虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/21(水)16:19:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/21(水)16:19:10 No.974049200

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/21(水)16:21:49 No.974049797

詳しい(よく聞くとただの願望)

2 22/09/21(水)16:26:10 No.974050755

アンチに詳しい人

3 22/09/21(水)16:26:49 No.974050901

願望でしょ 大抵は雑たたきだわ

4 22/09/21(水)16:27:41 No.974051099

反転型も大抵見限った時点で追うのやめてるから情報が古いんだよな…

5 22/09/21(水)16:33:48 No.974052431

嘘だよなこれ

6 22/09/21(水)16:36:12 No.974052963

叩く対象に依存してるから嫌いな物から離れるって選択ができない 反転アンチタイプ

7 22/09/21(水)16:37:41 No.974053308

本当に嫌いなものならいちいち覗かないし

8 22/09/21(水)16:48:17 No.974055543

でも知らんで叩いたらそれはそれで怒るじゃん

9 22/09/21(水)16:50:16 No.974055986

どうせ好きだったころに戻るわけじゃないし 仮に少しそれにかすったとして今更楽しめるわけねえんだ

10 22/09/21(水)16:50:44 No.974056083

>でも知らんで叩いたらそれはそれで怒るじゃん ひょっとして叩かなかったら怒られないんじゃ?

11 22/09/21(水)16:52:06 No.974056396

「」の奴、またクソスレ立ててる!

12 22/09/21(水)16:56:17 No.974057349

嘘つき!嘘つき!

13 22/09/21(水)17:02:50 No.974058858

>反転型も大抵見限った時点で追うのやめてるから情報が古いんだよな… 一時期持ち上げられてたハム太郎アンチも典型的なこのタイプだったしな

14 22/09/21(水)17:03:38 No.974059036

>詳しい(ごくごく初期にまとめられた情報から更新してない)

15 22/09/21(水)17:04:52 No.974059333

自己正当化に必死なアンチの常套句だよ ファンより作品に詳しい

16 22/09/21(水)17:05:24 No.974059461

そもそも詳しかったらなんか免責されるとでも言うのかっていう

17 22/09/21(水)17:05:35 No.974059502

下手に近況を交えるとお前本当は好きだろってなるからな…

18 22/09/21(水)17:06:59 No.974059852

最新の情報もってるファンからすると何年前の話してるんだよみたいなことを話す

19 22/09/21(水)17:09:03 No.974060324

最新の情報で粘着してくるアンチは?

20 22/09/21(水)17:10:15 No.974060616

>最新の情報で粘着してくるアンチは? まとめサイトの住人だ殺せ

21 22/09/21(水)17:11:00 No.974060812

>まとめサイトの住人だ殺せ ゲーム遊んだ上で粘着してくるのは?

22 22/09/21(水)17:11:19 No.974060893

>最新の情報で粘着してくるアンチは? だいたいまとめサイトの住人

23 22/09/21(水)17:11:45 No.974060976

>ゲーム遊んだ上で粘着してくるのは? やめたゲームにいつまで執着してるんだってなるし やりながら粘着してるなら病気

24 22/09/21(水)17:11:47 No.974060986

今だと後方プロデューサー面とか呼ばれるタイプでは?

25 22/09/21(水)17:12:54 No.974061271

いや遊んでるうえでつまらないなら批判するだろ…

26 22/09/21(水)17:13:41 No.974061447

※最新の叩き情報を知ってるだけで詳しいわけではない

27 22/09/21(水)17:15:06 No.974061781

それでアンチ活動によって何か得られたものはあるんで?

28 22/09/21(水)17:15:10 No.974061795

逆に叩かれたらファンのふりをする

29 22/09/21(水)17:16:07 No.974062054

>いや遊んでるうえでつまらないなら批判するだろ… 嫌なら辞めろ!

