ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/21(水)18:01:12 No.974073966
作れない物とかあるのこのおじさん
1 22/09/21(水)18:01:54 No.974074147
映えスイーツは無理そう
2 22/09/21(水)18:01:55 No.974074148
エア
3 22/09/21(水)18:02:30 No.974074303
素材そのものが特別なもの
4 22/09/21(水)18:03:01 No.974074418
工業製品とかは無理なんじゃないの?
5 22/09/21(水)18:03:59 No.974074669
自分のいない未来
6 22/09/21(水)18:04:18 No.974074752
最初は刀剣以外無理って設定だったと思うけど当時からすでに盾作ってるからなこいつ…
7 22/09/21(水)18:04:44 No.974074871
子供は作れなかったんじゃないか
8 22/09/21(水)18:05:07 No.974074982
幸せな世界とか
9 22/09/21(水)18:06:28 No.974075361
仲間
10 22/09/21(水)18:06:30 No.974075374
>幸せな世界とか 作れる奴いる!?
11 22/09/21(水)18:06:41 No.974075420
>仲間 作ったけど裏切られた
12 22/09/21(水)18:06:56 No.974075485
和洋中作れるんだっけ
13 22/09/21(水)18:07:17 No.974075566
なんで大喜利になってるんだ
14 22/09/21(水)18:08:11 No.974075837
はい円楽さん早かった
15 22/09/21(水)18:08:34 No.974075964
アイアスみたいなのはあるけど剣以外は基本ハリボテばっかになるみたいな話ではあったはず だから中身が空洞な釣り竿とかは問題なく投影できる
16 22/09/21(水)18:11:36 No.974076845
誰もが幸福だという結果
17 22/09/21(水)18:11:45 No.974076892
士郎の時点で最初から家電の複製もどきみたいな事やってたし釣竿とかキッチン用品も作れる
18 22/09/21(水)18:12:10 No.974077018
鍋とか作れるなら便利だな
19 22/09/21(水)18:12:30 No.974077110
理想の世界
20 22/09/21(水)18:12:43 No.974077169
肌寒い時に肌かけとか作れるのは強い
21 22/09/21(水)18:13:53 No.974077572
子供
22 22/09/21(水)18:14:29 No.974077758
FGOだと綿あめ機は投影で出してた 成長してるのか
23 22/09/21(水)18:14:30 No.974077767
>理想の世界 ヘイパス!
24 22/09/21(水)18:14:37 No.974077801
ホントに便利だなこいつ…
25 22/09/21(水)18:14:45 No.974077834
銃作れるなら大概の機械の構造理解できるだろもう
26 22/09/21(水)18:14:56 No.974077879
理解者
27 22/09/21(水)18:15:51 No.974078171
基本的に剣以外は魔力消費が激しいけど特殊な宝具意外はこれといって作れないもんもない 士郎は中身が伴わないからハリボテみたいなもんになる
28 22/09/21(水)18:15:54 No.974078180
電化製品作ったらエミヤの魔力を電力代わりに動くものになるんだろうか
29 22/09/21(水)18:16:05 No.974078243
そもそも無限の剣製から引っ張ってきてるなら剣以外が投影できるのはおかしいんじゃ…?
30 22/09/21(水)18:16:43 No.974078445
藤ねえとの家庭
31 22/09/21(水)18:17:30 No.974078679
fu1462539.jpg あいつ
32 22/09/21(水)18:18:18 No.974078939
>工業製品とかは無理なんじゃないの? ストーブ直してたし構造簡単ならいけそう
33 22/09/21(水)18:19:24 No.974079302
>幸せな世界とか なんか存在するのかわからない第六魔法がそんな感じらしいな
34 22/09/21(水)18:19:36 No.974079372
>そもそも無限の剣製から引っ張ってきてるなら剣以外が投影できるのはおかしいんじゃ…? 固有結界内には剣以外も見て構造理解したもんが貯蔵されるからな… 探せばやかんとか釣竿もあるかもしれない
35 22/09/21(水)18:19:49 No.974079437
ハリボテとか言ってるが複製したのダンボール製みたいになるんか?
