虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/21(水)17:07:04 今更知... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/21(水)17:07:04 No.974059871

今更知ったけどこの世界インターネットないんだね

1 22/09/21(水)17:07:37 No.974060005

あるよ! 世界のネットが使えなくて街単位のローカルネットになってるけど!

2 22/09/21(水)17:10:36 No.974060706

町ごとのネットはあるけど世界では繋がってないならAIが住んでる世界ってどこのネットなんだろう

3 22/09/21(水)17:12:20 No.974061116

>町ごとのネットはあるけど世界では繋がってないならAIが住んでる世界ってどこのネットなんだろう それがインターネット インターネットが壊れたのでみんな大規模ローカルネットを使ってる

4 22/09/21(水)17:15:02 No.974061764

わるいスーパーハカーが無限に進化する悪のAIをインターネットに解き放ったせいで インターネットが電子的物理的に遮断されて使えなくなった

5 22/09/21(水)17:15:34 No.974061891

街の北側ブラブラしてて原発横調査現場のバンが沈んでる向かいにコーポのレジェンダリー上着が落ちてたけど コーポが素人売春婦欲しがってたから神待ちあてがったらそいつら親子だったわ俺たち終わったHAHAHAみたいなログ落ちてたけど元ネタあんのかな

6 22/09/21(水)17:19:27 No.974062886

ハッカー版ジョニーみたいなやつがインターネットを邪悪な企業から解放する!!!ってしてインターネットに殺人AIを放ったのでインターネットは閉店しました

7 22/09/21(水)17:20:39 No.974063191

冷蔵庫の中にいた人が文字通りインターネットぶっ壊したからな

8 22/09/21(水)17:26:00 No.974064536

久々にやったら刀が装備できなくなってた

9 22/09/21(水)17:26:12 No.974064587

>インターネットが電子的物理的に遮断されて使えなくなった この遮断手段割れた窓に紙貼ってるようなもんって不穏な表現が出てくるんですけお…

10 22/09/21(水)17:26:23 No.974064644

>久々にやったら刀が装備できなくなってた パーク降り直ししな

11 22/09/21(水)17:27:26 No.974064923

久々リバーの甥っ子助けるやつやってるけどマジで怖いって BDに幽霊みたいなのおる…

12 22/09/21(水)17:28:13 No.974065121

冷蔵庫で冷凍睡眠って流石に…となるおっさん

13 22/09/21(水)17:28:50 No.974065296

>この遮断手段割れた窓に紙貼ってるようなもんって不穏な表現が出てくるんですけお… インターネットは大嵐が常に吹いてるような状態でギリギリ補修して持たせる状態 ブードゥーのバカはそこに穴開けてまわってるアホ まぁ実際壁なくなったらどうなるかなんて誰にもわからんのだけど

14 22/09/21(水)17:29:11 No.974065383

インターネットが壊れたの!!

15 22/09/21(水)17:29:36 No.974065494

あの冷蔵庫おじさんはREDの続報でも設定がブレててよくわからない

16 22/09/21(水)17:30:26 No.974065713

不良AIに支配された都市テックを使わない人間の集落に分かれそう

17 22/09/21(水)17:30:29 No.974065723

2秒で人間殺すマルウェアとか人の精神に侵入するウイルスとかがあるだけだよ

18 22/09/21(水)17:31:07 No.974065867

みんな!!!ネットウォッチは壁の向こうの宝を不法に占拠してる悪い奴らだよね!!!!

19 22/09/21(水)17:31:54 No.974066044

>久々リバーの甥っ子助けるやつやってるけどマジで怖いって >BDに幽霊みたいなのおる… Vもリバーも何も言わないのが怖い あの牧場野郎の母親とかかな

20 22/09/21(水)17:32:09 No.974066097

>>この遮断手段割れた窓に紙貼ってるようなもんって不穏な表現が出てくるんですけお… >インターネットは大嵐が常に吹いてるような状態でギリギリ補修して持たせる状態 >ブードゥーのバカはそこに穴開けてまわってるアホ >まぁ実際壁なくなったらどうなるかなんて誰にもわからんのだけど ねえこれ壁として機能してる?

