虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 名作貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/21(水)20:37:37 No.974125558

    名作貼る

    1 22/09/21(水)20:38:28 No.974125878

    掟破りの進化中攻撃

    2 22/09/21(水)20:41:59 No.974127373

    (進化中って攻撃できたんだ…)

    3 22/09/21(水)20:53:49 No.974132059

    外国の子供のメールが辛辣だよね

    4 22/09/21(水)20:54:38 No.974132378

    特殊な場所感とか単純に絵的な違い良いよね

    5 22/09/21(水)20:55:44 No.974132839

    島根への風評被害

    6 22/09/21(水)21:05:21 No.974136596

    麦茶のせいで夏休み感出ちゃう

    7 22/09/21(水)21:06:19 No.974136957

    この頃は「」も細田絶賛していたのに…

    8 22/09/21(水)21:10:19 No.974138471

    パソコンなんてあるわけないだろ

    9 22/09/21(水)21:12:13 No.974139141

    太一のばーか

    10 22/09/21(水)21:12:19 No.974139184

    別に夏休みとかではないってきいてなんかダメだった そうだよな丈さん受験してるんだもんな…

    11 22/09/21(水)21:12:55 No.974139425

    これっていきなり砂浜に電話ボックス十個くらいが並んでるやつ?

    12 22/09/21(水)21:18:18 No.974141525

    >この頃は「」も細田絶賛していたのに… その作品ってスレ画の焼き直しでしかないし……婆ちゃん好きだけど

    13 22/09/21(水)21:21:55 No.974142817

    太一と空くっつかないんだ…

    14 22/09/21(水)21:22:35 No.974143063

    >この頃は「」も細田絶賛していたのに… だって傑作なんだもんこれ

    15 22/09/21(水)21:24:58 No.974143904

    別にどの頃でもちゃんと面白いものだったら絶賛するよ

    16 22/09/21(水)21:25:18 No.974144039

    >別に夏休みとかではないってきいてなんかダメだった >そうだよな丈さん受験してるんだもんな… 春休みくらいの話なんだよな 麦茶大量にあるけど

    17 22/09/21(水)21:28:21 No.974145107

    なんかみんな汗かいてるし麦茶とさわやかな青空でなんか夏休み感があるから…

    18 22/09/21(水)21:29:26 No.974145506

    島根暑そうじゃなかった? ハワイ…は普通か

    19 22/09/21(水)21:31:49 No.974146384

    ハワイは少なくとも当時はカラッとして過ごしやすかったよ

    20 22/09/21(水)21:32:37 No.974146711

    場所がほとんど変わらないとかキャラが子供たち全員は出ないとか劇場版として特殊だよな

    21 22/09/21(水)21:40:10 No.974149435

    みんな忘れてるだろうけど 作中の年はデジタルワールドのなんやかんやで異常気象だったりしたのだ

    22 22/09/21(水)21:46:04 No.974151588

    光子郎が戦闘以外全部やってる

    23 22/09/21(水)21:46:22 No.974151706

    >作中の年はデジタルワールドのなんやかんやで異常気象だったりしたのだ 近年、特に今年は生活しててこの設定をよく思い出した