30 22/09/21(水)17:16:57 No.974062257

>いや遊んでるうえでつまらないなら批判するだろ… それはそれでいいけど時と場所と言い方は考える必要がある

31 22/09/21(水)17:16:59 No.974062267

詳しい(意図的かつ悪意ある曲解)

32 22/09/21(水)17:17:48 No.974062482

>嫌なら辞めろ! こういう奴が1番嫌い 全肯定or辞めるしか脳にないのな

33 22/09/21(水)17:18:00 No.974062525

プレイした上での文句も言い方悪ければ誰も賛同してくれないよ

34 22/09/21(水)17:19:19 No.974062852

結局他人の同意を得るような言い方が出来ない本人のコミュ力の問題に行き着くからな

35 22/09/21(水)17:20:23 No.974063120

こうしくんアンチ

36 22/09/21(水)17:20:38 No.974063184

そういうのは大抵元ファンが反転したタイプなので単なるかまってちゃんや便乗でアンチするタイプより憎悪が深いのが多い

37 22/09/21(水)17:21:04 No.974063295

アンチするためにやってもいない他の作品を持ち上げて叩き棒にするのマジでやめてくんねえかなぁ!?って思う その作品好きはこんなことしてるんだーってやってもないことで謎のレッテルを貼られるし

38 22/09/21(水)17:26:08 No.974064572

ひと昔前のimgも多かったなあ 「元ファンのアンチだからこそその作品の現状を真剣に憂えてるんだ」 みたいなの

39 22/09/21(水)17:26:53 No.974064765

出来なんてどうでもいいから金だけ出せばいいのにな

40 22/09/21(水)17:27:45 No.974065011

>プレイした上での文句も言い方悪ければ誰も賛同してくれないよ つまんねえだけならまぁうnだけど運営がずっとクソだ云々言ってるとそこまで言うなら辞めれば…?ってなるソシャゲ

41 22/09/21(水)17:29:36 No.974065495

馬鹿にされたらアンチとファンを対等に扱え!みたいなこと言い出すけど特定ジャンルに粘着してる精神異常者なんて馬鹿にされて当然だろって思う

42 22/09/21(水)17:29:45 No.974065531

>>プレイした上での文句も言い方悪ければ誰も賛同してくれないよ >つまんねえだけならまぁうnだけど運営がずっとクソだ云々言ってるとそこまで言うなら辞めれば…?ってなるソシャゲ つまんねぇこそ続ける意味は…?ってなるけども システムとかは面白いけど運営がクソのが悲しさがある

43 22/09/21(水)17:30:23 No.974065699

そもそも批評とアンチは違うからな… 行き過ぎてない批評すらアンチ扱いして全肯定以外認めないのもおかしな話だし

44 22/09/21(水)17:30:46 No.974065794

「」やとしあきは元ファンというのを錦の御旗かなんかだと勘違いしてるところがあるからな

45 22/09/21(水)17:31:39 No.974065993

ゲームの情報集めようと思ったらヒの公式にクソみたいなリプライが延々付いてる奴

46 22/09/21(水)17:33:32 No.974066474

ソシャゲだと新しいのに移るとき前やってたののアンチになって砂かけたり粘着するのがよくある ヒでみかける

47 22/09/21(水)17:34:25 No.974066699

まあちゃんとコンテンツに金払ってんなら何言おうが俺は自由だと思うよ それはそれとしてスレにいたらdelするけど

48 22/09/21(水)17:34:34 No.974066741

迷惑度は発言頻度で決まるから正当性とか発言が芯食ってるかとかは割とどうでもいい 毎日毎日延々と書き込むやつがヤバい

49 22/09/21(水)17:34:48 No.974066793

>反転型も大抵見限った時点で追うのやめてるから情報が古いんだよな… まあそこは仕方ない

50 22/09/21(水)17:34:58 No.974066846

>>>プレイした上での文句も言い方悪ければ誰も賛同してくれないよ >>つまんねえだけならまぁうnだけど運営がずっとクソだ云々言ってるとそこまで言うなら辞めれば…?ってなるソシャゲ >つまんねぇこそ続ける意味は…?ってなるけども >システムとかは面白いけど運営がクソのが悲しさがある ごめんつまんないだけならまだ個人の感想の範囲でもなるけど つまらないし運営は改善する気ないから本当にクソだよこのゲームまで言ってると辞めれば?って書きたかった

51 22/09/21(水)17:35:42 No.974067049

ネトゲやソシャゲは無限に運営ボロクソ言ってても辞めないよね

52 22/09/21(水)17:36:07 No.974067166

ハム太郎アンチはハム太郎に凄く詳しかったな

53 22/09/21(水)17:36:28 No.974067259

>ネトゲやソシャゲは無限に運営ボロクソ言ってても辞めないよね サイゲはクソ運営だと思うけども サイゲよりマシな運営どこだよって聞かれたら答えれない程度にどこもクソ

