ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/21(水)19:27:25 No.974100352
クリークやバギーに比べると「」のアーロンに対する評価低くない?
1 22/09/21(水)19:28:12 No.974100594
クロよりは強いと思うよ
2 22/09/21(水)19:28:51 No.974100777
直接戦闘力なら未だにバギーより強いと思う …四皇以上ってすごくね?
3 22/09/21(水)19:29:00 No.974100813
グランドラインからわざわざ東の海まで戻って天竜人ごっこしてたやつって言ってるだけだろ
4 22/09/21(水)19:29:10 No.974100876
ルフィが遊ぶのやめたら一撃だしな… 何なら万全ならゾロでも勝てそう
5 22/09/21(水)19:30:19 No.974101226
ハンデがね…
6 22/09/21(水)19:30:53 No.974101381
>ルフィが遊ぶのやめたら一撃だしな… >何なら万全ならゾロでも勝てそう 遊んでるわけじゃ…(ガチガチ)
7 22/09/21(水)19:31:21 No.974101511
単に今見ると弱いってだけならインフレの犠牲者で終わるんだけど 小さな島を支配して地方海軍に媚び売ってゆくゆくは東の海征服!(言うだけ)てのがこう…何かあった未来というか…
8 22/09/21(水)19:31:43 No.974101627
全く良いとこ無しに砕かれた剣
9 22/09/21(水)19:33:11 No.974102064
キリバチや大戦槍みたいなワクワク武器が今のワンピースには足りない
10 22/09/21(水)19:34:21 No.974102419
色つくとなんか一層キモいな
11 22/09/21(水)19:35:42 No.974102852
チュウが弱過ぎるのが悪い
12 22/09/21(水)19:36:14 No.974103026
魚人の肌の色は基本的にキモいよ
13 22/09/21(水)19:36:53 No.974103225
>チュウが弱過ぎるのが悪い プリンプリン准将は?
14 22/09/21(水)19:37:08 No.974103306
インフレで相対的に弱くなったとかじゃなく 過去が盛られて株が下がったってのがな…
15 22/09/21(水)19:37:20 No.974103363
もはや過小評価されすぎてる気がする
16 22/09/21(水)19:37:32 No.974103438
こいつ嫌い
17 22/09/21(水)19:38:06 No.974103613
純粋な実力はクリークにも負けてないと思うけど 出自に対して弱すぎるのが低評価の要因
18 22/09/21(水)19:41:04 No.974104593
今出てきてもザコキャラで終わってしまう可能性が高いのが悲しい
19 22/09/21(水)19:42:48 No.974105169
でもアーロン編終わってスッた財布ぐいって出すナミはエロいよ
20 22/09/21(水)19:42:54 No.974105192
>>チュウが弱過ぎるのが悪い >プリンプリン准将は? 水上の船破壊強襲は実力あんま関係ないクソゲーだから…
21 22/09/21(水)19:43:06 No.974105235
ジンベエと肩を並べる実力者ってヨサクとジョニーが言ってたけど流石に盛りすぎだよね
22 22/09/21(水)19:43:30 No.974105383
ここのクロオビってアホみたいな顔してるよな
23 22/09/21(水)19:43:54 No.974105526
魚人ってリンゴ食うのか
24 22/09/21(水)19:44:21 No.974105659
とはいえこれから魚人のアジト攻めるぞって時に海から襲われるの考慮してないのは
25 22/09/21(水)19:45:17 No.974105985
>ジンベエと肩を並べる実力者ってヨサクとジョニーが言ってたけど流石に盛りすぎだよね 昔は実際そう見えるぐらいの感じではあると思ってるんすがね…
26 22/09/21(水)19:45:59 No.974106222
クリークよりスレ画の方が作中の評価的に個では強いんだろうけどよりルフィを苦戦させたのはクリークのほうだなって…
27 22/09/21(水)19:46:33 No.974106394
ラフな格好なの好きなんだよな 重装備なドンクリークとの対比が効いてる
28 22/09/21(水)19:46:34 No.974106401
ギンの過大評価と重なってた時期一味全員ギンに秒殺されるとか言われてて
29 22/09/21(水)19:46:52 No.974106500
魚人という種族が盛られたほど強くない
30 22/09/21(水)19:47:04 No.974106581
やっぱり悪役は心の持ちようが大事だと思う
31 22/09/21(水)19:47:16 No.974106652
こいつのせいでジンベエも大した事ないんじゃ?ってなってた
32 22/09/21(水)19:48:16 No.974106980
>クリークよりスレ画の方が作中の評価的に個では強いんだろうけどよりルフィを苦戦させたのはクリークのほうだなって… クリーク戦は周りが海だからな…
33 22/09/21(水)19:48:41 No.974107126
>ジンベエと肩を並べる実力者ってヨサクとジョニーが言ってたけど流石に盛りすぎだよね 肩を並べたとは言っているが並べる実力者とは言ってないぞ
34 22/09/21(水)19:48:43 No.974107138
なんか記憶よりもクリークが強かった 大戦槍が1tなの知らなかったし船ぶん投げてる…
35 22/09/21(水)19:48:48 No.974107164
クリーク戦はクリーク自体がマジで瀕死でアレだけ強かったからな…
36 22/09/21(水)19:49:52 No.974107564
太陽の海賊団いたときナンバー3だったの?
37 22/09/21(水)19:50:13 No.974107682
クロといいスレ画といい東の海は身の程を弁えてるといえば聞こえの良いお山の大将がめちゃくちゃ多くて流石最弱の海...ってなる
38 22/09/21(水)19:50:30 No.974107794
魚人は弱すぎなんじゃないですかね 魚人島のやつらは人間に誘拐されてる始末だし
39 22/09/21(水)19:50:51 No.974107922
ルフィが馬鹿やってなかったら瞬殺じゃん
40 22/09/21(水)19:51:06 No.974108033
ブチ切れた時海王類と同じような目になるの結構好きだった
41 22/09/21(水)19:51:11 No.974108058
まあその2人と比べるのは酷だと思う でも黄猿に向かっていった点だけは評価してるよ
42 22/09/21(水)19:51:20 No.974108120
>肩を並べたとは言っているが並べる実力者とは言ってないぞ そうだっけ…記憶が曖昧になってたわ
43 22/09/21(水)19:51:47 No.974108283
バギー居なくても余裕でグランドラインでやってけてたバギー海賊団ってかなり強いんじゃ?
44 22/09/21(水)19:51:54 No.974108326
読み返すとキリバチが全く役に立ってない
45 22/09/21(水)19:52:01 No.974108371
タイの頭≧ジンベエ>>>>>>>>その他ぐらいの差
46 22/09/21(水)19:52:09 No.974108414
アーロンパークのルフィはナミさんを助ける方法で頭いっぱいなのかどことなく集中出来てない感じある
47 22/09/21(水)19:52:13 No.974108435
あんなにけちょんけちょんだったのに飯食ったらよしまたグランドライン挑戦すっぞなクリークが向上心ありすぎだろ
48 22/09/21(水)19:52:24 No.974108512
ルフィの夢の果ての解説モブ用意しろ
49 22/09/21(水)19:53:03 No.974108740
クリークァーのスレで確定
50 22/09/21(水)19:53:10 No.974108775
>読み返すとキリバチが全く役に立ってない 間違えて海図斬り倒したりすぐルフィに割られたイメージがある
51 22/09/21(水)19:53:35 No.974108925
俺がアーロンに対して強いって印象があるのはアニメの声のせいかも知れない…
52 22/09/21(水)19:54:02 No.974109055
>でも黄猿に向かっていった点だけは評価してるよ 同胞に対する思いだけは嘘偽りないのいいよね なぁホーディお前もそう思うよな!
