22/09/21(水)20:01:56 晴れの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/21(水)20:01:56 No.974111847
晴れの日のこいつくらい強くなりたい
1 22/09/21(水)20:02:15 No.974111972
真面目だな… せいぜい強くなれ…
2 22/09/21(水)20:03:56 No.974112546
4皇でも手こずる強さだな…
3 22/09/21(水)20:05:04 No.974112964
目標が高いこと自体は良いことだと思う
4 22/09/21(水)20:06:49 No.974113578
こいつだけ調整ミスってない? 強すぎるだろ
5 22/09/21(水)20:07:15 No.974113744
本体性能を別にした能力者の極地だと思う
6 22/09/21(水)20:07:29 No.974113826
>こいつだけ調整ミスってない? >強すぎるだろ 雨の日は能力弱体化するし…
7 22/09/21(水)20:07:46 No.974113934
>4皇でも手こずる強さだな… 4皇は大体範囲攻撃持ってるから楽勝じゃない?
8 22/09/21(水)20:07:58 No.974114017
その弱点食いしん坊特化すぎない?
9 22/09/21(水)20:08:08 No.974114083
カビカビの実の能力者いたらめっちゃ刺さりそう
10 22/09/21(水)20:08:25 No.974114169
>本体性能を別にした能力者の極地だと思う そういう意味ではぺろ兄の造形能力も体からなんか出す系の到達点な気がする
11 22/09/21(水)20:09:21 No.974114500
>カビカビの実の能力者いたらめっちゃ刺さりそう カビねえ!ビスケットだから!(ドンッ
12 22/09/21(水)20:09:38 No.974114606
>>4皇でも手こずる強さだな… >4皇は大体範囲攻撃持ってるから楽勝じゃない? ギア4レベルを瞬殺できる範囲攻撃か… カイドウなら持ってるかな
13 22/09/21(水)20:10:34 No.974114990
>その弱点食いしん坊特化すぎない? 食いしん坊でも濡らさないとまず食えないから…
14 22/09/21(水)20:11:16 No.974115256
カビカビあったらジョジョのグリーンデイみたいになりそうだ
15 22/09/21(水)20:11:32 No.974115357
カイドウならブレスで一層 マムなら雨降らせて雷 黒ひげならヤミヤミで無効 シャンクスならなんやかんや覇気でなんとかする
16 22/09/21(水)20:12:13 No.974115650
油断したなァ!ビスケットとはこういう食べ物だ!
17 22/09/21(水)20:12:55 No.974115914
雨の日はカタクリも弱くなるんだよなぁ
18 22/09/21(水)20:13:29 No.974116114
雨の日でも食えるだけで動きが鈍るわけでもないのでは
19 22/09/21(水)20:13:37 No.974116181
たぶん一番刺さるのはバクバクの実
20 22/09/21(水)20:13:48 No.974116252
何が酷いって標準的ビスケット兵1体だけでもギア4使う必要ある強さなんだよな…
21 22/09/21(水)20:14:45 No.974116628
そもそもカイドウの場合範囲攻撃しないで金棒振り回してるだけで壊滅させられるだろ なんならそもそも囲まれてもかすり傷くらいしか負わないし
22 22/09/21(水)20:14:53 No.974116685
濡らして壊しても再生するから食うしかないという凶悪さ
23 22/09/21(水)20:15:05 No.974116781
勝ち方も正面から倒したとかじゃなくて必殺技出した所をゴムの性質で自滅させたようなもんだしな…
24 22/09/21(水)20:15:10 No.974116806
ミラミラとビスビスをちゃんと連係させるとハメ技の完成だ
25 22/09/21(水)20:15:24 No.974116905
>雨の日でも食えるだけで動きが鈍るわけでもないのでは 柔らかくなるから食べられるようになるわけで砕きやすくなって弱体化はするだろう… まぁ海賊王みたいに無限の食欲で処理しないと砕いても再構築されてあまり意味ないけど
26 22/09/21(水)20:15:28 No.974116928
流石に覇王化覚えたルフィならギア4無しでも前ほど苦戦しない思う
27 22/09/21(水)20:16:04 No.974117177
腱鞘炎になりそう
28 22/09/21(水)20:16:55 No.974117495
本人前線に出しちゃだめだよ!
29 22/09/21(水)20:16:55 No.974117497
カイドウ様の胃袋に限界なんてねぇ!
30 22/09/21(水)20:17:17 No.974117634
相性良さそうだし赤鞘一人で抑えられる気がする
31 22/09/21(水)20:17:24 No.974117676
大将がおわァ~~!!するシャンクスの覇気ならまあ普通に四皇幹部もおわァ~~!!しそうではある
32 22/09/21(水)20:17:26 No.974117687
>流石に覇王化覚えたルフィならギア4無しでも前ほど苦戦しない思う 見聞色で本体見つけて流桜でいけそう
33 22/09/21(水)20:17:33 No.974117723
ビスケット兵単体でも飛び六胞くらいには強くない?
34 22/09/21(水)20:18:36 No.974118117
しかし海賊王になる男なら?
35 22/09/21(水)20:19:00 No.974118266
森を味方につけての雨降らしナミさんサポート無いと当時じゃタイマン突破無理だったかな?
36 22/09/21(水)20:19:40 No.974118522
何でこいつの能力は純粋に褒められて ドフィの鳥かごやホビホビはご都合言われるの?
37 22/09/21(水)20:20:06 No.974118694
読んだ印象だと正直百獣海賊団よりマム一家の方が層厚く感じた まあストーリーの関係上ちゃんと倒されたのがクラッカーとカタクリだけっていうのはあるけど
38 22/09/21(水)20:20:16 No.974118771
>森を味方につけての雨降らしナミさんサポート無いと当時じゃタイマン突破無理だったかな? 逃げるだけなら可能だがまあ無理だろ
39 22/09/21(水)20:20:46 No.974118971
>何でこいつの能力は純粋に褒められて >ドフィの鳥かごやホビホビはご都合言われるの? 物語的に面白いか面白くなかったか
40 22/09/21(水)20:20:56 No.974119048
>何でこいつの能力は純粋に褒められて >ドフィの鳥かごやホビホビはご都合言われるの? まあドフラミンゴは鳥かごくらいのチート能力なければ四皇前のラスボスは張れなかったよね今となっては
41 22/09/21(水)20:20:57 No.974119052
ドフラを圧倒した4th使って辛勝からの中身能力判明だから四皇陣営の格の違いを感じて好きだった
42 22/09/21(水)20:20:58 No.974119066
>何でこいつの能力は純粋に褒められて >ドフィの鳥かごやホビホビはご都合言われるの? 可哀想なジョーカー ひとえにドレスローザ編がつまんねえせいだが
43 22/09/21(水)20:21:03 No.974119100
>何でこいつの能力は純粋に褒められて >ドフィの鳥かごやホビホビはご都合言われるの? 逆にスレ画の能力にご都合主義云々と責められる部分あるか?
44 22/09/21(水)20:21:56 No.974119414
>何でこいつの能力は純粋に褒められて >ドフィの鳥かごやホビホビはご都合言われるの? 出したもの操作する能力って割といるし他に複合能力もないし ご都合より鍛錬したものって感じる
45 22/09/21(水)20:22:15 No.974119525
>読んだ印象だと正直百獣海賊団よりマム一家の方が層厚く感じた 月歩集団居るのがデケェなァ…
46 22/09/21(水)20:22:19 No.974119559
>ドフラを圧倒した4th使って辛勝からの中身能力判明だから四皇陣営の格の違いを感じて好きだった 2ndも覇気もないルフィに倒されたワニ何だったんだろうな
47 22/09/21(水)20:22:36 No.974119661
>読んだ印象だと正直百獣海賊団よりマム一家の方が層厚く感じた >まあストーリーの関係上ちゃんと倒されたのがクラッカーとカタクリだけっていうのはあるけど まあ味方陣営の強さもあるからな ワノ国の戦力で万国攻めたら普通に壊滅させてると思うよ
48 22/09/21(水)20:22:52 No.974119792
ドルドルも鍛えれば蝋人形作って戦わせられるんじゃないの
49 22/09/21(水)20:22:58 No.974119824
鳥籠はなんの理由もなく絶対に壊せないけどビスケットは濡らせばサクサクになるし食べれば一時的に減らせるからな
50 22/09/21(水)20:23:11 No.974119904
ドフィの鳥かごは今思うとありだった 内蔵手術といいパラミシアを極限まで鍛えた感じで ホビホビは一人の能力にするべきじゃなかった
51 22/09/21(水)20:23:16 No.974119951
主人公が初めて戦った四皇大幹部として完璧なインパクト残したもの 格落ちしないし
52 22/09/21(水)20:23:35 No.974120064
>何でこいつの能力は純粋に褒められて >ドフィの鳥かごやホビホビはご都合言われるの? むしろご都合で攻略された方だわ
53 22/09/21(水)20:23:43 No.974120109
まずビスビスはちゃんと鍛え上げて昇華したものって分かるし見てて面白いけど鳥籠とホビホビは明らかに話の都合みたいな能力だったからね…
54 22/09/21(水)20:23:55 No.974120182
>鳥籠はなんの理由もなく絶対に壊せないけどビスケットは濡らせばサクサクになるし食べれば一時的に減らせるからな ゾロや藤虎が壊せないだけでカイドウやマムなら何とかなりそう
55 22/09/21(水)20:24:15 No.974120298
枝が前線に出てくるのが何やってんだお前案件過ぎるよ
56 22/09/21(水)20:24:44 No.974120490
>まずビスビスはちゃんと鍛え上げて昇華したものって分かるし見てて面白いけど鳥籠とホビホビは明らかに話の都合みたいな能力だったからね… 若も能力めちゃくちゃ鍛えてたしまあ納得 手術とか分身つくれるとかチートだし
57 22/09/21(水)20:24:47 No.974120505
>何でこいつの能力は純粋に褒められて >ドフィの鳥かごやホビホビはご都合言われるの? こいつの能力が鳥かごホビホビと同じご都合に見えるとか普通に障害者だから漫画読むのやめたほうがいいよ…
58 22/09/21(水)20:24:53 No.974120543
鳥籠自体はまあ脅威の演出としても別にいいけど 大将にすら破られない硬さって部分がご都合主義って言われてる部分だろ
59 22/09/21(水)20:25:01 No.974120584
>読んだ印象だと正直百獣海賊団よりマム一家の方が層厚く感じた >まあストーリーの関係上ちゃんと倒されたのがクラッカーとカタクリだけっていうのはあるけど 最高幹部くらいまでは同じくらいだけど幹部以下の層が厚さが大分違うと思う 戦闘員の子供達が月歩使ってサンジ撃ち落としたり特殊銃弾使ってジェルマ撃退したりとか
60 22/09/21(水)20:25:32 No.974120779
>大将にすら破られない硬さって部分がご都合主義って言われてる部分だろ 大将っていうか藤虎だしなあ 赤犬や青キジや四皇なら割ってそう
61 22/09/21(水)20:25:37 No.974120822
>>こいつだけ調整ミスってない? >>強すぎるだろ >雨の日は能力弱体化するし… ペロス兄がいたらその弱点も...
