虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/21(水)15:12:31 逆回転... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/21(水)15:12:31 No.974036230

逆回転の方がまだ被害少なかったのでは…?

1 22/09/21(水)15:13:43 No.974036474

言うほど変わるか?

2 22/09/21(水)15:16:14 No.974036988

>言うほど変わるか? グネグネコースの後だから目が回ってまともに加速しないだろうしガッツリ踏み込むにも加速距離が違う

3 22/09/21(水)15:17:04 No.974037154

そんなこと考える頭あったらそもそもこんなコース作んねぇよ!

4 22/09/21(水)15:17:53 No.974037303

コースの長さが書いてないとなんとも言えない

5 22/09/21(水)15:18:13 No.974037382

ストレートが長いと危険なのはプロでも同じだからな… バリケードなんで設置しなかったんだろ

6 22/09/21(水)15:18:20 No.974037414

ブレーキと踏み間違いだからガッツリ踏むでしょ

7 22/09/21(水)15:19:05 No.974037559

休みに駆り出されて体裁だけの仕事してたから

8 22/09/21(水)15:19:14 No.974037591

どの図でも明らかに事故の直前の方が長いからおばか!だよ

9 22/09/21(水)15:20:06 No.974037758

事故までわずか2時間だしヒヤリハットなんて生ぬるいレベルじゃない

10 22/09/21(水)15:23:24 No.974038436

>事故までわずか2時間だしヒヤリハットなんて生ぬるいレベルじゃない 起こらないほうがおかしい事故か…

11 22/09/21(水)15:23:38 No.974038475

よくよく考えなくてもどんな競技でもストレートに並行する形で観客席あるよな

12 22/09/21(水)15:25:41 No.974038850

タイヤ並べとくなりバリケードがあればなって感じはする

13 22/09/21(水)15:26:52 No.974039085

三角コーンに全幅の信頼を寄せすぎる…

14 22/09/21(水)15:27:17 No.974039147

そもそも遊園地にあるような速度出ないやつじゃなくて 時速50km位までは出るタイプだったってニュースでやってたし 子供向け企画としては端から破綻していたのでは?

15 22/09/21(水)15:27:51 No.974039259

若くてもパニクるとどうにもならんのがよくわかる

16 22/09/21(水)15:30:41 No.974039868

頑丈なバリケードあったとしても死ぬのが巻き添えの子供じゃなくて乗ってた子供になるだけな気がする

17 22/09/21(水)15:30:53 No.974039915

待機位置おかしいだろ…なんでストレートの前に置いた

18 22/09/21(水)15:32:25 No.974040230

>若くてもパニクるとどうにもならんのがよくわかる 最近の事故も老人ばかり注目されるけど免許取り立ての若者も事故は多いからな事故の理由が違うにしても

19 22/09/21(水)15:33:07 No.974040367

三角コーンで止められる予定だったのか

20 22/09/21(水)15:33:51 No.974040518

逆回転の意味がわからん

21 22/09/21(水)15:35:00 No.974040750

>三角コーンで止められる予定だったのか 止められるんじゃなくて三角コーンあるところには入っちゃダメって分かるだろくらいの感覚だったのでは

22 22/09/21(水)15:38:22 No.974041379

子供が緊張したらむしろベタ踏みになるのはなんとなく分かる

23 22/09/21(水)15:38:50 No.974041475

>逆回転の意味がわからん 逆回りって事でしょ

24 22/09/21(水)15:40:16 No.974041751

仕切りとしてはなんとも頼りなし fu1462204.png

25 22/09/21(水)15:40:50 No.974041869

子供を乗せる速度ではないのでは…?

26 22/09/21(水)15:41:24 No.974041964

50ccの方かと思ったら普通に200ccのカート乗せててイカれてんだろって

27 22/09/21(水)15:41:35 No.974042003

カートはアクセルとブレーキを同時に踏んでもアクセルが優先されるって「」が言ってた

28 22/09/21(水)15:42:01 No.974042088

これ普段は駐車場なのか タイヤ積んだのが必要だったな

29 22/09/21(水)15:42:04 No.974042099

観覧席の位置は考えようがあったろうが まあ乗った本人自体が暴走するのはどうにも…

30 22/09/21(水)15:42:37 No.974042210

>子供向け企画としては端から破綻していたのでは? 出張先で乗せる企画が狂ってる サーキットに呼べ これで解決してるからな…

31 22/09/21(水)15:42:37 No.974042213

死んだ子も可哀想だし11歳で人殺しちゃった女の子も可哀想だし…

32 22/09/21(水)15:43:23 No.974042344

もっと小さけりゃまだしも11歳はやらかしたこと十分理解できるからな…

33 22/09/21(水)15:43:27 No.974042359

お子さんにチャレンジさせるにしても殺人チャレンジはエグい

34 22/09/21(水)15:43:45 No.974042407

仮に十分な囲いがあってもフルスピードでカートが突っ込めば巻き添えは出ただろう

35 22/09/21(水)15:44:01 No.974042453

>お子さんにチャレンジさせるにしても殺人チャレンジはエグい 暗殺組織か殺し屋の家系でしかやらねえよなぁ…

36 22/09/21(水)15:44:41 No.974042589

>タイヤ並べとくなりバリケードがあればなって感じはする 通常コースにはあったっぽい? ピットインに全力で入るわけないじゃないですかハハハ

37 22/09/21(水)15:45:04 No.974042656

イベント時間とスタッフの量考えるとタイヤ積むのはねー

38 22/09/21(水)15:45:20 No.974042704

>そもそも遊園地にあるような速度出ないやつじゃなくて >時速50km位までは出るタイプだったってニュースでやってたし >子供向け企画としては端から破綻していたのでは? 遊園地のゴーカートに風評被害出るレベルのガチカートだ