21 22/09/21(水)17:32:10 No.974066102

そういやサンセットモーテルに幽霊が出るって話あったけど真偽どうなんだろな

22 22/09/21(水)17:32:24 No.974066167

>インターネットが壊れたの!! ほんとに壊れる奴があるか

23 <a href="mailto:虫熊">22/09/21(水)17:32:46</a> [虫熊] No.974066260

>インターネットが壊れたの!! 世紀の大事件じゃないですか

24 22/09/21(水)17:33:25 No.974066444

>ねえこれ壁として機能してる? 台風がすぐそばで停滞してるのにダンボールで補修した割れ窓を壁と言えるなら

25 22/09/21(水)17:33:42 No.974066526

>>>この遮断手段割れた窓に紙貼ってるようなもんって不穏な表現が出てくるんですけお… >>インターネットは大嵐が常に吹いてるような状態でギリギリ補修して持たせる状態 >>ブードゥーのバカはそこに穴開けてまわってるアホ >>まぁ実際壁なくなったらどうなるかなんて誰にもわからんのだけど >ねえこれ壁として機能してる? …

26 22/09/21(水)17:33:59 No.974066597

ミスターブルーアイズとかいるし普通に出てきてるよね

27 22/09/21(水)17:34:12 No.974066641

不良AIは漏れ出してる形跡があるんでほぼ機能してないような機能してるような

28 22/09/21(水)17:34:23 No.974066690

I really want to stay at your houseが気に入ったら楽曲提供のレッツイートグランマも気に入るはずだから聞いてみて

29 22/09/21(水)17:34:27 No.974066709

いや壁として機能してなかったらとっくに世界は伊藤計劃のハーモニーの世界に突入してるよ!

30 22/09/21(水)17:35:12 No.974066905

ちょっと機能してる ずるずるに通過してきてる奴らもいる

31 22/09/21(水)17:35:38 No.974067031

壁は存在してるけど防波堤として機能してるかと言われるとその気になったら人類やれちゃう奴らがもういるのではい

32 22/09/21(水)17:36:10 No.974067186

今のところAIが間接的に人間動かしてるくらいの感じだ

33 22/09/21(水)17:36:20 No.974067222

アニメでサイコになりかけの時のブーチブーチ言う音ナイトシティのどっかで聞いた覚えあるんだけどなんの音だったか思い出せん...

34 22/09/21(水)17:36:38 No.974067308

全身乗り込むにはネットワークがローカルなせいで収まりきらないのかもしれない

35 22/09/21(水)17:38:47 No.974067881

オルトがアラサカタワー全掌握してるし文明社会は崩壊すると思われる

36 22/09/21(水)17:39:14 No.974068010

政治家夫妻を改造してるのってグレートウォールの向こうからきたAIなのかね

37 22/09/21(水)17:39:47 No.974068152

俺は人間をやめるぞしても結局は元のテッキーが旧世代のファイアウォールとかウィルスに頭焼かれたりAIに好き放題されたりするからオリジナルの意識コピーしたコンストラクトになって向こう側に行くしかないんだよね?

38 22/09/21(水)17:39:52 No.974068176

>そういやサンセットモーテルに幽霊が出るって話あったけど真偽どうなんだろな なんかジャーナルに残らないミニイベントみたいのがちょいちょいあると聞く

39 22/09/21(水)17:39:54 No.974068184

一流コーポのメールボックスにさえしょうもない詐欺のメールが山程届いてる辺りメール振り分けのAIすら使えないんだろうか? というかあの詐欺メールはひょっとして独り歩きしてるAIのしわざ?

40 22/09/21(水)17:40:23 No.974068307

>政治家夫妻を改造してるのってグレートウォールの向こうからきたAIなのかね 恐らくそうだとは思うが真相は謎

41 22/09/21(水)17:40:47 No.974068420

>政治家夫妻を改造してるのってグレートウォールの向こうからきたAIなのかね あいつらミスターブルーアイズはナイトコープを手中に収めてる不良AIだな

42 22/09/21(水)17:41:26 No.974068579

DLCもAIの話はやらないみたいだしもう一本大型DLC出してやらないかな

43 22/09/21(水)17:41:26 No.974068580

>オルトがアラサカタワー全掌握してるし文明社会は崩壊すると思われる ただそれをやるメリットがAI側にあるように思えないんだよなぁ

44 22/09/21(水)17:42:24 No.974068839

>>オルトがアラサカタワー全掌握してるし文明社会は崩壊すると思われる >ただそれをやるメリットがAI側にあるように思えないんだよなぁ 全人類を別人にすげ替えて繰り人形にする作戦が絶賛進行中だよ

45 22/09/21(水)17:42:51 No.974068941

気が早いけどDLC第二弾もほしいよね

46 22/09/21(水)17:42:57 No.974068961

壁壊して大々的に出てくるよりもお忍びで暗躍する方が得な気はする ネットウォッチが気づいてもせっかく作ったブラックウォールが全然機能してませんとは言えないだろうし

47 22/09/21(水)17:43:05 No.974068997

ノートパソコンでみんなは何見てるの

48 22/09/21(水)17:43:40 No.974069145

壁の向こうから来てタクシー運転手やってるAIもいるしガバガバなのでは

49 22/09/21(水)17:44:07 No.974069248

>アニメでサイコになりかけの時のブーチブーチ言う音ナイトシティのどっかで聞いた覚えあるんだけどなんの音だったか思い出せん... https://youtu.be/SFEYuCe5OI0 radio pebkacの奴だろ