62 22/09/21(水)20:25:42 No.974120854
脳筋ゾオンしか居ない百獣と違ってミラミラとかメモメモとかブクブクとか便利な能力者が居るからなぁ
63 22/09/21(水)20:25:58 No.974120948
鳥籠であんな異常な硬さにできるんだったら それをまず自分の防御に回せよってなるし
64 22/09/21(水)20:25:59 No.974120961
>若も能力めちゃくちゃ鍛えてたしまあ納得 いや…誰にも切れず島を覆える量を出せる鳥カゴの糸で戦えばルフィにも勝てるし自分で手術するのも内臓やられてるのに活きが良すぎて不自然だな…
65 22/09/21(水)20:26:19 No.974121099
これも覚醒じゃねえのかな…
66 22/09/21(水)20:26:36 No.974121204
>鳥籠であんな異常な硬さにできるんだったら >それをまず自分の防御に回せよってなるし 流石に縛りある能力でしょ 自由に使えるなら制約的におかしい
67 22/09/21(水)20:26:40 No.974121233
鳥籠は切れないんじゃなくて切ってもすぐ再生するぐらいの落とし所でよかったと思う ホビホビはなんか悪魔の実の領分を超えてる気がする
68 22/09/21(水)20:26:42 No.974121246
ビックマム海賊団は身内海賊団なのが層の厚さを感じた
69 22/09/21(水)20:26:44 No.974121270
>>大将にすら破られない硬さって部分がご都合主義って言われてる部分だろ >大将っていうか藤虎だしなあ >赤犬や青キジや四皇なら割ってそう そもそも鳥籠の中にいたら旧大将や四皇相手は若が即殺されるだけだろ
70 22/09/21(水)20:26:46 No.974121280
本人の攻撃がギア4に通るのもポイント高い
71 22/09/21(水)20:26:54 No.974121339
飛び六胞と同じくらいの立ち位置のペロス兄やオーブンがかなり強く見えるのも原因だと思う
72 22/09/21(水)20:26:57 No.974121356
>ゾロや藤虎が壊せないだけでカイドウやマムなら何とかなりそう ゾロでも傷さえつかないから無理だと思う トットムジカでワンチャンくらいじゃないかな
73 22/09/21(水)20:27:17 No.974121494
>鳥籠であんな異常な硬さにできるんだったら >それをまず自分の防御に回せよってなるし 自分用のちっさい鳥かごに閉じこもってフッフッフ言ってる41歳嫌だろ
74 22/09/21(水)20:27:22 No.974121521
>若も能力めちゃくちゃ鍛えてたしまあ納得 >手術とか分身つくれるとかチートだし ドフィより鍛えてるパラミシアって出てきたっけ パラミシアが不遇な事もありいまいち浮かばん
75 22/09/21(水)20:27:33 No.974121603
>流石に縛りある能力でしょ どこにそんな描写があったんだよハンターハンターか? >自由に使えるなら制約的におかしい だからおかしいっつってんだろ
76 22/09/21(水)20:27:34 No.974121613
>>鳥籠であんな異常な硬さにできるんだったら >>それをまず自分の防御に回せよってなるし >流石に縛りある能力でしょ >自由に使えるなら制約的におかしい 鳥籠使ってる間他の能力は使えないぐらいの縛りあっても良いぐらいの力なのに普通にルフィと闘えてたな
77 22/09/21(水)20:27:36 No.974121621
>>鳥籠であんな異常な硬さにできるんだったら >>それをまず自分の防御に回せよってなるし >流石に縛りある能力でしょ >自由に使えるなら制約的におかしい ハンターハンターでも読んでろアホンダラ
78 22/09/21(水)20:28:04 No.974121763
>ハンターハンターでも読んでろアホンダラ 読ませろ
79 22/09/21(水)20:28:08 No.974121795
>>ゾロや藤虎が壊せないだけでカイドウやマムなら何とかなりそう >ゾロでも傷さえつかないから無理だと思う >トットムジカでワンチャンくらいじゃないかな そもそも鳥かごに閉じ込めてどうすんだ 自分も逃げられないぞ
80 22/09/21(水)20:28:10 No.974121812
いや…パラミシアが不遇な気はしねえな
81 22/09/21(水)20:28:16 No.974121866
若はその強度の糸あるなら最初からそれで自分の全身グルグル巻きにしとけ
82 22/09/21(水)20:28:16 No.974121867
>ドフィの鳥かごは今思うとありだった >内蔵手術といいパラミシアを極限まで鍛えた感じで イトイト食った歴代能力者で手術までしたの若様くらいだろうな ローに本渡してたし医学の知識もあるのかな
83 22/09/21(水)20:28:23 No.974121918
>ドフィより鍛えてるパラミシアって出てきたっけ >パラミシアが不遇な事もありいまいち浮かばん それこそスレ画じゃないの…?
84 22/09/21(水)20:28:29 No.974121957
>ドフィより鍛えてるパラミシアって出てきたっけ >パラミシアが不遇な事もありいまいち浮かばん 今ならローとキッドかな
85 22/09/21(水)20:28:29 No.974121958
>若はその強度の糸あるなら最初からそれで敵の全身グルグル巻きにしとけ
86 22/09/21(水)20:28:36 No.974122010
>ドフィより鍛えてるパラミシアって出てきたっけ >パラミシアが不遇な事もありいまいち浮かばん カタクリ マム
87 22/09/21(水)20:28:49 No.974122088
>ドフィより鍛えてるパラミシアって出てきたっけ >パラミシアが不遇な事もありいまいち浮かばん 未読ならもう黙って…
88 22/09/21(水)20:29:06 No.974122200
>>若はその強度の糸あるなら最初からそれで敵の全身グルグル巻きにしとけ ダイヤモンド・ジョズ!
89 22/09/21(水)20:29:21 No.974122289
若はどの程度の強さの奴なら操れるかもわからんから制約はどの程度か示して欲しかった
90 22/09/21(水)20:29:29 No.974122342
どう考えても不遇はゾオンだろ 幻獣種くらいじゃん強いの
91 22/09/21(水)20:29:29 No.974122346
鳥籠の強度がどうとかじゃなくてあからさまに舞台装置すぎて逆に非合理になってるのが色々言われる原因だと思う
92 22/09/21(水)20:29:36 No.974122390
>鳥籠使ってる間他の能力は使えないぐらいの縛りあっても良いぐらいの力なのに普通にルフィと闘えてたな むしろ君の言うように劣化してたからルフィのギア4で圧倒できてたんじゃないの カタクリ辺りに「ドフラミンゴに勝ったって?それは鳥かご使ってるあいつにだろ」くらい言わせて良かった
93 22/09/21(水)20:29:37 No.974122397
実の強さも確かにあるけど結局練度次第なんだよなってなる新世界
94 22/09/21(水)20:29:41 No.974122427
>ビックマム海賊団は身内海賊団なのが層の厚さを感じた まあ身内海賊団故にオペラみたいなヘマやるやつもいるんだが
95 22/09/21(水)20:30:21 No.974122670
>むしろ君の言うように劣化してたからルフィのギア4で圧倒できてたんじゃないの じゃあ馬鹿は眼の前に強敵がいるのに自分から能力劣化させて負けたってこと?
96 22/09/21(水)20:30:21 No.974122671
鳥かごとホビホビはもう深く考えるな
97 22/09/21(水)20:30:30 No.974122737
ジャックやダイヤモンドジョズとかルーより強そう...ルーは食い切りそうだけど...
98 22/09/21(水)20:30:41 No.974122814
>>ドフィより鍛えてるパラミシアって出てきたっけ >>パラミシアが不遇な事もありいまいち浮かばん >カタクリ >マム 二人ともドフィの後に出てきたキャラだし整合性は取れてるな
99 22/09/21(水)20:30:42 No.974122823
鳥かごの話すると鳥かごの話しか残らなくなるからやめろや!
100 22/09/21(水)20:30:43 No.974122832
そもそもご自慢のSMILE軍団が強くても真打ち止まりでそれでも明らかにホキやアプーより弱いしなァ…
101 22/09/21(水)20:30:43 No.974122833
>じゃあ馬鹿は眼の前に強敵がいるのに自分から能力劣化させて負けたってこと? 無敵解除して負けたキングと一緒
102 22/09/21(水)20:30:54 No.974122898
パラミシアは覚醒するとすごそう ロギアは流動回避が出来る 幻獣じゃないゾオンは…
103 22/09/21(水)20:30:58 No.974122924
>鳥籠の強度がどうとかじゃなくてあからさまに舞台装置すぎて逆に非合理になってるのが色々言われる原因だと思う 逆だろ 明らかに非合理な硬さが劇中で浮いてるからこそ舞台装置としての役割が目に見えてしまってる
104 22/09/21(水)20:31:17 No.974123050
>>鳥籠使ってる間他の能力は使えないぐらいの縛りあっても良いぐらいの力なのに普通にルフィと闘えてたな >むしろ君の言うように劣化してたからルフィのギア4で圧倒できてたんじゃないの >カタクリ辺りに「ドフラミンゴに勝ったって?それは鳥かご使ってるあいつにだろ」くらい言わせて良かった 前座ボスそこまで持ち上げる必要ないでしょ
105 22/09/21(水)20:31:29 No.974123134
飴コーティングビスケット… 美味そう強そう
106 22/09/21(水)20:31:29 No.974123139
>じゃあ馬鹿は眼の前に強敵がいるのに自分から能力劣化させて負けたってこと? 鳥かご有りでも勝てると思ったんだろ 接戦だったしローいなければルフィ負けてたし
107 22/09/21(水)20:31:58 No.974123341
>>じゃあ馬鹿は眼の前に強敵がいるのに自分から能力劣化させて負けたってこと? >無敵解除して負けたキングと一緒 キングは自分の無敵が破られそうだから無敵頼りやめたんじゃなかったっけ うろ覚えだからあやふやだ
108 22/09/21(水)20:32:04 No.974123369
>パラミシアは覚醒するとすごそう >ロギアは流動回避が出来る >幻獣じゃないゾオンは… こういう生き物だ!!!!!
