 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/22(木)00:14:07 No.974204903

久しぶりに模写したら1年前に同じの描いてました 模写だし線も汚いので最近の絵も置いておきます fu1463751.jpg fu1463753.png

1 22/09/22(木)00:19:21 No.974206543

線の緩急でだいぶ印象違うね

2 22/09/22(木)00:21:24 No.974207208

はたnで少しびっくりした かわいいねぇうnうn

3 22/09/22(木)00:24:07 No.974208013

あらかわいい

4 22/09/22(木)00:25:27 No.974208490

色がサイケ

5 22/09/22(木)00:25:54 No.974208614

めっちゃ成長してる…

6 22/09/22(木)00:27:59 No.974209282

主線にいろんな色を使うと結構見栄えよくなるよね…

7 22/09/22(木)00:37:26 No.974212130

顔のパーツのバランスとるのめちゃ上手くなっとる!

8 22/09/22(木)00:43:30 No.974213890

線がこなれてきてる!

9 22/09/22(木)00:46:48 No.974214778

好きの方向に絵柄がとがり始めてる気がするな 良いことだ

10 22/09/22(木)00:52:17 No.974216254

メリハリつくと全然違うな めっちゃ良いじゃん

11 22/09/22(木)00:54:16 No.974216783

ポップなはたnもいいねぇ

12 22/09/22(木)00:55:25 No.974217112

メリハリの思い切り格段に良くなってるな

13 22/09/22(木)00:56:10 No.974217295

imgでブラックのファンアート初めて見た

14 22/09/22(木)00:57:33 No.974217650

線は丁寧にするというか都合よくひけるペン設定探すだけで相当見違えそうね 人力で四苦八苦してるようながさつき具合だから…

15 22/09/22(木)01:01:11 No.974218603

こういう絵の線の強弱ってどう決めてるんだろう

16 <a href="mailto:s">22/09/22(木)01:07:21</a> [s] No.974220205

>線は丁寧にするというか都合よくひけるペン設定探すだけで相当見違えそうね >人力で四苦八苦してるようながさつき具合だから… イラレというかクリスタでもパスで清書すればいいんじゃないかと思いつつ新しいこと覚えるのめんどくさいなってなってる よくない >こういう絵の線の強弱ってどう決めてるんだろう 自分は外枠と手前太め内側細め ここ太いほうが可愛くない?で太めで割りと雰囲気…

17 22/09/22(木)01:10:15 No.974220979

必死こいてフィーバーの絵柄学習してた「」か ほとんどものにしてない?

18 22/09/22(木)01:10:28 No.974221042

>自分は外枠と手前太め内側細め なるほどなー >ここ太いほうが可愛くない?で太めで割りと雰囲気… いいセンスだ…

19 22/09/22(木)01:14:10 No.974221929

すげえなあ…フィーバー完全にモノにしててすげえや… それに比べて俺は何もモノにできないゴミだよ…

↑Top