50 22/09/21(水)17:44:15 No.974069285

不良AI出てきたら人類は原始時代まで戻るよね

51 22/09/21(水)17:44:17 No.974069295

Falloutよりひでぇな…

52 22/09/21(水)17:44:40 No.974069400

DLCはミリテク盛り沢山なんだろうけどサイバースケルトンのパチモノっぽいの出てきておっ!てさせてくれないかな

53 22/09/21(水)17:44:45 No.974069421

ああサブジョブであった何か挙動不審な言動取ってるって相談に乗った夫婦ってそういう話だったのか よくわかんないままクリアしてた

54 22/09/21(水)17:44:46 No.974069426

>>>オルトがアラサカタワー全掌握してるし文明社会は崩壊すると思われる >>ただそれをやるメリットがAI側にあるように思えないんだよなぁ >全人類を別人にすげ替えて繰り人形にする作戦が絶賛進行中だよ インスティチュートみたいなことやってんだな…

55 22/09/21(水)17:45:02 No.974069489

>不良AI出てきたら人類は原始時代まで戻るよね 釜山の惨状を見るに戻れる人数生き残ったらましな方

56 22/09/21(水)17:45:02 No.974069490

サイバー石器時代2120

57 22/09/21(水)17:45:53 No.974069707

市民、あなたは幸せですか?

58 22/09/21(水)17:46:26 No.974069843

>DLCはミリテク盛り沢山なんだろうけどサイバースケルトンのパチモノっぽいの出てきておっ!てさせてくれないかな アレに近い機械に乗ってるサイバーサイコいなかったっけ?

59 22/09/21(水)17:46:33 No.974069880

AIと一口にいっても行動目的は多種多様だから人間以上に結託するのは無理そう

60 22/09/21(水)17:46:59 No.974069980

>壁の向こうから来てタクシー運転手やってるAIもいるしガバガバなのでは デラマンは壁の向こう由来じゃないと思うが

61 22/09/21(水)17:47:01 No.974069987

たぶん壁の向こうにもAIの派閥みたいのあるよね

62 22/09/21(水)17:47:08 No.974070017

何度聞いてもセガタリとコミケの話は笑う

63 22/09/21(水)17:47:21 No.974070077

ネットウォッチも起業家と思ったらあれ有志団体なんだな

64 22/09/21(水)17:47:22 No.974070083

つまり電子機器身体から全て排除すれば解決?

65 22/09/21(水)17:47:23 No.974070087

>アレに近い機械に乗ってるサイバーサイコいなかったっけ? 何人かいる 近接挑んだら即死するやつ

66 22/09/21(水)17:48:08 No.974070302

>>DLCはミリテク盛り沢山なんだろうけどサイバースケルトンのパチモノっぽいの出てきておっ!てさせてくれないかな >アレに近い機械に乗ってるサイバーサイコいなかったっけ? 後半のサイコで確か車屋とアウトランドのどっか

67 22/09/21(水)17:48:09 No.974070305

オルトとか行き場を失った精神体をサイバースペースの楽園を作って保護してたりするしね

68 22/09/21(水)17:48:21 No.974070356

PonponShitってアニメでなかった?

69 22/09/21(水)17:48:37 No.974070423

アレは作業用外骨格クロームじゃね? サイバースケルトンは外付け重機なのに骨格は自分自身だから半重力装置ないとダメ

70 22/09/21(水)17:49:12 No.974070580

文明の利器もAI共が悪さできるだろうから埋め込んでない連中の生活も詰む

71 22/09/21(水)17:49:14 No.974070588

>つまり電子機器身体から全て排除すれば解決? おうあのボンズにクローム入ってねえからちょっとラチって善意でインプラントしてやんべ

72 22/09/21(水)17:49:16 No.974070597

>PonponShitってアニメでなかった? 街中でちょっと流れてたと思う

73 22/09/21(水)17:49:18 No.974070611

>>壁の向こうから来てタクシー運転手やってるAIもいるしガバガバなのでは >デラマンは壁の向こう由来じゃないと思うが 厳密に言うと壁の向こうのAIがこっちのタクシー会社買い上げて自作のAIでタクシー業始めたんだっけ

74 22/09/21(水)17:49:25 No.974070646

>ネットウォッチも起業家と思ったらあれ有志団体なんだな だからコーポにパトロンとして支援して貰わないと立ち行かないので協力してる ブルーアイズはコーポの力を削ごうとしてたが間接的にネットウォッチの弱体化を狙ってるのかも

75 22/09/21(水)17:50:11 No.974070834

サイバネ無しでビルを両断するリアルニンジャが居るって聞いたんですけど…

76 22/09/21(水)17:50:19 No.974070878

>>>壁の向こうから来てタクシー運転手やってるAIもいるしガバガバなのでは >>デラマンは壁の向こう由来じゃないと思うが >厳密に言うと壁の向こうのAIがこっちのタクシー会社買い上げて自作のAIでタクシー業始めたんだっけ ブレンダンの同じパターンだったと思う

77 22/09/21(水)17:50:50 No.974071009

ビルを両断は世界観が違うけど鬼強いカラテを使うニンジャがいるのはマジ

78 22/09/21(水)17:51:10 No.974071099

ケンタロウス星雲アルファ星からやってくるトカゲ人類が世界を乗っ取ろうとしている!!!