53 22/09/21(水)19:54:08 No.974109087
>あんなにけちょんけちょんだったのに飯食ったらよしまたグランドライン挑戦すっぞなクリークが向上心ありすぎだろ 海賊王になるぞって言える貴重な海賊
54 22/09/21(水)19:54:35 No.974109254
クリーク持ち上げるための道具にされてる魚
55 22/09/21(水)19:54:38 No.974109277
アーロンああ見えてブレーンタイプなんじゃないかな ジンベエを抑えるのが仕事だったし
56 22/09/21(水)19:54:42 No.974109300
本人はまだしも幹部が弱すぎる 村人にも負けそう
57 22/09/21(水)19:54:46 No.974109310
>>クリークよりスレ画の方が作中の評価的に個では強いんだろうけどよりルフィを苦戦させたのはクリークのほうだなって… >クリーク戦は周りが海だからな… スレ画もしっかり水場有効活用してたのに…
58 22/09/21(水)19:54:54 No.974109354
死にかけのゾロサンジ相手には無双してたろ
59 22/09/21(水)19:54:55 No.974109361
キリバチ持ち出して速攻ルフィにバキバキされたからな
60 22/09/21(水)19:55:00 No.974109388
>ジンベエと肩を並べる実力者ってヨサクとジョニーが言ってたけど流石に盛りすぎだよね ヨサクとジョニーから見ればもうどっちも化け物って点で同じだからな…
61 22/09/21(水)19:55:01 No.974109395
>あんなにけちょんけちょんだったのに飯食ったらよしまたグランドライン挑戦すっぞなクリークが向上心ありすぎだろ まぁアイツは初手ミホークという最大の外れくじ引いたせいだし… アイツも悪魔の実能力者だろって考察は外れてたけどグランドライン航海日誌があれば大丈夫ってのも間違ってない
62 22/09/21(水)19:55:13 No.974109467
アーロン戦は白目剥いてないけどクリーク戦は1回白目剥いたからダメージはクリークのが上か
63 22/09/21(水)19:55:45 No.974109645
とにかくやってることがあまりにもあんまりというか ジンベエに見つかったら本当に骨の一片も残らないことしかやってない
64 22/09/21(水)19:55:55 No.974109708
クリ信がウザイだけでクリークもゴミだろ クリークの怪力描写だって例えばモーガンが鉄の塀斬ったのとそう変わらん まあこんなこと言ってると今度はモーガン再評価の流れになるけど
65 22/09/21(水)19:55:56 No.974109712
奴隷解放するために政府と闘ったとかいう凄い過去があるのに向上心も無くやってる事もしょぼい
66 22/09/21(水)19:56:04 No.974109764
クリークなんて部下のギンに負けた雑魚じゃん
67 22/09/21(水)19:56:10 No.974109814
>まぁアイツは初手ミホークという最大の外れくじ引いたせいだし… >アイツも悪魔の実能力者だろって考察は外れてたけどグランドライン航海日誌があれば大丈夫ってのも間違ってない 航海日誌なんてなくてもおばあちゃんの知恵があればグランドライン渡れるけど
68 22/09/21(水)19:56:44 No.974110024
>アーロンああ見えてブレーンタイプなんじゃないかな >ジンベエを抑えるのが仕事だったし ネズミ大佐にも気さくに一杯飲んでけよ!お客様のお帰りだ!だし味方には気のいいタイプで調整役なのかもしれん…
69 22/09/21(水)19:56:50 No.974110067
しぐさ臭くてつまんねースレだ 外れだなこれ IQ28
70 22/09/21(水)19:56:56 No.974110102
ジンベエと肩を並べた(横に並んだだけ)
71 22/09/21(水)19:57:14 No.974110194
>航海日誌なんてなくてもおばあちゃんの知恵があればグランドライン渡れるけど レアケース中のレアケース失せろ
72 22/09/21(水)19:57:16 No.974110202
というかジンベエが強すぎる気もする
73 22/09/21(水)19:57:25 No.974110260
幹部のハチには冥王レイリーとのコネがあるけど?
74 22/09/21(水)19:57:36 No.974110328
あれだけ軍艦と配下いてアーロン以下の懸賞金だから所詮その程度だぞ
75 22/09/21(水)19:58:14 No.974110548
あのころのゾロにビビってたのがね…
76 22/09/21(水)19:58:15 No.974110557
ナミの夢を笑ってるけど本人の世界征服って夢も実際やるつもりないよね
77 22/09/21(水)19:58:26 No.974110633
魚人が本当に強いならジンベエクラスがもっと居てもいいぐらいだと思うんだが
78 22/09/21(水)19:58:35 No.974110682
クロオビは奥の手で千枚瓦止まりな上にちゃんと水中で戦ってサンジに負けたのはマジで反省すべきと思ってんすがね…
79 22/09/21(水)19:59:13 No.974110884
魚人空手は人間が使ってもまっとうに強いから余計にアベレージの低さがわけわかんなくなる
80 22/09/21(水)19:59:14 No.974110892
アーロン首太いけど手足細いな
81 22/09/21(水)19:59:37 No.974111032
ジンベエとジャック以外大して魚人強くないよね
82 22/09/21(水)19:59:53 No.974111116
エースンチモモンチときて次はアーロンチかよ この「」どもは異常だな
83 22/09/21(水)20:00:17 No.974111255
>エースンチモモンチときて次はアーロンチかよ >この「」どもは異常だな ちょっと待てよ モモンチはもういないだろ ちゃんと頑張ったんだから
84 22/09/21(水)20:00:25 No.974111305
チュウァーは全く見ない辺り輪ゴムに負けたのがそんなにダメなのか
85 22/09/21(水)20:00:29 No.974111321
あんま鍛える発想や環境がないんじゃない?
86 22/09/21(水)20:00:36 No.974111363
ウォータン結構強かっただろ
87 22/09/21(水)20:00:37 No.974111366
>>エースンチモモンチときて次はアーロンチかよ >>この「」どもは異常だな >ちょっと待てよ >モモンチはもういないだろ >ちゃんと頑張ったんだから おれがいるけど?
88 22/09/21(水)20:00:38 No.974111372
死にかけに負けた奴と水中で有利に立ち回ったのに負けた奴とウソップに負けた奴が幹部なのが印象悪い
89 22/09/21(水)20:01:06 No.974111529
代表的な技が水から勢いよく飛び出して突撃するだけの技だからな それ鮫じゃなくてトビウオじゃねーか
90 22/09/21(水)20:01:25 No.974111656
クリークは単純な強さじゃなくてやけに前向きな精神性とか戦闘における臨機応変さみたいな加点ポイントがある
91 22/09/21(水)20:01:33 No.974111708
バックにジンベエがいるって話が実は絶縁状態ってバレたら ネズミ以外のルートで通報されて終わってそう
92 22/09/21(水)20:01:35 No.974111727
今のナミさんにアーロン一味総出で掛かっても瞬殺されそうだな...
93 22/09/21(水)20:01:41 No.974111760
>ウォータン結構強かっただろ 種族名で言われてもジャックの強さなんてわかんねェよ
94 22/09/21(水)20:01:43 No.974111778
ウソップハンマーに負けたのはマジで擁護出来ない
95 22/09/21(水)20:01:45 No.974111791
>おれがいるけど? そんなに怖いか? ”新時代”が…!