54 22/09/21(水)17:37:12 No.974067462

どこも定期的にやらかすせいかすぐ鎮火するように見える

55 22/09/21(水)17:37:37 No.974067566

都合がいい情報だけ聞いて繰り返すオウムでしかないだろ それっぽい情報言ってるだけだから詳しいようにみえる

56 22/09/21(水)17:37:41 No.974067591

ハム太郎アンチという古い情報をいつまでも擦ってくる

57 22/09/21(水)17:38:58 No.974067924

>ハム太郎アンチはハム太郎に凄く詳しかったな >>反転型も大抵見限った時点で追うのやめてるから情報が古いんだよな… >一時期持ち上げられてたハム太郎アンチも典型的なこのタイプだったしな

58 22/09/21(水)17:39:00 No.974067936

エアプ認定するやつは挨拶がわりにエアプ認定してくるから真面目に受け止めて自分のプレイ歴を語るのは負け

59 22/09/21(水)17:40:55 No.974068454

アンチこそ作品のことを想って言ってるから脳死肯定しかしないファン()なんかより知識量が多いのは当然 ハムアンという何よりわかりやすい例がある

60 22/09/21(水)17:41:09 No.974068514

>ネトゲやソシャゲは無限に運営ボロクソ言ってても辞めないよね キャラやストーリーが好きなのと運営のやり方に文句があるのは両立するからな…

61 22/09/21(水)17:41:18 No.974068547

アンチとかじゃないけどアリスソフトの話するといつも相場が分からなくて出したら大御所が来たって話しててそれいつまで繰り返してんのって思った

62 22/09/21(水)17:42:16 No.974068800

うにの群れ

63 22/09/21(水)17:43:47 No.974069169

大抵はその場その場でマウンティングしたいだけの奴で アンチですらないと思う

64 22/09/21(水)17:47:58 No.974070252

>大抵はその場その場でマウンティングしたいだけの奴で >アンチですらないと思う アンチは作品の話をするからアンチなのでマウンティングは関係がない マウント取るなら「マウント対象の人格の話」をしなければならないので 作品に人格は無いからマウントは取りようがない

65 22/09/21(水)17:48:17 No.974070340

マウンティングっていうか荒らしが趣味になってる悲しいやつ

66 22/09/21(水)17:48:52 No.974070495

>大抵はその場その場でマウンティングしたいだけの奴で >アンチですらないと思う 勝ち組に乗っかりたいだけだからな ある意味普通の人なんだけどオタクを演じるために共有しやすい理屈に振り回すから

67 22/09/21(水)17:48:56 No.974070513

この掲示板には玉狛支部が多すぎる

68 22/09/21(水)17:49:49 No.974070744

逆張りして特別感出したいやつ多いな…ってなるやつ

69 22/09/21(水)17:50:05 No.974070795

>最新の情報で粘着してくるアンチは? だいたい悪意ある改変された情報だしどっかで見てきたんだろうなって…

70 22/09/21(水)17:50:08 No.974070816

まあ東東に乗っかって東の方たたきしてた「」が言えた義理でもない

71 22/09/21(水)17:50:43 No.974070990

>この掲示板には玉狛支部が多すぎる アンチ派とアンチアンチ派に分かれて対抗戦もするぞ

72 22/09/21(水)17:51:07 No.974071088

アンチってあんまり見ない気がする…荒らしならよく見るけど

73 22/09/21(水)17:51:12 No.974071113

>エアプ認定するやつは挨拶がわりにエアプ認定してくるから真面目に受け止めて自分のプレイ歴を語るのは負け いや流石に何の根拠も無しにエアプ認定されてる奴なんて滅多に見ないぞ…? 言われるのは大抵どっかのまとめサイトから仕入れてきたようなレベルの認識で面白おかしく叩いてる奴だし