39 22/09/21(水)15:45:29 No.974042733

パニくるとやらかすことは年齢問わず誰にでもあるよ だからやらかしても大事にはならないようにする為に安全対策ってあるんですよね

40 22/09/21(水)15:45:33 No.974042753

ゴーカートじゃなくてレーシングカート? 外人がマリオの格好して公道走ってたやつ

41 22/09/21(水)15:45:34 No.974042760

そっかピットレーンに突っ込んだのか…

42 22/09/21(水)15:45:58 No.974042829

11歳の子供にレース用の200ccゴーカート乗せるとか運営どうなってるの…

43 22/09/21(水)15:45:59 No.974042830

>死んだ子も可哀想だし11歳で人殺しちゃった女の子も可哀想だし… 死んだ子はまあ事故死だけど殺した子がレアケースすぎてどうしていいかわかわらんな

44 22/09/21(水)15:46:03 No.974042843

>待機位置おかしいだろ…なんでストレートの前に置いた ピットインに入るなら減速するはずだと言う信頼

45 22/09/21(水)15:47:20 No.974043084

真っ直ぐ突っ込んだのかアキラみたいに突っ込んだのか

46 22/09/21(水)15:47:32 No.974043111

200ccはマジでガチのだからなぁ… なんでそんなもんに乗せた

47 22/09/21(水)15:47:42 No.974043141

>11歳の子供にレース用の200ccゴーカート乗せるとか運営どうなってるの… どうもこうもそういうのが目玉のイベントなんだからいいだろ 対策と本人能力を見抜けなかったのが問題だが

48 22/09/21(水)15:47:58 No.974043202

>真っ直ぐ突っ込んだのかアキラみたいに突っ込んだのか 恐怖で足が硬直して……だから多分真っ直ぐ

49 22/09/21(水)15:48:26 No.974043285

ゴーカートに風評被害出るからレーシングカートっていうねってテレビ局もあるくらいにはガチのカート

50 22/09/21(水)15:48:30 No.974043302

11歳にして殺人犯になっちゃった子が可哀想…

51 22/09/21(水)15:48:40 No.974043336

200ccのゴーカートってマリオカートでしか聞いたことねえよ!

52 22/09/21(水)15:49:16 No.974043442

2時間で事故は対策以前に必然なのよ

53 22/09/21(水)15:49:21 No.974043461

ちょっと考えればわかるけど場所とか手間とか何かしらの都合があってだから仕方ないよね!程度の理由だったらキツイ

54 22/09/21(水)15:49:43 No.974043523

大人子供関係なく死ぬわこれ

55 22/09/21(水)15:50:09 No.974043599

マリオカートだって200ccは50とはもはや別ゲーなのにリアルで扱える気がしないぞ

56 22/09/21(水)15:50:11 No.974043605

ちょくちょく見るけど子供のせいにするの無理ない?

57 22/09/21(水)15:50:30 No.974043666

トヨペットって名前NHKでもほとんど出さないのすごいね…

58 22/09/21(水)15:50:39 No.974043694

ポールとか一本もなかったんか…

59 22/09/21(水)15:50:47 No.974043721

40kmで走れるレーシングカーに11歳のせても良いってのが法律のバグを感じる

60 22/09/21(水)15:51:08 No.974043795

マリオカートでも最大150では……

61 22/09/21(水)15:51:09 No.974043800

声明出すの遅かったのはなんでだろう こう言うのってすぐ出すもんかと思ってたわ

62 22/09/21(水)15:51:16 No.974043813

このタイプって普通に本格的なサーキットに運んでその中で動かすもんなんじゃないのと思ってたのに

63 22/09/21(水)15:51:46 No.974043910

>声明出すの遅かったのはなんでだろう >こう言うのってすぐ出すもんかと思ってたわ 声明即出せるほど人いたらそれこそこんなコース未満の産物生まれなかったと思うし…

64 22/09/21(水)15:51:49 No.974043920

>ちょくちょく見るけど子供のせいにするの無理ない? 運転に慣れてない子供を載せる企画なんだし 暴走は想定しなきゃダメだよね...

65 22/09/21(水)15:52:03 No.974043960

人じゃなくて壁があったら運転してた子が危なかったな

66 22/09/21(水)15:52:17 No.974044009

>マリオカートでも最大150では…… 8から200ccが追加された

67 22/09/21(水)15:52:29 No.974044046

地面に近いしマジで早く感じるよねこれ

68 22/09/21(水)15:52:29 No.974044048

>ちょくちょく見るけど子供のせいにするの無理ない? うん無理だろ

69 22/09/21(水)15:52:43 No.974044101

ピット入り口がストレートの入り口じゃなくて出口にあるのもけっこうつらい スピード乗りまくった状態で入ってくる

70 22/09/21(水)15:52:46 No.974044113

書き込みをした人によって削除されました

71 22/09/21(水)15:52:54 No.974044137

これ絶対に運営がおあしすしようとしてただろ

72 22/09/21(水)15:53:12 No.974044193

>声明出すの遅かったのはなんでだろう >こう言うのってすぐ出すもんかと思ってたわ 関係各所にまず真っ先に侘びの一報入れた上でメディア向けには余計な言葉尻掴まれたり変なこと言われない程度に謝罪文作ってたらそのくらいにはなると思う

73 22/09/21(水)15:54:29 No.974044439

子供が運転してたの?

74 22/09/21(水)15:54:52 No.974044493

11歳で人殺しになっちゃった子の今後が気になるわ 可哀想過ぎる

75 22/09/21(水)15:56:27 No.974044769

200ccのカートって運転免許とか必要じゃないの?