109 22/09/21(水)20:32:06 No.974123378
むしろローは何ができないんだよ
110 22/09/21(水)20:32:26 No.974123505
無理矢理支配してるから侍たちの反発を招いたカイドウの所と違ってマムの所は大臣達がちゃんとしてるから民心を掴んでるのも大きいと思ってんすがね…
111 22/09/21(水)20:32:27 No.974123510
ギア4ルフィそのものには若ボッコボコにされてるからなあ
112 22/09/21(水)20:32:28 No.974123516
>前座ボスそこまで持ち上げる必要ないでしょ 可哀想なジョーカー ひとえにてめェが弱いせいだが…
113 22/09/21(水)20:32:28 No.974123520
これ言っちゃっていい? 直前に青キジに完封されててギア4に手も足も出ない精々が四皇幹部程度のやつを強キャラ扱いするのもう無理だろ
114 22/09/21(水)20:32:39 No.974123590
鳥籠使うと弱体化するとか本編に無い妄想設定で擁護するのは馬鹿馬鹿しいからやめるんだ
115 22/09/21(水)20:32:42 No.974123623
>パラミシアは覚醒するとすごそう >ロギアは流動回避が出来る >幻獣じゃないゾオンは… むしろ異常なタフさあるゾオンに比べるとロギアが地味だと思ってんですがね…
116 22/09/21(水)20:32:59 No.974123727
>>鳥籠使ってる間他の能力は使えないぐらいの縛りあっても良いぐらいの力なのに普通にルフィと闘えてたな >むしろ君の言うように劣化してたからルフィのギア4で圧倒できてたんじゃないの >カタクリ辺りに「ドフラミンゴに勝ったって?それは鳥かご使ってるあいつにだろ」くらい言わせて良かった 弱体化して負けたとか頭アホンダラだろ 逆張りして無理に持ち上げなくて良いから
117 22/09/21(水)20:33:12 No.974123812
>前座ボスそこまで持ち上げる必要ないでしょ クロコとか今さら持ち上げられてるし尾田っちの得意技じゃん
118 22/09/21(水)20:33:30 No.974123937
>鳥かご有りでも勝てると思ったんだろ 負けてるから馬鹿じゃん >接戦だったしローいなければルフィ負けてたし ローいるの馬鹿だってわかってるのにいなかったらって何が言いたいの?
119 22/09/21(水)20:33:56 No.974124087
なんだかんだ弱点は多そうだけどそもそもビスケットだと気づかなさそう
120 22/09/21(水)20:34:00 No.974124108
>直前に青キジに完封されててギア4に手も足も出ない精々が四皇幹部程度のやつを強キャラ扱いするのもう無理だろ 覇気もギア2もない相手に負けた七武海の悪口は勘弁してくれ
121 22/09/21(水)20:34:07 No.974124147
鳥かご発動させて鳥かごの外にいればよかったのに…
122 22/09/21(水)20:34:26 No.974124283
>>前座ボスそこまで持ち上げる必要ないでしょ >クロコとか今さら持ち上げられてるし尾田っちの得意技じゃん 作品内部でずっと評価され続けた部分が現役で通用するってだけで 若と何もかも違うというか 無理な擁護するぐらいならせめて作中で評価されてからにしてくれ
123 22/09/21(水)20:34:42 No.974124383
>これ言っちゃっていい? >直前に青キジに完封されててギア4に手も足も出ない精々が四皇幹部程度のやつを強キャラ扱いするのもう無理だろ それは本当にその通りなんだけど鳥籠の性能だけがやたら高い 鳥籠使用時弱体化とか自分が中にいなきゃいけないみたいなデメリットが一切作中で明示されてないからその強度の糸最初から使えば勝ちじゃんとか小さい鳥籠で相手囲んで自分は外にいれば勝ちじゃんとか色々ツッコミどころが生まれる
124 22/09/21(水)20:34:49 No.974124432
>クロコとか今さら持ち上げられてるし尾田っちの得意技じゃん ちょっと待てよカイドウの下請けだから前座ボスって言われてるのにクロコダイルを挙げるの頭悪すぎるだろ
125 22/09/21(水)20:34:50 No.974124434
>鳥かご有りでも勝てると思ったんだろ >接戦だったしローいなければルフィ負けてたし まあ若様も勝てると思ってて鳥かご出した感はあるね
126 22/09/21(水)20:35:18 No.974124624
>なんだかんだ弱点は多そうだけどそもそもビスケットだと気づかなさそう 見聞色使って見つけても結局ビスケット兵の大群退けないと本体叩けないの糞ゲー過ぎない?
127 22/09/21(水)20:35:22 No.974124641
結局鳥籠スレか…
128 22/09/21(水)20:35:22 No.974124642
若様に親殺された人いるな
129 22/09/21(水)20:35:32 No.974124717
ドフィファミリーでもいるのかこのスレ いい加減ベラミー見習えよ
130 22/09/21(水)20:35:45 No.974124809
いうてドフラミンゴ全開の強さよくわかんなくないか だってギア4でしばいたときのあいつってガンマナイフで死にかけて糸で応急手当てしてる状態じゃん
131 22/09/21(水)20:35:48 No.974124835
スレ画のビスケット兵一体が大体馬鹿一人の強さだからやばすぎる…
132 22/09/21(水)20:35:55 No.974124875
>若様に親殺された人いるな 若か
133 22/09/21(水)20:35:59 No.974124899
>ドフィの鳥かごは今思うとありだった >内蔵手術といいパラミシアを極限まで鍛えた感じで >ホビホビは一人の能力にするべきじゃなかった まあ四皇前のラスボスとしてふさわしい性能だったねドフィは
134 22/09/21(水)20:36:01 No.974124920
>若様に親殺された人いるな コラさんかな…
135 22/09/21(水)20:36:11 No.974124994
実質ルフィ負けてた
136 22/09/21(水)20:36:16 No.974125019
>いうてドフラミンゴ全開の強さよくわかんなくないか >だってギア4でしばいたときのあいつってガンマナイフで死にかけて糸で応急手当てしてる状態じゃん 全開だと普通にローをボコボコにできる
137 22/09/21(水)20:36:19 No.974125040
>若様に親殺された人いるな コラソンのことかローのことかわかりづらいからやめろ
138 22/09/21(水)20:36:24 No.974125073
>若様に親殺された人いるな 来たか コラさん
139 22/09/21(水)20:36:28 No.974125096
>若様に親殺された人いるな むしろいるの若様批判されるのが許せないファミリーじゃない?
140 22/09/21(水)20:36:48 No.974125204
クソほど痛めつけられてどんだけ劣勢でもキングコングガン食らうまでは普通に戦えてた異常なタフさは本人の鍛錬の賜物で七武海の強さだって言われても納得するけど 鳥籠の硬さは鍛錬によるものでって言われてもいまいちちょっと…
141 22/09/21(水)20:36:58 No.974125283
>いうてドフラミンゴ全開の強さよくわかんなくないか >だってギア4でしばいたときのあいつってガンマナイフで死にかけて糸で応急手当てしてる状態じゃん 正直なとこ四皇幹部には勝てそう 大将には負けそう
142 22/09/21(水)20:37:29 No.974125499
普通に操られて動き止められてるダイヤモンドジョズ!
143 22/09/21(水)20:37:30 No.974125502
>全開だと普通にローをボコボコにできる 普通に青キジにボコボコにされる 白ひげの隊長はまだ戦えてたから四皇最高幹部クラスではない
144 22/09/21(水)20:37:39 No.974125574
少なくともペロス兄やオーブンより強いスナックを倒した僧正は割とおかしい強さしてる気がする
145 22/09/21(水)20:37:50 No.974125631
四皇の幹部は行けて最高幹部は無理レベルだろ高く見積もって
146 22/09/21(水)20:37:53 No.974125651
>パラミシアは覚醒するとすごそう >ロギアは流動回避が出来る >幻獣じゃないゾオンは… キリン大好きじゃ!
147 22/09/21(水)20:38:05 No.974125744
>普通に操られて動き止められてるダイヤモンドジョズ! そのあとジョズは青キジとやり合ってるから普通に脱出されてますね…
148 22/09/21(水)20:38:14 No.974125795
ゲロほどダサいけどなんだかんだルッチとか強い方だろ
149 22/09/21(水)20:38:20 No.974125833
>普通に青キジにボコボコにされる されてなくね…?
150 22/09/21(水)20:38:35 No.974125919
>それは本当にその通りなんだけど鳥籠の性能だけがやたら高い マムやカイドウの性能もいかれてるし若が鳥かごくらいの性能持ってるのは妥当と思う でなきゃマムに潰されてるよ
151 22/09/21(水)20:38:39 No.974125936
>少なくともペロス兄やオーブンより強いスナックを倒した僧正は割とおかしい強さしてる気がする あの人がやばいのはスナックを倒した事よりその後死を偽装して部下共々マムから逃げ切ってるところ
152 22/09/21(水)20:38:44 No.974125971
若じゃ将星と大看板相手は無理 それ以下は勝てそう
153 22/09/21(水)20:39:13 No.974126190
これ言っちゃっていい? 戦争編読み返したら若一人でフッフッフッしてるだけで誰からも相手にされてなくて悲しいだろ
154 22/09/21(水)20:39:21 No.974126255
>ゲロほどダサいけどなんだかんだルッチとか強い方だろ 飛び六胞ぐらいの強さありそう
155 22/09/21(水)20:39:26 No.974126293
鳥籠が意味不明すぎて強さ議論に邪魔すぎる 俺は息がつまりそうだ!!
156 22/09/21(水)20:39:39 No.974126389
>>それは本当にその通りなんだけど鳥籠の性能だけがやたら高い >マムやカイドウの性能もいかれてるし若が鳥かごくらいの性能持ってるのは妥当と思う >でなきゃマムに潰されてるよ 四皇どころか四皇幹部にも及ばねぇだろ41歳は
157 22/09/21(水)20:39:45 No.974126435
>>普通に青キジにボコボコにされる >されてなくね…? 相手にもされず見逃してもらってたな…
158 22/09/21(水)20:39:51 No.974126479
>ドルドルも鍛えれば蝋人形作って戦わせられるんじゃないの あいつ妙に常識的なとこあるから無理そう
159 22/09/21(水)20:39:51 No.974126486
>若じゃ将星と大看板相手は無理 >それ以下は勝てそう No.2以外なら普通に勝てると思うけどな
160 22/09/21(水)20:39:52 No.974126494
切れない糸じゃなくて切っても切ってもすぐ張り直されるとかだったらここまで言われなかっただろうに
161 22/09/21(水)20:40:12 No.974126642
>>それは本当にその通りなんだけど鳥籠の性能だけがやたら高い >マムやカイドウの性能もいかれてるし若が鳥かごくらいの性能持ってるのは妥当と思う >でなきゃマムに潰されてるよ マムカイドウがイカれてるのと鳥籠の性能は一切話繋がってないだろアホンダラ 普通に戦い合って生き残ってるなら話は通るが
162 22/09/21(水)20:40:26 No.974126747
ドフラが青キジとエンカウントした時って凍結自体は自力で解いてるからこんなとこに青キジがいることに焦ってたんであって勝ち負け的な話にはなってないだろ それはそれとして流石に青キジとタイマンしたら負けるとは思うが
163 22/09/21(水)20:40:35 No.974126803
さっきからやたらドフィ下げてるのはコラさんかローか
164 22/09/21(水)20:40:47 No.974126872
ジャックと若どっちが強いかって言われたらちょっと悩む
165 22/09/21(水)20:40:48 No.974126884
>>若じゃ将星と大看板相手は無理 >>それ以下は勝てそう >No.2以外なら普通に勝てると思うけどな 無理無理 クラッカーはギア4相手に互角以上に戦ってるけどドフィ押されてるし
166 22/09/21(水)20:40:57 No.974126951
>切れない糸じゃなくて切っても切ってもすぐ張り直されるとかだったらここまで言われなかっただろうに 流石にゾロの刀とかでも切れない硬さなのはやり過ぎだった
167 22/09/21(水)20:41:03 No.974127001
ドフィ初登場めっちゃ格好良くて何年も懸賞金トップの最強格として持ち上げられてたのに いざドレスローザ始まる前にカイドウにびびってる描写だして株大暴落したよな 今から出るボスを下げるって尾田っちアホだろ
168 22/09/21(水)20:41:10 No.974127036
>これ言っちゃっていい? >戦争編読み返したら若一人でフッフッフッしてるだけで誰からも相手にされてなくて悲しいだろ 現地に参加したのに混ぜてもらえないあたり根っから新時代に残れない人なのかな…
169 22/09/21(水)20:41:16 No.974127082
>No.2以外なら普通に勝てると思うけどな ギア4にボコられてる若がギア4並の兵士量産できるスレ画に勝てる訳なくね
170 22/09/21(水)20:41:16 No.974127083
>No.2以外なら普通に勝てると思うけどな ギア4に普通にボコられてる奴はクラッカーにレイプされて終了
171 22/09/21(水)20:41:21 No.974127118
逆に自分だけが鳥かごの中に入って外に拡大していったら無敵なんじゃねぇか?