36 22/09/21(水)18:19:56 No.974079474
>>理想の世界 >ヘイパス! お前もだめ
37 22/09/21(水)18:20:52 No.974079730
>ハリボテとか言ってるが複製したのダンボール製みたいになるんか? ガワだけで中身がないみたいな感じじゃない?
38 22/09/21(水)18:21:01 No.974079789
>>工業製品とかは無理なんじゃないの? >ストーブ直してたし構造簡単ならいけそう スレ画くらいになると電化製品も多分作れる 釣竿作ってたし
39 22/09/21(水)18:23:13 No.974080426
起源弾もきちんと手ほどき受けて実物見てたらイケるらしいなら刀剣以外も行ける条件はあるようだな
40 22/09/21(水)18:25:12 No.974080980
宝具じゃなければだいたい複製できるってことか(複雑な機械や電子機器は無理)
41 22/09/21(水)18:25:53 No.974081192
こいつの投影は武器の使い手の技量込みでコピーするから普通の投影=ガワだけのハリボテなんだろう
42 22/09/21(水)18:26:37 No.974081405
剣以外は~ってやつあれ宝具に関してじゃなかったか
43 22/09/21(水)18:26:40 No.974081415
いいだろ?前作を主人公だぜ?
44 22/09/21(水)18:27:14 No.974081582
エアとか作れないのでは?
45 22/09/21(水)18:27:54 No.974081801
電気回路は直せてもマイコンとかのプログラムまでは無理そう
46 22/09/21(水)18:28:30 No.974081964
士郎の趣味が電子機器の解体だしな
47 22/09/21(水)18:28:53 No.974082070
勉強して理解できれば作れるようになりそう
48 22/09/21(水)18:28:57 No.974082090
構造理解すれば生き物も作れそう
49 22/09/21(水)18:29:30 No.974082264
基本神造兵装は無理でマシュの盾とかも例外だっけか
50 22/09/21(水)18:30:43 No.974082641
>エアとか作れないのでは? あれは剣とかそういう概念ですらないだっけか
51 22/09/21(水)18:31:31 No.974082859
マシュと言えばドスケベスーツ複製して自分で着たりやろうと思えば出きるのかエミヤ
52 22/09/21(水)18:32:24 No.974083105
偽りじゃない筋肉
53 22/09/21(水)18:32:46 No.974083220
ビデオデッキは無理
54 22/09/21(水)18:32:48 No.974083227
>>ハリボテとか言ってるが複製したのダンボール製みたいになるんか? >ガワだけで中身がないみたいな感じじゃない? OSが入っていないパソコンみたいなものじゃない?
55 22/09/21(水)18:33:01 No.974083294
ホロウ時点でも投影してた竿は電動リールまで再現してるから 機械類も構造把握してたらいけるんじゃね
56 22/09/21(水)18:33:07 No.974083320
extraかcccで家電は二つ買って片方は分解するとか言ってた
57 22/09/21(水)18:33:57 No.974083575
幼女も投影できますか?
58 22/09/21(水)18:33:58 No.974083580
綿飴機械とか電動リールみたいな 原始的なコイルまでは作れるようだ IC絡むと無理 ビデオデッキは無理だった
59 22/09/21(水)18:36:54 No.974084443
レコードまでなら投影できそう CDも行けそう DVDぐらいからきつそう
60 22/09/21(水)18:40:12 No.974085432
士郎の時点で魔力と解析の都合さえ付けば投影そのものは割と何でも可能だった気がする 蔵に出来損ない消えない投影物が転がっていたような
61 22/09/21(水)18:41:17 No.974085747
電熱線やらコイルやらは大丈夫だけど集積回路と記憶媒体はむりっぽいんだっけ?
62 22/09/21(水)18:41:55 No.974085933
>レコードまでなら投影できそう >CDも行けそう >DVDぐらいからきつそう ビデオ無理ならCDも無理だ
63 22/09/21(水)18:42:05 No.974085979
マイコンとか磨耗した映像データは作れないとは思う
64 22/09/21(水)18:42:47 No.974086194
じゃあ作れない料理は?