76 22/09/21(水)15:56:51 No.974044833

三角コーンで止まる予定だったんです

77 22/09/21(水)15:56:56 No.974044849

運営側がちゃんとしてたら防げた事故 遊園地のゴーカートでもコーンだけでその先に客なんてやらんぞ

78 22/09/21(水)15:57:07 No.974044887

俺も11歳美少女になら轢かれて一生の傷になりたい

79 22/09/21(水)15:57:13 No.974044908

原付バイクが50ccだからその四倍か… そりゃしんでまう…

80 22/09/21(水)15:57:15 No.974044915

この場合轢いた方は裁かれる? 子供だから保護者だろうが

81 22/09/21(水)15:57:26 No.974044943

サーキットで走行させるタイプのレース用ゴーカートを遊園地のゴーカートコース以下の所で走らせてるんだからそりゃ事故る

82 22/09/21(水)15:57:26 No.974044944

ラウンドワンのゴーカート程度のにしとけばよかったのに

83 22/09/21(水)15:57:27 No.974044945

>200ccのカートって運転免許とか必要じゃないの? 私道に制限はねえ

84 22/09/21(水)15:58:09 No.974045066

視点は低いし運転未経験の小学生だしそりゃ足も動かなくなるわと言うスピード

85 22/09/21(水)15:58:14 No.974045078

>この場合轢いた方は裁かれる? >子供だから保護者だろうが ならない この場合の責任者は保護者ではなく主催者側になる

86 22/09/21(水)15:58:20 No.974045104

私道って人に運転させるのもセーフなの?

87 22/09/21(水)15:58:31 No.974045126

>この場合轢いた方は裁かれる? >子供だから保護者だろうが 考えてみると色々きついな…マジでどうなんだろ

88 22/09/21(水)15:58:39 No.974045156

まぁ少年院とは別の理由で轢いた子は保護した方が良さそうだが…

89 22/09/21(水)15:58:46 No.974045173

>200ccのカートって運転免許とか必要じゃないの? 免許返納して

90 22/09/21(水)15:58:55 No.974045200

報道はするけど名前は出さないのって逆効果すぎないか

91 22/09/21(水)15:59:42 No.974045342

何でストレートに並行なピットレーンと待機場所にないでよりによってストレートエンドに…ってコース設定が9割悪くないかなこれ

92 22/09/21(水)15:59:50 No.974045357

>私道って人に運転させるのもセーフなの? それこそおもちゃレベルのゴーカートどうなんだって話だ

93 22/09/21(水)16:01:32 No.974045644

ホンダがやってるゴーカートは2段階の速度設定があって速い方は形式的な免許が必要だったりするんだよな

94 22/09/21(水)16:02:04 No.974045740

コースの直線状にコーンだけ置いた観客席とか突っ込まれたらやべーぞ!ってならなかったのかな…

95 22/09/21(水)16:02:36 No.974045841

運転適性は限りなく低そうだけど将来免許取る気になるかな…

96 22/09/21(水)16:02:53 No.974045888

>コースの直線状にコーンだけ置いた観客席とか突っ込まれたらやべーぞ!ってならなかったのかな… 「安全対策は取っていたが予期せぬことになった」

97 22/09/21(水)16:03:16 No.974045964

サイクルスポーツセンターの色んな自転車乗れるエリアですらタイヤで囲ってるのに…

98 22/09/21(水)16:03:17 No.974045966

ちなみに事故ったタイプのカートの最高時速は80~120km 軽く踏んだだけでも30kmくらいまでは加速するよ

99 22/09/21(水)16:03:36 No.974046021

>運転適性は限りなく低そうだけど将来免許取る気になるかな… そもそもこんな事で運転適性なんか図れる訳なさすぎる… トラウマで運転出来なくなるってのならともかく

100 22/09/21(水)16:03:41 No.974046032

120km!?

101 22/09/21(水)16:04:10 No.974046119

観客立たせるならストレートに平行に立たせろよ! なんで直角なんだよ!

102 22/09/21(水)16:04:15 No.974046138

>運転適性は限りなく低そうだけど将来免許取る気になるかな… こんな小さな子にようそんなこと言えるね

103 22/09/21(水)16:04:59 No.974046273

>軽く踏んだだけでも30kmくらいまでは加速するよ 30だったとしても視点の低さで倍以上に感じそうだ

104 22/09/21(水)16:05:01 No.974046280

自動車販売会社だから売った後事故っても知らねえって思われちゃうな

105 22/09/21(水)16:05:50 No.974046423

普段運転してない子供がこんな速度出るの乗ったらそりゃテンパって暴走もする

106 22/09/21(水)16:05:50 No.974046428

この客席位置のレイアウトでやってたらもし今回たまたま事故らなくても いつかは死亡事故を確実に起こしてたと思うわ 構造的にいつか必ず被害者出るこれ

107 22/09/21(水)16:06:23 No.974046534

もう軽自動車じゃんそんなの!? 車体小さくて軽いからその分もあるのかな

108 22/09/21(水)16:06:24 No.974046547

コース設置したのはどの会社だ

109 22/09/21(水)16:07:32 No.974046758

>もう軽自動車じゃんそんなの!? >車体小さくて軽いからその分もあるのかな 軽いと加速しやすい

110 22/09/21(水)16:07:45 No.974046802

よりによって速度の乗るコーナーの先という絶好の事故りポイントに

111 22/09/21(水)16:08:10 No.974046889

>軽いと加速しやすい あーなるほど…クッパじゃなくてノコノコあたりなのか

112 22/09/21(水)16:10:03 No.974047246

身長140cm以上あればOKのザルだったららしいな

113 22/09/21(水)16:11:27 No.974047524

ここらへんかな https://www.yamaha-motor.co.jp/kart/lineup/mz200rkc.html

114 22/09/21(水)16:12:01 No.974047647

場所貸したホテルがあたかも主催みたいに報道されてるのかわうそ...

115 22/09/21(水)16:13:06 No.974047844

アイルトンセナが死んだのもこういう直線の後のカーブだったっけ…

116 22/09/21(水)16:13:49 No.974047989

>通常コースにはあったっぽい? ないよ ここただの駐車場だから

117 22/09/21(水)16:13:50 No.974047991

>私道って人に運転させるのもセーフなの? そうしないと庭で自転車の練習するのも違法になるし

118 22/09/21(水)16:14:45 No.974048207

視点が低いと体感速度もすごそうだ…

119 22/09/21(水)16:14:58 No.974048260

タイヤバリヤー設置したら突っ込んで首の骨を折ったらどうするんですか!