172 22/09/21(水)20:41:33 No.974127201
>これ言っちゃっていい? >戦争編読み返したら若一人でフッフッフッしてるだけで誰からも相手にされてなくて悲しいだろ 若にてめェなんかとつるみたくねェよって言わずにおれは誰とも組まねェよって言ってあげるクロちゃん優しいだろ
173 22/09/21(水)20:41:43 No.974127254
>ドフラが青キジとエンカウントした時って凍結自体は自力で解いてる いや…ことを構える気がない青キジに手加減してもらっただけだな…
174 22/09/21(水)20:41:55 No.974127348
どうでもいいけど若って歳じゃねえだろお前 ファミリーの頭領として次の若様を育ててないとダメな年齢だろ
175 22/09/21(水)20:42:18 No.974127489
>ドフィ初登場めっちゃ格好良くて何年も懸賞金トップの最強格として持ち上げられてたのに >いざドレスローザ始まる前にカイドウにびびってる描写だして株大暴落したよな 倒したキャラを下げるならまだ分かるけどね あのタイミングで四皇にビビる小物演出したのは確かに謎すぎた
176 22/09/21(水)20:42:36 No.974127586
>無理無理 >クラッカーはギア4相手に互角以上に戦ってるけどドフィ押されてるし ドフィは内蔵壊された状態で戦ってる上にルフィは時間切れで一回負けてんじゃねえか
177 22/09/21(水)20:42:49 No.974127694
>無理無理 >クラッカーはギア4相手に互角以上に戦ってるけどドフィ押されてるし その理屈ならギア2無しに負けたクロコはどうなるの
178 22/09/21(水)20:42:58 No.974127744
>ドフラが青キジとエンカウントした時って凍結自体は自力で解いてるからこんなとこに青キジがいることに焦ってたんであって勝ち負け的な話にはなってないだろ 格下のスモやん虐めてストレス発散してたところを格上に一蹴される場面だから普通に負けてるけど
179 22/09/21(水)20:43:00 No.974127764
>どうでもいいけど若って歳じゃねえだろお前 >ファミリーの頭領として次の若様を育ててないとダメな年齢だろ それに関してはリアルのヤクザでも若頭で50歳とか結構いるからなんともいえない
180 22/09/21(水)20:43:05 No.974127805
>どうでもいいけど若って歳じゃねえだろお前 >ファミリーの頭領として次の若様を育ててないとダメな年齢だろ ヴァイオレットとやる事やってたのにガキ出来てねえ あいつ精子もザコなんだ!
181 22/09/21(水)20:43:11 No.974127852
>さっきからやたらドフィ下げてるのはコラさんかローか 七武海としての強さは間違いなくあるけど それと鳥籠の性能がご都合主義だよなって話は別だし それをドフィ下げとか謎に言い出すのも全く話別だろアホンダラ
182 22/09/21(水)20:43:28 No.974127965
>ドフィ初登場めっちゃ格好良くて何年も懸賞金トップの最強格として持ち上げられてたのに >いざドレスローザ始まる前にカイドウにびびってる描写だして株大暴落したよな >今から出るボスを下げるって尾田っちアホだろ 言われてみればあれ何でだろ? クロコダイル倒す前にクロコダイルが白ひげにビビる描写入れるようなもんだよな
183 22/09/21(水)20:43:35 No.974128014
>ドフィ初登場めっちゃ格好良くて何年も懸賞金トップの最強格として持ち上げられてたのに >いざドレスローザ始まる前にカイドウにびびってる描写だして株大暴落したよな >今から出るボスを下げるって尾田っちアホだろ まあカイドウの格上げを優先したんじゃない? 若ってローにとっては仇敵だけどルフィにとっては正直言ってついでだし
184 22/09/21(水)20:43:42 No.974128057
>さっきからやたらドフィ下げてるのはコラさんかローか No.2になら勝てるとか言ってるのが過剰な持ち上げすぎるだろ
185 22/09/21(水)20:43:54 No.974128141
ドフィがクザン相手に勝機あるんなら火消しのためにパンクハザードまで来ておいてそのまま帰るわけないからな
186 22/09/21(水)20:44:00 No.974128177
>>無理無理 >>クラッカーはギア4相手に互角以上に戦ってるけどドフィ押されてるし >その理屈ならギア2無しに負けたクロコはどうなるの クロコの評価点戦闘の強さじゃない部分だけど読んでないの?
187 22/09/21(水)20:44:13 No.974128277
>ギア4にボコられてる若がギア4並の兵士量産できるスレ画に勝てる訳なくね でもギア2無しルフィに負けたクロコダイルとか強そうだしなあ
188 22/09/21(水)20:44:23 No.974128341
>>No.2以外なら普通に勝てると思うけどな >ギア4にボコられてる若がギア4並の兵士量産できるスレ画に勝てる訳なくね 若は攻撃力も防御力もギア4に手も足も出ずに一方的にボコボコにされるくらいの強さでしかないけど 耐久力だけはギア4にボコボコにされても耐えられる強さあるから…
189 22/09/21(水)20:44:25 No.974128350
>クロコダイル倒す前にクロコダイルが白ひげにビビる描写入れるようなもんだよな クロコダイルは曲がりなりにも白ひげに挑んで折られた男だけど若は最初から尻尾降ってるだけだから全然違うだろ
190 22/09/21(水)20:44:41 No.974128453
>>無理無理 >>クラッカーはギア4相手に互角以上に戦ってるけどドフィ押されてるし >その理屈ならギア2無しに負けたクロコはどうなるの 誰もワニの強さの話してないだろアホンダラ
191 22/09/21(水)20:44:42 No.974128462
>>さっきからやたらドフィ下げてるのはコラさんかローか >No.2になら勝てるとか言ってるのが過剰な持ち上げすぎるだろ ジョーダンじゃなーいわよーう!
192 22/09/21(水)20:45:15 No.974128706
カイドウ的には大看板と同格ぐらいの扱いはしてただろ
193 22/09/21(水)20:45:23 No.974128774
>まあカイドウの格上げを優先したんじゃない? >若ってローにとっては仇敵だけどルフィにとっては正直言ってついでだし 今から長々ドレスローザやるって場面の前にカイドウ格上げ必要かなあ ドフィを倒したあとなら分かるけど
194 22/09/21(水)20:45:37 No.974128871
>耐久力だけはギア4にボコボコにされても耐えられる強さあるから… これ言っちゃっていい? クソ耐久はカウントダウンからの復活やりたかっただけのご都合主義だろ
195 22/09/21(水)20:45:39 No.974128888
>若は攻撃力も防御力もギア4に手も足も出ずに一方的にボコボコにされるくらいの強さでしかないけど そんなに実力差あるなら時間切れなんて起こさねえだろ…
196 22/09/21(水)20:45:51 No.974128966
>ドフィは内蔵壊された状態で ルフィも闘技場から戦い通しで全然万全じゃないよな
197 22/09/21(水)20:46:05 No.974129035
>そんなに実力差あるなら時間切れなんて起こさねえだろ… >これ言っちゃっていい? >クソ耐久はカウントダウンからの復活やりたかっただけのご都合主義だろ
198 22/09/21(水)20:46:06 No.974129046
>クロコダイルは曲がりなりにも白ひげに挑んで折られた男だけど若は最初から尻尾降ってるだけだから全然違うだろ なんならクロちゃん白ひげに負けた後でも再戦する気満々だったし実際挑みかかってたけど若戦う前からビビってたからな…
199 22/09/21(水)20:46:07 No.974129055
実際クロコダイルってギア2無しのルフィに負けたけどドフィやスレ画に勝てるかな?
200 22/09/21(水)20:46:15 No.974129109
仮にクラッカーがステータス全部80前後としたら 耐久力と鳥カゴだけ120ぐらいであとは70程度みたいな感じだから評価に困るんだよ
201 22/09/21(水)20:46:17 No.974129116
>これ言っちゃっていい? >クソ耐久はカウントダウンからの復活やりたかっただけのご都合主義だろ さっきからドフィが強い要素を全部ご都合主義として扱おうとしてるの浮いてるよ
202 22/09/21(水)20:46:19 No.974129131
ドフラミンゴの一番しょっぱいのはカイドウにビビってたことじゃなく実際のカイドウはあの状況なら報告すれば処分されるどころか普通に援軍出してくれそうなとこかな…
203 22/09/21(水)20:46:24 No.974129167
>カイドウ的には大看板と同格ぐらいの扱いはしてただろ 可哀想なジョーカー…ひとえにテメェが弱いせいだが… ジャック、お前が弱いはずはねぇんだよ!!
204 22/09/21(水)20:46:39 No.974129287
>実際クロコダイルってギア2無しのルフィに負けたけどドフィやスレ画に勝てるかな? 若どころかルッチやギア3ルフィに完封されるよ
205 22/09/21(水)20:46:53 No.974129368
なんかドフラミンゴをどうしてもめちゃくちゃ強いことにしたい人がずっと一人でドフィドフィ読んでるからめっちゃ浮いてる ほんとにファミリーかよ
206 22/09/21(水)20:46:58 No.974129412
>実際クロコダイルってギア2無しのルフィに負けたけどドフィやスレ画に勝てるかな? スレ画は無理そう ビスケットが更に乾いてカッチカチになるから
207 22/09/21(水)20:47:01 No.974129434
>実際クロコダイルってギア2無しのルフィに負けたけどドフィやスレ画に勝てるかな? ギア4レベルの話なのに無理に決まってるだろアホンダラ
208 22/09/21(水)20:47:07 No.974129471
>実際クロコダイルってギア2無しのルフィに負けたけどドフィやスレ画に勝てるかな? 覇気すら知らなかったのはちょっとなぁ‥
209 22/09/21(水)20:47:20 No.974129544
クラッカーに比べてジャックが強く見えない 作中ずっとやられ役だし技名が多いワンピースで技名を一つも出さずに退場するって福ロクジュ以下の扱いだし
210 22/09/21(水)20:47:41 No.974129669
>スレ画は無理そう >ビスケットが更に乾いてカッチカチになるから カチカチどころか砂にならない?