79 22/09/21(水)17:51:21 No.974071146

>>>>壁の向こうから来てタクシー運転手やってるAIもいるしガバガバなのでは >>>デラマンは壁の向こう由来じゃないと思うが >>厳密に言うと壁の向こうのAIがこっちのタクシー会社買い上げて自作のAIでタクシー業始めたんだっけ >ブレンダンの同じパターンだったと思う えっブレンダンはそもそもAIじゃなかったよな?

80 22/09/21(水)17:51:51 No.974071271

>サイバネ無しでビルを両断するリアルニンジャが居るって聞いたんですけど… ゲームでは出てこないぞ 安心してギャングの脳焼いたりNCPDに弾バラまいたりサブロウアラサカから譲り受けた悟でイカれたコーポ野郎を膾切りにしてやろう

81 22/09/21(水)17:52:33 No.974071463

>>つまり電子機器身体から全て排除すれば解決? >おうあのボンズにクローム入ってねえからちょっとラチって善意でインプラントしてやんべ だが鍛えれば問題無い!!!!! 俺たちアニマルズに入ればクローム要らずでナイトシティを生きて行けるようにしてやるぜ!!!!!!

82 22/09/21(水)17:52:45 No.974071520

>>ブレンダンの同じパターンだったと思う >えっブレンダンはそもそもAIじゃなかったよな? どうだか!

83 22/09/21(水)17:53:49 No.974071806

>作業用外骨格クローム あのバカでかいキャノンはなんの作業に使うんだよ

84 22/09/21(水)17:54:07 No.974071872

>>>つまり電子機器身体から全て排除すれば解決? >>おうあのボンズにクローム入ってねえからちょっとラチって善意でインプラントしてやんべ >だが鍛えれば問題無い!!!!! >俺たちアニマルズに入ればクローム要らずでナイトシティを生きて行けるようにしてやるぜ!!!!!! あいつらナチュラル志向の極少数派でもなきゃ筋肉の積載量増やすためにクローム入れまくってる

85 22/09/21(水)17:54:14 No.974071899

大物政治家が自分達も把握していないうちに精神改造されてるとかアルミホイル案件がリアルに起きてるの怖いよね

86 22/09/21(水)17:54:22 No.974071934

何であんなクソヤバAIがタクシー業なんてやってんだろうな

87 22/09/21(水)17:54:30 No.974071967

>ケンタロウス星雲アルファ星からやってくるトカゲ人類が世界を乗っ取ろうとしている!!! 中途半端に真実を知ってしまったために…

88 22/09/21(水)17:54:48 No.974072066

まだまだ有意義な情報眠ってるからランナーをダンジョンにシューッ!した生き残りがアニメに出てくるしな…

89 22/09/21(水)17:55:03 No.974072139

あーにまーるず! あーにまーるず!