120 22/09/21(水)16:15:31 No.974048391

最終的には子供を乗せるなというところに落ち着く

121 22/09/21(水)16:15:38 No.974048416

カートっていうから原付きに毛の生えた代物かと思ったら想像以上の物だった

122 22/09/21(水)16:15:58 No.974048494

>タイヤバリヤー設置したら突っ込んで首の骨を折ったらどうするんですか! セナになれるからいいじゃん

123 22/09/21(水)16:16:12 No.974048553

出張先の駐車場に作った簡易的なコースだったから安全策を立てていたが予期せぬことになってしまったんだ 普通のサーキットならゴーカートでも怖くならないようにかなり広目に道幅取るけど それも満足にできてたか怪しい

124 22/09/21(水)16:16:30 No.974048626

子供は無茶するからなあ

125 22/09/21(水)16:16:33 No.974048635

子供が乗るならベタ踏みでも全然速度出なくてつまんねーな!って言われるくらいのでいいよ

126 22/09/21(水)16:16:42 No.974048659

カーブでひっくり返って最悪死んでるまである乗り物だよねレーシングカートにド素人て

127 22/09/21(水)16:17:11 No.974048770

子供は遠隔ブレーキのあるタイプのカートに乗せましょうね

128 22/09/21(水)16:17:17 No.974048788

子供だから起きた事故とも言い切れんし そもそも安全対策ほぼ取られてないのが一番ダメなのだ

129 22/09/21(水)16:18:08 No.974048943

パンダの乗り物くらいの速さでいいのにね

130 22/09/21(水)16:19:12 No.974049212

えっお遊び的なカートじゃなくてレーシングカートだったの… 素人に乗させるとかどんな判断だ過ぎる

131 22/09/21(水)16:19:38 No.974049294

カート貸した人も予見してても止められなかった感じだろかお金とか契約とかで

132 22/09/21(水)16:20:17 No.974049448

まるで大人なら事故らないような言い草だ…

133 22/09/21(水)16:20:34 No.974049500

大人だってある程度のタイムクリアしないと速いカート乗せてもらえないのに…

134 22/09/21(水)16:20:43 No.974049549

>トヨペットって名前NHKでもほとんど出さないのすごいね… 出したよ函館トヨペットってテロップも出た いい加減にしろよ

135 22/09/21(水)16:20:48 No.974049577

マリオカートの要領でアクセル全開にしたらすっ飛びそうなマシンだ

136 22/09/21(水)16:21:01 No.974049627

このコース作ってはしらせた奴が悪いとしか…

137 22/09/21(水)16:21:20 No.974049692

小学生乗るのに40も出るのおかしいだろって思った 最悪大人が走って追いついてウイング下ろしたらエンジン止まるやつにしとけよ何考えてんだ

138 22/09/21(水)16:22:07 No.974049862

>まぁ少年院とは別の理由で轢いた子は保護した方が良さそうだが… メンタルケアしないと可哀想すぎる

139 22/09/21(水)16:23:09 No.974050091

コースはど素人仕様でカートはプロ仕様 逆にしとくべきだったな…

140 22/09/21(水)16:23:41 No.974050210

ぶつかつたのが2歳児なのがまた救われねぇ

141 22/09/21(水)16:23:47 No.974050236

ガチカートでも普通に小学生乗れるしなあ ただカートコースにしてはストレート長すぎ感はある

142 22/09/21(水)16:23:54 No.974050263

初めてのカートとか一周で数回コースアウトだのスリップだのザラなんやなw 悲劇までの2時間の間だけでも相当な数のヒヤリハットがあった事は想像に難くないんやなw

143 22/09/21(水)16:24:30 No.974050401

親からしても人殺しちゃった子供とかどうケアしたらいいかわからんだろうし大変過ぎる

144 22/09/21(水)16:24:40 No.974050443

>ぶつかつたのが2歳児なのがまた救われねぇ なんか物凄い高齢のレスみたいでダメだった

145 22/09/21(水)16:24:42 No.974050450

めっちゃ名前出てるよね会社

146 22/09/21(水)16:25:32 No.974050632

カートで人轢くとかもう自分でぶん殴るのと距離変わんないだろうしな…

147 22/09/21(水)16:26:11 No.974050760

最初はおっかなびっくりでカーブ曲がれないとかゆっくりだったのが 慣れてきてスピード出したら怖くて脚突っ張って止まらなくなったやつかな さすがに最初からフルスロットル全開はないだろうし

148 22/09/21(水)16:27:14 No.974051007

>さすがに最初からフルスロットル全開はないだろうし 子供相手ならこれも想定しとかないと

149 22/09/21(水)16:27:31 No.974051065

とまれ!ブレーキ!って捲し立てられると余計に硬直するからな…

150 22/09/21(水)16:28:55 No.974051406

それこそ教習所みたいに隣に大人が座れたりしたらなぁ

151 22/09/21(水)16:29:29 No.974051535

いや大人でも想定しなきゃ駄目じゃね マシントラブルだってあり得るんだし コーナー直進とか持てる技術の粋を集めたプロ達のレースですら起こり得る事故だよ

152 22/09/21(水)16:29:31 No.974051546

カートだと速度出してもスピンするかクッションにぶつかるかしてすぐ止まるんだけど なぜかクッションがなかったのがおかしいんだ

153 22/09/21(水)16:30:42 No.974051775

大人が運転しても誰か死ぬ配置だろこれ

154 22/09/21(水)16:30:47 No.974051797

ちゃんと免許取った老人ですら踏み間違えアタックするんだから その辺全く教習受けてない子には荷が重すぎる

155 22/09/21(水)16:31:06 No.974051858

タフな子供だったら死ななかったかな

156 22/09/21(水)16:32:48 No.974052235

>いや大人でも想定しなきゃ駄目じゃね >マシントラブルだってあり得るんだし >コーナー直進とか持てる技術の粋を集めたプロ達のレースですら起こり得る事故だよ これは単独だけど他車との接触でコーナーに突っ込むとか良くあるもんなあ…