211 22/09/21(水)20:47:41 No.974129672
やたらカイドウにビビってたけど酔ってる時以外は理知的だろあのおっさん
212 22/09/21(水)20:47:53 No.974129762
>なんかドフラミンゴをどうしてもめちゃくちゃ強いことにしたい人がずっと一人でドフィドフィ読んでるからめっちゃ浮いてる >ほんとにファミリーかよ そういう事にしたいんだなコラさん
213 22/09/21(水)20:47:54 No.974129766
雨の日が弱点って言うけどスナスナよりマシだし強すぎると思ってんすがね…
214 22/09/21(水)20:47:59 No.974129802
>>実際クロコダイルってギア2無しのルフィに負けたけどドフィやスレ画に勝てるかな? >スレ画は無理そう >ビスケットが更に乾いてカッチカチになるから ビスケット兵になら逆にパサパサにして砕ける方だ 本体性能で負けちゃうけど
215 22/09/21(水)20:48:11 No.974129896
>>若は攻撃力も防御力もギア4に手も足も出ずに一方的にボコボコにされるくらいの強さでしかないけど >そんなに実力差あるなら時間切れなんて起こさねえだろ… ルフィの攻撃ガード出来なくて吹き飛ばされたりギア4の皮膚を貫けなかったりした描写から判断したんだけど 時間切れは耐久力凄いからって書いてあるだろ!
216 22/09/21(水)20:48:24 No.974130006
>なんかドフラミンゴをどうしてもめちゃくちゃ強いことにしたい人がずっと一人でドフィドフィ読んでるからめっちゃ浮いてる >ほんとにファミリーかよ 若ファミリー兼クロコダイルアンチみたいな奴だから多分旧ビビと新ビビの合体
217 22/09/21(水)20:49:07 No.974130296
ねぇルフィ…ドフィの強さで論破されたからって遥か昔のボスのクロコを引き合いに出すの辞めなよ
218 22/09/21(水)20:49:15 No.974130352
>クラッカーに比べてジャックが強く見えない >作中ずっとやられ役だし技名が多いワンピースで技名を一つも出さずに退場するって福ロクジュ以下の扱いだし 本体の強さはともかくなんやかんや(海賊にしては)まともな精神性してるマムの子供たちと違って海軍の豪華なメンツ揃ってる軍艦にカチコミかけたり毒ガス兵器でゾウ滅ぼしたりする凶暴さは高額賞金にふさわしいと思う
219 22/09/21(水)20:49:20 No.974130384
>実際クロコダイルってギア2無しのルフィに負けたけどドフィやスレ画に勝てるかな? 逆にどうやって勝てるの?
220 22/09/21(水)20:49:28 No.974130431
>ルフィの攻撃ガード出来なくて吹き飛ばされたりギア4の皮膚を貫けなかったりした描写から判断したんだけど >時間切れは耐久力凄いからって書いてあるだろ! そこまでの描写で能力が覚醒して肉薄してるシーン見せてるのに そこもご都合主義なの?
221 22/09/21(水)20:49:28 No.974130435
>やたらカイドウにビビってたけど酔ってる時以外は理知的だろあのおっさん 普通にカイドウさんスマイル潰されそうなんです助けてって言ったら救援送ってくれそう まあその後何要求されるかわかったもんじゃないしプライド的に言えないだろうけど
222 22/09/21(水)20:49:28 No.974130437
グラウンドデス入ればビスケットは崩せるんじゃねーかな そのまえにやられるだろうが
223 22/09/21(水)20:49:28 No.974130438
>>>若は攻撃力も防御力もギア4に手も足も出ずに一方的にボコボコにされるくらいの強さでしかないけど >>そんなに実力差あるなら時間切れなんて起こさねえだろ… >ルフィの攻撃ガード出来なくて吹き飛ばされたりギア4の皮膚を貫けなかったりした描写から判断したんだけど >時間切れは耐久力凄いからって書いてあるだろ! そのこ原作漫画も読めないから... 証拠にクロスギルド参加での再査定されたクロコの評価部分読めてないもの
224 22/09/21(水)20:49:43 No.974130547
>扉絵リクエスト >「ウルージとクラッカーが >イルカに乗ってレースしているところ」 >P.Nオーオー
225 22/09/21(水)20:49:49 No.974130584
そもそも原作読んでたらギア4ルフィに圧倒されてるのは普通にわかるのに そんな実力差無いだろとか言ってんの記憶があやふやか未読なだけだと思ってんすがね…
226 22/09/21(水)20:50:08 No.974130698
>実際クロコダイルってギア2無しのルフィに負けたけどドフィやスレ画に勝てるかな? 言われてみればそれ異常だな でもクロコダイルがスレ画に負けると思えないしドフィみたいに後から出るキャラばかり得だな
227 22/09/21(水)20:50:08 No.974130700
マムには絶対勝てない能力
228 22/09/21(水)20:50:12 No.974130729
そもそもクロちゃんが覇気知らない設定ってどこから来たの?
229 22/09/21(水)20:50:57 No.974130975
>そもそも原作読んでたらギア4ルフィに圧倒されてるのは普通にわかるのに 原作読んでたらギア2無しルフィに負けるクロコダイルは認めたくないし先に出たキャラが損になっちゃうからね
230 22/09/21(水)20:50:58 No.974130981
俺は天竜人なんだ!お前らとは違うんだァ!のドンキホーテ・ドフラミンゴ41歳をここまで推してる人がいるあたりワンピの読者って本当に多いんだなって
231 22/09/21(水)20:51:21 No.974131107
>そもそもクロちゃんが覇気知らない設定ってどこから来たの? 殴られてクソほどビビってたから
232 22/09/21(水)20:51:45 No.974131256
クロコが序盤に負けた部分しか言えなくなってら それすら2年前だから強さ上げれる期間があるってのに
233 22/09/21(水)20:51:53 No.974131305
戦争の時にミホークに殴りかかったり普通に強いからなクロコ
234 22/09/21(水)20:52:01 No.974131349
手を叩いてビスケットだしてるけど 元ネタの童謡だと叩いてるのはポケットなんだよね
235 22/09/21(水)20:52:03 No.974131368
若って家族まがいの茶番劇で海にのさばる敗北者だよね
236 22/09/21(水)20:52:15 No.974131450
>そこまでの描写で能力が覚醒して肉薄してるシーン見せてるのに >そこもご都合主義なの? ギア4の攻撃ガード出来たり見切って回避できたりギア4の皮膚貫けた描写ってどこにあったっけ?
237 22/09/21(水)20:52:23 No.974131486
>俺は天竜人なんだ!お前らとは違うんだァ!のドンキホーテ・ドフラミンゴ41歳をここまで推してる人がいるあたりワンピの読者って本当に多いんだなって 実際のとこ海賊時代とかヴェルゴやモネとの関係とかめっちゃエモいから気持ちはわかる 白い家の演出とか久々にワンピースの凄さ見たし
238 22/09/21(水)20:52:30 No.974131547
>>そもそも原作読んでたらギア4ルフィに圧倒されてるのは普通にわかるのに >原作読んでたらギア2無しルフィに負けるクロコダイルは認めたくないし先に出たキャラが損になっちゃうからね 別に誰もギア2無しルフィに負ける事認めたく無いと思ってないよ
239 22/09/21(水)20:52:59 No.974131738
>若って家族まがいの茶番劇で海にのさばる敗北者だよね 敗北からも逃げて四皇に尻尾振る下請け業者だぞ 新時代にはいらない
240 22/09/21(水)20:53:20 No.974131878
>原作読んでたらギア2無しルフィに負けるクロコダイルは認めたくないし先に出たキャラが損になっちゃうからね 確かにクロコがギア2無しに負けたのはショックでかいな 言われてみればって感じ
241 22/09/21(水)20:53:24 No.974131898
若アンチ=ワニファンという謎の認識が成り立っているらしく話が通じない
242 22/09/21(水)20:53:25 No.974131923
>そもそも原作読んでたらギア4ルフィに圧倒されてるのは普通にわかるのに >そんな実力差無いだろとか言ってんの記憶があやふやか未読なだけだと思ってんすがね… ローに内臓ズタボロにされた上でトリカゴでドレスローザの 反乱勢力全員と戦いながらルフィと戦わされて実力差あるとか言われる若 緑牛にぼろ負けして弱い扱いされるキングくらいかわいそう
243 22/09/21(水)20:53:48 No.974132056
2年前のクロコ引っ張って弱いっていうしか話題逸らすネタないの惨めすぎるだろ若ファミリー
244 22/09/21(水)20:53:59 No.974132128
やたらクロちゃん引き合いに出して若上げに走るドフラミンゴファミリーいっつもいるよね
245 22/09/21(水)20:54:12 No.974132231
そういや鳥籠って自分が中に居て操作しなくても撃てるのかな 流石に無理か
246 22/09/21(水)20:54:16 No.974132255
>実際のとこ海賊時代とかヴェルゴやモネとの関係とかめっちゃエモいから気持ちはわかる >白い家の演出とか久々にワンピースの凄さ見たし 昔のドフィ確かにかっこいいね 皆でローに色々教えてるのも ローとか子供がやられてブチギレてる若も好き
247 22/09/21(水)20:54:42 No.974132413
クロコ人気に嫉妬してハブられて1人だけインペルダウンに投獄されてるクッソ哀れな41歳
248 22/09/21(水)20:55:00 No.974132538
>ローに内臓ズタボロにされた上でトリカゴでドレスローザの >反乱勢力全員と戦いながらルフィと戦わされて実力差あるとか言われる若 >緑牛にぼろ負けして弱い扱いされるキングくらいかわいそう 耐久力にケチつけてる奴は誰もいないだろアホンダラ
249 22/09/21(水)20:55:09 No.974132615
>ローに内臓ズタボロにされた上でトリカゴでドレスローザの >反乱勢力全員と戦いながらルフィと戦わされて実力差あるとか言われる若 自分も配下に加えて懸賞金でその場で戦力集めてぶつけてる部分無視してて笑う ダサすぎる
250 22/09/21(水)20:55:10 No.974132625
>原作読んでたらギア2無しルフィに負けるクロコダイルは認めたくないし先に出たキャラが損になっちゃうからね 確かになあ クロコならスレ画とも戦えそうだし てことはギア4に負けた若もスレ画に絶対負けるってわけではないのかな
251 22/09/21(水)20:55:23 No.974132706
>ローに内臓ズタボロにされた 自分で治してた >反乱勢力全員と戦いながら 頭が弱けりゃ手下も弱い
252 22/09/21(水)20:55:30 No.974132758
>クロコならスレ画とも戦えそうだし アラバスタファンなんだろうけど無理だよ…
253 22/09/21(水)20:55:49 No.974132871
>>そこまでの描写で能力が覚醒して肉薄してるシーン見せてるのに >>そこもご都合主義なの? >ギア4の攻撃ガード出来たり見切って回避できたりギア4の皮膚貫けた描写ってどこにあったっけ? fu1463021.jpg 攻撃捌いてるシーン普通にありますね 不当な読者確定
254 22/09/21(水)20:55:59 No.974132937
>てことはギア4に負けた若もスレ画に絶対負けるってわけではないのかな それはそう
255 22/09/21(水)20:55:59 No.974132941
>アラバスタファンなんだろうけど無理だよ… 戦争で戦ってたけど
256 22/09/21(水)20:55:59 No.974132942
反乱されたの10割自業自得だろアホンダラ
257 22/09/21(水)20:56:05 No.974132976
まず若対ルフィが若だけ連戦!みたいに言ってるのが間違いすぎる...