96 22/09/21(水)20:01:46 No.974111798
ハックがいることをお前に教える
97 22/09/21(水)20:02:09 No.974111930
グランドラインの名のある海賊団なのにNo2がコレって…って言っただけじゃん
98 22/09/21(水)20:02:15 No.974111967
あの世界だったら天竜人がペットの魚に人間の血統因子を埋め込んで作ったのが魚人でペット扱いが当然って可能性もあるよね
99 22/09/21(水)20:02:37 No.974112098
クリ信ってエネルとか好きそう(笑)
100 22/09/21(水)20:02:51 No.974112184
>ウソップハンマーに負けたのはマジで擁護出来ない ウソップは読み返すと 素で結構強くないか…?って感じて驚く
101 22/09/21(水)20:02:59 No.974112231
クリークは今見ても大戦槍というネーミングと合体武器のアイデアがマジカッコいいという最大のポイントがあるだろ 結局皆実か覇気頼りの世界観だから武器にそんな凝ったギミックないんだぞ
102 22/09/21(水)20:03:32 No.974112421
>あの世界だったら天竜人がペットの魚に人間の血統因子を埋め込んで作ったのが魚人でペット扱いが当然って可能性もあるよね 数百年に自然に生まれるポセイドンが古代兵器ってのが どうも自然発生した種じゃなさそう
103 22/09/21(水)20:03:36 No.974112441
ていうかルフィってサイヤ人じゃないんだしベラミーとかワンパンできるくらいのスペックは東の海で持ってるんだろ? それに耐えるアーロンって結構ヤバくないか
104 22/09/21(水)20:04:05 No.974112605
>>ウソップハンマーに負けたのはマジで擁護出来ない >ウソップは読み返すと >素で結構強くないか…?って感じて驚く 初戦闘シーンでカヤの屋敷のボディーガード達をボコってたのは結構驚いた
105 22/09/21(水)20:04:15 No.974112667
肩を並べるだけならゾロもウソップもナミも並べてるしな チョッパーお前は身長低すぎるからダメだ
106 22/09/21(水)20:04:16 No.974112671
>ていうかルフィってサイヤ人じゃないんだしベラミーとかワンパンできるくらいのスペックは東の海で持ってるんだろ? >それに耐えるアーロンって結構ヤバくないか 東の海のボスはまぁ普通にグランドラインでそこそこ通用するくらいの強さはあるよ
107 22/09/21(水)20:04:28 No.974112753
>ウソップハンマーに負けたのはマジで擁護出来ない ハンマーで殴られたら鷹の目だって悶絶するし最悪死ぬだろ
108 22/09/21(水)20:04:57 No.974112919
腐ってもグランドラインで海賊やってたのに東の海のルーキーに負け アーロンパークは子供の頃は入れなかったシャボンディパークのパロディ 奴隷解放の闘士なのに都落ちしてやってる事が奴隷主の真似事
109 22/09/21(水)20:05:01 No.974112936
経歴のわりにしょっぱすぎるのはね… まぁ東の海でくすぶってた時代のバギーもそうだけど
110 22/09/21(水)20:05:02 No.974112947
昔は新世界周辺の海で戦えたのかもしれんけど 今は弱い幹部とあの海王類のペットくらいしか動かしてないしな…
111 22/09/21(水)20:05:09 No.974112989
まあどう考えてもクリークよりは強いし当時はナミにやった仕打ちがエグかったから極悪の印象があった
112 22/09/21(水)20:05:15 No.974113029
幼女からJSの間のナミさんを好き勝手した勝ち組だが??
113 22/09/21(水)20:05:19 No.974113054
>あの世界だったら天竜人がペットの魚に人間の血統因子を埋め込んで作ったのが魚人でペット扱いが当然って可能性もあるよね 親の遺伝関係無くランダムな魚の姿になるって怖すぎなんすがね
114 22/09/21(水)20:05:31 No.974113119
>奴隷解放の闘士なのに都落ちしてやってる事が奴隷主の真似事 人魚誘拐してるカスよりはマシ
115 22/09/21(水)20:05:39 No.974113176
でも邪魔されなきゃホーディ達と合流できたろうし海賊団としてはまあまあ厄介だったと思う
116 22/09/21(水)20:05:49 No.974113236
>ハンマーで殴られたら鷹の目だって悶絶するし最悪死ぬだろ 最上位層は武装の硬化で銃弾受けても平気だけど
117 22/09/21(水)20:06:06 No.974113349
>>ウソップハンマーに負けたのはマジで擁護出来ない >ハンマーで殴られたら鷹の目だって悶絶するし最悪死ぬだろ ミホークを殴ったハンマーの方が死ぬだろ
118 22/09/21(水)20:06:20 No.974113424
>でも邪魔されなきゃホーディ達と合流できたろうし海賊団としてはまあまあ厄介だったと思う アーロンの同胞愛は本物なので 仲間を平然と傷つけるあいつらと仲良くなるとは思えない
119 22/09/21(水)20:06:29 No.974113474
ウーツ砕かれてもルフィ道連れにするクリークの執念も今は加点したくなる
120 22/09/21(水)20:06:34 No.974113506
>でも邪魔されなきゃホーディ達と合流できたろうし海賊団としてはまあまあ厄介だったと思う 流石にノーマルホーディよりは強いかなアーロン…
121 22/09/21(水)20:06:53 No.974113600
田舎でしかイキれない負け犬
122 22/09/21(水)20:07:15 No.974113740
>ウソップハンマーに負けたのはマジで擁護出来ない いや"カナヅチは海賊にとって致命的だぜ"って1話で言ってただろ?
123 22/09/21(水)20:07:20 No.974113773
>でも邪魔されなきゃホーディ達と合流できたろうし海賊団としてはまあまあ厄介だったと思う いやずっと東の海に引きこもったままだろうし仮にホーディと合流しても方針の違いで食い違うと思うぞ
124 22/09/21(水)20:07:45 No.974113925
七武海ジンベエと肩を並べて戦った男だ
125 22/09/21(水)20:08:01 No.974114037
下等な人間のネズミに賄賂渡してよろしくやってる時点で小物オブ小物 その辺は海賊の悪い部分の煮凝りみたいなクリークの方がよほどマシ
126 22/09/21(水)20:08:04 No.974114055
毎回飲み会に誘ってそうなのにネズミに断られてるのかわいそ…
127 22/09/21(水)20:08:27 No.974114177
>ウソップハンマーに負けたのはマジで擁護出来ない 狙撃キャラが近づかれたら弱いのはお決まりだから… いやアイツ魚人の癖にちょっと強い一般人に負けとるわ
128 22/09/21(水)20:09:06 No.974114411
パークつける必要あったか?
129 22/09/21(水)20:09:11 No.974114439
あのままパークに引きこもっててもそのうち噂聞きつけたジンベエかたまたま立ち寄ったガープに殲滅される運命ですし
130 22/09/21(水)20:09:23 No.974114517
ナミをデカパイに育ててくれたんだからそれでいいだろ
131 22/09/21(水)20:09:28 No.974114548
読み返すとイメージよりアーロンが普通に弱かった ルフィが海中に落ちたハンデがあったから勝負になっただけ
132 22/09/21(水)20:09:33 No.974114576
かわいそうなアーロン ひとえにテメェが弱いせいだが…
133 22/09/21(水)20:09:43 No.974114639
>ジンベエと肩を並べた(横に並んだだけ) これアラバスタの内戦で抉り取られたファラフラの肩肉をカイドウの横に並べたらファラフラを四皇にできるってこと?