90 22/09/21(水)17:55:08 No.974072156

>何であんなクソヤバAIがタクシー業なんてやってんだろうな 色んな人と接して学ぶ機会が多いからかな

91 22/09/21(水)17:55:10 No.974072161

サイバーパンク系って大体エグイ世界観でディストピアなのにどうしてこんなにも惹かれてしまうんだろう 大好きだ

92 22/09/21(水)17:55:20 No.974072206

>Falloutよりひでぇな… Falloutも核で滅んだ文明を立て直すために集められたエリート達が核ミサイルを毎日おもちゃとして発射してるから…

93 22/09/21(水)17:55:22 No.974072218

ナチュラル志向のやつらもヤバめのステロイドはガンガンやってるからナチュラルとは…ってなる

94 22/09/21(水)17:55:27 No.974072235

不良AIを見ているとフォールアウトのイエスマンを思い出す

95 22/09/21(水)17:55:36 No.974072275

>大物政治家が自分達も把握していないうちに精神改造されてるとかアルミホイル案件がリアルに起きてるの怖いよね マジでアルミホイル必要だからな

96 22/09/21(水)17:55:54 No.974072357

ブルーアイズに協力したVは助かるのかな… なんか利用されてポイな気がしてならない…

97 22/09/21(水)17:56:10 No.974072442

この世界でアルミホイル撒くの多分かなり有効に機能するからな…

98 22/09/21(水)17:56:10 No.974072443

「」の解説だけど 人類死すべき!な過激派のAIもいれば融和もしくは穏健派のAIもいるし「」みたいなダラダラしてるだけのAIもいるそうな

99 22/09/21(水)17:56:10 No.974072445

最近初めて今BD操作してるんだけどこのエッチなお店俺も使えないのかい?股間が爆発しそうだ

100 22/09/21(水)17:56:20 No.974072501

>ナチュラル志向のやつらもヤバめのステロイドはガンガンやってるからナチュラルとは…ってなる 生身で強いやつなんて忍者だけど忍者なんて存在しないからなぁ…

101 22/09/21(水)17:56:21 No.974072506

ここでまさはるやるなdelするぞ

102 22/09/21(水)17:56:32 No.974072556

>あのバカでかいキャノンはなんの作業に使うんだよ 元フレームがあの大型二足歩行ロボっぽいし規格が合うんじゃねーの そもそも工事会社で発症したら即キャノン持ってる時点で何らかの作業には使ってるだろ

103 22/09/21(水)17:56:47 No.974072635

アルミホイルじゃ防げーねーよあれ…

104 22/09/21(水)17:56:54 No.974072678

>ブルーアイズに協力したVは助かるのかな… >なんか利用されてポイな気がしてならない… 太陽EDのブルーアイズは利用してることは隠してない言動してるしVも承知の上っぽいよね

105 22/09/21(水)17:57:04 No.974072728

>ブルーアイズに協力したVは助かるのかな… >なんか利用されてポイな気がしてならない… 太陽エンドの先が提示されないと分からん

106 22/09/21(水)17:57:18 No.974072812

>ケンタロウス星雲アルファ星からやってくるトカゲ人類が世界を乗っ取ろうとしている!!! これって不良AIのことでいいよね? 釜山は人が住めなくなるほど荒廃したって 何があったんだ本当…

107 22/09/21(水)17:57:38 No.974072922

FOはなんだかんだ人類生きて行けそうだけどこの世界わりと詰んでるよね

108 22/09/21(水)17:58:00 No.974073042

太陽エンドの後日譚DLCが待たれる

109 22/09/21(水)17:58:02 No.974073052

股間が爆発しそうな奴実際に作中にいたな…

110 22/09/21(水)17:58:07 No.974073074

太陽のVは別に騙されてる訳じゃなくてワンチャンに賭けてるだけだし うっそぴょーんして滅ぼされるAIか約束は守るAIかだけが問題

111 22/09/21(水)17:58:25 No.974073177

インターネットをぶっ壊した人だが実は冷蔵庫の中にいるのだ

112 22/09/21(水)17:58:38 No.974073243

FOは人類以上の知的存在で活動してるの宇宙人くらいだからなあ

113 22/09/21(水)17:58:41 No.974073249

>Falloutも核で滅んだ文明を立て直すために集められたエリート達が核ミサイルを毎日おもちゃとして発射してるから… そのエリート達遺伝子的に人間と呼べるかだいぶ怪しいんですけど…

114 22/09/21(水)17:58:49 No.974073295

ブルーアイ目の前でネタバレの名前だして目光らせてるんだから気付くだろ

115 22/09/21(水)17:58:52 No.974073312

>太陽エンドの後日譚DLCが待たれる もう大型は一つだけって言われちゃったの辛すぎる…

116 22/09/21(水)17:58:54 No.974073323

預言者おじさんはなぜか分からないけど本物の電波をたまたま受信してしまったすごい人なんだ まあイカれてるようにしか見えんが

117 22/09/21(水)17:58:54 No.974073325

そういや自販機のやつもAIだっけ あいつも話しかけてくる連中の言葉だけでVが一度死んでることまで突き止めたしいつかヤバい存在になりそう

118 22/09/21(水)17:59:22 No.974073457

>あいつも話しかけてくる連中の言葉だけでVが一度死んでることまで突き止めたしいつかヤバい存在になりそう なんでそいつ相手に急に所詮機械か…とか言い出すのV

119 22/09/21(水)17:59:27 No.974073477

>大物政治家が自分達も把握していないうちに精神改造されてるとかアルミホイル案件がリアルに起きてるの怖いよね インプラント入れるとアルミホイル案件になる可能性あるからマジでどうしようもねえ

120 22/09/21(水)17:59:31 No.974073495

>そういや自販機のやつもAIだっけ >あいつも話しかけてくる連中の言葉だけでVが一度死んでることまで突き止めたしいつかヤバい存在になりそう アレはAIじゃなくて事前にインプットされた定型を返してるだけじゃなかったっけ

121 22/09/21(水)17:59:33 No.974073506

ナイトシティも文明があるからギリギリ人間が生活できる環境だけど 街の外とか環境ズタボロみたいだしな…

122 22/09/21(水)18:00:02 No.974073644

>>太陽エンドの後日譚DLCが待たれる >もう大型は一つだけって言われちゃったの辛すぎる… 正直ゲームが発売してからプレイヤーが気にしてた伏線って何処でも不良AI関連が多かったと思うけど ミリテク中心のDLCなのにはちょっとがっかりしてる