258 22/09/21(水)20:56:06 No.974132983
>実際のとこ海賊時代とかヴェルゴやモネとの関係とかめっちゃエモいから気持ちはわかる >白い家の演出とか久々にワンピースの凄さ見たし あそこの演出は神ってたね だからこそカイドウにビビる描写入れたのが勿体なさすぎる
259 22/09/21(水)20:56:07 No.974132993
クラッカー戦はルフィの知恵もかなり回ってるのが好き 食べ過ぎで太った体を利用して強い反発力を得ると同時に敢えてクラッカーの出したビスケットをふやかさず硬いままにすることでダメージ増やす辺りが
260 22/09/21(水)20:56:10 No.974133020
>実際のとこ海賊時代とかヴェルゴやモネとの関係とかめっちゃエモいから気持ちはわかる >白い家の演出とか久々にワンピースの凄さ見たし というかドフラは馬鹿にしないといけないとか思い込んでる奴が 多いだけでしょそういうやつ未だにドフラの事 41歳って呼ぶから分かりやすいし
261 22/09/21(水)20:56:51 No.974133281
>というかドフラは馬鹿にしないといけないとか思い込んでる奴が >多いだけでしょそういうやつ未だにドフラの事 >41歳って呼ぶから分かりやすいし なにこの改行…
262 22/09/21(水)20:56:53 No.974133302
>実際のとこ海賊時代とかヴェルゴやモネとの関係とかめっちゃエモいから気持ちはわかる ヴェルゴとモネが良いキャラ過ぎたのに 他のキャラがどうしようもないゴミばっかりなのがね
263 22/09/21(水)20:57:11 No.974133411
>というかドフラは馬鹿にしないといけないとか思い込んでる奴が >多いだけでしょそういうやつ未だにドフラの事 >41歳って呼ぶから分かりやすいし ドフィって呼んでるの一人って言われたの気にしてそう
264 22/09/21(水)20:57:40 No.974133603
>というかドフラは馬鹿にしないといけないとか思い込んでる奴が >多いだけでしょそういうやつ未だにドフラの事 鳥かご使ったから弱体化して負けたとか無理筋な擁護して強い強い言い張るお前の方がドフラミンゴ馬鹿にしてるけど
265 22/09/21(水)20:57:41 No.974133615
>実際のとこ海賊時代とかヴェルゴやモネとの関係とかめっちゃエモいから気持ちはわかる >白い家の演出とか久々にワンピースの凄さ見たし 四皇がバケモノ揃いになるんだから若のファミリーはヴェルゴみたいに渋めのおっさん重視にしたら良かったのにな
266 22/09/21(水)20:57:50 No.974133675
このスレ画で若の強さ議論に夢中になるのはもうファンだろ…
267 22/09/21(水)20:58:11 No.974133789
ヤミヤミで無効化されて終わりだろ
268 22/09/21(水)20:58:19 No.974133836
海賊王になる男の食欲の前には無力!ほら!もっと食べて!
269 22/09/21(水)20:58:29 No.974133887
どんだけ細かな描写見つけてきてもクラッカーの強さ上回ってる描写一つも出てこないけど?
270 22/09/21(水)20:58:33 No.974133917
>実際のとこ海賊時代とかヴェルゴやモネとの関係とかめっちゃエモいから気持ちはわかる >白い家の演出とか久々にワンピースの凄さ見たし モネのさよなら若様めっちゃ好きなのわかる ヴェルゴ逝くときうつむくドフィといい名シーン多いよね
271 22/09/21(水)20:58:40 No.974133964
>41歳って呼ぶから分かりやすいし このスレだけで若とかバカとかドフィとか色々な呼称でバカにされてるけど
272 22/09/21(水)20:58:45 No.974134005
>鳥かご使ったから弱体化して負けたとか無理筋な擁護して強い強い言い張るお前の方がドフラミンゴ馬鹿にしてるけど あんな技ノーリスクで撃てる時点で強いだろ ゾロですら斬れないんだぞ
273 22/09/21(水)20:58:50 No.974134034
尾田くんがその都度キャラのパラメータ弄ってるの濃厚
274 22/09/21(水)20:59:19 No.974134218
>四皇がバケモノ揃いになるんだから若のファミリーはヴェルゴみたいに渋めのおっさん重視にしたら良かったのにな ドレスローザのあとに鬼滅が流行したから外見重視の飛び六法ができたからね
275 22/09/21(水)20:59:26 No.974134257
モネはあなたこそが海賊王になる御方…って自爆したけど特に戦果なく 当のドフィは海賊王になるためのプラン特になさそうなのがつらい
276 22/09/21(水)20:59:43 No.974134367
ドフラミンゴの次の敵がギア4出せば倒せるレベルの兵を量産できるスレ画っていう四皇の層の厚さの表現だからまあ最高幹部レベルではないよね…
277 22/09/21(水)20:59:49 No.974134403
>>鳥かご使ったから弱体化して負けたとか無理筋な擁護して強い強い言い張るお前の方がドフラミンゴ馬鹿にしてるけど >あんな技ノーリスクで撃てる時点で強いだろ >ゾロですら斬れないんだぞ あの時のゾロ黒刀すら出来てないのに
278 22/09/21(水)20:59:58 No.974134466
>尾田くんがその都度キャラのパラメータ弄ってるの濃厚 それはそう というか話のノリで強さ変わらなきゃ下克上も大番狂わせもジャイアントキリングも起こり得ないクソつまんない漫画になるからな
279 22/09/21(水)21:00:09 No.974134540
>何でこいつの能力は純粋に褒められて >ドフィの鳥かごやホビホビはご都合言われるの? こいつが急に41歳話に混ぜたせいでスレ乗っ取られてるじゃねぇかアホンダラ
280 22/09/21(水)21:00:38 No.974134724
そういえばクラッカーの懸賞金が強さのわりに安いのは本体バレしてないからみたいだけど量産したビスケット兵割れても本体にダメージ無いのバレたしあの後上がったのかな
281 22/09/21(水)21:01:01 No.974134878
>あの時のゾロ黒刀すら出来てないのに 刃こぼれはしてないから許すが剣士の恥なのだ
282 22/09/21(水)21:01:01 No.974134880
>実際のとこ海賊時代とかヴェルゴやモネとの関係とかめっちゃエモいから気持ちはわかる ヴェルゴやモネみたいな名キャラ出てくるドレスローザに期待感めっちゃあったなあ
283 22/09/21(水)21:01:09 No.974134926
>あの時のゾロ黒刀すら出来てないのに それはさすがに未読ァーすぎる ピーカ切った時とか普通に黒刀使ってるのを教える
284 22/09/21(水)21:01:13 No.974134950
ぶっちゃけキングクイーンは割と普通にクラッカー兵突破出来ると思う 大看板は雑に火力高すぎ
285 22/09/21(水)21:01:25 No.974135043
>ドフラミンゴの次の敵がギア4出せば倒せるレベルの兵を量産できるスレ画っていう四皇の層の厚さの表現だからまあ最高幹部レベルではないよね… 幹部クラスは強さあると思うけど最高幹部クラスは無理ってだけよね なんかそれすら許せず最高幹部より強いんですけお!って言うからバカにされてんのに
286 22/09/21(水)21:01:44 No.974135146
>そういえばクラッカーの懸賞金が強さのわりに安いのは本体バレしてないからみたいだけど量産したビスケット兵割れても本体にダメージ無いのバレたしあの後上がったのかな バレたら20億は行くかな 少なくともカタクリよりは上そう
287 22/09/21(水)21:02:12 No.974135334
>幹部クラスは強さあると思うけど最高幹部クラスは無理ってだけよね >なんかそれすら許せず最高幹部より強いんですけお!って言うからバカにされてんのに まあキングは無理としてもクイーンやカタクリには普通に勝てそう 鳥かごもあるし
288 22/09/21(水)21:02:40 No.974135529
黄猿のレーザー気軽に搭載され過ぎだと思う
289 22/09/21(水)21:02:42 No.974135541
>>そういえばクラッカーの懸賞金が強さのわりに安いのは本体バレしてないからみたいだけど量産したビスケット兵割れても本体にダメージ無いのバレたしあの後上がったのかな >バレたら20億は行くかな >少なくともカタクリよりは上そう カタクリよりはさすがに無理だろ… 兵力という厄介さで並ぶことはあるかもしれないけど
290 22/09/21(水)21:03:01 No.974135664
>実際のとこ海賊時代とかヴェルゴやモネとの関係とかめっちゃエモいから気持ちはわかる これで若がカポネ・ベッジみたいに四皇に従うふりして首を狙ってるキャラなら良かったんだけど現実はカイドウにおびえる元天竜人がアイデンティティの奴だからなあ 末路は監獄でフッフッフッだし
291 22/09/21(水)21:03:13 No.974135741
>クイーンやカタクリには普通に勝てそう >鳥かごもあるし どっちも無理すぎる...
292 22/09/21(水)21:03:21 No.974135803
>まあキングは無理としてもクイーンやカタクリには普通に勝てそう >鳥かごもあるし まだ諦めてなかったの…?
293 22/09/21(水)21:03:21 No.974135804
若のイトイトって速度で勝負する所もあるから未来予知って一番キツくね?
294 22/09/21(水)21:03:21 No.974135806
七武海は倒されてから強くなる 四皇幹部は倒されてから弱くなる こんなイメージあるな クロコダイルとか急に持ち上げられてるし
295 22/09/21(水)21:03:29 No.974135863
絶対切れない糸だせるなら 攻撃に使いなよドフィ
296 22/09/21(水)21:03:33 No.974135886
クロコの次はカタクリ下げ始めたか…
297 22/09/21(水)21:03:35 No.974135903
>まあキングは無理としてもクイーンやカタクリには普通に勝てそう >鳥かごもあるし そうでもねえさ!