134 22/09/21(水)20:09:52 No.974114699
ホーディの作戦聞いたらアーロンどんな反応するだろう
135 22/09/21(水)20:09:53 No.974114708
ナミさんの強姦ハメ撮り写真を闇に流して小銭稼いでるよね
136 22/09/21(水)20:10:07 No.974114781
>パークつける必要あったか? シャボンディパークのパクリだから…
137 22/09/21(水)20:10:08 No.974114790
>毎回飲み会に誘ってそうなのにネズミに断られてるのかわいそ… 海軍のネズミなら アーロン逮捕の経緯とかジンベエとの関係の現状とか知れるだろうし舐められて当然
138 22/09/21(水)20:10:12 No.974114829
チュウはまあ殴られる前に丸焼きにされてるから…
139 22/09/21(水)20:10:15 No.974114843
>パークつける必要あったか? 憧れだから…
140 22/09/21(水)20:10:28 No.974114943
アーロンとホーディは仲良くできる余地がないすぎる…
141 22/09/21(水)20:10:29 No.974114948
今思えばこの時とワノ国でのカイドウ戦ラスト同じような事しか言ってないんだな ブレてなくて良かったわ
142 22/09/21(水)20:10:30 No.974114956
喧嘩別れした時も殺されかけたしジンベエにはマジビビりしてそう
143 22/09/21(水)20:10:52 No.974115084
チュウが幹部やってるぐらい雑魚しか魚人島からついてこなかったのも悲しい
144 22/09/21(水)20:10:57 No.974115126
元タイヨウの海賊団出身なのにインペルダウンには入れられてないんだな
145 22/09/21(水)20:11:06 No.974115193
ナミの乳揉んで育てたとか許せねえな
146 22/09/21(水)20:11:07 No.974115200
ドンクリークは海に落とすのとMH5で実質2回ルフィに勝ってるからな
147 22/09/21(水)20:11:17 No.974115257
>アーロンとホーディは仲良くできる余地がないすぎる… ホーディがキチガイすぎるんだよな…
148 22/09/21(水)20:11:18 No.974115261
ホーディは最終的にマリージョアを破壊するとか言ってなかったっけ?アーロンにそんな野心無いだろ
149 22/09/21(水)20:11:34 No.974115374
部屋潰してからの決着がスピーディすぎてびびる 今なら10週は戦ってた
150 22/09/21(水)20:11:37 No.974115389
全てを諦めて監獄行きの今が人生でいちばん安寧を得て同僚に気のいいおっちゃん呼ばわりされてそうだよね
151 22/09/21(水)20:11:39 No.974115412
ギンの方が強いまである
152 22/09/21(水)20:11:55 No.974115525
モモンチってモモンガのことじゃないのかよ
153 22/09/21(水)20:12:00 No.974115562
>ギンの方が強いまである 言い過ぎだろ
154 22/09/21(水)20:12:14 No.974115654
>モモンチってモモンガのことじゃないのかよ モモンガンチなんてこの世にいないだろ
155 22/09/21(水)20:12:35 No.974115778
ルフィの握力が凄いんだろうけどキリバチ脆すぎない?
156 22/09/21(水)20:12:39 No.974115813
どシリアスから戦闘始まったのにゴムゴムの風車とかいうネタ技でルフィが離脱する展開はどうなの?
157 22/09/21(水)20:13:05 No.974115969
>ホーディがキチガイすぎるんだよな… 自分の生まれ故郷の王妃は思想が嫌いだから自作自演でころころする 国自体が邪魔になったら国も潰す 怖いねェ~
158 22/09/21(水)20:13:08 No.974115985
ルフィって未だにナミの過去知らないんだろ?
159 22/09/21(水)20:13:13 No.974116026
ホーディは最終的に人間に感化されすぎたってアーロン殺しそう
160 22/09/21(水)20:13:17 No.974116043
クロも見た目カッコいいけど器が小さくてあんまり語られない
161 22/09/21(水)20:13:33 No.974116152
浅瀬ちゃぷちゃぷしたいだけのアーロンやクロよりグランドラインへ再トライ狙ってるクリークギンのほうが結局強そうなのはこの作品諦めた奴への当たりが強過ぎる
162 22/09/21(水)20:13:35 No.974116161
遊んでるわけじゃないの読み返して1番びっくりしただろ 心をへし折りにいってるんだこいつ
163 22/09/21(水)20:13:40 No.974116198
魚人解放はどうした?
164 22/09/21(水)20:13:47 No.974116246
アーロンがあっさりやられたのはここまでで1番ルフィがキレてたこともあると思う
165 22/09/21(水)20:13:59 No.974116339
>魚人空手は人間が使ってもまっとうに強いから余計にアベレージの低さがわけわかんなくなる 使う…?(バキバキ)
166 22/09/21(水)20:14:38 No.974116591
ナミさんに魚人空手を教えていれば…
167 22/09/21(水)20:14:42 No.974116613
ジンベエと肩を並べた(物理的に)
168 22/09/21(水)20:14:54 No.974116694
部下がしょっぱすぎるのもある ジャンゴの催眠術は汎用性高いしギンはあの時点だとかなり強かったのにアーロンの部下は全体的に微妙だし
169 22/09/21(水)20:14:55 No.974116697
>クロも見た目カッコいいけど器が小さくてあんまり語られない アイツはバギーが斬撃無効の関係上東の海ボス連中で間違いなく最弱だし…
170 22/09/21(水)20:15:23 No.974116900
人間のことを憎んでるレベルで心底嫌いなくせに地元海軍の小者相手にも賄賂送ったり酒飲んでけよって接待しようとしたりする辺りのダメさがすごい まあボルサリーノにボコボコにされたことあるから海軍本部に来られたどうなるか身に染みてるんだろうけどさ
171 22/09/21(水)20:15:42 No.974117017
小学生の頃プールでシャークオンダーツやってたな~
172 22/09/21(水)20:15:50 No.974117074
>>クロも見た目カッコいいけど器が小さくてあんまり語られない >アイツはバギーが斬撃無効の関係上東の海ボス連中で間違いなく最弱だし… 初期アルビダには勝てそうだから……
173 22/09/21(水)20:15:54 No.974117099
プリンプリン准将弱いだけでいい人だと思ってたけどたいした準備もないのに救援より討伐優先したの名誉欲だけのクソカスだろ 死んで当然だった
174 22/09/21(水)20:15:57 No.974117123
若い頃はこの頃のルフィよりは強かったんじゃないかなぁと思ってる この世界サボるとすぐに弱体化するし
175 22/09/21(水)20:16:08 No.974117204
>この作品諦めた奴への当たりが強過ぎる 諦めたらもれなく何かあった未来送りですし
176 22/09/21(水)20:16:24 No.974117302
ワンピースにさほど思い入れない俺だがこのエピソードは今でも印象に残ってる
177 22/09/21(水)20:16:42 No.974117418
ナミの出生がヤバそうな疑惑あるけどもしそうだったらあんな風に使い潰してたスレ画の評価がさらに下がりそうだ…
178 22/09/21(水)20:16:43 No.974117421
クリークは改めて読むと諦めない精神的な強さとかカームベルト突っ切って生きてるところとか加点要素が多いんだよ 初手でミホークに目をつけられてるのも可哀想すぎるし普通にグランドライン前半ならやっていけるスペックがある アーロンも元々魚人島出身だしグランドラインでも問題ないんだろうけどやってることが東の海でいくつかの村支配下において天竜人ごっこなのがダサ過ぎて
179 22/09/21(水)20:16:45 No.974117441
ハチとジンベエを許すなよナミは
180 22/09/21(水)20:17:00 No.974117523
読み直したら初期ゾロが鉄は切れないってヒーヒー言ってるなか ルフィはクリークの鎧やアーロンのキリバチ素手で粉砕してておかしい
181 22/09/21(水)20:17:16 No.974117624
当時は凄いやばい悪役ってイメージだったんですよ…… 今はもう虚しい悪役だよ…
182 22/09/21(水)20:17:21 No.974117662
ベルメールさん髪形変だけど泣ける
183 22/09/21(水)20:17:29 No.974117704
>ジンベエと肩を並べた(物理的に) こいつの肩も並べよう fu1462893.jpg
184 22/09/21(水)20:18:00 No.974117874
読み返すとハチとか中々の畜生
185 22/09/21(水)20:18:04 No.974117888
>ハチとジンベエを許すなよナミは ジンベエがナミに何をした!?