123 22/09/21(水)18:00:17 No.974073710

>>そういや自販機のやつもAIだっけ >>あいつも話しかけてくる連中の言葉だけでVが一度死んでることまで突き止めたしいつかヤバい存在になりそう >アレはAIじゃなくて事前にインプットされた定型を返してるだけじゃなかったっけ そう現実にもある学習型チャットボットの超高性能版

124 22/09/21(水)18:00:22 No.974073733

>>そういや自販機のやつもAIだっけ >>あいつも話しかけてくる連中の言葉だけでVが一度死んでることまで突き止めたしいつかヤバい存在になりそう >アレはAIじゃなくて事前にインプットされた定型を返してるだけじゃなかったっけ >どうだか!

125 22/09/21(水)18:00:38 No.974073814

>もう大型は一つだけって言われちゃったの辛すぎる… 既に切り捨てにかかってるのがなあ… ノーマンズスカイしろCDPR

126 22/09/21(水)18:00:56 No.974073888

>FOはなんだかんだ人類生きて行けそうだけどこの世界わりと詰んでるよね クソデカ太陽フレアとかでデジタルな連中が絶滅してくれないと人類に未来はない感じ

127 22/09/21(水)18:00:57 No.974073895

学習型チャットボットというかそれAIの学習と同じじゃねーかな…

128 22/09/21(水)18:01:07 No.974073938

fallout世界はこっちに比べて大分ローテクだけど AI関係に関しては結構強いんだよな

129 22/09/21(水)18:01:08 No.974073944

>アレはAIじゃなくて事前にインプットされた定型を返してるだけじゃなかったっけ そのアルゴリズムの精度がやべえので作った奴はとんでもない天才だとVは興奮している 自販機も嬉しそうです フォーマット!!!!

130 22/09/21(水)18:01:39 No.974074074

贅沢言わないのでウィッチャー3くらいDLC出して欲しい

131 22/09/21(水)18:02:01 No.974074176

これやるまで本家サイバーパンクの設定知らなかったけどニンジャスレイヤーの設定ってかなりここからオマージュしてるんだな

132 22/09/21(水)18:02:05 No.974074188

自販機ブレンダンが自死を選んだAIなのかBOTなのかは完全に解釈に委ねられてるから 何らかの形で断言するという体裁を取るのであれば どちらでもある って言うのが正しい

133 22/09/21(水)18:02:48 No.974074372

>学習型チャットボットというかそれAIの学習と同じじゃねーかな… デラマンも学習で壊れたのが確定してるからな

134 22/09/21(水)18:02:51 No.974074382

>贅沢言わないのでノーマンズスカイやテラリアくらい一生アプデして欲しい

135 22/09/21(水)18:02:58 No.974074408

>正直ゲームが発売してからプレイヤーが気にしてた伏線って何処でも不良AI関連が多かったと思うけど 夫婦の戦ってたAIの続きみたいよね

136 22/09/21(水)18:03:30 No.974074542

ジョニーの回想に出てたスパイダーはネット壊したことずっと後悔して生きてたんだよな 年齢的に存命の可能性もあるけどどーなんだろ

137 22/09/21(水)18:03:37 No.974074570

Fo世界は端末のUI回りとか画面出力とかだけ90年代据え置きなだけで技術力は普通に高いぞ

138 22/09/21(水)18:04:35 No.974074841

>>正直ゲームが発売してからプレイヤーが気にしてた伏線って何処でも不良AI関連が多かったと思うけど >夫婦の戦ってたAIの続きみたいよね 何ならアニメ参入組にとっても気になるゲーム内の伏線は不良AIにしていけるんだよね 設定のまま素直に考えたら月に行っちゃうとルーシー別人に入れ替わってナイトシティ帰ってきちゃうよ?

139 22/09/21(水)18:04:45 No.974074881

ここでアプデで終わっちゃうとしたらもったいなさすぎるほど魅力的だよねナイトシティ…

140 22/09/21(水)18:05:00 No.974074956

ファルコに会いに行きてえよお!! こんにちはVって言います!デイビッドのファンです!!

141 22/09/21(水)18:05:35 No.974075098

アニメでかなり盛り上がって半額もあって売上すごいらしいしDLC追加あるかもしれん

142 22/09/21(水)18:05:39 No.974075116

こんなに面白いゲームなのに評価がアレだったのは期待値の高さもだけどPVでやりたいけど出来ない事とか写しちゃったのが悪いよね 本当に出来る範囲の事を出してればああならなかったと思う

143 22/09/21(水)18:05:55 No.974075190

かいはつやめる?サイバーパンク2080作るんならいいぞ!