74 22/09/21(水)17:51:15 No.974071122

ゲームのつまんね!って部分にしても言い方次第だから 結局コミュニケーション能力なんだよね

75 22/09/21(水)17:51:34 No.974071211

>まあ東東に乗っかって東の方たたきしてた「」が言えた義理でもない やってた「」はそうだね やってない「」は言える義理あるよ

76 22/09/21(水)17:52:28 No.974071438

実際ファンからの評判はよくないものでもそれをクソだの雑だとかしか言わないレスはdel貰ってるからな

77 22/09/21(水)17:53:10 No.974071633

>この掲示板には玉狛支部が多すぎる この掲示板に多いのは アンチの発言内容を無効化するために人格マウントを取りたがるファンとそれに群がる便乗荒らし 人格に対してマウントを取る体験そのものが心地よいのでファンがそれを始めると関係のない同調者が群がる

78 22/09/21(水)17:53:54 No.974071822

荒らしにわざわざ構うやつも荒らしってやつか

79 22/09/21(水)17:54:03 No.974071849

単に情報共有の練度が高いだけ 巧妙なデマを流すだけであっさり瓦解する

80 22/09/21(水)17:54:07 No.974071866

>実際ファンからの評判はよくないものでもそれをクソだの雑だとかしか言わないレスはdel貰ってるからな 良かった探ししてる流れでもないかぎりそういう文脈ででてくるし…

81 22/09/21(水)17:54:26 No.974071949

読み続けてる物ややり続けてるゲームなら多少好きなところあった上でやってるんだろうしここは好きだけどここは良くないねみたいな柔らかい言い方すればいいのにね

82 22/09/21(水)17:54:44 No.974072038

>いや流石に何の根拠も無しにエアプ認定されてる奴なんて滅多に見ないぞ…? >言われるのは大抵どっかのまとめサイトから仕入れてきたようなレベルの認識で面白おかしく叩いてる奴だし よくいるよ レッテル貼りをそんな考えてから認定するやつと脳死で煽るやつどっちが多いか考えたらわかるだろ

83 22/09/21(水)17:55:47 No.974072315

>単に情報共有の練度が高いだけ >巧妙なデマを流すだけであっさり瓦解する デマでも叩くのに都合がよければいつまでも言い続けると思う

84 22/09/21(水)17:55:48 No.974072324

批判は公益に資するかどうかただ一点なので それによって次に良い作品を得られる作家にとっても読者にとっても良い結果=公益になるのならいいが 大抵の読者は良い作品=自分の好みと考えてるのでたとえ動機は純粋であっても世に的外れな批判は尽きない

85 22/09/21(水)17:56:40 No.974072592

>読み続けてる物ややり続けてるゲームなら多少好きなところあった上でやってるんだろうしここは好きだけどここは良くないねみたいな柔らかい言い方すればいいのにね ネットで意見を一致させて盛り上がるのがメインになった時点で 盛り上がるために表現を短絡的かつ強い言葉にすり替わってくからな 褒めるにしろ貶すにしろ暴走するしかない

86 22/09/21(水)17:57:07 No.974072751

基本的にスーパーのクレーマーの老人と同じで構って貰いたいだけだから 情報の正しいかどうかなんでどうでもいいんじゃないかな

87 22/09/21(水)17:58:39 No.974073246

>批判は公益に資するかどうかただ一点なので 公益性のない批判はそもそも存在しないよ それが批判であるなら「公益性が無いように見える」のは君の認知が歪んでいるからだ

88 22/09/21(水)17:59:13 No.974073407

本当に直してほしいとかこのままじゃこのコンテンツの危機だって思って苦言呈してるなら公式にお便りするだろうし 自分を慰めてほしい共感してほしいって気持ちでしかないんだよな

89 22/09/21(水)17:59:41 No.974073536

こんなクソみたいなスレ立ててる時点でさ

90 22/09/21(水)18:00:10 No.974073686

アンチの方が愛がある! アンチの方が作品をよく見てる!