157 22/09/21(水)16:33:25 No.974052342

>なんか物凄い高齢のレスみたいでダメだった ブツカツタノガ二歳児ナノガマタ救ワレヌ

158 22/09/21(水)16:34:14 No.974052507

企画段階から想定が甘いとしか言いようがない

159 22/09/21(水)16:34:31 No.974052580

普通の車は正面から強い風感じることないから大人でも思った以上に速度出たら恐怖感じてこわばる可能性普通にあるぞ

160 22/09/21(水)16:34:41 No.974052615

遊園地のゴーカートって大人と一緒に乗るやつか後ろから掴めるようになってるよね と思ったら40km/hとか早すぎて無理だわ

161 22/09/21(水)16:34:46 No.974052632

こういうのってタイヤでコース作るもんだと思ってたわ

162 22/09/21(水)16:35:06 No.974052695

教習所で初めて40キロ出した時早すぎてマジで死ぬかと思った

163 22/09/21(水)16:35:30 No.974052794

原付より速い……

164 22/09/21(水)16:35:39 No.974052832

危険を予測する能力のない人は運転も運転に関わってもいけないんだな…

165 22/09/21(水)16:37:40 No.974053300

40ってあれだろ教習所のコースで恐る恐る出す速度だろ…

166 22/09/21(水)16:37:53 No.974053345

>教習所で初めて40キロ出した時早すぎてマジで死ぬかと思った 教習所はその狭さとの対比で余計速度感じるからな…スレ画のコースも同様だろうけど

167 22/09/21(水)16:38:13 No.974053416

クルマ好きになってもらいたかっただけなのに…

168 22/09/21(水)16:38:21 No.974053443

>原付より速い…… 原付は法定速度が30なだけでそれ以上出ない訳ではないので…

169 22/09/21(水)16:39:46 No.974053699

>教習所はその狭さとの対比で余計速度感じるからな…スレ画のコースも同様だろうけど 加えて地面近いからさらに体感速度は加速する

170 22/09/21(水)16:41:45 No.974054102

マリカーのやつも著作権違反なのは当然としてあのサイズの車運転するのめちゃくちゃあぶねーもんな

171 22/09/21(水)16:44:01 No.974054589

>マリカーのやつも著作権違反なのは当然としてあのサイズの車運転するのめちゃくちゃあぶねーもんな ナンバー取れて走らせられるからってあれをそこら中で乗り回してるやつ誰もいないの危ないからという以外にないしね ミニカー登録の50ccATVを離島住まいのときの足にしてたけど引っ越して普通の生活してて乗り回しても危ないだけなので処分したわ

172 22/09/21(水)16:44:12 No.974054630

殺してしまったんか…

173 22/09/21(水)16:44:13 No.974054635

観客席とピットはメインストレートと平行に コーナーにはランオフエリアとタイヤバリヤ このくらいは即席でも思い付きそうなものだが

174 22/09/21(水)16:45:13 No.974054865

ずいぶんテクニカルなコースだな…

175 22/09/21(水)16:46:01 No.974055035

自動車は凶器になりうるというのを忘れてる人は多い

176 22/09/21(水)16:46:32 No.974055154

車の悪い部分は100%体験出来たと思う…

177 22/09/21(水)16:47:05 No.974055267

エグいから貼らないけどニュースの画像ですら悲惨さが伝わってくるな

178 22/09/21(水)16:47:24 No.974055349

普段の運転で加速以外ではアクセル離せブレーキ構えろってよく言われるわけだしとっさのブレーキって基本習慣づけてないと出来ないことよね アクセル踏んでる時に動揺したら足が吸い付いて離れねぇ

179 22/09/21(水)16:47:41 No.974055410

>エグいから貼らないけどニュースの画像ですら悲惨さが伝わってくるな どのサイトかだけ教えて 自分で見に行くから

180 22/09/21(水)16:48:11 No.974055523

>車の悪い部分は100%体験出来たと思う… 売る人たちの考え無しな営業センスなんかも体験してしまったな…

181 22/09/21(水)16:48:37 No.974055632

免許持ってる大人だけどこれ事故らない自信ないわ だいぶ勝手が違うし恐怖感もすごそう

182 22/09/21(水)16:49:02 No.974055719

>教習所で初めて40キロ出した時早すぎてマジで死ぬかと思った 教習所コースが狭いせいもある まぁ今回のケースだとあんま変わんなさそうだが

183 22/09/21(水)16:49:10 No.974055746

>どのサイトかだけ教えて >自分で見に行くから ゴーカート 事故で画像検索したら出るよ

184 22/09/21(水)16:49:49 No.974055902

>普段の運転で加速以外ではアクセル離せブレーキ構えろってよく言われるわけだしとっさのブレーキって基本習慣づけてないと出来ないことよね 初めてのったお子さんなんかじゃアクセルとブレーキがまずオンオフくらいの感覚だろうしねぇ そんで個別のペダルだしどっち踏むのかわからんくなっても全くおかしくない…

185 22/09/21(水)16:50:31 No.974056038

そもそも世の大半の事故は免許持った大人がやらかしてるしな 無免許の子供はそりゃもう恐怖よ

186 22/09/21(水)16:51:06 No.974056172

カートのオンボード映像見ると普通に速くてビビる

187 22/09/21(水)16:51:08 No.974056177

止まってって言ったのになぁ~とか言えるのがすげぇよ 責任感がカケラもない

188 22/09/21(水)16:51:08 No.974056178

なんで主催側が身体張って止めなかったんだ

189 22/09/21(水)16:51:12 No.974056196

ブレーキかけて!でブレーキかけられるお子さんいたら良いセンスしてるからレースの世界いけるよな

190 22/09/21(水)16:52:11 No.974056416

>止まってって言ったのになぁ?とか言えるのがすげぇよ >責任感がカケラもない クルマに対する知識もゼロだよね 売る側がこれかよってなる

191 22/09/21(水)16:52:58 No.974056560

これをゴーカートって言うのはゴーカートへの風評被害すぎる…

192 22/09/21(水)16:53:35 No.974056718

カートもコースも観客席も全部問題あるのは駄目だろ

193 22/09/21(水)16:53:39 No.974056735

カートで40kmは体感何キロくらいだろ80くらい?