65 22/09/21(水)18:44:08 No.974086574
集積回路の一本一本まで製造過程イメージしたら 脳が焼けそう 仮にできても何か月とかかかりそう
66 22/09/21(水)18:44:24 No.974086658
ナチュラルに料理で考えてた
67 22/09/21(水)18:44:29 No.974086683
>じゃあ作れない料理は? >映えスイーツは無理そう
68 22/09/21(水)18:44:36 No.974086730
ストーブ修理の時はヒューズか何か投影したんだっけ?
69 22/09/21(水)18:44:59 No.974086844
建物の構造解析して隠し部屋見つけたりしてた
70 22/09/21(水)18:45:26 No.974086995
>ストーブ修理の時はヒューズか何か投影したんだっけ? あれ修理はしたけどそのあとまた壊れてたな…
71 22/09/21(水)18:45:58 No.974087173
>じゃあ作れない料理は? タイガーのお好み焼き丼再現とか
72 22/09/21(水)18:46:22 No.974087312
>>ストーブ修理の時はヒューズか何か投影したんだっけ? >あれ修理はしたけどそのあとまた壊れてたな… 構造を解析するまでは魔術使って普通に直す学校での修理方法の方が効率いいな
73 22/09/21(水)18:46:23 No.974087317
>ストーブ修理の時はヒューズか何か投影したんだっけ? あの時は投影したんじゃなく壊れた箇所を解析するのに魔術使ってただけのような 投影の工程の一つではあるが
74 22/09/21(水)18:47:27 No.974087628
料理はメジャーどころはもちろん紛争地域回ってたからマイナーご当地料理も作れそうだよな
75 22/09/21(水)18:49:30 No.974088278
>料理はメジャーどころはもちろん紛争地域回ってたからマイナーご当地料理も作れそうだよな 100%日本人なのにトルコ料理とかエジプト料理とかやけに詳しい独身男嫌だな…
76 22/09/21(水)18:50:18 No.974088522
>100%日本人なのにトルコ料理とかエジプト料理とかやけに詳しい独身男嫌だな… 男からは嫌味な奴に見えるけど女は切らさないタイプ
77 22/09/21(水)18:50:53 No.974088693
記憶が摩耗してもご当地料理の作り方は覚えているエミヤ…
78 22/09/21(水)18:51:03 No.974088734
家庭力が凛ちゃんじゃ太刀打ちできないみたいじゃないか
79 22/09/21(水)18:51:46 No.974088985
>家庭力が凛ちゃんじゃ太刀打ちできないみたいじゃないか 片づけ下手なんだっけこの子
80 22/09/21(水)18:52:08 No.974089084
ストーブは壊れた箇所を解析して強化魔術で補修とかじゃないっけ
81 22/09/21(水)18:52:25 No.974089181
>綿飴機械とか電動リールみたいな >原始的なコイルまでは作れるようだ >IC絡むと無理 ホロウ時代でも電動リールって滅茶苦茶電子制御なのでは?
82 22/09/21(水)18:52:46 No.974089283
>家庭力が凛ちゃんじゃ太刀打ちできないみたいじゃないか 高校生の時は料理は必要だから覚えただけで和食は桜に抜かれたなあとか言ってたけど スレ画の状態は明らかに趣味だしプライド持ってるので凛ちゃんさんの中華も危うい
83 22/09/21(水)18:54:42 No.974089917
◇20万3000円相当の釣り竿&リール ◇いつもの赤いコート ◇綿飴製造機……というかお祭り定番屋台メニューは一通り投影できる模様 ◇ピザ窯 ◇ステーキ用の高熱鉄板 ◇砥石 ◇水入りボウル ◇各種雑貨品 ◇おまる(未遂)
84 22/09/21(水)18:55:25 No.974090144
神造兵装はものによってはガワだけ再現したハリボテになっちゃうんだっけ?