91 22/09/21(水)18:00:31 No.974073780

好きなものは好きな部分も嫌いな部分もある訳だがネット上では好きな部分しか話せないな

92 22/09/21(水)18:00:42 No.974073829

>自分を慰めてほしい共感してほしいって気持ちでしかないんだよな 自分が批判する場合は発する事を目的にして発してるな 信じられないかもしれないけど人間には読む考える発するだけで満足できる機能がある 共感や理解はあっても無くても良い

93 22/09/21(水)18:01:15 No.974073976

弾かれる人だいたい言葉悪いし カスとかゴミとか人権とかそういう言葉ばかり連呼してたらそりゃあ疎まれるよってなる

94 22/09/21(水)18:02:38 No.974074336

>共感や理解はあっても無くても良い そうか 迷惑なやつだな

95 22/09/21(水)18:03:02 No.974074422

>弾かれる人だいたい言葉悪いし >カスとかゴミとか人権とかそういう言葉ばかり連呼してたらそりゃあ疎まれるよってなる 単語はほぼ関係ない 文意が共感的であるかどうかが全てと言っていい

96 22/09/21(水)18:03:47 No.974074610

アンチですらなくて叩いていい判定になったのをあることない事罵倒してるだけなのは?

97 22/09/21(水)18:04:07 No.974074716

>単語はほぼ関係ない >文意が共感的であるかどうかが全てと言っていい delなんてだいたい言ってることはわかっても 言い方が気に入らないで入れられたりしない?

98 22/09/21(水)18:04:42 No.974074865

>弾かれる人だいたい言葉悪いし >カスとかゴミとか人権とかそういう言葉ばかり連呼してたらそりゃあ疎まれるよってなる 気に入らない意見からでの言葉狩りであって 概ね同じ意見ならそういう言い方部分でのあれこれはツッコミはくるけどもdelまでは来ない

99 22/09/21(水)18:05:03 No.974074971

>アンチですらなくて叩いていい判定になったのをあることない事罵倒してるだけなのは? そりゃそういうのは正しいオタクとかいうポリコレしてんだからアンチ名乗らないじゃん?

100 22/09/21(水)18:05:14 No.974075012

>>共感や理解はあっても無くても良い >そうか >迷惑なやつだな 迷惑ではないな 不愉快なやつが正しい 迷惑というのは本当に有害である事を指すけど俺はこの掲示板を通じて誰かを害する能力をそもそも持っていない

101 22/09/21(水)18:05:29 No.974075073

意見言う時に口汚いのはやめようね!

102 22/09/21(水)18:05:36 No.974075103

信者からの反転アンチは?

103 22/09/21(水)18:06:16 No.974075295

>でも知らんで叩いたらそれはそれで怒るじゃん そもそも知らんものを何故叩こうと思うのかわからん

104 22/09/21(水)18:06:29 No.974075362

ファンより上でありたいというアンチが生み出した願望

105 22/09/21(水)18:06:52 No.974075470

>信者からの反転アンチは? ネットではわかんないやつじゃん

106 22/09/21(水)18:06:57 No.974075488

慰めてほしくて愚痴ってる奴はムカつくからアンチ認定して煽りまくる でもアンケート期間で同じことをこれよくないからよかったら改善案に書いてって言われるとなるほどなってなる

107 22/09/21(水)18:07:05 No.974075527

>信者からの反転アンチは? 居ないということになってるは乱暴だととは思うけども 居たとしてもどんどん鮮度が落ちていくのはそうだねともなる

108 22/09/21(水)18:07:22 No.974075589

>信者からの反転アンチは? 本物も稀にいるけど大抵はそういう設定を隠れ蓑にしてるだけの元からアンチ

109 22/09/21(水)18:07:43 No.974075708

書き込みをした人によって削除されました

110 22/09/21(水)18:07:54 No.974075750

ヘイトスピーチを見たいって人はあまりいないと思いたい

111 22/09/21(水)18:07:59 No.974075776

あれだ 荒らしの思考って考えるだけ無駄では

112 22/09/21(水)18:08:03 No.974075806

>>批判は公益に資するかどうかただ一点なので >公益性のない批判はそもそも存在しないよ >それが批判であるなら「公益性が無いように見える」のは君の認知が歪んでいるからだ 公益に資するかどうかただ一点なので当然多寡が問題になるよ

113 22/09/21(水)18:08:34 No.974075959

反転アンチがいるとしたら配信者系かなぁ… 人じゃなくて創作物に対して反転することは稀だと思う

114 22/09/21(水)18:08:53 No.974076046

>自分が批判する場合は発する事を目的にして発してるな >信じられないかもしれないけど人間には読む考える発するだけで満足できる機能がある >共感や理解はあっても無くても良い 逮捕されるのってこういうタイプが多そう