194 22/09/21(水)16:53:53 No.974056787

立派に公道走れる速度では?

195 22/09/21(水)16:54:34 No.974056949

自己責任

196 22/09/21(水)16:54:41 No.974056982

>カートもコースも観客席も全部問題あるのは駄目だろ なので主催者側が悪いとしか言えん

197 22/09/21(水)16:55:03 No.974057072

普通に過失致死だろ

198 22/09/21(水)16:55:19 No.974057128

トラクションコントロールやABSなんかもないからすごい簡単に制御不能になるぜレーシングカート

199 22/09/21(水)16:55:26 No.974057152

直線の先に観客席があるっていうのは普通なの?

200 22/09/21(水)16:57:10 No.974057565

誰が乗るかってのを想定してコースを作ってなかったのではこれ

201 22/09/21(水)16:58:20 No.974057829

>直線の先に観客席があるっていうのは普通なの? カート場で観客席設ける事自体ないからなんとも…

202 22/09/21(水)16:58:46 No.974057918

ディズニーにあるゴーカートは何キロくらい出るんだろ

203 22/09/21(水)16:58:49 No.974057924

いくらゴーカートでも普通はガチガチに守られたコースになってるよな…

204 22/09/21(水)16:59:09 No.974058002

ちゃんと遊園地にあるようなのならスピードも出ないし コースそのもので余計な動き出来ないようにおさえてあったりするしな

205 22/09/21(水)17:00:22 No.974058284

駐車場の仮設レーシングコースじゃ観客席も何もないな正直

206 22/09/21(水)17:00:52 No.974058382

50ccでもこの配置は危ないのに200は関係者が誰も止めなかったのかよってなるわ 最低限人の位置もっと安全な場所にしなきゃやばいやつじゃん…

207 22/09/21(水)17:01:10 No.974058457

>誰が乗るかってのを想定してコースを作ってなかったのではこれ 誰が乗ってもアカン案件 プロが乗ってたらむしろこれ危ないよって指摘される

208 22/09/21(水)17:01:23 No.974058509

>いくらゴーカートでも普通はガチガチに守られたコースになってるよな… 遊園地だと脱出不能な高さの段差で一段低いね走行路面

209 22/09/21(水)17:01:43 No.974058601

日工大生のジャングルジム火災並の意識の低さだけど こっちでやらかしてるのはその道のプロなんだよな…

210 22/09/21(水)17:01:59 No.974058671

なんなら駐車場のアスファルトじゃ簡単にスピンするな…

211 22/09/21(水)17:02:32 No.974058798

遺族になんて言い訳するんだろ

212 22/09/21(水)17:02:40 No.974058823

乗れるやつが考えるコースはこんなもんよ

213 22/09/21(水)17:03:00 No.974058905

>止まってって言ったのになぁ?とか言えるのがすげぇよ >責任感がカケラもない あの会見は隣にいた新千歳モーターランドの人は顔面蒼白で俯いたままなのに差がひどすぎた

214 22/09/21(水)17:03:10 No.974058935

三角コーンがありえなさすぎる テックプロバリア置けとまでは言わんがせめてタイヤバリアだろ

215 22/09/21(水)17:03:14 No.974058950

この歳で人の命を奪ったことになるのか

216 22/09/21(水)17:03:50 No.974059091

>乗れるやつが考えるコースはこんなもんよ むしろレーシングカート乗らないエアプの考えたコースだよ

217 22/09/21(水)17:04:50 No.974059320

なんなら大人だけでやっても万が一があるよねこれ

218 22/09/21(水)17:05:31 No.974059482

スキー場の駐車場でジムカーナやるときも逸脱したこと考えて観客はほぼ外にシャットアウトしてるしね

219 22/09/21(水)17:05:40 No.974059518

>乗れるやつが考えるコースはこんなもんよ ちゃんと乗れるやつはコースの安全性に厳しいよ

220 22/09/21(水)17:05:56 No.974059585

レーシングカートの一つ上のカテゴリがフォーミュラ4だよ?! 口頭講習だけで11歳の初心者にいきなり運転させて良い代物かどうか 主宰側は車関係なのに誰も分からなかったのだろうか

221 22/09/21(水)17:06:03 No.974059613

免許持ってない子供に運転させるものじゃなくない?

222 22/09/21(水)17:06:12 No.974059644

走行会やるくらいの気持ちでやらないとダメなんだよな

223 22/09/21(水)17:07:33 No.974059985

>免許持ってない子供に運転させるものじゃなくない? レーサー目指してカート乗ってる子は4歳位からやってるから 年齢というより素人にいきなり乗せるものじゃないってだけかと

224 22/09/21(水)17:07:40 No.974060019

結局ゴーカートなのかレーシングカートなのか

225 22/09/21(水)17:07:52 No.974060064

>スキー場の駐車場でジムカーナやるときも逸脱したこと考えて観客はほぼ外にシャットアウトしてるしね ジムカーナのコーンの先に客がいるような状態ってことだもんな 改めてやべえにも程がある

226 22/09/21(水)17:08:02 No.974060095

>免許持ってない子供に運転させるものじゃなくない? もっと低出力で遅いものから乗せるのが普通だからね いきなり乗せちゃリスクたかい

227 22/09/21(水)17:08:25 No.974060177

責任感に乏しい人間がやっちゃダメなことを全部やった結果だから奇跡みたいなもんではある

228 22/09/21(水)17:08:35 No.974060211

これ事件性は無いの?