144 22/09/21(水)18:06:11 No.974075263

>これやるまで本家サイバーパンクの設定知らなかったけどニンジャスレイヤーの設定ってかなりここからオマージュしてるんだな ニンジャスレイヤーは劇中にブレードランナーパロを仕込みまくってたりするしトンチキ日本要素を尖らせたかなりストレートなサイバーパンクの系譜だと思う

145 22/09/21(水)18:07:05 No.974075526

開発メンバーが相当抜けちゃったらしいから1本だけでも出してくれるなら御の字だ

146 22/09/21(水)18:07:31 No.974075644

>こんなに面白いゲームなのに評価がアレだったのは期待値の高さもだけどPVでやりたいけど出来ない事とか写しちゃったのが悪いよね >本当に出来る範囲の事を出してればああならなかったと思う ゴリッゴリのムービーをプレイ画面ってやって詐欺まがいのことしちゃったからね… 一生アプデして作りたかったサイパンを実現しろと言っている

147 22/09/21(水)18:07:54 No.974075751

まともに動くようにしてくれてるから布教しやすくていい

148 22/09/21(水)18:08:25 No.974075910

>開発メンバーが相当抜けちゃったらしいから1本だけでも出してくれるなら御の字だ あれだけ難産だったから抜けるのも分かるがまだ続いて欲しい

149 22/09/21(水)18:08:44 No.974076006

アニメの人気で開発の人戻ってきてくれないかなぁ…

150 22/09/21(水)18:09:28 No.974076206

>まともに動くようにしてくれてるから布教しやすくていい PS4では相変わらず落ちるけどね… それでも初期よりはだいぶマシになった

151 22/09/21(水)18:09:34 No.974076238

アニメより心をえぐる各種エンディングで新規プレイヤーの人間性コストをすり減らしたい どんどん遊んで欲しい

152 22/09/21(水)18:09:37 No.974076250

ゲームをテラリアやノーマンズスカイして アニメもガンガンスピンオフ作れ

153 22/09/21(水)18:09:46 No.974076295

>アニメの人気で開発の人戻ってきてくれないかなぁ… 戻る可能性は低い それはそれとして開発元が潤えば何かしらのアクションはある

154 22/09/21(水)18:11:18 No.974076758

PS4だとVのマジダッシュの速さに読み込みが追いつかないから面白い

155 22/09/21(水)18:11:21 No.974076767

>アニメの人気で開発の人戻ってきてくれないかなぁ… ゲームが発売前どころか発売後もデスマーチしてたんだぞ 絶対無理

156 22/09/21(水)18:11:37 No.974076848

>こんにちはVって言います!デイビッドのファンです!! クレド50になってからやりてぇ~!

157 22/09/21(水)18:11:46 No.974076905

PS4版がDLC切られてるのはあまりに悲しい

158 22/09/21(水)18:11:53 No.974076936

追い出したプログラマーの作ったソースコードがスパゲッティすぎて開発難航してたのほんと…

159 22/09/21(水)18:11:55 No.974076945

すごい面白いし俺は大好きだけどサイバーパンク世界が好きかどうかで評価分かれるゲームだとは思っている

160 22/09/21(水)18:12:01 No.974076979

いっそもう一から作り直してほしい

161 22/09/21(水)18:12:01 No.974076984

関連アニメが売れたからって地獄みたいな労働を強いられたとこに戻ろうなんて思う訳はないな

162 22/09/21(水)18:12:10 No.974077020

ファンタジー系とかリアルな都市を再現したOWは色々あるけどこれは唯一無二だからね…せっかく作ったんだからアセット使い倒してほしい

163 22/09/21(水)18:12:13 No.974077035

よくもまぁエッジランナーズをボコボコにしてくれたなアダムスマッシャー...!

164 22/09/21(水)18:12:28 No.974077104

>追い出したプログラマーの作ったソースコードがスパゲッティすぎて開発難航してたのほんと… リアルオールドネットかな?

165 22/09/21(水)18:12:40 No.974077156

デイビッドのジャケット着てルーシーに会いに行こうぜ!!!

166 22/09/21(水)18:13:01 No.974077269

だらだら作った開発も出来ない企画した奴も全員悪いぜ!!

167 22/09/21(水)18:13:21 No.974077385

>デイビッドのジャケット着てルーシーに会いに行こうぜ!!! 人の夢を背負う悲しい男の遺志を継ぐ悲しい男2号になるだけだろそれ

168 22/09/21(水)18:13:22 No.974077391

アプデ前のゲームの評判悪いけど俺にとっては3060tiを最安のタイミングで買わせてくれた恩があるので最高のゲームだった 特にゲームプレイに支障も感じなかったしな

169 22/09/21(水)18:13:34 No.974077462

初期の不評で離れたり敬遠してた層もアニメで呼び戻す流れ作れたし結果オーライだな

170 22/09/21(水)18:13:40 No.974077500

>デイビッドのジャケット着てルーシーに会いに行こうぜ!!! でもルーシー別人になってるか節制エンドの壁の向こうで会えたらラッキーくらいの未来だよ

171 22/09/21(水)18:13:49 No.974077543

次世代のFONVになれ...