186 22/09/21(水)20:18:07 No.974117910
>ハチとジンベエを許すなよナミは ハチいなきゃレイリー死んでて色んな箇所で詰むけど
187 22/09/21(水)20:18:17 No.974117981
幹部抜きの雑兵ならニャーバンブラザーズで壊滅させられるんだよね一刀流のゾロを基準にすると
188 22/09/21(水)20:18:30 No.974118074
>ナミの出生がヤバそうな疑惑あるけどもしそうだったらあんな風に使い潰してたスレ画の評価がさらに下がりそうだ… 使う…?(バキバキ)
189 22/09/21(水)20:18:49 No.974118203
じゃあなんすか ジンベエをもっとカスのヤクザにすれば良かったんすか!?
190 22/09/21(水)20:18:57 No.974118252
こんなのにいいようにされてたココヤシ村の連中が悲しいだろ
191 22/09/21(水)20:19:10 No.974118331
>ハチとジンベエを許すなよナミは ハチはともかくジンベエはナミに何もしてないだろ ハチお前イカ焼きになれ
192 22/09/21(水)20:19:10 No.974118333
>ジンベエをもっとカスのヤクザにすれば良かったんすか!? “仁義”のジンベエが裏切った回数をお前に教える 荒くれもの裏切る→王様の護衛やめて裏切る→タイヨウの海賊団裏切ってやめる→魚人裏切って七武海入り→海軍裏切って七武海やめる→白ひげ裏切って魚人島をマムの傘下にする→マムを裏切って魚人島をルフィの傘下にする→ビッグマム海賊団をやめさせてもらう!→“四皇”麦わらの操舵手になったコバンザメ
193 22/09/21(水)20:19:12 No.974118349
東の海からここまで鍛えたならともかく一度ジンベエっていう上澄みと肩並べてそれに匹敵するような人間も居る海で荒事経験しておいてここまで逃げ出してふんぞり返ってるのがどうしてもセコく見えてどうもな…
194 22/09/21(水)20:19:23 No.974118413
アーロンパーク編自体はめっちゃ面白くて好き というか東の海編は全部面白いが
195 22/09/21(水)20:19:41 No.974118529
アーロンパーク編は読み返すと凄い印象変わるよ
196 22/09/21(水)20:19:49 No.974118587
>こんなのにいいようにされてたココヤシ村の連中が悲しいだろ 一般市民が弱いのは罪じゃないだろ
197 22/09/21(水)20:19:53 No.974118612
民家をちまちまひっくり返すの力自慢より「意味が分からん…こわ…」が勝つだろ
198 22/09/21(水)20:20:06 No.974118704
>>こんなのにいいようにされてたココヤシ村の連中が悲しいだろ >一般市民が弱いのは罪じゃないだろ 弱え奴は死に方も選べねェけど
199 22/09/21(水)20:20:07 No.974118709
中将に他海軍多数な中でも全然諦めないモーガンも強いことにしていい?
200 22/09/21(水)20:20:25 No.974118835
ルフィがガチギレしたのは初だったっけ
201 22/09/21(水)20:20:26 No.974118841
チュウは海なら水大砲撃ちまくって強いんじゃないか?
202 22/09/21(水)20:20:30 No.974118870
ワニとかやったことえげつない極悪人でも海賊王本気で夢見てるやつはおいしい役もらえる世界だしな
203 22/09/21(水)20:20:35 No.974118902
>>>こんなのにいいようにされてたココヤシ村の連中が悲しいだろ >>一般市民が弱いのは罪じゃないだろ >弱え奴は死に方も選べねェけど 死に方を選ばせるために海軍がいるけど
204 22/09/21(水)20:20:36 No.974118907
イーストブルーってろくな敵いないな…
205 22/09/21(水)20:20:52 No.974119012
>ルフィがガチギレしたのは初だったっけ 1話のルフィ、キレてなかった!?
206 22/09/21(水)20:20:53 No.974119027
東の海の面子ってあまり再登場しないんだろう
207 22/09/21(水)20:20:56 No.974119050
>中将に他海軍多数な中でも全然諦めないモーガンも強いことにしていい? 飛ぶ斬撃打てるからな…
208 22/09/21(水)20:21:01 No.974119088
海軍もうんこばっか
209 22/09/21(水)20:21:03 No.974119104
>読み直したら初期ゾロが鉄は切れないってヒーヒー言ってるなか >ルフィはクリークの鎧やアーロンのキリバチ素手で粉砕してておかしい ゾロも怪力だから刀じゃなくてハンマーとか使ってたら砕くのは初期でもできそう
210 22/09/21(水)20:21:05 No.974119112
>アーロンパーク編は読み返すと凄い印象変わるよ ベルメールさん逃げられないの分かった上の行動なの忘れてたよ ベルメールバカだろってスレ立てたやつ許せない
211 22/09/21(水)20:21:19 No.974119202
魚人が陸で戦って負けてる舐めプがいちばんの罪
212 22/09/21(水)20:21:20 No.974119206
>ワニとかやったことえげつない極悪人でも海賊王本気で夢見てるやつはおいしい役もらえる世界だしな 主人公も犯罪者だし正義は全く重要じゃない作品だからな 悪いことしてるのは減点要素にならない
213 22/09/21(水)20:21:21 No.974119207
>ルフィがガチギレしたのは初だったっけ 1話でヒグマにキレてただろ
214 22/09/21(水)20:21:24 No.974119226
賞金額システムも宴システムもアーロンパークから始まったからな たしか
215 22/09/21(水)20:21:31 No.974119268
>>ハチとジンベエを許すなよナミは >ジンベエがナミに何をした!? 七武海に加入する交換条件でアーロンを東の海に解き放った
216 22/09/21(水)20:21:41 No.974119321
>中将に他海軍多数な中でも全然諦めないモーガンも強いことにしていい? 格上の海賊に殺されかけても折れない過去モーガンかっこいいだろ 肘のあたりとか斧手がキモい現在モーガン失せろ
217 22/09/21(水)20:22:21 No.974119567
>ベルメールバカだろってスレ立てたやつ許せない そのスレ立てたのハチだけど
218 22/09/21(水)20:22:25 No.974119602
来たか モーガニア
219 22/09/21(水)20:22:26 No.974119606
ナミさんがアーロンにいじめられてる時とりまきと一緒に笑ってたハチ
220 22/09/21(水)20:22:29 No.974119628
>賞金額システムも宴システムもアーロンパークから始まったからな >たしか 露骨なヒグマ待ち失せろ
221 22/09/21(水)20:22:44 No.974119720
>>ベルメールバカだろってスレ立てたやつ許せない >そのスレ立てたのハチだけど あいつタコワサにしろ
222 22/09/21(水)20:22:48 No.974119759
じゃあ全員TSして美少女になったら許す
223 22/09/21(水)20:22:55 No.974119806
ジンベエ達といた若い頃は若よろしく相応の格はあったんじゃねぇかな… 東の海でぐだぐだ現実逃避してる間に実力から何からボロボロになったんだろう
224 22/09/21(水)20:23:19 No.974119967
>>>ベルメールバカだろってスレ立てたやつ許せない >>そのスレ立てたのハチだけど >あいつタコワサにしろ 大丈夫! 実は無害な奴だから!