115 22/09/21(水)18:09:27 No.974076202

>反転アンチがいるとしたら配信者系かなぁ… >人じゃなくて創作物に対して反転することは稀だと思う シリーズ物に対してここからダメとかこれはダメは割と一般的なような

116 22/09/21(水)18:09:37 No.974076248

>ファンより上でありたいというアンチが生み出した願望 アンチは原理的に作品を対象にするからファンより上も下もない ファンはアンチを否定したい都合上アンチに対して人格的な優越を積極的に獲得しようとする この時にファンはアンチに優越したいという自身の願望を対象であるアンチに投影して アンチはファンに対して優越したがっているという虚像を見てしまう

117 22/09/21(水)18:09:54 No.974076331

稀にいる前に不満言ったら袋叩きにされたのが許せなくてアンチ化したとか言い出すやつ

118 22/09/21(水)18:09:55 No.974076335

大体ファンはダメな部分も理解した上で愛でてるのにわかりきった欠点とやらを声高に叫ばれても相手されないのは当然

119 22/09/21(水)18:09:59 No.974076357

>あれだ >荒らしの思考って考えるだけ無駄では 本人なりに考えがあっても外野からしたらうるせぇ死ねとしか言いようがないもの

120 22/09/21(水)18:10:14 No.974076436

>あれだ >荒らしの思考って考えるだけ無駄では そうだね… それに荒らしをカテゴライズするのも意味がない すべて等しく迷惑なゴミ

121 22/09/21(水)18:10:17 No.974076453

凄い好きだったのに何かの切っ掛けでいきなり嫌いになることはある

122 22/09/21(水)18:10:40 No.974076569

アンチの定義なんてどうでもいいよ 迷惑な荒らしをアンチとして扱ってるだけだから

123 22/09/21(水)18:10:50 No.974076616

>公益に資するかどうかただ一点なので当然多寡が問題になるよ 公益性とは多数の共感という意味ではないよ 批判とは事実の周知の一形態であり事実の周知に公益性が存在する以上批判は常に公益性を持つ

124 22/09/21(水)18:11:42 No.974076875

>>公益に資するかどうかただ一点なので当然多寡が問題になるよ >公益性とは多数の共感という意味ではないよ >批判とは事実の周知の一形態であり事実の周知に公益性が存在する以上批判は常に公益性を持つ うっせえ黙ってろ

125 22/09/21(水)18:11:52 No.974076934

>大体ファンはダメな部分も理解した上で愛でてるのにわかりきった欠点とやらを声高に叫ばれても相手されないのは当然 好き嫌いって結局は感情であって同じ理由で好きにもなり嫌いにもなるからねえ

126 22/09/21(水)18:11:58 No.974076962

反転は正当性の付与になんかならんからな

127 22/09/21(水)18:12:00 No.974076975

ファンとアンチという派閥の前に そもそも場を見出したいだけとか会話の成り立たない荒らしとか病気の人ってカテゴリがある 頭のおかしいやつはファンからもアンチからも迷惑な存在で押し付け合うことになる

128 22/09/21(水)18:12:06 No.974076999

>大体ファンはダメな部分も理解した上で愛でてるのにわかりきった欠点とやらを声高に叫ばれても相手されないのは当然 ダメな部分が気にならないとかそれでいいって言ったら 感性違うで話が終わるからいいぞ

129 22/09/21(水)18:12:22 No.974077067

>稀にいる前に不満言ったら袋叩きにされたのが許せなくてアンチ化したとか言い出すやつ 袋叩き自体はよくあるでしょここ

130 22/09/21(水)18:12:32 No.974077117

>稀にいる前に不満言ったら袋叩きにされたのが許せなくてアンチ化したとか言い出すやつ 袋叩きにされてなくてもいつかアンチ化する時限爆弾すぎる

131 22/09/21(水)18:13:00 No.974077257

>反転は正当性の付与になんかならんからな 四面楚歌の話じゃないけど他のファンも見限ってるんだぞ!って精神攻撃のつもりなのかなって

132 22/09/21(水)18:13:03 No.974077286

>こういう奴が1番嫌い >全肯定or辞めるしか脳にないのな 全否定よりはマシかな…

133 22/09/21(水)18:13:19 No.974077372

アンチと荒らしはカレーとうんこくらい違うからな

134 22/09/21(水)18:13:22 No.974077397

>公益性とは多数の共感という意味ではないよ >批判とは事実の周知の一形態であり事実の周知に公益性が存在する以上批判は常に公益性を持つ まず公益性の多寡とは多数の共感でもないのだが…(多数決が最大公益になってしまう) 公益性の存在なんて哲学的な部分を持ち出してきた割には公益を理解してなくないか? この反駁にも当然公益があることを理解してる?