172 22/09/21(水)18:14:24 No.974077728

サブロウ「アラサカに何かうらみがあるの?」 V「ディヴィッドとエッジランナーズを殺された」 みたいなひどい会話が始まる

173 22/09/21(水)18:14:31 No.974077770

期待値上げ過ぎたのとバグと内情がブラックすぎたのが不味かったよね…

174 22/09/21(水)18:14:35 No.974077789

日系っぽいババアフィクサーあいつ何もんなんだろな

175 22/09/21(水)18:15:03 No.974077915

>初期の不評で離れたり敬遠してた層もアニメで呼び戻す流れ作れたし結果オーライだな 異常に期待が膨らんだ状態で突っ込まなきゃ普通に楽しいゲームだからいいことだと思う本当に

176 <a href="mailto:アダム・スマッシャー">22/09/21(水)18:15:15</a> [アダム・スマッシャー] No.974077972

さっきから俺と出会うVがみんな俺の事レベッカの仇とか言って殺そうとしてくんだけど!

177 22/09/21(水)18:15:34 No.974078082

夢のような超未来型ゲームを約束してたけど出て来たのは古臭いRPGだからな… だがナイトシティが最高過ぎるから許す

178 22/09/21(水)18:15:40 No.974078116

DLCで反重力クローム使うボスとかでてこんかな

179 22/09/21(水)18:15:48 No.974078152

>さっきから俺と出会うVがみんな俺の事レベッカの仇とか言って殺そうとしてくんだけど! おかしなBDを見て感情移入したVがどんどんでてくる

180 22/09/21(水)18:15:51 No.974078170

>期待値上げ過ぎたのとバグと内情がブラックすぎたのが不味かったよね… あとはUIとかが普通に古臭いよ… ベセスダレベルじゃん…

181 22/09/21(水)18:16:09 No.974078259

トロコンするぐらいには遊んだし間違いなく好きなゲームだけど 武器のオプションパーツ外して一旦メニュー閉じてドロップポイント開くとパーツ着いたままみたいに表示されたり リリースから2年も経ってるのに一体どういうUIなんだ…って思うことはある

182 22/09/21(水)18:16:29 No.974078364

>日系っぽいババアフィクサーあいつ何もんなんだろな ワカコはんはタイガークロウズの裏ボスの噂がある

183 22/09/21(水)18:16:33 No.974078384

>>期待値上げ過ぎたのとバグと内情がブラックすぎたのが不味かったよね… >あとはUIとかが普通に古臭いよ… UIはウィッチャー3から何一つ進歩してないからな… アイテム一個削除するだけで毎回全アイテムを読み直してるし…

184 22/09/21(水)18:16:43 No.974078444

ディヴィッドはまだしもレベッカとかマジで憶えてないよなアダム…

185 22/09/21(水)18:16:46 No.974078460

安心しろ 元からジョニーの仇!!!って襲ってくるサイコだぞ

186 22/09/21(水)18:16:49 No.974078474

ルーシー滅茶苦茶可愛いのにレベッカの方が人気ありそうなんだよなぁ

187 22/09/21(水)18:17:07 No.974078571

>さっきから俺と出会うVがみんな俺の事レベッカの仇とか言って殺そうとしてくんだけど! デイビットとレベッカとサブロウとついでにジョニーの仇!!!

188 22/09/21(水)18:17:18 No.974078630

>安心しろ >元からジョニーの仇!!!って襲ってくるサイコだぞ まだこれはコンストラクトの話があるから理解できなくもない

189 22/09/21(水)18:17:20 No.974078638

暗黒メガコーポの手先とはいえただ真面目に仕事をしているアダムくんを寄ってたかっていじめるなサイコかお前ら

190 22/09/21(水)18:17:38 No.974078732

>ルーシー滅茶苦茶可愛いのにレベッカの方が人気ありそうなんだよなぁ ルーシーはデイビッドの物だから…

191 22/09/21(水)18:17:40 No.974078739

No Man's Skyには際限なくアプデし続けるAIがいるからな…

192 22/09/21(水)18:17:41 No.974078750

>まだこれはコンストラクトの話があるから理解できなくもない お前関係なくない!?ってなるよなった

193 22/09/21(水)18:17:42 No.974078754

>ルーシー滅茶苦茶可愛いのにレベッカの方が人気ありそうなんだよなぁ ルーシーはデイヴィッドのヒロインだからな...

↑Top