229 22/09/21(水)17:08:46 No.974060266

>主宰側は車関係なのに誰も分からなかったのだろうか 市販車売るのが仕事だからレース用マシンの事なんて知らんと思う

230 22/09/21(水)17:09:12 No.974060359

新千歳はデスゲーム主催者向けに販路を広げるしか無いな

231 22/09/21(水)17:09:33 No.974060445

>これ事件性は無いの? 過失を問われる事故だけどそれ以上は裁判所が判断だろうしな

232 22/09/21(水)17:09:36 No.974060460

>免許持ってない子供に運転させるものじゃなくない? 本来フォーミュラーカーの入門用で操縦特性とか普通車と全然違うから…

233 22/09/21(水)17:09:44 No.974060504

あーカーレースとかでもゴールが直線で真横に観客席があるのって事故防止だったのか…

234 22/09/21(水)17:09:55 No.974060548

免許持ってるやつでもパニックになるんだから

235 22/09/21(水)17:10:13 No.974060609

ロングストレートから急減速して90度カーブしてピットインとか殺意高すぎるだろ

236 22/09/21(水)17:10:28 No.974060673

>主宰側は車関係なのに誰も分からなかったのだろうか 分ってる人が企画に入ってたら修正するか止めるだろ?

237 22/09/21(水)17:10:28 No.974060674

一つでも要素が欠けてたらまだマシだったろうに

238 22/09/21(水)17:11:16 No.974060883

おはん正気か!?ってカートコースはドバイのここがそれなりに有名だけど それにしたって13歳以上限定だしな… https://dubaiautodrome.ae/kartdrome-main/arrive-drive-2/

239 22/09/21(水)17:11:16 No.974060884

>あーカーレースとかでもゴールが直線で真横に観客席があるのって事故防止だったのか… ロングストレートの横に乗り物が突っ込むってまぁ1番リスクとしては低いしな おいなんで公道レースでそこら中に観客がいる...

240 22/09/21(水)17:11:26 No.974060916

爆走させた11歳が悪いのでは

241 22/09/21(水)17:12:01 No.974061038

主催者側過失で女の子は無罪にしてあげてほしい…トヨタはいい弁護士つけてあげて

242 22/09/21(水)17:12:03 No.974061042

>爆走させた11歳が悪いのでは 主催者のレス

243 22/09/21(水)17:12:08 No.974061064

運営側が事故を防ぐ気ゼロじゃん

244 22/09/21(水)17:12:09 No.974061066

三角コーンて...せめてクラッシャブルバリアくらい広げとけ

245 22/09/21(水)17:12:18 No.974061109

場所貸したのと企画と運営が違うから何処が責任取るのか凄い面倒になりそうってニュースで言ってたな

246 22/09/21(水)17:12:21 No.974061122

>あーカーレースとかでもゴールが直線で真横に観客席があるのって事故防止だったのか… ホームストレート脇にメインスタンドがあるのは単にそこが一番盛り上がるからで 客席はそれ以外のところにもいっぱいある…

247 22/09/21(水)17:12:22 No.974061125

子供どころか大人でも初乗りでフルアクセルして突っ込むやついるしな 俺もやって出禁にされたし

248 22/09/21(水)17:12:59 No.974061296

まあまあ子供のしたことですから

249 22/09/21(水)17:13:02 No.974061301

トヨタはむしろ被害者だろ

250 22/09/21(水)17:13:05 No.974061308

実際ブレーキ踏まない11歳がわるいって言ってるからなあいつら

251 22/09/21(水)17:13:09 No.974061332

そういやピットって普通直線の前半分くらいから分岐して減速しながら長い距離走って止まるように作ってない? こんなところに短いピット置いた例ってあるのかな

252 22/09/21(水)17:13:17 No.974061361

何ならコーンじゃなくてタイヤ積んどくだけでも大分違ったのでは

253 22/09/21(水)17:13:25 No.974061387

場所を貸したとこはさすがに責任取らなくていいんじゃねぇの...? こんなボケカスコース作って子供に走らすって聞いてたらうんまぁ止めろよってなるけど

254 22/09/21(水)17:13:38 No.974061433

いつもの逆張りバカなんで構わないでやってくれ

255 22/09/21(水)17:13:56 No.974061495

>主催者側過失で女の子は無罪にしてあげてほしい…トヨタはいい弁護士つけてあげて 11歳だと14歳未満には刑事責任能力が無いってことで罪に問われる事は無いはず…

256 22/09/21(水)17:14:04 No.974061523

>まあまあ子供のしたことですから それですむならいじめなんて問題にならないよ

257 22/09/21(水)17:14:26 No.974061611

障害物マシマシで蛇行させる余裕も無かったのか… ロングストレートは大人でもヤバいて

258 22/09/21(水)17:14:50 No.974061722

最低だな日産 ワゴン買うの辞めるわ

259 22/09/21(水)17:14:56 No.974061745

ティルケでもさすがにこれよりましなコース作るぞ

260 22/09/21(水)17:15:36 No.974061903

加害者自信が責任をとるか子の罪は親の罪で親が責任をとるか

261 22/09/21(水)17:15:44 No.974061943

同情するぜ!子供殺し!

262 22/09/21(水)17:16:11 No.974062066

何がいけなかったの コースの作り? カートの速度制限? 観客の配置? 壁の設置?

263 22/09/21(水)17:16:13 No.974062071

>俺もやって出禁にされたし おばか!

264 22/09/21(水)17:16:26 No.974062131

まずレーシングカートの体験会やるならサーキットのカートコースでパワー無いマシンで始めろって話だ

265 22/09/21(水)17:16:45 No.974062210

>何がいけなかったの >コースの作り? >カートの速度制限? >観客の配置? >壁の設置? 少なくともそこに上がってるのは全部いけなかった

266 22/09/21(水)17:17:12 No.974062323

11歳の女子なんて100円入れて動くパンダにでも乗ってればいいんだ

267 22/09/21(水)17:17:16 No.974062344

>まずレーシングカートの体験会やるならサーキットのカートコースでパワー無いマシンで始めろって話だ 函館にはその手のサーキットないからこういう形にしたっぽいのがまた杜撰だ…

268 22/09/21(水)17:17:42 No.974062445

トヨタは責任取らない感じ?