135 22/09/21(水)18:13:28 No.974077426

粘着アンチとは思われたくない変なプライドが生んだ悲しい架空の生物

136 22/09/21(水)18:13:48 No.974077541

言ってることはわかるがお前の言い方が気に入らない

137 22/09/21(水)18:14:22 No.974077720

ちょっとした愚痴ならともかく いつまでもグダグダ言ってたり口が悪いのはそりゃそんなに嫌ならやめろって言われるだろうに

138 22/09/21(水)18:14:36 No.974077798

>>こういう奴が1番嫌い >>全肯定or辞めるしか脳にないのな >全否定よりはマシかな… どっちかって話に第三の選択肢出すの卑怯

139 22/09/21(水)18:15:14 No.974077965

嫌ならやめろに全肯定の要素なくない?

140 22/09/21(水)18:15:22 No.974078012

いや別に何かの物事に嫌悪感を持つのは悪いことではないけど それを言語化する場所は選べ 言語化する際も目的に応じて言葉も選べ

141 22/09/21(水)18:15:23 No.974078018

>アンチと荒らしはカレーとうんこくらい違うからな 実際の所 作品の話をする場面で人格の話を初めてしまったらそっちが荒らしだと思う

142 22/09/21(水)18:15:25 No.974078031

作品のスタッフもファンもアンチの親じゃないから愚痴聞く義理もないし

143 22/09/21(水)18:16:02 No.974078223

ただの無知アンチじゃなくて反転であることを主張することで ファンという曖昧な総数を減らしつつアンチになるという向こうが減ってこっちが増えてるんですって構図にしやすいんだろう

144 22/09/21(水)18:16:03 No.974078229

アンチを批判する側のワードでも度々あることではあるけど全肯定なんてワード使う時点で煽る気満々な奴しかいないだろ

145 22/09/21(水)18:16:06 No.974078246

最近はアンチというより何も持ってない人が問題があった所に乗り込んできて負けない戦いをしかけて勝った気になってるだけに見える

146 22/09/21(水)18:16:22 No.974078320

元ファンで詳しかったら荒らし行為が尊重されるとでも思ってるのでしょうか

147 22/09/21(水)18:16:56 No.974078503

>実際の所 >作品の話をする場面で人格の話を初めてしまったらそっちが荒らしだと思う 貶して盛り上がりたいだけのアホは大喜びで飛びつくだろうし 考えるだけ無駄よ

148 22/09/21(水)18:17:16 No.974078615

>>こういう奴が1番嫌い >>全肯定or辞めるしか脳にないのな >全否定よりはマシかな… なぜ嫌なのかを具体的かつ多数に納得させられるように説明できなければ意味のない批判であるし まあ辞めるしかねえんじゃねえかな…

149 22/09/21(水)18:17:56 No.974078823

>最近はアンチというより何も持ってない人が問題があった所に乗り込んできて負けない戦いをしかけて勝った気になってるだけに見える ぶっちゃけ昔っからそうだよ ここでも度々あったことだし

150 22/09/21(水)18:17:58 No.974078829

>作品のスタッフもファンもアンチの親じゃないから愚痴聞く義理もないし まったくその通りだけど それはアンチに反論しないという意味でアンチを黙らせるという意味ではない ほとんどの「」は愚痴を聞く義理はない=黙らせても良いとう歪んだ形で受け取ってしまっている

151 22/09/21(水)18:18:20 No.974078943

嫌だから辞めた

152 22/09/21(水)18:18:34 No.974079015

全肯定 信者 擁護 申し訳ないけどこれらのワードを使う時点でそのレスは碌なもんじゃないと思ってる

153 22/09/21(水)18:18:34 No.974079017

>嫌だから辞めた 辞めたなら来んな

154 22/09/21(水)18:18:38 No.974079046

ジャンプスレだと先週の描写が無かったことになるヒロアカ

↑Top