85 22/09/21(水)18:56:42 No.974090512
宝具の偽物と自分のスキルフル活用して必殺技作っちゃう
86 22/09/21(水)18:56:43 No.974090518
凛ちゃんは片付け代わりに地下室にいろいろぶち込んでたからな…
87 22/09/21(水)18:59:37 No.974091395
スレ画はどこで服買ったの?
88 22/09/21(水)18:59:46 No.974091442
>神造兵装はものによってはガワだけ再現したハリボテになっちゃうんだっけ? バサカ吹き飛ばしたのはカリバーンでキモいイマージュはエクスカリバーだったか? この辺昔すぎて混ざっちゃう
89 22/09/21(水)18:59:51 No.974091468
和食派らしいけど辛い麻婆豆腐作ってほしい
90 22/09/21(水)19:05:30 No.974093351
趣味で分解して構造把握してるから単純部品投影して結果的に精密機械を投影できてるのかなとは思う
91 22/09/21(水)19:09:36 No.974094633
未来の英雄呼べるとか遠坂って天才じゃないか?
92 22/09/21(水)19:10:32 No.974094927
>未来の英雄呼べるとか遠坂って天才じゃないか? こいつが未練たらしくペンダント持ってたせいだし…
93 22/09/21(水)19:11:27 No.974095207
言い方!
94 22/09/21(水)19:15:08 No.974096406
>>未来の英雄呼べるとか遠坂って天才じゃないか? >こいつが未練たらしくペンダント持ってたせいだし… 誰のか知らんかったけど命の恩人の持ち物だし…
95 22/09/21(水)19:15:08 No.974096409
>ホロウ時代でも電動リールって滅茶苦茶電子制御なのでは? 電動リールでもめちゃくちゃ電子制御入った最新のやつでこれがあれば初心者でも勝ちまくり釣れまくりみたいな代物 って地の文でも士郎が語ってた
96 22/09/21(水)19:17:05 No.974097072
脳が焼ききれるとか霊基が消滅するとかつけとけば何投影しても許されると思ってそうこの弓兵
97 22/09/21(水)19:19:41 No.974097918
>脳が焼ききれるとか霊基が消滅するとかつけとけば何投影しても許されると思ってそうきのこ
98 22/09/21(水)19:19:55 No.974098015
>趣味で分解して構造把握してるから単純部品投影して結果的に精密機械を投影できてるのかなとは思う 固有結界の副産物とはいえ解析は相当イカれた魔術だと思う
99 22/09/21(水)19:22:27 No.974098840
魔術自体はとんでもないけど総魔力量がゴミなのでロクに使えないというバランス調整 せや!世界から魔力供給したろ!
100 22/09/21(水)19:24:59 No.974099582
比較対象が凛や桜なので少なく見えるが将来的には単独で固有結界使えるのでゴミとは程遠い
101 22/09/21(水)19:25:19 No.974099683
>脳が焼ききれるとか霊基が消滅するとかつけとけば何投影しても許されると思ってそうこの弓兵 そもそも最初のSNの時点で神造兵装のカリバーを自滅前提なら真に迫って投影できますとか言ったり実際HFノーマルで実行したりしてるからな…
102 22/09/21(水)19:25:43 No.974099808
>魔術自体はとんでもないけど総魔力量がゴミなのでロクに使えないというバランス調整 >せや!世界から魔力供給したろ! 一応固有結界自前で張れるくらいの魔力は自力で賄える程度には将来成長するので抑止力前でも普通にそこそこあるという
103 22/09/21(水)19:26:16 No.974099985
という士郎の回路数が平均より上なのでこれでごみとかいうと二世が悲しいことになる
104 22/09/21(水)19:26:20 No.974100007
そもそも魔術回路27本が一般家庭の出としては規格外すぎる
105 22/09/21(水)19:26:56 No.974100202
バター揚げみたいな超ジャンク品は作れなさそうというか絶対嫌そう
106 22/09/21(水)19:27:20 No.974100324
投影の魔力消費が5なので士郎時代だとまあまあ重いコストだけど単純なコスパでいうと破格なんだよな
107 22/09/21(水)19:27:22 No.974100338
>という士郎の回路数が平均より上なのでこれでごみとかいうと二世が悲しいことになる 安心しろこれでごみとか言おうが言うまいが確実に二世の魔術才能は絶対評価で悲しいレベルだ
108 22/09/21(水)19:27:28 No.974100373
>バター揚げみたいな超ジャンク品は作れなさそうというか絶対嫌そう ピザ作るぞ
109 22/09/21(水)19:27:45 No.974100459
ピザは手間かかってるし…
110 22/09/21(水)19:28:26 No.974100667
いつからこのおじさんは料理キャラ固定されたんだっけ…
111 22/09/21(水)19:29:39 No.974101024
>いつからこのおじさんは料理キャラ固定されたんだっけ… 士郎自体はSNの頃からだけどスレ画はFGOでいつも厨房にいるサーヴァントって言われ出してから?