225 22/09/21(水)20:23:33 No.974120059
ゴムゴムの斧かっくいー
226 22/09/21(水)20:23:42 No.974120096
>当時は凄いやばい悪役ってイメージだったんですよ…… >今はもう虚しい悪役だよ… 逃げ出して東の海で威張ってるのが本当にダサい
227 22/09/21(水)20:23:46 No.974120127
>>賞金額システムも宴システムもアーロンパークから始まったからな >>たしか >露骨なヒグマ待ち失せろ ルフィの話だろ!
228 22/09/21(水)20:23:48 No.974120140
ハチはどういう神経してレイリーの話を魚人島で広めてたの?
229 22/09/21(水)20:23:51 No.974120158
茹でだこ食べたくなってくる
230 22/09/21(水)20:24:02 No.974120221
>ナミさんがアーロンにいじめられてる時とりまきと一緒に笑ってたハチ 笑ってるだけだから無害
231 22/09/21(水)20:24:06 No.974120253
>ハチはどういう神経してレイリーの話を魚人島で広めてたの? にゅー
232 22/09/21(水)20:24:11 No.974120282
>>>>ベルメールバカだろってスレ立てたやつ許せない >>>そのスレ立てたのハチだけど >>あいつタコワサにしろ >大丈夫! >実は無害な奴だから! 無理しなくていいのに…
233 22/09/21(水)20:24:25 No.974120362
>ハチはどういう神経してレイリーの話を魚人島で広めてたの? 魚人島からアーロンパークで色々気が変わったんだろう
234 22/09/21(水)20:24:56 No.974120554
>>ナミさんがアーロンにいじめられてる時とりまきと一緒に笑ってたハチ >笑ってるだけだから無害 ノジコさん殴り殺そうとしてたのに無害?
235 22/09/21(水)20:24:58 No.974120574
1人くらいマシな奴がいると思わないと耐えられなかったんじゃないか
236 22/09/21(水)20:25:01 No.974120587
自分の上見てる奴はどの階層でもやっぱそれなりに評価される
237 22/09/21(水)20:25:19 No.974120689
魚人で強いのジンベエしかいなくない?死人は別として
238 22/09/21(水)20:25:25 No.974120739
アーロンも天竜人の奴隷だったの?
239 22/09/21(水)20:25:25 No.974120741
そもそもアーロンの一味の道を選ぶ時点で魚人至上主義者だったはず
240 22/09/21(水)20:25:27 No.974120757
つかまってるアーロン助けにいけよハチおうこら
241 22/09/21(水)20:25:30 No.974120770
ハチ定型は大丈夫!!実は無害な奴だから!! ・ナミの作る海図とおれらの能力がありゃこの海に敵はねェ ・おいアーロンさん!! ・3人分の食事が用意してあるぜ ・3人暮らしのようだ!! ・あったぜアーロンさん!! ・この家に海図があった!! ・こんなに ・ホント ブッ殺してやるからな!! ・貴様ら人間など天地がひっくり返ってもこのオレには勝てないんだぞォ!!!!(‘おれ’ではなく‘オレ’が使われる珍しいシーン)
242 22/09/21(水)20:25:44 No.974120868
>魚人で強いのジンベエしかいなくない?死人は別として そうだよ
243 22/09/21(水)20:26:03 No.974120987
悪行はいいけど辺境に逃げ込んで賄賂送りながら天竜人ごっこしてる惨めな魚なんて再登場してもしょうもないからな
244 22/09/21(水)20:26:04 No.974120993
読み返すと意外とバギーが戦えるな…となる
245 22/09/21(水)20:26:10 No.974121029
ジンベエだけ強さおかしいだろ
246 22/09/21(水)20:26:17 No.974121084
幹部の雑魚達でも対船なら強いし能力者からは逃げられるから厄介ではある
247 22/09/21(水)20:26:27 No.974121147
アーロンパークは幹部3人が弱すぎる パールさんにすら負けそう
248 22/09/21(水)20:26:35 No.974121203
この姿ジンベエが見たら泣きながら殺してくるんじゃないの>魚人で強いのジンベエしかいなくない?死人は別として なんかもう一人くらいは活躍しててほしいね
249 22/09/21(水)20:26:41 No.974121239
ナミ目線だと結構ハチって不幸に絡んでるんだよな
250 22/09/21(水)20:26:41 No.974121240
ジンベエは魚人における超天才みたいなもんなんだろう
251 22/09/21(水)20:26:43 No.974121256
>読み返すと意外とバギーが戦えるな…となる 能力者だしな…
252 22/09/21(水)20:26:44 No.974121269
流石にドーピングしてないホーディよりは強いよね?
253 22/09/21(水)20:26:53 No.974121326
魚人空手の使い手で二番目に強いのがコアラなの泣けるだろ
254 22/09/21(水)20:27:06 No.974121411
>>魚人で強いのジンベエしかいなくない?死人は別として >そうだよ ジャックとハックとデリンジャーは強いだろ
255 22/09/21(水)20:27:10 No.974121436
>流石にドーピングしてないホーディよりは強いよね? いや
256 22/09/21(水)20:27:11 No.974121447
>ジンベエだけ強さおかしいだろ 全盛期おかしらはどれくらい強かったんだろう…と思うんだけど 多分経歴からしてそこまで強いタイプの人じゃないよな
257 22/09/21(水)20:27:13 No.974121463
>魚人で強いのジンベエしかいなくない?死人は別として 四皇大幹部のジャックを忘れるなよ…
258 22/09/21(水)20:27:31 No.974121590
>魚人で強いのジンベエしかいなくない?死人は別として ジャックがいるだろ
259 22/09/21(水)20:27:32 No.974121601
ジンベエ魚っぽくないだろ
260 22/09/21(水)20:27:52 No.974121711
ジャックの魚人としての印象薄いのは百獣海賊団差別無さすぎるのが悪い
261 22/09/21(水)20:27:54 No.974121721
ジャック推してるのカイドウ?