269 22/09/21(水)17:18:14 No.974062590

2歳の子も可哀想だし11歳で人殺しの業を負わされる子も可哀想だし

270 22/09/21(水)17:18:28 No.974062649

>トヨタは責任取らない感じ? 主催は販売代理店だし

271 22/09/21(水)17:18:38 No.974062686

単純にレーシングカートって挙動ピーキーだよね…

272 22/09/21(水)17:18:39 No.974062693

>何がいけなかったの >コースの作り? >カートの速度制限? >観客の配置? >壁の設置? 一つでも欠けていたら事故は起きなかったかもしれないけど全部悪い

273 22/09/21(水)17:20:22 No.974063116

>単純にレーシングカートって挙動ピーキーだよね… 乗れるミニ四駆みたいな構造だからなあれ サスペンションとか全く無いし

274 22/09/21(水)17:20:38 No.974063186

壁があれば幼女が死んでたかもしれないよ?

275 22/09/21(水)17:20:40 No.974063195

>単純にレーシングカートって挙動ピーキーだよね… おじさんが乗って本気で走らせたらカウンター当てる時にあばら骨にひびが入ったとかざらにある乗り物です

276 22/09/21(水)17:21:03 No.974063288

小学校高学年そろそろ思春期も始まる年頃でこれはトラウマ抱えそう

277 22/09/21(水)17:21:04 No.974063290

そもそも客席の置き方がおかしいだろ

278 22/09/21(水)17:21:04 No.974063293

よくある素人が体験できるゴーカート場にあるのって50ccとかだよ 200ccのはフルフェイスかぶってプロテクターついたレーシングウエア着て乗るやつだよ

279 22/09/21(水)17:21:27 No.974063379

ゴーカートって言ってもガチなやつだからな 報道の仕方が悪いよ… fu1462397.jpg

280 22/09/21(水)17:22:00 No.974063500

200ccのはゴーカートっていうよりレース用のじゃねぇか

281 22/09/21(水)17:22:18 No.974063574

速度出せないように車の方で設定とか出来んかったんだろうか

282 22/09/21(水)17:22:47 No.974063709

関西ローカルのMBSよんちゃんTVではこれゴーカートじゃなくて完全に別物だからって放送中何度も念押ししてたわ

283 22/09/21(水)17:22:54 No.974063736

まず速度出ないカートなら暴走しなかったかもだし直線の先にピットなんて置かなければ何もない荒地へ走っていくだけで済んだかもしれない クッションバリアがしっかりしていたら吸収…いやゴーカート用のクッションでも長い直線で速度乗りきったカートから後ろに立ってる人保護できるようには作ってないんじゃないかな…

284 22/09/21(水)17:23:21 No.974063838

本当にゴーカートって言い方は誤解しか生まないから最初からレーシングカートって報道するべきだった

285 22/09/21(水)17:23:27 No.974063872

マリカの200ccでも事故るのに

286 22/09/21(水)17:23:51 No.974063979

>関西ローカルのMBSよんちゃんTVではこれゴーカートじゃなくて完全に別物だからって放送中何度も念押ししてたわ マジでそれが正しい

287 22/09/21(水)17:23:52 No.974063981

漫画とかアニメのカペタってあったじゃん?10年くらい前の あれの小学生編で乗ってるようなフルフェイスかぶってレース場で走るレーシングカーで100ccだぞ!

288 22/09/21(水)17:26:38 No.974064715

車売るとこが車のイベントで事故発生させて大丈夫なんです?

289 22/09/21(水)17:27:16 No.974064872

書き込みをした人によって削除されました

290 22/09/21(水)17:27:16 No.974064873

暴走したゴーカートをどうにか止めようとブレーキと叫んだが止まらなかったって言っててそりゃそうだろとしか

291 22/09/21(水)17:27:20 No.974064892

>車売るとこが車のイベントで事故発生させて大丈夫なんです? 会社名は出さないしイベント主催は販売代理店なので…

292 22/09/21(水)17:27:40 No.974064986

え?マジで200ccのカートなの? 50ccのカート乗ったことあるけど車体が軽いから結構なスピードと怖さがあったよ

293 22/09/21(水)17:27:46 No.974065012

よくここまで最初から安全なんて考慮してないイベント企画できるな 止めるヤツいなかったのがヤバい

294 22/09/21(水)17:28:09 No.974065108

別に責任は問われないし法的な不利もないんだけど 被害者家族は被害者家族で「ここヤベェな…」って気づけたらよかった

295 22/09/21(水)17:28:09 No.974065114

11歳で2歳児轢き殺した女の子の将来が気の毒

296 22/09/21(水)17:28:10 No.974065117

安全責任者とかいらっしゃらない?

297 22/09/21(水)17:28:15 No.974065130

>車売るとこが車のイベントで事故発生させて大丈夫なんです? 安心してください全然大丈夫じゃないです

298 22/09/21(水)17:28:26 No.974065188

>11歳で2歳児轢き殺した女の子の将来が気の毒 将来車乗れなさそう

299 22/09/21(水)17:28:35 No.974065235

>2歳児にゴーカート乗せる時点で主催者も親もネジ飛んどる 運転してたのは11歳 突っ込まれて死んだのは2歳

300 22/09/21(水)17:29:10 No.974065375

音とスピードでパニックになったんだろうなぁ

301 22/09/21(水)17:29:40 No.974065510

男の子の死因脳挫傷っていうからまぁ運転してた方も周りで見てた方もトラウマだよなぁ

302 22/09/21(水)17:30:15 No.974065663

>漫画とかアニメのカペタってあったじゃん?10年くらい前の 20年くらい前かな…

303 22/09/21(水)17:31:16 No.974065902

11歳の子今後ハンドル類握る度にこの事思い出さない?

304 22/09/21(水)17:31:54 No.974066042

>トヨペットって名前NHKでもほとんど出さないのすごいね… 最低だよ統一トヨペット教会…

↑Top