112 22/09/21(水)19:29:48 No.974101071
UBW終盤くらいだと恐らく魔力40はあるはずなので平均的な魔術師の二人分にやや届かないくらいの魔力量はあるからな
113 22/09/21(水)19:29:50 No.974101084
一応描写が出たのはエクストラだっけか
114 22/09/21(水)19:30:17 No.974101214
昔は執事押しだった 執事スキルが存在すればA+とか言われてた
115 22/09/21(水)19:31:15 No.974101493
>一応描写が出たのはエクストラだっけか キッチンに興奮してたね
116 22/09/21(水)19:31:45 No.974101634
>昔は執事押しだった >執事スキルが存在すればA+とか言われてた 執事は料理しないことが知られてしまったからな…
117 22/09/21(水)19:32:03 No.974101724
>>昔は執事押しだった >>執事スキルが存在すればA+とか言われてた >執事は料理しないことが知られてしまったからな… 言われてみればそうである
118 22/09/21(水)19:32:13 No.974101771
一応防御系は唯一得意なのはアイアスとか言われてるくらいだし盾とかは効果一瞬しか使えないので流石にそこは自重してる
119 22/09/21(水)19:33:24 No.974102125
>一応防御系は唯一得意なのはアイアスとか言われてるくらいだし盾とかは効果一瞬しか使えないので流石にそこは自重してる はっきりと描写されることがあればいくらでも盛られることになりそう
120 22/09/21(水)19:33:40 No.974102202
執事云々は昔は料理単品というより家事全般推してたというのはあると思う 最近は完全に料理一本くらいの勢いなだけで
121 22/09/21(水)19:33:47 No.974102247
>FGOだと綿あめ機は投影で出してた >成長してるのか そりゃ身近な道具くらいは出せるだろ
122 22/09/21(水)19:33:58 No.974102299
でも遠坂にこういうのじゃなくてもっと映えるの作ってよ~て言われて勉強して映えスイーツ作るエミヤはちょっと見たい
123 22/09/21(水)19:34:26 No.974102447
>でも遠坂にこういうのじゃなくてもっと映えるの作ってよ~て言われて勉強して映えスイーツ作るエミヤはちょっと見たい カルデアならやりそう
124 22/09/21(水)19:34:40 No.974102510
仮にギルの鎧とかは投影しても意味がそんなにないんだな
125 22/09/21(水)19:34:57 No.974102604
>でも遠坂にこういうのじゃなくてもっと映えるの作ってよ~て言われて勉強して映えスイーツ作るエミヤはちょっと見たい 本編でそんな余裕ないし士郎に頼むだろ
126 22/09/21(水)19:37:37 No.974103467
こいつ剣属性付与されてなかった方がやばかったんじゃねぇか?ってなる奴
127 22/09/21(水)19:38:00 No.974103593
>本編でそんな余裕ないし士郎に頼むだろ 衛宮ご飯世界線なら
128 22/09/21(水)19:38:44 No.974103815
士郎と一緒にキッチンに立て