298 22/09/21(水)21:03:38 No.974135924
相性じゃんけんみたいなのあるけどハンコックが挙げた戦果は中々やばいな
299 22/09/21(水)21:03:50 No.974135994
>まあキングは無理としてもクイーンやカタクリには普通に勝てそう なんでルフィに勝てないのにカタクリに勝てると思うんだよ 本当に未読なの?
300 22/09/21(水)21:03:54 No.974136022
>>まあキングは無理としてもクイーンやカタクリには普通に勝てそう >>鳥かごもあるし >まだ諦めてなかったの…? スレ荒らしたいだけだと思う
301 22/09/21(水)21:04:01 No.974136059
>絶対切れない糸だせるなら >攻撃に使いなよドフィ 制約じゃないの
302 22/09/21(水)21:04:20 No.974136189
>監獄でフッフッフッ これ扉絵連載のタイトルみたいで好き
303 22/09/21(水)21:04:23 No.974136218
>なんでルフィに勝てないのにカタクリに勝てると思うんだよ >本当に未読なの? その理屈ならカイドウもカタクリに負けるぞ
304 22/09/21(水)21:04:28 No.974136248
>>絶対切れない糸だせるなら >>攻撃に使いなよドフィ >制約じゃないの いつの間にこの漫画はハンターハンターになったんだ?
305 22/09/21(水)21:04:52 No.974136401
別にドフラミンゴもジンベエやハンコックと同じ猛者だと思うよ 七武海で完全に別格なの今のところミホークだけだし
306 22/09/21(水)21:04:53 No.974136404
>七武海は倒されてから強くなる >四皇幹部は倒されてから弱くなる >こんなイメージあるな >クロコダイルとか急に持ち上げられてるし クロコってギア2有りルフィに勝てるの?
307 22/09/21(水)21:05:02 No.974136470
>その理屈ならカイドウもカタクリに負けるぞ 瑠輝は戦うたびに強くなってるのにそうやって反論するのまじで未読じゃん…
308 22/09/21(水)21:05:05 No.974136486
>相性じゃんけんみたいなのあるけどハンコックが挙げた戦果は中々やばいな 作中唯一バスコ・ショットを完封してるからな
309 22/09/21(水)21:05:11 No.974136538
ペッジはパパになって凄い魅力的なキャラになったよね…
310 22/09/21(水)21:05:28 No.974136657
>別にドフラミンゴもジンベエやハンコックと同じ猛者だと思うよ >七武海で完全に別格なの今のところミホークだけだし ミホークも四皇幹部クラスでしょ
311 22/09/21(水)21:05:40 No.974136721
>>相性じゃんけんみたいなのあるけどハンコックが挙げた戦果は中々やばいな >作中唯一バスコ・ショットを完封してるからな 物は言いようみたいなのやめろ
312 22/09/21(水)21:05:50 No.974136784
>瑠輝は戦うたびに強くなってるのにそうやって反論するのまじで未読じゃん… 誰?
313 22/09/21(水)21:05:51 No.974136795
>>尾田くんがその都度キャラのパラメータ弄ってるの濃厚 >それはそう >というか話のノリで強さ変わらなきゃ下克上も大番狂わせもジャイアントキリングも起こり得ないクソつまんない漫画になるからな 今久保先生の悪口言った?
314 22/09/21(水)21:06:20 No.974136971
>>別にドフラミンゴもジンベエやハンコックと同じ猛者だと思うよ >>七武海で完全に別格なの今のところミホークだけだし >ミホークも四皇幹部クラスでしょ 35億9000万
315 22/09/21(水)21:06:21 No.974136978
>制約じゃないの oh これはハンタハラかジュジュハラなのか
316 22/09/21(水)21:06:24 No.974137000
>瑠輝は戦うたびに強くなってるのにそうやって反論するのまじで未読じゃん… その理屈ならギア2無しに負けたクロコがクソザコみたいになるからマジでやめてくれ
317 22/09/21(水)21:06:38 No.974137064
これだけ突っ込まれてもクロコダイルやり玉に上げ続けるその根性ドフラミンゴそっくりじゃん
318 22/09/21(水)21:06:39 No.974137070
エースとドフラミンゴ扱き下ろしとけば通ぶれるみたいな痛い子ばっかじゃんimg
319 22/09/21(水)21:06:50 No.974137147
>35億9000万 懸賞金は強さじゃないよ 昔のクロコ8000万だし
320 22/09/21(水)21:07:20 No.974137344
>エースとドフラミンゴ扱き下ろしとけば通ぶれるみたいな痛い子ばっかじゃんimg あいつら通ぶってるんだ!とか思ってるお前が一番痛いけど
321 22/09/21(水)21:07:26 No.974137391
とりあえず2年後の海だとカイドウが最強なのは固定してるよな尾田
322 22/09/21(水)21:07:39 No.974137463
>その理屈ならギア2無しに負けたクロコがクソザコみたいになるからマジでやめてくれ 別にいいじゃん アラバスタのワニは実際雑魚だし若もそんな強くないよお似合いじゃん
323 22/09/21(水)21:07:45 No.974137501
>>エースとドフラミンゴ扱き下ろしとけば通ぶれるみたいな痛い子ばっかじゃんimg >あいつら通ぶってるんだ!とか思ってるお前が一番痛いけど 効きすぎだろ
324 22/09/21(水)21:07:59 No.974137587
クロスギルドあるから懸賞金全体的に上げてるのかなってなる今の増額ラッシュ
325 22/09/21(水)21:08:05 No.974137616
>昔のクロコ8000万だし ギアセカンドもないルフィに負ける雑魚だろ
326 22/09/21(水)21:08:09 No.974137637
>アラバスタのワニは実際雑魚だし若もそんな強くないよお似合いじゃん 実際のとこ覇気すら知らなかったのかな? そんなの悔しすぎる
327 22/09/21(水)21:08:16 No.974137687
>エースとドフラミンゴ扱き下ろしとけば通ぶれるみたいな痛い子ばっかじゃんimg これ逆張りしたいだけの中学生みたいで好き
328 22/09/21(水)21:08:18 No.974137702
>効きすぎだろ 効かねえ!通だから
329 22/09/21(水)21:08:21 No.974137730
少なくとも一つ言えるのはドフラミンゴvsジョズはあの場面だとまだ全く勝敗分からないと思う ジョズ全く焦ってないし
330 22/09/21(水)21:08:32 No.974137804
>エースとドフラミンゴ扱き下ろしとけば通ぶれるみたいな痛い子ばっかじゃんimg 強さに関して四皇幹部以下ギア4以下って言われてこき下ろされる扱いしてるの未読だけだろ
331 22/09/21(水)21:08:53 No.974137918
>クロスギルドあるから懸賞金全体的に上げてるのかなってなる今の増額ラッシュ ドフィが最高懸賞金だった時代って10年くらい続いたよね?ドフィの額を明確に抜いたの誰だっけ
332 22/09/21(水)21:09:09 No.974138019
>エースとドフラミンゴ扱き下ろしとけば通ぶれるみたいな痛い子ばっかじゃんimg 四皇最高幹部にも負けないんだああああ!って言い張るお前に誰も同意してないだけだよ
333 22/09/21(水)21:09:13 No.974138052
世界政府の評価としては知力と統率力がメインなんだしクロコの戦闘力自体はそこまで高くないのは公式
334 22/09/21(水)21:09:18 No.974138088
>少なくとも一つ言えるのはドフラミンゴvsジョズはあの場面だとまだ全く勝敗分からないと思う >ジョズ全く焦ってないし ミホークの相手もだな
335 22/09/21(水)21:09:49 No.974138282
>世界政府の評価としては知力と統率力がメインなんだしクロコの戦闘力自体はそこまで高くないのは公式 ギア2無しに負けるのは流石にどうなんだろ スレ画に秒で殺されそうじゃん
336 22/09/21(水)21:09:58 No.974138333
そもそも2年前のなまりまくってたワニを引き合いに出して比べてる時点でバカ丸出し
337 22/09/21(水)21:10:06 No.974138392
エースはジンベエと互角でシャンクスに傷つけた黒ひげにも近接戦能力褒められてて能力の相性ありとはいえ青雉抑えられる強さなんだから若と一緒にするなよな
338 22/09/21(水)21:10:33 No.974138541
ジョズは青雉相手に油断して腕持ってかれたのが痛いだけで遅れを取ってる描写は全く無いと思うんすがね…
339 22/09/21(水)21:10:40 No.974138581
>ドフィが最高懸賞金だった時代って10年くらい続いたよね?ドフィの額を明確に抜いたの誰だっけ 確かにめっちゃ長かったな 確かモリアも抜けなかったでしょ
340 22/09/21(水)21:10:41 No.974138589
エースは公式情報見る限りは下手したらマルコより上もワンチャンあるくらいには強かった
341 22/09/21(水)21:10:48 No.974138629
>>エースとドフラミンゴ扱き下ろしとけば通ぶれるみたいな痛い子ばっかじゃんimg >強さに関して四皇幹部以下ギア4以下って言われてこき下ろされる扱いしてるの未読だけだろ 未読って言われたの刺さったのか急に使い出してきたねこいつ
342 22/09/21(水)21:10:50 No.974138640
>ギア2無しに負けるのは流石にどうなんだろ >スレ画に秒で殺されそうじゃん スレ画も注射で泣くレベルだぞ喧嘩すんな
343 22/09/21(水)21:11:01 No.974138706
>ドフィが最高懸賞金だった時代って10年くらい続いたよね?ドフィの額を明確に抜いたの誰だっけ 最初に抜いたキャラってこと?確かに誰だろ ルフィ?キッド?
344 22/09/21(水)21:11:09 No.974138756
>世界政府の評価としては知力と統率力がメインなんだしクロコの戦闘力自体はそこまで高くないのは公式 新世界にも行ってて白ひげに挑んだことあるキャラだし二年前もルフィに2回土つけたし監獄で鍛え直したのか頂上戦争だと普通にやれてたし二年後ならそれなりに強いだろ 知能を危険視されてるのもそうだけど
345 22/09/21(水)21:11:17 No.974138810
>>エースとドフラミンゴ扱き下ろしとけば通ぶれるみたいな痛い子ばっかじゃんimg >強さに関して四皇幹部以下ギア4以下って言われてこき下ろされる扱いしてるの未読だけだろ 強さはそうだけど性根とかを落ちぶれてたクロコダイルを美化して比較して過剰に馬鹿にするのはどうかと思う
346 22/09/21(水)21:11:33 No.974138906
>ドフィが最高懸賞金だった時代って10年くらい続いたよね? ドフィの額を明確に抜いたの誰だっけ ドフィ1回抜かれてからそれ以上が続々出てきたイメージ
347 22/09/21(水)21:11:49 No.974138992
クロコダイルを美化してドフィ叩いてる奴なんてそんな居ないだろ
348 22/09/21(水)21:12:00 No.974139072
>クロコダイルを美化してドフィ叩いてる奴なんてそんな居ないだろ 死ぬほどいるが
349 22/09/21(水)21:12:02 No.974139082
戦いを!!!やめてください!!!