262 22/09/21(水)20:28:14 No.974121852
人間の10倍の筋肉は天竜人背中に乗せてハイハイするためのものだからな
263 22/09/21(水)20:28:32 No.974121977
>ジャック推してるのカイドウ? 強くて真面目で可愛い部下なんだから仕方ねぇだろ
264 22/09/21(水)20:28:35 No.974122004
航海士泣かされてんのに遊んでんじゃねェよ
265 22/09/21(水)20:28:47 No.974122077
アーロンのいいところはこいつのおかげで航海士のナミが操舵士のジンベエに遠慮しないところだ 普通は元七武海に強く出れなくてぎくしゃくしちゃうからな
266 22/09/21(水)20:28:52 No.974122105
>読み返すと意外とバギーが戦えるな…となる ガチ殴り合いになったらボコられる程度だけど 雑ぶっぱされたゴムゴムの銃普通にかわせるくらいには強いからな
267 22/09/21(水)20:29:06 No.974122193
>強くて真面目で可愛い部下なんだから仕方ねぇだろ まるでカイドウさんのとこに真面目じゃない部下が居るみたいな…
268 22/09/21(水)20:29:09 No.974122223
>ジャックの魚人としての印象薄いのは百獣海賊団差別無さすぎるのが悪い スマイルの順番待ちする異常者集団だからな…
269 22/09/21(水)20:29:21 No.974122293
魚人街で人間持ち上げる話してココヤシ村では人間迫害してる糞サイコパスタコ野郎
270 22/09/21(水)20:29:29 No.974122347
2000万ってギリギリ海軍に本気で睨まれないよう操作した懸賞金なんだろうなぁ と読み返して思った
271 22/09/21(水)20:29:44 No.974122449
今のコアラと会ったらメンタル崩壊するだろうな…何もかもが地雷すぎる
272 22/09/21(水)20:29:44 No.974122451
>航海士泣かされてんのに遊んでんじゃねェよ 遊んでない アーロンの心に死に等しい痛みを与えようとしている fu1462938.jpg
273 22/09/21(水)20:29:47 No.974122469
>サイコパスタコ野郎 美味しそう
274 22/09/21(水)20:29:57 No.974122518
>ジャックの魚人としての印象薄いのは百獣海賊団差別無さすぎるのが悪い フーは魚人差別してるけど
275 22/09/21(水)20:30:02 No.974122549
>流石にドーピングしてないホーディよりは強いよね? ノコギリザメがホオジロザメに勝てるわけないだろ
276 22/09/21(水)20:30:32 No.974122749
無害無害無害無害無害無害無害無害無害無害無害無害
277 22/09/21(水)20:30:36 No.974122771
読み返したら東の海の懸賞金平均300万とか言っててビビった ヒグマもかなり大物だったんだな
278 22/09/21(水)20:30:44 No.974122840
グランドラインまた行くかーと気軽に言えて普通に航海できてる辺り普通に上澄みなんだよねバギー
279 22/09/21(水)20:30:46 No.974122852
>>ジンベエだけ強さおかしいだろ >全盛期おかしらはどれくらい強かったんだろう…と思うんだけど >多分経歴からしてそこまで強いタイプの人じゃないよな 過去でも黄猿ジンベエにボコボコにされるしな
280 22/09/21(水)20:30:55 No.974122902
誰よりもタイのお頭に反発してたアーロンが真っ先に飛び出していくのは好き
281 22/09/21(水)20:30:57 No.974122918
>無害無害無害無害無害無害無害無害無害無害無害無害 おいチョッパーナミさんの頭診てくれ
282 22/09/21(水)20:31:12 No.974123021
ベルメールさんへの仕打ちを思い出すと無理
283 22/09/21(水)20:31:25 No.974123110
あの辺読んでたらギンつよくねってなった 噛ませその1みたいな見た目と登場のくせに強すぎだろ
284 22/09/21(水)20:31:29 No.974123132
むーがいむーがい
285 22/09/21(水)20:31:45 No.974123243
>グランドラインまた行くかーと気軽に言えて普通に航海できてる辺り普通に上澄みなんだよねバギー クリークもまたグランドラインに行け
286 22/09/21(水)20:31:56 No.974123322
まずいナミさんが壊れた
287 22/09/21(水)20:32:04 No.974123366
魚人がマジで種族として大したことないんだなってなるしそりゃ差別されても抵抗できる力はないわってなる
288 22/09/21(水)20:32:07 No.974123382
俺は最強の男だ―!
289 22/09/21(水)20:32:28 No.974123515
>魚人街で人間持ち上げる話してココヤシ村では人間迫害してる糞サイコパスタコ野郎 ノリでアーロンについてきたにしてもベルメールへの仕打ちに少しでも思うところなかったのかとなる
290 22/09/21(水)20:32:32 No.974123544
短い間に状況を正確に理解して命を賭けて娘を守ったベルメールさん偉すぎだろ
291 22/09/21(水)20:32:37 No.974123573
バギーの実力とか普通にインペルダウンの背景モブ以下だけど
292 22/09/21(水)20:32:40 No.974123596
黄猿がきっちりアーロン殺っておかないから
293 22/09/21(水)20:32:47 No.974123653
ふらっと本部将校が乗ってる船が来たらガチビビリしそう
294 22/09/21(水)20:32:56 No.974123705
ギンは船長でもないのに東の海で1200万の懸賞金付いてるのがヤバいんだ
295 22/09/21(水)20:33:27 No.974123907
>ふらっと本部将校が乗ってる船が来たらガチビビリしそう アンモニア臭凄そう
296 22/09/21(水)20:33:34 No.974123969
>バギーの実力とか普通にインペルダウンの背景モブ以下だけど 海で最も恐るべき力を持っている
297 22/09/21(水)20:33:51 No.974124051
>ジンベエと肩を並べる実力者ってヨサクとジョニーが言ってたけど流石に盛りすぎだよね ジンベエが強すぎるのでは?
298 22/09/21(水)20:33:53 No.974124062
タコは流されやすい奴だからアーロンに色々言われてるうちにアーロンの言うことが正しいって思っちゃったんだろ
299 22/09/21(水)20:33:56 No.974124082
はっちゃんは流されやすいやつなだけなんだよタコだけに許してやろうぜ
300 22/09/21(水)20:34:22 No.974124256
>ギンは船長でもないのに東の海で1200万の懸賞金付いてるのがヤバいんだ 船長以下は大体3割くらいになると考えるとあの時のルフィくらいの強さだろ
301 22/09/21(水)20:34:39 No.974124363
ジャックは魚人というよりマンモスだもん
302 22/09/21(水)20:34:40 No.974124370
ハチは無害だから好き
303 22/09/21(水)20:34:42 No.974124384
じゃあ無害じゃないじゃん
304 22/09/21(水)20:34:47 No.974124411
>バギーの実力とか普通にインペルダウンの背景モブ以下だけど 億レベルがゴロゴロいるから当然だけど 東の海基準だと上澄みって話だろうがアホンダラ
305 22/09/21(水)20:34:59 No.974124509
>じゃあ無害じゃないじゃん ナミさんが言ってんだよ
306 22/09/21(水)20:35:23 No.974124659
>遊んでない >アーロンの心に死に等しい痛みを与えようとしている >fu1462938.jpg クリークはまだ折れてなかった気がするんだよな…
307 22/09/21(水)20:35:40 No.974124777
というかはっちゃんは割と最初からコミカルな立ち位置なわりに外道ポイントしっかり稼がせてたのがよくわからない まあワンピの敵大体そうだけど
308 22/09/21(水)20:35:54 No.974124863
実質ルフィに勝ってたのにギンに無理やり負けたことにされたクリーク
309 22/09/21(水)20:36:09 No.974124979
>クリークはまだ折れてなかった気がするんだよな… 部下のギンに殺された時点で折れてるだろ
310 22/09/21(水)20:36:11 No.974124993
海上じゃめっちゃ強いのはわかるんだけど 陸上があまりにも弱すぎる…
311 22/09/21(水)20:36:21 ID:EdwUdMd2 EdwUdMd2 No.974125051
もういい加減ワンピースのスレ乱立させんの辞めたら? いつまでもつまんねえよ
312 22/09/21(水)20:36:31 No.974125112
ナミさん頭おかしくなってるだろ あんな過去あったら頭のひとつや二つ壊れて当たり前だけど
313 22/09/21(水)20:36:50 No.974125221
海軍の船沈めて人殺しまくってる奴が無害なわけねぇだろアホンダラ
314 22/09/21(水)20:36:54 No.974125246
>もういい加減ワンピースのスレ乱立させんの辞めたら? >いつまでもつまんねえよ まだまだだ!何度でも聞け!
315 22/09/21(水)20:36:56 No.974125267
これから食われて死ぬから無害って意味なのかもしれない
316 22/09/21(水)20:36:57 No.974125270
アーロンが東の海で一番強いと思ってたけどルフィが本気になったのって ・・・ つかう?バキバキ 以降でしかもナミの部屋壊してるだけだから全然相手にされてないんだよな
317 22/09/21(水)20:37:04 No.974125320
>もういい加減ワンピースのスレ乱立させんの辞めたら? >いつまでもつまんねえよ そんなに怖いか…"新時代"が
318 22/09/21(水)20:37:07 No.974125340
>>遊んでない >>アーロンの心に死に等しい痛みを与えようとしている >>fu1462938.jpg >クリークはまだ折れてなかった気がするんだよな… あれクリークは俺はまだやれる!って立ち上がってルフィは海に沈んで戦闘不能だから かなりギリギリの勝負なんだよな ギンが止め刺して終了
319 22/09/21(水)20:37:09 No.974125359
パールさんも装備はサンジが壊せない硬さだし暇つぶしされてなかったらグランドライン序盤なら通用しそう
320 22/09/21(水)20:37:34 No.974125527
どうでもいいけどクリークの手配書かっこいいね
321 22/09/21(水)20:38:12 No.974125776
俺が最強じゃねぇのか!って気絶しながら喚いてた辺りクリークのメンタルも折れかけてそう
322 22/09/21(水)20:38:25 No.974125868
>>バギーの実力とか普通にインペルダウンの背景モブ以下だけど >億レベルがゴロゴロいるから当然だけど >東の海基準だと上澄みって話だろうがアホンダラ 東の海の中でも最序盤に撃破されてんのに上澄みなわけねぇだろアホホンホン 杓死が六式並みのスピード出てるとかそういうフォローあればまだ語れるのに
323 22/09/21(水)20:38:45 No.974125980
>アーロンが東の海で一番強いと思ってたけどルフィが本気になったのって >・・・ >つかう?バキバキ >以降でしかもナミの部屋壊してるだけだから全然相手にされてないんだよな ちょっかいかけても完全無視で部屋ぶち壊してるの怖いだろ
324 22/09/21(水)20:39:01 No.974126113
クリークは大船団を無事にグランドライン入りさせる航海技術持ってたからミホークと会わなければそこそこ順調に進めそうではある
325 22/09/21(水)20:39:22 No.974126263
>俺が最強じゃねぇのか!って気絶しながら喚いてた辺りクリークのメンタルも折れかけてそう 実際なんでここまでやって引かねえんだこいつ!ってなったからな 気絶した状態で立ち上がるのはすごい
326 22/09/21(水)20:39:25 No.974126286
ルフィとゾロ二人がかりだったモーガン 強かった!?
327 22/09/21(水)20:39:36 No.974126368
ミホーク真面目に七武海としての仕事してて草
328 22/09/21(水)20:39:52 No.974126493
>ルフィとゾロ二人がかりだったモーガン >強かった!? あの頃だと珍しい飛ぶ斬撃使えるんだぞ めっちゃ強い
329 22/09/21(水)20:40:00 No.974126546
ミホークと遭遇しなかったクリークが通用したのかは知りたいけど 明かされることもなさそうなんだよな
330 22/09/21(水)20:40:11 No.974126632
>どうでもいいけどクリークの手配書かっこいいね 元々結構長めなんだよね 頭の負傷の治療でちょっと切ったのかな
331 22/09/21(水)20:40:20 No.974126699
>ルフィとゾロ二人がかりだったモーガン >強かった!? 人間性はともかく実力は高いだろ
332 22/09/21(水)20:40:57 No.974126952
クリークどこで詰むかな?
333 22/09/21(水)20:40:58 No.974126960
>ミホーク真面目に七武海としての仕事してて草 きゃあ!
334 22/09/21(水)20:40:59 No.974126973
モーガンは逮捕されても斧を外されてなかったのが結構な謎
335 22/09/21(水)20:41:00 No.974126978
手配書のロン毛で再登場したらちょっと嬉しいだろ
336 22/09/21(水)20:41:00 No.974126981
ガープどころかローグタウンからケムリンが出張してきてもアーロンパーク終わりだもんなあ そりゃネズミ如きでも媚を売る
337 22/09/21(水)20:41:17 No.974127096
モーガン強かったのジャンゴの催眠のおかげなのバレバレ
338 22/09/21(水)20:41:23 No.974127139
魚人島No.1剣士のヒョウゾウってルフィがインペルダウンで毒耐性得てなかったら負けてるんだよな 頭おかしくなりそう
339 22/09/21(水)20:41:34 No.974127203
>ルフィとゾロ二人がかりだったモーガン >強かった!? よく考えると初っ端から大佐を相手にするってすげえな
340 22/09/21(水)20:42:15 No.974127467
シーザーに一度ルフィ負けてるし結構スキだらけ
341 22/09/21(水)20:42:17 No.974127476
>ガープどころかローグタウンからケムリンが出張してきてもアーロンパーク終わりだもんなあ >そりゃネズミ如きでも媚を売る 船沈められてオワじゃないか?
342 22/09/21(水)20:42:19 No.974127495
魚人組ジンベエ以外基本的に良いところ無さすぎる ホーディもアーロンもなんかルフィ本気出したらあっさり倒せる位の印象しかない
343 22/09/21(水)20:42:32 No.974127566
>クリークどこで詰むかな? 巨人に挑んで終わりだろ
344 22/09/21(水)20:42:38 No.974127612
>>ルフィとゾロ二人がかりだったモーガン >>強かった!? >よく考えると初っ端から大佐を相手にするってすげえな グランドライン基準だと大尉とかお話にならんだろ
345 22/09/21(水)20:42:50 No.974127695
>ガープどころかローグタウンからケムリンが出張してきてもアーロンパーク終わりだもんなあ >そりゃネズミ如きでも媚を売る そんなんで人間共を支配してやるとか言ってんの恥ずかしくならないのか
346 22/09/21(水)20:43:07 No.974127814
イーストブルーマジぬるま湯
347 22/09/21(水)20:43:37 No.974128028
アーロンもうやけくそなんだろうよ 正常な思考回路を完全に喪失している
348 22/09/21(水)20:44:10 No.974128246
ベラミーには負けそうだけどサーキースには勝てそう クリークとかアーロンとか
349 22/09/21(水)20:44:13 No.974128271
グランドライン序盤でもドリーブロギーとかいるしMH5届かなかったら終わり
350 22/09/21(水)20:44:18 No.974128309
バギーって馬鹿にされるけどルフィ戦とか互いに能力活かして戦ってて面白いと思うんだよね
351 22/09/21(水)20:44:24 No.974128345
クリークは本当に人数多いから覇者になれたの?
352 22/09/21(水)20:44:45 No.974128484
クリーク「海賊王に俺はなる!」
353 22/09/21(水)20:45:18 No.974128728
>バギーって馬鹿にされるけどルフィ戦とか互いに能力活かして戦ってて面白いと思うんだよね ナミに縛られて終わるとか笑えるよね
354 22/09/21(水)20:45:18 No.974128729
>グランドライン序盤でもドリーブロギーとかいるしMH5届かなかったら終わり 正面から戦えば今の基準でさえかなりの脅威だけどアホで搦手は普通に効くからいけるだろ
355 22/09/21(水)20:45:24 No.974128780
リトルガーデンで一年サバイバルして出航したら島食いはちょっとひどすぎる
356 22/09/21(水)20:45:57 No.974128993
覇国強すぎるだろ
357 22/09/21(水)20:46:19 No.974129135
海図が~海図が~って自分の停滞を肯定してるのがアーロンのしょうもないところ
358 22/09/21(水)20:46:27 No.974129184
きちんと精査したらクリークとかアーロンは億いきそうな気がする
359 22/09/21(水)20:46:36 No.974129259
>クリークは本当に人数多いから覇者になれたの? 覇者は無理だとしてもあの規模を運営出来る統率力と兵器を考えると億くらいはいけそうな気がする
360 22/09/21(水)20:46:43 No.974129313
アーロンの脳を破壊した黄猿を許すな
361 22/09/21(水)20:48:10 No.974129890
でもクリークミホークどころかお使いしてるターに会っても皆殺しにされるんだよな多分
362 22/09/21(水)20:48:23 No.974130001
魚人は悪魔の実と相性悪いのかわいそうだろ
363 22/09/21(水)20:48:36 No.974130095
クリークにもきっと伸びしろあるからへーきへーき