350 22/09/21(水)21:12:13 No.974139142
>>>エースとドフラミンゴ扱き下ろしとけば通ぶれるみたいな痛い子ばっかじゃんimg >>強さに関して四皇幹部以下ギア4以下って言われてこき下ろされる扱いしてるの未読だけだろ >強さはそうだけど性根とかを落ちぶれてたクロコダイルを美化して比較して過剰に馬鹿にするのはどうかと思う クロコの強さだけを比べてるのドフラ持ち上げてるバカファミリーだけだよ
351 22/09/21(水)21:12:13 No.974139145
>クロコダイルを美化してドフィ叩いてる奴なんてそんな居ないだろ このスレ見るだけで山ほどいるだろ
352 22/09/21(水)21:12:14 No.974139153
>強さはそうだけど性根とかを落ちぶれてたクロコダイルを美化して比較して過剰に馬鹿にするのはどうかと思う お前それしか言えねぇのか
353 22/09/21(水)21:12:34 No.974139282
>ドフィが最高懸賞金だった時代って10年くらい続いたよね? そんなに続いたっけか と思ったら確かにモリアもキッドも低かったな
354 22/09/21(水)21:12:37 No.974139305
>ドフィが最高懸賞金だった時代って10年くらい続いたよね?ドフィの額を明確に抜いたの誰だっけ ルフィの4億が最初になるのかな
355 22/09/21(水)21:12:39 No.974139320
>強さはそうだけど性根とかを落ちぶれてたクロコダイルを美化して比較して過剰に馬鹿にするのはどうかと思う クロコとよく比較される統治だけどシュガー頼りすぎるのはぶっちゃけ比較するまでもなく無能だよ 反抗されたらどうすんのあれ
356 22/09/21(水)21:12:49 No.974139388
>>クロコダイルを美化してドフィ叩いてる奴なんてそんな居ないだろ >このスレ見るだけで山ほどいるだろ クロコダイル急に持ち出してきたのドフラミンゴ擁護してる奴だろ
357 22/09/21(水)21:12:53 No.974139416
>>クロコダイルを美化してドフィ叩いてる奴なんてそんな居ないだろ >このスレ見るだけで山ほどいるだろ クロコの強さを?
358 22/09/21(水)21:12:56 No.974139434
ワニもドフィも全員大看板と同格の耳たぶクラッカー以下だから不毛な争いやめろ
359 22/09/21(水)21:12:58 No.974139446
>強さはそうだけど性根とかを落ちぶれてたクロコダイルを美化して比較して過剰に>馬鹿にするのはどうかと思う 勝手にそういう話題のスレで抗議してろアホンダラ 若はギア4以下でアラバスタのワニもクソ雑魚でそれ以上でも以下でもねえよ
360 22/09/21(水)21:12:58 No.974139448
シャンカーというか定型使っている時の方が穏やかに語れるの悲しいだろ
361 22/09/21(水)21:12:59 No.974139453
結局最強技のトリカゴを攻略できそうなキャラでないと若より上っていいにくいんだよね だからバギーの評価が上がる
362 22/09/21(水)21:13:05 No.974139494
>>クロコダイルを美化してドフィ叩いてる奴なんてそんな居ないだろ >このスレ見るだけで山ほどいるだろ 誰も強さに関してクロコダイルとドフラミンゴ比較してないだろ
363 22/09/21(水)21:13:19 No.974139582
まあクロコダイルはこれから戦闘描写で挽回できるチャンスあるだろうけど若は物語終わるまで新聞読んでる可能性あるしなあ…
364 22/09/21(水)21:13:23 No.974139608
>クロコダイルを美化してドフィ叩いてる奴なんてそんな居ないだろ このスレだけでも多いぞ 同じやつかもしれんが
365 22/09/21(水)21:13:29 No.974139647
ハンコックブチギレ状態ですもやん逃してるからよくわからねぇんだ
366 22/09/21(水)21:13:32 No.974139680
>>ドフィが最高懸賞金だった時代って10年くらい続いたよね?ドフィの額を明確に抜いたの誰だっけ >ルフィの4億が最初になるのかな ありがと 無駄に敵キャラの懸賞金出し惜しみされてたよね
367 22/09/21(水)21:13:44 No.974139753
>>クロコダイルを美化してドフィ叩いてる奴なんてそんな居ないだろ >このスレだけでも多いぞ >同じやつかもしれんが いっぱいあるなら引用ぐらいしたらいいのに
368 22/09/21(水)21:13:54 No.974139821
>>>ドフィが最高懸賞金だった時代って10年くらい続いたよね?ドフィの額を明確に抜いたの誰だっけ >>ルフィの4億が最初になるのかな >ありがと >無駄に敵キャラの懸賞金出し惜しみされてたよね お前の人生よりは無駄じゃないけど
369 22/09/21(水)21:14:27 No.974140030
まずクロコダイル美化とか言ってる時点で話にならねぇ…むしろ勝手に最高幹部より強いだの41歳美化してるやつが暴れてるだけだろ
370 22/09/21(水)21:14:28 No.974140034
四皇の懸賞金開示したのはとりあえずここでインフレの頂点作っとくか感あった
371 22/09/21(水)21:15:06 No.974140261
>ありがと >無駄に敵キャラの懸賞金出し惜しみされてたよね 懸賞金付かないタイプの敵多かったしインペルダウンや戦争編で懸賞金まで入れるの人数多いからちょっとうるさくなるし仕方ないといえば仕方ない
372 22/09/21(水)21:15:12 No.974140304
>誰も強さに関してクロコダイルとドフラミンゴ比較してないだろ 「ドフラミンゴはギア4に負けるからスレ画より弱い」て意見に対して「その理屈ならギア2無しルフィに負けたクロコはどんだけ弱くなるんだ」て事だよね ルフィ基準は無理がある
373 22/09/21(水)21:15:13 No.974140318
バギーの懸賞金が三馬鹿より高いの頭おかしくなりそう
374 22/09/21(水)21:15:26 No.974140406
戦争編でもギア2ルフィにボコられてるんだから一貫してクロコダイルは強くないって描写されてんだろ
375 22/09/21(水)21:15:45 No.974140528
>>誰も強さに関してクロコダイルとドフラミンゴ比較してないだろ >「ドフラミンゴはギア4に負けるからスレ画より弱い」て意見に対して「その理屈ならギア2無しルフィに負けたクロコはどんだけ弱くなるんだ」て事だよね >ルフィ基準は無理がある 全然違うけど頭若かよ
376 22/09/21(水)21:16:05 No.974140671
>>誰も強さに関してクロコダイルとドフラミンゴ比較してないだろ >「ドフラミンゴはギア4に負けるからスレ画より弱い」て意見に対して「その理屈ならギア2無しルフィに負けたクロコはどんだけ弱くなるんだ」て事だよね >ルフィ基準は無理がある クロコがドフィより強いなんて誰も主張してないからその理屈は成り立つだろ
377 22/09/21(水)21:16:06 No.974140682
>「ドフラミンゴはギア4に負けるからスレ画より弱い」て意見に対して「その理屈ならギア2無しルフィに負けたクロコはどんだけ弱くなるんだ」て事だよね >ルフィ基準は無理がある あーなるほど 確かにクロコはもっと強いわな スレ画にも勝てそう
378 22/09/21(水)21:16:11 No.974140706
>>誰も強さに関してクロコダイルとドフラミンゴ比較してないだろ >「ドフラミンゴはギア4に負けるからスレ画より弱い」て意見に対して「その理屈ならギア2無しルフィに負けたクロコはどんだけ弱くなるんだ」て事だよね >ルフィ基準は無理がある クロコダイル褒めようとして意味わかんねえ事言ってんな
379 22/09/21(水)21:16:57 No.974140985
二年後は知らんが二年前のクロコダイルより若は強いのは間違いないということでもういいだろ
380 22/09/21(水)21:17:04 No.974141026
ドフィって呼び方はじめて出たとき鳥肌立たなかった? ルフィの対になる存在ついに出たって
381 22/09/21(水)21:17:17 No.974141112
クロコダイルはモリアくらいの頃にはクロコダイルくらいなら大丈夫って言われてるからなァ
382 22/09/21(水)21:17:28 No.974141189
まずい若ンチとワニンチにスレ乗っとられてクラッカーファンが消えた
383 22/09/21(水)21:17:33 No.974141218
>二年後は知らんが二年前のクロコダイルより若は強いのは間違いないということでもういいだろ だからそこ否定するやつ誰もいなかっただろ!
384 22/09/21(水)21:17:39 No.974141267
>二年後は知らんが二年前のクロコダイルより若は強いのは間違いないということでもういいだろ それキレそうになるからほんとやめて クロコダイルはミホークにも認められてるから
385 22/09/21(水)21:17:42 No.974141300
>あーなるほど >確かにクロコはもっと強いわな >スレ画にも勝てそう >クロコダイル褒めようとして意味わかんねえ事言ってんな 引用したらって言ったから自演始めたのかな
386 22/09/21(水)21:17:44 No.974141311
正直若とクラッカーはかなりいい勝負になると思うんすがね…
387 22/09/21(水)21:18:15 No.974141495
>まずい若ンチとワニンチにスレ乗っとられてクラッカーファンが消えた スレ画絶賛して鳥かごだけ批判するやつ腐るほどいるじゃん
388 22/09/21(水)21:18:18 No.974141527
二年後クロコ>ドフラミンゴ=戦争クロコ>アラバスタクロコ 普通にこうなるだけだろ 元は新世界で白ひげと戦ってバレットと同格だった男だぞ
389 22/09/21(水)21:18:18 No.974141530
>>二年後は知らんが二年前のクロコダイルより若は強いのは間違いないということでもういいだろ >だからそこ否定するやつ誰もいなかっただろ! すぐ真下にいるじゃねえか
390 22/09/21(水)21:18:21 No.974141548
>まずい若ンチとワニンチにスレ乗っとられてクラッカーファンが消えた 若とワニが下の方で争ってるだけでクラッカーは余裕で勝てるから高みの見物なだけだけど?
391 22/09/21(水)21:18:27 No.974141589
>だからそこ否定するやつ誰もいなかっただろ! すぐ下にいるの笑うだろ
392 22/09/21(水)21:18:29 No.974141595
>正直若とクラッカーはかなりいい勝負になると思うんすがね… 念
393 22/09/21(水)21:18:36 No.974141650
>>まずい若ンチとワニンチにスレ乗っとられてクラッカーファンが消えた >スレ画絶賛して鳥かごだけ批判するやつ腐るほどいるじゃん 全然違う話だろ
394 22/09/21(水)21:18:43 No.974141692
>正直若とクラッカーはかなりいい勝負になると思うんすがね… ビスケット兵一体と若がいい勝負ならわかる